-
1. 匿名 2014/02/22(土) 23:08:14
皆さんはいつもどの食パンを買っていますか?
私は普段食いの場合はパスコの超熟で、ちょっと贅沢したい時は
パン屋さんで買います。
+217
-7
-
2. 匿名 2014/02/22(土) 23:09:41
ダブルソフト+122
-172
-
3. 匿名 2014/02/22(土) 23:10:13
むつかどうのパン屋!
福岡市在住ならわかるよね?+9
-48
-
4. 匿名 2014/02/22(土) 23:10:16
やわらか食パン!+19
-41
-
5. 匿名 2014/02/22(土) 23:10:27
超熟+384
-12
-
6. 匿名 2014/02/22(土) 23:10:32
フジパン本仕込み。
もちもちで美味しい❤️+190
-26
-
7. 匿名 2014/02/22(土) 23:10:43
生協のパンです
100%北海道小麦粉の+68
-15
-
8. 匿名 2014/02/22(土) 23:10:45
フジパン本仕込み+108
-22
-
9. 匿名 2014/02/22(土) 23:11:00
超熟、5枚カット。
厚めが好きです‼+180
-11
-
10. 匿名 2014/02/22(土) 23:11:19
パン屋のパン+74
-8
-
11. 匿名 2014/02/22(土) 23:11:52
フジパン本仕込みの4枚切りです!+100
-17
-
12. 匿名 2014/02/22(土) 23:11:56
ホームベーカリーで焼きます+105
-16
-
13. 匿名 2014/02/22(土) 23:11:56
本仕込み
またはセブンイレブンの金の食パン+63
-25
-
14. 匿名 2014/02/22(土) 23:11:57
ホテルブレッド+35
-5
-
15. 匿名 2014/02/22(土) 23:12:21
8枚切りで90円くらいのパン
だけどホームベーカリー買ってからは食パン買わなくなりましたねー+41
-16
-
16. 匿名 2014/02/22(土) 23:12:21
いつも本仕込みとか超熟を買ってます!
あと、パン屋でバイトしてるので、食パンが余ってたらもらえます(*^o^*)+71
-6
-
17. 匿名 2014/02/22(土) 23:14:48
神戸です
ドンクの食パンが小さな頃からの定番+54
-12
-
18. 匿名 2014/02/22(土) 23:16:26
コープ ブランドの エンジ色の
袋に入った食パン
美味しいです(^ω^)+16
-5
-
19. 匿名 2014/02/22(土) 23:16:31
やっぱりパスコの超熟です。美味しい+185
-4
-
20. 匿名 2014/02/22(土) 23:17:06
パン屋さんかホームベーカリーで焼く!+31
-3
-
21. 匿名 2014/02/22(土) 23:17:07
超熟!!6枚切り。厚さは薄めが好きです。+100
-3
-
22. 匿名 2014/02/22(土) 23:17:18
パン屋さんで買うことがほとんどかな
+44
-4
-
23. 匿名 2014/02/22(土) 23:17:37
マツコがもちもちの食パンは嫌いって言ってたけど、もちもちじゃない食パンって最近ありますか?+10
-14
-
24. 匿名 2014/02/22(土) 23:17:48
フジパン本仕込みです。
安い食パンを買ってたけど発癌性物質が入ってる?らしいって聞いたんでPASCOがフジパンって決めてます
+76
-8
-
25. 匿名 2014/02/22(土) 23:18:46
ふんわり 5枚切り
+22
-10
-
26. 匿名 2014/02/22(土) 23:19:30
神戸屋の『もちふわ』か、ホームベーカリーで妬いたの+38
-3
-
27. 匿名 2014/02/22(土) 23:20:35
23
ドンクにハードトーストというのがあるよ!+12
-0
-
28. 匿名 2014/02/22(土) 23:20:39
材料のマーガリンに気を付けてください
あれはカビる事もなく腐ることもない
なるべく添加物なしのものを選びましょう+37
-12
-
29. 匿名 2014/02/22(土) 23:20:56
パスコの超熟かフジパンの本仕込み
山崎は極力買わない+179
-13
-
30. 匿名 2014/02/22(土) 23:21:41
最近はセブンの金の食パンばかり!+29
-21
-
31. 匿名 2014/02/22(土) 23:22:27
超熟が一番好き+103
-2
-
32. 匿名 2014/02/22(土) 23:23:01
私は小さい頃から山崎製パンのパンです!
良くない成分が入ってるって話題になってますが、私は気にしません。
外国人みたいに肥満になるまで食べたりしないし。+52
-48
-
33. 匿名 2014/02/22(土) 23:23:26
ホテルブレッド+9
-0
-
34. 匿名 2014/02/22(土) 23:24:20
神戸屋「もちふわ」一択です!+32
-3
-
35. 匿名 2014/02/22(土) 23:24:44
ふんわり5枚です。
子供達が好きです。+14
-6
-
36. 匿名 2014/02/22(土) 23:27:55
ダブルソフトなぜマイナスなの?
高いのに美味しくないってことかな?+106
-40
-
37. 匿名 2014/02/22(土) 23:29:12
モンタボーのパン+13
-2
-
38. 匿名 2014/02/22(土) 23:30:05
いつも職場のお客様から差し入れで貰う、浅野屋さんかカイザーの食パンです(o^^o)
結構頻繁に頂くのでスーパーで買うのは年に2.回ほどで助かってます。
とっても美味しいです!+16
-4
-
39. 匿名 2014/02/22(土) 23:30:06
食べすぎなければパンなんてどれも同じ。ヤマザキが嫌で食べなくても外食してるんでしょ?+96
-32
-
40. 匿名 2014/02/22(土) 23:30:34
トップバリュの
デニッシュ食パン+24
-12
-
41. 匿名 2014/02/22(土) 23:32:02
スーパーのパンはマーガリンが入っているから、最近になって急に不安になってきました…+22
-9
-
42. 匿名 2014/02/22(土) 23:32:26
36
多分、ヤマザキのパンだから。+95
-10
-
43. 匿名 2014/02/22(土) 23:33:50
24
イーストフードですね。
私も食パンは無添加のpasco超熟に決めてます。美味しいです。シール集めてミッフィーのショッピングバッグももらいました(^ν^)+49
-6
-
44. 匿名 2014/02/22(土) 23:35:52
食パンではないですが、PASCOのイングリッシュマフィンです。
実家に帰ると毎朝、前日にパン屋さんで買ったデニッシュとかベーグルとかで、、なんだか格差を感じてます。+54
-4
-
45. 匿名 2014/02/22(土) 23:37:05
トライアルの68円の6枚入りの食パン。+22
-14
-
46. 匿名 2014/02/22(土) 23:37:19
ホームベーカリー!+11
-6
-
47. 匿名 2014/02/22(土) 23:37:22
ホームベーカリーで焼いたのが1番美味しい!
でも家のは焼き上がるのに時間がかかる(安物なので^^;;
時間のない時は、スーパーのPBを買っている(安いので^^;;
本当はダブルソフト食べたい!+21
-12
-
48. 匿名 2014/02/22(土) 23:40:40
極端な人多いんだね!
ヤマザキ否定してる人は冷凍食品や菓子類、お酒なんかも口にしないし、外食もしないって事?+125
-32
-
49. 匿名 2014/02/22(土) 23:42:15
パスコの超熟って、どこで売ってますか?
見たことない…+6
-47
-
50. 匿名 2014/02/22(土) 23:44:25
広告の品か、値引きシールのパン+37
-4
-
51. 匿名 2014/02/22(土) 23:45:07
ヤマザキのパンは添加物が…と、とやかく言ってる人は、
前、吉松さんのトピにヤマザキは添加物をたっぷり使ってるから反日企業というよく分からない理論で書き込みがあって、
それで、反日企業だからヤマザキの不買運動しましょう!と決起したから、それで一生懸命ヤマザキは買わないと書いてるんだよ。
拡散運動してるつもりなんだよ。
+30
-25
-
52. 匿名 2014/02/22(土) 23:45:40
無添加のパンにこだわるみたいだけど、その他の食品には気を使わないの?笑+38
-16
-
53. 匿名 2014/02/22(土) 23:48:20
ダブルソフトはマーガリンくさい
パスコが好き+22
-8
-
54. 匿名 2014/02/22(土) 23:48:31
48
ヤマザキのやわらかさはパーマ液と同じ成分で作られているからですよ。
お酒などと比較する以前の問題かと…+14
-34
-
55. 匿名 2014/02/22(土) 23:51:00
やわらか食パン^^+5
-5
-
56. 匿名 2014/02/22(土) 23:51:27
タカギのイギリス食パン
値段はちょっと高いけど、これはすごく美味しいです。+19
-2
-
57. 匿名 2014/02/22(土) 23:54:14
業務スーパーで売ってるビール酵母パンという小さめの食パンをリピートしています。ほんのり甘くて美味しいです。+10
-3
-
58. 匿名 2014/02/22(土) 23:59:06
パン屋さんの食パンばかり買ってます。
シンプルなパンほど味に差が出ると思うので。+17
-2
-
59. 匿名 2014/02/23(日) 00:01:49
54みたいな人って、〜酸、とか書いてると酸だけを取り上げて、酸が入ってるんですよ!肌や金属を溶かすやつです!!とか言うよね。
知識なんか何もないんだよ。
+23
-8
-
60. 匿名 2014/02/23(日) 00:02:51
〖超芳醇〗
これ、マジおいしい!
山パンで働いてた時、いろんな食パン食べて、超芳醇を初めて食べた時は、食パンに美味しさの違いがあるんだ!って感動しました。
場所によっては、他の食パンに比べていいお値段たけど、買っちゃいます(笑)+21
-14
-
61. 匿名 2014/02/23(日) 00:03:21
ちんこぱん+3
-23
-
62. 匿名 2014/02/23(日) 00:04:22
17 わざわざ神戸とかいうことがうざい!兵庫だろっ+14
-24
-
63. 匿名 2014/02/23(日) 00:10:39
ここで見ると、店頭に並んでる食パンは体に悪いから買わない人が多いのかー
でも実際、スーパーではたくさんの奥様方がヤマザキのパンをかごにいれてるよね
ここにいる人が意識高いのか片寄ってるのか、私には分かりかねるー(/--)/+58
-4
-
64. 匿名 2014/02/23(日) 00:14:04
56
タカギベーカリーというところですか?
大阪なのですが、越してきた所の側にあるスーパーにタカギベーカリーのパンが売ってて、
フランスパンのサンドイッチとか、美味しいですね(*^^*)
胚芽のパンとか、包装も品が良いし、気になってるんですが、ちょっと高い…。
でも明日、食パン買ってみます☆
良い情報ありがとうございました(*^_^*)+15
-2
-
65. 匿名 2014/02/23(日) 00:23:41
63
激しく同意。+18
-6
-
66. 匿名 2014/02/23(日) 00:30:18
パン屋さんの食パンが美味しいのはわかってるんだけどね・・・
ついついスーパーやコンビニで済ませます
トップバリュが多いかも・・・+18
-4
-
67. 匿名 2014/02/23(日) 00:32:22
セブンイレブンの金の食パンです。
すごくおいしい!+13
-9
-
68. 匿名 2014/02/23(日) 00:47:23
青のロイヤルブレッド
美味しいですよ!
+16
-5
-
69. 匿名 2014/02/23(日) 00:47:50
ヤマザキは、添加物云々じゃなくて
工場の人が自分では買わない、衛生面が杜撰だの
そういうコメントを見てしまったから。
まぁ、アンチの仕業かもしれないけど。+29
-5
-
70. 匿名 2014/02/23(日) 00:49:32
62
そんなうざいか?神戸のパン屋とかって有名だし、神戸って言ってくれた方が分かりやすい。+28
-2
-
71. 匿名 2014/02/23(日) 00:52:11
69さん
たぶんアンチですよ(;・д・)
前に短期バイトした時、決まり事も多いし厳しすぎて、二度と来ねぇーと思いました!
食品だから当たり前だけどね^_^;+27
-2
-
72. 匿名 2014/02/23(日) 00:53:12
特に決めてないです。
安い物を買ってます!
ピザトーストみたいに具をのせて焼くので安くて十分♪
スープに浸して食べたりジャム塗ったり安くても美味しく食べれるし♪+18
-1
-
73. 匿名 2014/02/23(日) 00:59:07
ロイヤルブレッド
数十円高いけど、美味しい!+9
-4
-
74. 匿名 2014/02/23(日) 01:02:55
ヤマザキパンばかり悪く言われてちょっとかわいそう。
別に大量に毎日食べなければ問題ないだろうし
外食してたら知らずに添加物とかたくさん摂取してると思うけど。
ダブルソフト、トーストしてバターたっぷりつけるとおいしい!+38
-12
-
75. 匿名 2014/02/23(日) 01:04:16
71さん
やはりそうですよね。問題が起こってるわけでもないのに少し毛嫌いしてたので申し訳ない。
といいつつ、この間チョコがかかってるドーナツが美味しそうで食べたんですけどね(笑)+7
-3
-
76. 匿名 2014/02/23(日) 01:17:45
ヤマザキパン応援するわ。+24
-11
-
77. 匿名 2014/02/23(日) 01:38:46
「ヤマザキパンを悪く言う人は外食しないのか」って、こういう意見の方が極端だと思う。
色々気にする人は、数あるパンの中でわざわざヤマザキパンを選ぶことはしないだけじゃないかな?
わたしもヤマザキパンは好きではないですが、体に悪いうんぬんではなく、ただ単においしくないからです♪+43
-20
-
78. 匿名 2014/02/23(日) 01:43:25
このパンはダメとか言ってるのは構わないけど、洗脳っぽい言い方されるとイヤだな。
考え方なんて人それぞれなんだから、押しつけんなって感じ。+23
-3
-
79. 匿名 2014/02/23(日) 01:51:59
山崎パンの配送してる人、この前の豪雪の時に困ってる人たちにパン配ってたね+37
-7
-
80. 匿名 2014/02/23(日) 01:53:25
ランチパック=添加物パックはカビない - NAVER まとめmatome.naver.jpランチパック、お手軽で便利なのかコンビニでよく見ますが常温で腐敗しないのはなぜ?また山崎パンだけが使ってる発がん物質臭素酸カリウムとは?
+13
-10
-
81. 匿名 2014/02/23(日) 02:11:51
ダブルソフトにかなりマイナスついてるけど、実際に食べてマイナス押してるのかね?
ただ山崎パンが嫌いって理由でマイナス押してる人とかいそう。
私はダブルソフトはフワフワしてて好きです。+38
-13
-
82. 匿名 2014/02/23(日) 02:18:37
パン屋のパンを一斤買って自分で切ってる。ホームベーカリー欲しいな。焼きたて食べたい+6
-1
-
83. 匿名 2014/02/23(日) 02:22:29
ローゲンマイヤーの
食パンはオススメです♡
高すぎて普段は買わないけど笑+3
-1
-
84. 匿名 2014/02/23(日) 02:34:15
なんでダブルソフトだめなの?
おいしいのに+20
-10
-
85. 匿名 2014/02/23(日) 04:55:05
51さんいっぱいプラス付いてたのにマイナスされちゃってる。私もプラスしたのに。
吉松トピの人が来たんだろうなと思ったら案の定80。
吉松トピで貼られてたやつと一緒。
+5
-3
-
86. 匿名 2014/02/23(日) 04:57:44
パスコのパンこそ不味くない?
げちゃげちゃしてて、トーストしなきゃ喰われたもんじゃないわ。
どんな味覚してるんだか。+8
-20
-
87. 匿名 2014/02/23(日) 05:06:39
>80 最近のここの±は、極右思想の思い込み強過ぎる偏屈ジジイが一人して操作しまくってるからね。
正しい情報なら構わないけど、創価だの在日だの反日企業だの、思い込み強過ぎてもはや逆効果のドン引き。
そのうちサイバー警察に捕まると思うよ。
+4
-2
-
88. 匿名 2014/02/23(日) 06:35:06
超熟5枚切りか4枚切り
若しくは近所のパン屋さんで買う!+9
-1
-
89. 匿名 2014/02/23(日) 06:36:53
よくこんな添加物だらけの食パン食べれるね~驚き
私は自分で作ってるよ
ベランダに置いたら、市販のパンがどれだけ恐ろしいかわかるよ+3
-16
-
90. 匿名 2014/02/23(日) 07:36:57
こどものころ、親がダブルソフト買っててくれてたときはすっごく嬉しかったな〜(*´∨`*)
なんか特別!て感じがして私としてはごちそうだった(笑)
CMみたいに真ん中から割るのが楽しみでした♡
今はとにかくいちばん安いの(笑)
+25
-2
-
91. 匿名 2014/02/23(日) 07:54:04
今までは食パンと言えば超塾でした。
でも最近すっごいパサパサしてて不味くなった!
で、フジパン本仕込買ったらモチモチデ美味しい!
それからはずっと本仕込です。
なんだ超塾あんなにパサパサになったのかな?
同じ事を感じてる人いませんか?+9
-3
-
92. 匿名 2014/02/23(日) 08:48:12
ヤマザキ食べたい人は勝手にたべればいい。
恐ろしさを分かってないバカだから
それにヤマザキのパンは安いしね
貧乏人にとケチにはぴったりだよ+5
-27
-
93. 匿名 2014/02/23(日) 08:48:22
52 気ぃ使ってますとも。+2
-2
-
94. 匿名 2014/02/23(日) 08:50:21
ふわふわなのは
いろんなもの振りかけてるからって
分かんないのかな?
私はパン屋勤めだけど、パン屋で働いてる人は食べないよヤマザキ。高いお金出しても、良いものは良い+12
-11
-
95. 匿名 2014/02/23(日) 08:51:54
添加物とくにマーガリン、ショートニング入ってないパン教えてほしー!
やっぱこだわってるパン屋しかない?
市販の食パンはまずくて食べられない。+7
-1
-
96. 匿名 2014/02/23(日) 08:53:46
48 基本、そうよ。+2
-2
-
97. 匿名 2014/02/23(日) 08:58:09
タカキベーカリーの石釜パンとライ麦パン、美味しくてはまってたけどマーガリンあってやめた。+2
-0
-
98. 匿名 2014/02/23(日) 09:02:53
芳醇です!
トーストすると、中がめちゃくちゃ
ふわふわしてるし、そのままでも
甘くて美味しい!+1
-0
-
99. 匿名 2014/02/23(日) 09:03:32
92
そういう書き方すると、同じ考え事方の人でも
こういう文章を書く人が言うことは嫌というイメージがわいてきて、損だよ。+6
-0
-
100. 匿名 2014/02/23(日) 09:07:07
95
ザクセンのパン
めちゃ高いけど∑(゚Д゚)+1
-0
-
101. 匿名 2014/02/23(日) 09:15:29
100 あ、ありがとー。やっぱ高くなるよねー+0
-0
-
102. 匿名 2014/02/23(日) 09:41:16
添加物(おそらくイーストフードかな?)を気にしてヤマ◯キを買わず、フ◯パン買う人多いですね!
でもフ◯パンにもイーストフード入ってるような…
私は添加物一切なしの超熟派です。一番おいしい(^-^)+9
-1
-
103. 匿名 2014/02/23(日) 09:54:29
パスコの超熟、美味しいし、イーストフードとか添加物も少ないし!と思ってよく食べてた。子どもの離乳食にも。
でも、原材料に「バター入りマーガリン」みたいな表記がσ(^_^;)これって結局、マーガリンを使っているということだな、と思った。
今でも、たまに食べるけど、なるべくホームベーカリーで焼くようになりました。+6
-0
-
104. 匿名 2014/02/23(日) 10:24:16
69
他の方も言ってますがアンチだと思います。
親友がヤマザキの社員なのですが衛生管理は厳しいと言っているので間違いないかと。+7
-2
-
105. 匿名 2014/02/23(日) 10:42:22
厚切りがうまい!+2
-0
-
106. 匿名 2014/02/23(日) 11:01:44
一番安いの。
前に北斗晶が、安いパンはカビが生えなくて怖い!絶対買えないたいなこブログに書いてた。
やすいパンしか買えない人だっている+5
-2
-
107. 匿名 2014/02/23(日) 11:22:12
その日の特売されてる食パン買います!
まれに焼きたてホテルブレッド買います!+2
-1
-
108. 匿名 2014/02/23(日) 11:42:24
52
他の食品も気を使ってますよ
100%徹底するのは不可能だけど、自分が出来る範囲で添加物避けてます
パンだけこだわっても意味ないって言いたいかもしれませんが
自己満足なんだし、関係ないじゃないですか+13
-1
-
109. 匿名 2014/02/23(日) 11:43:09
ヤマザキは絶対食べません+5
-6
-
110. 匿名 2014/02/23(日) 11:45:13
ポンパドウルの食パン+1
-0
-
111. 匿名 2014/02/23(日) 12:20:13
ここ見ていたら
パンが食べたくなった。
久しぶりにホームベーカリーでパンを焼いてみる。
自宅じゃホームベーカリー。
ランチに持って行くサンドイッチには市販の食パンを適当に買っています。+0
-0
-
112. 匿名 2014/02/23(日) 12:58:49
SEIYUの70円台の食パン+5
-2
-
113. 匿名 2014/02/23(日) 13:29:58
ホームベーカリーです☆
無添加で、トーストすると外はカリカリ中はふんわり、
材料費考えても、少し手間をかけてこの出来栄えなら大満足です。+1
-0
-
114. 匿名 2014/02/23(日) 14:01:55
ダブルソフトは塩気がきついと感じてから一度も買ってない。+2
-1
-
115. 匿名 2014/02/23(日) 16:59:53
超熟派だったけど
山パンのロイヤルブレッドも最近美味しいと思う
あと特選超芳醇が200円以下だったら必ず買う+4
-0
-
116. 匿名 2014/02/23(日) 17:15:18
子供生まれるまでは食パンの成分とか調べずにその日安いのを買ってたな~
生まれてからは、いろいろ耳にしてスーパーで買うなら超熟になりました
超熟はロールパンも卵不使用なのがありがたい!(子供が卵アレだったので)
でも基本は近所のパン屋で買ってます
ちょっと高いけどやっぱりおいしい+0
-0
-
117. 匿名 2014/02/23(日) 17:32:53
セイコーマートの豊穣小麦のもっちり食パン+1
-0
-
118. 匿名 2014/02/23(日) 18:49:29
PASCOの超熟のマフィンか、フジパン本仕込みです!
自分のは甘めのパンが好きなので、パン屋さんの見切り品ですが生クリーム入りのです。+0
-0
-
121. 匿名 2014/02/23(日) 18:58:41
その時その時でスーパーで特売になってる食パンを消費期限に気をつけながら買ってます
PASCOの超熟おいしいけど子供はふんわり食パンがお気に入りみたいです+1
-0
-
122. 匿名 2014/02/23(日) 18:58:57
臭素酸カリウムだっけ?山崎パンだけが使ってるの。諸外国は食品に使用禁止してるんだよね。
う〜ん、やっぱり子供には食べさせたくない。+6
-2
-
123. 匿名 2014/02/23(日) 19:43:32
子どもの味覚は敏感だからか、小さい頃は地元のパン屋さんの食パンしか食べられませんでした。大手パン屋より割高のやつ。
他の食パンはまずくて食べられないから、それ食べるくらいならごはんにするとか言い放ってました。親は大変だっただろうな…+3
-0
-
124. 匿名 2014/02/23(日) 20:00:50
マーガリン→トランス脂肪酸
体内に蓄積してる
太る太らないとかの問題じゃないですよ~
一日に添加物22㌘摂取 年間8キロ摂取!
全部を無くせは無理だけど少しでも気を付けようよ!と言うこと とりすぎ駄目よ
食品の表示や添加物の目的等を見直してみては?
それでも気にしない!なんて言うなら心臓病や癌にまっしぐら~
子供がかわいそうと思わないんですかね?+5
-1
-
125. 匿名 2014/02/23(日) 20:14:32
神戸屋のさっくり食パンが美味しい!
デニッシュ生地っぽいです。+3
-1
-
126. 匿名 2014/02/23(日) 20:15:12
基本的にはパン屋さん、
やむを得ずスーパーで買う時もあります。
●●ザキは極力避けます+4
-3
-
127. 匿名 2014/02/23(日) 20:42:46
フライパン+2
-4
-
128. 匿名 2014/02/23(日) 21:29:59
添加物どうこう言う人の押し付ける言い方が嫌い
だいたいパンのトピなんてすでにその情報は知ってる人ばかりなのにいつもしつこいよ+5
-2
-
129. 匿名 2014/02/23(日) 21:34:08
127
揚げパンですか?
+1
-1
-
130. 匿名 2014/02/23(日) 21:40:11
パン屋のパンでも業者から生地買って焼いてるだけの所もあるよ。+3
-0
-
131. 匿名 2014/02/23(日) 21:42:08
129
ノーパンです。+0
-4
-
132. 匿名 2014/02/23(日) 22:01:57
127
揚げパンですか?
+0
-1
-
133. 匿名 2014/02/23(日) 22:04:57
パスコの超熟
フジパン本仕込み
この2択‼︎
スーパーで安い方を買う♫+2
-0
-
134. 匿名 2014/02/23(日) 22:21:46
69さん、誰がそんなこと言ったのか知らないけど、私、働いてたけど、パートさんとか普通に購買でパンかいまくってましたよー
私もいろいろ食べてた。でも、長年働くと、毎日仕事で見てるし食べなれてるからか、皆さん、自分の課のは買わなくなる。単純にあきるんだと思う。でも、他の課のパンは買ってましたよー+3
-0
-
135. 匿名 2014/02/23(日) 22:31:51
TRIALのパン+2
-0
-
136. 匿名 2014/02/23(日) 22:32:49
私はフジパン本仕込み。
なかったらPASCO超熟。
そして、わざわざ人がこれと言ってるものにマイナスつけたりなどしない。+5
-1
-
137. 匿名 2014/02/24(月) 00:08:15
ヤマザキって批判してる人多いけど…他のメーカーのパンもそう対して変わらないと思うよ!そんな事言ってたらパン屋で作ってるパンしか買えないじゃん‼+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する