-
1. 匿名 2016/12/18(日) 17:01:44
太眉
赤リップ
妙に上の方に横長についてるチーク
を、今だによく見かけるのですが、ガルちゃんだと赤リップ古い!とか太眉オワコンなんて書き込みも見かけます。
いま流行りってどんな感じですか?
+203
-3
-
2. 匿名 2016/12/18(日) 17:02:37
これでしょう出典:up.gc-img.net
+82
-337
-
3. 匿名 2016/12/18(日) 17:02:38
目だけ力入れてほぼスッピン+28
-61
-
4. 匿名 2016/12/18(日) 17:02:45
流行りとかない
定番シンプルメイクが一番+112
-45
-
5. 匿名 2016/12/18(日) 17:02:59
こんな感じの+72
-227
-
6. 匿名 2016/12/18(日) 17:03:00
酔っぱらいメイク+46
-39
-
7. 匿名 2016/12/18(日) 17:03:21
ほろ酔いメイクとか流行ってなかった?+47
-29
-
8. 匿名 2016/12/18(日) 17:03:26
目の下にチーク
+149
-24
-
9. 匿名 2016/12/18(日) 17:03:39
ふとまゆ
変だよね+219
-27
-
10. 匿名 2016/12/18(日) 17:04:09
桃メイク+8
-30
-
11. 匿名 2016/12/18(日) 17:04:12
+106
-77
-
12. 匿名 2016/12/18(日) 17:04:18
+160
-115
-
13. 匿名 2016/12/18(日) 17:04:22
アンニュイの意味がいまだに分からない私+245
-12
-
14. 匿名 2016/12/18(日) 17:04:29
眉毛太い分にはまだいいけど濃いと変+170
-7
-
15. 匿名 2016/12/18(日) 17:04:34
ツヤ肌よりセミマットが来てますよ。+212
-11
-
16. 匿名 2016/12/18(日) 17:04:35
主さん、どの年代に聞いてるの?+59
-4
-
17. 匿名 2016/12/18(日) 17:05:04
>>12
可愛い+12
-25
-
19. 匿名 2016/12/18(日) 17:05:10
太眉は太眉でもアーチ型の太眉だよ+141
-3
-
20. 匿名 2016/12/18(日) 17:05:11
ナチュラル風にがっつり盛る
それなりに可愛い顔立ちならベースメイクだけ力を入れてあとは控えめにすれば完璧+123
-4
-
21. 匿名 2016/12/18(日) 17:06:01
失恋ショコラティエの石原さとみはマツエクもしてるし意外と濃いよね
それをくどくみせないからすごいんだなぁ+318
-10
-
22. 匿名 2016/12/18(日) 17:06:24
マットよりツヤ肌+22
-19
-
23. 匿名 2016/12/18(日) 17:07:39
>>13
気だるい感じじゃないの?+25
-7
-
24. 匿名 2016/12/18(日) 17:07:47
たまに見かけるけど
どうしても福笑いにしか見えないチークと眉毛
やりすぎは変+185
-7
-
25. 匿名 2016/12/18(日) 17:08:05
>>18
この人嫌いだわ~~。写真全部同じ顔だし+133
-18
-
26. 匿名 2016/12/18(日) 17:08:31
アイラインで囲み目するのとか、下瞼の3分の1にアイライン入れるのは古いよ。
今は隠しラインとか、目尻だけカラーライン入れるのが流行ってるよ。+135
-27
-
27. 匿名 2016/12/18(日) 17:09:09
+484
-21
-
28. 匿名 2016/12/18(日) 17:09:14
とりあえず街で見る顔ほとんどが
ディファイン、太眉、赤リップ、マットに厚塗り+244
-11
-
29. 匿名 2016/12/18(日) 17:09:26
グロスでツヤツヤよりも、口紅やティント系のリップでマットよりが今風+98
-6
-
30. 匿名 2016/12/18(日) 17:09:45
つや肌?
でもどれがつや肌でどれがマット肌なのか自分には見分けられない+39
-10
-
31. 匿名 2016/12/18(日) 17:09:47
+222
-10
-
32. 匿名 2016/12/18(日) 17:09:58
太眉も赤リップもいまだ現役じゃない?+178
-5
-
33. 匿名 2016/12/18(日) 17:11:03
+7
-479
-
34. 匿名 2016/12/18(日) 17:11:41
+45
-308
-
35. 匿名 2016/12/18(日) 17:11:47
目の周りは黒ではっきりより
茶色で優しい感じのが多い気がする。
+162
-9
-
36. 匿名 2016/12/18(日) 17:11:56
石原さとみは近年の若い女優では珍しいほどわかりやすく化粧濃いよ。新垣結衣は目尻やアイライナーなどアイメイクが実は濃いけど目立たない。+324
-2
-
37. 匿名 2016/12/18(日) 17:12:10
赤いリップ、似合ってるひと見たことないなあ
中高生がすると特に似合わない+279
-15
-
38. 匿名 2016/12/18(日) 17:12:37
黒のアイラインすると古くさくなるよね+32
-25
-
39. 匿名 2016/12/18(日) 17:13:31
ヌーディーリップ廃れてるよね
赤系が人気+184
-20
-
40. 匿名 2016/12/18(日) 17:14:19
高校生くらいの子たちのメイクってオルチャンメイク?っていうの?真っ白の粉つけて眉太め赤リップばっかな気がします…。
+180
-10
-
41. 匿名 2016/12/18(日) 17:15:50
関係ないけど>>2みたいに
韓国アイドルのメイクって本当に
良くなったなぁ〜と思う笑
昔は黒のラインでガッツリすぎて
キモかったけど今はナチュラルで可愛い。
韓国のメイクさんの技術が上がったと思う笑+32
-39
-
42. 匿名 2016/12/18(日) 17:16:07
+56
-138
-
43. 匿名 2016/12/18(日) 17:16:32
>>34
これはもう、終わったでしょ。
古くもないけど、流行ってもない。+137
-4
-
44. 匿名 2016/12/18(日) 17:16:56
>>19
結局太眉ってことでしょ
わざわざ詳しく言ってドヤっちゃう人っているよね+8
-12
-
45. 匿名 2016/12/18(日) 17:17:08
>>34
出来損ない みたい+14
-1
-
46. 匿名 2016/12/18(日) 17:18:01
今時オルチャンやってるのは在日くらいでしょう+203
-36
-
47. 匿名 2016/12/18(日) 17:18:55
>>33
5年前ぐらい?+3
-2
-
48. 匿名 2016/12/18(日) 17:19:00
マットリップより、また艶感グロスが流行りつつあるよね+84
-9
-
49. 匿名 2016/12/18(日) 17:19:25
+87
-47
-
50. 匿名 2016/12/18(日) 17:19:37
>>32
最初には、まっすぐなかんじの太眉が流行って、だんだん自然な形の眉に変わってきたと思う。
今は、ちゃんと山をつくる自然な太めの眉
+112
-5
-
51. 匿名 2016/12/18(日) 17:19:43
眉も口もティント流行ってるけど色素沈着を心配しないのが不思議+60
-13
-
52. 匿名 2016/12/18(日) 17:19:56
ガッキーの眉真似したいメイクも自然で美しい
+138
-69
-
53. 匿名 2016/12/18(日) 17:22:22
>>52
髪型もアクセも可愛いい
私がやったら変になりそうwこれはガッキーしか似合わないね+18
-13
-
54. 匿名 2016/12/18(日) 17:22:52
+46
-119
-
55. 匿名 2016/12/18(日) 17:23:32
眉整えるの苦手…+129
-3
-
56. 匿名 2016/12/18(日) 17:24:56
+200
-8
-
57. 匿名 2016/12/18(日) 17:25:37
ガッキー+12
-86
-
58. 匿名 2016/12/18(日) 17:26:10
+143
-6
-
59. 匿名 2016/12/18(日) 17:27:30
>>57
赤リップ似合ってるしキャリアウーマンみたいでカッコイイ+3
-34
-
60. 匿名 2016/12/18(日) 17:28:22
赤は赤でも、前より暗めの赤が流行ってる気がする。
黒いグロスとか。
でもこれももう終わりに近いのかな?+121
-1
-
61. 匿名 2016/12/18(日) 17:28:26
+58
-47
-
62. 匿名 2016/12/18(日) 17:33:22
真っ黒とか、茶色のアイラインより、業界側が青みがかった黒とか、グレーとか、赤茶とか流行らせようとしてる気がする。
そして結局流行りってほど流行ってない気がする。+147
-3
-
63. 匿名 2016/12/18(日) 17:41:53
西野カナみたいなメイク+2
-14
-
64. 匿名 2016/12/18(日) 17:42:34
>>57
服もメイクも致命的に似合ってないね。
ガッキーでも可愛く見えない事あるんだ。+94
-6
-
65. 匿名 2016/12/18(日) 17:42:37
>>44
ヨコからだけど、全然ドヤってないと思う。あなた性格歪みすぎだわ。+20
-2
-
66. 匿名 2016/12/18(日) 17:42:39
眉はナチュラルな太さで
口角→目尻と線で繋げてその線上に眉尻がくる短めの眉+3
-5
-
67. 匿名 2016/12/18(日) 17:44:06
秋から流行ったブドウ色リップはもう廃れたの?+51
-2
-
68. 匿名 2016/12/18(日) 17:44:30
>>54
石原さとみだから見れるのであって、一般人には無理な化粧だね+87
-13
-
69. 匿名 2016/12/18(日) 17:45:57
>>51
眉も唇も色素沈着でも色付いてくれるなら嬉しいわ(笑)
特に眉毛!!+15
-11
-
70. 匿名 2016/12/18(日) 17:46:26
>>18
このメイクって皆同じ顔になって見分けつかない
無個性+57
-4
-
71. 匿名 2016/12/18(日) 17:49:33
パールのような肌にしたいのですが
なんの化粧品使えばいいかさっぱりわかんない
+32
-5
-
72. 匿名 2016/12/18(日) 17:51:38
少し前はすごくナチュラルが流行ってたけど、反動で今は色を使ったり、前より濃いメイクが流行ってると思う。+114
-3
-
73. 匿名 2016/12/18(日) 17:52:27
あんまりアイメイクに目立つ色味は使わない気がする
つけまつげもあまり見なくなったな…マツエクが多い+62
-4
-
74. 匿名 2016/12/18(日) 17:56:20
>>51
唇はターンオーバーが早いからかな…?
加齢によってターンオーバーが遅い人は気になるかも+1
-0
-
75. 匿名 2016/12/18(日) 18:00:51
でも昔よりかは結構すっぴんっぽさは上がってる気がするなあ。
作り込みが丁寧になったと言うかさ。
まあそれにイガリ派が変なチーク持ち込んで台無しにした感はある。
昔の一見すっぴんぽいの、パステルカラーのシャドウに眉尻上がりまくりで変だもん。
当時から変だと思ってたけど、今のはちょうど良い。+91
-4
-
76. 匿名 2016/12/18(日) 18:01:31
イガリメイク+1
-16
-
77. 匿名 2016/12/18(日) 18:03:14
職場のオシャレな先輩が最近涙袋の際に赤を入れてて凄く色っぽいので私もしてみたら歌舞伎役者みたいになったよ!
あれって色素薄い系の人しか似合わないのね。+148
-3
-
78. 匿名 2016/12/18(日) 18:03:47
+35
-25
-
79. 匿名 2016/12/18(日) 18:06:14
イガリメイクって言うのか~+15
-6
-
80. 匿名 2016/12/18(日) 18:13:05
昔に比べてみんな目尻に長めにアイライン引いてる気がする。その代わり目尻以外は細めだったり引いてなかったりするよね。+118
-2
-
81. 匿名 2016/12/18(日) 18:14:58
イガリメイクの人見るとブフッってなる。
変だよ。+56
-1
-
82. 匿名 2016/12/18(日) 18:18:21
>>73
メイク関係の仕事してるけど最近は皆自睫毛に力入れてるよ。
というか皆マツエクで睫毛ボロボロになったからかもw
ここぞって時だけツケマ。ツケマも昔みたいなバサバサじゃなくて茶系とか目尻だけのものが多い。+115
-3
-
83. 匿名 2016/12/18(日) 18:19:15
オルチャンメイク韓国でももう時代おくれだよ+90
-3
-
84. 匿名 2016/12/18(日) 18:20:49
昨日電車で目の下チークと眉の上にもガッツリチーク入れてる人がいたんだけど隈取みたいだった。+10
-1
-
85. 匿名 2016/12/18(日) 18:28:10
ナチュラルなメイク、太眉似合わない上につり目だから目尻三分の一にライン入れてぼかしたい私はどーしたら…+22
-2
-
86. 匿名 2016/12/18(日) 18:38:34
>>15
昔から冬は、マットが流行る。+27
-1
-
87. 匿名 2016/12/18(日) 18:40:55
>>85
流行りを追求するより、自分に似合ったメイク追求すればいいと思う。+65
-2
-
88. 匿名 2016/12/18(日) 18:41:44
>>71
艶肌ってこと?+0
-1
-
89. 匿名 2016/12/18(日) 18:42:36
イガグリメイクってなにw?+12
-13
-
90. 匿名 2016/12/18(日) 18:47:53
流行りっていうか、
私は今年ビューラーを捨てた。
ビューラーをしない方がマツゲが自然で
長く伸びて、伏し目がちな憂いのある雰囲気になるから。
+14
-22
-
91. 匿名 2016/12/18(日) 18:49:53
+7
-26
-
92. 匿名 2016/12/18(日) 18:53:41
+13
-62
-
93. 匿名 2016/12/18(日) 18:55:33
アゲハ系のキャバクラメイクがダサ+36
-7
-
94. 匿名 2016/12/18(日) 19:30:25
>>13
カタカナ全般的に苦手じゃない?wぐぐればわかりそうな事をわからないという人?
+4
-11
-
95. 匿名 2016/12/18(日) 19:57:10
流行りより結局すべての見本は女子アナ!!+6
-16
-
96. 匿名 2016/12/18(日) 21:06:12
SNS見てると、ちょっと前よりアイシャドウにこだわってる人増えた気がする
ヌーディーなものよりちゃんと色があるもの+31
-2
-
98. 匿名 2016/12/18(日) 21:46:32
バサバサまつげはふるい!
今は脱マツの時代!
まつげ4割くらい抜いて間引いて毛先を切る
そんでマスカラは塗らない+4
-89
-
99. 匿名 2016/12/18(日) 21:55:12
>>98
じゃあ、ぜひそれをやってるあなたの目を載せて+115
-2
-
100. 匿名 2016/12/18(日) 22:39:12
私は濃いメイクが好きです。
眉毛キリッとして目もアイシャドウで目尻濃いめにグラデーション作って、リップも発色のいいマットリップで仕上げてるけど、流行り関係なしに。
若く、幼く、見られたい風潮あるけど、私はセクシーに見られたい。+55
-2
-
101. 匿名 2016/12/18(日) 23:01:42
メイクって大事だよね。
日本人も数年韓国にいると変わるよね。
韓国歴3年目
韓国歴4年目+10
-40
-
102. 匿名 2016/12/18(日) 23:02:09
マットってどういう意味ですか?+1
-24
-
103. 匿名 2016/12/18(日) 23:10:14
左のタイ人以外髪色違うだけで、同じ顔。ナイロンJPに出た時タイ人の子だけは日本のメイク凄いて褒めてたのに3つ子ちゃんは明らかにあっちの所のメイクより上手くやって貰ったくせにそこを絶対に認めない。+37
-10
-
104. 匿名 2016/12/18(日) 23:10:16
オルチャンとかどうなんだろ??もう終わった??
あとうさぎメイクとか周りでやってる子おおい!わたしもしてるw
このメイクしてたら意外と男子受けよかった!+3
-13
-
105. 匿名 2016/12/18(日) 23:11:36
>>102
義務教育受けてないの?
学生時代にファッション雑誌読んだ事ないの?日本人でそんな人いるの?+14
-12
-
106. 匿名 2016/12/18(日) 23:11:55
>>51 むしろ色素沈着してほしいんじゃない?+9
-3
-
107. 匿名 2016/12/18(日) 23:13:52
普通にアイライナーでも色素沈着するからティントはやめた方がいいよ。眉毛なんて半年ごとに流行り変わるってメイスさん言ってたよ。+19
-3
-
108. 匿名 2016/12/18(日) 23:19:41
>>102
ツヤのないサラサラとした質感のことだと思うよ+6
-1
-
109. 匿名 2016/12/18(日) 23:26:37
>>27
可愛いんだけどこうならない。これシャドウは2色くらいで、グラデパレットの黒とか茶系は使わないのかな?↓みたいな結構がっつりメイク世代だから分からない。。。+9
-17
-
110. 匿名 2016/12/18(日) 23:51:53
>>27
>>31
同じモデルさんかな?
メイクも素敵だけど、凄く綺麗なひと。
なんていう名前のモデルさんなんだろう+19
-1
-
111. 匿名 2016/12/19(月) 00:20:30
眉頭が太くて下がり目の眉毛は
下手なメイクに見える
自分の地毛を整えるくらいが丁度良い+3
-3
-
112. 匿名 2016/12/19(月) 00:27:15
+57
-5
-
113. 匿名 2016/12/19(月) 00:27:49
韓国のメイクはそれはそれで良いと思うけど、流行メイクを一本化みたいにするから整形で似て更にメイクまで統一されたら本当に同じに見えるわ
日本は若い子ほど流行に乗るけど、一本化はされてないから個性が出る+42
-2
-
114. 匿名 2016/12/19(月) 02:13:21
ヌーディーリップはやってほしい
赤いの付けると顔が派手ですごいことになるから普段付けれない+10
-6
-
115. 匿名 2016/12/19(月) 05:18:23 ID:OvjNRsoAlB
>>77私もこのテクよく使う。メイク雑誌見ても多いよね、ここに赤入れてるの+3
-1
-
116. 匿名 2016/12/19(月) 07:34:26
美容部員やってるけど
今になってもまだ「どれを使ったらおフェロメイクできますか?」と聞かれたり
つけたら全く血色がなくなるようなベージュのリップを買いに来る人は
全員、服のセンスも良くない。+19
-20
-
117. 匿名 2016/12/19(月) 08:19:17
流行り、流行りじゃないより化粧はスキンケアが行き届いているのが大前提だよね‼︎
スキンケア抜け々の私はアウト!!!+21
-1
-
118. 匿名 2016/12/19(月) 09:14:36
今はチーク入れてます!っていう塗り方より内側から滲み出る血色感が可愛いと思う
チークってついつい濃いめに入れちゃうけどこの前THREEのリキッドチークを買ったら本当に可愛くてこれが血色感ってやつか!と思いました(o^^o)+21
-1
-
119. 匿名 2016/12/19(月) 14:39:43
未だにオフェロ、イガリメイクのチークの入れ方してるのは古い。あれは一般人が一般社会でするとコントメイクにしか見えないし。
赤リップの流行りも一昔前って感じ。
今は赤と言ってもボルドーに近いくすみブラックが入った色が流行です。
まゆもナチュラルとボサボサを履き違えない事。
形は太まゆ、色は薄いブラウンなどで軽く見せるのが今時。+6
-3
-
120. 匿名 2016/12/19(月) 18:31:21
>>33
目、ちっちゃ!(笑)
目が小さい人って、目の回りが黒いしバレバレ(笑)+4
-5
-
121. 匿名 2016/12/19(月) 22:00:35
つけまなし+1
-1
-
122. 匿名 2016/12/20(火) 00:25:17
口紅嫌い。
あんなグロスてかてかでうっとりするやついると思う。+0
-7
-
123. 匿名 2016/12/20(火) 12:05:27
ガルちゃんのおばさんたち自分たちができない年齢だから、おかしい!とか言うけど、
なんやかんや、自分たちが若い時にはやってたら絶対やってたと思うわ。
日焼けチークは私も理解できないけど、メイクは楽しむためにあるんだから、見ず知らずの人に「おかしい!」って思われててもいいと思う。
友達に言われるなら気をつければいい+14
-2
-
124. 匿名 2016/12/20(火) 12:06:13
>>120
バレバレでもいいんだよ+7
-1
-
125. 匿名 2016/12/21(水) 11:34:00
+0
-22
-
126. 匿名 2016/12/22(木) 16:52:19
肌の白さが強調される簡単な赤眉メイクで色気ある顔に変身beauty.authors.jp絶対的眉美人になれる赤眉。正式には赤眉=赤茶眉になります。やり方は、元々の茶眉に、赤のアイシャドウやパウダーを乗せるだけ。赤眉には色白効果があります。赤がくすみを飛ばしてくれるので、肌の白さが強調されます。
+0
-0
-
127. 匿名 2017/01/10(火) 18:36:13
やってみたいの色々あるけどお金かかるしやり方もわからない
雑誌やネットの写真って綺麗に見えるけど実際やったら照明も何もかも違うし溶け込んでない感ハンパなくて結局外に出れない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する