ガールズちゃんねる

おじいちゃんとおばあちゃんの恋話

66コメント2016/12/18(日) 05:48

  • 1. 匿名 2016/12/17(土) 14:01:02 

    仕事で疲れているので皆さんのおじいちゃんとおばあちゃんの恋話が聞きたいです

    私のおじいちゃんとおばあちゃんは焼け野原で手を繋いでデートをしたそうです
    おじいちゃん亡くなったあとも
    おじいちゃんが若い頃写真を大事に持っています

    +138

    -4

  • 2. 匿名 2016/12/17(土) 14:03:14 

    +56

    -2

  • 4. 匿名 2016/12/17(土) 14:05:10 

    もう両方とも亡くなってますが、祖父が祖母にあてたラブレターがみつかりました。
    お前は俺と一緒になることが一番だ、とかお前の顔がいつも目に浮かぶ、とか書かれてました。
    祖父が亡くなったとき祖母が「自分も3年後にそっち行くよ」と言い、本当に3年後に亡くなったそうです。
    お迎えに来てくれたのかな。

    +155

    -2

  • 5. 匿名 2016/12/17(土) 14:07:02 

    祖父が満州から帰ってきて、お見合いをすすめられて祖母と結婚したみたいです!

    +54

    -3

  • 6. 匿名 2016/12/17(土) 14:09:00 

    駆け落ちだよ

    +39

    -1

  • 7. 匿名 2016/12/17(土) 14:09:35 

    祖父は歌人の弟子になり上京し、歌詠みが趣味のそばに結婚を申し込みました
    不安定なので前職に戻るならと答えると、直ぐに地元に戻り公務員に
    毎日愛してると言うような祖父でした

    +69

    -4

  • 8. 匿名 2016/12/17(土) 14:09:36 

    震度6のが来たとき、寝たきりのじい様に覆い被さり守ろうとしたばあ様(被害はなかった)。今は二人とも亡くなったが、あれは究極の愛だよなって話になる。

    +180

    -1

  • 9. 匿名 2016/12/17(土) 14:11:06 

    じいちゃんが兵隊、ばあちゃんが従軍看護師だったらしい。
    で、兵隊のじいちゃんがばあちゃんに一目惚れして押し押しで結婚まで漕ぎ着けたそう。
    じいちゃんは3年前に亡くなったけど、生前つけてた日記に「〇〇(ばあちゃん)のすべてに感謝する」とか「今日は〇〇の帰りが遅く心配だ」とか「私が後に残るのはつらい。無理だ」とか書いてあり、本当に最後の最後まで愛していたんだなぁと思った。
    ちなみにばあちゃんのほうはまだまだ元気です。

    +183

    -2

  • 10. 匿名 2016/12/17(土) 14:11:18 

    見合いが多い時代にだけど、駆け落ちも多いだろうなー
    駆け落ちかぁ

    相手がほしいのぅ

    +69

    -1

  • 11. 匿名 2016/12/17(土) 14:12:12 

    戦争も経験してるから、なんだか今とは全然違うよね
    ちょっと前の話なのに

    +93

    -3

  • 12. 匿名 2016/12/17(土) 14:12:13 

    いつの時代でも、恋っていいね!素敵だよ!
    皆のおじいちゃんとおばあちゃんのお話が楽しみ☆

    +89

    -1

  • 13. 匿名 2016/12/17(土) 14:12:20 

    私が10代のころ、うちのおばあちゃんたら、私に男の子から電話あったりすると「そんなの切ってしまえ」って怒る人だったのよ。まあ昔の人は潔癖だろうしな、と我慢してたけど、母が言うには、おばあちゃん10代のころ、後、夫になったおじいちゃんに会いたくて、山を越えていった…と言う話を聞いて、何だ変わらないじゃん(-_-;)と思ったわ。

    +134

    -3

  • 14. 匿名 2016/12/17(土) 14:12:38 

    おじいちゃんを早くに亡くし未亡人になったおばあちゃん。

    その後、俳句や水墨画教室で知り合った人と付き合ってました(相手もお年寄り)
    おばあちゃん、美人だからモテていたようです。

    お相手のおじいちゃんはいい人で、私もお年玉とかもらってました。
    そのおじいちゃんをしばらく見なくなってから、新しい彼氏(おじいちゃん)が出来たおばあちゃん。
    前の人はどうして別れたの?と聞いたら

    あの人死んじゃったよ。年だったから。

    衝撃でした…笑
    歳をとってからの恋愛は死別が別れる理由のトップになるんだなぁと、、

    +162

    -4

  • 15. 匿名 2016/12/17(土) 14:14:18 

    祖母は看護師でした。
    製薬会社の業者だった祖父は美しく凛々しい(祖父談)祖母に一目惚れして
    頻繁に病院に祖母に会いに行ったらしいけど
    「業務の邪魔、看護の邪魔」って毎回追い返されてて
    「じゃあ怪我して入院する」と言ったら
    「健康の大切さをわからない人は最低!もう来るな!」って怒られて追い返され、
    諦めきれず院長に直談判してお見合いして結婚してもらったそうです。
    祖母は「根負けした」と言ってました。

    +140

    -3

  • 16. 匿名 2016/12/17(土) 14:18:13 

    新婚時代の話ですが。

    姑の曾祖母が気が強くてキツい性格の人で、若嫁だったお婆ちゃんは妊娠しても質素な食事しか食べさせてもらえず、あてがわれた屋根裏で空腹に耐えていたら、お爺ちゃんが内緒でこっそりお握りを運んで来てくれてたらしい。
    姑の曾祖母は怖いから見つかればお爺ちゃんもただでは済まないから大変なのに、お爺ちゃんは優しくて、お婆ちゃんは泣きながらお握りを頬張ってたんだって。

    私が生まれた時にはもうお爺ちゃんは亡くなっていたけど、お婆ちゃんは今でも嬉しそうに話をしています。

    +100

    -3

  • 17. 匿名 2016/12/17(土) 14:19:16 

    うちの祖母は曽祖父(祖母の父)の勧めで、祖母宅の一室で祖父とお見合いをして、「では、後は若い2人にお任せして…」となった時に、祖父が

    「着物を普段着に着替えて出掛けよう!堅苦しい場所では、お互いに余所行きの自分しか出せないよ」と言い出し、今は廃線になっている市電に乗って、お茶屋さんにケーキを食べに連れて行ってもらったらしい。

    その話を聞きながら、私が「へー、優しいじゃん、じいちゃん」と言うと、祖母は「そうよー!じいちゃんは優しいよ!楽しむことを忘れない人だったよ^^」と嬉しそうに言ってました。

    祖父は36で病気で亡くなっているので、私は会ったことがないのですが、写真を見るとスーツにベレー帽で、なかなかの男前でした(身びいきすみません)。

    たった十数年の結婚生活でしたが、祖母はその後全ての再婚話を断って、80半ばでも毎日祖父の写真をそばに置いています。

    そこまで深く愛せる人に出会えた祖母が、ちょっと羨ましいです。

    +158

    -3

  • 18. 匿名 2016/12/17(土) 14:19:36 

    祖母が盲腸で入院していた時、来てくれるなって言っていたのに、毎日のように病院に見舞い?に来たらしい祖父。それも汚ない格好で。祖父は、祖母の会社の取り引き先の人間だったらしい。その後二人は結婚しました。

    +20

    -1

  • 19. 匿名 2016/12/17(土) 14:20:57 

    同じ集落の見合い結婚。
    恋話なんて聞いたことないや。
    とにかく祖母は大変な思いをしてきたらしい。
    男尊女卑の時代だったから仕方なかったと言ってた。

    +35

    -3

  • 20. 匿名 2016/12/17(土) 14:28:14 

    和裁を習いに、お寺の奥さんのところに通っていた18歳のおばあちゃん。
    書生?として、そのお寺に身をよせていた26歳の
    おじいちゃん。
    偶然にそのお寺で出会ったそうだ。お互いに
    一目惚れだったそうだ。
    川でボートに乗ってデートしてたそうだ。
    いいな〜

    +81

    -2

  • 21. 匿名 2016/12/17(土) 14:32:16 

    爺ちゃんが兵隊で遠方に行ってた時、休み貰えて帰ってきた事があったらしい
    すっ飛んで婚約中の婆ちゃんに会いに来たら婆ちゃん留守だったらしく、晩年までその事をブツクサ言ってた
    そりゃ急に帰ってくるとは思わないでしょうよw
    と、みんなに言われてたけど
    いつ死ぬかわからないから是非とも会いたかったんだよね、爺ちゃん
    そんな爺ちゃんが死んで、婆ちゃんはしばらく泣き暮らして遺骨を側に置いて寝てました

    +103

    -0

  • 22. 匿名 2016/12/17(土) 14:34:41 

    明治生まれの祖父、大正生まれの祖母、当時は珍しいバツイチ同士。祖父の先妻は祖父が戦後捕虜になって帰国まで4年かかったというのに帰国するその日に街に映画見に行って迎えに来なかったらしい無関心妻。祖母の先夫は今でいうDV夫。

    お互い離婚したもの同士をどこかのおばちゃんが見合いさせたらしい。

    仲良く暮らしたかどうかは謎だけど、私が物心ついたときはよく二人でお芝居観に行ったり平和に暮らしてたよ。

    +45

    -2

  • 23. 匿名 2016/12/17(土) 14:34:45 

    祖父が息をひきとる、って時に、祖母が横で、
    「おじいちゃん、ありがとう、わたしはおじいちゃんと一緒で幸せだったよ〜、だぁーい好きだよ」
    って言ってた。
    2人とも90歳越えでしたが、本当に素敵だった。

    その後も、仏壇の写真みては、「おじいちゃんはカッコイイ」っていつも言ってた。

    2年後に祖母も逝きましたが、いまも2人であちらでラブラブだとおもいます。

    いいなー。

    +166

    -0

  • 24. 匿名 2016/12/17(土) 14:48:02 

    雨宿りしてたおばあちゃんに そっと傘をさしかけたのが おじいちゃん…。
    最初のデートで巻き寿司食べたって言ってた!
    なんか可愛い。

    +113

    -0

  • 25. 匿名 2016/12/17(土) 14:57:46 

    >>6
    差し支えなければ詳しく聞きたいです

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2016/12/17(土) 15:02:19 

    >>14
    それは…衝撃ですねw
    でも歳をとってからも恋愛を楽しめるって、なんか素敵。

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2016/12/17(土) 15:04:35 

    母方の祖父母はお見合いだったみたい。
    でも、祖父は顔を合わせて一瞬で祖母に惚れたらしい。
    結婚をしても、年を取っても、晩年まで、祖母のことを「可愛い人だ」と言ってた。
    祖母は、祖父が生きている頃は鬱陶しそうにしていることもあったけれど、亡くなって10年以上経つ今も、夜は必ず寂しくなるって言ってる。

    +69

    -0

  • 28. 匿名 2016/12/17(土) 15:16:35 

    マイナスつけてるの同一人物?www
    気に食わないなら見ない方が宜しいのでは…

    +44

    -4

  • 29. 匿名 2016/12/17(土) 15:19:17 

    喧嘩ばっかりしてるくせに、妙なとこで愛情が見えるんだよね
    うちの爺ちゃんも、普段は婆ちゃんがうるさいうるさいって文句ばかり言うけど
    「俺んとこへ嫁に来てくれたんやけん、幸せにせんといかん」「それが男の責任たい」って言ってた
    もちろん婆ちゃんが聞いてないとこでw
    婆ちゃんも何だかんだ言いながら一番は爺ちゃん、常に気にしてるのは何よりも爺ちゃん
    いい夫婦だと思うよ

    +92

    -1

  • 30. 匿名 2016/12/17(土) 15:19:27 

    >>23
    ちょっと泣いてしまった( ; ; )

    +77

    -0

  • 31. 匿名 2016/12/17(土) 15:45:33 

    疎開先で辛い奉公の毎日を過ごしていた祖母。
    長い捕虜生活から帰還し地元で働き出した祖父。
    同じお宅に出入りしていて出会い、周りに結婚をすすめられるも、嫌で断った祖母。
    その後、帰京し地元で過ごす祖母の元へ仲間と上京した祖父が訪ねて来た。
    祖母「なんで私に会いに来たの?」
    祖父「気に入ったから」
    祖母の兄と祖父の友人1人を付き添いにお酒を酌み交わして結婚が決まった。

    祖父が亡くなった直後に「おじいさんが追いかけてきて嫌で嫌で仕方なかったのよ~」と言いながらも嬉しそうに話してくれた。

    +47

    -0

  • 32. 匿名 2016/12/17(土) 15:45:42  ID:E6VcSe26gV 

    わたしのおばあちゃん病気で亡くなっちゃったんだけど、お葬式がおわって遺体を焼いたあとおばあちゃんのお骨を骨壷に収める時に普段はなにがあっても泣かないおじいちゃんがおばあちゃんのお骨を見て号泣して置いていかないでくれ大好きだって言ってたのをみておばあちゃん愛されてたんだなって思った。そのおじいちゃんの姿を見てわたしも含め親戚みんな号泣。

    +123

    -0

  • 33. 匿名 2016/12/17(土) 15:51:21 

    みなさんの話読んでるとウルウルしてくる~( ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
    まだ独身だけど、おじいちゃんおばあちゃんになっても互いを思いやれる人と結婚したい!

    +90

    -1

  • 34. 匿名 2016/12/17(土) 15:53:39 

    今もある地元では大きな家具屋の後妻にとの
    話があったばあちゃん。
    すごい勝ち気な人で
    そんなしゃんな(上品な)暮らしは嫌だ
    今にロスケ(ロシア抑留)から良い男が
    帰ってくるとその話を断り

    本当に抑留から帰ってきた漁師のじいちゃんと
    結婚した。
    憎まれ口たたくような素直じゃない
    ばあちゃんだけど
    先に亡くなったじいちゃんのこと
    居なくなると寂しいもんだ
    文句言ってるうちがいいんだよと
    しみじみ言う

    きっとばあちゃんが天国行っても
    ケンカするんだろうけどね(笑)

    +44

    -1

  • 35. 匿名 2016/12/17(土) 15:57:12 

    16歳と18歳で駆け落ち、16歳で私の母親を産んだそうです。
    親戚が少なくて寂しい思いしました。
    49歳で祖父が脳梗塞で倒れて20年看病。
    幸せだったのかな、、、聞きそびれてしまいました。

    +35

    -0

  • 36. 匿名 2016/12/17(土) 16:08:30 

    雪の降る寒い日にお見合いをし、次に会った5月は結婚式だったそう。
    超スピード婚!!!

    おじいちゃんが大好きだから、いないと生きていけないの、と言っていたおばあちゃん。
    おじいちゃんが亡くなる少し前から認知症になり、亡くなった時は状況を理解出来ていなかったけど、悲しまないですんだからよかったのかな。
    最期までおばあちゃんを気にかけてたおじいちゃん。

    いつでも穏やかで仲の良かったふたりは今でも憧れです^ ^

    +60

    -0

  • 37. 匿名 2016/12/17(土) 16:08:52 

    特別仲良い感じもなくてずっと別々に寝ていたけれど、ばあちゃんが癌の末期で自宅療養になってからはじいちゃんは寝るときはばあちゃんの横で手を握っていた。
    それからしばらくしてばあちゃんは亡くなったけれど、じいちゃんが寝ているうちに手を繋いだままいつのまにか亡くなってた。なんだかんだ言っても仲良かったんだなあって思った。

    +57

    -0

  • 38. 匿名 2016/12/17(土) 16:13:54 

    亡くなった祖父母の話ですが。
    祖母は父親が某国立大学教授の厳格な家育ち。
    とある男性と恋仲になったものの身分違いだと父親から大反対され引き裂かれました。
    傷心のまま毎日を送っていたある日、公園に行くとバイオリンを弾いてる青年に出会いました。
    これが後の祖父。
    祖父は警察官で休みの日に趣味のバイオリンをよく弾いていたそうです。
    ちなみに仲を引き裂かれた男性ですが後に大手企業の社長になったそうです。
    祖母との失恋がバネになったとか。

    +51

    -1

  • 39. 匿名 2016/12/17(土) 16:18:48 

    祖父が若くして亡くなって、女手一つで子供8人を育てた祖母。
    もう93歳になって認知機能も落ちてるんだけど、毎週毎週会いに行くたびに同じ場所に座って同じ方向を見つめてるから、どこ見てるの?と尋ねると、
    「おじいのお墓だよ」と言ってて、すごい愛を感じた。

    +67

    -0

  • 40. 匿名 2016/12/17(土) 16:26:16 

    口達者で強気な祖母と、よく喧嘩していた祖父。
    祖母は腎臓が悪くてずっと治療をしていたが、亡くなってしまいました。

    お通夜の日、家族全員が見てる中で祖父が祖母に「ずっと愛してるよ」って行ってキスをした。
    息子や孫が見てたけど恥ずかしがる事もなく、すんなりやった事にすごく愛を感じて、私含めその場に居た全員が涙しました。。

    本当に最後まで、祖母の事大好きだったんだなって思ったら、祖母は幸せだっただろうなってすごく思った。祖父の愛情深さに感動した。

    +78

    -0

  • 41. 匿名 2016/12/17(土) 16:27:09 

    父方の祖母は背が高くスラリとした美人だったそう(祖母の近所の茶飲み友達談)
    お見合いで祖母の縁談が決まった時は村中の男たちが大騒ぎしたとか
    当の祖父は終始クールな姿勢で祖母を嫁に貰ったそうで、祖母はそんな祖父が男らしくて良かったんだよねと言ってノロケていたらしい
    私が知ってる祖母は既にしわくちゃのばーちゃんだし、祖父は仏壇の遺影のハゲ親父なんだけどね

    身内の馴れ初めって面白いね


    +47

    -0

  • 42. 匿名 2016/12/17(土) 16:31:54 

    見合い結婚でした
    祖父が戦地に行った直ぐに
    妊娠発覚
    手紙で元気な子供を産んでくれと。
    母が産まれ名前を連絡
    戦地でとても喜んでいたそうです

    その後捕虜としてシベリアへ
    そのまま亡くなりました。
    どんなに会いたかっただろうと思うと
    苦しいです

    2枚しか写真ないけど凄い男前な祖父です!

    母の記憶には勿論ないのですが夢で何度も会いにくるそうです
    祖母と今頃は天国で仲良く過ごしてると思います

    +74

    -0

  • 43. 匿名 2016/12/17(土) 16:57:19 

    皆さん、幸せそうでいいな~^^
    母から聞いた、父方の祖母の話。
    結婚してたけど、好きな人が出来たから旦那捨てて逃げたって。
    しかも本人から聞いたらしい。
    父も私も年をとってからの子どもなので、この話、戦前です・・・

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2016/12/17(土) 17:01:45 

    お見合いでまさにロクに会ったことも話したこともない男性と結婚する気分ってどうなんだろう
    亡くなったお婆さんは「お爺さんが思いのほか美男子だったので心中ひそかに喜んだ」とは言っていたけど

    +48

    -1

  • 45. 匿名 2016/12/17(土) 17:06:31 

    私の祖父母は、終戦の翌年に結婚。戦後の貧しい時代で、結婚式は挙げられなかったらしい。
    けど、鍛冶職人だった祖父は、祖母に結婚指輪を作ってあげた。祖母は亡くなるまでその指輪を大事に嵌めていて、祖父が作ってくれたと嬉しそうだった。…贈り物は値段じゃない…!

    +68

    -0

  • 46. 匿名 2016/12/17(土) 17:20:14 

    昔はお見合いがほとんどだから「交際0日婚」とか当たり前だったんだよね
    だからといって離婚率が高かったわけでもなし

    +23

    -1

  • 47. 匿名 2016/12/17(土) 17:20:39 

    私の祖父母は、終戦の翌年に結婚。戦後の貧しい時代で、結婚式は挙げられなかったらしい。
    けど、鍛冶職人だった祖父は、祖母に結婚指輪を作ってあげた。祖母は亡くなるまでその指輪を大事に嵌めていて、祖父が作ってくれたと嬉しそうだった。…贈り物は値段じゃない…!

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2016/12/17(土) 17:20:54 

    ここまで読んで思ったこと。
    やっぱり女は愛された方が幸せだわ。

    +99

    -0

  • 49. 匿名 2016/12/17(土) 17:25:37 

    戦争中は男と女が手を繋いで歩く事も禁止されていたと
    死んだ婆ちゃんが何度も何度も言ってた。
    それと、いとこ同士の結婚が多くて自分には選ぶ権利もないのか!と
    親と喧嘩したそうです。

    +35

    -0

  • 50. 匿名 2016/12/17(土) 17:33:02 

    8
    泣きそうで前が見にくいです。

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2016/12/17(土) 17:39:19 

    涙して読めない。
    何の気なしに開いたトピだけど、素敵な話ばかりで感動しました。

    お気に入りに追加。

    +69

    -0

  • 52. 匿名 2016/12/17(土) 18:09:45 

    83歳 …で き こ ん 。

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2016/12/17(土) 18:50:23 

    8
    泣きそうで前が見にくいです。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2016/12/17(土) 19:51:21 

    祖父が大好きで大好きで、とても寂しがり屋でやきもち焼きだった祖母。
    生まれつき体が弱く、60歳の若さでこの世を去りました。
    最後はずっと入院生活だったけど、一番嫌だったのは祖父と離れる事だったみたいで毎日「寂しい」と電話していたそうです。
    祖父は配達の仕事をしていたけど、時間を見つけては一日に何度も祖母に会いに行っていました。
    亡くなる直前にもやっぱり祖父に電話して「今会いに来てほしい。お願い」と言ったのが最後の言葉だったそう。
    祖父はなんとか仕事にきりをつけて急いで病院に向かったけど5分間に合わず、結局最期は1人で逝ってしまった祖母。

    祖母が亡くなってもう20年経つけど、祖父は「ばあちゃんは寂しがり屋やったから、俺がいない墓に1人では泣いてまうから」と言って今もお骨は祖父の家にあります。

    「自分が死んだら一緒に納骨してくれ。」という祖父の優しさに深い愛情を感じました。

    +62

    -2

  • 55. 匿名 2016/12/17(土) 21:44:30 

    結婚してすぐ戦争に行ったじいちゃん。
    お腹に赤ちゃんがいたばあちゃんに
    絶対生きて帰ってくるからなー!って笑顔で出発。

    どんどん帰国してくる仲間に聞かされたのは、強かった爺ちゃんは、たった1本の刀だけ持たされて、歩兵の先頭に並ばされたのを見たって話だけ。

    それ聞いて、死んじまったんだなって思ってたら、その時に持たされた折れた刀を背負って、笑顔で帰ってきたらしい。
    爺ちゃん強かったんだぁーって、ボケた爺ちゃんしか知らない私によく話してくれた話。

    俺を守ってくれた刀だって最期まで持って生きました。

    +63

    -0

  • 56. 匿名 2016/12/17(土) 22:40:28 

    じいちゃん戦地に行ってて
    終戦の1週間前に死亡通知が届いたらしく
    ばあちゃんは信じてなかったけど
    周りがなんとか慰めて
    終戦してから1ヶ月後位に
    じいちゃんがばあちゃんを迎えに行って
    プロポーズしたらしい。

    じいちゃんの実家に帰る前にばあちゃんの家に
    寄ったらしいけど
    ばあちゃんのお母さんにめっちゃビックリして
    水かけられたって言ってた笑

    ちなみに、死亡通知は手違いだったらしい笑

    +36

    -0

  • 57. 匿名 2016/12/17(土) 23:25:40 

    お見合いだったらしいんだけど、
    子供が出来るまで籍を入れさせてもらえなかったらしい。
    本家の長男の嫁だからかな?
    ちゃんと男の子(私の父親)生まれたから
    良かったみたいなんだけどね。

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2016/12/17(土) 23:56:24 

    若い頃はモテたらしく、いろんな女性と遊んだり遊郭?に通ったりしていた祖父。

    そんな祖父に惚れた10歳下の祖母。
    田舎に転職した祖父を追っかけて、生まれ育った都会を捨てて、19歳でデキ婚。

    ばあちゃんなかなかやるなぁ〜

    +29

    -0

  • 59. 匿名 2016/12/18(日) 01:46:37 

    昔気質の、なんにもできないのに妙に威厳だけはビンビン放ってる(少し梅宮辰夫似で)ぼっちゃん育ちの祖父と、よく気がきいて働く祖母。お見合いで結婚。
    昔は必要なことしか言わない祖父だったけど、私が大人になるにつれて本当はおしゃべりが大好きな人で、同時にいつも家にいる祖母が出かけて自分が留守番てシチュになると、隣の家の私ら孫に「祖母はまだ帰らんろうか」とソワソワしながら話しかけて来たり、ばあちゃん好き過ぎる実はかわいい人だったってわかってギャップ萌えしてた矢先、冬のお風呂で心筋梗塞で倒れて、でも最後の力振り絞って祖母を呼んでそのまま腕の中で亡くなった祖父。
    今思うとあれほど祖母に惚れてて、最後も好きな女の腕の中で逝くという、なんとも幸せな死に方をした祖父、今も元気に暮らすばあちゃん共々大好きです。
    もちろん祖母も祖父のことは今も愛しています。

    +23

    -0

  • 60. 匿名 2016/12/18(日) 01:50:53 

    >>46
    離婚はお家の恥だという風潮も強かったでしょうしね。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2016/12/18(日) 01:52:42 

    このトピ最高すぎる。
    殺伐としたトピのぞいたあとはもう、心が満たされる〜

    +35

    -0

  • 62. 匿名 2016/12/18(日) 02:08:57 

    大工だったイケメン祖父。
    仕事で九州に長期滞在してた時、祖父たち職人の世話をしてたのが祖母実家。
    祖母はイケメンな祖父にめろめろだったそう。
    で、祖父が仕事終わって地元に帰る時、何気無く「旅行に来ることあったら遊びにおいでね(^○^)」って声かけたら、本当に来たらしい。
    祖母は金持ちの娘で、許婚がいて立派な婚約指輪も貰ってたみたいなんだけど、関東の親戚の所に行った帰り道に嘘ついて立ち寄ってそのまま押し掛けて以下略。

    お互い気性激しくて喧嘩ばっかりしてたけど、祖父も祖父で嫁のこと大好き&とにかく心配し過ぎ病だったから、お似合いだったんだと思う。
    90才近い今でも、故人となった祖父の仏壇に毎日早く迎えに来いと脅しかけてるくらい好きみたいだよ。

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2016/12/18(日) 03:25:50 

    祖父69祖母71
    祖母が百貨店のネクタイ売場で働いていたのを
    祖父が一目惚れ♪
    毎日毎日 売場に現れてはネクタイを選んでいたそうな(そんなに何本も買えない)
    そのうち 百貨店の出口で祖母の帰りを待つようになり…(完璧なストーカーですね)
    祖母は興味がなかったので逃げまくっていたら

    祖母が帰る前に自宅に上がり込み曾祖父母を
    味方につけて毎晩 自宅で待っていたと(笑)

    それがいつの間にか祖母も好きになって…(笑)

    めちゃめちゃ 無口な祖父なんだけれど
    そんな行動力があったのか!と

    今も毎日二人 どこへ行くのも一緒で
    (祖父がストーカーで付きまとってるようにも見えるけど(笑)
    祖母も文句 言いながらもまんざらでもなさそうな…

    ずっと元気でいてね♪♪

    +25

    -0

  • 64. 匿名 2016/12/18(日) 04:00:20 

    祖母がまだ10歳くらいだった頃の話。
    祖母の兄は、年の近い近所の男の子(祖父)と服の貸し借りをよくしてたらしくて、兄にパシられた祖母が祖父の家によく行かされてたらしい…
    ある日いつも通り、服を届けに行ったら急に手をギュッと握ったままみつめられ、祖父の事をなんとも思ってたなかったのにそれから意識してしまい、両思いになって大人になり結婚。
    「男の子に手を握られた事なんかなくておばあちゃん走って逃げちゃったの。顔が真っ赤になっちゃってねえ。でも、その時のおじいちゃんも真っ赤っかでとっても可愛かったんだよ。あの時の顔が忘れられないなあ。」って話す祖母がとても可愛くて、キュンキュンが止まりませんでした!

    +27

    -1

  • 65. 匿名 2016/12/18(日) 05:37:35 

    お見合い結婚だったけど、祖父が祖母にベタ惚れ。
    結婚式の日、馬に乗って嫁入りをする最中田舎の坂道が悪く馬が転倒。
    馬もろとも倒れた祖母を一目散に走って来てなりふり構わず救出する祖父の姿に祖母は「この人いい人なのかも」と思ったらしい。笑
    そして田舎の何もないところで苦労に苦労を重ね、祖父の為、家族の為に身を粉にして働き続けました。
    お互い80代くらいになってからも、
    祖父「昨日近所の重蔵と楽しく喋ったったのぉ。」
    祖母「クスッあんたまぁたヤキモチかい?」
    みたいな会話をしてました。
    祖父が先になくなって祖母は認知症になってしまったけど、祖父との思い出は楽しそうに語ってくれます。

    +24

    -0

  • 66. 匿名 2016/12/18(日) 05:48:09 

    いいところのお嬢様だったおばあちゃん。
    田舎の大家族の長男のおじいちゃん。
    おばあちゃんはおじいちゃんに惚れて毎日おじいちゃんの所に通い、家族からは「苦労するから」と反対されていたけど結婚。
    晩年はおばあちゃんが病気で入院しており、一時帰宅で帰ってきたときはおじいちゃんはおばあちゃんの肩を抱き寄せてテレビ見てた。まだ小学生だった私もおばあちゃんのところに行きたかったけど、その姿みたら邪魔できなかった。

    +29

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。