-
1. 匿名 2016/12/17(土) 11:10:34
カフェができるのは西館8階で、営業期間は1月27日~4月3日。
映画のシーンから着想を得た「ラーメン屋吉野のラーメン」(税抜き1180円)や
「瀧と入れ替わった三葉も思わず写真を撮りたくなったパンケーキ」(同1480円)など
12種類のメニューをそろえる。利用客には紙製のランチョンマットをプレゼントする。+22
-49
-
2. 匿名 2016/12/17(土) 11:11:53
不味そう+190
-12
-
3. 匿名 2016/12/17(土) 11:12:06
瀧と入れ替わった三葉も思わず写真を撮りたくなったパンケーキ
長い+228
-2
-
4. 匿名 2016/12/17(土) 11:12:15
乗っかりすぎ+97
-5
-
5. 匿名 2016/12/17(土) 11:12:39
コラボカフェは基本ぼったくり+202
-2
-
6. 匿名 2016/12/17(土) 11:12:48
高い+94
-2
-
7. 匿名 2016/12/17(土) 11:12:55
どうせ高いんだろ~+20
-1
-
8. 匿名 2016/12/17(土) 11:13:19
ラーメンが千円以上は高い+206
-3
-
9. 匿名 2016/12/17(土) 11:13:21
名古屋だけなの?遠いわ
+8
-2
-
10. 匿名 2016/12/17(土) 11:13:22
その値段なら普通にラーメン食べに行く+172
-2
-
11. 匿名 2016/12/17(土) 11:13:35
ラーメン少なくない?+73
-2
-
12. 匿名 2016/12/17(土) 11:14:09
600円なら行く。+24
-7
-
13. 匿名 2016/12/17(土) 11:15:31
高いわ。+25
-2
-
14. 匿名 2016/12/17(土) 11:15:31
なんてことない、普通のメニュー。
家で食べるわ+82
-2
-
15. 匿名 2016/12/17(土) 11:16:22
全く斬新間がない
何処にも有るような
ラーメンセット+12
-2
-
16. 匿名 2016/12/17(土) 11:16:24
パンケーキとかわざわざコラボしなくてもちょっといいパンケーキ屋さん行けば生地の美味しい似たような見た目のやつ出してくれるよ+7
-8
-
17. 匿名 2016/12/17(土) 11:17:16
なにこれ+9
-3
-
18. 匿名 2016/12/17(土) 11:17:37
名古屋パルコはいつも何かとコラボカフェしてるよ
ちなみに今はミッフィコラボやってるみたい
+184
-3
-
19. 匿名 2016/12/17(土) 11:17:48
さあ、どの友達が真っ先にSNSに投稿するのか楽しみ+11
-2
-
20. 匿名 2016/12/17(土) 11:18:19
しょっぱそうなラーメンだこと。+26
-5
-
21. 匿名 2016/12/17(土) 11:18:21
高い。
君の名は、好きだけど、
普通に美味いラーメン食べたほうがいい。+22
-1
-
22. 匿名 2016/12/17(土) 11:18:54
くだらねぇ+8
-3
-
23. 匿名 2016/12/17(土) 11:19:20
うーん、可愛いプレートで出てくるうさまるカフェとかポムポムプリンカフェとかだったらちょっと行きたくなるけど、
普通のラーメンじゃん+90
-1
-
24. 匿名 2016/12/17(土) 11:20:21
物足りなそう+8
-1
-
25. 匿名 2016/12/17(土) 11:22:21
巫女の口噛み酒あるの?+22
-1
-
26. 匿名 2016/12/17(土) 11:25:09
ラーメンたけぇぇ!+9
-1
-
27. 匿名 2016/12/17(土) 11:25:19
「秋の糸守ムース 甘酒付き」1,180円
どれも結構良いお値段
でもコラボって大体このくらいかかるよね~
ファンは気にならないんじゃないかな+54
-0
-
28. 匿名 2016/12/17(土) 11:26:47
東京でも飛騨でもなく
なぜに名古屋??+53
-2
-
29. 匿名 2016/12/17(土) 11:28:56
しょぼ。+10
-3
-
30. 匿名 2016/12/17(土) 11:29:49
まずそう
高い+14
-1
-
31. 匿名 2016/12/17(土) 11:33:57
色々なセンスのなさは流石、名古屋。ダサい…+14
-14
-
32. 匿名 2016/12/17(土) 11:35:10
物凄く体に毒そうな色、感じ。
美味しそうに見えない。食欲がそそられない。+7
-5
-
33. 匿名 2016/12/17(土) 11:40:23
コラボカフェ行った事あるけど、無駄に高いし料理はぬるいし特別美味しくはなかったよ。
可愛い〜とか雰囲気を楽しむ場所だと思ってる。+38
-0
-
34. 匿名 2016/12/17(土) 11:47:07
家や他じゃぜったい食べれないようなのなら、美味しそうかどうかとか値段も気にせずいきたいけど
ラーメンとおにぎりはちょっとね+5
-0
-
35. 匿名 2016/12/17(土) 11:47:14
どんどん乗っかるな
今のうちに稼げるだけ稼ごうという魂胆がミエミエ
どんどん君の名は。に嫌悪感が・・・何とも思ってなかったけど+7
-2
-
36. 匿名 2016/12/17(土) 11:48:33
こんな感じのコラボカフェは一度いってみたい+110
-6
-
37. 匿名 2016/12/17(土) 11:49:48
キャラ弁レベルのものは食べる気になれない
ここじゃなきゃ食べれないようなのであればたべてもいい+1
-0
-
38. 匿名 2016/12/17(土) 11:52:20
これ業務用の粉末スープ使ってそう
300円で作れるわw
+27
-1
-
39. 匿名 2016/12/17(土) 11:58:08
ラーメン高いなあ。
これだったら寿がきや行くわ。+16
-0
-
40. 匿名 2016/12/17(土) 12:04:36
>>31
でも名古屋のモーニング巡りは大好き♪+7
-4
-
41. 匿名 2016/12/17(土) 12:31:05
映画では主人公に存在をスルーされた名古屋で?+8
-1
-
42. 匿名 2016/12/17(土) 12:40:36
>>28
東海地区って括りなんだと思う
特に名古屋だとそういう意識が強くて
愛知岐阜三重のどこかでもなんとなく名古屋じゃん
的感覚がある地域だし+14
-5
-
43. 匿名 2016/12/17(土) 12:44:28
>>40
朝食くらい家で食べます。+1
-7
-
44. 匿名 2016/12/17(土) 12:50:50
ラーメンまずそうだね。
しかも高いし。
ウチでサッポロ一番とかで野菜炒め作って乗せて食べるほうがよっぽどいいわ。+21
-4
-
45. 匿名 2016/12/17(土) 12:52:16
ガル民は貧乏人が多いんだね+7
-7
-
46. 匿名 2016/12/17(土) 13:03:49
いつも遊びに誘う口実を探してる若者向けのコラボだな
パルコだし+2
-1
-
47. 匿名 2016/12/17(土) 13:14:26
同じ1000円で食べられる高山ラーメン(画像中央)+79
-3
-
48. 匿名 2016/12/17(土) 13:20:37
>>16
あなた人生楽しめないタイプ+2
-2
-
49. 匿名 2016/12/17(土) 13:55:34
+25
-3
-
50. 匿名 2016/12/17(土) 13:59:49
寿がきや食べたくなった
+9
-3
-
51. 匿名 2016/12/17(土) 14:33:14
値段高いね+2
-0
-
52. 匿名 2016/12/17(土) 14:54:22
うわー高いね!
高山ラーメンならスーパーに売ってるよ。+3
-2
-
53. 匿名 2016/12/17(土) 15:15:21
地元のラーメン屋に似たようなメニュー500円であるよ。量も多めで見た目も上だよ。
食べにおいでよ。+5
-2
-
54. 匿名 2016/12/17(土) 15:18:23
ハマったし小説2冊とも読んだけど、なんか食べ物ありましたっけ?と思った。
あんまり食べ物の印象残ってないから、正直これは当たらないんじゃないか…?組紐グッズの方がまだいいと思う。+6
-0
-
55. 匿名 2016/12/17(土) 16:21:12
名古屋に住んでいるけど絶対に行かない。+6
-2
-
56. 匿名 2016/12/17(土) 16:25:47
近所のラーメン屋はラーメンにたっぷりのおかず
ご飯おかわり自由にコーヒー付きで680円です。+3
-0
-
57. 匿名 2016/12/17(土) 16:38:05
値段も再現してほしかった。劇中では地域密着型のラーメン屋って感じだったからもっと安いはず。+3
-0
-
58. 匿名 2016/12/17(土) 18:44:01
まずそ。組紐だっけ?グッズもすごい値段で売り出してたよね。ぼったくる気まんまん。盛大にスベればいいのに。+3
-2
-
59. 匿名 2016/12/17(土) 19:06:28
高いけど美味しそう。名古屋か、遠いな~。+2
-1
-
60. 匿名 2016/12/17(土) 19:25:25
>>18
ちくしょう行きてえ+3
-2
-
61. 匿名 2016/12/17(土) 21:49:14
この店だけじゃなく、なんでカフェって高いの?たいしたこだわりもない料理出してるくせに。+3
-0
-
62. マルコ 2016/12/17(土) 22:23:16
高いし…あんまり美味しそうに見えない。何か冷蔵庫にくっ付ける磁石のラーメンみたいw+1
-1
-
63. 匿名 2016/12/18(日) 00:26:44
えっ、ほんとに映画の時みたいなパンケーキでるの?あれなら食べたい+0
-0
-
64. 匿名 2016/12/18(日) 00:37:10
見た目だけでやってて、味がなぁ~って店だから行きたくならない
美味しい店がコラボやるんなら行きたくなるのに、うさまるやふなっしーも名古屋だと絶対この店だから残念すぎる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
大ヒット映画「君の名は。」に登場するメニューを再現したカフェが来年1月、名古屋パルコ(名古屋市中区)に期間限定でオープンする。文具や菓子など約120種類の関連グッズも販売される。