ガールズちゃんねる

“ジブリ出身”米林宏昌監督、来夏に新作公開 『メアリと魔女の花』

131コメント2016/12/19(月) 19:57

  • 1. 匿名 2016/12/15(木) 17:04:07 



    “ジブリ出身”米林宏昌監督、来夏に新作公開 『メアリと魔女の花』 | ORICON STYLE
    “ジブリ出身”米林宏昌監督、来夏に新作公開 『メアリと魔女の花』 | ORICON STYLEwww.oricon.co.jp

    スタジオジブリにて『借りぐらしのアリエッティ』(2010年)、『思い出のマーニー』(14年)を生み出した米林宏昌監督(43)の最新作『メアリと魔女の花』が、2017年夏に公開されることが15日、わかった。(中略)これまで宮崎駿監督も描いてきた“魔女”を題材にしたファンタジー作品となり、都内で行われた製作発表会見に出席した米林監督は「『マーニー』が“静”だとしたら、“動”の作品。皆さんが僕に思っているイメージを裏切りたい」と意気込んだ。

    +160

    -23

  • 2. 匿名 2016/12/15(木) 17:05:41 

    これじゃない感

    +96

    -88

  • 3. 匿名 2016/12/15(木) 17:05:53 

    プーチンキターーーーーー

    +6

    -38

  • 4. 匿名 2016/12/15(木) 17:05:57 

    なんかセンスが昭和

    +49

    -49

  • 5. 匿名 2016/12/15(木) 17:06:08 

    見たい!

    +303

    -14

  • 6. 匿名 2016/12/15(木) 17:06:49 

    ファンタジーという点はとても評価できる

    +298

    -3

  • 7. 匿名 2016/12/15(木) 17:06:53 

    見たい、見たい!

    +238

    -9

  • 8. 匿名 2016/12/15(木) 17:06:59 

    もうラピュタ級の作品は観れないんだろうなぁ

    +355

    -8

  • 9. 匿名 2016/12/15(木) 17:07:13 

    なんか面白そうかも!

    +125

    -5

  • 10. 匿名 2016/12/15(木) 17:07:13 

    眉毛、濃い!!!!!

    +98

    -2

  • 11. 匿名 2016/12/15(木) 17:07:14 

    とりあえず観る!!
    マーニーも結構良かったし。

    +200

    -37

  • 12. 匿名 2016/12/15(木) 17:07:14 

    アリエッティかと思ったw

    +216

    -3

  • 13. 匿名 2016/12/15(木) 17:07:16 

    マーニーもアリエッティも合わなかったから見ないだろうなあ

    +159

    -27

  • 14. 匿名 2016/12/15(木) 17:07:48 

    アリエッティは普通だったけど、
    マーニーは結構良かった

    +178

    -19

  • 15. 匿名 2016/12/15(木) 17:07:51 

    髪型どした?

    +16

    -1

  • 16. 匿名 2016/12/15(木) 17:08:20 

    君の名は。みたいな事もあるかもだから期待したい!

    +5

    -10

  • 17. 匿名 2016/12/15(木) 17:08:41 

    なんか今までの作品からちょいちょい混ぜ合わせた感じじゃない?

    +29

    -8

  • 18. 匿名 2016/12/15(木) 17:09:30 

    風の谷のナウシカのような深みのあるファンタジーが観たいなと毎回思う。
    期待してしまうなぁ。

    +250

    -4

  • 19. 匿名 2016/12/15(木) 17:09:58 

    声優さんの棒読み感をキャラで表現してる

    +5

    -2

  • 20. 匿名 2016/12/15(木) 17:10:02 

    マロさん女の子好きだね〜

    +9

    -3

  • 21. 匿名 2016/12/15(木) 17:10:12 

    絵は良いけど中身が楽しめない。これもそうなる予感がする。

    +9

    -7

  • 22. 匿名 2016/12/15(木) 17:10:14 

    なんかジブリに似てる

    +87

    -6

  • 23. 匿名 2016/12/15(木) 17:11:14 

    もう絵が好きじゃない。
    昔に戻して
    カラフルにすればいいってもんじゃない。

    +4

    -18

  • 24. 匿名 2016/12/15(木) 17:11:29 

    ジブリ「出身」って今はもうジブリ所属じゃないんだ

    +201

    -1

  • 25. 匿名 2016/12/15(木) 17:11:40 

    絵柄はジブリ風じゃなくてもよくない?中途半端感ある

    +25

    -9

  • 26. 匿名 2016/12/15(木) 17:13:06 

    ジブリだと思って見に行く人いそう

    +145

    -0

  • 27. 匿名 2016/12/15(木) 17:13:20 

    絵がまんまジブリじゃね?

    +224

    -4

  • 28. 匿名 2016/12/15(木) 17:13:27 

    「○○と△△の□□」ってタイトル多いね。

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2016/12/15(木) 17:13:35 

    えっ、スタジオジブリ作品じゃないの!?

    +21

    -3

  • 30. 匿名 2016/12/15(木) 17:13:57 

    画風がモロにジブリ

    +143

    -1

  • 31. 匿名 2016/12/15(木) 17:13:59 

    面白そう!変なカメのやつより全然いい!

    +26

    -4

  • 32. 匿名 2016/12/15(木) 17:14:12 

    パヤオの足元にも及ばない

    +13

    -6

  • 33. 匿名 2016/12/15(木) 17:14:22 

    制作会社が違うのか。
    まぁジブリは開店休業状態だろうしね。

    +64

    -0

  • 34. 匿名 2016/12/15(木) 17:14:49 

    もうジブリ所属じゃないよ
    勘違いしてる人多そう

    +54

    -2

  • 35. 匿名 2016/12/15(木) 17:15:24 

    マーニーもアリエッティも大好きだから見てみたい

    +13

    -6

  • 36. 匿名 2016/12/15(木) 17:17:49 

    宮崎駿の引退撤回作はあと何年後なんだろ?

    +10

    -6

  • 37. 匿名 2016/12/15(木) 17:19:09 

    宮崎さんと比較するのは酷だよ
    あの人原作から全部できちゃうんだから
    これからそういう人になってって欲しいけどね

    +147

    -3

  • 38. 匿名 2016/12/15(木) 17:20:20 

    紛らわしいのと何でもかんでも似たような絵面になるからジブリ以外でジブリ(っぽい)絵でアニメ作るのやめてほしい

    +17

    -5

  • 39. 匿名 2016/12/15(木) 17:21:28 

    ジブリ所属じゃなくても面白ければそれでいい

    +53

    -1

  • 40. 匿名 2016/12/15(木) 17:21:29 

    ジブリじゃないんだ。
    ショック。

    +0

    -13

  • 41. 匿名 2016/12/15(木) 17:22:10 

    もはや時代遅れ感しかない

    +1

    -16

  • 42. 匿名 2016/12/15(木) 17:22:29 

    ラピュタとかナウシカとかもののけの様な重たいアニメみたい。( i _ i )

    +54

    -4

  • 43. 匿名 2016/12/15(木) 17:24:42 

    米林は経験積めば魔女宅急便ぐらいのはつくれそうだけど。

    +67

    -6

  • 44. 匿名 2016/12/15(木) 17:26:09 

    マロ!

    宮崎駿が描く女の子よりも、この人が描く女の子の方が変に媚びてる感じが無くて好き。

    映画楽しみ。

    +39

    -6

  • 45. 匿名 2016/12/15(木) 17:27:50 

    ジブリじゃないから今回は宮崎駿に口出しされずに作ったんだろうね。
    アリエッティの時は横やりされまくったみたいだけど。

    +88

    -1

  • 46. 匿名 2016/12/15(木) 17:28:40 

    まあ邦画よりアニメのほうが売れるからね。
    制作費も安いし。グッツ収入や多角的に展開できるし。
    ただ制作会社は大変だろうね。別のトピでも話題になってたけど。
    どうにかしてあげないと。
    まぁ業界の人は、それが日本の誇りとか言う人が居るからね
    実際トピに居たけどw

    +10

    -2

  • 47. 匿名 2016/12/15(木) 17:29:18 

    絵の感じはいいけど、前2作がつまんなかったから期待値低めだなぁ

    +11

    -4

  • 48. 匿名 2016/12/15(木) 17:31:30 

    ジブリではないね。もう退職してるし

    はじめてジブリ最新作ーの看板なしで
    映画発表することになる

    +76

    -0

  • 49. 匿名 2016/12/15(木) 17:32:53 

    今はどこを拠点に映画制作してるんだろう。

    ジブリにいた時は、小さな子供もいるのに全っ然家に帰って来ない!!夫を返して下さいと奥さんがジブリのスタジオに怒鳴り込んで来たらしいけど、これからはそんな事無ければいいね。

    +21

    -2

  • 50. 匿名 2016/12/15(木) 17:33:16 

    >>4
    個人的に、平成アニメより昭和アニメの方が好きだな

    +12

    -4

  • 51. 匿名 2016/12/15(木) 17:34:23 

    宮崎駿の今までが凄すぎただけで、アリエッティもマーニーも面白かったよ。

    風景の綺麗さも相まって。

    +40

    -4

  • 52. 匿名 2016/12/15(木) 17:36:02 

    なんにせよじゃんじゃん頑張ってほしい。
    そんで宮崎駿もやる気出してほしいし、アニメーターのお給料も上がるといいな。

    +44

    -3

  • 53. 匿名 2016/12/15(木) 17:36:30 

    みるかも
    期待してるー

    +3

    -2

  • 54. 匿名 2016/12/15(木) 17:37:01 

    髪型がポニョに近い

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2016/12/15(木) 17:38:53 

    >>46
    それ読んだけど
    かなり変わってる人だったよ~

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2016/12/15(木) 17:39:06 

    主題歌:RADWIMPS/メアメアメアリ

    +3

    -11

  • 57. 匿名 2016/12/15(木) 17:39:15 

    アリエッティは良かったけど、マーニーはすぐにオチが読めた
    この人が、宮崎監督の後継者に近かったのでは?

    +3

    -7

  • 58. 匿名 2016/12/15(木) 17:40:13 

    宮崎駿と比べちゃダメだよ。
    今の野球選手と王や長島を比べるようなもの。

    +46

    -4

  • 59. 匿名 2016/12/15(木) 17:40:16 

    見た目はアリエッティー+ウルスラって感じ。

    DVDになったら観ようかな。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2016/12/15(木) 17:40:49 

    うーん・・・

    +0

    -3

  • 61. 匿名 2016/12/15(木) 17:45:04 

    >>43
    無理だよ。
    マーニーが思春期の女の子の話だったけどイマイチだったし。

    +6

    -11

  • 62. 匿名 2016/12/15(木) 17:48:07 

    みるよ

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2016/12/15(木) 17:48:31 


    ジブリ映画もう飽きてきて
    見取らんよ

    +3

    -10

  • 64. 匿名 2016/12/15(木) 17:50:11 

    私は昔の絵の方が好きだけど、ちょっと若い子は見なさそうだなぁ

    +0

    -5

  • 65. 匿名 2016/12/15(木) 17:51:49 

    玉繭物語をジブリで映画化希望

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2016/12/15(木) 17:54:20 

    絵がジブリだね。
    なんでジブリ辞めたんだろう。

    +19

    -2

  • 67. 匿名 2016/12/15(木) 17:54:48 

    アニメ監督が自分のスタイルで、お互いに刺激しあって良い作品が出来ればいいよ。

    そう思うと、これからもっとという時に今敏監督が若くして亡くなったはの本当に残念だ。

    宮崎駿以外に長編アニメーションでアカデミー賞を取るのは、この人だと思ってたからなー。

    +24

    -1

  • 68. 匿名 2016/12/15(木) 17:57:54 

    >>65
    分かるわ
    玉繭物語の世界観がいいよね。
    ゲームやったわ。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2016/12/15(木) 18:00:43 

    アリエッティ良かった?
    とてもそう思えなかった

    +11

    -5

  • 70. 匿名 2016/12/15(木) 18:01:14 

    子供の頃からずっと見てるジブリ好きだけど一々ジブリジブリ言ってこの人とか君の名をにケチつけるのどうかと思う

    +11

    -2

  • 71. 匿名 2016/12/15(木) 18:06:21 

    床下の小人たちも
    思い出のマーニーも
    小さい頃読んでだいすきだった
    原作を上手く日本に置き換えたなー
    小人の世界観がリアルだな
    風景描写がきれいだな
    って私はすきな監督
    とても楽しみです

    +19

    -2

  • 72. 匿名 2016/12/15(木) 18:08:28 

    もう一度ジブリで冒険ものが見たい!!

    ゲームで制作はレベルファイブだけど、アニメーションはジブリだし音楽は久石譲だし、この冒険の感じは久しぶりに面白かった。

    +34

    -2

  • 73. 匿名 2016/12/15(木) 18:08:47 

    3Dじゃなければ見てみたい

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2016/12/15(木) 18:10:28 

    アリエッティもマーニーも良かったよ。
    どちらも宮崎駿作品よりも大人向けな感じだったけど。
    観に行きたいな。

    +12

    -4

  • 75. 匿名 2016/12/15(木) 18:12:31 

    アリエッティ凄く好きだしマーニーもいいから楽しみ♡
    また英語のオシャレな歌使うのかしら

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2016/12/15(木) 18:16:33 

    何でこんな似たような絵柄になるんだろうと思いつつ
    似てるという安心感がないと企画が通らなかったり
    ジブリ知ってるお客さんがが来なかったりしそうなのかなあと

    +5

    -3

  • 77. 匿名 2016/12/15(木) 18:18:27 

    元ジブリの看板出す以上期待するが、、
    きっとガッカリするんだろーな。

    +6

    -8

  • 78. 匿名 2016/12/15(木) 18:18:30 

    アリエッティはいい子なのにマーニーの杏奈はかなりムカつくキャラ

    +8

    -3

  • 79. 匿名 2016/12/15(木) 18:19:55 

    >>1
    なんか赤のアンシャーリーそっくり(笑)

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2016/12/15(木) 18:20:13 

    >>69
    どのへんがダメだった?
    わたしは風景の美しさ、小人ならではの周りの音が大きくクリアに聞こえる演出、翔の人間らしさ(アリエッティと言い合うシーン)とアリエッティの小人の世界での葛藤が凄く心に響いたよ。
    特にラストシーンは観るたびに泣いてしまう。
    翔の台詞がグッとくるよ。
    あと志田未来を始め声優も結構上手だし。
    ブルーレイ買ってたまに観返してるよ。

    +14

    -3

  • 81. 匿名 2016/12/15(木) 18:20:20 

    マーニー期待してなかったけどすごい良かった!
    なので楽しみ!

    +16

    -2

  • 82. 匿名 2016/12/15(木) 18:26:27 

    この監督、カオナシのモデルの人だっけ?

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2016/12/15(木) 18:27:35 

    アリエッティもマーニーも良かったけどな〜。
    監督が宮崎駿じゃないってだけで、つまらなかったとか言ってる人もいそうだよね 。 やっぱり宮崎駿じゃないと!みたいな笑

    映画公開が楽しみ!

    +28

    -2

  • 84. 匿名 2016/12/15(木) 18:37:26 

    >>83
    めっちゃある!
    駿だけが好きなジブリファンって、駿ファンなんだよねー!
    わたしは駿も好きだしマロも好き。猫の恩返しとかコクリコも好き!(ゲドだけはごめんw)

    +24

    -3

  • 85. 匿名 2016/12/15(木) 18:43:40 

    この監督は女の子の描き方が表面的。内面を掘り下げているような場面、台詞はあるけれど、消化しきれてなくて共感しにくい。

    +8

    -3

  • 86. 匿名 2016/12/15(木) 18:50:22 

    ジブリは生粋の反日だから嫌い。

    +4

    -13

  • 87. 匿名 2016/12/15(木) 18:51:27 

    この監督の描くキャラクターやストーリーが好みじゃない。
    上っ面の中二病みたいな台詞吐くよね。

    +3

    -3

  • 88. 匿名 2016/12/15(木) 18:52:09 

    なんだか宮崎さんが引退宣言してから(復帰するかもだけどw)
    アニメ界に超新星がぽつぽつ出てきてて、これから楽しみ

    +8

    -2

  • 89. 匿名 2016/12/15(木) 18:52:35 

    >>87例えば?

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2016/12/15(木) 19:02:45 

    ふつうに面白そう!
    あんま人気ないみたいだけど個人的にアリエッティはポニョより面白かったしマーニーも好き
    映画「メアリと魔女の花」英語版特報30秒(公式) - YouTube
    映画「メアリと魔女の花」英語版特報30秒(公式) - YouTubeyoutu.be

    米林宏昌監督最新作「メアリと魔女の花」2017年《夏》全国公開決定。 原作/メアリー・スチュアート「The Little Broomstick」●脚本/坂口理子●脚本・監督/米林宏昌●音楽/村松崇継●プロデューサー/西村義明 制作/スタジオポノック●製作/「メアリと魔女の花...

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2016/12/15(木) 19:03:56 

    プリンセスプリキュアのはるかちゃんみたいだ

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2016/12/15(木) 19:12:42 

    これとか魔女の宅急便を思い出した
    魔女だから当たり前か
    “ジブリ出身”米林宏昌監督、来夏に新作公開 『メアリと魔女の花』

    +17

    -2

  • 93. 匿名 2016/12/15(木) 19:15:40 

    マーニーは杏奈が嫌い過ぎて全然共感できなかった。ただただ感じ悪い奴だった。
    「年頃の悩み多き子供なら誰に何言って傷つけても、許されるんだ。へー」って引いちゃった。
    この監督、子供の生態をわかってるようでわかってないな~って思った。

    +2

    -9

  • 94. 匿名 2016/12/15(木) 19:20:36 

    なんか後ろ、めっちゃ燃えてるけど大丈夫なん?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2016/12/15(木) 19:27:56 

    ジブリが好きというより、宮崎監督の描くヒロインとかっこいい機械が好きなんだよなぁ
    聡明で意思が強く、包容力もあって誰にでも優しくてみたいな、理想詰め込みました!なヒロインと
    独特なデザインのメカが沢山出てくるのが最高
    絵が似てるから、そういうのを期待してハードル上げてしまうなぁ

    +17

    -1

  • 96. 匿名 2016/12/15(木) 19:28:53 

    >>89
    滅び行く種族なんだよとか、私は私が嫌いとか

    +2

    -3

  • 97. 匿名 2016/12/15(木) 19:32:49 

    米林宏昌監督の作品好きです

    まず宮崎駿より地味
    だけど見た後感動するし
    アリエッテイも、マーニーも繊細で好きだな

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2016/12/15(木) 19:44:19 

    借りぐらしとキキをたして二で割った感じの顔だね

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2016/12/15(木) 19:56:29 

    アリエッティもマーニーも好き!アリエッティは甘くてせつない気持ちになるし、小物や景色が可愛い。マーニーは、杏奈の言ってることが分かる…内側と外側、っていうの。子供いるから、マーニーの事もグッとくる。どちらも音楽が素敵だし、難しい原作をいい映画にしたなって思う。
    米林監督の新しい映画、楽しみだなぁ。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2016/12/15(木) 20:00:22 

    ジブリ作品のなつい頃の絵柄すね。

    良い意味で

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2016/12/15(木) 20:04:17 

    米林さんと宮崎駿のアニメって似てるようで似てないんだよね。
    マーニー良かったから楽しみ

    +8

    -2

  • 102. 匿名 2016/12/15(木) 20:08:59 

    みたいけど、やっぱり私はキキが好き。この子も頑張ってくれるか期してみよう。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2016/12/15(木) 20:09:18 

    みたーい!

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2016/12/15(木) 20:32:11 

    あれ?これはハウルに出てきた男の子かと思ったわ

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2016/12/15(木) 20:35:30 

    キキにその音楽停めてくださらない?静かに飛びたいのって言ってた子みたい!

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2016/12/15(木) 21:09:59 

    スタッフとしては優秀だったんだろうけど監督としての才能は全然感じないんだよなぁ。
    ジブリファンは宮崎アニメで目が肥やされてるから「あー、凡人が作るとこうなるんだなぁ」と宮崎駿の偉大さを再認識するだけになるんだよね。

    +7

    -6

  • 107. 匿名 2016/12/15(木) 21:15:54 

    この監督の画面作りは静止した絵画みたいな感じしかしない。宮崎駿の影響をモロに受けてる分、生き生きとしたアニメーションの天才宮崎駿との落差が浮き彫りになる。

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2016/12/15(木) 21:21:51 

    比べるなと言われても、この監督は毎度宮崎駿のキャラを組み合わせたようなキャラやシーンばかりだからなぁ…。

    +4

    -3

  • 109. 匿名 2016/12/15(木) 21:41:43 

    宮崎駿と比べる人いるけど、宮崎作品にはないマーニーの暗さ、わたしは好きだったよ
    キャラが似ていようが面白ければ見る

    +8

    -4

  • 110. 匿名 2016/12/15(木) 22:06:38 

    やっぱり声優は職業声優じゃなくて俳優を選ぶのかな?

    +3

    -3

  • 111. 匿名 2016/12/16(金) 00:02:44 

    『メアリと魔女の花』……。
    ……私が大好きだった本が原作……?
    なんだっけ?タイトル忘れちゃったけど、『アインク メインク 魔女がウインク 油がじゅうじゅう鍋の中』とか、『夜間飛行』とか……。
    家に本まだある!
    大好きで頭の中で描いていた世界だから、壊さないで欲しい……(T-T)
    『アリエッティ』だって原作全巻持ってて大好きだったから、不発でショックだったし……(T-T)

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2016/12/16(金) 00:04:41 

    声優さんをちゃんとしてほしい

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2016/12/16(金) 00:08:43 

    こいつの作品ディズニーの劣劣化版て感じがするんだよなぁ

    +2

    -4

  • 114. 匿名 2016/12/16(金) 00:09:09 

    タイトルでディズニーかと思った

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2016/12/16(金) 00:09:34 

    アリエッティよりコケそう

    +4

    -2

  • 116. 匿名 2016/12/16(金) 00:32:33 

    なんでジブリで学んだからって同じようなセル画になるの?

    +3

    -2

  • 117. 匿名 2016/12/16(金) 00:47:58 

    なんかジブリ、微妙に萌え風になったな…
    嫌だなーと思ったら“ジブリ出身”か

    +2

    -2

  • 118. 匿名 2016/12/16(金) 00:59:25 

    もう「宮崎駿の後継者」とか「ジブリの跡継ぎ」とかそういうの飽きた
    ジブリの名を出さずに自分でブランド確立しろよ

    +5

    -4

  • 119. 匿名 2016/12/16(金) 01:30:15 

    楽しみ
    私が持ってる米林さんのイメージは少女を色っぽく描く方だけどどう裏切られるかな

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2016/12/16(金) 01:40:01 

    >>106
    適当なこというね〜w
    宮崎駿
    アリエッティ見て感動したってよ
    宮崎駿の大きな世界観とは違うものを
    描こうとしてると思うよ
    凡人が天才を感動させる映画つくれるかな
    アリエッティ マーニーが
    すきだって言ってる人も多いよ
    あなたが米林作品に対して
    感動できる心を持ち合わせてないだけだと思うな

    +3

    -4

  • 121. 匿名 2016/12/16(金) 01:46:33 

    こうやって、ジブリの血が受け継がれていくんだね。
    楽しみにしています

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2016/12/16(金) 01:59:25 

    >>37宮崎駿も原案は結構あるけどね

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2016/12/16(金) 02:50:53 

    アリエッテイ、マーニーに続き今回もイギリス作家の原作だよね
    好きなんだろうな
    でもやっぱり、ナウシカ、ラピュタ、トトロ、もののけ、千と千尋とかのジブリ代表作を原作から手掛けてる宮崎は凄かったんだなと思う

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2016/12/16(金) 04:54:30 

    >>1
    この貼ってるサイトの中見てきたけど、写真で「魔女ふたたび」って書いてあるのは気にくわなかった。
    あくまでもジブリ出身なのに、宮崎監督の「魔女の宅急便」と自分の作品比べてるようでなんか嫌だなーって思った。
    お互い別の作品だし、ジブリ出身で売りに出すのはどうかなって思った。
    絵を書ける人の絵は指紋のように特徴があって、鉛筆のタッチとか濃さとかで、同じ物はほぼ無いんだけど、この人はジブリの絵を描きすぎてこれが自分の指紋(絵)になっちゃっているのかなー?って思った。
    描き慣れて絵だけコピーされてる感じ。

    +2

    -2

  • 125. 匿名 2016/12/16(金) 07:00:16 

    >>52
    駿はやる気あるけど体がついてかないだけ

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2016/12/16(金) 07:02:59 

    ジブリのクセがいい方向にいってくれることを願います

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2016/12/16(金) 14:50:13 

    >>90
    髪を2つに結って飛んでるのを見てハウルの原作挿絵を思い出した、にょろにゅるっとした生物がでてくるのが荒れ地の魔女の手下に似てる

    予告見て少し観たくなった!
    “ジブリ出身”米林宏昌監督、来夏に新作公開 『メアリと魔女の花』

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2016/12/16(金) 15:58:42 

    マーニーは良かった!
    でもジブリから脱却できてないキャラデザが気になる

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2016/12/16(金) 15:59:12 

    小さな魔法のほうき(原作)

    これ昔図書館で借りて大好きだった。
    大人になって買おうとしたら廃版で、数年前復刻版が出たけれど、迷っているうちに売り切れてしまい、中古本は高騰している。
    映画化に伴い、再版してくれたら嬉しいな。
    挿絵や本の仕様が好きだったので、高くても単行本で出して欲しいけど変わってしまうかな…

    主人公はこんな明るい元気な子ではなく、平熱のごく普通の子のイメージですが。

    面白いですよ。


    “ジブリ出身”米林宏昌監督、来夏に新作公開 『メアリと魔女の花』

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2016/12/18(日) 08:00:33 

    えーー何か面白そうだけど絵柄が好みじゃない
    だけどレッドタートルよりは面白そう

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2016/12/19(月) 19:57:19 

    絵がジブリっぽくて、みんな同じに見える。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。