ガールズちゃんねる

スマホの買取したことある人

63コメント2016/12/15(木) 08:28

  • 1. 匿名 2016/12/13(火) 15:23:31 

    iPhoneからiPhoneに買い替えたのですが、データの移行をしてから旧iPhoneを買取してもらおうと思ってます。

    どこでやると高く買い取ってもらえるとか、注意点などあったら教えてください!

    +10

    -2

  • 2. 匿名 2016/12/13(火) 15:24:28 

    最新じゃなけりゃ二束三文だったよ

    +51

    -6

  • 3. 匿名 2016/12/13(火) 15:24:38 

    そんなことができるの?普通にショップで月額割引になる買取しかしたことない!外部の方が高いのかな?

    +23

    -3

  • 4. 匿名 2016/12/13(火) 15:25:02 

    なんか、データとかしっかり消えてるのか怖い(笑)

    +120

    -3

  • 5. 匿名 2016/12/13(火) 15:25:20 

    >>1
    データ抜かれて売られるから絶対やめとけ
    特にiPhoneの修理やってるところか修理出すと中国系のオーナーでデータ抜いてるとこも多いとか

    +25

    -19

  • 6. 匿名 2016/12/13(火) 15:25:36 

    すり傷とか細かいとこまでチェックしてくる

    +9

    -2

  • 7. 匿名 2016/12/13(火) 15:25:42 

    買取どころかいまだにガラケーですみません

    +24

    -7

  • 8. 匿名 2016/12/13(火) 15:25:57 

    >>4
    消しても復元余裕だよ
    復元専門の業者があるくらいだし

    +83

    -1

  • 9. 匿名 2016/12/13(火) 15:26:29 

    スマホの状態によるけど、1年以上使ってるならあまりお金の足しにはならないと思う

    +22

    -1

  • 10. 匿名 2016/12/13(火) 15:26:57 

    初期化お忘れなく

    +31

    -5

  • 11. 匿名 2016/12/13(火) 15:27:03 

    なんか嫌だな

    +13

    -0

  • 12. 匿名 2016/12/13(火) 15:27:36 

    ハイリスクの割には大したお金にならないと思う

    +44

    -1

  • 13. 匿名 2016/12/13(火) 15:29:22 

    転売屋が多いせいで人気の出なかった製品がほとんど新品状態で売りに出されるから今は買取のほうもどこも厳しくて画面のヒビは当然、傷、黄ばみとかがあったらすぐマイナス査定だよ

    +28

    -0

  • 14. 匿名 2016/12/13(火) 15:30:05 

    普通の人なら、複数のリサイクルショップで見積ってもらうとか、普通の手段しかないように思うけど。
    復元されてトラブルになったりしたら嫌だからしないけども。

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2016/12/13(火) 15:30:28 


    iPhoneなら多少は値が付くかもだけど、旧型じゃあまり高値はつかないだろう

    +17

    -0

  • 16. 匿名 2016/12/13(火) 15:31:38 

    この間、電気屋で機種変した時に1万位で下取りしてくれたよ。

    +21

    -0

  • 17. 匿名 2016/12/13(火) 15:32:25 

    iPhoneだったら型番をネットで調べればだいたいの買取相場が分かるよ。
    紐付けされているアカウントは全部解除してもっていかないと買い取れないよ。
    外箱と附属品(イヤホンや充電器)が揃ってるとその分買取価格もあがる。

    +11

    -1

  • 18. 匿名 2016/12/13(火) 15:35:29 

    一年使ったiPhone5sが2万3000円だったよ
    SIMフリーだから一番評価高かった
    一番買取価格が低いのはソフトバンクだよね

    +32

    -4

  • 19. 匿名 2016/12/13(火) 15:39:03 

    個人情報が〜って人は、使った端末どうしてるの?
    リサイクルに出したって個人情報が〜なんじゃないの?

    +29

    -4

  • 20. 匿名 2016/12/13(火) 15:39:34 

    スマホくらい捨てろw
    貧乏人かよ

    +5

    -25

  • 21. 匿名 2016/12/13(火) 15:40:40 

    2~3万くらいのお金の為にリスク背負うとか理解できない

    +12

    -18

  • 22. 匿名 2016/12/13(火) 15:40:49 

    >>19
    家にあるよ
    捨てるつもりもリサイクルするつもりもない

    +34

    -8

  • 23. 匿名 2016/12/13(火) 15:44:39 

    >>21
    正直、どんなリスクがあるのかわからない
    クレカ情報とかは盗まれたって保障あるし
    エロい写真どころか自撮り写真もないし
    個人情報〜なんて言ってたらネットに接続自体リスクあるし

    +25

    -3

  • 24. 匿名 2016/12/13(火) 15:45:14 

    >>22
    死ぬまでそれ取っておくの?

    +17

    -4

  • 25. 匿名 2016/12/13(火) 15:45:14 

    docomoで2万3000円で引き取ってくれたよ。

    +25

    -0

  • 26. 匿名 2016/12/13(火) 15:47:56 

    >>24
    捨てるかもだけどその時は復元できないくらい潰して捨てる

    +19

    -4

  • 27. 匿名 2016/12/13(火) 15:49:30 

    >>26
    すごーい
    スパイみたいだね笑

    +12

    -5

  • 28. 匿名 2016/12/13(火) 15:51:59 

    >>21
    お金のためじゃないよ〜
    リサイクルだよ
    整備して途上国で使われたりするんだから

    +16

    -1

  • 29. 匿名 2016/12/13(火) 16:04:34 

    auのショップで 4→6s に買い換えの時に
    正確には覚えてないけど 2万5千円くらい。
    二年縛りが終わった時。手元に旧機種があってもいらないから。

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2016/12/13(火) 16:06:17 

    キャリアと機種に寄るよ
    simフリーが一番高値。次がドコモ。ソフトバンクならあんまり価値ない。
    買取業者に買い取ってもらうより、オークション、フリマアプリ等で個人に売った方が自分に入る金額が高いと思うけど、初心者にはオススメしないなー
    色々と相場調べてみたら良い。何でも勉強だと思いますよ。

    +9

    -1

  • 31. 匿名 2016/12/13(火) 16:10:54 

    捨てるときはバキバキに割るよ。ガラケーのときは店に持ってけば、その場でバキバキにする機械で破壊してくれたよ。

    +7

    -6

  • 32. 匿名 2016/12/13(火) 16:10:56 

    >>1
    初期化だけだと復元のリスクがあるよ
    完全に消去したいなら

    初期化ーアクチベート(iPhoneをはじめる)-appleIDなどの設定なしービデオ撮影数時間(2-6時間)-再度リセットー売却

    要はiPhoneの記憶容量全部を巨大なビデオファイルで上書きしちゃえば好いわけ。出来れば上のサイクルを2回すれば完璧かな。16GBで2時間ぐらいだよ。バッテリー切れするから電源ケーブル指したままほったらかしで大丈夫だけど、本体が熱くなるから家にいる間にやった方が良いかな

    買取はイオシスやじゃんぱらとかのオンライン査定で大体の相場をチェックすれば良いんじゃない?ゲオとかハードオフは買取安いよ

    キャリアやモデル、程度によってはキャリアの下取りの方が有利って事もあるけど後の祭りかな

    +17

    -1

  • 33. 匿名 2016/12/13(火) 16:12:02 

    >>29 だけど 一緒に買い換えた弟はフィルムも貼らずカバーも使用していなかったけど
    同じ位の値段(2万5千円くらい)だった。目の前でオールリセットとかやって見せてくれたよ。親が支払いをしているから下取りしてくれるならラッキー!みたいな。iPhoneは
    当時はおサイフケータイなかったし。写真は阪神の新井良太だらけだし、見られても別に、だった。

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2016/12/13(火) 16:14:03 

    そもそもスマホに復元されて困るようなデータ保存してない。必要最低限のデータのみ。
    落としたり紛失する可能性だってあるわけだしね

    +16

    -1

  • 35. 匿名 2016/12/13(火) 16:16:37 

    >>34 それ。自撮りとかしてないし、最初からGooglemap とかの位置とかもON にしていない。

    +4

    -2

  • 36. 匿名 2016/12/13(火) 16:18:29 

    1年以上使った ipod touch ですら2万円で売れたよ
    オクなら液晶割れのiphone でも1万くらいで落札されてるよね
    apple製品は中古でもそれなりに売れる 

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2016/12/13(火) 16:19:03 

    私の5S
    2年半使って下取り2万だったよau
    iPhone7がでたから買取り価格下がったのね

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2016/12/13(火) 16:19:49 

    下取り(笑)

    +0

    -16

  • 39. 匿名 2016/12/13(火) 16:22:02 

    apple だってキャリアだってふつ~に下取りしてるよ
    何が(笑)なの??

    +26

    -0

  • 40. 匿名 2016/12/13(火) 16:22:30 

    使わないスマホはナビとして使う

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2016/12/13(火) 16:22:46 

    >>38
    何がおかしいの?同じようなもんじゃない。
    リサイクル代とでも?

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2016/12/13(火) 16:28:15 

    古いスマホって邪魔だよね?アラームに使う人いるけど。父親が断捨離していたら
    古いアンドロイド出てきたけど、ゲームも本体の容量とかが少ないせいか入れられなかったって。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2016/12/13(火) 16:29:31 

    この前docomoで機種変したら、下取り1万だった。ちょっと不安もあったけど、正規のショップだし一万は大きいなぁと思って。
    下取りに出したので、写真からメールまでアプリ以外は新しい機種に全て移行してくれました。

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2016/12/13(火) 16:34:01 

    >>38
    こういう人って古いスマホ、処分できなくて
    数年たって「下取りw」してもらおう!とキャリアのカウンターに行ったら 「もう そのようなサービスは受け付けておりません」とか言われそう

    +13

    -1

  • 45. 匿名 2016/12/13(火) 16:40:21 

    普通に 下取りって言うのかと思ってた。なんて言うんですか?

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2016/12/13(火) 16:43:26 

    初期化3回以上は基本
    1回だと復元容易

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2016/12/13(火) 16:55:46 

    MNP乞食できなくなったから贅沢できんわ~

    アイホンただで貰って現金・商品券おまけで貰ってアイホン5万で転売できたの懐かしい~

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2016/12/13(火) 17:24:44 

    万が一データが残っていたところで、誰も一般人の情報なんて興味ないでしょう。

    +20

    -4

  • 49. 匿名 2016/12/13(火) 17:25:29 

    2~3年前だけど、水没したiPhoneを買い取りしてもらった時、インカメが大丈夫かどうかで一万違った。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2016/12/13(火) 17:34:58 

    docomoで2万円で買い取ってもらいました

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2016/12/13(火) 18:41:58 

    >>33
    新井良太に吹いたw
    いや、かっこいいよね
    私もドアラとかイケメン芸能人ぐらいしか保存してないわ

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2016/12/13(火) 19:06:12 


    iPhone下取りキャンペーン - Apple(日本)
    iPhone下取りキャンペーン - Apple(日本)www.apple.com

    iPhone下取りキャンペーン - Apple(日本)メニューを開くメニューを閉じるAppleショッピングバッグAppleMaciPadiPhoneWatchTVMusicサポートapple.comを検索ショッピングバッグ新しいiPhoneが最大33,000円*割引に。今使っているiPhoneまたは他社製スマートフォンを下...

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2016/12/13(火) 20:12:53 

    ソフトバンクのスマホは何故価値低くなっちゃうの?
    今使ってるソフトバンクのiPhone新しいの買ったら売りたいから教えて。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2016/12/13(火) 20:33:58 

    iPhone6の時に売りました。
    2台買って1台売りました。
    キャンペーンで本体代は1台分、割引は2台分、その上売ったので1台分も無料、と有難いことになりました!!
    でも、そのかわり4年持たないといけないデメリットがあり...来年までは7に変えられそうにありません(;_;)

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2016/12/13(火) 20:59:38 

    >>53
    au,doの端末だったらそのまま格安シムに移行できるから中古での需要が高い
    sb端末はsimロック解除しないと格安シムが使えない
    simロック解除ができるのは2015年5月以降に発売された端末かつ、1次契約者本人のみ可能

    sim下駄やファクトリーアンロックなどのイレギュラーな方法もあるけどリスキーだからね
    ただし、総務省がsbに格安シム業者に回線を卸せって圧力掛けてるから来年あたりsb回線を使った格安シムが出ればsb端末も価値が上がるかもね、 au回線系のmineoが出た後au端末の価値が上がったように

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2016/12/13(火) 21:15:40 

    >>54
    なんで4年縛り?騙されてない? ドコモの2台目プラスで月サポの2重取りかな?
    私もauからドコモに2回線MNPしてiP6を2台、一括0円で月サポ満額、カケホーダイ+パケットS契約を月1800円で格安シムより安く使わせてもらってる
    まぁ、4年縛りなんて聞いたことないから確認したほうが良いよ

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2016/12/14(水) 00:21:54 

    あースマホ辞めたい
    邪魔
    スマホの無い時代に戻りたい
    どんどん高くなってるし
    ポケベルが鳴らなくて、、

    +2

    -3

  • 58. 匿名 2016/12/14(水) 01:10:19 

    >>56
    お気遣いありがとうございます!

    言葉足らずでしたね。
    1台分を普通に登録して2年使用。
    2年後に契約だけを解約。iPhoneはそのまま。
    同時期に2台目を購入。
    Simを入れ替えて2台目のiPhoneを売却。
    1台を4年持つという意味では4年契約です。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2016/12/14(水) 08:01:34 

    ドコモショップでiPhone7買った時に5sを買い取ってもらった。
    いくらだったかなぁ…2万いかないくらいかな?

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2016/12/14(水) 08:04:28 

    >>59だけど、その場でササッと調べたらドコモショップに下取りが一番高かった

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2016/12/14(水) 12:48:50 

    大手キャリア利用者なら、機種変更時に下取りした方がいいよ。買い叩かれることはないし、データ復元して悪用なんて出来ない…はず!

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2016/12/14(水) 13:40:53 

    >>55

    53です。
    詳しく教えてくれてありがとう
    そういうことなんだね

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2016/12/15(木) 08:28:36 

    iPhone5S持ってるけど
    バッテリーも変えたばかりだし
    まだまだ全然使えるから、ウォークマンと予備用として使ってる〜!

    下取りもしょぼいし、wi-fi環境だと普通に使えますよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード