ガールズちゃんねる

年上好きの女性は、なぜ年上好きなのか?

247コメント2016/12/16(金) 20:06

  • 1. 匿名 2016/12/10(土) 22:18:33 

    年上好き男性のトピがあったので、立ててみました。
    かくいう私も年上好きです。
    親が離婚していて、父親と過ごす時間が極端に少なかったのが原因かなと思っています(;´Д`)

    +262

    -22

  • 2. 匿名 2016/12/10(土) 22:19:05 

    経済力。
    ぶっちゃけ金のない年上は対象外。

    +618

    -25

  • 3. 匿名 2016/12/10(土) 22:19:09 

    ファザコン気味と言われた

    +195

    -11

  • 4. 匿名 2016/12/10(土) 22:19:27 

    包容力

    +431

    -8

  • 5. 匿名 2016/12/10(土) 22:19:34 

    今ならなんでもトピ立ちそうだね。

    +18

    -6

  • 6. 匿名 2016/12/10(土) 22:19:38 

    母子家庭とか父親との関係に問題があると年上の人好む傾向にあると思う。私もそう。

    +500

    -10

  • 7. 匿名 2016/12/10(土) 22:19:49 

    同世代にモテないから
    (経験談)

    +312

    -74

  • 8. 匿名 2016/12/10(土) 22:19:54 

    頼もしいから

    +213

    -13

  • 9. 匿名 2016/12/10(土) 22:19:55 

    +44

    -58

  • 10. 匿名 2016/12/10(土) 22:19:57 

    優しいし、叱るんじゃなくて諭してくれる。関係してるかは分からないけど、自分は父親がいません

    +392

    -13

  • 11. 匿名 2016/12/10(土) 22:19:59 

    経済的に余裕がある方が多いのかも。
    知らんけど。

    +196

    -10

  • 12. 匿名 2016/12/10(土) 22:20:32 

    受け身でいてもいいから。

    +244

    -9

  • 13. 匿名 2016/12/10(土) 22:20:39 

    ただ単に年上が頼れるし大人だから好き→プラス
    それに加え年上はお金もあるから好き→マイナス

    +432

    -126

  • 14. 匿名 2016/12/10(土) 22:20:39 

    金かねカネ!世の中金なんだよ!!!

    +122

    -40

  • 15. 匿名 2016/12/10(土) 22:21:01 

    私は父親が厳しすぎて、一切甘えられなかったから。

    +202

    -6

  • 16. 匿名 2016/12/10(土) 22:21:12 

    年上おとこならワガママ聞いてくれるから
    同い年の男には通用しない

    +457

    -13

  • 17. 匿名 2016/12/10(土) 22:21:37 

    実年齢は上でも下でもいいけど
    精神年齢は私より上の方が好き

    +281

    -7

  • 18. 匿名 2016/12/10(土) 22:21:43 

    女性ではなく女の子として見てくれる気がします

    +341

    -9

  • 19. 匿名 2016/12/10(土) 22:22:04 

    余裕ある年上が好き♡おじさんだから自分を出せる

    +280

    -3

  • 20. 匿名 2016/12/10(土) 22:22:10 

    地位が安定してるからね
    貯金もあるし
    若いとこれからどうなるか未知数すぎる
    若くて実家に金のある生まれながらのボンボンには相手されないし

    +121

    -6

  • 21. 匿名 2016/12/10(土) 22:22:21 

    結婚はほとんどの人が同年代
    年上好きも年下好きも幻想だわ

    +19

    -14

  • 22. 匿名 2016/12/10(土) 22:22:27 

    ウチも母子家庭で物心ついた時から父親いない。
    好きになる芸能人さえもかなり年上だわ

    +177

    -3

  • 23. 匿名 2016/12/10(土) 22:22:27 


    デート代考えなくて良いし

    +132

    -17

  • 24. 匿名 2016/12/10(土) 22:22:51 

    大人だから安心できる
    ちょっとしたことで怒らない

    +180

    -6

  • 25. 匿名 2016/12/10(土) 22:22:54 

    年上好きな理由を「お金があるから、経済力があるから」って言ってる人は『彼』じゃなくて『お金』が好きなんでしょ

    +251

    -18

  • 26. 匿名 2016/12/10(土) 22:22:57 

    正直、こういう関連トピすきじゃない。

    +17

    -29

  • 27. 匿名 2016/12/10(土) 22:23:00 

    自分の絶対的な若さで見下せるし上から目線でいられる
    年齢差は永遠に変わらないから

    +161

    -20

  • 28. 匿名 2016/12/10(土) 22:23:31 

    私は父親はいるけど喋ることはほぼない関係。
    その反動なのか歳上の男性と付き合ってます。

    +89

    -6

  • 29. 匿名 2016/12/10(土) 22:23:51 

    皆さんの周りで結婚してる友達、年上と結婚してる人が多いですか?同い年が多いですか?

    年上→プラス
    同い年→マイナス

    +155

    -49

  • 30. 匿名 2016/12/10(土) 22:23:55 

    お金ください

    +23

    -12

  • 31. 匿名 2016/12/10(土) 22:24:08 

    余裕がある

    +61

    -4

  • 32. 匿名 2016/12/10(土) 22:24:12 

    年下より年上好きの方が多いような…
    おじさんとかではなく、兄くらいの年齢です。
    20代です。

    +106

    -7

  • 33. 匿名 2016/12/10(土) 22:24:25 

    >>26

    だったら、トピ覗かなきゃいいのに。

    +35

    -6

  • 34. 匿名 2016/12/10(土) 22:24:32 

    ブスでモサッとした女は凄く上が好きだよね
    同年代に相手にされないから

    +80

    -60

  • 35. 匿名 2016/12/10(土) 22:24:36 

    >>14おい!金かねカネって、どうしたんだよぉお!落ち着け

    +50

    -4

  • 36. 匿名 2016/12/10(土) 22:24:38 

    22歳のときに32歳の人と付き合ってた
    年上だから優しいなと最初は思ってたけど
    会話のレベルが低かったり
    考え方とかも幼くて冷めていった
    年上=余裕がある、甘えさせてくれてるは一概には言えない

    +254

    -5

  • 37. 匿名 2016/12/10(土) 22:24:39 

    >>1
    立ててみましたって主、管理人?

    +3

    -8

  • 38. 匿名 2016/12/10(土) 22:24:42 

    ちょっと雑に扱っても向こうがご機嫌取りしてくる。地位のある人ほど何でもしてくれる。

    +60

    -5

  • 39. 匿名 2016/12/10(土) 22:24:49 

    甘いから
    年上好きの女性は、なぜ年上好きなのか?

    +76

    -5

  • 40. 匿名 2016/12/10(土) 22:24:57 

    食事に行っても女性は払わなくていいっていう考えの人が多い 男らしさがある

    +150

    -10

  • 41. 匿名 2016/12/10(土) 22:25:34 

    チンコの勃起角度がちょうどよくなっている。

    +4

    -38

  • 42. 匿名 2016/12/10(土) 22:25:42 

    思春期のころにはすでに父親がいなかった。
    だから年上男性の現実を知らない(加齢臭や休日のトドみたいな姿など)
    甘えたいとか頼れるって思ってしまう

    +47

    -8

  • 43. 匿名 2016/12/10(土) 22:26:16 

    シンママ育ちの人は年の離れたおじさんと付き合ってる人が多い
    お父さんがいなかったからなのかな

    +110

    -7

  • 44. 匿名 2016/12/10(土) 22:26:26 

    年上好きってどのくらい?
    5才以内の年上好きだったら割りと一般的だよね。
    10才以上の年上好きだと何かあるのかなと思うけど。

    +127

    -8

  • 45. 匿名 2016/12/10(土) 22:26:46 

    それなりに色んな経験をしてるので勉強になるから

    +59

    -6

  • 46. 匿名 2016/12/10(土) 22:26:54 

    年下扱いしてくれる人がすき。

    +69

    -6

  • 47. 匿名 2016/12/10(土) 22:27:37 

    同い年だと張り合ってしまうというか、必要以上に頑張ってしまって甘えられない
    年齢分未熟でも仕方ない、と頑張りすぎず自然体でいられる。
    自分は、自分の精神が未熟なのが大きいです

    +143

    -5

  • 48. 匿名 2016/12/10(土) 22:27:39 

    父親との仲が良くないからかな?
    父親は嫌いだけど、好きになるのは年上ばかり

    +65

    -4

  • 49. 匿名 2016/12/10(土) 22:27:41 

    年上は、かっこよく見える機会が多い。
    親切に教えてくれる部活の先輩、困ったときに助けてくれる上司…

    +121

    -3

  • 50. 匿名 2016/12/10(土) 22:27:43 

    経済力もあって安定してるし、落ち着いて大人だし年上と結婚したけど、同い年でも普通に収入良い旦那と結婚できた友達見たらたまにいいなぁ〜ってなる!笑

    若くても稼いでる人は稼いでるし、見た目も若々しくて動けるパパでカッコいいし羨ましい〜〜

    年上好きの女性は、なぜ年上好きなのか?

    +32

    -8

  • 51. 匿名 2016/12/10(土) 22:27:51 

    意外と精神的に幼い人が多い

    +62

    -3

  • 52. 匿名 2016/12/10(土) 22:27:57 

    甘やかしてくれるから、いつでも女の子でいれる

    +66

    -10

  • 53. 匿名 2016/12/10(土) 22:28:29 

    26歳ですが理想は20後半〜30前半の年上。

    +11

    -16

  • 54. 匿名 2016/12/10(土) 22:28:31 

    おっさんじゃないと相手してくれないから
    少なくともお金持ちの同年代からはスルー

    +15

    -10

  • 55. 匿名 2016/12/10(土) 22:28:48 

    年上好きだった私

    28歳で40歳の主人と結婚。経済力は、普通より、ちょっと良いくらい。ルックスも良かったし、優しかったよ。

    でも、だんだん年上が嫌になってきた。

    おじさんなんだもん。私35歳で夫47歳。

    男だって若い方がいい。つまり同世代同士が一番いいね!

    +96

    -13

  • 56. 匿名 2016/12/10(土) 22:28:50 

    バブル世代の男性でお金持っている人って優しい。
    デートは奢りが当たり前。男は車持っていて送り迎えが当たり前。ファミレスなんてありえない高級レストランしかありえない。クリスマスに4℃なんてありえない。って言う女性と付き合ってきたんだもん。
    でも、彼女いない歴年齢で若い子と付き合えると思っているオッサンは嫌い。

    +54

    -14

  • 57. 匿名 2016/12/10(土) 22:28:59 

    束縛し過ぎない余裕があるから。
    いちいちくだらないヤキモチ妬かれるのは面倒くさい。

    余裕のない年上は除外。

    +38

    -12

  • 58. 匿名 2016/12/10(土) 22:29:05 

    旦那と12歳離れてるけど、金目当てじゃないよー
    むしろ、低収入だよー

    +72

    -12

  • 59. 匿名 2016/12/10(土) 22:29:20 

    6歳~10歳年上 +
    11歳以上年上 -

    +37

    -32

  • 60. 匿名 2016/12/10(土) 22:29:21 

    >>44
    確かに、どの程度の年上好きかによって、理由は違うよね。

    +12

    -10

  • 61. 匿名 2016/12/10(土) 22:29:26 

    自分も父親とは暮らしてないけど全く年上好きじゃない。

    +25

    -3

  • 62. 匿名 2016/12/10(土) 22:29:27 

    甘えたいから

    +33

    -12

  • 63. 匿名 2016/12/10(土) 22:29:40 

    24歳年上と付き合ってるけど、家庭環境は普通
    母親より父親っ子だった
    お金とかじゃなくてちゃんと彼が好きだよ

    +58

    -16

  • 64. 匿名 2016/12/10(土) 22:29:42 

    >>7
    それ正解!

    +11

    -14

  • 65. 匿名 2016/12/10(土) 22:29:43 

    家庭関係が悪くて安心感を求めて歳上好きって嘘だと思う。
    歳上好きな女友達が周りにいるけど、男の方は性格がクソ悪いか歳のわりに幼すぎる人だよ。
    家庭関係が悪くて自分に自信が無くて敢えて変な人を選んでしまうのかな?と思う。

    +17

    -17

  • 66. 匿名 2016/12/10(土) 22:29:59 

    年上を選んでるつもりはないんだけど、いいなと思う人が毎回年上なんだよね
    同い年は「男の子」って感じ
    友達としか思えない。

    +126

    -10

  • 67. 匿名 2016/12/10(土) 22:30:54 

    33のとき51と付き合ってた。ごめんなさい不倫。
    会社帰りデートが多かったし、スーツ姿かっこいいと思ってたけど、日曜に会えることになって待ち合わせしたら、私服が完全にジジイで目が覚めた。
    よく考えたら、綺麗な靴もシャツも奥さまがお手入れしてるんだろうし、凄く反省した。

    +48

    -26

  • 68. 匿名 2016/12/10(土) 22:31:16 

    片親でファザコンだからか年下には恋愛感情わかない。

    +29

    -11

  • 69. 匿名 2016/12/10(土) 22:32:13 

    そもそも女は年下よりは年上好きのほうが多いと思う。
    やっぱ自分のほうが老けてるのって嫌だし。

    +88

    -11

  • 70. 匿名 2016/12/10(土) 22:32:58 

    包容力と経済力!!!

    +13

    -12

  • 71. 匿名 2016/12/10(土) 22:33:23 

    ワガママなとこある子は、彼氏年上が多い。
    ワガママ美人とか、タメでは手に負えない

    +54

    -9

  • 72. 匿名 2016/12/10(土) 22:34:28 

    甘えさせてくれるし、包容力がある
    エスコートも上手だし、守ってくれる感がある
    エッチも優しくてリードしてくれる

    +48

    -12

  • 73. 匿名 2016/12/10(土) 22:34:29 

    安心感と経済力

    +23

    -11

  • 74. 匿名 2016/12/10(土) 22:34:46 

    >>67
    確かに既婚者が身綺麗だったり余裕があるのは奥さんの存在ありきだよね。年上好きだけど既婚者は対象外だわ。

    +27

    -12

  • 75. 匿名 2016/12/10(土) 22:35:22 

    40代すぎると自分の自慢話や武勇伝を語らなくなる。男の自慢話や武勇伝ほど女が聞いててはずかしいものはない。

    +25

    -14

  • 76. 匿名 2016/12/10(土) 22:35:55 

    年上と付き合ってる女性の特徴

    ・母子家庭などの低所得者
    ・女友達、男友達が少ない
    ・男に依存しがち
    ・無趣味
    ・精神病もしくはメンタル弱い
    ・年上にしか相手にされないブス
    ・同年代の男に相手にされない
    ・ぽっちゃりもしくはデブ
    ・自己中心的
    ・仕事ができない

    +38

    -52

  • 77. 匿名 2016/12/10(土) 22:36:12 

    信じられない
     
    おじさんなんて、嫌だ。

    いつか歳をとるのはいいけど、最初からおじさんなんて無理だ!

    って思ってるけど、実際何がいいの?

    +30

    -16

  • 78. 匿名 2016/12/10(土) 22:36:23 

    人生経験積んでるから色々知ってる。
    自分が結構めんどくさがりだから、色々やってくれるのも楽でいいかな。
    あと、自分は甘えたいけど、甘えられるの好きじゃないっていう自己中な部分もある(ーー;)
    年上は甘えてこない。

    +25

    -12

  • 79. 匿名 2016/12/10(土) 22:36:33 

    金なら若い方が良くない?
    年上だと定年過ぎるとお金ないよ。
    その分年下妻が稼がなきゃいけないし。

    +54

    -5

  • 80. 匿名 2016/12/10(土) 22:36:53 

    完全なるファザコン、産まれた時から父親が居なかったから最初は年の離れた兄へのブラコンから、恋愛対象は自然と歳上に。 でも夫は年下。

    +20

    -7

  • 81. 匿名 2016/12/10(土) 22:38:15 

    何故だか同世代の男性に魅力を感じない
    40代50代の男性にはグッとくる何かがある

    +38

    -16

  • 82. 匿名 2016/12/10(土) 22:38:21 

    >>76
    当たってる…笑
    私、男に依存しがち、メンタル弱い、ぽっちゃり、自己中に当てはまるわ〜

    +37

    -0

  • 83. 匿名 2016/12/10(土) 22:39:07 

    包容力?

    +7

    -11

  • 84. 匿名 2016/12/10(土) 22:39:12 

    自分の外見ばかりを無駄に気にしすぎないとこ。
    流行りばかり追ったり、服装や髪型ばかり気にしてる若いのは無理だ。

    最低限のお洒落で清潔感ある身だしなみで充分。

    +32

    -11

  • 85. 匿名 2016/12/10(土) 22:39:19 

    私は4人兄弟で兄が3人の末っ子です。
    母には厳しく、父には甘く育てられましたがしっかり者のお兄さんタイプが好きです。
    やはり甘えさせてくれる包容力というか、安心感です。年下の男性は苦手です…

    +14

    -11

  • 86. 匿名 2016/12/10(土) 22:40:27 

    同性代の男性から見るとダサいタイプだから
    高齢男性とダサさに気付かないでいてくれるから。

    +25

    -19

  • 87. 匿名 2016/12/10(土) 22:41:04 

    高校生くらいのときから、常に10歳くらい年上が好き

    包容力がある人がいい。
    あとタメとかだとなんとなく女の子扱いされてないような気がする。
    年下だと可愛がってくれる人多いから、居心地良い。

    +58

    -11

  • 88. 匿名 2016/12/10(土) 22:41:20 

    自分でもわかるほどのワガママ、気分屋、自己中だから…
    それを楽しんでくれるのは年上の男だけだよね(;_;)
    同い年の男子は友達どまり、付き合っても長く続かない。

    +51

    -11

  • 89. 匿名 2016/12/10(土) 22:41:56 

    年下だと精神年齢低すぎて合わないから。

    +26

    -11

  • 90. 匿名 2016/12/10(土) 22:42:24 

    大体男が年上カップル、夫婦の方が多いんじゃない?
    ここでいう年上好きは5歳以上離れてる人のこと?

    +37

    -11

  • 91. 匿名 2016/12/10(土) 22:42:25 

    末っ子で年下と関わることが少なかったし、頼られたり甘えられたりするの苦手だから。
    年上男性の余裕感が好き。

    +10

    -11

  • 92. 匿名 2016/12/10(土) 22:44:51 

    同い年とは話とかノリが合わなくて…とさも自分が精神年齢高いかのように言って、ただの友達いないコミュ障の大学同期はいた。

    +8

    -11

  • 93. 匿名 2016/12/10(土) 22:45:55 

    頼もしいし大人だから

    +8

    -10

  • 94. 匿名 2016/12/10(土) 22:46:04 

    最初から年上好きって訳じゃなくて好きになった人が
    年の離れた人だったことは何回か経験ある。ただ共通
    して言えるのは気が合うし年の差全く感じないとこかな…

    +30

    -11

  • 95. 匿名 2016/12/10(土) 22:46:27 

    兄弟構成にもよる。
    兄がいる人や兄弟が多い末っ子は年上を好む人が多いなと個人的な意見です。

    +9

    -11

  • 96. 匿名 2016/12/10(土) 22:46:43 

    >>81
    わかる。なんかこう…醸し出される色気とか哀愁がある
    全員そうとは言えないけど笑

    +26

    -11

  • 97. 匿名 2016/12/10(土) 22:49:52 

    こういうトピに必ず父親に問題があるっていう人いるけど私は違う。
    むしろ逆で私は小さな頃から物知りで優しい父が大好きだった。
    そのせいか物知りで紳士的な年上の人にすごく惹かれてしまう。

    +42

    -12

  • 98. 匿名 2016/12/10(土) 22:52:41 

    >>83
    包容力……精神的な豊かさや余裕の度合いが高いという意味ですよ

    +9

    -10

  • 99. 匿名 2016/12/10(土) 22:53:03 

    ファザコンだから。
    お店も、移動も、お金も、何も気にせず、ただイイコイイコしてもらえて、子供のころのように甘えて頼りきれる安心感。
    そして、よしよしって頭を撫でてもらったり、たまにコラって叱ってくれたり。
    ワガママ言っても、最後はしょーがねーなーお前は~とか言ってくれること。
    年が離れれば離れるほど、優しくて何でも許してくれる。
    大好きです。

    +67

    -12

  • 100. 匿名 2016/12/10(土) 22:54:39 

    >>34
    友達美人でモテモテだったけど21年上のおっさんと結婚したよ。

    +15

    -13

  • 101. 匿名 2016/12/10(土) 22:54:56 

    本当に好きでっていうなら分かるけど、お金目当てならいくらお金持っててもおじさんは嫌だ…。ていうか若くても高収入な人だっているのになんで最初からおじさんに行く?

    +25

    -4

  • 102. 匿名 2016/12/10(土) 22:54:57 

    包容力、経済力、社会経験、知識
    少なくとも後者ふたつは長く生きれば生きるほど積み上がる
    ※なお長く生きてるだけの中身子供は「年上」とは呼ばないこととする

    +36

    -10

  • 103. 匿名 2016/12/10(土) 22:55:28 

    同世代の若者よりも年上の男性の方が言葉に出して褒めてくれる(≧∀≦)可愛い、キレイいつも言ってくれる♡

    +7

    -16

  • 104. 匿名 2016/12/10(土) 22:59:14 

    >>101
    高収入の若者より、高収入のおじさんの方が圧倒的に多いからじゃない??
    あとは若さが武器になる。
    同年代だと若くても武器にならない。

    +12

    -11

  • 105. 匿名 2016/12/10(土) 22:59:23 

    父子家庭育ちで兄がいます。
    同い年か年下には全く興味を持ちません
    付き合った人も旦那も年上
    お金うんぬんじゃなく、何故か同い年や年下は会話が合わなかったり価値観が合わない。知り合いもほぼ年上。
    最近年下の友達とよくいたけど年上の方が安心すると気がついた。

    +12

    -11

  • 106. 匿名 2016/12/10(土) 22:59:38 

    シングルマザーで
    父親とは1歳未満の時に離婚してて
    私が長女で種違いの弟を母が甘やかしてて
    甘えることができなかったから
    年上好き……。

    お金もあればなおよし!

    +10

    -9

  • 107. 匿名 2016/12/10(土) 23:00:26 

    マイナスだと思うけど、高校生のころから、50代くらいの紳士的なダンディーな人が好みだった(笑)
    同年代にない落ち着いた感じがすごく魅力的なんです。
    年上好きというよりオジサマ好き

    +53

    -11

  • 108. 匿名 2016/12/10(土) 23:01:20 

    父親と特別仲悪いわけでもなく、めちゃめちゃいいわけでもないけど年上しか好きにならない。
    父親は関係ないのかな?

    +32

    -12

  • 109. 匿名 2016/12/10(土) 23:01:44 

    年上好きの人で
    母子家庭:プラス
    普通家庭:マイナス
    で、良かったらお願いします!
    ちなみに私は母子家庭です。

    +23

    -36

  • 110. 匿名 2016/12/10(土) 23:03:24 

    年上しか好きになったことない。
    年上で絞ってるわけじゃかいけど、いいな、好きだなと思うのは毎回年上。
    タイプの問題でしょ。

    金持ちは魅力だけど、金があるから年上が好きなわけじゃないよ。
    だって貧乏な年上もいますから。笑

    +42

    -12

  • 111. 匿名 2016/12/10(土) 23:06:13 

    若い人特有の、ウェーイ!!って感じの騒がしいノリが嫌いだから。
    落ち着いてて大人な感じの男性にとても惹かれる。

    +82

    -12

  • 112. 匿名 2016/12/10(土) 23:08:50 

    母子家庭でもないし、父との関係も良い。

    だけど、父親に近いくらいの年齢の男性に惹かれてしまう。(笑)
    好みの問題だから、母子家庭とかそこまで関係ない気もする。

    +12

    -12

  • 113. 匿名 2016/12/10(土) 23:10:36 

    自分がけっこうな歳になってきると
    ずいぶん歳下の子と付き合う男性は正直
    年齢の割に幼くて気持ち悪い。

    +29

    -3

  • 114. 匿名 2016/12/10(土) 23:11:38 

    頼れる、ちやほやしてくれる、優しい、高収入、仕事ができる、わがままを聞いてくれる、かな。
    基本私がやりたいことにノーと言う事はないです。昔から同級生はどうしても子供に見えてしまい、恋愛対象になれないんです。

    +18

    -12

  • 115. 匿名 2016/12/10(土) 23:12:47 

    私も母子家庭育ちで、主人は9歳年上です。前回好きになった人も9歳年上で、基本的には落ち着いた優しい年上男性が好きです。
    父親を知らないせいだと思います。

    +11

    -11

  • 116. 匿名 2016/12/10(土) 23:13:37 

    自分でもなぜか分からん
    幼い頃から年上好きだったからなー。
    タレントもおっさんばっかり好きだった
    6歳年下に告白されて、その人が全然諦めてくれなくて本当にイヤだった。イケメンだったけど年下は無理

    兄がいてブラコン気味だけど、これが理由なのかな?分からん

    +22

    -10

  • 117. 匿名 2016/12/10(土) 23:17:09 

    お金お金ってwwみんながみんなそうじゃないよ!

    +27

    -13

  • 118. 匿名 2016/12/10(土) 23:20:17 

    旦那年上です。
    親の愛情に飢えてました。
    甘えん坊です。

    +28

    -9

  • 119. 匿名 2016/12/10(土) 23:21:49 

    長女で弟がいるんで
    年下の男なんて弟の同級生と付き合ってるみたいでありえない

    +31

    -10

  • 120. 匿名 2016/12/10(土) 23:22:08 

    理想は年上旦那で、若いツバメみたいな妄想すきです。

    +10

    -7

  • 121. 匿名 2016/12/10(土) 23:23:43 

    石田純一がいいー
    郷ひろみがいいー
    って言う子は
    ヤリマンが多いよね

    +7

    -9

  • 122. 匿名 2016/12/10(土) 23:24:18 

    歪んだ家庭環境

    +23

    -4

  • 123. 匿名 2016/12/10(土) 23:25:01 

    20代だけど、児玉清さんみたいな人が好きすぎる

    優しそうで

    +24

    -11

  • 124. 匿名 2016/12/10(土) 23:25:57 

    年上好きの女性は、なぜ年上好きなのか?

    +4

    -11

  • 125. 匿名 2016/12/10(土) 23:26:35 

    年上は楽。人にもよるけどリードしてくれるからスマート。意見が違ってもサラッと返してくれる。同じ年だと、言い負かすまでお互い引かないから疲れる。あと経験人が彼より1人多いだけでプライド傷ついちゃうみたいで面倒くさい。

    +11

    -12

  • 126. 匿名 2016/12/10(土) 23:27:53 

    お金だよね。
    75歳の叔父が不労所得が結構あるけど、
    奥さん亡くなったら20年前から知り合いだっていう、48歳の女が近づいてきたそう。
    従姉妹がいうには、色々桁違いのもの貢いでるらし
    い。(時計とか高級車とか)
    そりゃ、お金あれば、女だってちやほやもするよね。
    お金がなかったら、同じようにジジイと付き合いたいと思わないでしょ。

    +15

    -7

  • 127. 匿名 2016/12/10(土) 23:29:45 

    年上好きだけどハゲデブなキモイおっさんは無理だよ・・・昔流行ったちょい悪オヤジ的な方が好きです

    +28

    -13

  • 128. 匿名 2016/12/10(土) 23:38:21 

    元々ブラコン。兄の包容力と比較すると、兄より年上しか選択肢になかった。

    +8

    -10

  • 129. 匿名 2016/12/10(土) 23:39:30 

    12歳上と付き合って合わないと分かり6歳年上の旦那が現在います。両親離婚してるから支柱になる男性を求めてつい年上に行く傾向があると思います。
    旦那は一番上で下の兄弟を支えてきただけあって優しいししっかりしてます。幼少期の離婚で自立も早かったから今が一番精神的の自分は安定しています。

    +13

    -10

  • 130. 匿名 2016/12/10(土) 23:39:36 

    私も言われたことがあります。
    小さいころから暴力や罵声の中で暮らしてきました。母はそれが嫌で出ていきました。
    父親に優しくされたかったという想いが、
    父親に似た年齢の男性に求めてしまうんじゃないか、、、と。

    なかなか経験できないこともさせてくれるから。

    +18

    -10

  • 131. 匿名 2016/12/10(土) 23:39:50 

    年上が好きっていうかタイプな男性(見た目も中身も)が25〜35の男性に多くて昔から年上好き
    けど自分が35くらいになると今度は年下が好きになってくるのかな?
    皆んな年とるから若い時でも同年代と長く付き合ってタイプな年齢を待つのも良かったかなって今は思う

    +13

    -11

  • 132. 匿名 2016/12/10(土) 23:39:56 

    >>53
    それ普通じゃん

    +6

    -10

  • 133. 匿名 2016/12/10(土) 23:40:08 

    包容力かな。

    +7

    -11

  • 134. 匿名 2016/12/10(土) 23:40:12 

    プライドばっかり高い若い男の人は、全く魅力的じゃないから。
    年上が取り立てて好きでという訳ではないけど、相手の気持ちを斟酌せず、ただ自分の格好がつくかどうかしか考えられないような若い男の人が苦手。

    +13

    -13

  • 135. 匿名 2016/12/10(土) 23:42:30 

    >>63
    つまりファザコンってことだよ

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2016/12/10(土) 23:42:57 

    あ〜、私もあんまり親から愛情注いで貰えなかったわ。だから年上が好きなのか。年下は好きになったことがない。

    +20

    -7

  • 137. 匿名 2016/12/10(土) 23:45:17 

    40歳ながらイケメンで180㎝位の高身長で脚長の細マッチョ、髪も肌も綺麗な人が職場にいるけど外見がかっこいい上に内面は大人でとにかく優しい、あれはズルい。
    滅多にいないけどかっこいい中年が身近にいると若い男性社員が見劣りしちゃう。

    +31

    -11

  • 138. 匿名 2016/12/10(土) 23:47:05 

    年上好きって別に父親を求めてる訳ではなくて
    家庭が小さい頃から安定してなかったことが多くて、若いうちから情熱とかよりも安心をもたらしてくれる人に惹かれる

    家庭が波乱だから恋愛にまで波乱はいらないって考え

    よくファザコン?とか聞かれるけど、正反対
    むしろ父親は嫌い

    +16

    -12

  • 139. 匿名 2016/12/10(土) 23:48:47 

    同世代にはもてないし、若い男の人苦手です。

    +19

    -0

  • 140. 匿名 2016/12/10(土) 23:53:44 

    >>138
    情熱とかより安心。分かるわ〜。

    +10

    -12

  • 141. 匿名 2016/12/10(土) 23:58:38 

    自分に持ってないところがたくさんあって
    自分が知らないことがたくさんあるからかなあ

    +3

    -15

  • 142. 匿名 2016/12/10(土) 23:58:40 

    包容力があって肝の座ってるかっこいい男性って、結局地位と名誉と金のあるおじさまということになるんですよね。
    若い頃は自分に自信がないから、ずっと年上の人が好きでした。
    でも今は自分が歳を重ねたことで、年齢は関係ないと思えるようになったよ!

    +4

    -12

  • 143. 匿名 2016/12/11(日) 00:03:24 

    同じ同年代でも、同い年と1歳上や1歳下だとやっぱり感覚は変わってくる気がする。相手を年上や年下の感覚で見てしまう。

    +3

    -13

  • 145. 匿名 2016/12/11(日) 00:16:35 

    高校生の頃に好きだったのは、
    ジャニーズではなく、所ジョージ。

    大学の頃に好きだったのは、
    上岡龍太郎。

    そうよ私は枯れ専。

    +17

    -12

  • 146. 匿名 2016/12/11(日) 00:16:55 

    気があう人、一緒にいて楽しい心地いいと思える人が一回りは上ばかり。同世代の子といても合わせるのが疲れる。友達ならいいんだけど。

    +6

    -11

  • 147. 匿名 2016/12/11(日) 00:25:21 

    気持ちも見た目も落ち着き過ぎてる私。同世代にはモテなかったけど、すこし離れた年上にはモテたから。

    +7

    -11

  • 148. 匿名 2016/12/11(日) 00:26:26 

    尊敬できる部分が多いから!あとは素直に甘えられる!!
    と、ずっと年上派だったのに…夫は年下だ。

    +5

    -11

  • 149. 匿名 2016/12/11(日) 00:41:39 

    背が180くらいあって、スタイル良くてオールバックにしててすごくカッコいいオジサン(推定50代)が仕事の取引先にいます。
    少しちょい悪な見た目なのに、性格としては穏やかで物腰柔らかい。とても丁寧な方。
    ものすごく魅力的です。
    私は20代だけど、正直付き合いたいです。笑

    若いならともかく一般の50代でそのような方って滅多にいないですよね。

    +19

    -13

  • 150. 匿名 2016/12/11(日) 00:43:46 

    >>138

    気づかなかったけど、家庭の中は安らぎたいんですよね
    私も、ゴタゴタした家庭でした。

    +13

    -11

  • 151. 匿名 2016/12/11(日) 00:51:02 

    今の理想はマッツ・ミケルセン
    このちょっと乾いた肌の感じが…
    そうよ私も枯れ専よ
    年上好きの女性は、なぜ年上好きなのか?

    +20

    -15

  • 152. 匿名 2016/12/11(日) 00:52:22 

    最近素敵な男性、見つけた!
    東京にあるリッツ美容外科の、広比院長さん。
    50代後半の先生です

    美容外科ですが、歯の矯正もやってるので相談にいったことがあります。
    見た目がとにかくダンディー、イケメンでカッコいい。話し方も本当に優しくて、素敵だったな~。
    若い男より落ち着いた話し方する年上男性に惹かれます。


    +2

    -23

  • 153. 匿名 2016/12/11(日) 01:08:39 

    >>2
    いやでも、中年の年収は高い・定年まであと10年働く男と、
    若くて年収はまだ低い・昇進しつつあと30年働く男なら、どちらが家に入れるお金は多いと思う??
    後者だよね。
    私が高校生の時に父親が定年引退した、うちの親を見てて学んだ事です。両親は一回り離れてます。
    父の持病で思ってた以上に医療費がかかってるのか、母はパート掛け持ちで朝から晩まで働いてます。
    かなり年上の男性と結婚される方 今の生活だけじゃなくて、本当に将来の事までしっかり考えた方が良いです。

    +21

    -5

  • 154. 匿名 2016/12/11(日) 01:11:12 

    好きになる人はみんな年上だった(*^_^*)

    自分が3妹弟の一番上なので、それも関係あるかも。
    たまには面倒見られる側になりたいのよ。笑

    +13

    -12

  • 155. 匿名 2016/12/11(日) 01:17:37 

    馬鹿だからしょ。平たく言うと。

    +16

    -17

  • 156. 匿名 2016/12/11(日) 01:19:00 

    その人の向こうにある金が好きなんでしょ。

    +17

    -13

  • 157. 匿名 2016/12/11(日) 01:19:16 

    5歳以内なら年上が好き。
    それ以上年上で頼りなかったり、精神的に幼いと許せない気持ちがだいぶ違う。

    +18

    -1

  • 158. 匿名 2016/12/11(日) 01:19:49 

    自己評価が低い女だから。それに気づいてない。

    +20

    -6

  • 159. 匿名 2016/12/11(日) 01:22:00 

    お金を稼いできた実力、経験、知識は尊敬に値するけど、それが性欲には結び付かない。

    +14

    -2

  • 160. 匿名 2016/12/11(日) 01:23:18 

    私も年上すきだけど、20歳差は無理。
    せめて5歳差。

    +18

    -8

  • 161. 匿名 2016/12/11(日) 01:24:35 

    脳の病気。手術レベル。

    +15

    -15

  • 162. 匿名 2016/12/11(日) 01:24:56 

    年上好きじゃない人が想像書いても意味なくね?笑

    +21

    -15

  • 163. 匿名 2016/12/11(日) 01:53:36 

    本当の父にも甘えられなかったけど、養父にも甘えられなかった。
    父親との関係性のせいもあるかもしれないけど、もう初恋から年上だった。
    学生時代は先輩、先生ばかり好きになってた
    弟がいるから年下とか同級生は弟扱いしてたのもある

    +10

    -10

  • 164. 匿名 2016/12/11(日) 02:22:13 

    父親とも関係良好だけど
    幼稚園生の時から70歳くらいの紳士的なおじいさんが好きだった。
    学生の時に同級生に告白されてもまったくときめかず。
    大人になって同じくらいの歳の人に口説かれて
    3人ほどと試しにデートしてみてもピンとこず。
    初めて20歳以上の男性に誘われてデートしたら、もうメロメロ。
    そのまま結婚。
    結婚して15年以上経つけど
    年数を重ねるごとに好きになる。
    もう性癖なんじゃないかと思う。

    +29

    -13

  • 165. 匿名 2016/12/11(日) 02:32:07 

    かなり年上好きだってこと親に隠してる・・・

    +4

    -13

  • 166. 匿名 2016/12/11(日) 02:38:25 

    若い頃は10才上くらいまでは教養範囲だったけど、
    自分が年をとってからは5才上がギリギリだと感じる。
    年上は異性ではなく労わりの対象という感覚になってしまった。
    すごく年上を結婚しなくてよかったと思うよ。

    +15

    -0

  • 167. 匿名 2016/12/11(日) 02:42:34 

    確かに、ひろみごーのコンサート行っちゃって、老婆に混ざってキャーキャー言ってる三十代の女性は希にいるよね

    +3

    -11

  • 168. 匿名 2016/12/11(日) 02:47:30 

    優しくて包容力あるかぁ?
    私のイメージでは、年が離れてる分、男の思い通りにしたい。というワガママが過ぎると思う
    年下だから言うことをきくだろう みたいな
    私の場合はモラハラDV男だったけど、友達のとこも旦那のワガママに付き合わされてる感じ

    年が離れてるから可愛がられるは嘘だと思う

    +18

    -5

  • 169. 匿名 2016/12/11(日) 02:47:35 

    郷ひろみとか古くない?

    +11

    -2

  • 170. 匿名 2016/12/11(日) 02:54:49 

    >>169
    親がファンで
    娘もファンで
    親子でライブ行く人いたよ。
    最初聞いた時はびっくりしたけどね。

    +9

    -2

  • 171. 匿名 2016/12/11(日) 03:02:04 

    自分の場合は
    母がいわゆる毒親系で
    裏でフォローしてくれてた父が
    早逝したせいで
    会えなくなった父を慕う気持ちが
    年上に惹かれたり憧れる理由かなーと。

    けど、父が娘を想うような包容力を
    他人に求めても無理なんで
    親しくなるとガッカリしてしまい
    結局は同年代としか付き合わないんだよね。

    +20

    -1

  • 172. 匿名 2016/12/11(日) 03:22:20 

    25歳差で付き合ってたなー>_<父親が、厳しく甘えられなかったのでなぜか惹かれてた>_<いま付き合ってるひとは3歳上やけどやっぱり彼のお父さんとか魅力的にみえる。笑

    +12

    -11

  • 173. 匿名 2016/12/11(日) 03:29:24 

    ごく普通の家庭で育ったし、
    年上好きなのは生まれつきとしか思えないw

    +8

    -15

  • 174. 匿名 2016/12/11(日) 03:35:27 

    精神的に落ち着いている人が好きだから年上を好きになることが多いけど、若い子が好きな年寄りは好きじゃない。

    自分が未熟で同世代の女性に相手にされないからという理由で若い子と付き合いたがる男は多い。

    +18

    -7

  • 175. 匿名 2016/12/11(日) 03:42:01 

    甘えられるし、可愛がってくれる
    あと精神年齢が高い人が多い。
    パーリーピーポーみたいな人が苦手で
    私もそんなはっちゃけたキャラじゃないから
    落ち着く。

    +7

    -15

  • 176. 匿名 2016/12/11(日) 03:42:45 

    学生の時から自然にそうだった。うちも父親厳しすぎてまともに会話もできなかった。なんか気持ちが落ち着くんだよね。やっと安心できる場所が見つかったような…

    +5

    -12

  • 177. 匿名 2016/12/11(日) 03:54:50 

    初めて付き合ったのが年下で最悪だったから
    泣くわ金ないわ頼りないわ

    +2

    -14

  • 178. 匿名 2016/12/11(日) 04:12:55 

    同世代にモテない
    自分年齢+3の人たちは金がない
    幼少期甘えられなかったのを歳近い彼氏に甘えたところで向こうが糞ガキだから疲れる。


    結局はめっちゃ年上のほうが
    可愛いって言ってくれるし
    お金もあるし
    甘えさせてくれるし
    喧嘩も折れてくれるし
    イケイケじゃなければ浮気もしない
    向こうの親が「息子もこの年でやっと固定の彼女できた!!」とかで優しくしてくれる
    ってのあると思う。

    +12

    -3

  • 179. 匿名 2016/12/11(日) 04:15:53 

    >>1
    >>6
    >>22
    私も以前からコメ主さん達と同じように思っています。

    +8

    -4

  • 180. 匿名 2016/12/11(日) 04:46:48 

    私は子供扱いされてたい幼稚な人間だからだと思います
    年近いと自分がちょっと盛って、子供っぽくいないとそういう感じになれない。相手が幼稚に見えて冷める
    年上だと素のままで子供でいられる
    24けど高校生くらいからずっと10個上くらいが大好き
    ちなみに私もお父さんと、関係薄かったからそれもあるのかなw

    +10

    -5

  • 181. 匿名 2016/12/11(日) 04:59:08 

    自分がアホでしっかりしてないから
    頼りになる方が助かる

    +11

    -12

  • 182. 匿名 2016/12/11(日) 05:26:07 

    年上好きです
    6年生の時から当時40代の佐藤浩市さんに
    メロメロでした。
    ファザコン?と思われそうですが
    ぜんぜんです。母子家庭でもないです。

    +12

    -13

  • 183. 匿名 2016/12/11(日) 06:02:23 

    ファザコン・・・・やっぱりこれなのかもしれない。幼少期の頃に父親が蒸発してそれ以来さっぱり音沙汰梨なんですが、その影響もあるのかな。母子家庭の女系家族だしあんまり男の人もまわりにいなかったなあ。どうなんだろう。人によるのかな。年上大好きだしなぜかそっちに行ってしまう。みょうな安心感がある。

    +10

    -8

  • 184. 匿名 2016/12/11(日) 06:04:52 

    やっぱり父親がいなかったり、関係性が悪かったりすると、そういう傾向になってしまうんだろうか。父親の面影を探してしまっているのかな~。父親のいなかった部分を補ってるのかな

    +12

    -6

  • 185. 匿名 2016/12/11(日) 07:06:08 

    だいぶ年上の男と付き合うとけんかにならない(しない)

    +6

    -13

  • 186. 匿名 2016/12/11(日) 07:36:54 

    >>107
    すごいね、そこまで行くとガチファザコンですね。

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2016/12/11(日) 08:20:08 

    やはり安定を求めるのかな。

    経済的なところと、精神的なところと。

    +2

    -12

  • 188. 匿名 2016/12/11(日) 08:21:57 

    あまりに離れてると、幼少期に何かあったのかと思う。年上も、程度がある。

    +22

    -1

  • 189. 匿名 2016/12/11(日) 08:49:14 

    包容力?

    +1

    -11

  • 190. 匿名 2016/12/11(日) 09:17:02 

    技術 経験 余裕&包容力

    +1

    -12

  • 191. 匿名 2016/12/11(日) 09:27:17 

    わたしも年上がタイプ。
    ドラマとか見てても、ヒロインと年上の上司、年下の後輩くんが出てるとするじゃん。
    わたしは必ず年上上司派になってしまう(笑)

    +8

    -13

  • 192. 匿名 2016/12/11(日) 09:28:08 

    職場にいるロマンスグレーでダンディなおじさまたち(50代~)が憧れです。両親より年上です。結婚願望がないのでお付き合いは考えたことがないですが、お近づきになりたい・可愛がってもらいたいといつも思います。目に入るのは優しげか、ダンディなおじさまばかり。

    生まれたときから父方母方ともに祖父がおらず、父も若くどっしりしたタイプではないのでファザコンなのかなと思っています。

    +3

    -13

  • 193. 匿名 2016/12/11(日) 09:49:02 

    私の家は母子家庭だったけど、年上の男性はあまり好きではないです。

    今まで付き合ったのはタメと年下だけ。

    なんだろう、逆に父親が嫌いだからなのかな。

    +9

    -7

  • 194. 匿名 2016/12/11(日) 09:55:17 

    私、父親に愛されて甘やかされて育ち、自分の好きになるのは、年下傾向だった。
    でも、今、17歳上の人を好きになってる。

    体力無さそうだし、経済力の枯渇も近そうだし、介護も近いし、年上とは言え、私に決めてほしいのかな?と思う場面多いし、ナヨナヨしてるし、老いてきてるなと思うし、ケチっぽいし、自慢しいだし、一体何がいいのかと思うけど、なんか好きだな〜って思ってる人がいる。

    我ながら、何に惹かれてるんだろうか。
    気のせいかもしれない。

    +4

    -11

  • 195. 匿名 2016/12/11(日) 10:48:29 

    たまの記念日にいく高級レストランで、素敵な紳士と20歳くらいは若い女の人が腕組んで仲良さそうに入ってきたり、高そうなワインを戸惑い無しに注文してたりするといいなあと思う。
    素敵な紳士じゃなくてもお金持ってそうなら、いいなあ豪華な暮らしができてそうでと思う。

    +2

    -17

  • 196. 匿名 2016/12/11(日) 10:49:07 

    声がしぶい薄毛がすき
    おちついた雰囲気、がある歳上ならすき

    +2

    -15

  • 197. 匿名 2016/12/11(日) 10:52:05 

    別に歳上なら誰でもって見境ないわけじゃない
    ぎとぎとしてるのは嫌だしある品がない(お金があるとかじゃなくて)のはいや

    +6

    -7

  • 198. 匿名 2016/12/11(日) 11:14:48 

    同世代に相手にされないような子が歳上にいってる気がする。
    歳上からしたら若いってだけで+30点ぐらいにはなるもんね。

    +12

    -6

  • 199. 匿名 2016/12/11(日) 11:29:39 

    母子家庭で割と娘は娘、親は親、
    くらい距離感のある関係だった。
    それで寂しい思いもしたことないしお母さんにはすごい感謝してるし仲も良いけど、すごい甘えさせてくれる感が心地よくて年上しか付き合ったことない。
    だから昭和の男みたいな亭主関白だと戸惑う。笑
    旦那も今までで一番子供みたいに甘えさせてくれたり泣いたりさせてくれるから結婚した。

    +2

    -12

  • 200. 匿名 2016/12/11(日) 11:32:41 

    おじいちゃんが物静かなタイプだったから
    おじいちゃんぽいひとがすきだな

    +1

    -14

  • 201. 匿名 2016/12/11(日) 11:44:29 

    結婚を意識する年齢の時、同世代の男の子はまだまだこれから遊ぶモードだったから自然に年上に意識が行った。

    +1

    -13

  • 202. 匿名 2016/12/11(日) 11:45:05 

    一概には言えないけど、

    甘やかしてくれる
    経済力がある
    ファザコン
    本当に好きになった

    とかじゃない?

    +13

    -5

  • 203. 匿名 2016/12/11(日) 11:47:14 

    200まで伸びてるのにプラスが全く伸びてない。どうせ少数が伸ばしてるだけでしょ。年の差が叩かれてるから必死に持ち上げてる。

    包容力とか言ってるけど、幼稚なだけでしょ。渡部だって頭が良くない佐々木希と話が合うんだからね。ネットでは色々な情報が飛び交ってるから、本人に聞いてるのに、ネット見ろよとかワケが分からない。気の利いたコメントも言えない。幼稚だから合うんだよ。

    +17

    -8

  • 204. 匿名 2016/12/11(日) 12:07:12 

    若い時じゃない。20代前半は年上が眩しかった。

    +3

    -11

  • 205. 匿名 2016/12/11(日) 12:09:50 

    年の差カップルは加齢臭、死別、束縛、介護、セックスレスをせいぜい楽しんで。

    +13

    -11

  • 206. 匿名 2016/12/11(日) 12:49:34 

    おっさんは若ければなんでも可愛く見えるらしいから(性的に)
    同世代に相手されないけど
    じじいなら性的にチヤホヤ可愛がってくれるからでしょ

    +14

    -5

  • 207. 匿名 2016/12/11(日) 13:00:22 

    年上好きだけどお父さんの年代は嫌です。
    今25ですが40代以上は無理です。

    +16

    -0

  • 208. 匿名 2016/12/11(日) 14:13:01 

    還暦ジジイが喜ぶ

    +12

    -1

  • 209. 匿名 2016/12/11(日) 14:23:38 

    >>37 鋭い!

    +3

    -1

  • 210. 匿名 2016/12/11(日) 14:24:57 

    >>205 なぜそんな必死?(笑)

    +9

    -13

  • 211. 匿名 2016/12/11(日) 14:34:23 

    物心ついた時には既に父は他界。
    好きになる男は年上ばかり、その中で一番しっくりくる現旦那と結婚したけど、結婚してからジェネレーションギャップに気づきまくり、付き合うのは年上でも、結婚は同年代がいい。家のローン問題もある・・・。

    +10

    -6

  • 212. 匿名 2016/12/11(日) 14:41:23 

    歳の差婚する女は大体ブスかデブか、極度に自信が無いか、父親との関係がうまく行かなかった人達のように思う。

    +16

    -7

  • 213. 匿名 2016/12/11(日) 15:01:26 

    昔から年上好き!
    弟が居るから、年下や同級生だとどうもときめかない。

    でもこのトピ見ると、逆に兄がいてブラコンだからって人もいるんだね‼︎
    多種多様で面白いな〜。

    +6

    -12

  • 214. 匿名 2016/12/11(日) 15:04:41 

    >>203
    いやいや、渡部の「ネット見ろ!」は本人のネタじゃん。笑

    +7

    -8

  • 215. 匿名 2016/12/11(日) 15:14:28 

    >>123 児玉清すごくわかる(*´∀`)

    +3

    -13

  • 216. 匿名 2016/12/11(日) 15:18:14 

    若さでごまかせなくなってからも尚魅力的な人は本物だから。

    その人に魅力なきゃ中年以降は所詮薄汚いおっさんか老いぼれでしかない。

    いい男はいい。

    +8

    -12

  • 217. 匿名 2016/12/11(日) 16:30:00 

    分からないわ

    +13

    -0

  • 218. 匿名 2016/12/11(日) 16:47:01 

    カネ


    +14

    -1

  • 219. 匿名 2016/12/11(日) 16:56:15 

    年上好きですが、さすがに50代はキツイと分かった…お金もあるし余裕あるけど、過去の武勇伝ばかり聞かされる、飲み屋の話ばかりされる、同じ話を何回もされる、体の不調ばかり話される…22の私には無理だなって思いました…それと所詮はエロジジイだなって思った時とてつとなく気持ち悪かった

    +15

    -1

  • 220. 匿名 2016/12/11(日) 17:52:32 

    同世代とかによくいる親しさと意地悪がごっちゃになってる男性っているでしょ。
    あれにトラウマ持ってて落ち着いてる優しい人じゃないと受け付けないって人が多いんじゃないかな。特に美人とブスは小中でそういう男子の餌食にされがちだから、前頭葉(理性)で判断する前に本能(扁桃核)が暴走して受け付けないんだと思うよ。
    かといって同世代で落ち着いている人って消極的だけど賢い(=高学歴)ことが多いため同級・同期で奪い合いになっちゃう。でも争いは苦手。静かに暮らしたい。

    そこで対象とする年齢を限定しなければ、社会人になってから知り合える落ち着いた人って同い年の数倍~数十倍まで膨れ上がるわけでさ。でも若いうちはそもそも年下とかありえない。そうなると年上ってことになっちゃうんだよね。

    それと父親との関係が上手くいってない人、母子家庭の人は年上にっていう話も、この攻撃性の極端に低い人というのを求めてしまうからなんじゃないかな。

    要するに羹に懲りて膾を吹く状況が原因なんだと推察してみた。

    +3

    -8

  • 221. 匿名 2016/12/11(日) 18:03:42 

    良い歳して結婚もせず若い女と
    付き合ってるおじさんが大人の
    余裕ある男性だとは思わない(笑)

    +16

    -5

  • 222. 匿名 2016/12/11(日) 18:37:29 

    父親とは仲が悪いわけでもない。嫌いでもない。
    でも母親から、父親の愚痴を聞かされ続けて、どう接していいかわからないまま大人になりました。
    母親の気持ちもわかるし、父親の不器用さもわかるので、なんとも言えない。

    昔から年上の男性に惹かれるし、一緒にいて落ち着きます。今の彼氏も10才上だし、会社でも、年上の男性の先輩だとやりやすい。
    父親に上手く甘えれなかったのが起因してる気がしないでもないです。

    +1

    -12

  • 223. 匿名 2016/12/11(日) 18:42:03 

    年上が好きっていうか、年下が嫌だ。私より貯金ないし、なかなか結婚してくれないし、甘えてくるし

    +3

    -12

  • 224. 匿名 2016/12/11(日) 18:44:04 

    私は末っ子でわがまま。
    末っ子だからか
    甘えられる年上が好き!

    主人は5歳上なんだけど、
    私がイライラして
    感情的に怒ったときでも
    主人は落ち着いてて
    ごめんね。ここが悪かったよね。
    って冷静に優しい
    対応をしてくれるから
    言い合いになったり喧嘩にならない。
    私の場合、年下とか同じ年の人と結婚したら
    喧嘩ばかりだったろうな、と思う!

    +6

    -14

  • 225. 匿名 2016/12/11(日) 19:20:11 

    そうそう、大ハズレでも引かない限り、年齢差に比例して喧嘩する可能性が低くなるというのは、少ない恋愛経験と友人の経験談からも明らかだと思う。
    年下との年齢差が大きい場合がどうなのかはわからないけど。

    +7

    -12

  • 226. 匿名 2016/12/11(日) 19:22:20 

    年下と付き合ったあと年上と付き合ってるけどどっちもいいとこもあれば悪いとこもある。
    年上は女の子扱いしてくれて、なんでも話しを聞いてくれるけど真面目な話はあんまりしてくれない。
    全部ひとりで解決しちゃう…。
    年下はなんでも話してくれるけど一緒に色々頑張らないといけない。

    +3

    -12

  • 227. 匿名 2016/12/11(日) 20:03:11 

    年上にこだわってるわけじゃないけど
    好きになった人が年上だった!片思いだけどねー

    +4

    -13

  • 228. 匿名 2016/12/11(日) 20:06:02 

    おじさんと.....は無理だな。

    +14

    -1

  • 229. 匿名 2016/12/11(日) 20:43:10 

    自分が40代位になったらそうも言えなくなるんじゃないかな〜 介護っぽくなってくるよ

    +7

    -7

  • 230. 匿名 2016/12/11(日) 20:44:12 

    一回り違いますがやっぱりワガママ言っても許してくれる。
    経済的な余裕は私の彼はないけれど大事にしてくれてる。

    +4

    -12

  • 231. 匿名 2016/12/11(日) 20:47:04 

    私の周りのオタクで冴えない子は16歳年上とかと結婚してたりします。
    可愛い子などは同級生で結婚が多いです。

    +13

    -7

  • 232. 匿名 2016/12/11(日) 21:36:26 

    20代後半で40代の人と付き合ってる子いるけど、何でもしてくれるらしい。車かってもらうとか。友達だって言ってるけど…。
    でも若いイケメンもチラチラ見てて刺激な欲しいとか言ってる。結構露骨な子だから引いてる。おじさん利用してるのかなって。

    +10

    -4

  • 233. 匿名 2016/12/11(日) 21:45:08 

    >>203

    包容力あるなら洗練された大人の女性が合うよね。



    +12

    -3

  • 234. 匿名 2016/12/11(日) 21:47:28 

    >>224
    頼りな w

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2016/12/11(日) 21:52:28 

    かわいいって言ってくれる。

    +2

    -12

  • 236. 匿名 2016/12/11(日) 22:00:34 

    優しい、心が広い、甘えさせてくれる、守ってくれる
    叱ってくれる、教えてくれる

    +4

    -12

  • 237. 匿名 2016/12/11(日) 22:02:30 

    父親が教養ゼロ、DV、借金持ちだったから、穏やかで落ち着いた大人の男性に惹かれる。10才以上上じゃないとダメ。結構わがまま言っても許してくれる…。

    +3

    -12

  • 238. 匿名 2016/12/11(日) 22:02:49 

    >>225
    同い年は一番ケンカするっていうね

    +3

    -12

  • 239. 匿名 2016/12/11(日) 22:04:40 

    年上の男につつまれて眠る安心感といったらもう・・

    +4

    -12

  • 240. 匿名 2016/12/11(日) 22:39:39 

    彼氏と13歳差。
    大人で渋くかっこ良い。わがままを言っても優しさで返してくれる。若い同年代カップルの様な言い争いのケンカにはならずに冷静に話を聞いてくれる。
    もちろん経済力の魅力が大きいですが。笑

    +6

    -12

  • 241. 匿名 2016/12/11(日) 22:45:10 

    7歳上の先輩と結婚したけど、
    ・気が強くて同世代だとそういうムードにならない
    ・先輩だと敬うし甘えやすい
    からかな。
    職場の自分と似たタイプのキャリアウーマンも年上の上司とくっついてる。

    +5

    -12

  • 242. 匿名 2016/12/11(日) 22:51:39 

    旦那が11才上。叩かれそうだけど元々風俗のお客さんだった。
    いつも優しくて怒らない。慈悲深い目で見てくれる。風俗の過去にも一切触れてこないから逆に怖い。(いいのか?)
    私が怖い目に遭った時だけは相手を本気で怒ってくれて、守ってくれてる感じがすごくする。
    車も、運転が下手な私に合わせて安全重視なやつを買ってくれた。親にもここまでしてもらってない。
    旦那の介護が必要になったら喜んでしてあげたい。

    +7

    -12

  • 243. 匿名 2016/12/12(月) 07:19:43 

    単純にキチンとしている完熟したおじさんの見た目に魅力を感じます。若い人は未熟な感じが苦手です。
    あくまで、キチンとしているおじさんです。
    年上好きの女性は、なぜ年上好きなのか?

    +5

    -12

  • 244. 匿名 2016/12/12(月) 07:27:19 

    えー私モテたけど2周り上の人と結婚したよー
    同年代は知り尽くしたし、幼すぎて面倒だった。
    ちょい上くらいの男は一番ダメなやつが多かった。
    単純に相性なんじゃない?

    +4

    -12

  • 245. 匿名 2016/12/12(月) 07:48:05 

    >>244
    可愛い人とダンディーな年上男性は魅力的で現実的な
    組み合わせだと思います。
    がるちゃん民は
    ・年上男性
    ・男性が上の年の差婚をする女性
    を目のかたきにしてるので気にしないで下さい。
    単なる嫉妬です。

    +6

    -11

  • 246. 匿名 2016/12/14(水) 00:26:46 

    私の旦那も一回り年上
    しかも出会った頃には旦那は35過ぎてたから事故物件レベルに強烈な性格で、穏やかとは程遠い人
    人の悪口なんて日常茶飯事
    自分が主導権握りたいという意識が強すぎて、私には合わないなぁと日々感じる
    もっとワガママ言って優しく包まれたい

    +1

    -10

  • 247. 匿名 2016/12/16(金) 20:06:40 

    母子家庭で父親がどんなものか全く分からず初めて好きになった人は自分の倍の年齢でした。
    なんていうんだろう、年下はもちろんなんだけど同い年と二、三個上の人が子供に見えて仕方ない。ハラハラ、ドキドキよりもゆったりと安定した恋愛がしたい。あと、単純に可愛がられたい。恋人に父親の影を求めてるのは否めないです。

    +0

    -9

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード