-
1. 匿名 2016/12/10(土) 16:33:34
出典:www.music-lounge.jp
久保田は代表曲「LA・LA・LA LOVE SONG」について、「適当にメロディー先行でやりすぎたせいで、歌詞がまったく浮かんで来なかった。
サビの一番大事なところが出て来なくて、『ラララ〜』にしますといったんです。だからヒットした当初は罪悪感があったんですよ」と、大ヒットの裏事情を告白した。久保田利伸、「LA・LA・LA LOVE SONG」の新事実を告白「ヒットした当初は罪悪感があった」 | Real Sound|リアルサウンドrealsound.jpバカリズムとマギーが司会を務める音楽番組『バズリズム』(日本テレビ系)の12月9日放送回に、久保田利伸、ポルノグラフィティ、三浦大知、さかいゆう、lolらが出演した。 今回は、スタジオトークに登場した久保田と、彼が30年で体感したファンキーな出来事を紹介する「ファンキー事件簿」のコーナーへ。まずは「凄いぞ! テープがマジで凄かった事件」として、歌手デビュー前に趣味で作ったテープがとんねるずのラジオ番組で取り上げられたことを紹介。久保田はこのことについて「デビューまでの1年間、作曲家時代があって、あくまでも時間つぶしの一環でテープを作っていたんです」と語ると、バカリズムが「まかない飯が商品化し
+209
-5
-
2. 匿名 2016/12/10(土) 16:35:11
リズム&ブルースの帝王+693
-13
-
3. 匿名 2016/12/10(土) 16:36:34
ナオミキャンベル元気かしら+481
-4
-
4. 匿名 2016/12/10(土) 16:36:46
日本人離れしたリズム感だよね+831
-7
-
5. 匿名 2016/12/10(土) 16:36:57
ヒット曲って案外そんなものだよね。
数分で適当に書き上げたのが大ヒットって、よく聞く話。+845
-3
-
6. 匿名 2016/12/10(土) 16:36:59
実力派+424
-6
-
7. 匿名 2016/12/10(土) 16:36:59
それでもすごいよ
本当才能あるわ
+715
-3
-
8. 匿名 2016/12/10(土) 16:37:06
らららって歌もあるしね。別にいーよ。+528
-3
-
9. 匿名 2016/12/10(土) 16:37:10
この歌すごく昔なのに昔っぽくない+772
-3
-
10. 匿名 2016/12/10(土) 16:37:21
歌いやすいし
覚えやすいし
好きだけどなーっ!♡+445
-5
-
11. 匿名 2016/12/10(土) 16:37:32
売れたから問題なし!(笑)
昔メッチャ聞いてたな〜+388
-3
-
12. 匿名 2016/12/10(土) 16:37:32
「北の国から」主題歌も、さだまさしが歌詞思い浮かばなくて「ルルル」なんだよね。+478
-8
-
13. 匿名 2016/12/10(土) 16:38:40
良い曲だから問題なし!+254
-5
-
14. 匿名 2016/12/10(土) 16:38:41
いい曲だと思ます+202
-3
-
15. 匿名 2016/12/10(土) 16:38:41
悲しくてやりきれない、3時間で作ったらしい
才能のある感性で作ればいいもの生まれるんだよ+312
-4
-
16. 匿名 2016/12/10(土) 16:39:22
R&Bの帝王!リズムメロディー先行して大正解です!!missingって曲めちゃくちゃ好き!+427
-4
-
17. 匿名 2016/12/10(土) 16:39:53
それでも、「勇気をくれた君に照れている場合じゃ無いから」は良い詞だと思う。+538
-6
-
18. 匿名 2016/12/10(土) 16:40:36
この曲、YouTubeで久保田利伸と三浦大知コラボで唄っている動画があるけどあれはテンション上がった+244
-10
-
19. 匿名 2016/12/10(土) 16:40:47
狙ったものが売れる世界じゃないからね
なんとなくでも人気になるならそれはそれで才能だったんだよ+166
-1
-
20. 匿名 2016/12/10(土) 16:40:53
+267
-2
-
21. 匿名 2016/12/10(土) 16:41:22
これだけ、年月たっても
古臭くきこえない。
かっこいい曲+501
-4
-
22. 匿名 2016/12/10(土) 16:42:17
大好きすぎて、この間の結婚式で使った!古臭くないし、みんな知ってるし!
適当に作っても売れるなんて、才能がある証拠!、+195
-9
-
23. 匿名 2016/12/10(土) 16:43:36
こういう世代を超えるいい曲が売れてランキング入りしていた時代は良かったなあ・・・+208
-4
-
24. 匿名 2016/12/10(土) 16:45:11
いい曲だよね
https://www.youtube.com/watch?v=5wCC02E3w3c#t=10
>>18さんの言ってるYouTubeはこれかな?
久保田利伸 × KREVA × 三浦大知+127
-8
-
25. 匿名 2016/12/10(土) 16:47:33
実家いなかの八百屋さんかなんかだよね
ファンキーな才能潜んでたんだね+230
-6
-
26. 匿名 2016/12/10(土) 16:48:39
久保田ファンなので誉められると、本人でなくても嬉しい(笑)
因みにファンだけが知ってる事実…
ナオミキャンベルに決まる前の候補に皇室の雅子様にお願いしようとしてたんですよね(^^)v
ナオミキャンベルで正解でしたね。+308
-9
-
27. 匿名 2016/12/10(土) 16:49:29
それに比べて今はPPAPとかしょうもないのがヒット扱い…+190
-25
-
28. 匿名 2016/12/10(土) 16:50:18
明日のジョーもそう
歌詞を忘れて「・・ルールルルルー・・明日は・・」で、大ヒット+35
-1
-
29. 匿名 2016/12/10(土) 16:50:24
エグザ○ルとかウェイウェイビート刻んでる歌手より久保田さんみたいな歌手求む。+325
-2
-
30. 匿名 2016/12/10(土) 16:50:53
歳とって渋くなった。+368
-4
-
31. 匿名 2016/12/10(土) 16:51:24
ため息の前にここにおいでよ+196
-1
-
32. 匿名 2016/12/10(土) 16:55:12
てかジャケットお洒落ですね。画像の限界で生地が見えないのが残念。
この年齢で着こなせないラインなのに似合ってる。+126
-1
-
33. 匿名 2016/12/10(土) 16:55:27
今年あるイベントで生歌を聴いて鳥肌立ちました!
音楽、音を楽しむ♫をそのまま素直に体全体でできる人だなぁと思いました!+112
-1
-
34. 匿名 2016/12/10(土) 16:56:47
>>29
ほんと。
エグザイルの歌を久保田利伸さんが歌ってる動画みたとき、この人マジですげぇーって思った。
+233
-3
-
35. 匿名 2016/12/10(土) 16:59:41
>>20
これ、ジャケですか?
歳を重ねてるのによるあまりお変わりないですね!
すごい!+81
-0
-
36. 匿名 2016/12/10(土) 17:01:11
>>35です。変な日本語になってました。
歳を重ねてるのあまりお変わりないですね!です。すみません。
+17
-0
-
37. 匿名 2016/12/10(土) 17:01:25
>>26
同じマンションに住んでて、
同乗したエレベーターで頼んだって本当?+117
-1
-
38. 匿名 2016/12/10(土) 17:02:04
トータス松本もガッツだぜを適当に作ったのに売れたって言ってたね。
5分で作った曲がヒットしたって人もいた気がする。+143
-1
-
39. 匿名 2016/12/10(土) 17:03:12
この曲はメロデイやリズムがいいし、大ヒットドラマの主題歌だから、どんな歌詞でもヒットしてたかもね。+99
-1
-
40. 匿名 2016/12/10(土) 17:04:52
>>4
どういう風に?詳しくお願いします+2
-14
-
41. 匿名 2016/12/10(土) 17:07:22
この曲好き!カラオケでもたまに歌う!
でもこのエピソード聞きすぎて、ちょっとイライラしてくる(笑)
適当にしたのが大ヒットしちゃった。俺ってすごいでしょ?って言ってるように感じて、、、
そう思う私は捻くれてるでしょうか、、、+3
-55
-
42. 匿名 2016/12/10(土) 17:08:05
そういう方が案外売れる不思議
力抜けたんじゃない?+62
-1
-
43. 匿名 2016/12/10(土) 17:08:46
実力派一発屋+1
-93
-
44. 匿名 2016/12/10(土) 17:10:14
>>43
一発屋ではないよ+157
-3
-
45. 匿名 2016/12/10(土) 17:11:09
>>3
今でも第一線で活躍してますよー+108
-1
-
46. 匿名 2016/12/10(土) 17:11:27
AIとミリヤと清水翔太とクリスタルケイでコラボしたやつは良かった
+95
-6
-
47. 匿名 2016/12/10(土) 17:13:30
missingも好きだけど流星のサドルがカッコイイ
TIMEシャワーに射たれて…とかYou Were Mineとか
良い曲いっぱいあるよね+249
-1
-
48. 匿名 2016/12/10(土) 17:13:35
もっと自分で編曲したり有能な楽曲提供者と組んでリリースすれば更に不動な存在になれると思うのに…!+4
-11
-
49. 匿名 2016/12/10(土) 17:22:17
ロンバケのおかげでヒットしたから申し訳ないっていう罪悪感かと思った+8
-8
-
50. 匿名 2016/12/10(土) 17:23:16
高知県の久保田食品CMのテーマソングを歌って出演したら紅白初出場できるよ!ガンバレ!俳優デビューするなら高知県舞台のドラマがいいよ!+7
-29
-
51. 匿名 2016/12/10(土) 17:25:36
>>37
本当ですよー、当時ナオミキャンベルは大人気だったのですが、久保田とのレコーディング打ち合わせで話が盛り上がり、その後のナオミの某有名ファッション誌の撮影の仕事に大遅刻したそうです~+47
-0
-
52. 匿名 2016/12/10(土) 17:26:47
恋が始まる時に、いつも脳内で流れる歌
最近、流れたためしがないですけど+46
-0
-
53. 匿名 2016/12/10(土) 17:31:28
懐かしい~。
スーパーボール投げるの真似して無くしたなぁ+17
-0
-
54. 匿名 2016/12/10(土) 17:31:50
いつまで経っても色褪せない名曲!
未だに歌詞覚えてる!
しかもヒットした事に罪悪感って、どんだけ謙虚なんだ…。+47
-2
-
55. 匿名 2016/12/10(土) 17:32:23
名ばかりのナオミ・キャンベルについてかと思ったのに
+24
-0
-
56. 匿名 2016/12/10(土) 17:36:44
この曲嫌いだったわ
もっといい曲あるじゃん、この人+7
-40
-
57. 匿名 2016/12/10(土) 17:38:07
上手いなぁ
曲も歌も+38
-0
-
58. 匿名 2016/12/10(土) 17:39:59
冬に食べたくなるアイス→検索したら久保田アイス画像あるし久保田利伸さんに召し上がってほししいです!全国発売してほしい無添加アイス!+14
-1
-
59. 匿名 2016/12/10(土) 17:46:04
この歌良すぎてドラマの格が上がった
感じだった。
出だしの入りが早めなのも新鮮だし
キラキラしたイントロも素敵
久保田利伸の新たな一面を出せた曲だと思う。そう言っても歌詞も素敵だし
時代を超える名曲なのは間違いない
ソウルがこもってる歌い方は
ただの歌い手というよりアーティストだよね、エグザイル系の人たちと大きく
違うところだと思う。彼らは上手く歌うけど単調で感情がこもってないから
歌の表面をサラーっと歌う感じ
どの歌も似たように聞こえるのは
そのせい+86
-1
-
60. 匿名 2016/12/10(土) 17:50:59
大丈夫
ロンバケの主題歌やったから売れただけで、
べつに歌そのものがウケたわけじゃないんやで+3
-37
-
61. 匿名 2016/12/10(土) 17:51:32
>>50
いや、久保田さんは紅白オファーは断っております…
紅白に久保田さん出れば見るんですけどね。年末くらい、家族親戚とすごしたいんですよ。+52
-0
-
62. 匿名 2016/12/10(土) 17:52:31
だとしてもめちゃくちゃ上手いし、耳に残るメロディだからね~
やっぱりすごいよ。+28
-0
-
63. 匿名 2016/12/10(土) 17:52:43
まわれまーわれメリゴーラン
勃起して止まらないように
と聴こえるからきいてみ。出だし。+0
-47
-
64. 匿名 2016/12/10(土) 17:56:22
>>63
つまんない。やり直し。+64
-0
-
65. 匿名 2016/12/10(土) 17:57:34
>>63
厨二+34
-0
-
66. 匿名 2016/12/10(土) 17:59:41
昔大ファンでライブに何度か行きました。
生歌サイコーですよ!!+39
-0
-
67. 匿名 2016/12/10(土) 18:00:08
ナオミキャンベル が ナオトインティライミ に見えた+5
-4
-
68. 匿名 2016/12/10(土) 18:00:51
日本人離れしたリズム感でめっちゃ笑ったw+39
-1
-
69. 匿名 2016/12/10(土) 18:02:45
>>43
お前が無知なだけ+11
-0
-
70. 匿名 2016/12/10(土) 18:03:16
テキトーに作ったものって考えすぎてないからその人のセンス丸出しになる。
だから天才が作ればそれは売れるだろうと思う。笑+61
-0
-
71. 匿名 2016/12/10(土) 18:08:16
あんまり興味がないけど誘われて行ったliveで、すごく巧くてこの人自身が楽器の様だったと友人が絶賛していました!
一度生歌聞いてみたいな~
沢山名曲あるけど、雨音がすごい好き♪+47
-0
-
72. 匿名 2016/12/10(土) 18:13:15
>>12
何をオマエはテキトーな事言ってんだよ
しかもトピちだしな
北の国からOpはルルルなんて唄ってねーだろ
歌詞
北の国から/さだまさし-カラオケ・歌詞検索|JOYSOUND.comwww.joysound.com「北の国から/さだまさし」の歌詞・楽曲情報。歌いたい曲や歌詞がすぐに見つかるJOYSOUNDのカラオケ楽曲検索です。曲名・歌手名・番組名だけでなく、ランキングや特集などから簡単に曲を探すことができます。さあ、歌いたい曲を見つけてカラオケに行こう♪
北の国からのさだまさしは評価しませーん
北の国から都会のテーマって曲がうわさの男のパクりだから
北の国から都会のテーマ
うわさの男
うわさの男Everybody's Talkin/ニルソンNilsson (1969年) - YouTubeyoutu.beニルソンNilsson/うわさの男 Everybody's Talkin 『真夜中のカーボーイ』1969年公開アメリカ映画
+0
-16
-
73. 匿名 2016/12/10(土) 18:18:07
なんて切実♡
これからも、ステキな歌を楽しみにしてます(*´˘`*)♡+15
-0
-
74. 匿名 2016/12/10(土) 18:51:12
ナオミ・キャンベルいなくても売れてたと思う
歌番組か何かでナオミ・キャンベルも出演ってなってたのになくなったんだよね
+27
-0
-
75. 匿名 2016/12/10(土) 18:58:12
>>4
出たー素人の知ったかぶりー+0
-6
-
76. 匿名 2016/12/10(土) 19:37:08
久保田利伸さんが日本にR&Bを広めた第一人者なんだよね。本当にすごい人。同じ静岡県民として本当に誇らしいです!+76
-0
-
77. 匿名 2016/12/10(土) 19:40:02
あまり音楽聴かない人が、いい曲!いい曲!言ってるイメージ+1
-11
-
78. 匿名 2016/12/10(土) 19:40:42
>>63
おもんなが
神ってる+6
-0
-
79. 匿名 2016/12/10(土) 19:57:41
>>47
流星のサドル……いいですよね(*^^*)+38
-0
-
80. 匿名 2016/12/10(土) 20:04:23
マッキーも世界にひとつだけの花、短時間で作ったってさ。
てかめっちゃ歌詞とかリズムが降りてきたらしい。+12
-0
-
81. 匿名 2016/12/10(土) 20:12:05
声にならないもいい+15
-0
-
82. 匿名 2016/12/10(土) 20:14:00
久保田利伸 『声にできない』 - YouTubeyoutu.be角川配給映画「夜明けの街で」のエンディングテーマが全編日本語歌詞で登場。 "叶わぬ恋"をテーマにした秀逸な歌詞と切ないメロディ、 そして表現力豊かな歌声が胸に迫る。 久保田の代表作「Missing」同様、人々の心に残る時代を越えた 永遠の名曲...
+17
-0
-
83. 匿名 2016/12/10(土) 20:33:41
こういう人たちは、運動神経抜群のアスリートの神業プレーと同じで、センスと音感が反射的に反応して、できたら名曲ってことなんだろうね。まさに天才。+28
-0
-
84. 匿名 2016/12/10(土) 20:33:40
>>52私と同じ人発見でうれしい。
恋をすると脳内に流れます
私も最近流れたためしがないよー。+9
-0
-
85. 匿名 2016/12/10(土) 21:08:19
>>84
マジか、私もそうです!
まわれ、ま〜われ‥って始まる
他にも好きな曲いっぱいあるけど、
始まる時はコレかな。
終わったら、missingだけど
雨音も捨てがたい+12
-0
-
86. 匿名 2016/12/10(土) 21:18:23
深田恭子と岸谷五郎の不倫映画の主題歌➡声にできない
キムタクドラマ主題歌➡ラブレイン
この二曲も映像にmatchしてていいのよ~YouTubeで是非とも聴いていただきたい(>_<)
あとね、三浦大知とのLaLaLaラブソングも!最後二人でLaLaLa合戦なんだけど、鳥肌です。+22
-0
-
87. 匿名 2016/12/10(土) 21:53:36
歌上手いなとは思うが、
好きではない。+2
-12
-
88. 匿名 2016/12/10(土) 21:54:56
久保田利伸さんが歌っているEXILEのTi Amoがとても素敵だった+27
-0
-
89. 匿名 2016/12/10(土) 21:59:59
久保田さんはデビュー前に作ったテープが業界で話題になったんだよね。
「スゴイ新人がいるぞ!」って。それから作曲家として出て、デビュー。
いつまでも最先端で、カッコイイ人だと思う。+28
-0
-
90. 匿名 2016/12/10(土) 22:10:45
久保田さん、あなたが天才だから
出来た曲ですよ。+33
-1
-
91. 匿名 2016/12/10(土) 22:16:46
中学生の頃から好きだった。まだ三枚目のアルバムが出たあたりだったかな。
その頃はこんな大御所扱いされる日が来るとは思わなかったなー。
ラララ・ラブソングは最初はそんなに好きでもなかったけど、聞いてるうちにどんどん好きになってった。+8
-0
-
92. 匿名 2016/12/10(土) 22:43:16
久保田利伸のこと嫌いという人、聞いたことないよね。みんなが認めるアーティスト。
私も大ファンです!+37
-1
-
93. 匿名 2016/12/10(土) 23:17:06
>>38
トータス松本がテレビで話してたけど、ウルフルズの音を聴いた小室哲哉が、もっとロックな感じをだせばいいよとアドバイスしてくれて、ガッツだぜが生まれたって。
小室哲哉てすごい人ですって言ってたわ。+15
-0
-
94. 匿名 2016/12/10(土) 23:24:33
良く体型や声維持してるなぁ、凄え、ブラックミュージック好きなの伝わる。+21
-0
-
95. 匿名 2016/12/10(土) 23:32:00
最初の歌詞が過ぎ!
+1
-0
-
96. 匿名 2016/12/11(日) 02:09:09
>>12
こんないい加減な情報に300人以上がトバッチリとか…
これぞガルちゃんクオリティかw
そもそも北の国からの収録曲にまともな歌詞の曲は無いからね
Wikipediaに曲が出来た時の背景が書いてあるから調べて書いてな
+0
-1
-
97. 匿名 2016/12/11(日) 04:10:02
川崎駅前でmissing路上演奏してた人が超音程外して、高い声出てなくて、妙にツボった。足止めてる人結構居たけど、よく久保田利伸歌う気になったもんだ。+5
-0
-
98. 匿名 2016/12/11(日) 06:02:19
シンバルって曲が好きです。久保田利伸 Cymbals - YouTubem.youtube.com2002年のUnited Flow Night(六本木スィートベイジル)の模様です。 抽選で100組200名が招待されたディナーショー形式のライブでしたね。
+4
-0
-
99. 匿名 2016/12/11(日) 07:57:35
八百屋の息子だっけ?+6
-0
-
100. 匿名 2016/12/11(日) 12:36:56
ファンクラブ会員の名前についてなんですが、実は新潟県の地酒の久保田の銘柄に因んでつけられているんですよ~
壽から始まって百壽、千壽、紅壽~翆壽まで。 地元なんで、久保田さんをちょっと身近に感じられてちょっと自慢させていただきました、すみません。+2
-0
-
101. 匿名 2016/12/11(日) 14:54:29
久保田さん
YouTubeのPVや音源を消さないで〜+2
-0
-
102. 匿名 2016/12/20(火) 13:51:21
久保田利伸とkrevaがコラボした「m a g i c」すごくいいよ!
動画検索したけど見付からなかったorz+0
-0
-
103. 匿名 2016/12/27(火) 07:43:19
久保田食品の苺アイスキャンデーCM出演してCMソングを歌えば紅白初出場できそう!〒783ー0051高知県南国市岡豊町笠ノ川1045 久保田食品株式会社+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する