ガールズちゃんねる

子ネコ捨てないで!殺処分急増 滋賀、前年比1.5倍に

118コメント2016/12/15(木) 08:13

  • 1. 匿名 2016/12/10(土) 12:36:08 

    子ネコ捨てないで!殺処分急増 滋賀、前年比1・5倍に : 京都新聞
    子ネコ捨てないで!殺処分急増 滋賀、前年比1・5倍に : 京都新聞www.kyoto-np.co.jp

    滋賀県は9日、2015年度に県内で殺処分されたネコが前年度比1・5倍に急増していたことを県議会の一般質問で明らかにした。生後2カ月以下の子ネコの持ち込みが増えたためだが、なぜ子ネコが増えたのか原因は不明という。三日月大造知事は「致死処分ゼロに向けて取り組みを進める」と答弁した。県によると、県動物保護管理センター(湖南市)では15年度に持ち込まれたネコ1218匹のうち、1056匹を殺処分したという。殺処分数は11年度の1177匹から減少傾向にあり、14年度には666匹まで減っていた。単独で動物愛護センターを運営する大津市分は含まれていない。


    +38

    -14

  • 2. 匿名 2016/12/10(土) 12:37:47 

    かなしいにゃ~ん

    +20

    -66

  • 3. 匿名 2016/12/10(土) 12:38:42 

    空前の猫ブームとやらでこうなることは目に見えてた。
    猫好き=いい人じゃないから。

    +430

    -7

  • 4. 匿名 2016/12/10(土) 12:38:51 

    命をなんだと思ってるんだろう

    +288

    -3

  • 5. 匿名 2016/12/10(土) 12:38:58 

    猫好きなのに猫アレルギーという切なさ。
    アレルギーがなかったら引き取りたい…。

    +203

    -7

  • 6. 匿名 2016/12/10(土) 12:40:02 

    猫飼いたいって思ってる方、ぜひ保健所で預かってみてはどうでしょうか?

    +342

    -3

  • 7. 匿名 2016/12/10(土) 12:40:20 

    持ち込み禁止にしたら殺処分ゼロになるんじゃないの?犬も猫も。

    +18

    -32

  • 8. 匿名 2016/12/10(土) 12:40:35 

    ぬいぐるみじゃないんだから、飼育も大変よ

    責任持って飼ってね

    +258

    -1

  • 9. 匿名 2016/12/10(土) 12:41:01 

    人間は身勝手だよ
    滋賀のイメージが悪くなった

    +185

    -29

  • 10. 匿名 2016/12/10(土) 12:41:36 

    ほんとに殺処分なんてしなくていいようになって欲しい
    もっと国全体で取り組んでもいいと思う

    +207

    -4

  • 11. 匿名 2016/12/10(土) 12:42:01 

    命の重さもわからない人に
    動物を飼う資格なんてありません

    +212

    -2

  • 12. 匿名 2016/12/10(土) 12:42:09 

    猫ブームの弊害なのかな…遺伝性疾患も増えてるらしいしね…
    猫ブームで懸念高まる 猫に広がる遺伝性疾患 犬と「同じ轍」踏むか
    猫ブームで懸念高まる 猫に広がる遺伝性疾患 犬と「同じ轍」踏むかgirlschannel.net

    猫ブームで懸念高まる 猫に広がる遺伝性疾患 犬と「同じ轍」踏むか  携帯電話会社のテレビCMの影響などで人気猫種となっているスコティッシュフォールドでは、骨軟骨形成不全症が問題になっている。PKDと同じく優性遺伝する疾患だ。特徴的な折れ耳を持つ個体は...


    +128

    -2

  • 13. 匿名 2016/12/10(土) 12:42:13 

    関西方面の行政の事はよく知らないけど近隣の殺処分しない事にした自治体の子達が持ち込まれてるとか?

    +35

    -2

  • 14. 匿名 2016/12/10(土) 12:42:22 

    日本って動物を物として考えすぎ。
    日本ってこういう動物とかペットのこと他の国より遅れてるんだよ。

    +210

    -2

  • 15. 匿名 2016/12/10(土) 12:43:03 

    この大量の犬猫殺処分、本当にどうにかならないかな

    小池さん、殺処分ゼロ!って言ってたのどうなったのかな?オリンピックとかで忙しくて手付けれてないのかな?

    +152

    -3

  • 16. 匿名 2016/12/10(土) 12:43:30 

    飼うなら責任持ってまずは避妊、去勢手術を!

    +127

    -2

  • 17. 匿名 2016/12/10(土) 12:43:39 

    簡単に捨てたりする奴ってなに?どういう神経してんの?怒りが込み上げる。なんかそんなひともう生きててほしくない

    +78

    -3

  • 18. 匿名 2016/12/10(土) 12:44:07 

    野良猫だった猫を里親さん通して飼いはじめて数ヶ月のうちのニャンコ達はぬくぬくしてる

    反面こうゆう現実があるのはツライよ

    +118

    -3

  • 19. 匿名 2016/12/10(土) 12:44:16 

    メディアも動物をブームとして取り上げないでほしい
    それを見て何も考えずに飼って手放す人が多すぎる

    +107

    -2

  • 20. 匿名 2016/12/10(土) 12:44:30 

    里親会では厳しい審査あったりするけどペットショップは一切無いので
    何かしらの審査はして欲しい・・・・・・・
    悲しすぎる・・・

    +133

    -2

  • 21. 匿名 2016/12/10(土) 12:44:33 

    お願いだからペットショップを無くして。
    動物飼いたい人は保健所や保護施設から譲り受けて欲しい。

    +203

    -5

  • 22. 匿名 2016/12/10(土) 12:44:56 

    捨てたやつ法的罰則を強化してほしい。

    +71

    -3

  • 23. 匿名 2016/12/10(土) 12:45:06 

    最近いくつかの番組で特集されてるの見たけど「多頭飼育崩壊」とかやっぱり飼い主が勉強不足で無責任だなと思う。
    自分の生活が脅かされるほどになっても自宅に置いておく人ばかりじゃないから捨ててる人も多いんだろうな。
    ネコに家が壊される~広がる ペット多頭飼育崩壊~ - NHK クローズアップ現代+
    ネコに家が壊される~広がる ペット多頭飼育崩壊~ - NHK クローズアップ現代+www.nhk.or.jp

    2016年11月15日(火)放送。空前のペットブームといわれる現在、その陰で、過剰に繁殖したペットによって生活が破たんする“多頭飼育崩壊”が相次いでいます。その現場では、家の壁やふすまがボロボロにされ、家族の団らんの場が奪われています。また、悪臭や鳴き声が、...


    +78

    -1

  • 24. 匿名 2016/12/10(土) 12:45:45 

    害獣だからやむなし

    +11

    -59

  • 25. 匿名 2016/12/10(土) 12:45:54 

    隣の京都は殺処分減ったんじゃなかったっけ?捨て場所が変わっただけかもね。

    +75

    -2

  • 26. 匿名 2016/12/10(土) 12:47:02 

    猫を本気で飼いたいと思っていた時期があったんだけど、飼育方法や生活環境を考えたり、本気の猫好きの方のブログなどを読んで飼うのはやめました
    かわいい!っていう一時の感情で飼うのはよくないよね
    写真や動画で癒やされることにしています

    +73

    -3

  • 27. 匿名 2016/12/10(土) 12:47:03 

    お願いだから飼いたいと思ってる方は、ペットショップではなくてまずは保健所などから引き取ることを考えてください

    +111

    -5

  • 28. 匿名 2016/12/10(土) 12:47:34 

    飼ってて捨てただけじゃなく、売れ残って捨てたネコも多いんじゃないかなぁ。

    ネコブームに乗っかって金儲けのために産ませすぎたブリーダーにも原因あると思う

    +112

    -2

  • 29. 匿名 2016/12/10(土) 12:48:42 

    ちゃんと手術させてないのかな?
    放し飼いにしてるのも問題
    放し飼いにするなら、手術するべき!

    +35

    -2

  • 30. 匿名 2016/12/10(土) 12:48:50 

    近所に無責任に野良猫に餌あげてるオッサンが居て、
    保健所が来ても他人事。
    かたや100m以内に住んでる人は猫の保護、里親集会など開いてる。
    この差はなんなんだ。

    +47

    -2

  • 31. 匿名 2016/12/10(土) 12:49:13 

    >>9さん 滋賀だけじゃなくてネコは全国的に問題かかえていますよ。
    野良犬はダメでなぜか野良猫には何も対策しない、みんなも野良猫がいてもあたりまえの感覚をもってるからよけいに増えてるよね。

    +32

    -6

  • 32. 匿名 2016/12/10(土) 12:49:22 

    滋賀県民です。
    今朝の新聞折り込み広告にも『クリスマスセール』って書かれたペットショップのチラシが入ってた。
    セール?セールって何よ!
    凄く嫌なものを見てしまった気がしました。
    皆が譲渡会で引き取る様になったらいいのに。

    +155

    -5

  • 33. 匿名 2016/12/10(土) 12:51:47 

    猫に限らず命は大切にしてほしい。
    野良猫のNTRがもっと普及してほしい。
    うちの地域はそれがないから、おばあちゃんちに住み着いた野良猫が赤ちゃんを産んでしまい、自費で避妊手術して飼うことにしてそうです。

    +30

    -2

  • 34. 匿名 2016/12/10(土) 12:52:35 

    うちの猫は壁壊したりしないよ
    猫のトイレの臭いもスプレーしたり工夫すれば臭わないし
    泣くのは、ご飯の時と朝起こしにくる時くらい
    この時期困るのは、こたつを占領するくらい

    +46

    -2

  • 35. 匿名 2016/12/10(土) 12:52:37 

    ちゃんと責任とろうよ

    +23

    -2

  • 36. 匿名 2016/12/10(土) 12:53:20 

    動物捨てるやつは、◯ね!

    +66

    -3

  • 37. 匿名 2016/12/10(土) 12:55:11 

    ペットショップいらん。
    餌とかだけ売ったらいいのに。

    +93

    -3

  • 38. 匿名 2016/12/10(土) 12:57:04 

    動物園スタッフですが怒りしかありません。
    動物のお母さんだって命がけて産むんです。
    簡単に捨てたり、後先考えず餌だけあげて繁殖も放置する人達って自分の家族が同じ目にあったらどんな気持ちでしょうか。
    あなた達が同じ目にあえばいいとまで思います。
    餌やりもベッドの飼育もきちんと責任を持つべきです。

    +96

    -2

  • 39. 匿名 2016/12/10(土) 12:57:06 

    猫3匹いますが全部保健所から引き出してきた猫です。
    猫ブームの弊害・・・今はブームで情報が溢れてるから室内飼いの推奨や避妊手術も簡単に情報が得られるのに不思議です。

    猫ブームでの捨て猫というよりは安易な餌やりで増えたのではないでしょうか

    +61

    -3

  • 40. 匿名 2016/12/10(土) 12:57:15 

    ヨーロッパって動物飼うのに、家の環境だとか知識のテストを受けて合格してやっと飼えるんだよ?
    日本も見習え

    +83

    -2

  • 41. 匿名 2016/12/10(土) 12:59:02 

    私の家も犬はブリーダーから。
    猫は元野良です。
    ペットショップで買っていないことに誇りを持ったます。
    けどペットショップで売れ残った動物たちはどうなるんですか?

    +30

    -14

  • 42. 匿名 2016/12/10(土) 13:00:07 

    保健所から引き取った
    可愛いよ、年取った父母がめろめろ
    命を救えて、父母がうれしそうなのを見て、言い方変だけどまさにwin-winだった

    +59

    -4

  • 43. 匿名 2016/12/10(土) 13:01:11 

    外国みたいにペットシェルター作って…とか何十年も先のことなんだろうな

    +21

    -3

  • 44. 匿名 2016/12/10(土) 13:02:25 

    遅いわもっと早よせい三日月

    +5

    -3

  • 45. 匿名 2016/12/10(土) 13:04:22 

    本当に生き物を愛してお金儲けではないブリーダーさんは簡単には売らないし、ショップには絶対渡さないそうです。
    家族構成から1日にかける時間、金銭的全てクリアしないと渡さないと言っていました。
    何故なら手塩にかけて育てた子を嫁入りさせるのと同じだからと。

    +50

    -3

  • 46. 匿名 2016/12/10(土) 13:04:27 

    もう動物の販売やめたらいいよ。
    それが無理なら厳しくするとかさ。
    あと野良にエサをやるな!!!

    +57

    -3

  • 47. 匿名 2016/12/10(土) 13:07:49 

    犬の十戒 〜ペット達からの心の叫び | ソマリ+ism【Somalism】
    犬の十戒 〜ペット達からの心の叫び | ソマリ+ism【Somalism】somalism.net

    ペットを迎える前に必ず読んでほしい、犬・猫・全てのコンパニオンアニマルからの心の叫び「犬の十戒」。英語原文と「ソマリ+ism」オリジナル拙訳。わんこの優しさが伝わるよう心を込めて訳しました。

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2016/12/10(土) 13:08:18 

    これ飼ってる猫に避妊手術をしてなくて半野良状態で飼ってたら子猫産んじゃって保健所に持ち込む、ってパターンだよね
    あるいは避妊手術してない多頭飼い
    避妊手術、室内飼い、今はいずれもやってる飼い主が多いと思うんだけど、なんか酷いね

    +19

    -2

  • 49. 匿名 2016/12/10(土) 13:08:42 

    ペットショップの生態販売は禁止の方向で。
    ペットショップはフードと備品の販売、ペットホテルなどで生き残りをはかればよいのでは?

    +28

    -3

  • 50. 匿名 2016/12/10(土) 13:09:30 

    滋賀県民だけど、3年前に保護した野良猫を家族として迎え入れました。
    血統書付きの動物も勿論可愛いけど、これから飼いたいという人はペットショップではなく保健所や保護施設へ足を運んで欲しいです。
    一匹でも多くの命が救われますように。

    +51

    -4

  • 51. 匿名 2016/12/10(土) 13:10:23 

    私は毎年道で出会ってしまいますが、今年は4匹保護しました。みんな人懐こい子達で絶対に飼い猫の子のはず。
    どうして手術代の2〜3万円を出せないのか、生まれてきて捨てられたり殺される命はその値段以下なのか?はっきり言って日本は動物関係は発展途上にもなれてない。

    +20

    -2

  • 52. 匿名 2016/12/10(土) 13:11:41 

    糞尿被害に困った人が野良猫を捕まえて保健所に連れてくるんでしょ

    +14

    -4

  • 53. 匿名 2016/12/10(土) 13:12:10 

    猫の方が元々多いのにこれからまた増えるんだろうね

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2016/12/10(土) 13:12:54 

    避妊手術するのが可哀想とかお金ないとか言ってるうちに増えちゃったんだね。
    こういうので増えちゃった猫って親子や兄弟間で子供増えてくから障害持った子猫が産まれやすくなるんだよ。
    オスメスで飼う場合は手術するのが飼い主の義務

    +26

    -1

  • 55. 匿名 2016/12/10(土) 13:15:08 

    猫は交尾排卵っていって交尾した時の刺激で排卵する動物。つまり交尾したらほぼ確実に妊娠しちゃうんだよ。
    2匹から数十匹に増えるなんてあっという間。

    +24

    -2

  • 56. 匿名 2016/12/10(土) 13:15:36 

    関係ないかもだけど、twitterで流れてくるうだまっていう人のツイートは本当に猫好きなんだろうかってくらい、動物をおもちゃにしてる感が拭えない。
    猫ちゃんたちは本当に可愛いんだけどね。
    猫を可愛がってる自分可愛いって感じに思えちゃう私は捻くれてるんだろうか…

    +4

    -4

  • 57. 匿名 2016/12/10(土) 13:15:56 

    持ち込まれた猫って販売されてた猫よりただで貰った猫が妊娠して、じゃないかな
    販売されてる安くても10万超の血統書付きの猫をそんな風にする人は少なそう

    ペットショップ否定の人がいたけど今回の件は関係ないんじゃないかと思って

    +7

    -9

  • 58. 匿名 2016/12/10(土) 13:17:14 

    20年前、捨てられてる子猫がいて拾って育てました。最初は本当に目やになど汚れが付いていて弱々しくにゃあ。って鳴くだけでご飯も食べず、正直死んでしまうんじゃないかと思ったけど。病院に通い、なんとか良くなって18歳も長生きしました。
    自分の子供のように大切に育てたな。本当に人懐こっこくて可愛い子だった。幸せだったかな??ミーちゃん。

    +30

    -1

  • 59. 匿名 2016/12/10(土) 13:18:18 

    犬は狂犬病の事もあって市に登録するけど、それなりに野良犬の抑止にもなっていると思う。
    猫も既に飼っている人達はどうしようもないけど、新たに飼う人は登録にしたらどうだろうか。

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2016/12/10(土) 13:19:22 

    >>58
    ミーちゃんあなたのこと大好きだったと思う

    +35

    -1

  • 61. 匿名 2016/12/10(土) 13:22:13 

    命を捨てないで!!
    猫も犬も生きてるんだよ!!

    +18

    -1

  • 62. 匿名 2016/12/10(土) 13:22:39 

    日本って子供の数よりペットの数のほうが多いみたいやね。でも、殺処分される犬や猫がたくさんいるという・・・
    簡単に誰でも飼える(買える)もんね。おかしいよ、日本。

    +13

    -1

  • 63. 匿名 2016/12/10(土) 13:30:33 

    >>15
    小池知事を責めるんじゃなくて子猫捨ててる猫飼いを責めなさいよ。
    それにこれ滋賀だし。

    +26

    -2

  • 64. 匿名 2016/12/10(土) 13:32:45 

    スコティッシュとかマンチカンとか人気の猫種って本来なら自然界で生きていけない奇形(言葉悪いけど)なのに、メディアでは可愛さしかクローズアップされない事にペットビジネスの闇を感じる

    +28

    -1

  • 65. 匿名 2016/12/10(土) 13:32:48 

    里親譲渡会が公園で行われて出会った猫が今は16歳です。
    怯えていた顔が今でも目に焼き付いてます。
    この子を救ってあげたいって思いました。
    動物にも感情があるのに…殺処分は残酷過ぎるし人間の身勝手さですよね。

    +14

    -1

  • 66. 匿名 2016/12/10(土) 13:50:18 

    自分は捨てネコ2匹飼っていて、ちょっと前に2匹とも老衰で亡くなって、またネコ飼うか迷ってる。

    今どき最低20年は生きると考えて、飼わないといけないなと考えたりして。

    飼ってからが、お金かかるから高いお金払って買うより身寄りの無い子をタダで引き取って、日々の餌だいだったり、病院のお金に回した方が自分は、いいと思う。



    +21

    -1

  • 67. 匿名 2016/12/10(土) 13:56:29 

    2年前、生後3ヶ月の頃に5匹の兄弟とともに道をウロウロしていた子猫を保護しました。
    野良猫が生んだのかなと思ったけど、綺麗な毛並みでちゃんと種類もあったので、多分捨てられたんだと思います。
    その子たちはなんとか引き取り手が見つかって本当に良かったけど、現実は見つからなくて殺される子の方が多い。
    日本は、ペットショップで生体販売を禁止しているイギリスを見習って、売るのを禁止にしてほしい。

    +11

    -2

  • 68. 匿名 2016/12/10(土) 14:04:41 

    >>67
    ペットショップで動物を売っていない国の人は、日本で動物が狭いケースの中で売られているのを見てとてもショックをうけるって聞いたことある。
    前、テレビでモデルの子が100万のプードルを買ったって言ってたけど、なんで命に値段が付けられているのかなあって悲しくなった。

    +24

    -3

  • 69. 匿名 2016/12/10(土) 14:06:57 

    猫好きが飼った猫を面倒になって捨ててそれに関係ない人間が迷惑する、迷惑してるのに猫好きだからと餌を無責任にやる馬鹿猫好きが現れてまたまた迷惑被る人たちが出てくるので「動物の愛護と管理に関する法律」の管理の部分を適応させて保健所に連絡する結果がこれ、悪いのは無責任な元猫好き馬鹿飼い主、保健所も保健所に連絡する人も何も悪くない

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2016/12/10(土) 14:07:54 

    愛誤が湧いてます

    +4

    -11

  • 71. 匿名 2016/12/10(土) 14:09:08 

    増やしても飼いきれないなら避妊手術ぐらいしてくれ

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2016/12/10(土) 14:11:23 

    猫だけしか愛護しない連中の記事だね、もちろん犬は群れになって危険性を持つから駆除する条例がありますけどここまで猫だけしか愛護しないのは違和感を禁じ得ない

    +5

    -8

  • 73. 匿名 2016/12/10(土) 14:17:27 

    イタリアでも、日本と同じように捨て犬・捨て猫が問題視されていたけど、2004年に虐待者や見世物にした人は数年の懲役もしくは100万円以上の罰金っていう法律を作り、マイクロチップの義務化・動物の店頭販売禁止をして変わってきているよね。
    日本は本当に遅れていると思う。

    +27

    -2

  • 74. 匿名 2016/12/10(土) 14:31:37 

    野良猫や野良犬を見かけただけでも毎日少しでも何か食べれてるのかなとか寒くないかな事故にあわないかなとか色々考えてしまうのに自分で捨てるとか絶対無理。
    とてもじゃないけどできないよ。

    +14

    -1

  • 75. 匿名 2016/12/10(土) 14:33:16 

    登録制にすれば捨てられないんじゃない?

    +1

    -3

  • 76. 匿名 2016/12/10(土) 14:42:51 

    里親募集って条件ばかり厳しくして希望者に対する態度は陰湿だけど
    どんなに条件を厳しくしても捨てる人は捨てるってことだよ

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2016/12/10(土) 14:48:43 

    ペットショップを無くしたいなら
    里親募集してる人達ももっと人に対する態度を考えるべきだと思う
    猫のためと言えば何をしてもいいみたいな人多いよね

    +6

    -4

  • 78. 匿名 2016/12/10(土) 14:48:47 

    +19

    -2

  • 79. 匿名 2016/12/10(土) 14:52:00 

    「流通量」が増えると必然的に「在庫処分」も増えちゃうんだろうね…。
    生体販売って規制できないのかな。
    捨てるとか処分されるとわかってて保健所に持ち込むとかって、いったい何を考えてるのだろう…

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2016/12/10(土) 15:06:02 

    里親募集のNPOかなにかってやたらと個人情報を取りすぎだよね。
    間取りだの生活サイクルだの家族構成だの家族の年齢だの仕事だの年収だのいくらなんだって聞きすぎでしょ。
    そのうえ絶対室内飼いとか、定期的な報告とか飼い方まで指図するって、もらう人減っちゃうんじゃないの?

    +23

    -1

  • 81. 匿名 2016/12/10(土) 15:14:26 

    動物の赤ちゃん見てたらどの子も捨てるなんて
    できません。
    うちも実家で猫が出産し、家ではハムスターが産まれました。本当に一生懸命生きて、1匹1匹手放したくないくらい可愛いです。
    生まれたらその子達にも責任があるんです。
    小さな命があります。
    生まれて困るなら避妊手術をしたり、室内飼いしたり、それが飼い主の責任です。
    どうしてこんなに可愛いくて、一生懸命一生懸命生きてる子達を無責任に捨てる事が出来るのか、全く理解ができません。
    人間だって寒い外に放置され、空腹や寂しさの中にあったなら辛いです。
    それと同じです。こんな方がいつか親になったら子どもに同じことを教えるのでしょうか?
    三歳になる姪っ子はハムスターを優しく手のひらに乗せていました。
    優しくしてあげて。そう教えてあげるのが親です。

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2016/12/10(土) 15:54:29 

    殺処分しないで!と考える人が資金提供して
    どうにかすれば?
    動物に興味無い人間まで巻き込まれても、そんな余裕ない

    +3

    -10

  • 83. 匿名 2016/12/10(土) 15:58:55 

    >>32
    こちら長野県住みですが、以前ガルちゃんでも問題に挙げられてた大型ペットショップがテレビCMしてます。
    「常時200匹が揃ってます♪」みたいな謳い文句も付けていて…
    も〜ど〜いうことよ〜、生き物だよ、スーパーの品揃えじゃないんだよーー!!怒り

    +11

    -3

  • 84. 匿名 2016/12/10(土) 16:18:25 

    >>72
    野良犬はより狂犬病の危険があるから持ち込まなくても捕まえにくるんだよ。
    そもそも野良犬なんてほとんどいないし。

    猫は愛玩動物とされてるから持ち込まないと駆除されない。
    猫トピで猫だけ愛護するな!って何言ってるのかわからない。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2016/12/10(土) 16:33:22 

    飼い方や躾も出来ないくせに猫ブームやめろ!
    可哀想な猫を増やさないでほしい。

    +10

    -1

  • 86. 匿名 2016/12/10(土) 16:35:13 

    つくづく人間って身勝手で最悪だな~
    バカなのDQN処分した方が早そう

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2016/12/10(土) 16:57:48 

    持ち込まれた子猫は、飼い猫が生んだのか?野良が勝手に人の家で生んじゃったのか?、そういうアンケートすら、取らないの?
    統計作って、対策しないと、漠然と、「子ネコの持ち込みが増えてる」と言っても・・・

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2016/12/10(土) 17:17:07 

    ペットショップは避妊・去勢手術済の個体のみを取り扱うように規制かけたらどうかな?
    ペットの体には良くないという意見も出ているけど、子猫が増えたっていうことは、こういうことじゃないの?

    あと、飼育本はどんな動物でもブリーディングの方法載ってるけど、これも掲載禁止。
    国家資格やら抜き打ち検査(書きたくないけど、冷凍庫とか)、厳しくしてほしい。

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2016/12/10(土) 18:28:32 

    >>15

    滋賀県の話だから、小池さん関係ないよ

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2016/12/10(土) 19:37:26 

    子猫の野良猫がある日突然ベランダの下で鳴いていまいました。
    犬派で飼うの迷って、結局可哀想で今室内で飼っています。今はもう大きくなってなついて可愛すぎます。
    このこも捨てねこだったのかなー?(´;ω;`)

    ペットショップつぶれてしまえ。

    +10

    -2

  • 91. 匿名 2016/12/10(土) 20:53:32 

    里親募集してる団体にもまともじゃない人達がたくさんいる
    ペットショップだけを敵視してると本質を見失うよ

    +10

    -2

  • 92. 匿名 2016/12/10(土) 21:09:45 

    ショップで高い金出して買った猫を捨てるより
    拾った猫をカワイイからって多頭飼いして
    産まれた子猫を持て余したとかのほうが多いでしょ

    一番の問題は飼う側のモラルが低いってことだよ
    猫の出どころがどこであれ
    モラルが高ければ捨てるなんてことは起こらないはず

    +9

    -1

  • 93. 匿名 2016/12/10(土) 21:13:24 

    保健所が、もっとお見合い支援できるように出来ないのかな?
    まさか一頭殺すたごとに手当てが出るわけでもないでしょ?

    +2

    -2

  • 94. 匿名 2016/12/10(土) 21:22:35 

    ペットショップなんてものが無かった時代は
    ご近所からもらってきたんだよ。主に番犬として。

    英国のケンネルクラブが日本に入ってきて
    外国犬が輸入され、それに伴い、ペットフードだの
    もセット販売されたり、ケンネルクラブの血統証明って
    ブランド付犬に人気が出てきて「ブリーダー」なる
    犬の大量生産工場化が進んだ。

    日本ケンネルクラブあたりがもっと責任もって
    消耗型ペットビジネスを変えていくべき。
    なんだけど儲けられなくなるからか動かないね!

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2016/12/10(土) 21:23:13 

    ↑猫も似たようなもの!

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2016/12/10(土) 21:36:34 

    興味本位での繁殖、本当に辞めてほしい。

    +2

    -2

  • 97. 匿名 2016/12/10(土) 22:12:12 

    >>80
    なかなか譲ってもらえないのは仕方ないよ。
    室内飼いと外飼いで全然寿命も違うし事故や病気の危険がある。
    室内飼い前提になると間取りや最後まで飼えるか家族構成なんかも聞かなきゃいけない。
    安易に譲渡して虐待されたり一度捨てられた子がまた捨てられるなんてあってはいけない事だからね・・・

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2016/12/10(土) 22:37:22 

    滋賀県に嫁いできたけど、滋賀県はマジで動物愛護意識が低い。一時有名になったピエリ守山にある人気でいつもいっぱいという有名な触れる動物園って所に行ってきた。最悪だよ。ライオンはあり得ない狭さで飼われてて、目の見えない足腰の弱った老犬を看板犬にして人ごみの中に居させ、ハエはあちこちで大量発生して、動物がそこら中にいるのに店員は殺虫剤撒き散らしなごら歩いてた。私もだけど、いろんな人が役所に虐待だとクレームしてるのに取り合ってくれない。あんな所が世に知れ渡ったら滋賀の恥だと思ったけど、一刻も早く周知してもらって無くしたい。

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2016/12/10(土) 22:37:23 

    フェイスブックで最近見かける投稿があるんだけど…
    内容はこんな感じ。

    捨て犬が可哀想なので、朝、ウォーキングがてら少し遠いですがご飯をあげに行っています。
    ですが、最近市により殺処分されているのをよく見かけるようになりました。
    この子たちはなにも悪いことをしていないのに…
    なぜ殺されなければならないの?
    子供を必死に守り育てる母犬…仔犬たちになんの罪があるの?
    市の対応に大変憤りを感じています。

    みたいな内容なのですが…
    毎朝エサをあげてる…?
    なんでエサあげてるの?って思うんです。
    それだけ偉そうに市を批判するのなら自分が飼えばいいのに。って思うんです。
    結局自分のうちから離れた場所だから、糞尿や鳴き声や噛まれるなどの被害もないし、可愛いからエサをあげているのだろうけど、それによってどんどん野良犬が増えてしまうこともしっかりわかって欲しい。近所の人からしたらとても迷惑だと思う。
    エサをあげるのは悪くない。でも生かしてあげるのならばしっかり環境も整えてあげた上で責任を持ってエサをあげて欲しいと思う。

    近所の球場に捨て猫が物凄く沢山います。
    毎日毎日、ヤクザさんがエサをあげに来ます。
    可愛いのかもしれませんが、増えてしまうこと、エサをくれる人がいるからと捨てて行く人が増えて近所の家は大変迷惑をしているんです。

    捨てて行く人がもちろん1番悪いですが、エサをあげるのならばうちに連れて帰ってから安心できるお家であげて欲しい。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2016/12/10(土) 23:02:43 

    家は猫を3匹飼っています ここ何日か野良猫親子が餌を貰いにやってきます
    母猫は人懐こいため子離れ出来る来月に避妊をしようと。
    子猫は計5匹で1匹のみ貰い手が見つかり引き取って貰いました
    残り4匹がまだ相手先が見つかりません 本当に困っている状況です
    最終的には保健所に連れて行かなくては・・・と思うと気が重いです。

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2016/12/10(土) 23:27:34 

    2ヶ月前にうちの近くに生まれて間もないガリガリの子猫が捨てられたのか、どこかから逃げちゃったのかさまよってて、すでに猫と犬を飼ってるんですが新しく家族として迎えました。
    今は予防接種もしてよく食べて元気に生活してます。猫も犬もみんな命をもってるのに捨てないでほしい!

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2016/12/10(土) 23:54:17 

    小池さん殺処分0って言ってたの?
    好きじゃ無かったけど、
    なら、応援して行きたい…

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2016/12/11(日) 00:20:09 

    犬猫の殺処分の方法は、二酸化炭素ガスを用いた窒息死です。
    ガスで満ちた部屋で10分弱もがき苦しむんです。
    これが「できる限り苦痛を与えない方法」なんでしょうか。
    10分もの間犬猫たちが何を考え、何を訴えているのか…
    想像しただけで涙が溢れて止まりません。

    日本も1日も早く>>73みたいな感じに変わって行ってくれることを願うばかりです。

    +7

    -2

  • 104. 匿名 2016/12/11(日) 00:59:32 

    ペットショップをみると、なんでもかんでもビジネスチャンスとして捉えるのは考えものだなと思いました。

    せめてペット飼育の資格制度を用意し、きっちり勉強して合格しないと飼えないようにしてほしいね。

    +4

    -2

  • 105. 匿名 2016/12/11(日) 01:07:45 

    >>102
    これは滋賀だしなー
    小池さんは東京都知事なんで難しいかと

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2016/12/11(日) 01:29:52 

    滋賀県民だけど、滋賀って圧倒的田舎だし一軒家あたりの土地はでかいしペットが飼いづらい環境じゃないんだよね。
    みんなあちこちで散歩させてるのも見かけるし。

    たぶんだけど京都とか近隣の県からわざわざ滋賀の保健所に連れてきてるんだと思う。地元で捨てたり保健所連れてったら身バレするかもしれないしね。
    ちなみに滋賀は山もあるから人気のないとこ多いし捨てやすいと思われてるかも。

    だって前年比と比べてこんなに増えるの変だよ。

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2016/12/11(日) 01:46:09 

    今年の春に生後2日の子猫3匹保護して育てていましたが、体が弱かったのかしばらくして3匹とも死んでしまいました。
    こんな子たちが他にもいっぱいいて見つけてもらえずに死んでいってるのが悲しいです。
    猫ブームなんていらない!命あるものをブームにしてはいけないと思います!

    +6

    -2

  • 108. 匿名 2016/12/11(日) 05:27:57 

    家人の勤め先で5匹ぐらいの子猫が箱に入れられ捨てられた。
    可愛い子から徐々に消え、1週間後に最も醜いのが残った。
    数日残っていて鳴き声が細くなっていくのを哀れに思った家人が連れ帰った。

    猫アレルギーだしハゲ散らして目は腐ったような濁った状態で
    醜すぎて貰い手もなさそう。どうしてよいものやら困ったが、
    とりあえず、いつ死んでしまうか分からないほどやせ細っていたので
    悔いないよう思う存分食べさせようと「シーバ」をあげたら
    食べて食べて食べ続けた。子猫なのに食欲旺盛だった。

    一月後、ハゲはほとんど消え、何故か目の濁りも消え
    毛艶が出てびっくりするほど美人猫になった。
    一眼レフで写真を撮り、SNSに里親募集したらすぐに見つかった。
    今は家族3人の家で可愛がられ幸せそう。

    連れ還らなければ翌朝には飢え死にしてたかもしれない命が
    人間を幸せにしてる。「どうして拾ってきたの!」と
    怒りはしたものの見捨てずよかったと思う。

    +5

    -2

  • 109. 匿名 2016/12/11(日) 09:12:04 

    だから、殺処分をなくすにはどうしたらいい方法を真剣に考えたい
    うちもベランダで産んで里親探しが
    大変だった。親猫はすぐ逃げるし
    年に2回はうちで産む
    寒い2月とかに生まれて子猫だけ目も開いてない状態から2ヶ月育てて里親募集してみんなもらっていただいた。
    それが、元々飼ってる♀猫ちゃんが母性が強く子猫の面倒をみてくれたから
    助かりました。毎年何回も産むし飼い猫なのか野良なのかもわからないので
    うちのベランダに来たとたんに捕まえて避妊手術を受けさせてからもう産みにこなくなりやれやれ‼
    どこかの飼い猫っぽいと言ってました。ほっとけないしよそに置きに行くこともできないし、保健所に連絡するなんてできないよー。
    ちゃんと責任持って飼って欲しい

    +1

    -2

  • 110. 匿名 2016/12/11(日) 09:28:45 

    里親募集のボランティアさんから
    貰うには条件が厳しすぎる。
    こちらのプライバシーは聞いて自分は言わないしホントに我が家ににゃんこ
    ちゃんが来ると色々用意してたら
    家に来て先住猫がとか子供みてやんちゃだと思う。とかで断られたり
    異常なまでの人が多い
    里親から譲ってもらったけど写真送ってLINEにそのボランティアさんが入ってたけど消されたり、何かあればお手伝いできるかもと思ってもできない
    子猫の写真送っても返事もこなかったり忙しいのはわかるけど当たり前のことはして欲しい、猫しか考えてない
    こちらも感情はあるよ。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2016/12/11(日) 11:12:56 

    殺処分される猫の殆どはペットショップやブリーダー由来の猫じゃなくて野良猫や外飼い猫が産んだ雑種の子猫なんだよね
    野良猫に餌やりする人が居なくならない限り殺処分される猫の数は減らないよ

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2016/12/11(日) 11:42:50 

    保健所からの譲渡会以外認めないで欲しい。
    ペット関連の店は、トリミング・ペットホテルやフード・グッズだけ営業すればいいのに。

    殺処分の動画をYouTubeで見たら、しばらく涙が止まらなかった。

    +0

    -2

  • 113. 匿名 2016/12/11(日) 11:55:37 

    昔は子猫を見つけたら目が開く前に海や川に捨てていたんですよね
    猫好きが多いここだと信非難されるかも知れませんが、数を抑える有効な手段だったのです
    誰だって生き物を殺すのは気分良くないけれど、生かせばまた増えて殺す数が増えてしまうから仕方のないことなんですよね

    +2

    -2

  • 114. 匿名 2016/12/11(日) 11:56:09 

    ペットショップで売るために無駄に増やされ、増えすぎた動物は殺処分…
    増えすぎてる人間も殺処分すれば?

    +0

    -2

  • 115. 匿名 2016/12/11(日) 12:03:12 

    飼われてる犬の7~8割が純血種
    飼われてる猫の8~9割が雑種

    滋賀だと殺処分される猫の方が7倍以上多い
    無料の猫は簡単に捨てられるし簡単に殺される

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2016/12/11(日) 12:08:31 

    必要なければ殺す
    人間は同じ人間ですら、中絶という手術で殺処分しますよね
    育てられないのなら、殺処分するのは仕方のないことなんですよね
    わざわざ去勢して野に放つとか、里親を探すとか効率が悪すぎる気がします
    せっかく捕まえたのなら、そのまま殺処分したほうが金銭的にも時間的にも有効ですよね・・・

    +1

    -3

  • 117. 匿名 2016/12/11(日) 12:23:47 

    野良猫への餌やり禁止、外飼い禁止、マイクロチップ義務化
    不適切な飼い方を厳罰化すれば殺処分される猫の数は今の1~2割まで減るだろうね
    ちなみに都会では殺処分されてる猫より路上死してる猫の方が5~10倍多い

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2016/12/15(木) 08:13:26 

    京都土人が捨てに来ているみたいだ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。