-
1. 匿名 2016/12/08(木) 20:34:07
わたしがそうです。
気のせいであってほしいけど、
そんな気がしてなりません。
同じような気持ちの方いますか?+842
-7
-
2. 匿名 2016/12/08(木) 20:34:50
私も
母以外誰も
寂しくてたまらなくて夜眠れなくてガルちゃんしちゃう+655
-34
-
3. 匿名 2016/12/08(木) 20:35:00
>>1
なんでそういうふうに思うの?+167
-42
-
4. 匿名 2016/12/08(木) 20:35:12
親ぐらいはわたしのことを愛してくれてるよ。+237
-132
-
5. 匿名 2016/12/08(木) 20:35:43
人は皆ひとり+410
-17
-
6. 匿名 2016/12/08(木) 20:35:44
私もです。
結局家族も彼も上辺だけな気がする。+337
-77
-
8. 匿名 2016/12/08(木) 20:35:53
愛って何だろうね+417
-7
-
9. 匿名 2016/12/08(木) 20:36:10
夫も子供もいますが、時々そう思ってしまう時があります。+335
-141
-
10. 匿名 2016/12/08(木) 20:36:28
>>4
それも自信なくなってきた。
父親からは愛されてないな。+193
-11
-
11. 匿名 2016/12/08(木) 20:36:44
母親だけかな。+213
-53
-
12. 匿名 2016/12/08(木) 20:36:54
親にも愛されなかったよ
ブスで約立たずで金食い虫で
生んで損したらしい+459
-18
-
13. 匿名 2016/12/08(木) 20:36:55
そうかもしれないけど、自分は自分のこと大好きだからまあいっかな〜と思う楽天的人間です。
家庭環境はめっちゃ悪いから、生来の気質なのかな。+338
-11
-
14. 匿名 2016/12/08(木) 20:37:08
ずっと親に差別されてた
子どものときから
愛されてないんだなーって感じてたわ
結婚しても旦那は浮気
愛し方も愛され方も分からない
+454
-10
-
15. 匿名 2016/12/08(木) 20:37:13
生きるってなんだろう。。
意味ない+368
-4
-
16. 匿名 2016/12/08(木) 20:37:27
通勤、通学で通る道ですれ違うだけの人があなたに想いを寄せている可能性もある+41
-59
-
17. 匿名 2016/12/08(木) 20:37:28
うちの両親は、私のことは世間体で作ったとかハッキリ言ってきたからなあ…
子供がいないと田舎だから色々うるさくて。男だったらもっと良かったんだがなーとか。
親の影響はでかいかも+353
-8
-
18. 匿名 2016/12/08(木) 20:37:40
愛される人間になりたいなら
がるちゃんやめないと+31
-64
-
19. 匿名 2016/12/08(木) 20:37:45
私は母にも捨てられたから、本当の愛なんてこの世には無いと信じてる。私も誰も愛せない+284
-6
-
20. 匿名 2016/12/08(木) 20:37:47
私もですよ。
昔から友達も居ませんし。仕事すれば周りに嫌われるし、話下手で面白いこと言えないし、妹とも絶縁状態です
でも、誠実にコツコツ生きていればきっと良いことあると信じてます+574
-5
-
21. 匿名 2016/12/08(木) 20:37:50
家族に愛されてるのがせめてもの救いです+113
-39
-
22. 匿名 2016/12/08(木) 20:37:55
愛して欲しかった人はみんな愛してくれなかった
とくになにも感じない人は愛してくれた
その人を大事にしたい+295
-7
-
23. 匿名 2016/12/08(木) 20:38:19
信頼できる友達欲しい+236
-3
-
24. 匿名 2016/12/08(木) 20:38:19
飼ってる犬は私の事を愛してくれてたと思う+365
-5
-
25. 匿名 2016/12/08(木) 20:38:36
あたしも。親は全然興味ないみたいだし、友達もとくにいない。彼氏にも酷い扱いで誰にも大切に想われてないと思うと価値がない人間なんだって落ち込む。自分は相手のこと大切に思ってるつもりなのになんでだろ。。+212
-9
-
26. 匿名 2016/12/08(木) 20:38:49
>>1
愛おしいよ!+49
-22
-
27. 匿名 2016/12/08(木) 20:38:51
今日誕生日だけど、誰にも祝われてない
ケーキもプレゼントもなにもなし
昔からそうだから、今さら普通だけど+487
-1
-
28. 匿名 2016/12/08(木) 20:39:06
親でも恋人でも誰でも裏切る可能性はあるけど、自分だけは裏切らないし、辛いときも悲しいときも死ぬときも一緒に居てくれる。
自分を大事にしよう。+341
-3
-
29. 匿名 2016/12/08(木) 20:39:17
友達も恋人もいないから毎晩1さんと同じこと考えてますよ〜:;
所詮人間って何かに秀でてないと誰か愛されないんじゃないか、って思っちゃいますね
自分に自信が無いだけかもしれないけど+188
-6
-
30. 匿名 2016/12/08(木) 20:39:17
私本当に愛されたことないわ
親にも男にも
自分よりもあれな容姿の人でも幸せそうな生活してる人は沢山いるのに
死ぬまでに一回だけでも私のこと好きになってくれる人が
現れてほしい+305
-5
-
31. 匿名 2016/12/08(木) 20:39:29
>>27おめでとう(*^^*)+419
-1
-
32. 匿名 2016/12/08(木) 20:39:58
明るいふりしてるけど、すごい孤独感がある。
頑張ってるけど、しんどい。+323
-2
-
33. 匿名 2016/12/08(木) 20:40:08
母親は子供の頃家を出て行ったし父親は毒親でネグレクト気味に育てられた
愛がどんなものかも分からない+133
-2
-
34. 匿名 2016/12/08(木) 20:40:18
昔の親ってあからさまに依怙贔屓してた。
学校の先生も依怙贔屓は当たりまえ。
今は違いますよね?+136
-4
-
35. 匿名 2016/12/08(木) 20:40:33
愛されないだけならいいけど、何故かこの人は
少々邪険に扱っても、してくれると思われる事が多く
その部分が見えると、即引いてしまう+182
-4
-
36. 匿名 2016/12/08(木) 20:40:41
誰にも愛されていないから、自分くらいは何とか自分を許してやりたいし、少しは大切にした方がいいと、最近、思うようになりました。
祖父母、両親は他界。兄弟は、5年前に連絡がとれなくなり縁が切れました。+187
-1
-
37. 匿名 2016/12/08(木) 20:40:47
>>7
よくそういうこと書けるよね
あなた気付いてないだけで絶対愛されてないよ
+9
-4
-
38. 匿名 2016/12/08(木) 20:40:50
愛とかようわからん
+70
-0
-
39. 匿名 2016/12/08(木) 20:41:11
1人で生まれてきて
1人で死んでいくんだもんね
人生は孤独で
愛なんて幻+196
-7
-
40. 匿名 2016/12/08(木) 20:41:12
>>1
気のせいだよ
気にすんなって
+32
-3
-
41. 匿名 2016/12/08(木) 20:41:18
はーい!
両親だけかも。+16
-11
-
42. 匿名 2016/12/08(木) 20:41:26
>>27
おめでとう*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*+280
-3
-
43. 匿名 2016/12/08(木) 20:41:26
>>31
あ、あ・・・ありがとう(つω`*)えへへ+249
-3
-
44. 匿名 2016/12/08(木) 20:41:30
愛は芽生える物+7
-0
-
45. 匿名 2016/12/08(木) 20:41:32
>>27
さみしいこと言わないで(;_;)
おめでとう!
+295
-1
-
46. 匿名 2016/12/08(木) 20:41:40
一度でいいから、愛されたかった。
毎日空しくてたまらない。
愛される人が羨ましい。+262
-0
-
47. 匿名 2016/12/08(木) 20:41:40
私も一緒。夜とかね、悲しくなるときがあるよ。+191
-1
-
48. 匿名 2016/12/08(木) 20:41:45
そんなことないよ♪+20
-41
-
49. 匿名 2016/12/08(木) 20:42:00
求めすぎなのでは?
そんなに自分のこと愛してくれる人、親以外いますか?
自分もそれほどひとを愛してるといえるかと思うとそうでもないし。
それでふつうじゃない?+142
-42
-
50. 匿名 2016/12/08(木) 20:42:12
同じ誕生日の同級生がたくさんプレゼント貰ってたな。
彼氏は途切れることないし、同じ長女に生まれたはずなのにこの違いは。+91
-3
-
51. 匿名 2016/12/08(木) 20:42:44
>>27
お誕生日おめでとう!
ほのぼのとした幸せが沢山訪れますように。+152
-2
-
52. 匿名 2016/12/08(木) 20:42:47
おまえら弱過ぎ
もっと肉を食べた方がいいぽよよ+13
-40
-
53. 匿名 2016/12/08(木) 20:43:03
問題は、そこじゃない
誰も愛せない自分がいること
愛されても愛せない絶望を知るよ
そう生まれ育ったら変われないから
変わったら生きて行けないんだよ
仕方ないんだよ+43
-11
-
54. 匿名 2016/12/08(木) 20:43:12
つらい。
逃げ恥で津崎さんが「愛される人はいいなぁ」って泣きそうに言う所があった。私も泣きそうになった。+217
-3
-
55. 匿名 2016/12/08(木) 20:44:22
年末イベントごとだらけの時期は特にそう感じるね
真っ白な12月の手帳を見ると、なんか…
友人たちは結婚してるし誘いにくい
寂しいね+99
-0
-
56. 匿名 2016/12/08(木) 20:44:46
孤独すぎて自殺したいです。でも怖いです。+123
-1
-
57. 匿名 2016/12/08(木) 20:45:26
+75
-20
-
58. 匿名 2016/12/08(木) 20:45:40
友達はどうでもいいので
家族に愛して欲しい
友達は所詮他人だし同性だし
好いてくれても愛とは違うもんね
いうなら同情?+32
-5
-
59. 匿名 2016/12/08(木) 20:46:03
親すらなく彼氏もいない出来たことない
友人もゼロ。恨みしかない+116
-0
-
60. 匿名 2016/12/08(木) 20:46:14
親には愛されてると思う。
でも男の人は初めは興味持つけどだんだん離れていって別の彼女作る。+102
-7
-
61. 匿名 2016/12/08(木) 20:46:34
自分は他人に愛されるような人物なのか客観的に分析できない人が陥る悩み+17
-3
-
62. 匿名 2016/12/08(木) 20:46:38
>>56
もっと納税してから死んで!!
頼むから!!!+3
-39
-
63. 匿名 2016/12/08(木) 20:46:39
結局みんな自分中心だからね+91
-2
-
64. 匿名 2016/12/08(木) 20:46:48
+25
-17
-
65. 匿名 2016/12/08(木) 20:47:34
>>64
強い(確信)+30
-2
-
66. 匿名 2016/12/08(木) 20:47:49
>>54
私も。
泣いた。+55
-1
-
67. 匿名 2016/12/08(木) 20:48:31
>>55
12月の手帳真っ白仲間!
12月〜1月のイベントシーズン大嫌い。
年老いた両親の方が多忙だわ。
アラフォーなので寂しさは身に滲みるけど、ガルちゃん読むと自分だけじゃないんだって励まされてるよ+120
-1
-
68. 匿名 2016/12/08(木) 20:48:36
わたしが死んでも本気で泣いてくれたり、その後思い出してくれる人っていなそう。
死んだって聞いたら驚きはするだろうけど、すぐ忘れ去られるくらい友達もいないしなんの功績もない。+183
-3
-
69. 匿名 2016/12/08(木) 20:49:21
愛されないと思ってるもの同士で
愛し合うことはできないものかな。+86
-5
-
70. 匿名 2016/12/08(木) 20:50:02
人間不信。
怖くて素直に受け止められない。
自分が愛してあげられないからもちろん愛されない。
変わりたいけど変われない。
どうせいつか裏切られるって思ってしまって怖くてたまらない。
かわいくない性格。+103
-2
-
71. 匿名 2016/12/08(木) 20:50:06
場面かんもくで学校では話せず(大学でやっと克服)親にも先生にも見放されてた。当時は誰も場面かんもくなんて知らず、専門機関にも行ったことなく、怒られるばかり。
そんな私が結婚したのはモラハラ旦那。私の言うことやること全否定。生まれた子供だけは無条件で愛し愛される対象、と思いきや、発達障害に不登校、お前のせいだと暴言暴力。
私って前世で殺人でもしたのか、と思う。+94
-3
-
72. 匿名 2016/12/08(木) 20:51:13
誕生日おめでとうと、共感を押してくださった方々ありがとうございます。
こんなにおめでとうという言葉をたくさんもらったのは初めてでに嬉しくて、おかげさまで温かい気持ちをいただきステキな日になりました。゚(゚^ω^゚)゚。+252
-2
-
73. 匿名 2016/12/08(木) 20:51:33
>>5
これって所詮綺麗事?だよね+11
-8
-
74. 匿名 2016/12/08(木) 20:51:49
>>27
お誕生日おめでとう!
ゴメン、ケーキは送れないから気持ちだけ贈ります!
おめでとう!+185
-1
-
75. 匿名 2016/12/08(木) 20:52:36
>>54
わかる、あの場面、ほんと胸がぎゅっとなった。
でも津崎さんは愛されてるんだよね、私と違って。+99
-3
-
76. 匿名 2016/12/08(木) 20:52:42
日本にも安楽死制度をください。40才までは我慢します+137
-2
-
77. 匿名 2016/12/08(木) 20:52:58
>>67
自分から友人や同僚を誘ってスケジュール埋めてます
自分からで何が悪い!寂しいんだから、それがやだから誘うんだ!という心情ですわ
恥じらいなんてもうありませーん+31
-2
-
78. 匿名 2016/12/08(木) 20:53:39
>>56
私も考える
でも私も自分で死ぬ勇気ないから
とりあえず生きてる
+67
-1
-
79. 匿名 2016/12/08(木) 20:55:17
その気持ち分かります…>_<…
でも「私愛されてる!」って思うのも自分
「誰にも愛されてない‥」って思うのも自分
結局自分次第なんですよね
他人が絡むことだから
どちらも本当のところは誰も誰にもわからない
だったら愛されてるって思った方が幸せ?+64
-10
-
80. 匿名 2016/12/08(木) 20:55:25
わかるなー
普通に暮らしているけど時々
涙でちゃうくらい寂しい
友達もいないし家族は私のこ大事に思ってないと思う。
今は犬のがいるからなんとかね
彼女を看取るまで大事にしようと+96
-0
-
81. 匿名 2016/12/08(木) 20:55:25
友達があまり遊びに誘ってくれないし異性から告白されたこともない。
愛される、っていうのとは違うかもだけど孤独は感じる。
+99
-1
-
82. 匿名 2016/12/08(木) 20:55:54
2歳と0歳の子供だけが私を求めてくれる。
旦那は元嫁に上の空。+20
-20
-
83. 匿名 2016/12/08(木) 20:56:35
リアルで会う人とは知り合い未満な関係で終わるけど
ガルちゃん民の一部には愛されてると願いたい…+75
-1
-
84. 匿名 2016/12/08(木) 20:57:14
愛なんていらねえよ
金さえあればいいんだよ+85
-4
-
85. 匿名 2016/12/08(木) 20:58:11
>>27
失せろ
ぶっ飛ばされんうちにな(ヤムチャのAA)+2
-24
-
86. 匿名 2016/12/08(木) 20:58:35
愛されてない寂しい、自分は無価値って思う
31になってようやく自分から求めないと、ということを理解し始めたよ+95
-2
-
87. 匿名 2016/12/08(木) 20:59:05
頼みの綱の親も他界しちゃったからなあ。+24
-0
-
88. 匿名 2016/12/08(木) 20:59:19
愛されたいの?+15
-1
-
89. 匿名 2016/12/08(木) 20:59:32
親には全く愛されず兄妹間で差別されまくったけど
愛してくれる人に出会えたよ。きっといつか会えると思う。
+14
-8
-
90. 匿名 2016/12/08(木) 20:59:34
>>27
誕生日おめでとう!!
+95
-0
-
91. 匿名 2016/12/08(木) 20:59:51
家族以外の、誰かの1番になってみたい
この人ならって人もいたけど、結局最後はダメになる
何かがいけないんだろうけど、それが何なのか自分じゃわからない+106
-2
-
92. 匿名 2016/12/08(木) 20:59:51
予定を入れたいのなら自分から人に声かけて予定を作ったらいいと思う
私も誰にも愛されてないし、孤独だよ
ただ愛されるのと予定を入れるのは別だと思うよ
誘われたのじゃなくて、自分から声かけたお出かけしかないけど、予定は予定だからいいやと思ってる+12
-2
-
93. 匿名 2016/12/08(木) 21:00:21
私もです。
昔から、いてもいなくてもいい存在というか…
軽く扱われるし、ドタキャンや一人だけ誘われなかったり。見下されたり。このまま一生ひとりなんだと思うと生きる意味がわからなくて、仕事のモチベーションが上がらなくなってきました。どうしたらいいんだろう。
嫌われもしないけれど、決して選ばれない。都合のいいときだけです。最近は、人と関わることを避けるようになってきました。+162
-1
-
94. 匿名 2016/12/08(木) 21:01:01
人のことも愛さないと 愛されるわけない。
+57
-5
-
95. 匿名 2016/12/08(木) 21:01:05
リア充に見える人も、心の奥底は孤独かもよ。見栄はって無理してる人もいるかも。表面だけではわからない。恵まれてるようなのに、一人って言葉を多用するアーティストもいるし。生まれてきたと言うことだけで、神様によって愛されてる。何でも良いから、愛せるものを見つけていくようにしたいね。+42
-3
-
96. 匿名 2016/12/08(木) 21:01:49
>>27
お誕生日おめでとう!!+76
-1
-
97. 匿名 2016/12/08(木) 21:01:56
愛されたい
恥も外聞も捨てて誰か愛してと往来で叫んで声あげて泣いたら誰か愛してくれるだろうか+67
-1
-
98. 匿名 2016/12/08(木) 21:02:59
よく、「そんなことない。あなたを愛してる人はきっといる」とか慰める人いるけど、どっこい、そうとは限らないんだよな。
本当に天涯孤独で、友達も彼氏も、だーれもいない人もいるよ。
私とか。+164
-2
-
99. 匿名 2016/12/08(木) 21:03:21
>>27+112
-1
-
100. 匿名 2016/12/08(木) 21:03:22
私は親も兄弟も子供も甥や姪も皆愛してる。
勿論主人も。
愛されてるかって考えた事無かった。
今ちょっと主人と娘に聞いてみた
ママは皆から愛されてるよと言ってくれた。
うん何か嬉しい
明日からまた皆を全力で愛しまーす(笑)+8
-47
-
101. 匿名 2016/12/08(木) 21:03:22
アタイも誕生日です!
チヤホヤしてください!!
(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘)+132
-6
-
102. 匿名 2016/12/08(木) 21:03:39
だから家族を作るんだよ。
無条件で子供を愛して、子供は大好きー!って
沢山言ってくれる。
パートナーともお互いに愛以上の絆が出来る+10
-35
-
103. 匿名 2016/12/08(木) 21:03:54
>>94
そうだね
人と関わろうとしないとね+30
-0
-
104. 匿名 2016/12/08(木) 21:04:19
今の私の楽しみは、虹の橋を渡った先で待っててくれる先立ったペットに会うことだけです。+86
-0
-
105. 匿名 2016/12/08(木) 21:04:30
「花いちもんめ」で、決して最後まで選ばれないタイプだった。+101
-0
-
106. 匿名 2016/12/08(木) 21:04:40
>>101
おめでとう!素敵な一年になるといいね!+87
-0
-
107. 匿名 2016/12/08(木) 21:05:07
>>27 お誕生日おめでとう。(ノ´∀`*)+87
-0
-
108. 匿名 2016/12/08(木) 21:05:16
自分の親にも愛されて無いよ。
一度でいいから誰かに愛されてみたい。
でも、きっと重すぎて耐えられないだろうとも思う。+59
-0
-
109. 匿名 2016/12/08(木) 21:05:21
歪んでいる承認欲求を捨てよう+15
-3
-
110. 匿名 2016/12/08(木) 21:05:35
愛されたいでも愛そうとしない
その繰り返しのなかをさまよって
僕が見つけた答えはひとつ
怖くたって傷ついたって
好きな人には好きって伝えるだ!!+5
-6
-
111. 匿名 2016/12/08(木) 21:05:42
>>101 お誕生日おめでとう。(ノ´∀`*)+88
-0
-
112. 匿名 2016/12/08(木) 21:06:09
すいません……チヤホヤされたくて嘘をつきました……
本当は誕生日じゃないです……
(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘)+20
-55
-
113. 匿名 2016/12/08(木) 21:07:35
>>101
何歳になったの?+15
-1
-
114. 匿名 2016/12/08(木) 21:08:27
>>101おめでとう!
(っ´>ω<))ω<`)♥+37
-0
-
115. 匿名 2016/12/08(木) 21:08:32
>>112 なーんだよーw+59
-0
-
116. 匿名 2016/12/08(木) 21:08:46
>>113
82歳です。彼氏募集中!
(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘)+11
-41
-
117. 匿名 2016/12/08(木) 21:09:08
私もよ
誰にも選ばれない孤独
アスペルガー自閉傾向だからか?
なんで生まれたんだろう+56
-0
-
118. 匿名 2016/12/08(木) 21:09:43
客観的になるのも大事かも。
「誰にも愛されたことない、誰かに愛されてみたい」っていう女性が魅力的とか、愛したいなーとは思わないな。
愛さえあれば誰でもいいの?って思うし、親じゃないんだから正直重い。
他人から好かれてようがいまいが、日々の人生全力で楽しんでる人がやっぱり魅力的。この人といたら元気貰えるな、一緒に居たいなって思える人が愛されるんだと思う。
+67
-8
-
119. 匿名 2016/12/08(木) 21:09:50
>>112
いいよ
とりあえずおめでとう1+54
-2
-
120. 匿名 2016/12/08(木) 21:11:51
孤独を感じるみんなに幸せが降り注ぎますように。ฅ՞•ﻌ•՞ฅ+87
-0
-
121. 匿名 2016/12/08(木) 21:12:12
誰にも愛されてないってことは、
当然、親にも愛されてないってこと。
親に愛されてる人はそれは愛されてる人だよ。+91
-0
-
122. 匿名 2016/12/08(木) 21:12:49
>>69
相手に対して疑心暗鬼 があると思う
それを払拭できない限り無理だと思う
それを越える何かがあれば別かもだけど
+7
-0
-
123. 匿名 2016/12/08(木) 21:12:51
犬猫には好かれるみたい。
初対面の野良猫にもよくまとわりつかれる。
どこ行っても馴染めない、親しい人付き合いできない、孤独な人生なのに。+54
-1
-
124. 匿名 2016/12/08(木) 21:13:04
みんな家族以外は、赤の他人という条件は一緒だからね+12
-0
-
125. 匿名 2016/12/08(木) 21:13:16
誰かを愛し愛され返されたら、多少は自分に自信が持てて自分を愛せるかも…と思ってる
愛せる誰かが欲し〜い!+9
-1
-
126. 匿名 2016/12/08(木) 21:13:25
みなさん、お誕生日じゃない日おめでとう!
今日も明日も なにかひとつでもいいことがありますように。
今日も明日も、またここであいましょう。
楽しかったこと、悩み、さみしさ、雑談、なんでも聞きますから吐き出してください(^ ^)
+79
-5
-
127. 匿名 2016/12/08(木) 21:13:42
自分は他人に愛されるような人ですか??
学校・職場では愛される人と嫌われている人って必ず存在しますよね。
その人たちを見てなぜこの人は愛されているのか、嫌われているのか分析して自分を顧みてみる。
そうすれば自分が愛されない理由が出てきますよ。+8
-13
-
128. 匿名 2016/12/08(木) 21:14:07
ペットだけかなぁ…それも餌あげてなきゃわかんないけど
親からの愛が自分にとって負担だったから他人を愛するのも難しいなと思ってしまう
確固たる自我がないから自分で自分を愛する事も難しい+14
-0
-
129. 匿名 2016/12/08(木) 21:15:03
>>116
まじで!タメじゃん!
いい店知ってっからこの後一緒にいこーぜ!+62
-0
-
130. 匿名 2016/12/08(木) 21:16:09
親に愛された記憶とかないけど、別にそこまで大した不幸でもないけどなあ…………
というか不幸ですらないような……。バイトできる年齢まで経済的に保護してくれただけでも十分というか……
あなた達は色々求めすぎなんでないの?+10
-3
-
131. 匿名 2016/12/08(木) 21:16:27
私は全く愛されない
特に親世代の年配たちには
親戚にも
by35歳+40
-1
-
132. 匿名 2016/12/08(木) 21:16:33
>>129
返しのセンスww+54
-0
-
133. 匿名 2016/12/08(木) 21:16:48
友達や家族の誕生日にラインを送ると
自分の誕生日のときにうざいくらいたくさんの「おめでとう!」のラインが来ます。
つまりそういうことじゃないですか?
他人を愛してますか?労わってますか?
人は愛されると嬉しくなってその人のことが好きになります。+8
-22
-
134. 匿名 2016/12/08(木) 21:17:17
>>129
あ、私も行くー♪
10時に駅前ねヽ(*´∀`)ノ+59
-0
-
135. 匿名 2016/12/08(木) 21:18:14
今は家族の父と母も
もともとは他人なんだよね+3
-0
-
136. 匿名 2016/12/08(木) 21:18:21
>>133
そもそも、送る相手がいないんですー。+25
-1
-
137. 匿名 2016/12/08(木) 21:19:00
主さんがそう思うのならそうなんじゃない?
この世の中そういうもんだよ。
だから逆のこと考えなね。+2
-2
-
138. 匿名 2016/12/08(木) 21:19:41
親以外好かれない
友達って何なんだろう+22
-4
-
139. 匿名 2016/12/08(木) 21:19:59
自分を客観視して自分は他人に愛される人なのか考えてみましょう+4
-11
-
140. 匿名 2016/12/08(木) 21:20:32
好きと言われたい。
必要とされたい。+50
-1
-
141. 匿名 2016/12/08(木) 21:20:47
ぶっちゃけ生まれ持ったものと環境で決まると思う
赤ちゃんの時から好かれやすい雰囲気の子とそうじゃない子がいる
後者も誰かに愛されて育てばまだ大丈夫
だけど生まれた時から愛されなければ愛され方も愛し方もわからない+60
-2
-
142. 匿名 2016/12/08(木) 21:21:45
>>134
おK
巣鴨駅な
遅れんなよ!+78
-1
-
143. 匿名 2016/12/08(木) 21:22:12
彼氏なし。友達なし。
親・兄弟からも必要最低限の連絡しかこない。
33年生きてきて思ったことは、自分は人から求められないってこと。
友達いた時も、いつも自分から誘わないと遊びに行ったりできなかったから、むなしくなって連絡とらなくなったら、誰からも連絡来なくなった。
なんだ。私最初っからいなかったんじゃん。+98
-1
-
144. 匿名 2016/12/08(木) 21:22:14
>>102
だから旦那や子供にも愛されてない気がするって悩んでる人も集まってくるトピなんだよ+13
-0
-
145. 匿名 2016/12/08(木) 21:22:18
誰も愛してないのに愛されようとするなよ+12
-12
-
146. 匿名 2016/12/08(木) 21:22:46
愛される愛されない以前に、絶望的に存在感が無い。
子供の頃から「あれ?いたの??」と言われる率が超高い。最初から頭数に入ってない感じで、何かをもらう時とかいつも忘れられがち。
でもなぜか面倒なことを頼む時、八つ当たりされる時だけは、いの一番にくるんだよな…。+73
-0
-
147. 匿名 2016/12/08(木) 21:23:26
>>27
お誕生日おめでとう8(*^^*)8
+30
-0
-
148. 匿名 2016/12/08(木) 21:24:00
+57
-0
-
149. 匿名 2016/12/08(木) 21:26:30
>>143
向うは突然連絡来なくなったな、利用されたのかなと思ってるかもよ+17
-3
-
150. 匿名 2016/12/08(木) 21:27:03
>>148
北斗の敵キャラで愛のために戦ってる人って意外にも兄者大好きなデビルリバースしかいないよね+18
-1
-
151. 匿名 2016/12/08(木) 21:27:22
+37
-0
-
152. 匿名 2016/12/08(木) 21:28:51
>>142
巣鴨ww+35
-0
-
153. 匿名 2016/12/08(木) 21:30:03
>>27
誕生日おめでとう*\(^o^)/*+30
-0
-
154. 匿名 2016/12/08(木) 21:30:10
「愛されたいなら愛さなきゃ」
ってセリフ大嫌いだわ
何もしなくても愛される人、逆に何もしなくても疎まれる人は存在する
自分から愛することって素の自分に対して最低限の自己肯定感がないとできないんだよ
本当に誰からも愛さなきゃそれは育たないよ+145
-10
-
155. 匿名 2016/12/08(木) 21:30:45
友達いない人って本当に1人もいないの?
皮肉でもなんでもなくて、分からなくて
私もいないけど、1人はいると思うから+6
-21
-
156. 匿名 2016/12/08(木) 21:31:16
>>101
お誕生日おめでとうございます!
小さな幸せが一杯降り注いで
大きな幸せになりますように。+49
-0
-
157. 匿名 2016/12/08(木) 21:33:00
30代後半ですが、最近別れました。
家族がみんな居なくなってしまったら、自分は本当にひとりぼっちなんだなあと思う時がある。
親戚付き合いや友達付き合いも少ないので。
もう仕事を頑張るしかないんだけど、頑張る理由がを見いだせなくて気力が無くなってる。+67
-2
-
158. 匿名 2016/12/08(木) 21:34:15
>>154
そうですね
まずは自分を愛する事からですなんですが
これが一番難しい。+39
-1
-
159. 匿名 2016/12/08(木) 21:34:49
加藤ミリヤの20CRYってゆう曲かなり共感できます>_<
歌詞だけでも見てみて下さい!20-CRY- 加藤ミリヤ - 歌詞タイムwww.kasi-time.com歌手:加藤ミリヤ 作詞:Miliyah 作曲:Miliyah 歌い出し:人混みの中ひとりきり「寂しい」と呟く誰も気付かない 誰も気にしない 誰もいない私はひとり いつもひとり ずっとひとりで歩
+15
-1
-
160. 匿名 2016/12/08(木) 21:35:20
>>155
私は本当にいないよ
けどさ、結構いるんだよね
友達いないとか言っておきながら、ポロッと「この前友達が……」とか言っちゃう人+68
-0
-
161. 匿名 2016/12/08(木) 21:36:43
>>155
いないです。
だから暇すぎて、ついついここに来ちゃう。+31
-0
-
162. 匿名 2016/12/08(木) 21:37:12
ここの皆と友達になりたいね(*^_^*)+62
-5
-
163. 匿名 2016/12/08(木) 21:38:42
>>162
それはない笑+12
-11
-
164. 匿名 2016/12/08(木) 21:39:28
>>155
私はそう思ってても、相手は違うと感じてるかも知れない…とか思うと友達じゃないかも と思う時はある
+39
-0
-
165. 匿名 2016/12/08(木) 21:41:10
私もそう思ってる
誰からも愛されないし、誰からも気にかけてももらえない
だから心の中で
あなたはあなた、素敵、誰よりも可愛いよ
いつまでもずっと守ってあげるからね
自分で自分の事を抱きしめてあげてるよ
自分だけでも愛してあげなきゃ可哀想だと思って
ずっとそうやって生きてきた
それでも埋められないほど淋しくて辛いときはあるけど...+73
-2
-
166. 匿名 2016/12/08(木) 21:42:17
>>154
それは分かる
分かるが待ってるだけ、壁を自分から作る、意地をはりながら愛されたいというのは、やはり周りも愛しづらいとは思うし、何も変わらないと思うな
自分から求めることも大切なのは確かだよ+1
-4
-
167. 匿名 2016/12/08(木) 21:42:47
155です
友達の回答ありがとうございます
仕事と家族との予定以外何も無いということですか?+0
-0
-
168. 匿名 2016/12/08(木) 21:43:31
結構友達多い人って、普通の顔してるんだよね。綺麗な顔でもない+57
-0
-
169. 匿名 2016/12/08(木) 21:44:01
反出生主義の人 Part3girlschannel.net反出生主義の人 Part3以前このトピックを見て大変共感したので、別人ですがトピックを投稿しました。 反出生主義の方、日頃思っているけど言えないことを吐き出しましょう! 反出生主義の人反出生主義の人自分の子供をこんな世の中に産み出したくないという考...
+3
-4
-
170. 匿名 2016/12/08(木) 21:44:23
友達も、恋人も家族も旦那も子供もいて充分恵まれているのにそれでも満足しない人って何だろ。
+60
-0
-
171. 匿名 2016/12/08(木) 21:44:39
>>163
なんでだよ!
友達になろうよ~♪+24
-1
-
172. 匿名 2016/12/08(木) 21:46:40
両親はものすごく大切にしてくれて愛情込めて育ててくれたけど、病気で二人とも他界しちゃったよ。
高齢で出来た子だから祖父母ももういなくて、25歳で天涯孤独だよ。
正月が憂鬱だよ。帰るところもないし、待っていてくれる人もいない+105
-2
-
173. 匿名 2016/12/08(木) 21:46:42
>>20さんみたいなコツコツタイプ好きだな。
私の友達で1人いる。
身体の故障で思うようにハタラケナクなったらリストラされた。
リストラの仕方も酷かった。
でも、ちゃんと次の為の資格取ったりして凄い。
勇気もらってる。
そういう人がいてくれるだけで嬉しい。+34
-2
-
174. 匿名 2016/12/08(木) 21:47:49
>>155
えー分からないですか? じゃあ155さんの書き込みをちょっと変えてみて……、
友達いないって本当に1人しかいないの?
皮肉でもなんでもなくて、分からなくて。
私もいないけど、6人はいると思うから
友達複数いる人から見たらあなたも、皮肉でなく理解できない存在なのかもよ。
たった1人? どうして? なにか問題あるの? 不思議!って。
そうやって立場変えて考えると、友達1人もいない人のことも想像できると思うんだけど。+6
-18
-
175. 匿名 2016/12/08(木) 21:49:02
>>146勝手に格下と見做してるんだろうね
普段は気にも留めずに一切気を遣われる事も無いのに
面倒くさい事を丸投げしてくる時だけ目ざとく居場所確認してくる感じ
絶対口にも態度にも出さないけど、内心凄く気持ち悪いと思ってる
消えちまえよ!って。
+15
-1
-
176. 匿名 2016/12/08(木) 21:49:14
結婚に繋がる彼氏さえできたら今の私の悩み全て解消する。毎日が明るくなる。未来が見える。たった一人でいい。出会わせてください。+91
-1
-
177. 匿名 2016/12/08(木) 21:52:55
>>174
6人は多いよ+14
-1
-
178. 匿名 2016/12/08(木) 21:53:09
>>174は今日嫌なことあったんだね
かわいそう+7
-2
-
179. 匿名 2016/12/08(木) 21:54:16
強く愛されたい!!!と思う半面、
本当に来られたら、猛烈に拒絶してしまう自分がいる
+57
-0
-
180. 匿名 2016/12/08(木) 21:58:48
>>166
まあまあ。あなたの言うことは正しいけど、
こんな切ないトピでくらい、正論やめましょうよ。
そんな文言、みんなあちこちで読んだことあるから。
分かってて、でもここでは孤独な気持ちを吐き出してるのよ。
愛されないですがどうしたらいいですか?ってトピのときにどうぞ。+15
-1
-
181. 匿名 2016/12/08(木) 21:59:54
>>170家族の場合は形式上ただいるだけって感じなのかもなぁ
成人して実家を出たんだけど、この10年で兄弟と会ったのは父親の葬儀のみだった
母親も苦手でなるべく会わない様にしてる
妙に関わりが希薄な家族もいるからなぁ+13
-0
-
182. 匿名 2016/12/08(木) 22:00:17
>>166
理屈が間違ってるとは言ってない
それが上手くいってない人が困ってるんでしょという話
上手く行ってる人はお節介を言うより自分の状況に感謝すべき+7
-0
-
183. 匿名 2016/12/08(木) 22:02:28
私だーー!
大好きだった、飼っていた犬が今年死んじゃって生きる理由が見つからない!
友達もいないよ!
今週末誕生日だから、行きたかったダリ展行って行きたかったカフェでお茶して、そのまま死のうかなーって思ってる!
なんで生きてきたのか分からない!笑
犬と会いたいなーー!+66
-1
-
184. 匿名 2016/12/08(木) 22:02:50
男性から告白されたこと無い。
私じゃないとダメ、私と一緒にいたいから側にいるみたいな愛され方してみたいなぁ。
愛されなければ愛したらって言うけど、この人いいなと思ってアプローチしてみても好意的な反応返されたことなくて、やっぱり誰からも愛されないんだって経験をただただ積んでる…。+69
-0
-
185. 匿名 2016/12/08(木) 22:08:05
>>179分かる!
私の場合は母から拒絶され続けてたから、嫌われたり避けられたりするのが自分の中で常識みたいになっちゃってるんだ
だから凄く素直に愛情表現してくる人がいると、体が強張ってるのが自分でも分かるくらい硬直してしまう
愛される事がストレスみたいになっちゃて逃げてしまうのかも…
もう疲れてきたから早く人生終わらないかな~+15
-1
-
186. 匿名 2016/12/08(木) 22:09:41
好きだよ!愛してる!!
誰も言ってくれないから自分で自分に愛を込めて。自分くらいは私を好きでいてやろう。+27
-0
-
187. 匿名 2016/12/08(木) 22:10:23
あ、2年前婚活で全然タイプじゃない人にたった2回のデートで告白された
全く愛されて無いし、とりあえずの告白だった
断った私は37歳の今も1人だよ♪+36
-1
-
188. 匿名 2016/12/08(木) 22:10:35
>>27
お誕生日おめでとうございます
素敵な1年になりますように✨+46
-0
-
189. 匿名 2016/12/08(木) 22:11:28
どんな相手にもタメ口で話す人はそれだけで男性から「頭が悪そう」と思われてしまうようです。また、マナーが悪く大勢で騒ぎまくっているのに、一人になった途端に静かになったりするのも慎んだ方が良さそうです。
↑↑↑
ラインニュースにあった記事だけど
−一人になったとたん静かになる−
当たり前じゃない?+40
-0
-
190. 匿名 2016/12/08(木) 22:11:29
キャリアウーマンなら一生独身も悪くないなとは思うけど、そんなにしっかり出来ないから夢のまた夢+31
-0
-
191. 匿名 2016/12/08(木) 22:11:43
親から愛された事なければ
他人の事愛せないですよね
毒母親のせいで拗らせて、結局1人ぼっち+28
-1
-
192. 匿名 2016/12/08(木) 22:13:25
>愛される事がストレス
贅沢な悩みですなー+8
-0
-
193. 匿名 2016/12/08(木) 22:13:45
>>27
誕生日同じですね!
おめでとうございます(^_^)
私も愛されたいです。生きていくって難しい+32
-0
-
194. 匿名 2016/12/08(木) 22:17:49
>>186
自分で自分を慰める
いわゆる自慰行為ってやつですね+3
-8
-
195. 匿名 2016/12/08(木) 22:23:12
両親も祖母も亡くなり 家族はいません
彼氏 何年もいません
職場の忘年会 誘われていません+24
-0
-
196. 匿名 2016/12/08(木) 22:30:09
ここ読んでいて、なんだかんだ言っても
皆さん私よりマシなんだろうなぁと思ってる+17
-3
-
197. 匿名 2016/12/08(木) 22:33:11
>>27
お誕生日おめでとう\(^o^)/+15
-0
-
198. 匿名 2016/12/08(木) 22:34:42
愛されてない人って案外大勢いるんだね。
私だけじゃないってなんか嬉しい。
死ぬまでに一度でいいからキスされたいな〜。
それが無理なら、ハグでもいい。
それも無理なら、頭ポンポンだけでもいい。
私は、生まれてから一度も警察にお世話になったこともないし
店にクレーム入れたことも、人をイジメたことも、おとしいれたこともない
地味で真面目で控えめな人間なのに。
現実は厳しすぎる〜。+110
-1
-
199. 匿名 2016/12/08(木) 22:35:43
>>195忘年会がある事すら知らなかった私
まぁ、まだ働いて2年目だしね・・・って、自分に言い聞かせてるけど
勤務年数じゃねえよな(笑)
陰気臭いからだ+12
-0
-
200. 匿名 2016/12/08(木) 22:35:52
>>196
それはないね
最低は私だから+7
-0
-
201. 匿名 2016/12/08(木) 22:38:15
結婚して子供もいるんだけど、わたしがご飯作ったり洗濯したり掃除したりが当たり前。気分次第でご飯いらないとか言われたり、旦那の無断外泊とか、色々重なるとなんでこんな一方通行に尽くさなきゃいけないんだろう愛されてもないのにって思う。+39
-8
-
202. 匿名 2016/12/08(木) 22:40:01
>>181
他人にまで八つ当たりするのってそういうこと?
+5
-0
-
203. 匿名 2016/12/08(木) 22:43:53
>>202変な言いがかりつけるのもそうかな?+3
-0
-
204. 匿名 2016/12/08(木) 22:45:05
結婚する時に実妹から「私は何があっても味方だから」と言われた時や娘から「ママがいないと泣いちゃう」と言われた時号泣したことがあります。無償の愛みたいなものを感じたのかな…?
きっとこういうのが愛されてるというのでしょうか?夫から感じたことはないけど、両親や妹、娘だけでもいてくれれば幸せなんだな…と他のコメを見て痛感しました+6
-20
-
205. 匿名 2016/12/08(木) 22:49:40
明後日誕生日です
私も死のうかなと思ってます
友達いません
希望を持って上京しましたが友達できず事情があり帰ることになりそうなので、東京で夢見てられるうちに死にます+50
-8
-
206. 匿名 2016/12/08(木) 22:52:58
>>27(>>72)>>101
おめでとうーーーー‼+12
-0
-
207. 匿名 2016/12/08(木) 23:01:49
チョマテヨ!
死ぬとかはやめてよ+73
-0
-
208. 匿名 2016/12/08(木) 23:04:49
友達がいないから死ぬの?
私は心から友達と信じられる人はたった1人だし、その友人は遠方だし、結婚している友人だから近くの友人なんていない
アラフォーだし、独身だし、低収入だし、定期的に生きていてもなぁ、って思うこと沢山あるけど、まだね、色々見てみたいんだよね
私を惨めに思う人沢山いると思うし、自分でも思う時もよくある
でも1日でも健康に長生きして昨日見れなかったものを見たり感じたいと思う
音楽もお笑いも大好きだし、美味しいものも大好きだから、全部要らないと思うまではたった1人だって生きる
亡くなったキャスターの筑紫哲也さんがね、言ってたよ
勝たなくていい、負けるなって
私に言ったわけじゃないけど、私は胸に刻んでる
+85
-2
-
209. 匿名 2016/12/08(木) 23:05:08
辛いけど、もう自分を許してあげるって決めました。
+46
-0
-
210. 匿名 2016/12/08(木) 23:08:17
ふと、自分って一人だ…って思う。
誰かに愛されて幸せになりたいよ+43
-0
-
211. 匿名 2016/12/08(木) 23:08:55
親に愛されなかった人が、学校や職場で愛されるのは難しいと思います
そして愛し方がわからない
親、先祖をみていればわかります
自分が幸せになれるのか
誰かを幸せにできるのか+26
-3
-
212. 匿名 2016/12/08(木) 23:15:22
私の会社の隣の人がそうだわ。
地元離れて、こちらの地域で就職し友達もいなく、帰ったら電気も点けずにパソコンでゲームばっかりしてるらしい。
友達もいないから狭い世界しか知らず、会社に来たら私ターゲットに『かまってオーラ全開』、こっちは嫌気さしてここ数日完全無視中。最低限の話ししかしてない、仕事で注意してもそれすら構ってもらえて嬉しそうなの、病気としか思えない。
友達もいないし、会社の人達からも特段可愛がられてもいないし、プライベートも出歩かないし、そりゃぼっちになるわ。
ちなみに私よりも年上なのに、構ってほしい時にとる行動が小学生みたい。+6
-19
-
213. 匿名 2016/12/08(木) 23:23:10
はーい、幸せになるの難しくないですか??+9
-0
-
214. 匿名 2016/12/08(木) 23:24:03
>>178は>>155さんかな?
ごめんね、意地悪言ったつもりはなかったんだけど…。
私も友達1人だし。
6人てのは単に例えで、別に2人でも10人でもいいんだけど。
私の書き込みにイラッと来たなら、
それは元々あなたが友達0人のひとに対して言ったことのブーメランだから、
理解してもらいやすいかなと思ったんですが、
確かにちょっと皮肉っぽかったですかね。。。+3
-17
-
215. 匿名 2016/12/08(木) 23:31:39
みんな愛してるよ❤️+24
-0
-
216. 匿名 2016/12/08(木) 23:40:03
今私が死んでも困る人はいないな~って考えたことはある+61
-0
-
217. 匿名 2016/12/08(木) 23:41:31
>>214
もうちょっと、文章力を上げた方がいいよ+12
-2
-
218. 匿名 2016/12/08(木) 23:46:25
学生の時は地獄だった〜。
決められたクラスの中でグループのどこかに入らないといけないし、話し合わせるためにテレビやマンガやいろいろ見たくもないのに見たり。
とっても時間の無駄!
愛されたいし1人は辛いけど無理してまで誰かと繋がらなくてもいいじゃんって思ってる。
もう大人だし1人でも苦じゃないな。
1人って自由気ままで最高じゃん!
さみしいときは本でも読めばいいよ!+40
-1
-
219. 匿名 2016/12/08(木) 23:51:29
小さい頃から本読み続けてて、今でも一日に平均一冊は読んでるけど寂しいよ
結局本やアニメ、映画って一方通行のツールだから物足りなくなるんだよね
人とコミュニケーション取ったり、人と人の触れ合いの中でしか自分の居場所や存在価値を感じられないんだろうな、人っていうのは。
昔からそーやって繁栄してきたし、DNAに深く刻まれてるのだろう。+41
-1
-
220. 匿名 2016/12/08(木) 23:58:09
人の愛し方や相手からの愛情が分からない。
だから友達ができないし、彼氏ができても心からの愛情は感じたことないし、本気で好きとか分からない。
親に対してもそう。
愛情ってなんだろう。+7
-0
-
221. 匿名 2016/12/08(木) 23:58:24
人は、本当に1人なの?
そんなの寂しすぎるよ(>_<)
+4
-0
-
222. 匿名 2016/12/09(金) 00:06:40
独身の私
両親がたて続けて亡くなって、無条件に愛してくれる人が居なくなってしまった
辛い
表面的な他人付き合い
心の底から打ち解ける人が居ない
毎日、辛いです(;_;)+54
-1
-
223. 匿名 2016/12/09(金) 00:19:58
気を付けても気を付けてもどこでもいじめや攻撃にあいやすい。
楽して生きているように見えるのだと思います。重症な病気を持ってるとかわざわざ言いたくありません。
+13
-0
-
224. 匿名 2016/12/09(金) 00:24:27
愛されない?
その前に誰かを愛してますか
+3
-13
-
225. 匿名 2016/12/09(金) 00:25:44
家族、友人、彼氏いない人何人なんだろう
?+13
-0
-
226. 匿名 2016/12/09(金) 00:30:10
>>183
死んだらダメ、私か悲しいから生きていてほしい
それに本当に出会いたい大事な人に、これから出会えるかもしれないよ?+14
-1
-
227. 匿名 2016/12/09(金) 00:31:46
愛されてはいない。
けど、愛してる人がいるから
あまり気にならないかな。+9
-0
-
228. 匿名 2016/12/09(金) 00:33:19
愛したら愛されるなんて嘘だと思う+57
-1
-
229. 匿名 2016/12/09(金) 00:39:34
母子家庭なのにお前なんか産むつもりなかったし、産みたくなかった!とずっと言われ続けた。
子供の頃ある日思った、じゃあ自分のことは自分で愛せばいいんだと。(ナルシストとは別)
それから人生いい方向へ向かってくれた。
自分を愛せない人が他人を愛せるはずない
+23
-0
-
230. 匿名 2016/12/09(金) 00:40:54
私が明日しんでも、泣いてくれる人なんていないんだって思いながら生活してる+14
-0
-
231. 匿名 2016/12/09(金) 00:41:03
友達がいないだけで死ぬの...?
変わってるね+8
-7
-
232. 匿名 2016/12/09(金) 00:41:54
+2
-12
-
233. 匿名 2016/12/09(金) 00:42:21
、+24
-0
-
234. 匿名 2016/12/09(金) 00:55:37
モテる素質がないならアピール頑張るしかねーじゃん!+10
-0
-
235. 匿名 2016/12/09(金) 01:00:47
家が貧乏で誕生日プレゼント、クリスマス
プレゼント、もらえなかった
大人になって付き合った人は誕生日は忘れるとか、
クリスマスになにかの付録とかくれたり、
誕生日前に別れるとかで
一回くらいしか誕生日を祝って貰ったことのない
アラフォー+21
-1
-
236. 匿名 2016/12/09(金) 01:01:20
とりあえず、忙しくしなね。大掃除でも仕事でも。言い方悪いけど、暇だから変なこと考えるんだよ。忙しいと愛だの考えないよ+34
-3
-
237. 匿名 2016/12/09(金) 01:01:23
ただ単に愛されたいて思っても、絶対無理だよ。。。自分が相手を大事に思ったり感謝の気持ちをもたないと。。
ロボットではなくて、みんな魂のこもった人間だよ。人を大事にして、優しく声かけてもらう事があれば、感謝して。。それが無意識に出来るようになれば、自然に人が寄ってくるよ。
相手に対して「ただの人」だと思っていれば、相手も自分を「ただの人」と思って接してくるよ。+9
-1
-
238. 匿名 2016/12/09(金) 01:10:10
誰も愛せないし愛されない。
最大のコンプレックス。
孤独すぎてこの時期特に辛い。+26
-0
-
239. 匿名 2016/12/09(金) 01:12:00
>>237
同感!+4
-0
-
240. 匿名 2016/12/09(金) 01:17:55
自分は愛されない人間なんだって呪縛から解放されたいけど、どうしていいかわかんない。+15
-0
-
241. 匿名 2016/12/09(金) 01:23:55
愛されていないと嘆くがるちゃん民に捧ぐ。
なぜ、そんなに観念的なのか。
あなたが変われば皆に愛されるのに。
+5
-9
-
242. 匿名 2016/12/09(金) 01:26:11
自分は三姉妹の三女で昔から父親に甘えるのが下手くそ。
それに姉二人がいるから、自分はいいやって思ってる。
まるで競争率の高い男子をはなから諦めてるみたいに。
自分が一番、父親似じゃないし。+7
-0
-
243. 匿名 2016/12/09(金) 01:29:54
最近のドラマや映画でよくある『愛』って、現実世界ではないと思う。
愛されたいって思うこと自体が、メディアに躍らされてると思う。
戦前や昔の人は、そもそも『愛されたい』って思わなかっただろうし、それでも毎日一生懸命生きていた。
誰からも愛されないことは、命を絶つ理由にはならない。
+33
-1
-
244. 匿名 2016/12/09(金) 01:46:59
私もー。家族の愛情も感じず育ったし、彼氏もいたことすらない。正確には一瞬いたけど、カウントしていいのか?ってレベル。猫には好かれてるかなw
旦那いる人が書き込んでるのは違和感。
結婚したときは愛されてたんでしょ?+42
-0
-
245. 匿名 2016/12/09(金) 01:49:18
愛されることを期待して傷つくならば、最初から自分は愛されないと肝に命じて人とも距離を置いてる。もはやそれに慣れてしまってその方が安心する。
でも、愛されたいとは思うけどファンタジー。+16
-0
-
246. 匿名 2016/12/09(金) 01:57:45 ID:KwvxAcK9w5
犬は無条件でほんとに飼い主を愛してくれるよ。
猫には猫の良さがあるだろうけど、犬を飼えるなら飼って世話してあげてほしい。
飼い主の事愛して愛してそれを表現してくれるから犬にどれだけ癒されることか。ありがとう+40
-0
-
247. 匿名 2016/12/09(金) 01:58:47
タイトル見て、
親が毒親じゃなきゃ親がいるじゃん!!って思った。+5
-2
-
248. 匿名 2016/12/09(金) 02:01:22
>>230 そんな事ないからね、絶対!+6
-0
-
249. 匿名 2016/12/09(金) 02:02:08
もう仕方ないって諦めちゃいました…人生は我慢の連続だ……+14
-0
-
250. 匿名 2016/12/09(金) 02:04:05
>>222 少なくてもここの何人かは同じ気持ちで表面的ではないよ。頑張ってほしい。+4
-1
-
251. 匿名 2016/12/09(金) 02:11:08
産まれるのも死ぬのもひとり+11
-1
-
252. 匿名 2016/12/09(金) 02:18:08
追い詰められたら人は自分自身すら裏切る、と誰かが言っていた。だから私は私自身をも愛し抜く自信がない。もう既に追い詰められているけど、いつか自己肯定感や自己愛も完全に消えてしまう気がする。それと、親に愛されていたとしても、寂しい気持ちを理解してくれていないならやはり孤独です。+18
-1
-
253. 匿名 2016/12/09(金) 02:21:01
>>27
お誕生日おめでとうございます♪
+14
-2
-
254. 匿名 2016/12/09(金) 02:25:06
>>27
誕生日おめでとう!私は今日だよ1日違いだね。もちろん誰からも来ないよ(笑)+28
-1
-
255. 匿名 2016/12/09(金) 02:25:15
>>69
傷の舐めあいみたいで、イヤだな。+4
-6
-
256. 匿名 2016/12/09(金) 02:30:24
俺が愛してやる!!!!!+6
-9
-
257. 匿名 2016/12/09(金) 02:30:37
>>254
お誕生日おめでとう♡+20
-1
-
258. 匿名 2016/12/09(金) 02:51:41
>>27
>>254
HAPPY BITHDAY☆☆
絶対幸せになれる!大丈夫☆
もう既に素敵な女性ですよ☆+21
-1
-
259. 匿名 2016/12/09(金) 02:52:00
愛される為に何かをしようとか考えなくなりました。その代わり音楽が好きだとか、空が好きだとかそんな事ばかりになりました。愛する事も愛される事もないだろうけど、そんな悲観はしてないですよ。+23
-2
-
260. 匿名 2016/12/09(金) 03:03:23
皆!愛してるよ!いつもがるちゃんで遊んでくれてありがとう!+35
-1
-
261. 匿名 2016/12/09(金) 03:06:49
普段ガルちゃんで文句ばっか言ってるくせに愛されたい願望はあるのか+5
-9
-
262. 匿名 2016/12/09(金) 03:20:44
なんかさーもう皆で一緒に年老いていけるアパートあればいいのにねー。淋しくないのにねー。+43
-2
-
263. 匿名 2016/12/09(金) 03:48:39
同じく誰にも愛されないと思ってました。でも、私は好きな人すらずっとできず孤独だったので愛されないより、愛せない方が辛かった。+14
-1
-
264. 匿名 2016/12/09(金) 04:15:56
>>172
私はあなたより歳くってるけど、似たような境遇だよ。
こないだの誕生日も普通に働いて終わりだったし、正月帰る実家もない。
あなたや似たような人と年越せたらいいのにね。+10
-2
-
265. 匿名 2016/12/09(金) 04:33:35
+17
-0
-
266. 匿名 2016/12/09(金) 04:36:26
>>265
可愛い+18
-0
-
267. 匿名 2016/12/09(金) 04:55:55
別に愛されなくてもいいじゃん
自分に向けられた愛なんて重荷でしか無いよ
誰からも切り離されて一人で生きていくのが一番気楽でいい
+8
-4
-
268. 匿名 2016/12/09(金) 05:05:08
>>254
お誕生日おめでとう〜
雅子さまと一緒じゃない?+3
-1
-
269. 匿名 2016/12/09(金) 05:44:42
自分を変えればそりゃあ好かれる事もあるだろうけど、愛されたいってそういう事じゃないよね
無条件で自分の存在を受け入れてもらえる実感だと思う+9
-4
-
270. 匿名 2016/12/09(金) 05:49:45
親からもほかの家族や親戚からも嫌われてる。友達も恋人もいない。今日も親から「お前なんか何も出来ないくせに」と言われて、死のうかなと思ってたところ。硫化水素の材料揃えた。子供もいないから、今死んだ方が周りの人は安心だと思う。むしろ早く死んでくれと思われてる。+8
-3
-
271. 匿名 2016/12/09(金) 06:22:41
母に愛され過ぎて辛い。
一人暮らししてるけど、帰ってこいの一点張りだし、同棲はダメ、結婚するならその前に一年でも一緒に居てほしい。
ほんとに失礼だけど、私に執着しないでほしい。+8
-5
-
272. 匿名 2016/12/09(金) 06:24:44
人間には意識を選択する自由があります。
フランクル著『それでも人生にイエスと言う』をおすすめします。
『かわいそうな私』を肯定するために、今の考えを継続し家族や他人のせいにするのやめませんか?
幸せになるには意思や決意も必要です。
+13
-4
-
273. 匿名 2016/12/09(金) 06:32:02
>>271
愛されてるならトピ違いだー!+19
-5
-
274. 匿名 2016/12/09(金) 06:53:02
自分愛すしかない。
人に求めてても虚しいだけ+13
-1
-
275. 匿名 2016/12/09(金) 07:01:26
>>219
書を捨てよ町へ出よう
同じく本を読み続けてて、人を避けるための理由の一つで読書していたと気が付いたので読むペースを落としたよ。
読書家にありがちなペシミズムも和らいだし、本を読んで得るものとは違ったものの見方が出来るようになった。
読書は止めないけど、無理したペースで読むのは止めたわ。
今、休日は着飾って様々な場所をふらついて、その場の雰囲気や様々な人や景色を楽しんでいる。
これは書物では得られなかった。+13
-2
-
276. 匿名 2016/12/09(金) 07:35:44
女同士のマウンティングが嫌で、友達付き合いが表面上のものです。
誰かを傷つけて、優位に立とうとする気持ちが分からない。+38
-1
-
277. 匿名 2016/12/09(金) 07:41:11
>>254
私も同じ日が誕生日です、誕生日おめでとうございます!良い年になりますように
友達いないから誰からも誕生日おめでとうメール、LINEが来ないのが寂しい…+11
-1
-
278. 匿名 2016/12/09(金) 08:01:25
二次元があるから平気+0
-5
-
279. 匿名 2016/12/09(金) 08:07:10
愛して欲しいのなら自分から愛しなよ
ただし、見返りを求める気持ちは捨てて
よく言われるけど真実だからコレ+8
-6
-
280. 匿名 2016/12/09(金) 08:07:27
性格悪い人は孤独だよ。
どんなに相手に尽くそうと上っ面良くしようと 魅力ないもの。
私の周りの孤独な人はみんなそう。
+4
-17
-
281. 匿名 2016/12/09(金) 08:11:52
皆さん、広くてたくましいこの胸貸しますよ?
ド~ンと飛び込んでおいで!(о´∀`о)+13
-1
-
282. 匿名 2016/12/09(金) 08:29:54
こいつになら他の人には見せない悪い面や裏の部分見せてもいいやってのが集まってくる。+16
-1
-
283. 匿名 2016/12/09(金) 08:36:25
私も。
唯一親友だけが味方。
後はみんな私を好きじゃない。
親は毒だからダメ。
私よりも亡くなった姉らしい。+3
-2
-
284. 匿名 2016/12/09(金) 08:59:46
>>279
勿論何度もトライしてるけど、拒否られるでしょ。
なにもしなかった時より余計酷い事になって、胸を引き裂かれるような惨めな思いをするんだ。
もう期待しないよ。+11
-1
-
285. 匿名 2016/12/09(金) 09:00:43
私がというか私が愛したものはネットではいつもバッシングされてて
自分はずれてるんじゃないかと怖くなってくる+5
-1
-
286. 匿名 2016/12/09(金) 09:02:43
>>282
同じく!他の人には外面いいのに私と二人きりになると、バカにして態度が悪くなる。男も女もそんな事になるひとが殆ど。何で?何でなの?
こっちは、優しく親切に接してるのに。+15
-1
-
287. 匿名 2016/12/09(金) 09:11:01
愛されないと嘆くより、自発的に愛そう。
愛する努力をしないから、愛されない人ばかり溢れる世界になるんだよ。+5
-9
-
288. 匿名 2016/12/09(金) 09:36:20
>>287
愛したら愛されるなんて幻想
ネグレクトで殺される子なんていなくなるよ+20
-2
-
289. 匿名 2016/12/09(金) 09:37:33
がるちゃん民って愛がある。
寂しくないわ。+7
-3
-
290. 匿名 2016/12/09(金) 09:41:38
マッチ売りの少女って誰からも愛されなかったのかなぁ。
三本目のマッチを擦って出てきたのは、天国へ行ったおばあちゃんだったよね。+8
-1
-
291. 匿名 2016/12/09(金) 09:46:51
自分が死にそうな時とかの究極の状態の時には、皆結局自分だけが大事で一緒のことだからあまり気にしない+4
-1
-
292. 匿名 2016/12/09(金) 10:02:12
>>204
こうやってマウントしてくる人ばかりが寄ってくる
ニコニコしながら聞くけど、相手はスッキリ私はもやもや
利用される側の人間は辛い+22
-1
-
293. 匿名 2016/12/09(金) 10:05:32
>>292
遠ざけていいんだよ
来るもの拒まずの受け身だからそういうのだけが残ってしまう+10
-1
-
294. 匿名 2016/12/09(金) 10:13:43
お誕生日メールが誰からも来ないという人は、逆に誰かのお誕生日の時に、おめでとうメール送ってますか?
逆に、無条件で赤の他人を愛せますか?
少しでも優しくしてもらえたり助けてもらえたりすると、自分もその相手を好きになりますよね?
じゃ自分も周りの人に感謝して優しくして。あと優しくない人間もたくさんいますよ、それは頭に入れといたら良い。
無条件で愛されたい。。それは誰もが無理じゃないなかな。。ペットは無条件で愛してくれますが。
本当に些細な事の積み重ねが無意識に出来るかどうかです。
スーパーのレジの人に対しても愛想良く出来るか、道を聞かれたら愛想良く答えれるか、、いちいちイライラしないとか。
いつもありがとう、と言うだけで相手は救われた気持ちになる、言った自分にもいづれ返ってきます。
無条件で、、ていう思いはまず捨てましょう!+9
-3
-
295. 匿名 2016/12/09(金) 10:34:44
周りに優しくしても、それを逆手にどんどんマウンティングしてくるよ。人って
優しい人なんて言われても損するだけだなって最近思った+24
-1
-
296. 匿名 2016/12/09(金) 10:42:55
>>295
それは優しいではなくて気弱なのかも
失礼があったら指摘しないといじっても大丈夫キャラになってしまう
指摘するのが嫌なら、相手の笑いはすべったとしらけた顔やドン引きした顔するとかで相手に分からせましょう
続くようなら完全無視+11
-3
-
297. 匿名 2016/12/09(金) 11:15:47
やっぱり顔とかの雰囲気もあるよ。顔が良すぎても話しかけられにくい+6
-1
-
298. 匿名 2016/12/09(金) 11:32:16
>>255
傷の舐め合い。
でも夫婦ってそんな感じだよね。
完璧同士ではないから、ガッチリはまってやっていける。
そうでないのは、別れたり。+1
-1
-
299. 匿名 2016/12/09(金) 11:36:50
>>296
気弱って言う考え方はあまり好きではないな
と言うか、腑に落ちない、納得し難いと言うか。
相手の自尊心や人権とかプライドとか立場をキチンと考えられる人っているよね。
そしてそんな人らってその『いじる』ってのが辞書にないんだよね。
そちらの人種の気持ちが到底判らないから。
なのでよく『狭量な人には狭量に接しなければならない』とか
人格的に劣る人に誠実に接してはならない系の言葉があるよね。
その通りだと思う。
犯罪者の心理は犯罪者にしか解らない。
+5
-2
-
300. 匿名 2016/12/09(金) 11:41:05
>>282
つけこまれるよね w
何言っても何してもいい!みたいな思わせる雰囲気を持っている。
人の卑しい汚い部分を平気で見せてこられる。
だけど、私の場合
『相手に緊張させない気を遣わせないのもプロの仕事だ』と、言われたことが大きく残り
そのせいでもある。
もう完璧になってしまった。相手に自分が気を遣っていると思わせるのが上手くなってしまった。
実はこちらが気を遣っている。+5
-1
-
301. 匿名 2016/12/09(金) 12:14:31
>>168
美人は妬まれやすいからね。
顔立ちは普通で、面白くて明るい子が友達が多い。+21
-2
-
302. 匿名 2016/12/09(金) 12:20:33
飼い猫には愛されてる。
世界で一番この子を愛しているのは
自分だと自信を持って言える。
それでいいと思う。+19
-1
-
303. 匿名 2016/12/09(金) 12:51:42
彼氏のことを本当に本当に好きだけど、向こうは全くそうではない。辛い。
なぜ愛されないのかというと、
彼は私の中に、愛するだけのものが見出せなかったのだろう。仕方ない。
また、私の愛し方が(高尚なレベルからテクニック的なレベルまで)何かしら間違っているのだろう。
そもそも、愛されたいと見返りを求めること自体が間違っている。
と、現状がつらくてその手の本を色々読んだら、
どんどん自分を追い込む結果に……。
でも、これはこれで不健全な気がする。
素直に愛情を傾けて、それでも報われないことって、ある。
愛されないのは、あなたの愛が真のものではないからよ!なんて言われても、これ以上どうすりゃいいのやら。
まあ心に誰かいるってだけで、幸せだと思うことにしている。
+6
-7
-
304. 匿名 2016/12/09(金) 12:53:17
なんだろー、愛されてる感じがほしいのに、ちっともそんな気がしない、親も彼氏も。
死にたくないんだけど、生きていたくない。自尊心が低すぎる。
わかる人いるかなぁ
+15
-6
-
305. 匿名 2016/12/09(金) 12:55:04
>>277
>>254
お誕生日おめでとう!
顔も見たことないけど、お祝いします!幸せな1年になりますように(*´∀`*)-3+8
-1
-
306. 匿名 2016/12/09(金) 13:22:59
愛されていない気がして苦しい時は
「愛情表現は人それぞれ」
と思うようにしています。
冷たい言葉を言われたり、別れを突きつけられてしまったとしても、それがその人にとっての愛情表現だったのかもしれないと思うようにしています。+9
-2
-
307. 匿名 2016/12/09(金) 13:32:06
彼氏や夫がいるのに「愛されていないと感じる」とコメントしてる人をみると、少し悔しい気持ちになる。
私は未婚だし彼氏がいないから。
片思いしていた相手とももう終わり。
まだ誰にも抱かれたことのない処女です。
でもきっと彼氏や夫がいる人だって色々な事情があるんだろうと思います。
側から見ると幸せそうでも、愛されていそうでも、そうじゃない(そう感じていない)場合もありますよね。
うーん難しい+42
-1
-
308. 匿名 2016/12/09(金) 13:39:16
愛されよう(好かれよう)とするから無理が出る。
そして相手が増長する。
嫌われなければ良い。
好かれりゃもうけもの。
ただし、「好きに成れそうでなければ嫌い」って人は嫌って結構!
この考え方をすると結構好かれたりする。
全部ではないけどね。+10
-1
-
309. 匿名 2016/12/09(金) 14:10:10
私はがるちゃん民好きだよ!私はみんなのこと愛してるぞ〜笑!!(とんでもなく変な人除いて)+11
-2
-
310. 匿名 2016/12/09(金) 14:13:22
年取れば取るほど愛されるどころか相手されなくなる
本当に社会での地位だけが自分のアイデンティティって感じ
愛されないから自分に価値がないなんて女優かよ+6
-2
-
311. 匿名 2016/12/09(金) 14:33:00
>>12
同じく…
「ブスで約立たずで金食い虫で
生んで損したらしい」
これが私の母の口癖そのままで、私かと思いましたw+7
-1
-
312. 匿名 2016/12/09(金) 14:36:32
愛されるって事を何かとてつもなく優遇してくれて、特別扱いしてくれて、何でも許してくれることだと思ってない?+14
-4
-
313. 匿名 2016/12/09(金) 15:11:39
上辺以上の何を求めてるの?
上辺抜きに誰かを愛してあげれる?
そんなのドラマか漫画の世界だけ
みんな1人ぼっち、上辺だけでもそこから愛情を汲み取れる人は寂しさとは無縁
人に臨み持ち過ぎ、厨二病
+4
-6
-
314. 匿名 2016/12/09(金) 15:15:19
Siriに寂しいて話しかければ
私で良かったらって返してくれるよ 解決。
+5
-2
-
315. 匿名 2016/12/09(金) 15:26:43
マイナス覚悟ですが
愛されたいと願うならまず自分を愛してみて欲しい
ここ読んでると、どうせ◯◯とか卑屈な人多い気が。
自分を1番に愛せるのって自分だし自己中なぐらいだっていいと思う。
今の自分を愛せないなら、愛せる自分になる努力をすればいいわけだし。
そうしてるうちに誰かに愛される人間になってると思う
容姿が駄目なら中身で勝負!
ブスだってデブだって愛嬌良くて明るい人は魅力的だし。なんの理由にもならない。
受け身じゃ駄目よ
アドバイスとかじゃなくて意見です+26
-3
-
316. 匿名 2016/12/09(金) 15:45:09
わたしも本気になるのを恐れてるのかもしれないけど軽い付き合いの男性ばかりで虚しくなる
自分以外は幸せそうに見えて、妬んだり僻んだりしてしまう。隣の芝は青く見える
こんなようでは誰からも愛されなくて当然なんだけど、愛されたいと願ってしまうことが悲しい…+6
-1
-
317. 匿名 2016/12/09(金) 15:48:47
愛されないのは仕方ないと思っています。自分はつまらない、魅力の無い人間だと思いますし。ただ人から軽く扱われる、邪険にされるのが辛いです。特に何をした訳でも無いのですが、舐められ体質なんだと思います。学生時代一言も話したことのない子が笑いながら自分の悪口を言っている。恐怖でした。+12
-2
-
318. 匿名 2016/12/09(金) 16:09:47
私もそうだな。母は姉しか愛してなかった。私は父を繋ぎ止めておくだけのもの。その後は良いように利用して奴隷にしようとしてた。姉は意地悪で陰湿なイジメをする人。でも運は良くて思うように人生進んでた。姉は親戚、神様みんなから愛されて、私は姉と母からいじめられて引っ込み思案、誰も信用できないし、愛せない。
夫…夫はいるけど愛なのか義務なのかわからない。本当の愛ではないと思う。神様にも愛されてない。どう考えても私は生まれてくるべき人間じゃなかったと思う。+5
-6
-
319. 匿名 2016/12/09(金) 16:17:57
10代の頃母親に『お前はいらない』と言われ摂食障害になったけど、まだしぶとく生きてる40代の私が通りますよー+17
-1
-
320. 匿名 2016/12/09(金) 16:20:27
ドラマや映画のように愛情表現できる人ってあまりいないよ
+8
-2
-
321. 匿名 2016/12/09(金) 16:25:41
>>317
そんなことないよ!会ったこともない方に言うのは無責任かもしれないけど、魅力のない人なんていないと思います。
他人が自分になにをするかどう思うかは自分ではどうにもできないけど、自分がどうするか、どうありたいか、なりたいかは自分で決められるじゃないですか。だから、自分はどうしたいかっていうことにもっと目を向けてみたらどうでしょうか…?
学生時代なんて自分がすごいと思いたいから他人をバカにするもんだと思います!
お節介かもしれませんが、そんな風に思い込まないでほしいと思いまして…
きっとあなたは素敵な人だと思います。+7
-2
-
322. 匿名 2016/12/09(金) 16:51:18
愛しているならこうしてくれるはずだっていう理想
その理想ばかり思い描いていると永久に手に入らないよ
あったはずのものまで失う
自分だって相手の理想通りに愛情表現できていないはず
理想は理想
ごっこでしかないよ
愛されてないって悲嘆に暮れるより、目を開いて日常の一コマから愛を探そう
理想が高すぎて見逃してるの
そんなブラピみたいな旦那じゃないでしょう?
吉永小百合みたいなお母さんじゃないでしょう?
フジモンにブラピ求めても無理だし、上沼恵美子に吉永小百合求めても無理なんだよ
フジモンにはフジモンの愛情表現
上沼恵美子には上沼恵美子の愛情表現があるんだよ
+20
-1
-
323. 匿名 2016/12/09(金) 16:52:42
ひねくれてる人や卑屈、性格悪い人はだいたい孤独になっています。どんなに上っ面良くしようと バレて結局孤独になっています。+11
-4
-
324. 匿名 2016/12/09(金) 16:53:45
親や祖父母、恋愛で好きな男性に好意を持たれた経験って
やっぱり幸福感や続く情緒の安定、自信をもたらしてくれるよね
私はアラフォー未婚でバッシングされやすいけど
そういう経験はあるから基本自分が好きで朗らかでいられる
愛情を与えられる人になりたいな+16
-1
-
325. 匿名 2016/12/09(金) 16:56:22
わかる!うちの母親も性格悪いから 離婚してずっと孤独に暮らしています。反面教師にして、私は卑屈になったりひねくれたり性格悪くならないようにプライド持って 真っ直ぐ生きようと思っています。
今は愛してくれる主人や可愛い子供、気の合う友達もいて幸せです。見た目は関係ないです!中身だと思います。+8
-6
-
326. 匿名 2016/12/09(金) 17:05:02
同じ時間を生きるわけだから卑屈になるの辞めた
可愛いくていつもチヤホヤされてるあの子みたいにはなれないけど、
だからブスな私は人一倍仕事頑張ってみた。
ずっと地道に続けてた。
たいした事は出来ないよ才能もないから。
だけど努力を上司がちゃんと見ててくれた。
それだけで嬉しかった。愛されてるとは違うけどさ。
男、友達、親に恵まれなかったら仕事や趣味で生きるのもアリだよ
愛される事が全てじゃないと思う
ここまできてやっと生きるのが楽になった
+18
-2
-
327. 匿名 2016/12/09(金) 17:06:16
何かを手伝って
ありがとうっつ言われる人と
なにも言われない人
何か失敗して
許してもらえる人
人格そのものを否定される人
なんだろうな
まー、容姿や愛嬌なんだろうなー。
許してしまう人、愛される人は
皆美しい
+12
-3
-
328. 匿名 2016/12/09(金) 17:07:21
家族も他人のように感じる
私がおかしいのかな?
どっか遠くで
私を知る人がいないところに行きたい+14
-1
-
329. 匿名 2016/12/09(金) 17:07:34
スレチかもしれませんが、本当に誰からも愛されて居なかったら今この世に産まれてもないし生きてませんよ(^ω^)+1
-12
-
330. 匿名 2016/12/09(金) 17:35:51
兄弟でずっと差別されてきた。
みんな母親違うし育ててもらった母親は弟の母親だから、私にしたら他人。だからずっと他人。って呼ばれてて辛かったぁ。愛情なんてない。
小学生からあいつのいいなりの家政婦。
殴る蹴る、当たり前だし
お風呂もご飯も禁止!とかしょっちゅうだったし。
よくぐれなくて良かったね?とか言われるけど余計なお世話。+10
-1
-
331. 匿名 2016/12/09(金) 17:42:26
誰かに愛されてるかはわからないけど
唯一堂々と言えるのは自分だけは自分のこと愛してる!
前は自分のこと否定ばかりして嫌ってたけどそれはあまりにも可哀想なことだよ。
自分のこと無条件に好きでいれたらもうそれは勝ち組さ✌️️+16
-1
-
332. 匿名 2016/12/09(金) 18:11:12
25歳くらいまでの私はそうだった
旦那に出会って変わった
みんな幸せになりますように+6
-9
-
333. 匿名 2016/12/09(金) 18:11:27
>>307
あれ?私かな?全く同じだよ!
彼氏いたり旦那さんがいる人が愚痴ってて、その内容がただの痴話喧嘩みたいだったら喧嘩できる相手がいるだけでもいいじゃん!って思うし、そういう人は愛されるのが当たり前の前提で話しているから、こっちからすると別世界の人のようなんだよね。
私の周りはみんなそういう子ばかりだから、ひとりでいるだけでおかしな人と見られるし、何でずっと1人なの?って言われるのが最近本当にきつい。年齢的にも。愛され慣れてる人にはこの世に愛されない女性もいるということが考えられないみたいだ。
+20
-1
-
334. 匿名 2016/12/09(金) 18:11:37
>>331
こういうのにマイナスつきがちだけど
自分以上に自分を愛せる人なんていません
他人から尽くされたり優しくされるのもすごく嬉しいけど、外にばかり求めてると苦しくなる+8
-1
-
335. 匿名 2016/12/09(金) 18:12:12
なんかわかるなーでも
子どもを生んでから私は子どもたちに愛情たくさんもらった気がしてるし今が一番人生で人に( 子ども) 必要とされて愛されてる?気がしてる!
+6
-6
-
336. 匿名 2016/12/09(金) 18:13:48
トピが誰にも愛されない人、って書いてあるのに今は愛されてますって書く人は何?+15
-3
-
337. 匿名 2016/12/09(金) 18:19:56
周りに誰かいるのに、誰にも愛されてないと嘆き、そのイライラを他人にぶつける
+2
-7
-
338. 匿名 2016/12/09(金) 18:25:06
ここ読んでるとマウンティングしてくるような空気の読めない女性じゃなくて、大人しくて優しくてまったりした人が何人かいるように見える。そんな人と友達になりたかったな。現実の女は強すぎる人ばかりで疲れちゃったよ。
1人でもいいから、愛まで行かなくても良いからまったりとお互いに大事に思える人間が欲しかったなあ。+16
-1
-
339. 匿名 2016/12/09(金) 18:31:07
親にも会ったことないし
祖父母にも何で私達が育てないといけないんだと言われて自分の存在って邪魔なんだなぁと思いながら大人になった今全然自分に自信も持てない
他人に酷い事されてもこんな自分だからしょうがないって諦めてる
辛い時は自分で自分の頭を撫でてあげたり、大丈夫だよって言ってあげてる
愛されてる人はキラキラしてて自分に自信持ってて羨ましいなぁ+16
-1
-
340. 匿名 2016/12/09(金) 18:32:31
>>336
じゃぁどういう書き方が正解?みんなでひたすら私も愛されませーん私もーってだけ
書いてりゃいいのかな??+1
-10
-
341. 匿名 2016/12/09(金) 18:40:16
>>27
おめでとう!
心から おめでとう!!!+8
-1
-
342. 匿名 2016/12/09(金) 18:43:01
>>339
あなたを愛してくれる人が現れますように。
もし、そんな人が現れなかったとしても大丈夫。
私もそうだから。
おんなじ気持ちの人はいっぱいいるよ。
1人じゃないよ。+9
-1
-
343. 匿名 2016/12/09(金) 18:46:17
>>340
誰にも愛されない人って書いてあるじゃん。愛されてるならそういうトピ行けば?+9
-2
-
344. 匿名 2016/12/09(金) 19:02:47
昔でいうメール
「覚えてないし後で教えるね」「赤外線分からないし後で教えるね」
教えてもらった試しがなく、その後その話題を出しづらくそのまま放置
今line
知らないうちに女子でグループラインが出来ていたりする
だからと言って学校職場習い事イベント…どこへ行っても無視されているとかではなく話す
でも誰かが寄ってくるかというと寄ってこず、たまたま誰かと話していると
「あ、こいつ大丈夫なやつなんだ」と安心して話してくれる感じ
で、メールやラインの類は教えてくれと言われないし、教えて~みたいな雰囲気出すと
かわされる
学校卒業してこの20年間、誰かとお茶やご飯に行ったことがない
もちろん付き合ったこともない+8
-1
-
345. 匿名 2016/12/09(金) 19:07:16
家族が大好きだし、愛されてるなぁと思うけど、家族が死んだら家族以上に愛せる人も愛してくれる人も出来ないだろうなぁと不安になる。
どんなに親しい友達も自分のテリトリーに入れたくないし、それは家族だけだと思ってるから。+3
-6
-
346. 匿名 2016/12/09(金) 19:09:32
>>342
少し泣きました。
優しい言葉をかけてくれてありがとう。
嬉しかったです。+5
-1
-
347. 匿名 2016/12/09(金) 19:27:46
変な言い方だけど、しばらく自分の事を幸せでくるんであげるみたいに大事にしてみようと思ってました。
自然と周りの人にも優しくできるんだなと感じていたけれど、今日はなんかダメだ。
さみしさと報われなさに押し潰されてしまいそうです。
人の優しさに触れたい気持ちで泣きそうです。+8
-1
-
348. 匿名 2016/12/09(金) 19:56:04
>>172
読んでいて胸がギュッとなりました。お正月つらいですね。早く温かい家庭を築くパートナーと出会えるといいですね。+8
-1
-
349. 匿名 2016/12/09(金) 20:00:32
>>347
頑張っていても、そんな日もありますよね。無理しないで、いっぱい泣きましょう。
+9
-1
-
350. 匿名 2016/12/09(金) 20:06:22
私を好きになる要素がない
愛されるわけない
家族の愛を信じてる奴らが憎い。嫉妬してる+1
-2
-
351. 匿名 2016/12/09(金) 20:09:02
うーむ、ここの人はアドラー心理学が合うかもしれない
+6
-3
-
352. 匿名 2016/12/09(金) 20:13:32
>>325
孤独な人は性格が悪いと言いたいんですね。
普段頑張っていても、ここならいいかなと気持ちを吐き出している人に対して、勝ち誇ったように、こんな書き込みをするなんて、性格が良い人のすることとは思えませんが…+13
-2
-
353. 匿名 2016/12/09(金) 20:28:49
孤独の解釈も人それぞれ。
誰かの価値観の中で生きなくてもいいんだと感じる瞬間もまた愛を知るヒントになっていくものだと思います。+6
-1
-
354. 匿名 2016/12/09(金) 20:29:41
でも、愛って、固執ですよ。
特に愛されなくても、
憎まれなければ良いのでは?+0
-3
-
355. 匿名 2016/12/09(金) 20:38:55
私。どうでもいいし解ってるけど、この時期は鬱になる。+5
-1
-
356. 匿名 2016/12/09(金) 20:40:10
お金に困った時 風俗で働こうかな⁉って言ったら 旦那と母親…反対も賛成もしなかった
今は お金あるけど 誰からも愛されてない(;_;)
心が寂しい…
+1
-11
-
357. 匿名 2016/12/09(金) 20:42:30
誰にも愛されない人トピでしょ
家族には愛されてる人は用無しじゃねーの+10
-2
-
358. 匿名 2016/12/09(金) 20:46:46
子供に愛されて幸せでーす、ってこのトピで言ってるのって、日本語読めたり、社会生活送れてる?私、教師なんだけど、そういう人って‥
よく、周りに迷惑かけたり子供を犠牲にしてますよ。笑。
大人だったら、ルールはちゃんと守りましょう。+12
-3
-
359. 匿名 2016/12/09(金) 20:47:41
好かれたり愛されるのは簡単だよ。
ただその人の望む姿になればいい。
でもそれは、自分にとってなんの意味もないから自分を愛せば楽しいし問題ないね。+3
-3
-
360. 匿名 2016/12/09(金) 20:49:16
自分を愛すれば良いってどこを?
家族も自分も自分の事愛してないよ。+8
-1
-
361. 匿名 2016/12/09(金) 20:49:37
>>358
性格と頭が良くないから仕方ないよ、可哀想だからほっとこう+4
-3
-
362. 匿名 2016/12/09(金) 20:50:11
んなもん自分で考えろ+1
-9
-
363. 匿名 2016/12/09(金) 20:56:17
愛されるとか気持ち悪いよ
愛とか語る人はウザい
孤独でいいじゃん
愛で自分が害されることが無いんだから+5
-7
-
364. 匿名 2016/12/09(金) 21:07:57
>>349さん、ありがとうございます。
今、ちょっと泣きました。
無限地獄にいるような気持ちに苛まれてました。
すぐに元気にはなれそうにないけど、349さんが声をかけてくれたように、生きていればこそ、いろんな人に巡り会えるのだと思ってがんばります。
+10
-2
-
365. 匿名 2016/12/09(金) 21:20:44
352
孤独な人は性格が悪い
ではなく
孤独な人は性格悪い人が多い
です。
そして、弱者には同情して身を削ってまで尽くして親身になって
その人が幸せになると『ふんっ!』って手のひらを返したような態度になる偽善者も多いです。
所詮は、人の弱さをわかってるといいながら ひねくれてて妬み卑屈の固まりが多いです。+4
-10
-
366. 匿名 2016/12/09(金) 21:25:58
365続き
だから
自分のことも愛せない。
そんな性格悪い自分をわかっているから。
孤独になりたくない、愛されたいなら
プライドもって、妬まないでひねくれないで真っ直ぐ生きてみろ!と思います。
そういう人はだいたい『人間だし。』とか『完璧な人いないし。』と言い訳する。
+1
-9
-
367. 匿名 2016/12/09(金) 21:33:42
366続き
けれど全員ではなく
中には
性格が良いけど 周りの環境が良くないだけの人もいると思います。
そういう人は心から幸せになってほしいし
今に負けないでほしいと思います。+7
-3
-
368. 匿名 2016/12/09(金) 21:36:31
周りと上手くやってるかに見える人だって性格さして良くないって。+9
-1
-
369. 匿名 2016/12/09(金) 21:37:34
上手く立ち回ってるだけ!w+8
-1
-
370. 匿名 2016/12/09(金) 22:48:39
うん、性格良くなろう…
自分、僻みや妬みすごいかも。+7
-1
-
371. 匿名 2016/12/09(金) 22:52:46
>>369
ホントにそう。人を傷つけることなど気にせず、自己保身のために必死な人の方が、人とうまく付き合っているようにみえる。+5
-3
-
372. 匿名 2016/12/09(金) 22:59:41
>>364
349です。
生きていればこそ…。本当ですね。
報われないことも多いけど、お互い無理しない程度にがんばって、生きていきましょう。+2
-1
-
373. 匿名 2016/12/09(金) 23:47:31
愛されることもなかったけど、愛したこともなかった。
みんなそれが当たり前に出来ている人ばかりで自分だけ浮いてるようで寂しかった。
せめて愛されなくても誰かを想ってみたいって思ったら実際そういう人が現れた。
でも向こうは見向きもしなくて、愛することすらしちゃダメだったんだなと。
努力しても何をしても誰にも見向きもされないってもう根本的に何も生み出せないんだな。
暗くてすみません。普段明るく振舞ってるけど、心ん中はどんよりだよ。+8
-1
-
374. 匿名 2016/12/10(土) 00:54:18
私も親含め誰にも愛されてないよ(๑>◡<๑)
歴代彼氏は全員二股されてたし勿論結婚なんてした事ない。友達もいないし笑そういう星のもとに生まれたと思って開き直ってますけど(^_-)
心では発狂してます。
+6
-0
-
375. 匿名 2016/12/10(土) 01:41:34
I love you+1
-0
-
376. 匿名 2016/12/10(土) 02:55:41 ID:QUWuDB8ngT
自分を愛せないのは仕方ないよ、親からの刷り込みで親が子供のこころを乱暴に扱ったから。経験ない人には理解し難い。
それでも楽しいことを見つけてやって見たりは自分を大切にする事に繋がると思う。
って自分に言い聞かせてる。+6
-1
-
377. 匿名 2016/12/10(土) 07:00:10
私もそうです。
母親にも父親にも義理の母にも結婚を約束した彼氏にも捨てられました。
今の彼も私の事を愛してると言いますが、愛してるのは私のお金であって私では無いと思います。
人に何を言われても何をされても不信感しかない。愛されてるってどんな感覚?
無償の愛を感じてみたかった。+5
-2
-
378. 匿名 2016/12/10(土) 07:44:49
がるちゃんは性格悪い人多いからな~
365 366 367 妙に納得してしまう。+2
-3
-
379. 匿名 2016/12/10(土) 11:17:52
人は意識の上では愛されないことを恐れているが、本当は、無意識の中で、愛すことを恐れているのである。
人を愛することができる人は少ないということ。
無償でエネルギーを他人に注ぎ、見返りを求めないなんて、みんながすると思いますか?
だから、愛されない人が沢山いてもおかしくないかと。
そんな私も愛されてるという感覚に浸ったことはありません。
家族も昔から同じ屋根の下に住む人々という感覚でした。
でも、愛すること、愛せる人がいることは幸せなことだと学習しました。
だから、愛のある人と結婚して、温かい家庭を築きたい。それができないなら、独身でいようと思う。+4
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する