ガールズちゃんねる

トラウマ記憶を光操作によって消去…横市大などが技術開発に成功

73コメント2016/12/09(金) 13:07

  • 1. 匿名 2016/12/08(木) 17:45:00 

    以前、脳の訓練で恐怖記憶を消去するという技術開発がトピにありましたが、
    脳を訓練して、無意識に「恐怖記憶を消去」する凄い技術が開発される
    脳を訓練して、無意識に「恐怖記憶を消去」する凄い技術が開発されるgirlschannel.net

    脳を訓練して、無意識に「恐怖記憶を消去」する凄い技術が開発される国際電気通信基礎技術研究所などは22日、「つらい経験を思い出すことなく、無意識のうちに恐怖記憶を消去できる技術を開発した」と発表した。 スパース機械学習アルゴリズムを使って、視覚野に...


    今回は光操作によって消去できるそうです…なんか他の大切な記憶も間違えて消されないのかとか、
    考えたらおっかないですね(((;゜Д゜)))
    トラウマ記憶を光操作によって消去 - 横市大などが技術開発に成功 | マイナビニュース
    トラウマ記憶を光操作によって消去 - 横市大などが技術開発に成功 | マイナビニュースnews.mynavi.jp

    横浜市立大学(横市大)などは12月6日、トラウマ記憶を光操作により消去する技術の開発に成功したと発表した。 同成果は、横浜市立大学大学院医学研究科生理学 高橋琢哉教授、竹本研助教、東京大学先端科学技術研究センター 浜窪隆雄教授、大阪大学産業科学研究所 永井健治教授らの研究グループによるもので、12月5日付けの英国科学誌「Nature Biotechnology」に掲載された。 事故や災害における恐怖体験や対人関係のトラブルといった社会的関係のストレスなど、嫌な記憶は強く形成されてしまうとトラウマとなり、対人恐怖症等の社会性障害を引き起こす。 同グループは、以前げっ歯類を用いた



    今回、同研究グループは、光に反応して活性酸素を発生する光増感物質を抗体などに吸着させ、抗体が標的分子に結合した際に光を当てることによりその標的タンパク質を活性酸素により不活性化する技術「CALI」を用いて、トラウマ記憶形成の過程でシナプスに移行したAMPA受容体を破壊することにより、トラウマ記憶を消去することに成功した。

    +45

    -6

  • 2. 匿名 2016/12/08(木) 17:46:18 

    こないだも同じトピあったよw

    +12

    -4

  • 3. 匿名 2016/12/08(木) 17:46:19 

    難しい…

    +22

    -0

  • 4. 匿名 2016/12/08(木) 17:46:30 

    他の記憶も消されそう

    +127

    -1

  • 5. 匿名 2016/12/08(木) 17:46:38 

    トラウマと他の記憶をちゃんと判別できるの?

    +154

    -0

  • 6. 匿名 2016/12/08(木) 17:47:00 

    よく分からないけど
    安全性は大丈夫なの?

    +31

    -0

  • 7. 匿名 2016/12/08(木) 17:47:09 

    PTSDの治療が出来る日が?

    +126

    -1

  • 8. 匿名 2016/12/08(木) 17:47:15 

    ザパニーズとっ捕まえてこれ受けさせましょう

    +4

    -2

  • 9. 匿名 2016/12/08(木) 17:47:23 

    消したい
    中学から高校までの記憶全部消して

    +119

    -2

  • 10. 匿名 2016/12/08(木) 17:47:25 

    フランケンシュタインなりそう(゜ロ゜;)

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2016/12/08(木) 17:47:32 

    他の記憶が多少消えてもいいからトラウマを消したい。

    +107

    -1

  • 12. 匿名 2016/12/08(木) 17:47:48 

    トラウマ的な記憶が全てなくなったら、思い出せる過去の記憶ってほとんどなくなる気がする。。

    +105

    -0

  • 13. 匿名 2016/12/08(木) 17:47:57 

    世にも奇妙な物語で似たようなのあったね

    +23

    -0

  • 14. 匿名 2016/12/08(木) 17:47:59 

    やりたい。
    他の記憶も消えたとしても、トラウマを消したい。
    実験台になってもいい。

    +104

    -1

  • 15. 匿名 2016/12/08(木) 17:48:51 

    本当のトラウマで苦しんでる人にはいいかもしれないね
    大抵の恥ずかしい記憶とかは何年後かにどうでもよくなるが

    +92

    -1

  • 16. 匿名 2016/12/08(木) 17:48:52 

    子供の頃の記憶がほとんどない。強烈に嫌だった事だけポツポツと覚えていてつらい。毎日食べていたはずなのに母の味も思い出せない。多分脳がどうかしてる。

    +21

    -0

  • 17. 匿名 2016/12/08(木) 17:48:59 

    副作用ありそう

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2016/12/08(木) 17:49:31 

    後遺症は残らないの?例えば将来的に認知症を発症しやすくなるとか、、、。

    +29

    -2

  • 19. 匿名 2016/12/08(木) 17:49:32 

    >>2
    ガルちゃんの重複トピの多さ最近異常だよね。

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2016/12/08(木) 17:49:49 

    トンネルが怖い…克服したい…

    +5

    -1

  • 21. 匿名 2016/12/08(木) 17:49:59 

    でもさ、トラウマに関連した人とか物の記憶はどうなるんだろう?
    細かいつながりとかまで考えると実験のラットとは違うし、難しそう。

    +18

    -0

  • 22. 匿名 2016/12/08(木) 17:50:35 

    でもさ、それをしたら今の自分にはなってないかも。性格も外見も。

    確かに辛くて苦しい体験は消したいけど。
    難しいね。

    +21

    -1

  • 23. 匿名 2016/12/08(木) 17:50:37 

    記憶を消すだなんて、人間が踏み込んでいいところなの?倫理的にどうなの?
    トラウマで苦しんでいる人には苦しみから解放されるかもしれない朗報なのかもしれないけど…

    +20

    -4

  • 24. 匿名 2016/12/08(木) 17:50:50 

    う~ん。
    トラウマ消したいけど、それをどこか生きる燃料にしてる所あるからなぁ~

    +15

    -2

  • 25. 匿名 2016/12/08(木) 17:51:00 

    最近はなんでもすぐトラウマって言う奴多い
    マジトラウマなんですけどー←

    +8

    -3

  • 26. 匿名 2016/12/08(木) 17:51:55 

    消したい!
    だが、そしたら今の仕事もしてなかったし、周りの状況も全て変わる

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2016/12/08(木) 17:52:00 

    消せるものなら消したい記憶がある。。
    少しは生きやすくなるかも。。

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2016/12/08(木) 17:52:33 

    >>8
    ザパニーズってなに?

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2016/12/08(木) 17:53:33 

    人間嫌な記憶を消してしまったら何も学ばなくなるよ
    脳みそが退化しそう

    +10

    -4

  • 30. 匿名 2016/12/08(木) 17:53:52 

    父親に性的虐待された記憶を消したい
    しかし、消してしまったら父親だから会いたくなったりしそうで怖い
    そう考えるとこれはやはり必要な記憶なのかな

    +64

    -0

  • 31. 匿名 2016/12/08(木) 17:53:56 

    >>28
    チョンが日本人蔑むスラング。
    いつだか韓国で日本人をひたすら蔑み罵る曲が大ヒットした。

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2016/12/08(木) 17:54:07 

    やりたい。安楽死できないならこの実験台になって、私は違う人になって勝手に生きてほしいわ。自分はもういらない。

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2016/12/08(木) 17:54:22 

    ちょっと恐い、トラウマ消すつもりが自分が誰かさえ忘れてしまったらどうしよ・・なんて考えると。でも切実な人には期待もてるね。

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2016/12/08(木) 17:55:16 

    ぜひ切実に記憶消したい。
    3ヶ月前、父親が急死したのがトラウマになってしまったので。

    +4

    -2

  • 35. 匿名 2016/12/08(木) 17:55:49 

    めった刺しにされたアイドルとか他にも酷い事件にあったり目撃してしまった人には救いになるんじゃないかな?

    +26

    -0

  • 36. 匿名 2016/12/08(木) 17:56:34 

    事件や事故に巻き込まれたとか、本当にショッキングな出来事がトラウマになって日常生活に支障をきたすほどなら有効かもしれないけど
    人間はトラウマ的な出来事を糧に成長することもあるからね…
    無かったことにしたときに、その人の培ってきた人格に影響は出ないのだろうか。

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2016/12/08(木) 17:57:20 

    トラウマに関係した人物には近寄らない様にしてるけど、その時の記憶が無くなったらそいつらの事も忘れて回避行動もしなくなるんだよね
    再び危ない目に遭わされそうで怖いな

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2016/12/08(木) 17:57:22 

    交通事故のトラウマで運転するの辛いので気になる

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2016/12/08(木) 17:57:28 

    重大な副作用が無いと良いけど。
    トラウマもその人にとっては必要なものだと思うんだけどな。

    +3

    -3

  • 40. 匿名 2016/12/08(木) 17:58:25 

    不思議。間違えて他の記憶が消える心配はないの?

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2016/12/08(木) 17:59:42 

    どういう忘れ方なんだろう
    家族との嫌な思い出を消しても家族のことは忘れちゃ困るよね

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2016/12/08(木) 18:01:54 

    逆に、あの人の記憶に
    私のことを好きだっておぼえさせてください。

    と思ったけど、そんなことできるなら
    「この人のこと好きになれたら私幸せになれるのにー」って相手を
    自分が好きになるっていう方が罪悪感ないかもな。

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2016/12/08(木) 18:03:08 

    当時の記憶全て消してもトラウマをなくしたい人は沢山いるはず
    普通の生活から一遍して外にも出れなくなってしまった人もいるし

    以前に電車の人身事故の現場に居合わせた方の体験談を読んだことあるけど
    本当に壮絶だった
    そういう方を助けてあげて欲しい

    +25

    -0

  • 44. 匿名 2016/12/08(木) 18:04:44 

    実親から性的虐待を受けて多重人格を発症してる少女が多分こんな治療を試験的に受けてた
    こういう人達は記憶消せれば救われるよね

    +24

    -0

  • 45. 匿名 2016/12/08(木) 18:07:02 

    こういうトピって主さんが調べてあげてるの?
    それとも時事ネタは自動であがるの?

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2016/12/08(木) 18:07:12 

    なんかミスって全て記憶消えたらどうなるの?
    わたしはだれ?ここはどこ?みたいな。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2016/12/08(木) 18:08:16 

    マインドアサシンっていう漫画があったね

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2016/12/08(木) 18:08:57 

    やりたい。
    これで毒親の記憶や今までの嫌な記憶を消して鬱病が治って働けるようになるなら嬉しい。他の記憶が消えたとしてもやる価値が自分にはある。
    早く実用化しないかな。

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2016/12/08(木) 18:09:13 

    エターナルサンシャインじゃん。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2016/12/08(木) 18:12:02 

    加害者の記憶の方を消さないと、意味ないよ

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2016/12/08(木) 18:13:15 

    >>44その実親が既に他界してたら良いけど、まだ現在だと危ないよね
    嫌な記憶部分だけ無くすと、危険人物に再び自分から近寄って行きそうで怖い

    記憶消す前にまず犯罪者消してくれや!って感じ

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2016/12/08(木) 18:23:42 

    >>42
    それで自分の気持ちがこの人を好きに変わった頃、
    あの人が同じように自分を好きになる治療してたら・・・
    なんて考えてしまったw
    そういうものは、もしできるようになっても、
    医療でどうにかしない方がいいねw

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2016/12/08(木) 18:25:36 

    >>13
    私はエターナルサンシャインを思い出した。
    トラウマ記憶を光操作によって消去…横市大などが技術開発に成功

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2016/12/08(木) 18:33:32 

    ガル民の頭からAVと男を消したらお淑やかになると思うよ

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2016/12/08(木) 18:47:12 

    ここはどこ?わたしはだれ?

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2016/12/08(木) 19:09:00 

    DVモラハラ男の記憶を消して!
    毎日思い出す、辛い…。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2016/12/08(木) 19:10:46 

    消せるなら消したい
    復讐してスッキリしてから消してほしい

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2016/12/08(木) 19:18:35 

    副作用的なものは無いの?
    記憶にヒモヅケされてる感情だけをリセット出来ればいいけど、記憶自体を消してしまったら?
    大丈夫なの?

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2016/12/08(木) 19:19:05 

    消したい記憶あるけど
    自分だけ忘れて
    他の人が知っているという状況はこわい

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2016/12/08(木) 19:35:37 

    過去のつらい記憶を消せればと
    常々思ってきた。
    遂に実現する日が来た!

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2016/12/08(木) 20:10:40 

    人に消されたくない。
    できるなら自分で乗り越えたいです。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2016/12/08(木) 20:12:01 

    会社の同僚に裏切られたこと、忘れたい。

    いつかは忘れられるの分かってるけど、1日でも早く忘れたい。

    +0

    -0

  • 63. 服部ガイジ 2016/12/08(木) 20:21:55  ID:Zn3dXuxd8R 

    ワイが西の名童貞こと服部ガイジや!
    前々から誰かに言いたかったんやけど、フルーツバスケットのはとりってマインドアサシンのかずいのリスペクトやんな
    トラウマ記憶を光操作によって消去…横市大などが技術開発に成功

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2016/12/08(木) 20:24:02 

    レミングの行方って漫画がこれと同じ話。レイプ心中未遂等トラウマ抱えた子供を集め、記憶を消し里親を探すってストーリー。
    ホラーやサスペンス要素あって古い作品だけどオモシロイ。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2016/12/08(木) 20:30:36 

    生まれてから学生時代、虚弱で家庭もいろいろあって、挙句に元々繊細な神経の持ち主なのもあって、よく生きてきたな、と思うほど重い人生なんだけど、記憶がスカスカなんだよね。暴力とか傷つけられたことは覚えてるけど、同級生の友達と話してるとみんな子供の頃の記憶が結構あって驚く。トラウマの記憶が消えたら、なんか更に記憶がなくなりそうで怖いな。でも私の人生を滅茶苦茶にしてくれたあのクソジジィの記憶が消えたら楽になるかな?

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2016/12/08(木) 20:47:14 

    >>50
    加害者はトラウマになってないから消せないんだよ

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2016/12/08(木) 21:33:18 

    ビクン症とかにも効くのかな?

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2016/12/08(木) 22:24:11 

    私も記憶を消したいけど、自分を虐待した奴等の事を忘れたら、そいつらにまた虐待されたり、犯罪の被害にあうから難しいですよね。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2016/12/09(金) 00:17:13 

    MIBだ!
    映画のライト当てると忘れるやつ…
    あんまり当てるのは良くないよ
    って映画でもやってたね!
    なんか違う記憶を消されそう…

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2016/12/09(金) 08:30:03 

    確かにすべて忘れるのはどうなんだろうね

    嫌なことをした人を嫌な奴だと認識しているからこそ避けたりこれ以上被害に合わないように出来るわけだからねえ

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2016/12/09(金) 09:46:34 

    小さい頃の記憶も、学生時代の同級生や先生の名前も出てこない。顔がぼんやり出てくる程度。
    ただ、キモいと言われ続けた記憶だけ残ってる。
    過去の記憶は全て消えても問題ない気もする
    今の記憶は困るけど。過ぎ去った過去に侵され続けて生きるのも辛い。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2016/12/09(金) 12:52:45 

    良い事のみに人間は技術を使わない。洗脳技術にもそのうち悪用されそうで怖い。

    あと、自分は忘れられても周りが忘れてくれなければ結局は同じこと。
    忘れた自分の事を周りに新たに教えなおされて結局は堂々巡りよ。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2016/12/09(金) 13:07:55 

    消して欲しい

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。