-
1. 匿名 2016/12/07(水) 22:19:42
私は今回初めて見始めたので
今やってる「べっぴんさん」と
再放送中の「ごちそうさん」しか
見ていません。
今までので、1番好きだったのは
どれですか?+35
-36
-
3. 匿名 2016/12/07(水) 22:20:10
カーネーション
+314
-43
-
4. 匿名 2016/12/07(水) 22:20:15
あまちゃん+505
-74
-
5. 匿名 2016/12/07(水) 22:20:15
じぇじぇじぇ!+267
-59
-
6. 匿名 2016/12/07(水) 22:20:22
あさがきた+534
-36
-
7. 匿名 2016/12/07(水) 22:20:25
あまちゃん+259
-52
-
8. 匿名 2016/12/07(水) 22:20:26
出典:www.cmjapan.com
マツコピザを食べる+6
-63
-
9. 匿名 2016/12/07(水) 22:20:27
ふたりっこ+121
-30
-
10. 匿名 2016/12/07(水) 22:20:27
あまちゃん+280
-55
-
11. 匿名 2016/12/07(水) 22:20:28
+135
-34
-
12. 匿名 2016/12/07(水) 22:20:32
ちゅらさん
+372
-36
-
13. 匿名 2016/12/07(水) 22:20:36
梅ちゃん先生+129
-77
-
14. 匿名 2016/12/07(水) 22:20:37
梅ちゃん先生+71
-70
-
15. 匿名 2016/12/07(水) 22:20:38
あまちゃん面白かったです(過激な表現が含まれるため)あまちゃんの画像と動画(あまちゃん好きは絶対に見ないで下さい) - NAVER まとめmatome.naver.jpあまちゃんの画像と動画を集めます。本編の動画は3ページ以降に置いてあります。
+229
-48
-
16. 匿名 2016/12/07(水) 22:20:39
+456
-36
-
17. 匿名 2016/12/07(水) 22:20:46
てるてる家族+137
-34
-
18. 匿名 2016/12/07(水) 22:20:52
宮崎あおいの純情きらり+90
-45
-
19. 匿名 2016/12/07(水) 22:20:55
定番で、あまちゃん+173
-40
-
20. 匿名 2016/12/07(水) 22:21:00
カーネーション+183
-30
-
21. 匿名 2016/12/07(水) 22:21:00
+272
-26
-
22. 匿名 2016/12/07(水) 22:21:02
あさが来た+286
-28
-
23. 匿名 2016/12/07(水) 22:21:04
あまちゃん
+263
-48
-
24. 匿名 2016/12/07(水) 22:21:10
おしん
再放送で何回も見た。+42
-12
-
25. 匿名 2016/12/07(水) 22:21:09
最近だけど、あさがきた
1話から最終話まで飽きずに見れたかも。+351
-25
-
26. 匿名 2016/12/07(水) 22:21:18
ゲゲゲの鬼太郎+44
-31
-
27. 匿名 2016/12/07(水) 22:21:26
ごちそうさん+228
-39
-
28. 匿名 2016/12/07(水) 22:21:30
ちゅらさん+136
-19
-
29. 匿名 2016/12/07(水) 22:21:33
まれとととねえ以外。+125
-32
-
30. 匿名 2016/12/07(水) 22:21:41
ふたりっ子+58
-22
-
31. 匿名 2016/12/07(水) 22:21:46
あぐり+194
-19
-
32. 匿名 2016/12/07(水) 22:22:02
おしん毎回泣いてた!+16
-14
-
33. 匿名 2016/12/07(水) 22:22:07
ウェルかめ+24
-43
-
34. 匿名 2016/12/07(水) 22:22:19
あまちゃんだな
最終回見終わってあまちゃんロスになった
+214
-41
-
35. 匿名 2016/12/07(水) 22:22:18
べっぴんさん結構好きかも
だんだん面白くなって来たしグッとくる場面が多い+120
-39
-
36. 匿名 2016/12/07(水) 22:22:24
竹内結子のあすか+58
-31
-
37. 匿名 2016/12/07(水) 22:22:39
ぐっちゃん!+5
-33
-
38. 匿名 2016/12/07(水) 22:23:10
私もちゅらさん
好きすぎてゴーヤーマンキーホルダーまで買った(ゴリファンじゃないのに)+158
-17
-
39. 匿名 2016/12/07(水) 22:23:10
おひさま(*^ ^*)+60
-33
-
40. 匿名 2016/12/07(水) 22:23:15
おしんかな。
生まれる前の作品だけど、小学生の時にみんなで見た思い出。+18
-12
-
41. 匿名 2016/12/07(水) 22:23:16
石原さとみのやつなんだっけ
まだ覚醒してない頃の+33
-20
-
42. 匿名 2016/12/07(水) 22:23:16
マッサン+235
-28
-
43. 匿名 2016/12/07(水) 22:23:24
初めて全部見たのはあまちゃん
1番面白かった
懐かしいなー+82
-30
-
44. 匿名 2016/12/07(水) 22:23:26
ゲゲゲの女房+167
-17
-
45. 匿名 2016/12/07(水) 22:23:28
私の青空+94
-22
-
46. 匿名 2016/12/07(水) 22:23:32
マッサン+141
-20
-
48. 匿名 2016/12/07(水) 22:23:50
花子とアン。仲間ゆきえと吉田剛太郎が良かったわ〜+187
-35
-
49. 匿名 2016/12/07(水) 22:24:10
>>41
てるてる家族+39
-15
-
50. 匿名 2016/12/07(水) 22:24:13
とと姉1週目の名作感は良かった すき焼き事変と多田さん事件がダメ+17
-21
-
51. 匿名 2016/12/07(水) 22:24:31
堀北真希のやつ!+16
-32
-
52. 匿名 2016/12/07(水) 22:26:10
ぐーんまの希望サイゴウジョンコ♫
って主題歌のやつ+6
-9
-
53. 匿名 2016/12/07(水) 22:26:38
既出だけど、
あぐり+63
-11
-
54. 匿名 2016/12/07(水) 22:26:59
ちゅらさん+40
-11
-
55. 匿名 2016/12/07(水) 22:27:08
人気ないみたいだけど
まれ!
とにかく山崎賢人が好きなだけです。
+8
-55
-
56. 匿名 2016/12/07(水) 22:27:27
ちょっと古いけど、あぐり。
これで野村萬斎さんを知りファンになった。
+101
-12
-
57. 匿名 2016/12/07(水) 22:27:32
+127
-23
-
58. 匿名 2016/12/07(水) 22:28:01
ちりとてちん
草々にいさん、好きだった♡あ、四草さんも!+126
-16
-
59. 匿名 2016/12/07(水) 22:28:25
てるてる家族 歌って踊って楽しくて泣けた。+35
-13
-
60. 匿名 2016/12/07(水) 22:28:28
こころ+11
-13
-
61. 匿名 2016/12/07(水) 22:28:38
はね駒
斉藤由貴と渡辺謙のやつ+53
-12
-
62. 匿名 2016/12/07(水) 22:29:46
ごちそうさんが良かった。
幼少期も、いけずされてた時も、晩年?も、すべて面白くて毎日楽しみにしてた。
ふ久が諸岡くんの子ども欲しいってところ辺りが1番好き。+103
-31
-
63. 匿名 2016/12/07(水) 22:30:06
てっぱん
5年前の震災の被災地でテレビ見られるようになった頃、毎朝楽しみに観てた。なんか好きだった。+41
-23
-
64. 匿名 2016/12/07(水) 22:30:48
好きなもの書くトピなのに、マイナスされんの腹立つんだけど?
+18
-31
-
65. 匿名 2016/12/07(水) 22:31:08
純と愛+19
-35
-
66. 匿名 2016/12/07(水) 22:31:31
花子とアン。
結構前だといもたこなんきん。+67
-17
-
67. 匿名 2016/12/07(水) 22:33:19
1 位 ごちそうさん
2 位 ふたりっ子
3 位 ちゅらさん+17
-28
-
68. 匿名 2016/12/07(水) 22:33:29
ごちそうさん
庶民のなんてことない生活が、こんなにイキイキ描かれるなんて。
登場するご飯が美味しそうだった+135
-43
-
69. 匿名 2016/12/07(水) 22:33:31
純と愛+16
-32
-
70. 匿名 2016/12/07(水) 22:34:51
ゲゲゲの女房+53
-11
-
71. 匿名 2016/12/07(水) 22:34:54
おひさま!井上真央ちゃんと高良健吾がよかった。+40
-24
-
72. 匿名 2016/12/07(水) 22:35:37
カーネーション、最近また見たよ。やっぱり面白かった。+96
-14
-
73. 匿名 2016/12/07(水) 22:36:03
おしんの映画なら見た!+2
-11
-
74. 匿名 2016/12/07(水) 22:36:04
あさが来た+166
-18
-
75. 匿名 2016/12/07(水) 22:36:53
+105
-12
-
76. 匿名 2016/12/07(水) 22:36:53
ひらり。
石田ひかりがヒロインでした。+62
-14
-
77. 匿名 2016/12/07(水) 22:36:58
人気ないかもしれないけど、風のハルカ。
DVD最近買いました。+22
-14
-
78. 匿名 2016/12/07(水) 22:37:39
多分今の世代だとかなり限られてくるんじゃない?
私まともに見たのあまちゃんくらいだわ+57
-28
-
79. 匿名 2016/12/07(水) 22:39:21
「あまちゃん」!初めて朝ドラ完走した
全然反省も成長もしないアキも
アキとユイの青臭い恥ずかしいくらいの友情も
不器用な恋も
震災を果敢にも取り入れたとこも
祖母母娘3世代のドラマもその年の紅白まで大好き!
薬師丸ひろ子の歌声で朝から泣きすぎた。
「ごちそうさん」もほのぼのしてて大好き。
息子たちが戦争に巻き込まれていくところ辛かったけど見応えあった。
世間では傑作なのかな?「あさが来た」もなんとか完走はしたけど、あまり好みじゃなかったなあ
+89
-29
-
80. 匿名 2016/12/07(水) 22:40:11
あすか
和菓子職人の話+29
-15
-
81. 匿名 2016/12/07(水) 22:40:48
いもたこなんきん+31
-9
-
82. 匿名 2016/12/07(水) 22:41:36
天うらら。須藤理彩さん、最近お見かけしないけどお元気なのかしら+27
-11
-
83. 匿名 2016/12/07(水) 22:41:44
ごちそうさん!!!!
大好き+53
-20
-
84. 匿名 2016/12/07(水) 22:42:15
あまちゃんです。
あの期間、朝が来るのが待ち遠しかった。+71
-21
-
85. 匿名 2016/12/07(水) 22:42:36
ひまわり+12
-12
-
86. 匿名 2016/12/07(水) 22:42:36
ゲゲゲの女房。
この時の向井理は好き。
星野源.窪田正孝なども実は出てる(^^)/
+76
-9
-
87. 匿名 2016/12/07(水) 22:43:57
書いている人多いけど
私も「あさが来た」
いままではながら見だった朝ドラだけどテレビの前に座って食い入るように見ました
早あさ、本あさ、昼あさ、夜あさ
一日4回みたのははじめてでした❗
あの頃は楽しかったなぁ~今は又ながら見に戻りましたよ~
+107
-18
-
88. 匿名 2016/12/07(水) 22:44:07
>>68
そう、庶民のただただ平凡な日々をドラマにしたのがすごいと私も思います。
最近はネタ豊富な職業モノ?とかばかりですしね。
毎週工夫を凝らして見せてくれましたよね。+27
-7
-
89. 匿名 2016/12/07(水) 22:46:17
>>82
須藤りさ、10月に旦那さんが亡くなったばかり+13
-5
-
90. 匿名 2016/12/07(水) 22:46:47
ごちそうさん
杏ちゃん夫妻と教授のファンでした❗
ムロツヨシをはじめて知ったドラマです+70
-19
-
91. 匿名 2016/12/07(水) 22:48:26
真面目に、純と愛です。DVD持ってます。梅ちゃんが最悪だったのもあり、当時本当に面白くて、今見てもやっぱり、登場人物、ストーリー、台詞、すべてが好きです。+19
-19
-
92. 匿名 2016/12/07(水) 22:49:39
あまちゃん‼︎
全てのドラマの中で一番好き。
紅白でユイちゃんと春子さんが報われた気がして本当に嬉しかった。+87
-28
-
93. 匿名 2016/12/07(水) 22:49:57
チョッちゃん
黒柳徹子のお母さんの話+29
-9
-
94. 匿名 2016/12/07(水) 22:50:16
ファイト
馬が出てくるやつ、本仮屋ユイカ主演の。+12
-14
-
95. 匿名 2016/12/07(水) 22:52:27
あまちゃんは脇役もみんないい味出てたね+95
-21
-
96. 匿名 2016/12/07(水) 22:54:04
ひらり
歳がバレる…+34
-7
-
97. 匿名 2016/12/07(水) 22:54:04
おひさま
朝ドラにはまったきっかけ。+20
-20
-
98. 匿名 2016/12/07(水) 22:55:17
あまちゃんは紅白が最終回ですよね〜
最高の演出だった!
女優として数倍場数あるはずの橋本愛ちゃんが声震えてて
能年玲奈さんがあの時間はすっかりアキだった
あのドラマを見たから、私は2人をずっと応援していくと思う+78
-21
-
99. 匿名 2016/12/07(水) 22:56:19
カーネーション+109
-20
-
100. 匿名 2016/12/07(水) 22:56:20
ごちそうさんのふくちゃん最高だったなー
松浦雅ちゃんっていう本人の名前もちゃんと覚えてる!あの子売れると思ったのにな、これからかな
+42
-10
-
101. 匿名 2016/12/07(水) 22:57:51
はね駒
斉藤由貴の透明感と
ジュリーがとにかくカッコ良かったし
渡辺謙や樹木希林もがっちり脇を固めてました+26
-5
-
102. 匿名 2016/12/07(水) 22:59:01
あまちゃん!!!!
能年ちゃんと同い年って理由で、初めて朝ドラ見始めてどハマりした!やっぱりクドカンの脚本は最高で泣いて笑って凄く面白かった!何回見ても飽きない!
あとは、てるてる家族!!
BSで見て初めて知って、あまちゃんと一緒でみんなキャラが濃くて笑って泣いて、15分があっという間だった。いきなり歌い出したり、いきなり踊り出したり、ぶっ飛んだ所が大好き!最後の大階段で私号泣。こんなにも楽しかった朝ドラはあまちゃんとてるてる家族だけかな。+45
-19
-
103. 匿名 2016/12/07(水) 23:00:37
さくら
に1票!+16
-12
-
104. 匿名 2016/12/07(水) 23:01:53
あすか(主演・竹内結子)と、ほんまもん(主演・池脇千鶴)+18
-11
-
105. 匿名 2016/12/07(水) 23:02:04
初めてハマって最初から最後まで見たのはあぐり。最近の作品じゃないけどここでは人気があるみたいてうれしい。+17
-4
-
106. 匿名 2016/12/07(水) 23:02:07
ちりとてちんは良く出来てたと思う。+61
-6
-
107. 匿名 2016/12/07(水) 23:02:51
かなり昔, 澪つくし 主演沢口靖子
+22
-5
-
108. 匿名 2016/12/07(水) 23:04:55
ガラスのうさぎ+1
-13
-
109. 匿名 2016/12/07(水) 23:05:02
だんだん
+12
-9
-
110. 匿名 2016/12/07(水) 23:05:17
マッサン+49
-9
-
111. 匿名 2016/12/07(水) 23:05:53
トピ画の能年玲奈の鼻の穴デカ!+9
-22
-
112. 匿名 2016/12/07(水) 23:08:49
私、井上真央ちゃんが出てた おひさま から見てるんだけど、一番好きなのは、あさが来た
2番があまちゃん 3番がおひさまかな?
ちなみに、ワーストは夏菜がでてたやつ。
タイトル忘れた。
ワースト2位は まれ。+9
-16
-
113. 匿名 2016/12/07(水) 23:10:33
てるてる家族
小さい時に見てたけど今でも覚えてる+14
-8
-
114. 匿名 2016/12/07(水) 23:17:20
だんなさま❤+86
-13
-
115. 匿名 2016/12/07(水) 23:18:21
あまちゃん!
次点がちりとてちん。
花子とアンとあさが来たは出来はよくてまあ面白かったけど、特に心には残ってない…+22
-17
-
116. 匿名 2016/12/07(水) 23:18:44
ふたりっ子。
当時はオーロラ輝子の歌歌えたw
「あなた」って歌もこのドラマで覚えた気がするんだけど、ググっても出てこなかった。
記憶違いかな??
当時私は小学生だったんだけど、
れいちゃんが豆腐屋が嫌で芦屋のおばあちゃん家に居候するのとか、私もこんな金持ちな親戚いたらこっち来たくなるわーとか、
お父ちゃんがオーロラ輝子と蒸発して戻って来た後、お母ちゃん流氷流氷しつこいわー、とかそんなん思ってた記憶が蘇ってきたw+39
-10
-
117. 匿名 2016/12/07(水) 23:18:46
純情きらり
やっぱり宮崎あおいは良いよ+29
-12
-
118. 匿名 2016/12/07(水) 23:18:58
カーネーションは最後まで尾野真千子でも良かったと思う!+98
-10
-
119. 匿名 2016/12/07(水) 23:19:27
ちゅらさん。
一生懸命生きていけばどうにかいいことあると明るく前向きに思えた。あの菅野美穂や村田さんのいるアパートが懐かしいなぁ。+52
-8
-
120. 匿名 2016/12/07(水) 23:19:58
ひらり。晴れたらいいね~♪+20
-5
-
121. 匿名 2016/12/07(水) 23:20:57
見ないけど、これにハマってる高畑充希 焼き氷の歌 - YouTubewww.youtube.com100年に一度くらい?「おしり、おしり」と連発する謎の美少女! https://www.youtube.com/watch?v=UBia_UT3F_Q 高畑充希ちゃんの 焼き氷の歌です。 可愛いしとっても上手ですよね。 【驚愕】高畑充希ちゃんのようなきれいな高音ボイスを出す練習法!! http://www.in...
+17
-21
-
122. 匿名 2016/12/07(水) 23:22:36
カーネーションはコシノ姉妹と母の実話を基にしてるから
興味もあって面白かった
+69
-9
-
123. 匿名 2016/12/07(水) 23:23:32
カーネーション
ちゅらさん+27
-12
-
124. 匿名 2016/12/07(水) 23:23:41
>>10
あまちゃんは嫌いじゃないけど、その画像は苦手。+9
-16
-
125. 匿名 2016/12/07(水) 23:26:23
>>124
自分はこのポスター街で見かけて、これ見てみたいなぁと思った
朝ドラ見る習慣なかったけど+5
-11
-
126. 匿名 2016/12/07(水) 23:26:57
あぐり、面白かった!
野村萬斎さん演じるエイスケさんが飄々としてて好きだった。
子供の名前を淳にしたかったのに、父親に男らしくないっとかって反対されて衝突するんだけど、結局間をとって「淳之介」にしたエピソードとか、
あぐりが出された課題だか仕事をやりきる前に寝ちゃって、はっ!と起きたらエイスケさんが全部やってくれてたエピソードが印象に残ってるなー。
+49
-6
-
127. 匿名 2016/12/07(水) 23:32:48
ハマって観てたのは『ちゅらさん』!!!
面白かったな~+19
-9
-
128. 匿名 2016/12/07(水) 23:37:06
>>82
つい最近配偶者の方が亡くなったとかニュースで見たような…「深夜食堂」シリーズにお茶漬けシスターズの1人として出ていますよね。+9
-4
-
129. 匿名 2016/12/07(水) 23:41:34
何度見ても笑う+8
-28
-
130. 匿名 2016/12/07(水) 23:42:48
都の風
加納みゆきさん可愛い!復帰してほしい!+5
-8
-
131. 匿名 2016/12/07(水) 23:43:07
あぐり。
当時小学生だったけど、凄く面白くて毎朝待ち遠しかったなぁ。
いまだに主題歌もなんとなく覚えてる!笑+25
-5
-
132. 匿名 2016/12/07(水) 23:43:59
つばさ+2
-10
-
133. 匿名 2016/12/07(水) 23:44:13
わたしの青空好きだったー+22
-6
-
134. 匿名 2016/12/07(水) 23:46:04
>>86
えっ、ほんと?何の役で?と思って調べたらめっちゃ豪華ですよ!へー、あれ斎藤工だったんだーとかw+6
-6
-
135. 匿名 2016/12/07(水) 23:47:10
今思えばバカにしつつ見てたけど純と愛が一番好きかも(笑)
終わり方だけは今からでも変更してほしい。最初からめちゃくちゃではあったけど、最後はほんとにやっつけ丸投げだったよね+11
-13
-
136. 匿名 2016/12/07(水) 23:51:44
あまちゃん
マッサン
ゲゲゲの女房+15
-8
-
137. 匿名 2016/12/07(水) 23:51:44
春よ、来い
放送時は子どもだったけど
松任谷由実の曲が
すごく好きだった+10
-10
-
138. 匿名 2016/12/07(水) 23:52:46
女は度胸
すずらん
若い人は知らないですよね。+18
-5
-
139. 匿名 2016/12/07(水) 23:59:37
ファミリー劇場であまちゃん3話連続放送してるので見てます!
能年ちゃんがすごく可愛くて、たまにどうしてこうなった…と悲しくなる+18
-9
-
140. 匿名 2016/12/08(木) 00:04:48
一番好きだったというか、面白かったのは、うーん…「ひらり」か「ふたりっ子」かな。選べないけどこの2つが間違いなく私の中では1・2位。
他に好きなのは「あぐり」と「天うらら」で、これも選べないけど。私の中では3・4位。
あと、印象に残ってるのは今や主人公が見る影もないけど「すずらん」と主役がなんとも巧い「芋たこなんきん」。
悪い意味で印象に残ってるのは「やんちゃくれ」。なんかもう支離滅裂な話だったという印象。+7
-4
-
141. 匿名 2016/12/08(木) 00:08:23
純と愛、ホテル業界で奮闘するドラマだと思ってたのにな。大阪で修行して、開業。それで良かったのに、なんでああなったのかなー。そういう元気の出る現代ドラマ見たかった!
夏菜さん風間さんかわいそう+15
-8
-
142. 匿名 2016/12/08(木) 00:13:58
ちゅらさん+10
-6
-
143. 匿名 2016/12/08(木) 00:16:59
ええにょぼ
+12
-6
-
144. 匿名 2016/12/08(木) 00:24:13
あまちゃん!この頃の能年玲奈ちゃんに戻って欲しいー!!+21
-9
-
145. 匿名 2016/12/08(木) 00:31:16
たけしくんハイ
コラッなんばしょっと
武田鉄矢の母上様の半生を朝ドラでやってほしい+3
-4
-
146. 匿名 2016/12/08(木) 00:33:36
ふたりっ子!
今月からCSで放送してるから録画見るの楽しみ♪+11
-5
-
147. 匿名 2016/12/08(木) 00:35:07
マー姉ちゃん
サザエさんの原作者、長谷川町子さん家族の物語。とにかくヒロインの長谷川さんのお姉さん(マー姉ちゃん)が明るくて、見てて元気でた。+22
-3
-
148. 匿名 2016/12/08(木) 00:37:58
心はいつもラムネ色+5
-2
-
149. 匿名 2016/12/08(木) 00:42:56
鳩子の海+2
-2
-
150. 匿名 2016/12/08(木) 00:44:07
マッサン
+22
-4
-
151. 匿名 2016/12/08(木) 00:50:44
やんちゃくれ+4
-10
-
152. 匿名 2016/12/08(木) 00:54:15
澪つくし、良かったです(˶˚ ᗨ ˚˶) ニパッ+7
-5
-
153. 匿名 2016/12/08(木) 01:01:57
あまちゃん
朝ドラ視聴者以外もはまった作品
その証拠に、紅白のあまちゃんコーナー
中盤なのに50%の数字
+34
-9
-
154. 匿名 2016/12/08(木) 01:06:53
+49
-5
-
155. 匿名 2016/12/08(木) 01:11:11
てるてる家族
笑って泣いて毎朝が楽しみでした。初めて最後まで視聴した朝ドラで、BSの再放送もとても楽しめました。出演した役者みなさんの役を応援できた。
ちりとてちん
落語家でもないのに落語を覚えるの大変だったろうにとその頑張りと和久井映見さんの母親役が好きで応援できた。
+18
-7
-
156. 匿名 2016/12/08(木) 01:12:48
+19
-11
-
157. 匿名 2016/12/08(木) 01:15:47
あまちゃん
宮藤官九郎は天才だと思った+42
-10
-
158. 匿名 2016/12/08(木) 01:33:56
ちゅらさん+13
-5
-
159. 匿名 2016/12/08(木) 01:43:47
いもたこなんきん
藤山直美主演の。ご存じかな?
国松隼人さんがカッコよかったー!+16
-5
-
160. 匿名 2016/12/08(木) 02:04:01
あさが来た
逃げ恥にも負けてないと思う。+60
-11
-
161. 匿名 2016/12/08(木) 02:54:16
どんど晴れ
比嘉愛未さん美しい!!+9
-12
-
162. 匿名 2016/12/08(木) 05:18:17
マッサン
エリーが可愛かった♡
+26
-8
-
163. 匿名 2016/12/08(木) 05:26:14
純と愛
あまり評判よくなかったみたいだけど、私は好き。朝ドラじゃないけど、家政婦のミタと、〇〇妻も好きで、ある時、この3つのドラマがすべて同じ脚本家だと知った。この脚本家のドラマが好きな傾向にあるのかな 笑+9
-11
-
164. 匿名 2016/12/08(木) 05:38:24
マッサン
+33
-8
-
165. 匿名 2016/12/08(木) 05:49:47
かりん
覚えてる人いないかな
信州の景色が綺麗でお話も面白かった+7
-4
-
166. 匿名 2016/12/08(木) 06:12:23
おひさま
井上真央と高良健吾の夫婦に、心暖まった。
+16
-9
-
167. 匿名 2016/12/08(木) 06:26:25
ゲゲゲの松下奈緒さんはすごいなあ
だいたい家の中で衣装が同じで
画がバストショットなのに
半年も高視聴率
大きな事件も起こらず
途中に戦争があるわけでもないし
(回想はあるけど)
松下奈緒さんの顔だけでもたせる
+20
-7
-
168. 匿名 2016/12/08(木) 06:32:55
あまちゃんの脚本はすごい
つまらない回が無い
+25
-12
-
169. 匿名 2016/12/08(木) 06:50:07
ちりとてちんだけはDVD始めグッズまで購入してしまった。
じいちゃん亡くなるシーンから号泣し、4兄弟再結集、師匠の復帰、草々兄さんの過去、師匠が亡くなるまでのみんなの心情、全て号泣で、あんなに泣いた朝ドラは他にない。
伏線の張り方と回収の仕方が最高。
お母ちゃんも理想的だったし、プロポーズのシーンもドキドキだった。
惜しいのは、ヒロインがヘタレ過ぎて、若干イライラした。
+20
-3
-
170. 匿名 2016/12/08(木) 07:04:54
あまちゃん
紅白の時は笑ってそして、とても感動しました。+29
-4
-
171. 匿名 2016/12/08(木) 07:11:10
青春家族
中学生の頃稲垣吾郎が大好きで毎日録画して見ていた。吾郎ちゃんが初々しくて可愛かった。+9
-2
-
172. 匿名 2016/12/08(木) 07:49:27
おひさま!
岡田惠和さんの脚本がほのぼのあったかく、安曇野の空気感とマッチしてました。
2011大震災の直後の朝ドラで、劇中セリフの中で「日本は大丈夫ですよ!」っていうシーンが(戦後不安になっている主人公を祖母が励ます言葉)あって涙がこぼれました。
途中追加された平原綾香の歌も素敵でした。
+13
-4
-
173. 匿名 2016/12/08(木) 07:58:57
>>138
この頃の遠野なぎこ、すごく綺麗な女優さんだったなあ。+11
-2
-
174. 匿名 2016/12/08(木) 08:08:12
気持ち悪いよ
あまちゃん人気‥
いつ面白くなるかと思って見てたけど全然で見るの止めたけど+11
-16
-
175. 匿名 2016/12/08(木) 08:10:51
ひよっこ
あそこまで、局側が力を入れるなんて
なんとしてでも、大ヒットさせて、主役の有村架純を国民的女優にしたいらしい
もし、こけたら…
脚本家はプレッシャーだね
別の意味でワクワクしている+8
-3
-
176. 匿名 2016/12/08(木) 08:14:28
君の名は。
デビューしたての鈴木京香が出てた。
小さかったから話はほとんど覚えてないけど、母の横で「この人、すっごくキレイ」と思いながら観てた記憶。+20
-3
-
177. 匿名 2016/12/08(木) 10:12:51
井上真央の「おひさま」
吉高由里子の「花子とアン」
+6
-5
-
178. 匿名 2016/12/08(木) 10:33:38
>>159
誰だよ?と思ったけど、もしかしたら國村 隼(くにむら じゅん)さんでしょうか。「ふたりっ子」の時はイヤミな役で出てたよねw+8
-1
-
179. 匿名 2016/12/08(木) 11:18:28
まんてん+3
-5
-
180. 匿名 2016/12/08(木) 11:36:42
古いけど、藤山直美さんの演技が秀逸だった泉ピン子と桜井幸子のダブル・ヒロインの「おんなは度胸」は面白かった~+14
-3
-
181. 匿名 2016/12/08(木) 11:38:40
連投で申し訳ないですが、田辺聖子さんを藤山直美さんが主役で演じた「芋たこなんきん」は共演者すべてがステキな心温まる、笑いありの作品で私の中では一番です!+15
-3
-
182. 匿名 2016/12/08(木) 11:38:44
てるてる家族
完全版DVDないのが残念。。+6
-1
-
183. 匿名 2016/12/08(木) 12:12:56
>>92
歌がド下手だったよね~w+1
-1
-
184. 匿名 2016/12/08(木) 12:19:42
あのー、逆に朝の連ドラが苦手な方いますか?朝からドラマなんか見たくない+1
-11
-
185. 匿名 2016/12/08(木) 12:46:50
>>184
「1番好きだったNHK連続テレビ小説は?」のトピなので、そういう人はおそらく見てないし、書かないと思います。敢えてここに書くとトピズレですしね!+16
-0
-
186. 匿名 2016/12/08(木) 12:52:10
カーネーションとあさがきた。これしか最後まで見れなかったなぁ。+8
-4
-
187. 匿名 2016/12/08(木) 13:12:28
瞳!+5
-8
-
188. 匿名 2016/12/08(木) 13:14:55
>>168さんごめんね、
画面スクロールしたら、
間違ってマイナス押してしまった!+1
-1
-
189. 匿名 2016/12/08(木) 14:12:43
あまちゃん!
久慈まで行った(笑)+16
-2
-
190. 匿名 2016/12/08(木) 14:23:30
>>189
私も行った!+12
-2
-
191. 匿名 2016/12/08(木) 14:28:27
あまちゃん!+11
-2
-
192. 匿名 2016/12/08(木) 14:59:31
ちりとてちん
ほっんとーに面白い!+11
-2
-
193. 匿名 2016/12/08(木) 15:21:07
ぴあの
音楽が久石譲さんだったので見たのがきっかけ。
知っている人、少ないよね…+9
-2
-
194. 匿名 2016/12/08(木) 16:06:28
いろいろ観てきましたが、家族全員ハマったドラマが2つあります。
あまちゃん と カーネーション です。
未だに会話にのぼります。+10
-0
-
195. 匿名 2016/12/08(木) 18:18:26
〈藍より青く〉
多分知らない人ばっかりかも+2
-0
-
196. 匿名 2016/12/08(木) 21:39:45
>>21
主人公の喜代美も上手かったけど
兄弟子の兄さん達が、ほんと皆濃いキャラすぎた。
もはやこの人達が主役と思って観てたくらい好きだったなー。+11
-0
-
197. 匿名 2016/12/08(木) 21:45:13
カーネーション
戦争ptsdになった愛息子をもつ近所の人が、糸子に雨のなか「皆弱くて小さいんや!」みたいに言うところ、凄い泣いた+2
-1
-
198. 匿名 2016/12/08(木) 21:50:14
おはなはん ケンちゃんも出てた+2
-0
-
199. 匿名 2016/12/08(木) 22:38:10
いーつでもーあーかるくーみなみのひざしのよーうーにー♪+0
-1
-
200. 匿名 2016/12/09(金) 12:20:08
>>178
ご指摘ありがとうございました。
準しか合ってなかったのに、國村隼さんと言い切ってる自分のドヤ感が恥ずかしいです。+0
-0
-
201. 匿名 2016/12/11(日) 09:06:41
>>193
主題歌好きでした。
途中でヒロインの純名里沙さんに変わってしまってもちろん上手なんですけど、初代のほうが雰囲気あってよかった。+1
-0
-
202. 匿名 2016/12/11(日) 09:09:01
芋たこなんきん
実は見ていません。
すごく見たい。
てるてる家族が再放送したからもしかして・・と期待してます。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する