-
1. 匿名 2016/12/05(月) 17:40:18
声の出演は、根本圭子、小林由美子、野沢雅子、緒方賢一、日高のり子、龍田直樹、掘絢子、梅津秀行ほか。脚本はアニメ「ノラガミ」シリーズ、『荒川アンダーザブリッジ』などの赤尾でこ氏、アニメーション制作は10GAUGE。テーマ曲を歌うのは俳優の松平健。
+86
-42
-
2. 匿名 2016/12/05(月) 17:41:20
人形だからかわいいのにな+725
-2
-
3. 匿名 2016/12/05(月) 17:41:41
やっぱ人形じゃないと違和感ぬぐえないよ
+427
-3
-
4. 匿名 2016/12/05(月) 17:42:06
アニメ、きれいながんこちゃんになってるw
ジャイアンみたい+265
-0
-
5. 匿名 2016/12/05(月) 17:42:13
がーんがーんがーんこちゃーん!!+71
-0
-
6. 匿名 2016/12/05(月) 17:42:29
アニメだとちょっと違う感…+124
-1
-
7. 匿名 2016/12/05(月) 17:42:55
人間いらねー!!!目キラキラしなくていいよ+154
-0
-
8. 匿名 2016/12/05(月) 17:43:16
予算削減ですねw
今はPCでアニメ作れるからね
NHKは予算の使い方おかしい
色々手抜きしすぎなくせに韓国番組に力入れたり意味不明+138
-1
-
9. 匿名 2016/12/05(月) 17:43:22
やっぱり人形が味があっていい
+401
-0
-
10. 匿名 2016/12/05(月) 17:43:38
+338
-7
-
11. 匿名 2016/12/05(月) 17:43:46
アニメかー!人形劇だからこその味もあったけど、アニメでも声優さんはかわらないみたいでよかった。
ちなみに古いけどサンダーバードも人形劇のほうが味わいがあったな。+122
-2
-
12. 匿名 2016/12/05(月) 17:44:16
人形だからいいのに。アニメだと何でもありになっちゃう。+91
-1
-
13. 匿名 2016/12/05(月) 17:44:56
>>11
あとタートルズも。+5
-0
-
14. 匿名 2016/12/05(月) 17:44:57
ガンペイちゃんすーきー+271
-1
-
15. 匿名 2016/12/05(月) 17:45:09
がんこちゃんの弟めちゃくちゃ可愛かったよね。+146
-0
-
16. 匿名 2016/12/05(月) 17:45:11
がんこちゃんの声優さん亡くなってたよね?
変わるのかな?+45
-0
-
17. 匿名 2016/12/05(月) 17:45:40
発想が安易だしなんでより高い制作費で作ろうとしてるんだよ ヤメロ!+7
-2
-
18. 匿名 2016/12/05(月) 17:45:44
がんこちゃんとかのパペット系は表情がない人形劇だからこそ面白さだと思う+120
-1
-
19. 匿名 2016/12/05(月) 17:45:46
人形劇特有のあのぎこちない動きが好きだったな+83
-1
-
20. 匿名 2016/12/05(月) 17:46:19
+142
-2
-
21. 匿名 2016/12/05(月) 17:46:26
歌は谷啓で!!!+55
-0
-
22. 匿名 2016/12/05(月) 17:46:31
がんこちゃんのヌイグルミ持ってた。
懐かしいw+19
-0
-
23. 匿名 2016/12/05(月) 17:46:41
がんこちゃんの最初の声優さん、亡くなってるんだよね。
今は2代目かな+32
-0
-
24. 匿名 2016/12/05(月) 17:46:45
カオスな面白さが売りなのは人形劇だからじゃないのかな?
アニメじゃお寒くてあざとくなりそう+93
-0
-
25. 匿名 2016/12/05(月) 17:46:46
あきやまるなさんがいいな+5
-0
-
26. 匿名 2016/12/05(月) 17:46:58
がんこちゃんの声優さんが亡くなったし、
アニメで心機一転するつもりなんだろうね。
ワニの声優にツムちゃん、主題歌を歌ってた谷啓も亡くなってしまったね。
なんだか哀しいよ。+74
-0
-
27. 匿名 2016/12/05(月) 17:47:06
>>14
やばい!!がんこちゃん人形の可愛さに今更ながら気づいた!
めっちゃ可愛い!!!
アニメ化はやめてー
人形がいいよ+102
-1
-
28. 匿名 2016/12/05(月) 17:47:09
子供の頃から見てたから、今もやってるとついつい見ちゃう。
パペットの動きが好きなんだけどなぁ。
子供はすぐに慣れて楽しんじゃうんだろうけど。+20
-0
-
29. 匿名 2016/12/05(月) 17:47:23
>>16
一昨年亡くなって、既に声優さんは変わってますよ。+16
-0
-
30. 匿名 2016/12/05(月) 17:48:13
きかんしゃトーマスみたいな違和感は拭えないだろうね。+28
-1
-
31. 匿名 2016/12/05(月) 17:48:18
がんこちゃんの声優さん亡くなって去年から変わってるんだよね…+13
-0
-
32. 匿名 2016/12/05(月) 17:48:28
>>20
かたつむりさんがうんち漏らす回は子供ながら衝撃だった+93
-2
-
33. 匿名 2016/12/05(月) 17:48:36
>>25
初代がんこちゃんの声優さんは、残念ながら亡くなっています。
あの声が好きだったのに、聞けなくなるのは残念ですね。+16
-0
-
34. 匿名 2016/12/05(月) 17:48:41
>>10
クッソワロタwwwwww+27
-3
-
35. 匿名 2016/12/05(月) 17:50:14
ツムちゃんの声優さん引退しちゃったみたいだね。
+7
-1
-
36. 匿名 2016/12/05(月) 17:50:55
最近のがんこちゃん推しなんなの+99
-2
-
37. 匿名 2016/12/05(月) 17:51:13
人形劇がいいな〜
味があって好きだな
トーマスもアニメになっちゃって残念だったよ+26
-1
-
38. 匿名 2016/12/05(月) 17:51:59
アニメだと人形の可愛さはでない+157
-0
-
39. 匿名 2016/12/05(月) 17:52:13
ストーリーに魅力があるわけじゃないんだよなぁ…。
あの人形の必死な動きがいいのに。+64
-3
-
40. 匿名 2016/12/05(月) 17:53:07
>>36
コメンテーターがんこちゃんにデレデレやん+71
-0
-
41. 匿名 2016/12/05(月) 17:53:37
>>20
後ろのケロちゃん怖い+7
-0
-
42. 匿名 2016/12/05(月) 17:54:10
>>38
可愛い❤️❤️❤️❤️
マジで可愛な
人形劇のがんこちゃんってまだやってるの?
みたいわ〜+42
-1
-
43. 匿名 2016/12/05(月) 17:55:04
がんこちゃん好きー‼
絶対みるよ+6
-0
-
44. 匿名 2016/12/05(月) 17:55:09
人形劇ならではの味とレトロさが好きなんだけどな〜。
アニメじゃ綺麗にまとまり過ぎててなんだか違う。
でも声優さんの関係で難しいのかな。
+29
-0
-
45. 匿名 2016/12/05(月) 17:55:35
ツムちゃんの独特な動き好き+6
-0
-
46. 匿名 2016/12/05(月) 17:56:42
テーマ曲松平健て(笑)+47
-0
-
47. 匿名 2016/12/05(月) 17:58:01
ガンコちゃんは人形だから、面白いのに!
アニメとかつまんない。+9
-1
-
48. 匿名 2016/12/05(月) 17:58:27
白い粉とホスマの話は秀逸。
+6
-0
-
49. 匿名 2016/12/05(月) 18:02:34
大きくなって子どもは観なくなっても、録画してるくらい好きだよ!
ほんわかしてるよね!+6
-0
-
50. 匿名 2016/12/05(月) 18:03:19
チョビくん可愛い。ちょっと気が強いけど(笑)+53
-0
-
51. 匿名 2016/12/05(月) 18:04:27
NHKだからこそ出来る筈の人形劇
アニメより人形劇の方が絶対に心に残ると思う
+27
-0
-
52. 匿名 2016/12/05(月) 18:10:57
この間、ガンコちゃんの裏側の番組やってて嬉しかったなぁ〜
十数人に動かしてるなんてしらなかった!
声も先でアニメと逆なんです!
+10
-1
-
53. 匿名 2016/12/05(月) 18:12:05
がんこちゃんに似てるねって言われて、がんこちゃんを知りました
目がギョロっとしてて丸い顔。
がんこちゃんだから可愛いのであって…+21
-1
-
54. 匿名 2016/12/05(月) 18:16:17
ひょうたん島もやっぱり人形劇が良いよね+17
-0
-
55. 匿名 2016/12/05(月) 18:16:32
カエルの女の子が、何かの実を食べてキマッちゃってる話…明らかに薬だった。しかもここ1〜2年での放送で、子どもに見せるの躊躇ったよ。+10
-2
-
56. 匿名 2016/12/05(月) 18:17:32
もっとタオル感あるんだけど、このぬいぐるみ持ってます。子供中学生だけど、捨てられない可愛さ。+42
-1
-
57. 匿名 2016/12/05(月) 18:27:20
いけいけがんこちゃーーーーん!!!!!!+17
-0
-
58. 匿名 2016/12/05(月) 18:48:09
>>36
なにこれかわいい!+9
-0
-
59. 匿名 2016/12/05(月) 19:01:08
あたまにいしーのリボンをつけてっっ♫+5
-0
-
60. 匿名 2016/12/05(月) 19:02:43
2年前子供が生まれて久しぶりにEテレに戻って来たら、人形劇が全然やってなくてがっかりしたんだけど、今はもう作って無いのかな?
がんこちゃんくらいしかやってないよね(>_<)
あの優しい質感が好きなのに〜+9
-0
-
61. 匿名 2016/12/05(月) 19:27:23
>>10
wwww+5
-0
-
62. 匿名 2016/12/05(月) 19:31:02
がんこちゃんはやっぱり谷啓さんだな〜。瀬川瑛子もマツケンもなんか違う。+5
-0
-
63. 匿名 2016/12/05(月) 19:40:21
>>36
これかわいいwなごんだ+8
-0
-
64. 匿名 2016/12/05(月) 19:57:50
がんこちゃん好きだったな~
懐かしい(*´∀`)
もう一度普通に昔のがんこちゃん見たい+7
-0
-
65. 匿名 2016/12/05(月) 20:06:27
>>36
オッサンとがんこちゃんが戯れてるのめっちゃ笑えるw
んでもって横の二人はそれを見てないのもうける+19
-0
-
66. 匿名 2016/12/05(月) 20:30:06
何で今の動物系アニメって人間を絡ませなきゃいけないんだろう。
昔の様に動物だけのファンタジーな世界観の方が好きだな。+12
-0
-
67. 匿名 2016/12/05(月) 20:50:54
カタツムリちゃんが
うんこ漏らした?字幕付きの画像
初めて見た時は衝撃だった+9
-0
-
68. 匿名 2016/12/05(月) 21:01:50
人形だから可愛いのに…+6
-0
-
69. 匿名 2016/12/05(月) 21:31:00
確かにつむちゃんがうんちもらした回は覚えている
まぁ、そういう時にどうするか?その立場ならどう思うかの道徳なんだろうね
あとカバの先生がダイエットした回も覚えているなぁ+14
-0
-
70. 匿名 2016/12/05(月) 21:44:03
+22
-1
-
71. 匿名 2016/12/05(月) 23:48:54
20周年て嘘でしょ?!私32だけど 低学年の頃にはとっくにやってたよ(>_<)
1~2年生の時道徳で見たもん+1
-1
-
72. 匿名 2016/12/06(火) 08:21:51
とりあえず見てみようかなー。
最近、人形劇がまた好きになってきた。
Eテレの
ねほりんぱほりんも人形劇形式じゃないと
エグい内容だし。
あと、民放でやってたアニメみたいな
サンダーボルトファンタジーって作品も
良かった。
+4
-0
-
73. 匿名 2016/12/06(火) 08:23:12
↑ごめん、アニメ化の話だったね。
トピずれでした。すみません。+0
-0
-
74. 匿名 2016/12/06(火) 08:50:48
子供がまだ小さいころ、Eテレの人形劇よく一緒に見てました
がんこちゃん、懐かしいです
アニメより、人形劇がいいな
あのふかふか感がいいんですよね
自分の小さいころは、プリンプリン物語や
三国志を見てました
CGの時代になりましたが
アナログど真ん中の人形劇もまた見たいです
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
NHK・Eテレの人形劇でおなじみの『ざわざわ森のがんこちゃん』が20周年を記念して初めてアニメ化されることが5日、わかった。ざわざわ森の仲間たちとゲンくんの交流を描くコメディーアニメ『がん がん がんこちゃん』はNHK・BSプレミアムで12月19日、26日(両日とも後6:25~6:30)の2週にわたって先行放送、来年1月23日よりレギュラー放送が開始される(毎週月曜 後6:25~6:30)。 人類が滅亡して文明が失われた、超未来の地球が舞台の「がんこちゃん」。ざわざわ森に2020年からタイムマシンで人間の少年・ゲンくんがやって来る。タイムマシンが壊れてゲンくんはがんこの家に居候するこ