-
1. 匿名 2016/12/05(月) 13:29:13
友達との付き合いで行くのは、必要経費として割り切って・・・。
カフェ好きな人、自分のために行くのって週何回くらいですか?
一番安いコーヒーでも、チリツモになるとバカにならないですよね。
+32
-8
-
2. 匿名 2016/12/05(月) 13:29:47
スタバの新作が出るたび行っちゃう。+41
-11
-
3. 匿名 2016/12/05(月) 13:29:47
しょっちゅう1人ですが何か?+166
-5
-
4. 匿名 2016/12/05(月) 13:29:49
週5回+36
-3
-
5. 匿名 2016/12/05(月) 13:29:52
ひとりで行ったことないなぁ
だからゼロ+20
-27
-
6. 匿名 2016/12/05(月) 13:30:17
毎日+47
-3
-
7. 匿名 2016/12/05(月) 13:30:30
主ですが本日3本目のトピ採用嬉しい。ありがとうございますじゃ。+31
-28
-
8. 匿名 2016/12/05(月) 13:31:12
行かない+31
-2
-
9. 匿名 2016/12/05(月) 13:31:32
ほれ。+3
-7
-
10. 匿名 2016/12/05(月) 13:31:39
フラペチーノが好きで楽しみに月3、4回くらいスタバ行ってたけど、高いから最近止めた。今は月に1回あるかないか。+30
-3
-
11. 匿名 2016/12/05(月) 13:32:17
+47
-1
-
12. 匿名 2016/12/05(月) 13:32:46
月2回くらいです
+40
-1
-
13. 匿名 2016/12/05(月) 13:32:47
仕事の日はいく。コーヒー好きだしそれがちょっとした楽しみ。+22
-2
-
14. 匿名 2016/12/05(月) 13:32:47
>>7
コネ使った?+11
-2
-
15. 匿名 2016/12/05(月) 13:32:48
>>7
1日に3つもトピ採用されるなんて!なんでよ!
貴女、管理人と寝たんでしょ?きっとそうよ!+109
-4
-
16. 匿名 2016/12/05(月) 13:32:52
ほぼ毎朝。
休憩中とかも行く。
+12
-2
-
17. 匿名 2016/12/05(月) 13:33:16
休日暇な時はカフェでのんびりとか憧れる
実際は意外に金がかかるから、遠出した時のみ+6
-3
-
18. 匿名 2016/12/05(月) 13:33:32
10年に1回ぐらい。←おかしいですか?
お家でインスタントコーヒー派なので。+64
-10
-
19. 匿名 2016/12/05(月) 13:33:32
仕事の打ち合わせ(経費で落ちるor相手先のおごり)でカフェに行くのが嬉しい
おされ系だと飲み物が800円くらいからなんだもん+13
-4
-
20. 匿名 2016/12/05(月) 13:36:05
一人では行かない。
なんだかんだ家が落ち着くからフレーバーティーを買って家で自分で入れてる。+21
-3
-
21. 匿名 2016/12/05(月) 13:36:16
>>18
むしろ、なぜ10年に1回は行くんだ。+115
-0
-
22. 匿名 2016/12/05(月) 13:37:19
>>18
10年に一回wwwww+91
-2
-
23. 匿名 2016/12/05(月) 13:39:08
カフェと言うより昭和っぽい喫茶店につき2くらいで行きます!
平成生まれだけど昭和っぽい喫茶店で昔ながらのナポリタン食べるのが好き!+30
-3
-
24. 匿名 2016/12/05(月) 13:39:37
週1 週末の楽しみにしてます+18
-2
-
25. 匿名 2016/12/05(月) 13:40:17
1人で出かけた時はたいてい行く
頻度は決まってない+74
-0
-
26. 匿名 2016/12/05(月) 13:40:23
10年に1回って、スーパームーンより少な。。。
でもなんかそれも素敵。+28
-3
-
27. 匿名 2016/12/05(月) 13:44:58
お金持ってるのね
家でインスタントですよ
+12
-5
-
28. 匿名 2016/12/05(月) 13:45:04
ドトールに2~3ヶ月に1回くらい
行ってる
一人だと気兼ねしなくて良い+39
-1
-
29. 匿名 2016/12/05(月) 13:45:18
10年に1回で爆笑した 笑
ありがとうございます。+27
-0
-
30. 匿名 2016/12/05(月) 13:46:21
週1かな
家で仕事してるからついなまけちゃう
カフェいくとやるしかないから仕事はかどるし、そのためにわざわざ行きますw+12
-2
-
31. 匿名 2016/12/05(月) 13:46:29
10年に一回だけ行くカフェが気になる+55
-1
-
32. 匿名 2016/12/05(月) 13:46:43
インスタントコーヒー派なんてあるの?
ドリップじゃなきゃ派閥にもならないと思うんだけど...+5
-14
-
33. 匿名 2016/12/05(月) 13:52:08
>>18
私も同じくらいです(笑)
外より家の方が落ち着くから
外食もほとんどないです。
私の中の数回は
友人が旅行がてら
遊びに来て
泊まってるホテルの
ラウンジでってのと
あとは旅行先のカフェや
出張先での待ち合わせや時間潰し
あ、外飲み否定してるわけでは
ありませんよ。
とてもステキだなと思います。
+7
-4
-
34. 匿名 2016/12/05(月) 13:56:20
>>7
他のトピはなんなのよ!
言いなさいよ、キィー(笑)
私はカフェ月2くらいです+34
-0
-
35. 匿名 2016/12/05(月) 13:57:38
>>18
10年前はどこに?w+26
-1
-
36. 匿名 2016/12/05(月) 14:01:33
>>14
使ってないよ。
申請した日は1日3本は採用される。
この1年振り返ってみたら、65本も採用されてたよ。+6
-2
-
37. 匿名 2016/12/05(月) 14:01:39
>主ですが本日3本目のトピ採用
主さんすごーい!あたしなんて今日まだ4本しか採用されてないよお(マウンティング)+29
-1
-
38. 匿名 2016/12/05(月) 14:04:04
>>34
一つはこれだよ。
もう一つは繊細なトピ立てちゃったからこのトピまで荒れそうで怖いのでひ・み・つ+7
-6
-
39. 匿名 2016/12/05(月) 14:04:10
一人では本当に行かないな~
年に一回くらいかな+2
-3
-
40. 匿名 2016/12/05(月) 14:07:20
>>37
あたしなんて5本だよぉ…少ないシュン+6
-0
-
41. 匿名 2016/12/05(月) 14:07:27
>>38
ありがとー!+3
-0
-
42. 匿名 2016/12/05(月) 14:09:50
緊張して一人で行かれません。+2
-5
-
43. 匿名 2016/12/05(月) 14:11:19
毎日とか週5行く人ってなんでそんなにお金あるの?
私は一人暮らしで月収20万くらいだから生きたくても行けないよ。
優雅に朝カフェしたいけどさぁ・・・+13
-4
-
44. 匿名 2016/12/05(月) 14:12:12
私も仕事の日は帰りに寄る。いつもじゃないけど。
仕事が肉体的にも精神的にもハード
これが長期間続くと、他に何も出来なくなる
カフェで気持ちを整え帰宅します。
カフェに行けないなら、スーパーの休憩コーナーで
ちょっと座って飲んでく+18
-1
-
45. 匿名 2016/12/05(月) 14:13:28
私も10年に1回かもw
出先でかなり疲れた時だな。
+12
-2
-
46. 匿名 2016/12/05(月) 14:23:00
週2くらい。
ちりつもと言っても、そのお金より価値のあることに使えるならその通りだけど
自分にはカフェで過ごす時間は結構有意義なので勿体無いとは思わない。+32
-0
-
47. 匿名 2016/12/05(月) 14:28:04
退社後に毎日勉強するから無駄ではないかな。+4
-0
-
48. 匿名 2016/12/05(月) 14:35:20
40代で専業主婦だけど、出掛けたら毎回じゃないけど、疲れて他に座れるお店がない時は行くかなー
月に1回ぐらい。
古民家カフェは好きなので、高速に乗って古民家カフェ目当てに遠出もしますが、半年に1回ぐらい。+8
-3
-
49. 匿名 2016/12/05(月) 14:37:27
>>15
管理人と枕営業にウケたwww+34
-1
-
50. 匿名 2016/12/05(月) 14:49:33
毎朝+4
-1
-
51. 匿名 2016/12/05(月) 14:52:47
専業主婦だから、家にいると家事がエンドレスなので、たまには場所を変えてお茶飲みながら読書したいなーと思う。
でも、歩いて行ける距離にカフェがなく、1番近いスタバは車になる。
となると、コンタクトしてお化粧して~となるから結局は面倒くさくなって行かない。
近所じゃなくても、通勤の途中や、幼稚園の送迎の途中にある人が羨ましい。+11
-3
-
52. 匿名 2016/12/05(月) 15:05:40
カフェに行きたいけど
田舎なもので、ファミレスと食堂、マクド、マジもんの純喫茶、観光用カフェしかないので
行くところが無い。
あったなら、週3は行っていると思います。
+8
-3
-
53. 匿名 2016/12/05(月) 15:19:29
週2回くらい
家に一人でいても寂しいし、適度にざわざわしてるスタバとかにいると安心して落ち着ける+11
-2
-
54. 匿名 2016/12/05(月) 15:27:33
前は1ヶ月に4回くらいドトールに行ってたけど最近は節約してて1ヶ月に一回行ってる
ドトール好きだから週一くらいで行きたい!
1人でまったりコーヒー飲むの好きだな〜
美味しいコーヒー、ミラノサンドがあれば会話不要!+8
-1
-
55. 匿名 2016/12/05(月) 15:34:05
週3くらいで入ります。仕事休憩とか休みの日とか。息抜きできます。+4
-1
-
56. 匿名 2016/12/05(月) 15:38:42
>>7+11
-0
-
57. 匿名 2016/12/05(月) 15:47:35
>>52
観光用カフェとは?+6
-1
-
59. 匿名 2016/12/05(月) 15:51:19
ベローチェなら週に三回ほど行きます。
安いけど、店内はかなり広くて喫煙席の反対側に座ったら臭いはまずこない。
あ、でも店舗によってはめちゃくちゃ臭いです。
完全分煙してほしいけと、開いてるところ多いかも。+7
-2
-
60. 匿名 2016/12/05(月) 16:07:46
スタバは新作が出るから月1。
昭和な喫茶店でコーヒーは月2くらいかな。
後はその喫茶店でコーヒー豆買って、目の前で焙煎してもらってひいて
お家でコーヒータイムを楽しみます。ささやかな贅沢かな。+5
-1
-
61. 匿名 2016/12/05(月) 16:26:12
週一でTSUTAYAの中のカフェモリコーネでナッツクリームのコーヒー買います。熊本だけかな?+5
-2
-
62. 匿名 2016/12/05(月) 16:26:53
ファミマも含まれるならほぼ毎日。コーヒーは飲めないのでミルクティーです。+3
-3
-
63. 匿名 2016/12/05(月) 17:35:47
カフェってお洒落系は女子がつるんで入ってるお客が多くて一人では入りにくいな。週に1度くらいですが、行きます。行くなら、上島珈琲店か、ドトールかなぁ。たまーに奮発して、椿屋珈琲店。お高いけど、場所代雰囲気代として。ええ、いつもお一人様。+8
-2
-
64. 匿名 2016/12/05(月) 17:59:55
たまに時間潰すために1人でカフェに入る事はあるけど、基本的には1人では行かない。
なんか1人だと落ち着かない…。
家でお茶入れて飲む方がリラックス出来ていいわ。+4
-3
-
65. 匿名 2016/12/05(月) 19:40:45
一人でゆっくりしたいときはいきます✨
週に2回、3回はいくかな。
こなし専業だから時間沢山あるので。
うちとは違う時間の流れかたが好き。
+4
-3
-
66. 匿名 2016/12/05(月) 19:45:24
>>53
わかりまーす
いろんな人がざわざわしてる中でちょっと本読むのも良いよねー
私も週、3、4回カフェ行くなー
子どもにも優しくできるよー+4
-2
-
67. 匿名 2016/12/05(月) 19:48:40
>>1
カフェ代位何にも考えずいけるよー
+3
-1
-
68. 匿名 2016/12/05(月) 20:50:21
週に1回くらい行きます。スタバみたいなカフェよりか純喫茶店が多い。静かだしゆっくり過ごせる。+4
-1
-
69. 匿名 2016/12/05(月) 21:48:00
独身か専業主婦かにもよるね。
私は、パート主婦で、暇な時間は散歩に行ってるので、知らない街のカフェにふらっと入ります。
週3くらい。無駄遣いなのは分かってます。+5
-2
-
70. 匿名 2016/12/05(月) 23:31:19
出社前にベローチェでブレンド飲んでます
私にとってモーニングコーヒーは固定経費です+3
-2
-
71. 匿名 2016/12/06(火) 12:14:12
ぼっち体質な私は一人カフェ率99.99%/年。
カフェは週2~3回。+1
-1
-
72. 匿名 2016/12/06(火) 19:08:53
いくときは毎日でもいく。考え事や仕事の手順を立てるのにちょうどいい。+2
-0
-
73. 匿名 2016/12/06(火) 19:09:52
>>70
ベローチェは味的にだめだわ。+1
-1
-
74. 匿名 2016/12/06(火) 19:17:19
>>45
10年に一回だと、スタバとか頼み方わからないんじゃ?+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
スタバやドトールなどのカフェドリンク、週何回くらい買う街では、カフェのカップを持って歩いてる人をよく見ます。会社でもデスクに置いてる人がいます。SNSでも新作メニューが出ると、アップしてる人結構います。 美味しいし飲んでると癒されるのはわかるけど、...