ガールズちゃんねる

Softbankユーザー

129コメント2016/12/04(日) 13:20

  • 1. 匿名 2016/12/03(土) 10:04:19 

    au、docomoとあったので
    Softbankユーザーも語りましょう!

    私の住んでる地域は田舎ですが
    世間で言われてるほど
    電波悪くないです。
    皆さんはどうですか?

    +64

    -36

  • 2. 匿名 2016/12/03(土) 10:04:59 

    結局、スーパーフライデー一回も使ってない

    +477

    -33

  • 3. 匿名 2016/12/03(土) 10:05:59 

    昨日ミスタードーナツ行って来たよ

    +261

    -17

  • 4. 匿名 2016/12/03(土) 10:06:19 

    電波はいいよ

    +38

    -41

  • 5. 匿名 2016/12/03(土) 10:06:47 

    せっかくだからスーパーフライデー活用しなきゃ!まだしてないけど!

    +144

    -8

  • 6. 匿名 2016/12/03(土) 10:07:33 

    vodafone 時代からいます
    携帯メアド末尾はいまだに @t.vodafone のまま

    +281

    -14

  • 7. 匿名 2016/12/03(土) 10:08:07 

    クーポン結構うれしい♡

    +151

    -12

  • 8. 匿名 2016/12/03(土) 10:08:16 

    近所のミスドが外まで並んでで今までないくらいだった…

    +163

    -3

  • 9. 匿名 2016/12/03(土) 10:08:58 

    大阪だけど地下に入ったら電波ダメ

    あと、昨日ミスドのドーナツに行列でびっくり!

    +106

    -4

  • 10. 匿名 2016/12/03(土) 10:10:26 

    本当本当。
    ミスドの行列凄過ぎて、店員さんかわいそうになった。
    31の時も
    凄かったんだろうなぁ。。

    +180

    -2

  • 11. 匿名 2016/12/03(土) 10:10:51 

    評判悪いけど私は使ってて今の所不満はない。ショップの人の対応もいい。

    +123

    -27

  • 12. 匿名 2016/12/03(土) 10:10:51 

    もぅ語る事無い

    +15

    -4

  • 13. 匿名 2016/12/03(土) 10:11:25 

    JPHONE時代からそのままです。
    スーパーフライデー、使おうと思ってるんだけど、つい忘れちゃう(笑)

    +171

    -2

  • 14. 匿名 2016/12/03(土) 10:11:29 

    昨日はじめてミスドいってクーポン使った。
    結局プラスワンで126円使った。クーポンなきゃミスドにななかなかいかないし結局イイカモなのかなあと思った。

    +122

    -4

  • 15. 匿名 2016/12/03(土) 10:12:29 

    スーパーフライデーって今初めて知った。
    メール来ないのはなんで?

    +41

    -5

  • 16. 匿名 2016/12/03(土) 10:12:31 

    先月のスーパーフライデーは、31だったんだけと、寒くてあまりアイスクリーム買うの躊躇っちゃった!

    +60

    -2

  • 17. 匿名 2016/12/03(土) 10:12:56 

    >>14
    わかる!牛丼、アイスと違ってドーナツって1個で終わらないよね
    ミスドはけっこう得してると思う

    +127

    -6

  • 18. 匿名 2016/12/03(土) 10:13:21 

    ほんと昨日のミスドは凄かったね。

    +61

    -1

  • 19. 匿名 2016/12/03(土) 10:13:34 

    私の周りの人達はほとんどソフトバンク使ってるよ。
    ドコモはなぜかあんまりいない。
    auはホント全然いない。なんでかな?

    +27

    -21

  • 20. 匿名 2016/12/03(土) 10:14:18 

    韓国人

    +48

    -31

  • 21. 匿名 2016/12/03(土) 10:14:31 

    >>15
    私も料金以外の営業メール(キャンペーン情報とか)がウザくて来ない設定にしてるから来なかったよ。
    この期間だけ一時的に解除すれば来るよ。

    +30

    -2

  • 22. 匿名 2016/12/03(土) 10:16:05 


    Softbankユーザー

    +14

    -54

  • 23. 匿名 2016/12/03(土) 10:16:12 

    +16

    -26

  • 24. 匿名 2016/12/03(土) 10:17:19 

    甘い物が食べられない家族に、ソーセージパイを2つもらって来ました。
    差額90円払ったけど普段買わないので来週もソーセージパイだけを貰って来ます。
    地元のミスドはビルの一室に入ってるから、商品を選らんで紙の袋に入れてからお会計のレジに並ぶんです。
    だから寒い夜でも商品を選らんでしまったら並ばないといけないので、20分外の階段に並びました。
    23時まで営業してるので、250円内におさめてドリンクをお水にして店内で食べてる強者がいました(笑)
    大体2つで250円越えるけど、上手くすれば230円くらいにおさめられるんですよね。
    甘い物が食べられない人が買ってくのか、ソーセージパイ人気でしたね。

    +7

    -31

  • 25. 匿名 2016/12/03(土) 10:19:12 

    CMどうにかしろ!

    +127

    -9

  • 26. 匿名 2016/12/03(土) 10:20:06 

    >>21
    なるほど!ありがとうございます。

    +5

    -2

  • 27. 匿名 2016/12/03(土) 10:20:37 

    >>22
    可哀想

    +36

    -2

  • 28. 匿名 2016/12/03(土) 10:21:01  ID:VL5kMRfQ4u 

    スーパフライデーとかやってるけど、そんなんするなら使用料安くしろよって思う。

    毎週金曜に500円相当なら、月2000円は安くできるよね?

    タダ!とか言ってるけど、結局顧客が高い金払ってるのでやってるものだし。

    と、格安SIMに変えた元SoftBankユーザーが通ります。

    +323

    -17

  • 29. 匿名 2016/12/03(土) 10:21:55 

    未だにソフトバンク使ってる人、THE情弱って感じ。

    +18

    -50

  • 30. 匿名 2016/12/03(土) 10:24:17 

    ギガ増やせるキャンペーンCMでやってるの知らなくてたまたま157にかけたら同じ値段でギガ大幅増やせた。
    8→20GBありがとさん。

    +30

    -3

  • 31. 匿名 2016/12/03(土) 10:25:45 

    ガラケー ホワイトプランのみの契約です(*^^*)
    昼間にソフトバンクユーザーとしか電話しないので本当に安い!

    +25

    -4

  • 32. 匿名 2016/12/03(土) 10:28:03 

    >>28
    ソフトバンクはほとんどといっていいほどお金出してないと思うよ
    ソフトバンクユーザーの数+広告に乗っかれる、ということで実質のコストは各提携相手(吉野家・BR・ミスタードーナツ)がほぼ負担してるはず
    ただミスド以外は客足が伸びたところで売り上げは上がってない気がする

    +61

    -9

  • 33. 匿名 2016/12/03(土) 10:29:09 

    SoftBankの電波使ってるワイモバイル
    だから スーパーフライデーもなし
    14GBで 7000円… いいなぁ 20GB…とたまに思う

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2016/12/03(土) 10:30:10 

    けっこう昔からの人いるね
    が、私みたいにいちばん東京デジタルホン時代からいる人はいるんだろうか
    当時は「東京を出ると電波がない」と言われていた
    Softbankユーザー

    +63

    -1

  • 35. 匿名 2016/12/03(土) 10:32:14 

    >>15
    メールの受信拒否の設定になってるのでは?
    マイソフトバンクで、確認できますよ。

    +10

    -2

  • 36. 匿名 2016/12/03(土) 10:34:07 

    スーパーフライデー
    全員が金曜日じゃなくて、ランダムに月〜金に分けてほしい。クソ混んでて行く気にならない。

    てか何より、ミスドや牛丼なんかいらないから、毎月の料金下げてって感じだけど。

    +185

    -6

  • 37. 匿名 2016/12/03(土) 10:37:02 

    >>29
    今だにって(笑)
    そんな風に決めつけてコメントするあなたこそ情弱でしょ。
    昔から使ってて割引率が高くて安く使えたり、ショップが近くて便利だとか、家族や友達が使ってるからとか、使い勝手が良いとか、人にはそれぞれ色々な理由があるのにそれさえわからないの?

    +31

    -4

  • 38. 匿名 2016/12/03(土) 10:37:12 

    >>34
    私は、関西デジタルフォン時代から、使ってますよ(笑)

    +19

    -1

  • 39. 匿名 2016/12/03(土) 10:40:18 

    >>28
    250円相当ですよ…

    +34

    -4

  • 40. 匿名 2016/12/03(土) 10:41:50 

    >>19
    シェアはいまだにドコモが首位だけどね

    +6

    -6

  • 41. 匿名 2016/12/03(土) 10:42:25 

    スーパーフライデーで今度はコージーコーナーか不二家でシュークリームとかそういうのやってほしいなぁ。

    +10

    -10

  • 42. 匿名 2016/12/03(土) 10:43:16 

    2年前、iPhone6に変えた時に1人2パック卵くれるキャンペーンやっててうちは夫婦で変えて卵40個
    元々家にあった20個で卵地獄となりました笑

    +48

    -2

  • 43. 匿名 2016/12/03(土) 10:44:24 

    >>34

    私は名古屋だから東海デジタルホンから使ってる(笑)
    その機種使ってたやつと同じだと思う(笑)

    +23

    -2

  • 44. 匿名 2016/12/03(土) 10:46:04 

    >>33
    でもワイモバイルはソフトバンクの回線だから、電波は良いし、なにより毎月の料金はかなり安いじゃん。
    私はソフトバンクガラケーとワイモバイルスマホの2台持ちだよ。

    +7

    -2

  • 45. 匿名 2016/12/03(土) 10:47:10 

    ソフトバンクだからネットをソフトバンク光にしたら身に覚えのない請求が沢山来て、ソフトバンク窓口に行ったらソフトバンク光は電話でしか対応してないとか言われて電話しても1時間くらいオペレーターには繋がらないしめちゃくちゃ腹が立った。
    毎月請求が来る度にびくびくしてます。

    +22

    -5

  • 46. 匿名 2016/12/03(土) 10:48:40 

    モノで釣る所か

    +17

    -6

  • 47. 匿名 2016/12/03(土) 10:50:09 

    昨日ミスド行ったら店の外にまで並んでた。200円くらいのものであそこまで並ぶの嫌だから昨日はスーパーフライデー使ってない。

    +34

    -2

  • 48. 匿名 2016/12/03(土) 10:55:32 

    毎週金曜日にそれだけのためにでかける気になれないんだよね。
    今まで使ったのは31を1回だけかな。
    こんなのいらないから料金安くするか、どうしてもクーポンでおとくかんを出したいなら金曜日限定とかやめてほしい。
    せめて平日限定にしてくれないかな。

    +41

    -4

  • 49. 匿名 2016/12/03(土) 10:55:33 

    スーパーフライデーのメッセージ来るのは来るけど削除してないのにスーパーフライデーだけ勝手にメッセージ削除されてるんだけど。
    牛丼の時は大丈夫だったけど31の時いつも勝手に消えてる。もちろん綿足は削除なんてしてないし。おかげで31貰えなかった。

    +2

    -15

  • 50. 匿名 2016/12/03(土) 10:59:24 

    iPhone6とポケットWi-Fi使ってます!6の本体代払い終わったからやっと少し安くなるー!買い換えるのは壊れてからで十分!2年経ったからすぐ機変する人いるけど壊れてもないのに変える人私にはちょっとわからないなぁ。データの移し大変だし事務手数料もったいない。

    あと昨日初めてスーパーフライデー使いにミスド行ったら9時前なのに店の外まで並んでて店員さん可哀想だな〜って。私も買ったけど。しかも2コ無料だと思ってたけどバーコード読み取りしても値引きになってないし「????」って思ったら250円相当のお食事券になってて支払い金額に250円の上乗せみたいになっててレシートよくよくみないとホントに値引きになったの?って感じでわかりづらかった。次はケンタッキーとかモスバーガーとかくるかな??

    +7

    -2

  • 51. 匿名 2016/12/03(土) 11:02:36 

    更新月に格安にかえたいと思ってる。どこが良いのか教えてほしい。

    +24

    -3

  • 52. 匿名 2016/12/03(土) 11:07:46 

    新規の料金を安くするのではなく、長く使ってるユーザーの料金を見直してほしい

    +105

    -1

  • 53. 匿名 2016/12/03(土) 11:14:04 

    東京デジタルホン時代から。友達が就職したのでお義理でそこを選んで、そのまんまです。
    そういえば、J-phone時代のイメージキャラクター、藤原紀香だったよなあ。

    +22

    -0

  • 54. 匿名 2016/12/03(土) 11:19:23 

    >>31
    私もそうだったけど、周りにソフバンユーザーが次々に居なくなって
    格安SIMに変えたw

    +8

    -4

  • 55. 匿名 2016/12/03(土) 11:19:51 

    牛丼の時は信用してなかったから行かなかったけど、31は行ってきた。本当に貰えるんだ!って分かったから昨日のミスドも行ったけど、あれは店員さんの手際が悪いだけの行列だったわ。31の店員さんはテキパキしてたよ!

    +28

    -1

  • 56. 匿名 2016/12/03(土) 11:24:18 

    今ちょうど持ってる5Sを下取りしてくれて、7の機種代タダってキャンペーンしてるけどどうなんだろう…
    5S使って3年なるし変えようか迷ってる…

    +27

    -0

  • 57. 匿名 2016/12/03(土) 11:25:59 

    iphoneを使いたくてソフトバンクユーザーにしてた友達が続々とdocomoやauに移ってるよ。驚くほどソフバン使いが激減した。日本人は賢いからね。ソフバンは反日企業だと気付いたら粛々と五位堂するんだよ。あ、かくやすのYモバイルもソフトバンク傘下だよを気を付けてね。

    +16

    -7

  • 58. 匿名 2016/12/03(土) 11:31:58 

    店員の対応が悪いため、他社に変えました。

    +13

    -2

  • 59. 匿名 2016/12/03(土) 11:32:25 

    >>44
    私も2台持ちだったけど、SoftBankのパケ放題外したら、半月で5000円いっちゃって、泣きました… 今は格安一本です。

    +1

    -2

  • 60. 匿名 2016/12/03(土) 11:33:42 

    うちのところは吉野家と31は思ったほど並ばなかったけど、ミスドは行列がひどかった。

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2016/12/03(土) 11:34:59 

    Vodafone 懐かしいw
    イギリス本社の契約に乗っかって CM がベッカムだったよね

    +34

    -1

  • 62. 匿名 2016/12/03(土) 11:36:29 

    >>55
    1つのレジで2人ついて、一人は会計一人は袋つめにすればいいのに、1つのレジ一人でやってるから混むんだよーと思った。せめて2つレジあるなら最低3人配置してほしい。

    +11

    -1

  • 63. 匿名 2016/12/03(土) 11:40:45 

    >>62
    わかる。ミスドは本当にオペレーションが悪い。やっぱりどこの店舗もやり方は同じなんだね。

    +22

    -3

  • 64. 匿名 2016/12/03(土) 11:40:48 

    いい加減わけのわからないCM変えてくれ
    マンネリ、意味不明、おもしろくない

    +31

    -6

  • 65. 匿名 2016/12/03(土) 11:41:25 

    >>40
    会社支給の携帯はドコモが多い、というのも首位になる理由だよ。
    それがなければ首位になるかどうか。

    +10

    -8

  • 66. 匿名 2016/12/03(土) 11:41:50 

    孫社長が、韓国企業やよくわからない海外の企業を何億という金で買収してる。
    その金は私たちソフトバンクユーザーが出してるかと思うとヘドが出る。
    とっとと格安シムにしよ。

    +28

    -7

  • 67. 匿名 2016/12/03(土) 11:42:11 

    牛丼やアイスはもらいにくかったけどドーナツは良いよね!でもすごい混んでた…仕事帰りに並んで疲れたよ

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2016/12/03(土) 11:44:39 

    チョンとクソフトバンク嫌いだから早く変えたいのに携帯会社変えるの面倒でズルズル
    格安SIMとか気になるけどわかんないし
    もっとわかりやすくて親切な携帯会社ないかなぁ

    +34

    -7

  • 69. 匿名 2016/12/03(土) 11:46:21 

    ソフバンはブランドイメージ悪いけど、docomoもたいがいだよね。
    夫がずっとdocomoだったけど、ついにやめたよ。客を大事にしないアノ姿勢は本当に異常だと思う。
    NTT系は公社時代の横柄さをいまだに引きずっているから嫌いだわ。
    auはよくわからない(笑)

    +54

    -6

  • 70. 匿名 2016/12/03(土) 11:48:44 

    孫正義が関わってから、在日色が強まっていい迷惑。

    +14

    -6

  • 71. 匿名 2016/12/03(土) 11:50:33 

    >>28
    コラボレーション相乗効果って言う
    商法だと思うけど。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2016/12/03(土) 11:52:21 

    牛丼行きました。
    吉野家に初めて行きました。
    勝手がわからず、店員の案内のまま席に着いたらお水出されちゃって。
    クーポンあるんですけどって言ったら、テイクアウトコーナーに回された。
    お手間かけて、すみませんでした。
    ただ、また食べたい味でもなかったから、もう行かないかな。

    +6

    -5

  • 73. 匿名 2016/12/03(土) 12:01:55 

    なんかさ〜、ソフトバンクユーザーのふりしてわざわざ悪口書き込みに来てる人いるね(笑) 

    +43

    -8

  • 74. 匿名 2016/12/03(土) 12:14:09 

    Superflyファンの私は毎回SUPERFLYDAYのCMのSuperflyって言葉に「えっ!!?」ってなってがっかりします笑

    +8

    -3

  • 75. 匿名 2016/12/03(土) 12:18:31 

    >>20
    それはLINEを使ってる人だけだよ

    +3

    -4

  • 76. 匿名 2016/12/03(土) 12:37:33 

    おばちゃんも関西デジタルフォンからの流れだよ
    ドメインもk.vodafoneのまま
    友達に勧められてそこにして、面倒くさいから何もかえてないだけの理由
    東京だからか、電波で困ったことないし
    でも家族全員スマホとなると経済的なこと考えてやっと格安スマホ調べてのりかえようかなって考えてるとこ
    今は格安スマホでもiPhone使えたりすんだね
    子どもはiPhoneじゃないとって言うから

    +12

    -2

  • 77. 匿名 2016/12/03(土) 12:48:01 

    スーパーフライデー今月までなのかな?
    毎月の支払い料金高いんだから、来年もやってほしいな。

    牛丼のときには、もらうだけだと失礼だと思ってもらいに行かず、最終日にだけ1回もらった。
    サーティーワンは4回中3回もらった。
    昨日のドーナツもらった。

    あまりそういうお店に行かなくなってたけど、どれもおいしかったので、今後もお金払って食べに行こうと思う。

    なので宣伝したい食品会社は、ソフトバンクと組んで、来年もスーパーフライデーやってください!w

    +24

    -4

  • 78. 匿名 2016/12/03(土) 12:49:49 

    料金プランの変更しようかなと思って調べたら、1Gの契約でも2900円だもん。
    通話の基本料を合わせたら、どうしても月6000円〜は掛かってしまうのが無駄に思えて仕方がない。
    ソフトバンクに限ったことじゃないけど、いつまで殿様商売が許されてんだろって思う。
    来月、待ちに待った更新月が来るからスマホは解約するつもりです。

    +28

    -2

  • 79. 匿名 2016/12/03(土) 12:56:44 

    吉野家、サーティワンのときも思ったけど、金曜だけ時給上げてあげてー!
    吉野家の店員は殺伐としてたけど、サーティワンはみんな笑顔ですごいと思った

    +27

    -1

  • 80. 匿名 2016/12/03(土) 12:59:44 

    ソフトバンク高すぎる

    +12

    -13

  • 81. 匿名 2016/12/03(土) 13:10:29 

    ガラケーのサービスが悪いので他に乗り換え予定
    従来のユーザーへのサービスも悪すぎ

    +14

    -1

  • 82. 匿名 2016/12/03(土) 13:22:48 

    >>28
    私もSoftBankに嫌気さして来月キャリア変えます!とは言ってもワイモバイル…結局SoftBankの傘下にあるってゆー。ただ料金の見積もりしたら大分やすくなりまふ!

    +8

    -2

  • 83. 匿名 2016/12/03(土) 13:26:14 

    2年経ったし機種変しようかなー?そのまま使ってれば安くなるかと思ったけどならないらしいからさー。

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2016/12/03(土) 13:27:05 

    ホークスファンだから。という理由のみで長らくソストバンクユーザー。

    +3

    -2

  • 85. 匿名 2016/12/03(土) 13:29:57 

    スマホ代が安くなるって書いてあったから、OCNからSoftbank光に変えたけど…
    通信速度がすごく遅くてイライラする。
    え?Wi-Fi飛んでるよね?3G?ってなる…。
    確かに安くなったのは安くなったけど、これがずっとなら考え直そうかな…。やっぱり情報仕入れてから変えればよかった、後悔…(´;ω;`)

    +4

    -5

  • 86. 匿名 2016/12/03(土) 13:36:59 

    ガラケーユーザーなのでスーパーフライデーに乗れない
    ボーダフォンから15年以上は使ってるんだけどなぁ
    使用料1500円くらいでお金落としてないから仕方ないのか

    +12

    -1

  • 87. 匿名 2016/12/03(土) 13:39:31 

    結局2年ごとにキャリア放浪していくのが一番いいのかな
    新規優遇ばっかりでずっと使ってる古参ユーザーは全く面白くない

    +25

    -0

  • 88. 匿名 2016/12/03(土) 13:50:46 

    紀香がイメージキャラだったJフォンから使ってますが、この時が一番良かった気がします。
    ソフトバンクになってから、料金は上がるし、請求明細も有料になり(他社もそうかもですが)
    代理店ばっかりになり・・今度は三大キャリア以外にするつもりです。

    +10

    -1

  • 89. 匿名 2016/12/03(土) 14:00:14 

    ソフトバンク使用料高い?
    3月にdocomoからソフトバンクにネットも全部乗り換えたら通信費が驚く程安くなったよ。

    +20

    -5

  • 90. 匿名 2016/12/03(土) 14:13:45 

    >>89
    乗り換えたからじゃない?数年後、料金が上がるのでは…?

    +19

    -0

  • 91. 匿名 2016/12/03(土) 14:32:52 

    ソフトバンク辞めたい。
    辞めたらどこに乗り換えるのがいいですか?
    あと半年で2年契約が終わるはず…
    iPhoneはそのまま使うから会社だけ変更したいんです。SIMとかよくわかりません(涙)

    +19

    -1

  • 92. 匿名 2016/12/03(土) 14:45:34 

    長期継続特典って月500円の期間固定Tポイントか月200円値引きかどっちにしますか??

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2016/12/03(土) 15:00:47 

    安くしろ

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2016/12/03(土) 15:48:24 

    ボーダフォンがかっこよくてドコモから乗り換え、気付いたらソフトバンクとやらになってて、未だに馴染めないユーザーです。
    アドレスはボーダフォンのまま。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2016/12/03(土) 15:49:54 

    ソフトバンクって・・・・
    iPhoneの提供がソフトバンクだけだった時期ならともかく、
    今からあえてソフトバンクにする人の気が知れない
    ブランドイメージ最悪じゃん

    +11

    -2

  • 96. 匿名 2016/12/03(土) 16:02:54 

    スーパーフライデーは正直迷惑、毎回行列で邪魔

    せめて一般客列と、ソフバン乞食ユーザー列に分けろ

    吉野家も31もミスドも一般客が買えなくて困ってる


    確かに一理ある→+
    ドコモとauと格安SIMざまぁwww→-

    +15

    -7

  • 97. 匿名 2016/12/03(土) 16:08:49 

    ソフトバンクの光フレッツ?と、携帯代併せて15000円くらい払ってるんだけど
    これって高いのかな?みんな、家のネットは何使ってるか教えてほしい

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2016/12/03(土) 16:14:55 

    三社ほぼ共通の料金体制なのに、敢えてSoftBankを選ぶ理由が一つもない。

    避ける理由なら沢山あるが…
    節操ない朝鮮企業だし

    +6

    -3

  • 99. 匿名 2016/12/03(土) 16:25:41 

    NO9さんかNO10さん、間違えて通報ボタンを押してしまいました。申し訳ありません…。

    +0

    -3

  • 100. 匿名 2016/12/03(土) 16:46:42 

    >>65
    SoftBankなんて永遠に首位になんねーよ
    在日優遇するこんな企業潰れろ

    +12

    -6

  • 101. 匿名 2016/12/03(土) 17:18:15 

    動画結構見るので、キガプランに変更してからむしろ月々むしろ安くなったよ。

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2016/12/03(土) 17:22:25 

    元auユーザーだけど、ケチ体質がすごいよ。
    月々のポイントもクレジットカード持たないと入れないようにしたし、長期ユーザーに得点何もなしだったから、ソフバンに変えた。

    +10

    -1

  • 103. 匿名 2016/12/03(土) 17:26:26 

    電波弱いの私だけ?

    大学の中、全然入らない

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2016/12/03(土) 17:35:06 

    パチンコ、ロッテ、ソフトバンク
    国益守るため、やるな、買うな、使うな。
    竹島は日本固有の領土です。

    +15

    -2

  • 105. 匿名 2016/12/03(土) 18:00:11 

    >>92
    私は200円引きにしたよ。
    Tポイントだと使わずに30日過ぎそうだし

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2016/12/03(土) 18:32:43 

    スーパーフライデー、ミスドは混んでたね
    行ったんだけど鬼混みでドーナツ2つ程度の為に並ぶの辛くて辞めた
    31は何回か行ったよ
    他社ユーザーからソフトバンク乞食ってバカにされてるから嫌だな

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2016/12/03(土) 18:41:49 

    東京デジタルホンからの付き合いです。
    かれこれ、19年(笑)
    で、こないだSoftbank光にしました。
    評判悪いみたいだけどいたって順調です。
    ネットとスマホもSoftbank(笑)(笑)

    +6

    -2

  • 108. 匿名 2016/12/03(土) 18:51:55 

    スーパーフライデイ、ミスタードーナツ行ったら安いドーナツしか選べない。皆んな差額分出してました

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2016/12/03(土) 19:28:45 

    >>104

    ユーザーだけ来いや。うっぜぇなあ
    どーせテメーもLINEしてんだろうが

    +6

    -3

  • 110. 匿名 2016/12/03(土) 19:34:35 

    正直3大キャリアなら目くそ鼻くそ。

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2016/12/03(土) 19:38:52 

    そういえばソフトバンクの口座引き落としと、Tカードを連携したはずなのに、Tポイントがほとんど溜まってない。
    普通の人は何ヶ月でどれぐらいたまってるの?
    なんかちゃんと登録されてないんじゃないかと思ってしまう。

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2016/12/03(土) 19:42:18 

    >>78
    >殿様商売
    ほんとだよね
    トピづれになるけど、ぴあやローチケのプレイガイドも手数料が高くて
    チケット1枚に1000円位とるからね。
    ホント頭くる。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2016/12/03(土) 19:44:55 

    MNPもいいけどメアド変えるの面倒だから変えていません
    DoCoMoもauも同じだけどさ~
    うちの場合は
    Softbank iPhone3台、iPad2台(旦那、私、長男)
    DoCoMo キッズ携帯携帯2台(三女用と予備としてSIMのみガラケーに使用)
    Biglobe(D回線) データSIM2台(iPhone6SのおさがりをSIMフリーにして長女、次女)
    あとは古いiPhoneやiPad、AndroidはWiFi専用として
    キッズ携帯は基本料も2年間無料だし機器代金も無料なので(無料期間が過ぎたら考える)

    +2

    -2

  • 114. 匿名 2016/12/03(土) 19:56:54 

    >>113です
    元々Biglobeの回線はAndroid(ASUSのZenfone2Laser)を2台使っていましたが
    うちの場合はiPhoneの方が使いやすいと(慣れているだけ?)
    旦那と私の使っていたiPhone6SをSIMフリー化して長女、次女に渡しました
    歴代のiPhone456、iPad3,AirはWiFi専用として(機内モード+WiFi)家で利用しています
    三女用にiPadmini4(WiFi)を渡しているので今のところは文句は出ていませんが
    小4ぐらいになったらiPhoneも欲しがるでしょうね
    また考えなきゃ・・・

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2016/12/03(土) 20:01:09 

    惰性でソフトバンク使い続けてるけど、別にそこまでのメリットがないよね? 多分。
    ソフトバンクと他社スマホの差を誰か教えて。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2016/12/03(土) 20:07:45 

    >>115
    実際あまり差は無いですよ
    場所によっても回線の速度はそれぞれ違う
    変更するとメアドは変わるってことかな?
    MNPすると多少メリットも出てくるけど
    徐々にそのメリットも薄くなってきてる
    機器代金も割引が無くなるので・・・
    (総務省の実質0円対策)
    機器代金の割引が無くなったら各社どう動くかわからないけど
    回線使用料の戦いが始まると思うよ
    (それもしばらくしたら同じ並びに・・・)

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2016/12/03(土) 21:23:23 

    >>109

    朝鮮帰れ!

    +4

    -5

  • 118. 匿名 2016/12/03(土) 22:00:48 

    ソフトバンクユーザーじゃないんだけど、昨日ミスドに行ったら外まで長蛇の列で買えなかった
    一般客に大迷惑

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2016/12/03(土) 22:00:59 

    知らないうちにソフトバンク募金っていうのに登録されてて、毎月1万円とられてた…

    同じような人いないかな??

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2016/12/03(土) 22:23:19 

    >>119
    よく読まないあなたも悪い

    +2

    -4

  • 121. 匿名 2016/12/03(土) 22:25:40 

    >>119
    本当に募金したのなら返金できるよ
    ネタとして書き込んでるのなら「・・・」笑

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2016/12/03(土) 22:35:33 

    たしか2年契約ユーザーからは、Tポイント3000ポイントもらえて、毎月、500ポイントもらえるようになるんだよね。

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2016/12/03(土) 22:46:26 

    >>120
    119です。
    本当にその通りですよね。反省してます。。
    だだ、かざして募金ってアプリを使った人が登録されるらしいんですが、そんなアプリダウンロードした覚えは一切なくて、ネットで調べてみたら知らないうちに払わされてたって人結構いたみたいです。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2016/12/03(土) 22:49:19 

    >>121
    119です。
    本当ですか?返ってくるならすごく嬉しいです。
    とりあえず月曜日にソフトバンクに連絡してみようかとは思ってはいるんですけど、ネットで調べると使ったんだから(なにも使った覚えはありません)返せないって言われた人もいるみたいで…。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2016/12/03(土) 22:59:46 

    札幌ですが31からスーパーフライデー行列なし!
    毎週お世話になってます( ¨̮ )笑

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2016/12/03(土) 23:30:09 

    J-PHONE時代からのユーザーで
    電波とかでバカにされてきたけど
    iPhoneで一気にソフトバンクの時代きて
    うれしかったな〜♪

    昨日のスーパーフライデーも
    ドーナツ2個ももらえて
    おいしくいただきました!♪

    +2

    -2

  • 127. 匿名 2016/12/04(日) 04:00:53 

    >>122
    普通のTポイントなら良いけど
    期間固定ポイントだから使いづらいよね
    ヤフーショッピングとかでしか使えない
    ソフトバンクいちいちケチだよね

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2016/12/04(日) 04:03:14 

    スーパーフライデーなんて使ったことないし200円でも100円でもくれた方が嬉しい

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2016/12/04(日) 13:20:10 

    ソフトバンクは今年で解約した!
    何故なら16万も詐欺られたから! こちらには1つも非がないので勿論全額返金!それ以来信用できずNMP出してもらう時も信用できず録音しながら!みんなちゃんと契約内容確認してほしいちょっと心配です!最近も知り合いが詐欺紛いにあいました!
    ソフトバンク詐欺でググると山ほど出てくるのにびっくりした!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード