ガールズちゃんねる

【緊急速報】北海道がヤバイ!本日夜から"ホワイトアウト"で気象予報士「外出しないで」

182コメント2014/02/19(水) 08:10

  • 1. 匿名 2014/02/17(月) 23:06:07 


    (一部抜粋)方向感覚を失うほどの猛吹雪

    関東甲信に記録的な大雪をもたらした低気圧は
    北海道に大荒れの天気をもたらしています。

    昨年(2013年)3月2日、北海道の東部で暴風雪による大きな被害が出ました。
    猛吹雪や極寒の中で9名もの方々が尊い命を落とされました。

    当時の気象状況と同じように、
    今日から明日にかけて、北海道東部では大荒れとなる恐れがあります。

    瞬間的に30メートルを超える暴風が吹き荒れる恐れがあります。
    ※走行中のトラックが横転したり、多くの樹木が倒れたり、電柱なども倒れるほどの非常に強い風です

    この暴風に雪を伴っているため危険です。

    見通しが利かない猛吹雪や地吹雪の恐れがあります。
    ※地吹雪とは積もった雪が暴風によって巻き上げられることです。

    なるべく外出を控えたが方が安全です。
    北海道でホワイトアウトの恐れ(日直予報士) - 日本気象協会 tenki.jp
    北海道でホワイトアウトの恐れ(日直予報士) - 日本気象協会 tenki.jpwww.tenki.jp

    北海道でホワイトアウト、右も左もわからず方向感覚を失うほどの猛吹雪の恐れ。昨年3月に9名の死者が出た時と同様の気象状況に。原因は関東甲信に大雪をもたらした低気圧。


    今現在は大丈夫でしょうか。。
    北海道のみなさん十分気を付けてください!

    +408

    -4

  • 2. 匿名 2014/02/17(月) 23:07:21 

    怖いね・・・

    +270

    -1

  • 3. 匿名 2014/02/17(月) 23:07:39 

    東京とは比べものにならない…

    +421

    -8

  • 4. 匿名 2014/02/17(月) 23:07:52 

    暴風+雪ってかなりやばそう

    +360

    -4

  • 5. 匿名 2014/02/17(月) 23:08:02 

    雪に慣れている北海道民の方が心配。
    慣れているからって、ちょっとくらいじゃ動じずに外出しそうで。
    本当に気をつけてくださいね。

    +520

    -8

  • 7. 匿名 2014/02/17(月) 23:08:13 

    日本とは思えない写真ですね。

    +163

    -8

  • 8. 匿名 2014/02/17(月) 23:08:13 

    雪って、ものたりないかもしれないけど、少しくらいが丁度いいよね。雪かきもしなくていいし。

    +199

    -11

  • 9. 匿名 2014/02/17(月) 23:08:16 

    どうなってんの日本?

    +213

    -4

  • 10. 匿名 2014/02/17(月) 23:08:17 

    日本どうなっちゃったの?
    異常気象すぎる!

    +301

    -9

  • 11. 匿名 2014/02/17(月) 23:08:24 

    ひえ〜
    気をつけて下さい!

    +77

    -1

  • 12. 匿名 2014/02/17(月) 23:08:24 

    ホワイトアウトは危険!

    +206

    -1

  • 13. 匿名 2014/02/17(月) 23:08:56 

    山梨の次は北海道か…
    空から撮影した山梨県がヤバすぎる…甲府盆地がまるごと雪に埋もれた状態に
    空から撮影した山梨県がヤバすぎる…甲府盆地がまるごと雪に埋もれた状態にgirlschannel.net

    空から撮影した山梨県がヤバすぎる…甲府盆地がまるごと雪に埋もれた状態に↓山梨の豪雪での事故・立ち往生・雪崩などの報道がされていますが… ↓この画像を見ると、どれだけ凄い雪か一目でわかると思います。 ↓各地の名称付 ↓関連トピ 山梨県、積雪1メー...

    +86

    -8

  • 14. 匿名 2014/02/17(月) 23:09:00 

    今のとこ大丈夫です!

    胆振は、そんなに酷くなさそう

    +104

    -2

  • 15. 匿名 2014/02/17(月) 23:09:39 

    世界規模の異常気象が日本にも到来したって感じなのかな。
    北海道在住の方は気を付けてくださいね。

    +135

    -7

  • 16. 匿名 2014/02/17(月) 23:09:57 

    札幌市だけど今凄いです‼
    風も強いので降ってんだか、舞ってんだかわかんないぐらいですよ。

    +267

    -3

  • 17. 匿名 2014/02/17(月) 23:10:03 

    これ以上犠牲者が増えないことを祈ります。

    +193

    -0

  • 18. 匿名 2014/02/17(月) 23:10:07 

    また水曜日の夜から雪なんだよね。。。

    +78

    -2

  • 19. 匿名 2014/02/17(月) 23:10:16 

    北海道出身の者ですが
    気温マイナス20度が普通なんですよ!

    +150

    -42

  • 20. 匿名 2014/02/17(月) 23:10:28 

    天気図が台風みたい…

    +181

    -0

  • 21. 匿名 2014/02/17(月) 23:10:36 

    停電しませんように!!

    +137

    -1

  • 22. 匿名 2014/02/17(月) 23:10:40 

    気をつけてください!!

    +58

    -1

  • 23. 匿名 2014/02/17(月) 23:10:53 

    今回の雪で、亡くなった方や怪我をした方のニュースを見てるので、これ以上被害が出ないでほしいです。

    +155

    -3

  • 24. 匿名 2014/02/17(月) 23:11:27 

    道民です!
    今日出勤前に車埋まりました。
    目の前のお姉さんも車埋まってました。
    仕事終わって帰ってきたら家の前でご近所さんの車が埋まってました。
    みんなで車押したり雪かきしてなんとか車動いたけど、本当に勘弁してほしいです(T^T)

    +227

    -4

  • 25. 匿名 2014/02/17(月) 23:11:29 

    積雪には慣れてる北海道でも吹雪や嵐はまた別だよね。
    ホントに気を付けて、被害が最小限で収まりますように!

    +137

    -1

  • 26. 匿名 2014/02/17(月) 23:11:36 

    苫小牧は、嵐の前の静けさ?
    怖いくらい外で音がしない!

    +72

    -5

  • 27. 匿名 2014/02/17(月) 23:11:51 

    日本とは思えない写真ですね。

    +12

    -16

  • 28. 匿名 2014/02/17(月) 23:11:59 


    ゲレンデ頂上でホワイトアウトにあい、
    気づいたら木に突っ込んでたことある(;´_ゝ`)

    下手に動かない方いいよね本当…

    +84

    -3

  • 29. 匿名 2014/02/17(月) 23:12:00 

    ホワイトアウトになると、もう動けない。
    本当フロントガラスいっぱいに真っ白い画用紙を貼ったみたいになんっっっっも見えなくなる。
    皆さん車間距離をとって安全運転でいきましょう(^^)

    +156

    -5

  • 30. 匿名 2014/02/17(月) 23:12:20 

    道東でもうひどいです
    昨日から雪かきしては積もり
    旦那が買い出し試みましたが、何もみえなくなり危ないのでひきかえしてきました(*_*)
    明日の夜までこの状態らしく、子供は今日明日と臨時休校で大喜びです(--;)

    明日買い物いけなかったら食料がヤバイです
    おちゃづけになってしまう

    +122

    -6

  • 31. 匿名 2014/02/17(月) 23:12:35 

    一日中猛吹雪でした!
    わたしの勤める病院も患者さんがほとんど来ず…
    今こちらは雪はやみましたが、風がすごい!
    こちらは内陸なのでさほど問題ありませんが、海が近い市町村の方々くれぐれもお気をつけて!

    +67

    -1

  • 32. 匿名 2014/02/17(月) 23:12:42 

    札幌市民だけど、職場に辿りつけるか不安…

    +51

    -3

  • 33. 匿名 2014/02/17(月) 23:12:59 

    アメリカの寒波も相当やばかったよね
    もしかして世界的に寒冷化してる??
    アメリカの寒波がヤバすぎてまるで映画『デイ・アフター・トゥモロー』のようだと話題に
    アメリカの寒波がヤバすぎてまるで映画『デイ・アフター・トゥモロー』のようだと話題にgirlschannel.net

    アメリカの寒波がヤバすぎてまるで映画『デイ・アフター・トゥモロー』のようだと話題に ▼デイ・アフター・トゥモロー アメリカの寒波が「デイ・アフター・トゥモロー」のようだと話題に|| ^^ |秒刊SUNDAYマイナス40℃という、とてつもない寒波がアメリ...

    +69

    -4

  • 34. 匿名 2014/02/17(月) 23:13:26 

    風は本当に怖いですよね…
    早く良い天気になりますように

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2014/02/17(月) 23:13:41 

    さっき雪かきに外出たけど、ひどい目にあった。今日は粉吹雪で寒いし見えないし、さすがに参って中断した。

    +53

    -1

  • 36. 匿名 2014/02/17(月) 23:14:44 

    ホワイトアウトで外出とか出勤とか無理だよね…

    +150

    -1

  • 37. 匿名 2014/02/17(月) 23:15:01 

    札幌なんですが風が強い。
    どうか明日の朝、仕事が終わり無事に帰れますように…

    +73

    -3

  • 38. 匿名 2014/02/17(月) 23:15:51 

    こういうのちゃんとテレビで報道してる?
    ネットなんてしない人にもきちんと伝わって欲しい。
    報道すべきことをしないでテレビ離れとか言わないでほしいわ。

    +131

    -9

  • 39. 匿名 2014/02/17(月) 23:16:04 

    >昨年(2013年)3月2日、北海道の東部で暴風雪による大きな被害が出ました。
    >猛吹雪や極寒の中で9名もの方々が尊い命を落とされました。

    去年9人も亡くなってるんだね。
    どうか大きな被害がありませんように。

    +93

    -2

  • 40. 匿名 2014/02/17(月) 23:16:09 

    道民です!ほんとにすごい!もう前に進めない!顔に激痛!

    +110

    -3

  • 41. 匿名 2014/02/17(月) 23:16:22 

    道民ですが、ホワイトアウトとか霧や吹雪で前が見えないことはよくある気が…。
    運転は本当に怖いです…

    +105

    -2

  • 42. 匿名 2014/02/17(月) 23:16:45 

    ホワイトアウトってマジで何も見えなくなるよね

    +47

    -1

  • 43. 匿名 2014/02/17(月) 23:17:51 

    画像検索したらこんなの出てきた↓
    ヤバすぎるでしょ

    +108

    -2

  • 44. 匿名 2014/02/17(月) 23:18:43 

    自宅の近所でも遭難してしまいそう

    +55

    -0

  • 45. 匿名 2014/02/17(月) 23:19:13 

    朝通勤する時、地吹雪で一瞬辺りが真っ白になってホワイトアウトになりかけました。

    明日は更に暴風雪の予報です。
    水木にかけて関東甲信一帯も降雪の予報が出ているようですので全国の皆さん、気を付けましょう。

    +31

    -1

  • 46. 匿名 2014/02/17(月) 23:19:37 

    今日この中で1時間半バス待ちしてました…。
    雪像になりかけた…。
    こんな状況でも学校は休校にならないし…。
    生徒の気持ち分かってくれよ!

    +123

    -0

  • 47. 匿名 2014/02/17(月) 23:19:51 

    吹雪が酷すぎると息もできなくなるんだよ。。

    +70

    -0

  • 48. 匿名 2014/02/17(月) 23:19:53 


    目の前に手のばしても
    それすら見えない( ´△`)

    +33

    -1

  • 49. 匿名 2014/02/17(月) 23:20:31 

    札幌に住んでます。
    さっき帰宅したんですが、10メートル先も見えず信号の色もわからず
    大げさではなく死ぬかと思いました。
    前の車のテールランプになんとかついていって…。
    こわかった~。

    +123

    -3

  • 50. 匿名 2014/02/17(月) 23:20:47 

    ここまで悪天候だったら学校や会社は臨時で休みにするべきだよね
    通学も通勤も危険すぎるよ

    +150

    -1

  • 51. 匿名 2014/02/17(月) 23:21:19 

    北海道民です。今日登下校するとき前が見えないわ、寒いわで最悪でした(;_;)

    +24

    -1

  • 52. 匿名 2014/02/17(月) 23:22:00 

    本州でもまた大雪になるんでしょ…?
    もうやだ…
    【天気】週の中頃、関東で再び雪のおそれ
    【天気】週の中頃、関東で再び雪のおそれgirlschannel.net

    【天気】週の中頃、関東で再び雪のおそれ九州から東海は広く雨が降る見込みで、山沿いを中心に雪になるところも。関東甲信や東北の太平洋側では19~20日にかけて再び広い範囲で雨か雪になるとみられる。気象庁の週間予報でも19日は広い範囲で雨または雪の予想となっ...

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2014/02/17(月) 23:24:49 

    道東ヤバイんだ。道北は雪降ってないよー。
    ホワイトアウトは年に何回かあるから別に珍しくないけど、本当に危険だよね。視界0。
    道東の皆さん気を付けて!!

    +34

    -1

  • 54. 匿名 2014/02/17(月) 23:25:06 

    43
    これくらいの時に仕事で車運転してて、通常2時間で着くところに6時間かかった笑
    去年の冬ですが生きたの心地せず運転していました。

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2014/02/17(月) 23:25:13 

    雪に慣れてるからって油断しないで!
    専門家の意見もハズレる時あるけど、こういう警告は聞き入れましょう!!

    +22

    -2

  • 56. 匿名 2014/02/17(月) 23:26:37 

    北海道に住んでるメリットってなに?

    +5

    -65

  • 57. 匿名 2014/02/17(月) 23:27:16 

    家から200mぐらいの所で亡くなる人もいるみたいですね・・

    +23

    -1

  • 58. 匿名 2014/02/17(月) 23:27:20 

    今日は外歩きにくかったね。
    吹雪いたら目が開けられないし顔も痛いし、除雪も間に合わないから道がボコボコしてるわ滑るわで…冬が長い…。

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2014/02/17(月) 23:28:41 

    北海道に越して来て19日経ちました。
    この間39.1分の熱を生まれて初めて出しましたw
    北海道の厳しさを知りました…

    まだまだこれからのようですね本当の厳しさは。。

    +40

    -5

  • 60. 匿名 2014/02/17(月) 23:28:43 

    なんでやばい、と言われてたのに避難していないの?
    山梨は散々言われたよ。
    これで被害が出たら自己責任って言われるよ。

    +6

    -51

  • 61. 匿名 2014/02/17(月) 23:31:53 

    台風でも休校になるし
    これは休みにした方が…

    +41

    -0

  • 62. 匿名 2014/02/17(月) 23:32:19 

    札幌からです。明日子供の私立高校の受験です。
    予定よりも早く登校させるつもりですが遅刻しないか
    心配です。

    +23

    -4

  • 63. 匿名 2014/02/17(月) 23:32:37 

    雪掻きした後の雪はどこへやったらって感じですね

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2014/02/17(月) 23:33:00 

    道民ですが、毎年こんな感じな気が...
    無駄な外出はしないよう気をつけましょう。職場は地下鉄の目の前なのでありがたい....

    +37

    -4

  • 65. 匿名 2014/02/17(月) 23:33:02 

    道路状況最悪で滑ったついでに轍に足取られ反対車線に飛び出した。
    車いなくてよかった〜‼︎
    by札幌

    +35

    -1

  • 66. 匿名 2014/02/17(月) 23:34:44 

    専門家によると、すごい異常気象でもともと雨や雪が多い所はさらに多く
    降らない所は干ばつみたいになってるそうです。オーストラリアなんかは山火事がすごいみたい
    海水温が高くなってるのが原因のようです。

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2014/02/17(月) 23:35:00 

    逃げろー!
    って、避難先の受け入れもないのに
    この吹雪の中、どこに逃げろと?
    バカなの?
    自己責任で、家にいるわ!!

    +75

    -3

  • 68. 匿名 2014/02/17(月) 23:37:16 

    38
    私は関東なのでわからないですが北海道は関東とは番組も違うんでは?? 報道より政府の素早い対応が大切ですよ

    +13

    -2

  • 69. 匿名 2014/02/17(月) 23:37:47 

    早く日本に帰って来てー!!

    【緊急速報】北海道がヤバイ!本日夜から

    +66

    -5

  • 70. 匿名 2014/02/17(月) 23:47:18 

    道北ですが、雪はちらついてる程度です。
    ここ最近ずっと雪はまともに降ってな風もないです。
    ほんと北海道広すぎる
    警報区域の方、外出はなるべく避けてどうかご無事で。

    +25

    -0

  • 71. 匿名 2014/02/17(月) 23:47:44 

    札幌住民です。
    本当吹雪で一面真っ白になって、方向感覚失います(>人<;)早く嵐が去りますように、、

    +27

    -1

  • 72. 匿名 2014/02/17(月) 23:50:55 

    道民です!
    こんなトピたててくれて嬉しい♪
    道北だけど、風強すぎ(;o;)
    何が怖いって冬の停電ほど恐ろしいことはない
    あと、風がすごく強いと、アンテナ揺れすぎてTVが写らなくなったり、電波悪くてPCなんかも繋がらなくなるから、不安(;_;)

    +36

    -4

  • 73. 匿名 2014/02/17(月) 23:50:58 

    26さん
    私も苫小牧です( ´艸`)

    どんなに雪かきしてもどんどん積もりますね。
    風はないみたいだけど…

    通勤は車なので明日の朝が怖いです…

    +20

    -1

  • 74. 匿名 2014/02/17(月) 23:52:47 

    大阪で先日、数センチの積雪でデイサービスがお休みになりました。
    北海道でこのような悪天候の場合、介護サービスを受けなければいけないお年寄りはどうなるのですか!?
    また施設などで暮らしてる方やそこ通ってる職員さんの通勤は?
    すみません、仕事上、気になりまして。

    +21

    -2

  • 75. 匿名 2014/02/17(月) 23:53:44 

    わたしも苫小牧!苫小牧じゃないみたいにつもってますよね。明日は大人しく家にいます。といっても雪掻きしなきゃ家うまってしまいそう。

    +16

    -1

  • 76. 匿名 2014/02/17(月) 23:55:05 

    山梨県どころじゃないよ

    +17

    -7

  • 77. 匿名 2014/02/17(月) 23:55:47 

    北海道です。
    ホワイトアウト経験あります。
    真っ白で、物凄く怖かったです。
    車がぶつかっても仕方ないと思って走るしかありませんでした。
    不眠不休で除雪をしてくれている方々に感謝です。
    ホワイトアウトを経験してから、天気が悪くなる前には食料や必要な物を買っておいて、出歩かないようにしています。

    +52

    -1

  • 78. 匿名 2014/02/17(月) 23:55:48 

    北海道東部です。

    ホワイトアウトで道路ほとんどが通行止めになってます。
    なので、今日は会社にお泊まりになりました(>_<)
    明日は帰れるかな?

    +40

    -2

  • 79. 匿名 2014/02/17(月) 23:56:50 

    とにかく皆さんの無事を祈るばかりです。

    +15

    -1

  • 80. 匿名 2014/02/17(月) 23:57:41 

    道東に住んでます。主人がトラック運転手なのですが、通行止めの連続で疲れ果てて帰って来ました…ホワイトアウトは当たり前、横転した別の車をみんなで助けて来たそうです。
    困っている方はたくさんいるのは承知ですが、頼むから、明日朝一の通行止め解除は辞めてほしい。もう少し待って欲しい。いくら物資を運ぶ仕事でも危険過ぎる。

    +53

    -3

  • 81. 匿名 2014/02/17(月) 23:59:15 

    ホワイトアウト1度経験した事あるけど、本当やばかったです。
    白一面で冷たくて痛い。自分がどっち進んでいるかもわからなくなってきて、異空間にいる様な恐怖でパニックになってしまいました。
    道民の方、本当に心配です。

    +42

    -1

  • 82. 匿名 2014/02/17(月) 23:59:52 

    道東民です( ;´Д`)
    今朝から酷い地吹雪で車も家の前で
    埋まりました!
    一年生の子供がいますが学校まで
    1時間かかるのでさすがに送って行きましたが、
    吹雪の中歩いている子もたくさん…(T_T)
    学校休みにして欲しい!
    今もゴーゴー吹雪いて家が揺れそうです!
    道民のみなさん明日も気をつけましょう!

    +30

    -3

  • 83. 匿名 2014/02/18(火) 00:00:58 

    道東住みです。

    風が凄くて吹き溜まり半端ないです( ; ; )

    あちこち通行止めになり、あちこちで車が立ち往生。

    町中ですら除雪がおいついてないよー。

    今日は出掛けて寿命縮まったから明日は外出控えます><



    +19

    -1

  • 84. 匿名 2014/02/18(火) 00:01:02 

    毎年雪で大変な思いをするのを分かって住んでるんだから仕方ない。

    +5

    -40

  • 85. 匿名 2014/02/18(火) 00:01:43 

    長野軽井沢から群馬にかけてもかなりの通行止めで100台近くが渋滞で動けません…


    山梨ばかり取り上げられて長野は放置…

    +20

    -2

  • 86. 匿名 2014/02/18(火) 00:03:57 

    74
    私の祖父がデイサービスを利用しておりますが、今まで送迎が遅れたことこそあれど、中止になったことはありません。
    そう言ったことに限らず、どんなに吹雪が酷くても会社が休みになったりということは私は今28歳ですが周囲含めて経験ありませんね…
    なぜかはわかりませんが毎年なんとかなっていますね…

    +34

    -1

  • 87. 匿名 2014/02/18(火) 00:05:28 

    札幌です。
    明日の朝が怖いです。
    せめて、子供を保育園に連れてく間だけは晴れてますように(>_<)

    +9

    -2

  • 88. 匿名 2014/02/18(火) 00:08:23 

    外出したくないけど、仕事あるからなぁ…

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2014/02/18(火) 00:16:50 

    札幌市です。これが終わったら春が来るでしょう。明日は駅まで行くのに遭難しないよう頑張ります。
    内地の方が心配。北海道の建物は丈夫だから。







    +15

    -7

  • 90. 匿名 2014/02/18(火) 00:21:44 

    北海道です。風で家がめっちゃ揺れる。現在妊娠中、こんな日の夜中に陣痛が来ないようにいのります。

    +52

    -2

  • 91. 匿名 2014/02/18(火) 00:24:00 

    東京が東京がって、いつも東京の事ばかりメインで報道しないで、ちゃんとこういう各地の状況を報道してほしい。東京の何倍も何十倍も大変な地域ばかりなんだから。
    今回は多かったかもしれないけど、いつも少しの雪で大騒ぎするのやめてほしい。雪国住民から見ると本当にアホらしい。

    +36

    -19

  • 92. 匿名 2014/02/18(火) 00:26:53 

    まだ暴風雪
    茶の間の大きなまどが
    雪の山に覆われている
    学校は2日間臨時休校
    ホワイトアウトは本当怖いよー
    でも珍しくはない。

    +16

    -1

  • 93. 匿名 2014/02/18(火) 00:27:17 

    札幌在住です。それでも朝4歳の娘と歩いて保育園登園しなければならず憂鬱。休ませてあげられない(>_<)

    +16

    -5

  • 94. 匿名 2014/02/18(火) 00:27:48 

    こんな天候でも皆さん出勤されているんですね
    休みになると思ってたけどそんなに甘くないのか、、
    家族が外出する度に心配してしまいそう
    雪国の方の苦労を御察しします

    +26

    -1

  • 95. 匿名 2014/02/18(火) 00:28:33 

    避難するより家にいた方が安全だと思う。
    こんな視界のない吹雪の時に必要最低限の外出以外はしないほうがいい。昨日除雪したのにまた今日で意味がなくなるのね…

    +20

    -1

  • 96. 匿名 2014/02/18(火) 00:28:59 

    外出市内に越したことはないけど、病人とか妊婦さんとか、命やライフラインに関わる仕事の人とかは本当に大変…
    どうかみなさん無事で乗り切れますように☆

    +20

    -1

  • 97. 匿名 2014/02/18(火) 00:30:08 

    雪すごいですね!

    北海道の友達に雪が降った!と写真を送ったら
    雪かきしなくていいくらいの雪の量だね!うらやましい!
    と返信が来た意味をやっと今実感しましたΣ(・□・;)

    お気を付けて下さい^ ^

    +26

    -1

  • 98. 匿名 2014/02/18(火) 00:30:15 

    お父さんが娘さんを守ったあの事故、思い出す。
    北海道の皆さん、慣れていても無理は
    禁物ですよ。

    +89

    -1

  • 99. 匿名 2014/02/18(火) 00:33:29 

    38さん、そんな偉そうに言わなくても、TVでしっかりやってましたよ、ええ何度もね。

    +15

    -2

  • 100. 匿名 2014/02/18(火) 00:34:28 

    まだ暴風雪
    茶の間の大きなまどが
    雪の山に覆われている
    学校は2日間臨時休校
    ホワイトアウトは本当怖いよー
    でも珍しくはない。

    +9

    -2

  • 101. 匿名 2014/02/18(火) 00:35:26 

    道東住みです。
    風が凄いし、脇道に落ちてる車も居ました。
    吹き溜まりでハンドル取られたり、道路も所々ツルツルでした。
    外出は控えた方が良さそうです。

    +21

    -2

  • 102. 匿名 2014/02/18(火) 00:46:46 

    九州ですが、昨日なんてポカポカ陽気で公園日和でした…。

    まんべんなく、温度を分けれたらいいのに…

    なんだか申し訳ないです。

    +29

    -1

  • 103. 匿名 2014/02/18(火) 00:56:03 

    ホワイトアウトって風吹のこと?

    +1

    -12

  • 104. 匿名 2014/02/18(火) 00:56:48 

    去年、運転中にホワイトアウト体験しましたが
    死ぬ気で運転してました
    自分が今どこにいるのか本当に分からないんです

    北海道の皆さん気を付けてくださいね(>_<)

    +24

    -0

  • 105. 匿名 2014/02/18(火) 00:59:03 

    91
    確かに、テレビで昨日の山梨や長野みたいなのはもっとやって欲しい。
    私も雪国に住んでいるけど、雪に関しては東京と雪国じゃ除雪の設備が全く違うから、たまに降る地域はしかたないと思ってる。

    +27

    -2

  • 106. 匿名 2014/02/18(火) 01:01:22 

    昨年車が雪に埋まり、排気ガスが行き場をなくし車内に流れて親子連れが亡くなりましたね
    それから車が動かなくなって外に出たお父さん、目的地はすぐそこなのに猛吹雪で前に進めず娘をかばって命を落とされました。胸が痛いニュースでした。
    本当に雪は怖いです。
    仕事も大事かもしれないけど、命をまず守って頂けるようにお願いしたいです。

    +58

    -1

  • 107. 匿名 2014/02/18(火) 01:08:45 

    札幌市民です。
    これはひどいですね。
    明日の子どもの幼稚園は休園ですね。
    園バスが危険です。

    +8

    -2

  • 108. 匿名 2014/02/18(火) 01:09:12 

    道民ですが、毎年の事だから、慣れてるし、余裕です
    確かに目の前見ずらくて、ノロノロ走る車多いけど、そんなんなら走らないで欲しいです、こちらは普通に走れるから危ないので・・・

    +4

    -49

  • 109. 匿名 2014/02/18(火) 01:09:22 

    興味本位でちょっと外の様子見てくる
    ってのは控えてください。

    +21

    -1

  • 110. 匿名 2014/02/18(火) 01:20:25 

    こんなに大規模じゃなくて局所的なものなら、年に数回は体験するよね(^^;;
    だから大丈夫!とは毛頭言うつもりはないけど。
    ほんと危ないもん。

    +17

    -2

  • 111. 匿名 2014/02/18(火) 01:22:07 

    今回は、ちょっと身の危険を感じるような吹雪です。
    毎年数日は、こんな天気があるので慌てたりはしません。だからと言って全然余裕ともおもいません。ただただ静かにやり過ごす。
    最近は、かつてない天候になることもあるので、油断はできません。
    天気がよかった昨日のうちに家の前の道路の除雪入ってくれたので、助かりました。

    +26

    -1

  • 112. 匿名 2014/02/18(火) 01:36:01 

    最寄りに多重玉突き事故多発地帯あります。
    ホワイトアウトで、ハザードつけて左に寄せて停車、それが見えずにごつん、ごつん…
    流石に皆徐行だろうから死亡事故にはならないみたいだけど、仕事で仕方ない人も心配だし、甘く見て買い物に出かけちゃう方も心配!
    レトルトや缶詰、パスタや米はあるから、大人しくしておきます。

    +10

    -1

  • 113. 匿名 2014/02/18(火) 01:43:56 

    札幌市民です。
    昨日から家にこもってますが、家にいても外の風の音が台風みたいで怖いです。
    本当は明日、ネットフリマの商品を発送しなければいけなかったのですが 先方に理由を話して遅らせてもらおうかと思っています。
    歩いて行けないこともない!と油断してしまいがちですが、水曜日にはこの天候から抜けるかもしれないので 安全策を取りたいと思います。
    道東の皆さんもお気をつけ下さい(>_<)

    +14

    -1

  • 114. 匿名 2014/02/18(火) 01:46:10 

    もう、今日の午前に伊丹からの 北海道旅行。大丈夫かな?明日は流氷船に乗るけど・・・ 北海道、網走近くの皆さん 今、天候はどうですか?

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2014/02/18(火) 01:59:03 

    114さん。

    網走在住ではないですが、今日の午前中に道内入りですか…。
    今日いっぱいは雪の予報ですが明日は穏やかになるみたいですよ。
    流氷は沢山接岸しているみたいなので明日、無事に網走に行けたら見られそうですね。
    現在の道東の天気は恐らく物凄く荒れていると思います(こちら札幌も強風です)

    問題は飛行機が飛ぶかですね…。
    折角の旅行ですから天気が回復して楽しんでもらいたいところです。

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2014/02/18(火) 02:01:48 

    道東ですが、
    今日の朝から風はすごかったけど、
    今はゴーゴーいってます( ^ω^; )

    寒いのは大丈夫だけど、外歩くと冷たい風のせいで呼吸がしづらい(´+ω+`)

    でも、まだ通勤が徒歩圏内だからましか。
    車の人は気をつけて!!

    +9

    -1

  • 117. 匿名 2014/02/18(火) 02:07:13 

    雪国にも野良猫ちゃんっているんでしょうか…
    声を出せぬ動物達も心配です…

    +27

    -1

  • 118. 匿名 2014/02/18(火) 03:37:37 

    114さん
    おそらく飛行機無理じゃないですか?!
    千歳空港も 除雪が追い付かないかもしれないし・・

    苫小牧住みの方、苫小牧って雪が少ないイメージだけど、今回はすごいんですね(ノ_<。)雪が少ないっていっても本州の人間からみたら苫小牧でさえすごい積雪なのに・・

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2014/02/18(火) 03:56:54 

    114さん。伊丹って、千歳着ですよね?千歳は便数多いから、ツアーだったら無理しても遅れた便に乗り換えてでも到着するかもしれないですけど…流氷船のある道東までは、一部高速使っても順調に行って休憩とりながら6時間弱かかります。船自体は3mくらいの波で欠航します。多分着いてもたいへんのことがあると思いますが、気をつけて!

    +8

    -1

  • 120. 匿名 2014/02/18(火) 04:07:17 

    道東民です。
    一昨日から、ずっと雪掻き。
    昨日も仕事行けず。
    今、目が覚めて外見たら
    結構吹いていて、また雪がドッサリ。
    昨年の猛吹雪の時はホントに
    どこ走ってるかわからなくて
    何回も左の雪山にぶつかる始末。
    正面から来る車も見えないので恐怖でした。
    いつもの事だと思っていると大変な事になります。皆さん気をつけてください。

    +10

    -3

  • 121. 匿名 2014/02/18(火) 04:34:33 

    苫小牧です!
    雪の少ない苫小牧が、とんでもないことになっていますよ…
    車埋まって、牽引してもらったり、押してもらったりこういうときに人の優しさをとても感じますね。
    普段積もらないベランダに、大漁の雪が、積もってます。

    +14

    -1

  • 122. 匿名 2014/02/18(火) 04:58:10 

    長野県民です。
    北海道とは比べ物にならないとは思いますが……今日は晴れていたのに昨日までの雪が硬い壁のようにあちこちにあり、通れない道路がたくさんあります。食料品の搬送業者も来れないのかコンビニさえ品薄で、家に買い置いてある食料がいつまでもつか心配です。

    +6

    -1

  • 123. 匿名 2014/02/18(火) 05:04:58 

    まさに今、ホワイトアウト状態。
    外は全て白。
    その中に立つと、恐怖しかありません。
    大雪でもいい、どれだけしばれてもいい。
    ただ巻きあげられる雪(地吹雪)が本当怖い。何も見えない恐怖。
    けれど、北海道人は長い冬を耐え抜くので、春のあたたかさへの感動も人一倍と思います。

    本当にみなさん、気をつけましょう>_<

    +33

    -2

  • 124. 匿名 2014/02/18(火) 05:24:24 

    旦那は足場仕事だから…
    ちょっとやそっとじゃ休みにもならないし
    足場から落ちませんように。。

    +18

    -0

  • 125. 匿名 2014/02/18(火) 06:20:14 

    外でゴーゴー言ってるから、布団から出れない( ༎ຶŎ༎ຶ )

    +10

    -1

  • 126. 匿名 2014/02/18(火) 06:34:06 

    うわ!まだ暴風雪酷い!
    窓の外真っ白!風がゴーゴー鳴ってる。
    こんな凄い吹雪初めてかも…
    今日JR動くか心配。

    +8

    -2

  • 127. 匿名 2014/02/18(火) 06:46:37 

    道北。風も雪もない穏やかな朝。。。

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2014/02/18(火) 06:47:48 

    休校にして欲しい。ホワイトアウトで通学中の子供が見えないから車運転しててヒヤヒヤする
    歩道が雪で歩けないから車道歩く子供が結構多いんです

    +21

    -1

  • 129. 匿名 2014/02/18(火) 06:55:35 

    道北だけど今は吹雪いてないけどまたベランダの雪が身長越えてる…

    +6

    -2

  • 130. 匿名 2014/02/18(火) 06:59:48 

    道東ですが、昨日と今日の2日間学校は臨休です。今年は気温もマイナス10度くらいにしかならなくて暖かいな〜と思っていたけど、ついにヤバイのが来たなって感じです。
    車の周りは雪かきしてるけど、埋まるのが怖くて車に乗らずに歩いて出勤します。

    +6

    -2

  • 131. 匿名 2014/02/18(火) 07:20:41 

    60
    どこに避難するの?
    暴風雪の時はなるべく家を出ないのが自分を守ることに繋がってるんですけど?
    そんな中でも、仕事にいかなきゃならないから皆さん大変な思いしてる

    分かってもないのに心ない発言やめてほしい

    道東ですが、
    風は強いけど昨日よりは落ち着いてます!

    +11

    -2

  • 132. 匿名 2014/02/18(火) 07:39:31 

    今年は本当に変。
    私は北陸に住んでいるのですが、
    毎年なら雪かきで大変なのに、今年は雪がほとんど積もりません。
    他の地方との差がありすぎで、どうなっているのでしょう。。。

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2014/02/18(火) 07:42:10 

    あまり知られていないだけで 特別な異常気象ではないんですよ。このトピで皆さんに心配していただいてホントにありがとうございます!

    +18

    -2

  • 134. 匿名 2014/02/18(火) 07:52:59 

    114です。皆さん、ありがとうございます。今、伊丹です。飛行機は飛ぶけど 千歳で引き返すこともあるそうです(T_T) なんとか、無事に行けたらいいですが・・・

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2014/02/18(火) 07:57:37 

    報道しろって騒いでる人ってクレーマー?
    報道陣にホワイトアウトの中を取材しろって?
    第一大事なのは北海道の人に情報が渡ることでしょ

    +12

    -5

  • 136. 匿名 2014/02/18(火) 08:04:52 

    ホワイトアウトは結構ある…
    国道を30キロ以下で通勤は避けられない。

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2014/02/18(火) 08:11:27 

    117
    います。
    そして、寒さを逃れて物置とかのしたに入って出れなくなる子も。
    高校の時、なじみのねこちゃんをそうして亡くしました。
    時々思い出して胸が痛いです。
    同じ気持ちの方がいて、ありがたく思います。
    みなさんの無事を祈ります。

    +11

    -1

  • 138. 匿名 2014/02/18(火) 08:12:33 

    東京出身の友達が、結婚して札幌に居るんだけど…

    去年、ホワイトアウトの日に車で通勤中、道を見失って事故発生!
    なだらかで小さな崖に半分落ちた感じで無傷だったけど、数日放置された車の写真見せてもらって驚きました。

    友達はやっちゃったーと笑ってたけど怖い!

    +8

    -1

  • 139. 匿名 2014/02/18(火) 08:20:26 

    網走住みです。
    今日は風がとても強いですが雪は昨日よりは落ち着いているので、近所のお年寄りの雪かきも手伝っています。
    昨年のように死者がでない事を祈るばかりです。

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2014/02/18(火) 08:22:00 

    早く止んで下さい

    +7

    -1

  • 141. 匿名 2014/02/18(火) 08:41:01 

    道民ですがこんな風の音はじめて聞きました。
    どっどどどどーどっどどどどー。。こんな感じです。
    宮沢賢治の風の又三郎を思い出しました。
    彼はいまこの北の大地にいるのだと思います。

    +7

    -1

  • 142. 匿名 2014/02/18(火) 09:04:06 

    これが雪国の雪だぞ!
    馬鹿で哀れな東京都民は反省しないさい!

    +2

    -22

  • 143. 匿名 2014/02/18(火) 09:18:40 

    道東に住んでます。
    今朝、義父から出勤途中に風におあられ路肩の雪山に車が突っ込んで動けないとSOSの電話がありました。
    JAFは1時間40分待ちとのことで、夫とスコップ等を持って救出に行きました。
    無事に義父を救出できましたが、吹雪いて視界も悪くて道も吹き溜まりがすごかったです。
    特に橋の上は風が強いので、皆さんもお気を付け下さい。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2014/02/18(火) 09:25:50 

    北海道にすんでいます!こういう光景は日常茶飯事ですがトラック運転手の夫が北海道のあちこちに行くので毎日心配です(´・ω・`)

    +10

    -1

  • 145. 匿名 2014/02/18(火) 09:30:48 

    軽めの吹雪の中、雪かきしてたら一瞬だけホワイトアウトになって焦った…
    一応今日は暴風雪警報から外れているエリアだけど気を抜けない…

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2014/02/18(火) 09:51:58 

    毎年の事だけど?
    仕事休むとかは無いな~。

    +7

    -2

  • 147. 匿名 2014/02/18(火) 10:02:01 

    旭川は平和そのものの景色です
    道東の皆さん気をつけて!!

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2014/02/18(火) 10:03:33 

    道北で穏やかな天気の所あるんですね。
    稚内は風が強くて細かい雪が窓を叩きつけてますよ…
    今日は陸地でも瞬間風速30メートル超える風が吹くらしいので、吹き溜まりに注意ですね。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2014/02/18(火) 10:22:10 

    去年の事例で北海道の知り合いが車の中にいたまま被害に遭って、
    6時間くらい立ち往生しました。

    幸いガソリンもたくさんあったから良かったですが、
    極寒の中クルマの中はきつい。。。

    ほんと、皆さん外出控えてください!!!

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2014/02/18(火) 10:32:34 

    114、134です。今、無事に千歳に到着しました。雪は積もってるけど降ってなく 晴れてます。よかったです。

    +4

    -1

  • 151. 匿名 2014/02/18(火) 10:36:36 

    札幌です。
    風は強いけど晴れてます。
    毎日ホワイトアウトみたいなもんだから慣れてはいるけど…
    ホワイトアウト理由に仕事は休めない(。-∀-)

    +13

    -3

  • 152. 匿名 2014/02/18(火) 11:04:29 

    私、九州です。こっちは5cm雪降っただけでパニックなるのに、雪で先が見えないって考えられない。気温だってマイナスになるだけで大変なのに、➖20度って、仕事場の冷凍庫と一緒ですよ。寒い地方の方には申し訳ないですが、私は住めません。
    仕事など外出しなきゃいけない方は、注意して下さいね。何も命には、変えられません。


    +6

    -6

  • 153. 匿名 2014/02/18(火) 12:05:18 

    外出はしたくないけど、仕事にはいかないと。。
    でも、雪国の人は慣れてるから買いだめとかしない。

    まわりが騒ぎすぎだよね。。

    +8

    -4

  • 154. 匿名 2014/02/18(火) 12:24:59 

    旦那が仕事で朝から道東方面に行きました。車で三時間!帰りも夜中だし、すごく心配!
    無事に帰ってきて欲しい!!

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2014/02/18(火) 13:37:40 

    小樽です。
    降ったりやんだり、吹雪いたり小降りになったり…忙しい空模様です。

    雪国もそうじゃない地域もそれぞれに大変ですよね。
    北海道の雪は大抵サラサラだけど、本州の降らない地域は湿って重たい雪ですよね。
    それは除雪するのツライです。
    こちらも湿った雪降ることあるのでわかります。
    でも北海道の人大丈夫?とか心配してもらえるのって本当に嬉しい。
    みなさんありがとうございます。
    みなさんも気をつけて下さい。

    +14

    -1

  • 156. 匿名 2014/02/18(火) 13:52:12 


    同じ北海道でも場所によりますね。
    道南は風は凄いけど、今のところ雪は降ってないです。
    こう言うとき、自衛隊は何かできないのかなーっていつも思います・・

    +6

    -1

  • 157. 匿名 2014/02/18(火) 14:35:21 

    道東 中標津
    雪は降ってないけど、風が強くて地吹雪が凄いです。

    通行止めも二日目。町から出られない状態。
    今日も帰れないかも(-_-;)

    +8

    -1

  • 158. 匿名 2014/02/18(火) 15:17:28 

    札幌在住ですが、札幌もとても吹雪いています>_<
    外歩いたら雪が顔を殴るように降ってます>_<
    札幌でもこの状況なので、道東の方は尚気をつけてください!

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2014/02/18(火) 15:40:46 

    132
    私も北陸です。
    去年はひたすら寒くて雪がたくさん降ったし、今年も予想では寒くなると聞いていたので戦々恐々だったのに
    拍子抜けです。
    年末に多めに降った以外は降ってもあまり積もらず、今年は暖冬なのか?と。
    なんかここ最近異常気象なんですかね。
    北海道の積雪量と寒さは雪国でもかなり横綱級じゃないかと思います。
    どうか気を付けて下さいね。

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2014/02/18(火) 15:45:03 

    道東住んでます。
    昨日から通行止めで、町から出れないです。
    おまけに昨日、吹きだまりに車が埋まりました。
    家のすぐ側だったから、家族が助けに来てくれたけれど、誰もいない道路で埋まってたらヤバかった。
    どうか、停電になりませんように。

    +6

    -2

  • 161. 匿名 2014/02/18(火) 16:35:33 

    北海道民ですが、
    今年雪少ないと思ったのに(T_T)
    急に積もり出した。。。
    車埋まって買い物も行けない(´゚д゚`)

    +1

    -2

  • 162. 匿名 2014/02/18(火) 17:03:41 

    札幌市民です。
    バスが結構遅れるのでバイト間に合うかハラハラするし、待ってるのが一番辛いです>_<

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2014/02/18(火) 17:44:29 

    松岡修造、ソチでオリンピックの取材してる場合じゃない!

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2014/02/18(火) 18:19:46 

    さっき運転中ホワイトアウトになり
    事故るかと思いました(;_;)
    ホワイトアウトのなか突然
    人が飛び出してきたりしても
    全然見えないし本当に怖かったです、、、
    でも仕事なのでしょうがないのですが、、、

    ちなみに札幌です。

    +2

    -2

  • 165. 匿名 2014/02/18(火) 18:21:30 


    雪国の皆さん 雪カキご苦労様です。


    疲れにくい、雪カキのコツが専門医によって

    YOUTUBEにUPされていましたので、

    ご紹介します。
    スグ実践できる疲れにくい雪かきのコツ - 動画 - Yahoo!映像トピックス
    スグ実践できる疲れにくい雪かきのコツ - 動画 - Yahoo!映像トピックスvideotopics.yahoo.co.jp

    少しの工夫で実践できる、疲れにくい雪かきの方法を映像で紹介。スコップの持ち方や雪の投げ方を変えるだけで、筋肉の疲労をおさえることができます。


    +1

    -2

  • 166. 匿名 2014/02/18(火) 18:35:29 

    153
    じゃあ、こんなトピ終了でいいよ。

    +2

    -5

  • 167. 匿名 2014/02/18(火) 18:42:45 

    道東です。
    あちこち通行止めで、陸の孤島…なすごい吹雪ですが、こんな小道もちゃんと除雪されてるし、スーパー、コンビ二には食料はちゃんとあるし、山梨の人に比べたら全然マシだ…と思います。
    とりあえず除雪するのに顔が痛い。
    明日にはおさまりますように…。

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2014/02/18(火) 19:01:24 

    このトップ画はまだマシな光景だよね。建物がちゃんと見えるもん。ひどくなったらなんにも見えない、どこにいるかもわからない。大人しく引きこもるのが安全。食べ物の買いだめも忘れずに。

    +7

    -1

  • 169. 匿名 2014/02/18(火) 19:06:11 

    29さんにすごく同意です!!
    運転中に突然ホワイトアウトしたことがあったんですが、トピ画のレベルじゃなくて本当に白いだけなんです>_<
    前の車のランプも対向車のライトも太陽光も、何の光もなくて、ただただ白いから、左右の感覚だけじゃなく、上下の感覚もなくなりました((((;゚Д゚)))))))
    本当に恐ろしかったです…。

    大丈夫と思っても突然ホワイトアウトすることもあって本当に危険なので、油断せずに引き続き気をつけましょう>_<!

    +4

    -1

  • 170. 匿名 2014/02/18(火) 19:11:59 

    ホワイトアウト これが吹雪だ! - YouTube
    ホワイトアウト これが吹雪だ! - YouTubem.youtube.com

    こてでも、あなたは前に進めますか。



    +3

    -1

  • 171. 匿名 2014/02/18(火) 19:31:21 

    一応3月2日に車乗り捨てて徒歩帰還した時の装備で出勤したけど、吹雪は午前中でまずまずおさまって良かった…

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2014/02/18(火) 20:47:05 

    北海道根室市…仕事行ったけど結局臨時休業になり帰宅途中車が埋まりホワイトアウトで先に進めず近所の人に助けてもらい、やっと路肩に車を寄せ除雪車待ちすること四時間以上…ヒーター全開でも頭から全身びしょ濡れで全然暖まらない。周りにに助けを求め一時間後やっと帰宅できました。でも自宅の前は酷くて吹き溜まりでまた雪かき‥。ニュースで車の中で凍死した人のニュース見てゾッとした。生きてて良かった

    +6

    -1

  • 173. 匿名 2014/02/18(火) 21:16:51 

    道東出身で、現在は関東在住です。
    吹雪酷いようですね>_<
    キー局の全てにおいて東京中心の報道には本心、イラっとします。
    雪に弱い都会、慣れてない、想定外、分かるんだけど。。
    北海道や雪国は毎年の事で、慣れてはいるけど、毎年毎年、本当に本当に大変なんですよね。
    とにかく雪掻きお疲れ様です>_< 無理しないでくださいね!!

    +7

    -1

  • 174. 匿名 2014/02/18(火) 21:33:14 

    152
    別にマイナス20度の中で生活してる訳じゃないからねぇ。家のなかは暖かいし。
    自分は住めないとかわざわざ言うの感じ悪い。
    蒸し暑くて台風多くてゴキブリが出るとこには住めないとか言われたら嫌でしょ?

    +8

    -1

  • 175. 匿名 2014/02/18(火) 21:50:32 

    すごい気象だけど別に異常気象ってわけじゃないでしょ…北海道に住んでるけど、こんな暴風雪ここ20年の間に結構遭遇してるような。

    騒ぎすぎ。

    +5

    -2

  • 176. 匿名 2014/02/18(火) 21:55:34 

    道東の方。高速は通行止めでも狩勝でも日勝でも峠は別に通行止めじゃないでしょ。街から出られないなんて大袈裟言わないでください。早いとこ街から出ていってください。

    +1

    -8

  • 177. 匿名 2014/02/18(火) 22:06:52 

    北海道に住んでいます。
    昨日から吹雪で風が強く家の中にいても風の音が聞こえます。
    主人の職場が自宅から30分程かかりますが、田舎で雪の多い地域です。道路も畑ばかりで目印になるお店もありません。ホワイトアウトになると目の前は見えませんから、いつもちゃんと帰ってきてくれるかすごく心配になります(>_<)

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2014/02/18(火) 22:19:15 

    137

    教えて下さってありがとうございますm(._.)m
    いるんですね…人間でさえ辛いのに
    あんな小さな体で凍え死んじゃいますよね…
    早く、早く、春を迎えて欲しい。
    137さんもお気を付けて(´;ω;`)

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2014/02/18(火) 22:39:31 

    むかし「冬こそJR」という、道民の核心ついてるCMがあった。 JR叩かれてるけど、冬はホントにそう思うよ。冬は運転したくないから。

    +7

    -1

  • 180. 匿名 2014/02/18(火) 23:31:00 

    176
    斜里や羅臼の人は、通行止めで完全に交通手段がない状況だよ
    ニュース見てみ

    +3

    -1

  • 181. 匿名 2014/02/19(水) 00:33:20 

    176
    道東って言ってもひろいですからねえ

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2014/02/19(水) 08:10:19 

    トピ画、ホワイトアウトなの?(笑)
    日常茶飯事の画像だなぁ~
    東京、あんな少しの雪で騒ぎすぎ!

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。