ガールズちゃんねる

湯たんぽは実は節約にならない… 使用時のコストを電気あんかと比較

134コメント2016/11/29(火) 12:11

  • 1. 匿名 2016/11/28(月) 11:34:32 

    ‐ここ数年ブームになっている湯たんぽだが、実は節約にならないという
    ‐水道料金とガス料金がかかってしまうため、電気あんかのほうがコストは安い
    ‐お風呂など不要な湯を利用した場合は、湯たんぽの方が節約でエコだとした
    湯たんぽは実は節約にならない… 使用時のコストを電気あんかと比較 - ライブドアニュース
    湯たんぽは実は節約にならない… 使用時のコストを電気あんかと比較 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    ここ数年ブームになっている湯たんぽ。昔は湯たんぽと言えば寝る前に布団の中を温める目的で使用されていましたが、最近はデスクワークなどの際に足元を温める用途で使用している方も多いようです。 湯たんぽは電気を使わないので節約でエコというイメージがありますが、ちょっと待ってください。湯たんぽに入れるお湯にかかるエネルギーのことを忘れていないでしょうか。実はお湯の方がずっと多くのエネルギーを使用しており節約にならないのです。


    ・湯たんぽのコスト約2.43円に対し、電気あんか6時間使用のコストは約0.6円
    ・CO2の排出量も電あんかのほうが少なかった

    +104

    -8

  • 2. 匿名 2016/11/28(月) 11:36:08 

    電気は電磁波がきになる

    +162

    -84

  • 3. 匿名 2016/11/28(月) 11:36:18 

    節約で使ってない。あのホワンとしたあたたかさが良い。

    +576

    -14

  • 4. 匿名 2016/11/28(月) 11:36:28 

    湯たんぽの水、再利用してるけどそれでもだめ?

    +173

    -37

  • 5. 匿名 2016/11/28(月) 11:36:42 

    昔の物は良い物って考えは間違い

    +147

    -33

  • 6. 匿名 2016/11/28(月) 11:36:55 

    お湯の自然な温かさが好き。
    好きなの使わせて。

    +500

    -6

  • 7. 匿名 2016/11/28(月) 11:37:06 

    電化製品はお肌が乾く

    +466

    -6

  • 8. 匿名 2016/11/28(月) 11:37:10 

    そうなんだ!
    湯たんぽの方が自然で優しい暖かさって感じはするけどね

    +292

    -6

  • 9. 匿名 2016/11/28(月) 11:37:25 

    レンジで3分チンするゆたぽん使ってるけど、ガス代より安いかな?

    +294

    -7

  • 10. 匿名 2016/11/28(月) 11:37:39 

    湯たんぽの良さがわからない
    昔は電気アンカ使ってたけど
    ここ10年くらいはレンジでチンするゆたぽん使ってる

    +100

    -39

  • 11. 匿名 2016/11/28(月) 11:37:48 

    湯たんぽは、節約の為じゃなくて、気持ちいいから使ってるんだけどな。

    +385

    -4

  • 12. 匿名 2016/11/28(月) 11:38:03 

    寒い時期には小さいマットタイプのあんかを使ってます。
    寝る前に電気を入れておいて寝るときに消して。
    一晩中電源いれてると暑くなるから。

    +63

    -4

  • 13. 匿名 2016/11/28(月) 11:38:31 

    湯タンポの方が安心感があるのよ

    +205

    -5

  • 14. 匿名 2016/11/28(月) 11:38:38 

    そこまでケチじゃないので‼

    +132

    -6

  • 15. 匿名 2016/11/28(月) 11:38:41 

    へえ、意外。
    電気あんかはずっとつけてると熱くて寝てるとき蹴り飛ばしちゃうから、湯たんぽの方が好き。

    +163

    -4

  • 16. 匿名 2016/11/28(月) 11:38:52 

    ウチはストーブに乗せてるやかんのお湯を湯たんぽに入れる。

    +305

    -3

  • 17. 匿名 2016/11/28(月) 11:38:56 

    真冬はストーブの上で沸かしてるお湯入れるけど…

    +199

    -3

  • 18. 匿名 2016/11/28(月) 11:39:00 

    肩や目に乗せるあずきを湯たんぽがわりに使ってる
    レンジだけで結構あったかいからすぐ身体も温まるからめちゃおすすめ

    +25

    -1

  • 19. 匿名 2016/11/28(月) 11:39:02 

    昔は金属の湯たんぽでストーブの上で温め、朝ぬるくなった湯を洗顔などに再利用してたのでは?
    なのでコストがかからない

    +171

    -5

  • 20. 匿名 2016/11/28(月) 11:39:10 

    >>7

    電気毛布とか電気あんかって湯たんぽとくらべて肌がパサパサになるよね

    +125

    -7

  • 21. 匿名 2016/11/28(月) 11:39:36 

    湯たんぽ出そうと思ったんだけど、
    見つからない。
    知らない?私の湯たんぽ。

    +286

    -17

  • 22. 匿名 2016/11/28(月) 11:40:12 

    湯タンポって時間経過で温度が下がるのが体に良いんじゃなかったけ?電気は夜通し同じ温度だし、低温やけどになりやすいって。
    エコだから湯タンポ…なの?

    +209

    -5

  • 23. 匿名 2016/11/28(月) 11:41:51 

    湯たんぽ買おうか迷ってるんだけど、いまいち使い方がわかりません
    寝る前に布団に入れておくの?
    寝る時に一緒に持ってくの?
    湯たんぽ置く場所は?
    どれくらい持続性ある??

    +16

    -10

  • 24. 匿名 2016/11/28(月) 11:42:12 

    使ってみようかな

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2016/11/28(月) 11:42:28 

    >>20
    ですよね。その後の静電気も嫌ですし。

    +27

    -3

  • 26. 匿名 2016/11/28(月) 11:42:32  ID:e2DDptKLSe 

    去年湯たんぽを初めて使い、低温やけどしてしまい、えらい目にあいました。

    暖かくて気持ちいいからといって、朝まで入れっぱなしはやめて、寝る前に布団から出しましょう。

    +32

    -30

  • 27. 匿名 2016/11/28(月) 11:43:53 

    旦那がちょいポッチャリで温かいので、寝る時は隣にいるだけで温まるので光熱費は0円です。

    +128

    -15

  • 28. 匿名 2016/11/28(月) 11:44:04 

    >>21
    ごめん(´・ω・`)
    知らない……

    +122

    -2

  • 29. 匿名 2016/11/28(月) 11:44:23 

    電気アンカはコードが邪魔

    +76

    -4

  • 30. 匿名 2016/11/28(月) 11:44:34 

    そーっと寝ている子供にくっつきます。これが一番暖かく、経済的。

    +154

    -4

  • 31. 匿名 2016/11/28(月) 11:46:08 

    寝たきりの祖母は、あえて湯たんぽにしています。
    コストがと知っても変えないかも。
    ほんのりあたたまるのが本人も良いらしいのも大きい。あとは電気類のものと違い、直に当たらないから、介護してる身としても寝たきりの人には良いかなと思っている。

    +32

    -4

  • 32. 匿名 2016/11/28(月) 11:46:16 

    湯たんぽのほうが低温やけどしにくそう、と思ったけどそうでもなかった

    +33

    -3

  • 33. 匿名 2016/11/28(月) 11:46:27 

    知ってた
    最初湯たんぽ使ってたけれど面倒だし水もったいないし錆びてくるし
    電気あんかを買ったら電気代も気にならないくらいだし温度も調節できるし
    湯たんぽのようにデメリットがなかった

    +12

    -16

  • 34. 匿名 2016/11/28(月) 11:46:48 

    ペットボトルに、溶けない位の熱さの湯入れてる。
    結構温かいよ

    +82

    -1

  • 35. 匿名 2016/11/28(月) 11:47:09  ID:e2DDptKLSe 

    私は寝る3時間前に布団の真ん中に入れておき、寝る時に足元に移動させて朝まで入れっぱなしです。入れっぱなしは危ないですけど。

    朝になっても湯たんぽの中の湯は熱いです。なので、水を少し足して洗顔に使い、残りは洗濯に使います。

    +28

    -5

  • 36. 匿名 2016/11/28(月) 11:47:24 

    >>21
    押し入れの中では?

    +78

    -2

  • 37. 匿名 2016/11/28(月) 11:47:28 

    私はエアコンをつけず、湯タンポを抱いて凌ぐつもりだから、湯タンポのほうが全然安い。

    +67

    -2

  • 38. 匿名 2016/11/28(月) 11:47:58 

    昔電気アンカ使っててコードの接続部分が赤くなって火が出そうだった事があるから怖くて使えない。

    +71

    -1

  • 39. 匿名 2016/11/28(月) 11:48:02 

    湯たんぽはお湯を入れたばかりのとき熱くて持てない
    ぬるいお湯入れたら意味ないし
    電気あんかのほうが使ったら良かった

    +6

    -7

  • 40. 匿名 2016/11/28(月) 11:48:38 

    電気あんかは乾燥するし電気コードがジャマ
    湯たんぽの方がほわーんと温かくていい

    +56

    -4

  • 41. 匿名 2016/11/28(月) 11:50:26 

    寝るときに足が冷たいとなかなか寝付きにくいよね。
    電気あんかは寝る直前にスイッチを入れるから、布団の中はまだ冷たい。そして朝起きると夜中に暑いのか蹴り飛ばしてベッドから落下。
    湯たんぽは寝るときから暖かくてそのまま冷めて行くので蹴り飛ばす事はまずないから湯たんぽ派です。
    節約とか考えた事が無いけど、寝る前にポットを切るのでその時に中のお湯を使っているから、どうなんだろ。

    +46

    -2

  • 42. 匿名 2016/11/28(月) 11:50:56 

    電気あんかというものを今初めて知りました

    +11

    -6

  • 43. 匿名 2016/11/28(月) 11:51:18 

    電気アンカがどんなものかイマイチわかんない

    +26

    -7

  • 44. 匿名 2016/11/28(月) 11:51:38 

    うちオール電化でガスで水沸かさないけどその場合は??基本ケトルで沸かしてからいれる。

    +19

    -3

  • 45. 匿名 2016/11/28(月) 11:51:42 

    私も湯たんぽにストーブで沸いたお湯を入れてるんだけど、ぽっかぽかでよく眠れる!とくに生理前のどうしようもない足の冷えには良いです。
    背中の冷えに良いよ。

    +32

    -2

  • 46. 匿名 2016/11/28(月) 11:52:20 

    名前が良いよね。
    「湯たんぽ」
    名前を聞くだけで暖かそう笑

    +142

    -2

  • 47. 匿名 2016/11/28(月) 11:52:42 

    >>36
    >>28
    考えてくれてありがとう
    洗面所の奥深くにあったよ(´・_・`)

    +64

    -3

  • 48. 匿名 2016/11/28(月) 11:54:25 

    >>21
    押入れの中にあったよ

    +14

    -3

  • 49. 匿名 2016/11/28(月) 11:59:59 

    節約で使ってない。
    体温調節出来ない子猫のために使ったり、ポカポカしたい時や生理痛の時だけ。

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2016/11/28(月) 12:02:21 

    >>31です
    寝たきりですが、お昼も夜中も、常にきちんとお布団の中の確認してるので大丈夫です

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2016/11/28(月) 12:02:38 

    >>26
    私は電気あんかで低温やけどになったわ
    それから湯たんぽにして、今のところ無事です

    +6

    -2

  • 52. 匿名 2016/11/28(月) 12:03:01 

    上にヤカンとか鍋が置けるストーブなら、そのお湯を使えるけどね
    このタイプ欲しい。お餅焼いたり豆を煮たり、ぜんざいを作りたいw
    湯たんぽは実は節約にならない… 使用時のコストを電気あんかと比較

    +41

    -0

  • 53. 匿名 2016/11/28(月) 12:06:43 

    なんで、エアコンとの比較じゃないの??

    +3

    -7

  • 54. 匿名 2016/11/28(月) 12:07:19 

    寝る前に、ふとんの中にドライヤーで温風を入れる。1分くらいやっただけでもホカホカになるよ。

    +4

    -10

  • 55. 匿名 2016/11/28(月) 12:08:23 

    ごめん
    若いから知らないとかじゃなく
    耄碌して電気あんかってどんなんだか思い出せない

    +6

    -3

  • 56. 匿名 2016/11/28(月) 12:10:03 

    >>23
    私は寝る一時間くらい前に布団にいれて、寝るときに直接体に当たらない場所に動かして寝てます
    湯たんぽの素材とか大きさにもよるけど、私が使ってるのは朝まであたたかいです
    湯たんぽとてもおすすめです
    ただし低温やけどに注意

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2016/11/28(月) 12:11:07 

    昔は湯たんぽのお湯再利用してしかもストーブで沸かしてた。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2016/11/28(月) 12:11:25 

    充電式の湯たんぽあるんだけど、あればどうなんだろう。
    使ってる人いる?

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2016/11/28(月) 12:12:07 

    寝相悪すぎてコード首に絡まって起きたから電気のやつは側に置かない事にした
    かと言って湯たんぽも蹴り飛ばしてしまうんだけどさ

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2016/11/28(月) 12:12:29 

    節約でゆたんぽを使っているわけではない。ゆたんぽは節約になると信じて疑わずそれを私にも強要してくる家族がいるから怒られないように使ってる。

    +4

    -2

  • 61. 匿名 2016/11/28(月) 12:12:58 

    寝室や職場など、電源コードが近くに無かったり、電源が足りない場所でも使えるから便利だと思う。

    +12

    -1

  • 62. 匿名 2016/11/28(月) 12:13:28 

    湯たんぽは停電時に助かる、普段は使わないね

    +10

    -2

  • 63. 匿名 2016/11/28(月) 12:21:01 

    叔父に湯タンポンって言ったこと思い出す
    中学生だったし恥ずかしくて顔真っ赤になって更に恥ずかしかったな

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2016/11/28(月) 12:21:27 

    湯たんぽで低温火傷したよー
    一生消えない(泣)

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2016/11/28(月) 12:24:18 

    節約目的で使っている人なんているの?
    私はゴム製のやわらかい湯たんぼを抱きしめて眠っている。湯たんぽは生理の時に腰やおなかにあてると楽になるよ。

    +24

    -1

  • 66. 匿名 2016/11/28(月) 12:24:22 

    >>21
    押入れの2段目の奥の箱に入ってるよ
    うっかりさん☆

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2016/11/28(月) 12:26:37 

    うちの旦那も湯たんぽでくるぶし低温火傷した。
    袋にちゃんとはいってなかったみたい。
    袋から出なければ大丈夫でしょ⁉️

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2016/11/28(月) 12:28:08 

    プラ湯たんぽ使えば錆びないよ 都市ガスだし微々たるもんだ しっかり沸かしたのいれると6時間はあったかいし
    ストーブのお湯もいいよね
    その後のお湯でつけ置き洗いとか、排水溝の汚れ落とし毎日するから問題ない
    この間ワイン瓶にお湯いれたらすんごいあったかかった

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2016/11/28(月) 12:30:32 

    電気アンカはコードとか寝てる間通電してるとことかがヤダ。
    湯たんぽのぬくぬく感は好き。朝洗顔にお湯を使えるのもいい。湯たんぽカバーかわいいの作ったりするのも楽しい。
    でもたまに蓋が緩んでお湯漏れしたり、やけどした思い出がある。
    今はレンジでチンのゆたぽん使ってる。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2016/11/28(月) 12:32:26 

    ご近所さんとこ電気毛布が原因で家が全焼したよ。
    怖いから電気毛布も電気あんかもやめた。
    まずはコストより安全第一。

    +40

    -0

  • 71. 匿名 2016/11/28(月) 12:32:47 

    昔はストーブでお湯が大量に沸いてたけど
    今は沸かさないといけないから、大きい湯たんぽは使えないわ。
    ヤカンより容量が多いから、お湯少なくていいゴム製のを使ってる。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2016/11/28(月) 12:35:21 

    おばちゃんは毎日朝、湯タンポの人肌よりちょっと温かくなった。お湯で顔洗ってる。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2016/11/28(月) 12:36:08 

    >>22
    どっちも低温やけどになる。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2016/11/28(月) 12:36:21 

    充電式の湯タンポ使ってる。
    去年は普通の湯タンポだったけど、お湯沸かす→湯タンポに入れる→カバーに入れる→使った後は水すてる、と手間が多くて。
    充電式だと、カバーつけたまま充電口にコードを付ける→20分後コードを外す、で終了だから楽。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2016/11/28(月) 12:36:44 

    湯たんぽより羽毛布団が暖かいよ。

    +3

    -7

  • 76. 匿名 2016/11/28(月) 12:36:57 

    乾燥しないし、電気では再現できないあの暖かさが最高に気持ち良いから使ってるよ!

    お湯は確かに勿体ないから翌朝の洗濯に使う!

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2016/11/28(月) 12:37:19 

    湯たんぽはだんだん冷めていくし乾燥しないのがいいところ。
    昔、電気毛布使って寝てたら乾燥したせいか風邪ひいたことあるから、
    電化製品使って寝るのはやめるようにしてる。

    +20

    -1

  • 78. 匿名 2016/11/28(月) 12:38:09 

    あんまり乾燥しないから使う。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2016/11/28(月) 12:39:24 

    私は夜寝るときはもちろんだけど、
    日中の寒い日も湯たんぽ抱っこして寒さをしのいだりしてる。
    エアコンより節約できる。

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2016/11/28(月) 12:39:25 

    私湯たんぽにしてから光熱費5千円くらい下がったけど‥

    +11

    -6

  • 81. 匿名 2016/11/28(月) 12:45:33 

    冷え性の私にとって湯たんぽは欠かせない!
    何個湯たんぽ持ってると思ってんだ!
    昔ながらの金属製のものからポリエチレンのもの、小さめのものからバカデカイものまで揃えてます(`・ω・´)
    要するに、湯たんぽ最高

    +40

    -3

  • 82. 匿名 2016/11/28(月) 12:46:24 

    うちでは丸いストーンをストーブの上で温めて、それを専用のキルティングの袋に入れて使ってる
    電気も水もガスも使わない究極のエコだよ
    小さい石でも保温効果結構あるからストーブ使ってる人、試してみて!

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2016/11/28(月) 12:47:03 

    私にとって湯たんぽは通年月一の生理痛の時に欠かせない存在
    家の中で抱きかかえてると痛みが和らぐ

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2016/11/28(月) 12:49:07 

    湯タンポは、あんまり早く寝ると朝まで持たないのがふべんだね。

    +6

    -4

  • 85. 匿名 2016/11/28(月) 12:50:36 

    床暖なのでどうでもいいです

    +2

    -10

  • 86. 匿名 2016/11/28(月) 12:51:31 

    電気あんか自体はお高いの?って思ったけど割と安く買えるんだね。持ってないから知らなかったわ。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2016/11/28(月) 12:52:28 

    電気アンカはコンセント切り忘れたりしたら怖いから湯たんぽ。朝おきてそのまま放っておいても心配ないし。

    +20

    -1

  • 88. 匿名 2016/11/28(月) 12:59:50 

    湯たんぽはさ、足先はもちろん
    お腹や腰に当てたり、太ももに挟んだり、
    風邪ひいて寒気がするときは背中に当てたり
    体の色んなところを温められるから素晴らしい!
    熱かったら寝てる時に勝手に蹴飛ばして布団の外にあるから、電気とは違うのよ〜〜。
    そういうのわかってないな〜〜!

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2016/11/28(月) 13:03:10 

    お正月とか冬に実家に帰省すると、寝るときに母親が湯たんぽ準備してくれる。しかも湯たんぽを昔使ってた体操服袋に入れてくる。それをさらにタオルでグルグル巻きにするんだけど。なんだかそういうのが嬉しい。

    +20

    -1

  • 90. 匿名 2016/11/28(月) 13:06:04 

    うちはストーブに乗っけたやかんのお湯でやってるので多分大丈夫!

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2016/11/28(月) 13:08:31 

    >>55 こんなの

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2016/11/28(月) 13:10:06 

    私は妊活してて、冷えてる体を暖めたいから、足はもちろん腰や下腹や股の間に挟んで(恥ずかしいけど、かなり暖まるんだこれが)断然湯タンポ派。

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2016/11/28(月) 13:10:54 

    高圧線の鉄塔調べてるときに知ったけど電気毛布は体に悪いと昔から言われてるのは電磁波がけっこうでてるんだよ
    電気あんかはどうなんだろう…

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2016/11/28(月) 13:16:52 

    電気毛布、電気あんか、布団乾燥機って使ってきましたが、どれもその時は暖かくていいけど、一晩中だと肌の乾燥で痒くなったり静電気でバタバタしたりでよくないだだけど、湯たんぽにしたらそんなことも無く快適に朝まで寝ることが出来るので私は湯たんぽ推しです。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2016/11/28(月) 13:17:58 

    布団と電気の組み合わせが怖い。火事になりそうで

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2016/11/28(月) 13:19:48 

    >>94です

    なんか変な変換になっててごめんなさい
    正しくはこちらです。

    電気毛布、電気あんか、布団乾燥機って使ってきましたが、どれもその時は暖かくていいけど、一晩中だと肌の乾燥で痒くなったり静電気でバチバチしたりでよく寝れないけど、湯たんぽにしたらそんなことも無く快適に朝まで寝ることが出来るので私は湯たんぽ推しです。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2016/11/28(月) 13:24:07 

    >>51
    私も小学生の時に電気あんかで低温火傷して麻酔無しで火傷の部分の皮を剥がされて(水疱ができてたわけではなく普通に皮膚の状態)泣きじゃくった。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2016/11/28(月) 13:30:10 

    電気アンカだと、表しか温かくないから嫌い。
    両足で挟みたいの!(笑)
    だから湯タンポ(*^^*)☆ミ

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2016/11/28(月) 13:35:37 

    エコってより震災の輪番停電で役に立ったよ
    電気を停められたときに湯たんぽと毛布で暖とってた
    平日昼間はエアコン付けずに厚着と湯たんぽだったな

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2016/11/28(月) 13:40:59 

    昨日無印で湯たんぽ買っちゃったよ!
    でも一晩使って心地良かった!
    あんかは朝切り忘れて出かけて出先でソワソワしてしまうことがあったから、湯たんぽの方が安心で好きだな。

    +15

    -0

  • 101. 匿名 2016/11/28(月) 13:45:05 

    家の中だけど、厚さ15mmの銀マットの上に寝袋を置いて、そこに足を入れてる。
    誰にも見せられないけど、節約。

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2016/11/28(月) 13:49:11 

    >>82
    どちらかで購入出来るのでしょうか?

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2016/11/28(月) 13:59:20 

    >>102
    私はネットで何年か前に買ったんだけど、人気なのか品薄なのか見つからない事が多くて。
    商品名は確か「ホットストーン」だったはず
    でも自己流で河原とかで石拾って来てやってる人のブログも見た事あるから、
    形に拘らなければ何でも良いと思うよ。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2016/11/28(月) 14:02:01 

    電気あんかと違って湯たんぽは乾燥しないから肌にもいいらしいし
    リンパマッサージのような働きをするから、癌の抑制にも効果があるんだって
    それに冬場は石油ストーブを焚くから、やかんを載せておいて沸いたら
    湯たんぽに入れるから、結構節約になってるわ

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2016/11/28(月) 14:06:32 

    石油ストーブで沸かしてるから、過失にもなるし一石二鳥!

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2016/11/28(月) 14:09:07 

    蓄熱式の湯たんぽいいですよ

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2016/11/28(月) 14:16:26 

    湯たんぽは、お湯をたっぷり沸かして→結構待って→それをこぼさないように慎重に入れて…という流れが面倒であまり使っていません…。
    たっぷりの水、それを沸かすための火と時間がもったいないなとも思っていました。
    あと大きいものは重く、布団の中で場所を取るのもちょっと苦手です。
    小さいものは手軽に使えますが冷めるのも速いので本当に寒いときには物足りないです。

    +1

    -9

  • 108. 匿名 2016/11/28(月) 14:28:41 

    湯たんぽは、布団全体に温かさが広がる感じで、暖房いらないくらい寝るとき温かいです。
    なんか、肌の乾燥も酷くなくなったと思います!

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2016/11/28(月) 14:31:19 

    なんで湯タンポを悪く言うような記事を出したんだろ。
    電気あんかや電気毛布のステマかな?
    私は電気毛布だとどうも身体の調子がおかしくなるから、今年から湯タンポにしたよ。

    +15

    -0

  • 110. 匿名 2016/11/28(月) 14:32:06 

    陰謀?

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2016/11/28(月) 14:35:10 

    湯たんぽ、水入れてレンジであっためてる。

    +0

    -3

  • 112. 匿名 2016/11/28(月) 15:27:45 

    いやストーブある家なら確実に節約になると思うけど。
    だってヤカンをストーブの上に載せて沸騰したら
    それを湯たんぽにいれればよくないか

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2016/11/28(月) 15:32:02 

    それ正解!!
    ウチはマンションで石油が使えないのがとても残念。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2016/11/28(月) 16:28:42 

    >>107
    え!?電子レンジでチンだけど…

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2016/11/28(月) 16:31:09 

    今年は湯タンポにしようと思ってる
    電気コードが届かなくて蛸足にするのもなぁと

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2016/11/28(月) 16:48:59 

    >>103
    ネットで調べたら、5万円近くするものしか見つけられませんでした。こんなに高いのですか?

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2016/11/28(月) 16:49:41 

    >>21
    ちょっと意識高い系だったときに銅でできた丸くてシンプルな湯たんぽ2つ買って使ってないからあげるよ。
    ほとんど使ってないから捨てるには惜しい値段なんだよね。冬はこたつ最高だからそれでいいや。
    後、さっき戸棚からでてきた昔ながらのまげわっぱのご飯のおひつと、レンジで使う料理ができるセラミック皿みたいなのもあるけど?
    私は体に少々悪くても便利で楽なものがいいや。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2016/11/28(月) 16:51:36 

    >>103
    ごめんなさい、ありました。
    検討してみます、ありがとうございました。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2016/11/28(月) 17:01:19 

    >>117
    それは、保温性も高く物凄く良い物ですよね?
    羨ましいです。是非使ってください。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2016/11/28(月) 17:04:30 

    これどうなんだろ。去年から気になっている
    湯たんぽは実は節約にならない… 使用時のコストを電気あんかと比較

    +5

    -2

  • 121. 匿名 2016/11/28(月) 17:12:55 

    湯たんぽは乾燥しないし変な喉の渇きがないし温かみが優しいから寝心地がいいよ。
    湯たんぽの水が朝まで温かいから洗濯するときに再利用してるよ。

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2016/11/28(月) 17:15:30 

    >>72
    おばちゃんじゃなくて、おばあちゃんです。

    自分のおばあちゃんです。洗濯物したり。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2016/11/28(月) 17:45:51 

    ガスだけと比較されてもな…
    お湯を沸かす方法はIHだったり、電気ケトルだったりとガス意外にもあるよね

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2016/11/28(月) 18:15:21 

    ん?節約の為に使ってる人って少ないんじゃない?
    電気だと体に合わないからとかで使ってる人多いんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2016/11/28(月) 18:54:59 

    >>118
    私も見てみたら、なんかエステとかのしかヒットしなかったので
    同じのはもうないのかも。
    でも、とにかく石を温めてカイロ代わりにする、と言う事では適当な大きさの石なら何でも良いと思います。
    付いて来たキルティングの袋も自分で作れるレベルのただの袋なので、自作しても良いかもです。
    石のカイロはジンワリ温かくてお勧めなので、検討してみて下さいね!

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2016/11/28(月) 19:13:10 

    充電して使うやつオススメだよ
    手間がかからない&だんだん冷める。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2016/11/28(月) 20:22:30 

    >>3丁目の公園で休憩してる湯タンポならさっき見かけた。
    あなたのかはわからないから見に行ってみて。
    まだいると思う(^^)

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2016/11/28(月) 20:54:06 

    電磁波が気になる

    って人さ、
    じゃあ携帯でガルちゃんやってる場合じゃないし、
    レンジも使わないの?コンロはオール電化だったら笑っちゃうわ。コタツも使わないんだね笑。
    ってか外に出たら電磁波あっちこっちあるし、
    それを全部絶ってから電磁波気になるって言いなよ
    山奥に自給自足の電気なし生活しなよー。
    バカみたいだからw

    +0

    -10

  • 129. 匿名 2016/11/28(月) 22:05:05 

    >>125
    エステのみたいなのじゃないんですね。
    ご丁寧にありがとうございました。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2016/11/28(月) 22:51:29 

    陶器の湯たんぽを布でくるんでその上に足を乗せ、ひざ掛けをかける。
    一人用床暖になってものすごくエコですよ。
    陶器なので保温力も高く、足裏岩盤浴してるみたいなので冷え性の方にはおすすめです!

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2016/11/28(月) 23:18:18 

    >>64
    私は電気あんかで火傷した!
    から 湯たんぽのプラタイプにしました。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2016/11/29(火) 01:11:00 

    ストーブの上ヤカン置いてそのお湯を湯たんぽにいれてるよ。
    朝は湯たんぽのお湯で洗顔。朝一でお湯を出さなくて済むから、冬場のガス代が明らかに安くなった

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2016/11/29(火) 08:05:04 

    電気ケトルで沸かして湯たんぽ作ってるけど、すぐ冷める。
    ヤカン買うかなぁ。。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2016/11/29(火) 12:11:46 

    電気あんかはコードが足に絡まったりして嫌なので、湯たんぽを使っています。
    夜、早めに入れておいて布団を温めておいて、寝るときは外に出して寝ます。
    そうすれば布団が温かいのでぐっすり眠れます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。