-
1. 匿名 2016/11/25(金) 23:08:52
Ain't no sunshine when she is goneやエタ・ジェームズのAt lastがお気に入りです。
ソウルミュージック好きな方、おすすめの曲や好きな曲を教えてください!
+43
-1
-
2. 匿名 2016/11/25(金) 23:09:54
+2
-26
-
3. 匿名 2016/11/25(金) 23:10:01
+46
-1
-
4. 匿名 2016/11/25(金) 23:10:39
韓国嫌い+6
-39
-
5. 匿名 2016/11/25(金) 23:11:20
>>4 冗談だよね?
+45
-2
-
6. 匿名 2016/11/25(金) 23:11:20
+108
-2
-
7. 匿名 2016/11/25(金) 23:11:29
+119
-1
-
8. 匿名 2016/11/25(金) 23:11:55
モータウン
+98
-2
-
9. 匿名 2016/11/25(金) 23:12:06
>>4
本気?+23
-0
-
10. 匿名 2016/11/25(金) 23:12:29
TLC好きだったな+77
-1
-
12. 匿名 2016/11/25(金) 23:12:48
ZAPPとか好きよ。
ロジャーとかね
トークボックス+22
-0
-
13. 匿名 2016/11/25(金) 23:12:54
ブラックミュージックトピなかなか承認されないので、ここで発散します。ブクマしたよ。
+64
-1
-
14. 匿名 2016/11/25(金) 23:13:00
久保田利伸好き+86
-4
-
15. 匿名 2016/11/25(金) 23:13:01
定番ですが、JACKSON SISTERSはどうでしょうか。+69
-1
-
17. 匿名 2016/11/25(金) 23:13:24
頭の中でB'zのウルトラソウル!が流れた私は間違ってる?+3
-28
-
18. 匿名 2016/11/25(金) 23:13:46
バカがいるけど通報しよう
+29
-0
-
19. 匿名 2016/11/25(金) 23:14:04
話ができない人は去ってくれ。
真面目に。+44
-0
-
20. 匿名 2016/11/25(金) 23:14:29
そぉ〜るとれぇぇい〜ん!!
なつかしw+25
-0
-
21. 匿名 2016/11/25(金) 23:16:03
大大大大好きでーす♡
毎日ソウルファンクを聴きまくってます。
好き過ぎてここで働いてた事もあります。
60年代に生まれてリアルタイムで聴きたかったなー!+64
-0
-
22. 匿名 2016/11/25(金) 23:16:13
はあ~仕方ないなあ。聞いてあげるよ
ソウルミュージックって何?
(´・ω・`)+4
-23
-
23. 匿名 2016/11/25(金) 23:16:15
ソウルといえばJames BrownのIt's a Man's, Man's, Man's Worldが一番好きです
あとは、レトロ・ソウルが好きです❤︎+37
-2
-
24. 匿名 2016/11/25(金) 23:17:16
Andra Dayブルーノート観に行った‼良かったよ
+10
-1
-
25. 匿名 2016/11/25(金) 23:19:09
ニューオリンズファンク大好きで、一時期ドハマりしてたな。ドラムラインがとにかく格好良いんだよね!+29
-0
-
26. 匿名 2016/11/25(金) 23:19:22
韓国大嫌い!!!
+5
-25
-
27. 匿名 2016/11/25(金) 23:19:27
スウィートソウル大好き!+18
-0
-
28. 匿名 2016/11/25(金) 23:21:37
テディペンダーグラスがエロ格好良くて好きです。ガルちゃんでは無名でしょうが、これを機に知ってもらえたら幸いです。+49
-0
-
29. 匿名 2016/11/25(金) 23:21:58
>>26
何の話?+7
-0
-
30. 匿名 2016/11/25(金) 23:23:49
>>28
リオンウェアもエロくて良いよ!
ファンの方いらっしゃいますか?+20
-0
-
31. 匿名 2016/11/25(金) 23:24:19
ベタですがスタイリスティックス好きです
この曲聴くとめっちゃ切なくなるです+42
-0
-
32. 匿名 2016/11/25(金) 23:24:56
>>26
私は好きよ。かっこいい音楽じゃん+4
-0
-
33. 匿名 2016/11/25(金) 23:26:34
ハローハローミスターモンキー♪+13
-0
-
34. 匿名 2016/11/25(金) 23:26:37
>>28
ひげダンスの曲もあるよね+9
-0
-
35. 匿名 2016/11/25(金) 23:26:43
ソウルトレインのDVDBOXたまに見るんだけど、みんなかっこいいんだわー!!+16
-0
-
36. 匿名 2016/11/25(金) 23:26:51
うぉー!!!
あたいの為のトピだ
がるちゃん民にもソウル好きがいるなんて
うれしいです!
Funkだいすき!+41
-1
-
37. 匿名 2016/11/25(金) 23:27:49
アフロはソウル/ファンクの象徴。
ガチガチな60年代ファッションしたかった。特に特大アフロは今でも憧れ♡
エリカ・バドゥはさすがサマになってて素敵です!+63
-0
-
38. 匿名 2016/11/25(金) 23:28:25
ソフトで甘々のが好きです。
フィリーソウル大好き。+17
-0
-
39. 匿名 2016/11/25(金) 23:28:51
ステインアライブ♪+10
-1
-
40. 匿名 2016/11/25(金) 23:29:58
ほんと、ガルちゃん民とひと口に言っても
色んな趣味の人がいるよね+45
-0
-
41. 匿名 2016/11/25(金) 23:31:10
アイズレーブラザーズ好き+47
-0
-
42. 匿名 2016/11/25(金) 23:32:37
邦楽でソウルミュージックと言えば誰ですか?
ソウルとかR&Bとかブラックミュージックとか境目がよく分からないけど好きです。+17
-0
-
43. 匿名 2016/11/25(金) 23:32:48
ソウル?は?知らん。興味なし。って人もコンピ1枚でも聴けば、あの曲この曲の元ネタやオリジナルが入ってて驚くはず!
ボブ・ディラン、ビートルズ、ストーンズもカバーしまくってるし、実はジャンルを超えて影響力が絶大なのだよ。+28
-0
-
44. 匿名 2016/11/25(金) 23:34:04
秋から冬に掛けてのこの季節に聴く
スウィートソウルはやばい。
独り身には甘さが毒過ぎるw
+13
-0
-
45. 匿名 2016/11/25(金) 23:34:18
あたいもソウルの音楽嫌い!+2
-39
-
46. 匿名 2016/11/25(金) 23:35:11
スティービーワンダー
かっこいいし甘いし最高+58
-0
-
47. 匿名 2016/11/25(金) 23:36:00
違う違うそうじゃない鈴木雅之も
アカペライメージ強いゴスペラーズも
日本のソウルミュージック牽引してるよ!
久保田利伸も三浦大知も。+65
-3
-
48. 匿名 2016/11/25(金) 23:36:38
>>42
私の中では彼が日本のソウルマン。
すんごーい上手いのはもちろんの事、ソウル愛をビシバシ感じる表現力に鳥肌!
クレイジーケンバンドのケンさんや久保田利伸もソウルだな♡+58
-1
-
49. 匿名 2016/11/25(金) 23:38:47
k-popじゃだめなの?
ソウル出身限定?+0
-25
-
50. 匿名 2016/11/25(金) 23:39:13
+44
-1
-
51. 匿名 2016/11/25(金) 23:40:15
レディソウルといえば、この方。
マライアもホイットニーもビヨンセも、彼女の前では小娘。+47
-0
-
52. 匿名 2016/11/25(金) 23:40:28
こんばんは(・∀・)♪
私は、ジル・スコット、ジョヴァンカ、ミニー・リパートンが大好きです(*^▽^*)♪
ミニー・リパートンの高音、スゴ過ぎる(*^-^*)+29
-0
-
53. 匿名 2016/11/25(金) 23:41:22
>>22
聞かなくてもいいから出て行って。+9
-1
-
54. 匿名 2016/11/25(金) 23:42:26
サムアンドデイブのソウルマン+6
-0
-
55. 匿名 2016/11/25(金) 23:44:48
ソウルに日本のソウルマンが!(◎_◎;)+1
-19
-
56. 匿名 2016/11/25(金) 23:45:23
ユチョン♡+1
-20
-
57. 匿名 2016/11/25(金) 23:45:32
Ben.E.KingのStand by me
映画も曲も好きです!+11
-0
-
58. 匿名 2016/11/25(金) 23:46:54
ジャクソン5はモータウンが総力挙げて作り上げた良質バブルガムポップソウル。
ただのアイドルグループじゃなくて、製作陣が豪華でABCだけじゃなくて本当に名曲だらけ。ソウルの入口として是非聴いて欲しい。+57
-0
-
59. 匿名 2016/11/25(金) 23:48:06
サム・クックが大好き!
力みなく何処までも声広がる感じが聴いていて気持ちいい
+16
-1
-
60. 匿名 2016/11/25(金) 23:48:24
ニーナ・シモンのFeeling good
色んな人にカバーされてるし、めっちゃカッコイイ!+22
-0
-
61. 匿名 2016/11/25(金) 23:50:20
>>46
私も大好きです!
ティーン時代はブルースハープ吹きまくってファンキーで格好良かったですよね!
歌上手すぎで、作詞作曲して名曲だらけで天才♡+26
-0
-
62. 匿名 2016/11/25(金) 23:52:36
R&Bじゃだめ??(´Д`)+11
-0
-
63. 匿名 2016/11/25(金) 23:53:33
前のグラミー賞のファレルとスティービーワンダーのマッシュアップ胸熱だった!+13
-0
-
64. 匿名 2016/11/25(金) 23:53:43
私もジャクソン5から入ったかも。+13
-0
-
65. 匿名 2016/11/25(金) 23:54:44
>>58
私の中では、マイケルのソロデビューアルバムがソウルファンクの名盤。
クインシー・ジョーンズと命を削って作り上げただけあって全曲傑作!
美しいストリングス、美しいファルセットヴォイス、どこから切り取っても素晴らしいアルバム。+53
-1
-
66. 匿名 2016/11/25(金) 23:55:17
>>52
追加で、デニース・ウィリアムスの『フリー』も大好きです(●´ω`●)
この曲を聴くと、スゴく落ち着きます♬+17
-0
-
67. 匿名 2016/11/25(金) 23:57:06
>>65
横からすいませんRock with you
がマイケルの曲で1番好き!!+35
-1
-
68. 匿名 2016/11/25(金) 23:58:06
初めて聴いたソウルはバリー・ホワイトのこれかもしれない。
飛行機ブーンのテーマ。
バリー・ホワイト&ラヴ・アンリミテッド 愛のテーマ - YouTubewww.youtube.comhttp://www.youtube.com/watch?v=DaDg7iT8Jyc ←こちらに写真の縦横比の失敗を修整して、再度写真を追加して作り直しましたのでご覧下さい。
いや、バリー・ホワイトならこっちが先だったかもしれないわ(笑)+14
-1
-
69. 匿名 2016/11/25(金) 23:58:14
今、アナザースカイでCHARAがニューヨークの音楽について紹介してるね。
まさに肌で感じるソウル!羨ましい!+11
-2
-
70. 匿名 2016/11/25(金) 23:58:58
>>53
はあ~書き込む予定もなかったけど安価つけられたから返信しなきゃ。はあ~……
で? ソウルミュージックって何なの?
質問に答えないなら安価向けないで
自己中なの?
(´・ω・`)+3
-14
-
71. 匿名 2016/11/25(金) 23:59:13
ソウルがルーツのら、ということで強引な展開になるけども。
netflix観れるみんな!
the get down はもう観たかい!
Netflixの新ドラマ “THE GET DOWN” NY試写会&パーティーの様子! | DJ SARASA a.k.a. Silverboomboxwww.waxpoetics.jp皆さ〜ん! 日本で8月12日に配信スタートしたNETFIXの新ドラマTHE GET DOWN、もう観ましたでしょうか ^^? NYのSubwayでも沢山宣伝されてます。 THE GET DOWNとは? 8/12 Netflixより配信開始!『The Get
+2
-1
-
72. 匿名 2016/11/26(土) 00:01:24
ジェームズ ブラウン、上田正樹、清志郎
大好き。+6
-1
-
73. 匿名 2016/11/26(土) 00:05:44
マーヴィンゲイ、シャーデーが好き。+36
-1
-
74. 匿名 2016/11/26(土) 00:13:31
全く詳しくないけど
映画「ブルースブラザース」見て、アレサ・フランクリンすげー!と思いました。
+20
-1
-
75. 匿名 2016/11/26(土) 00:14:41
1972年。黒人が差別に負けず誇り高くあろうとしていた時代を象徴する名唱。日本人だけど涙が出ます。"Lift Every Voice And Sing" - Kim Weston - YouTubewww.youtube.comKim Weston performs Lift Every Voice And Sing during the 1972 Watts Stax benefit concert in Los Angeles. Wattstax was organized by Stax Records to commemorat...
+10
-0
-
76. 匿名 2016/11/26(土) 00:14:50
>>67
激しく同意!
今でも聴いてます!
何回聴いても飽きないです!+14
-0
-
77. 匿名 2016/11/26(土) 00:16:34
サルソウルの有名なとこで
Bebu Silvetti - Spring Rain - YouTubewww.youtube.comDel Album El Mundo sin Palabras de Bebu Silvetti de 1976
シャングリラから知った口ですがw+8
-0
-
78. 匿名 2016/11/26(土) 00:29:06
テイスト・オブ・ハニー「今夜はブギ・ウギ・ウギ」
この曲を聴いてベースを始めました+9
-0
-
79. 匿名 2016/11/26(土) 00:37:52
韓国の首都と間違えてるのかわざとなのか+14
-0
-
80. 匿名 2016/11/26(土) 00:46:38
チャカ・カーンやシェリル・リン、オハイオ・プレイヤーズ
And more …
好きです!
いい時代だった~+23
-0
-
81. 匿名 2016/11/26(土) 00:59:23
デニース・ウィリアムスいいよね☆+10
-0
-
82. 匿名 2016/11/26(土) 01:00:53
マリーナ・ショウ
女性の力強さ、繊細さ、悲しさを歌ってる
絶品+21
-0
-
83. 匿名 2016/11/26(土) 01:05:06
+21
-0
-
84. 匿名 2016/11/26(土) 01:06:42
ソウルとんねるずってあったよね+8
-2
-
85. 匿名 2016/11/26(土) 01:09:45
防弾少年団大好きです!!!
ジミン可愛い╰(*´︶`*)╯♡+1
-27
-
86. 匿名 2016/11/26(土) 01:11:50
>>85でーす!!!
ごめんね!K-POPと勘違いしてたー!!!(/ _ ; )うえーん
ごみんね( T_T)\(^-^ )よしよし
+0
-21
-
87. 匿名 2016/11/26(土) 01:14:18
マーヴィン・ゲイの中で、一番好きな曲です(*^▽^*)♪
+40
-0
-
88. 匿名 2016/11/26(土) 01:17:10
Grover Washington JrとBill Withersの『Just the two of us』は大好きすぎる!神!!
沢山サンプリングされてるけどやっぱりオリジナルが一番好きっ!
+22
-0
-
89. 匿名 2016/11/26(土) 01:21:50
Me and Mrs johns
名曲+13
-1
-
90. 匿名 2016/11/26(土) 01:50:34
サンタナのホールドオン
+3
-0
-
91. 匿名 2016/11/26(土) 02:04:23
シェリルリンの「GOT TO BE REAL」が大好き♥+32
-0
-
92. 匿名 2016/11/26(土) 02:17:43
タバレス「愛のディスコティック」も大好き♥+9
-0
-
93. 匿名 2016/11/26(土) 02:19:23
ジャンルとしては軽いけどクール&ザ・ギャングのゴッズ・カントリーって曲が大好き
あとジョージベンソンやスリーディグリーズ+9
-0
-
94. 匿名 2016/11/26(土) 02:26:16
52です(笑)
この歌も大好きです。好きな曲有りすぎてツライ(笑)ザ・スリー・ディグリーズ - 天使のささやき(1976) - YouTubeyoutu.beLove SHEILA!!! Great song! Love this so much!!! One of my favorites. 06.27.2009 一番古いメンバーの FAYETTE PINKNEY さん(左端)が 亡くなりました。 R.I.P.
+11
-0
-
95. 匿名 2016/11/26(土) 03:52:31
>>91
私も♡
一番好きかも。
ソウルは何回 何年聞いても飽きないです+5
-0
-
96. 匿名 2016/11/26(土) 06:18:03
ゴスペルは好き
聞くとなんか涙でる
なんでかな?+6
-0
-
97. 匿名 2016/11/26(土) 06:42:44
ファレル・ウィリアムズの作る曲はどれもファンク色が強くて好きなのが伝わってくる。スネアを利かせて、ベースがブリブリいっててスカスカのファンクサウンドが格好良い!ビヨンセのWork it outは特にファンキー!+17
-0
-
98. 匿名 2016/11/26(土) 06:47:18
故プリンスとスティービーワンダーの共演は痺れて涙出た。プリンスが亡くなってから何度も動画見たよ。ソウル/ファンクって内側から熱いモノが出てきて魂を揺さぶるからたまらない。+19
-1
-
99. 匿名 2016/11/26(土) 06:49:14
ダニーハサウェイのshe is my ladyが好き+16
-0
-
100. 匿名 2016/11/26(土) 07:03:42
>>99
ダニーはLiveが大好き
ホワッツゴーイングオンやロバータ フラックとの珠玉のデュエット、ユーガッタフレンドが入ってる
何度聴いたかわからないくらい好き+12
-0
-
101. 匿名 2016/11/26(土) 07:13:26
なんて素敵なトピ♡
私のバイブルはStevie Wonderです
70年代のマスターピース達はいつ聴いても色褪せることない
でも、1000回繰り返し聴いてもきっと飽きないほど好きな曲は
Al GreenのLet's stay togetherです
ただ曲が短すぎるのが難点w
音楽大好きだったけど、子供産まれてからほとんど聴いてない
ここ見てるとまた聴きたくなっちゃったな
+25
-0
-
102. 匿名 2016/11/26(土) 07:28:37
母が若い頃は毎週テレビでソウルトレインが放送され、毎週末アフロのウイッグを付けて踊りに行ってた。というのが羨ましすぎる!もっと早く生まれたかった!+16
-0
-
103. 匿名 2016/11/26(土) 07:33:42
昔NHKで深夜にソウルトレインやってたよね+10
-0
-
104. 匿名 2016/11/26(土) 07:34:57
アイズレーブラーザーズ
summer breeze
夏のドライブの定番
Summer Breeze - The Isley Brothers - YouTubem.youtube.comSong: Summer Breeze Composed by: The Isley Brothers The original song was composed by Seals and Croft The Isley Brothers took the song and made their own ver...
+18
-0
-
105. 匿名 2016/11/26(土) 07:37:57
Black is beautiful
黒人市民運動の立役者といえばジェイムス・ブラウンとスライ&ザファミリーストーン
ロックファンも彼らのぶっといサウンドが好きな人が多い。今聴いても格好良い!+15
-0
-
106. 匿名 2016/11/26(土) 07:40:44
マーヴィン・ゲイ
ちょっと悲しい亡くなりかたでしたけど・・・
Marvin Gaye.."What's Going On"...Motown 25..1983 - YouTubeyoutu.beOne of the greatest songs ever. Almost never got released Marvin Gaye...."What's Going On" We owe so much to "Let's Get it On," and the fact that at one time...
同じモータウンのスティーヴィ・ワンダー
二人の影響を受けてるマイケルのソロアルバム
OFF THE WALL ソウルフルですよね
ソウルと言えば ギャンブル&ハフ
かなりのソウルミュージックをてがけてますよね。
ソウルミュージック大好きです。
リズム・アンド・ブルースの一種で
ゴスペルとブルースから発展したミュージック、
ロックンロールやポップなど
ブラックミュージックは音楽への影響力は絶大ですよね。
+18
-0
-
107. 匿名 2016/11/26(土) 07:56:26
「I WANT YOU BACK」はジャクソン5のも好きだけど
デヴィッド・ラフィン(テンプテーションズのリードボーカル)版のほうがもっと好き
+8
-0
-
108. 匿名 2016/11/26(土) 07:59:51
皆さんの選んだ曲が、どれも素晴らし過ぎて泣けてくる(T_T)+9
-0
-
109. 匿名 2016/11/26(土) 08:01:25
Nina Simone
I Wish I Knew How It Would Feel To Be Free
ジャズの部類なのかな
とても大好きな曲です
力強い歌声+6
-0
-
110. 匿名 2016/11/26(土) 08:11:55
いわゆる、「一発屋」だけど(しかも厳密にいうとディスコソウルだけど)
Rock you babyって曲。
George McCrae - Rock Your Baby
+4
-0
-
111. 匿名 2016/11/26(土) 08:23:48
クール・アンド・ザ・ギャングも好きだったなKool & The Gang - Joanna - YouTubeyoutu.beMusic video by Kool & The Gang performing Joanna. (C) 1983 The Island Def Jam Music Group
Kool & The Gang - Cherish - YouTubeyoutu.beMusic video by Kool & The Gang performing Cherish. (C) 1984 The Island Def Jam Music Group
Kool & The Gang - Celebration - YouTubeyoutu.beMusic video by Kool & The Gang performing Celebration. (C) 1980 The Island Def Jam Music Group
+18
-0
-
112. 匿名 2016/11/26(土) 08:31:35
>>110
別にディスコソウルでもいいじゃない
Shirley & Company Shame Shame Shame
+5
-0
-
113. 匿名 2016/11/26(土) 08:41:39
>>1
金曜深夜にソウルミュージックのトピ立てるなんてイカしてるぜ
このトピ見てたら、「Soul train」のベストDVDボックス本気で買いたくなってきた…+18
-0
-
114. 匿名 2016/11/26(土) 08:44:10
>>113
そんなのあるんですね
あらやだ、私も欲しくなってきた
+10
-0
-
115. 匿名 2016/11/26(土) 10:12:23
日本のソウルミュージシャンといえば、つのだ⭐︎ひろが居たではないの(笑)+15
-0
-
116. 匿名 2016/11/26(土) 10:22:20 ID:ShgeI6LHzA
>>1
エタ・ジェイムス!懐かしい。
アット・ラストは名曲ですよね。
いくつかバージョンがあるけど、ボビー・コールドウェルと同じアレンジのバージョンがドリーミンで好きです。
元々甘茶ソウルが大好きで、スモーキー・ロビンソン、スピナーズ、ブルーマジックを聴きまくっています。
でも周りにはあのファルセットが不評で、『オカマみたい』と散々です( ;∀;)
+4
-0
-
117. 匿名 2016/11/26(土) 10:28:14 ID:ShgeI6LHzA
Blue Magic - Sideshow - YouTubeyoutu.be"Sideshow" is a song recorded by American R&B soul vocal quintet Blue Magic, released in 1974. It was first released on the album Blue Magic and when issued ...
冒頭のサーカスの呼び込みもツボ。
私がブルーマジックにハマったきっかけの名曲です。+5
-0
-
118. 匿名 2016/11/26(土) 10:31:12 ID:ShgeI6LHzA
Isaac Hayes: Shaft (High Quality) - YouTubeyoutu.beSoundtrack Of Shaft in high quality, my favorite song of all time.
連打失礼します。
これが車内で流れると、ついついアクセルを踏み込んでしまいますw+5
-0
-
119. 匿名 2016/11/26(土) 10:33:13 ID:ShgeI6LHzA
>>41
アイズレーは何気にテクニカルだよね。
+7
-1
-
120. 匿名 2016/11/26(土) 10:47:47
Me And Mrs Jones
歌手名忘れてしまいましたが、大好きな曲です。+7
-0
-
121. 匿名 2016/11/26(土) 10:50:04 ID:ShgeI6LHzA
ダニー・ハザウェイとボビー・ウーマックが混同してしまうのは私だけ❔+1
-0
-
122. 匿名 2016/11/26(土) 10:52:41
>>1
クリスティーナ・アギレラはエタ・ジェイムスにずっと憧れてたそうです。彼女もパワフルでソウルフルですよね。+4
-0
-
123. 匿名 2016/11/26(土) 10:53:05
>>69
CHARAも一応日本のソウルミュージックの枠内に入るのかな?+0
-6
-
124. 匿名 2016/11/26(土) 10:56:48 ID:ShgeI6LHzA
Linda Lewis - This Time I'll Be Sweeter (Original) - YouTubeyoutu.beFrom "The Best Of Linda Lewis"
リンダ・ルイス、大好きなんだけど、イマイチ日本では認知度が低いんだよな〜。+3
-0
-
125. 匿名 2016/11/26(土) 10:59:50 ID:ShgeI6LHzA
>>69
Charaは確か上のリンダ・ルイスにかなりボーカルスタイルの影響を受けてるみたいですね。
+2
-1
-
126. 匿名 2016/11/26(土) 11:08:58
古いけど、CHARAは大沢伸一がプロデュースしてから音がソウル寄りになったと思う+2
-2
-
127. 匿名 2016/11/26(土) 11:18:07
ドナ・サマーやグロリア・ゲイナーはディスコだけとソウルフル。+6
-0
-
128. 匿名 2016/11/26(土) 11:20:10
レイ・チャールズもそういえばブルースブラザースに出てたな+5
-0
-
129. 匿名 2016/11/26(土) 11:22:02
アデルも少しソウルのテイストある気がします。+7
-0
-
130. 匿名 2016/11/26(土) 11:34:16
甘口好きなのでアル・グリーンからの〜ジョン・レジェンド押しです。+4
-0
-
131. 匿名 2016/11/26(土) 11:49:19
トピを申請した者です!皆さんのコメント全て拝読しました。知らない曲も沢山あったので聴いてみます!
コメントして下った方々、ありがとうございます!私はソウル全盛期の頃をリアルタイムで見てはいませんが、公民権運動など時代背景を知ると、彼らのパワフルなエネルギーがより一層しみてきます。これからもソウルを深めたいです。+13
-0
-
132. 匿名 2016/11/26(土) 12:13:21
がるちゃんでいろいろ言われていますが、和田アキコさんもそうなのかな?声が低くてパワフルでかっこいいです。+10
-4
-
133. 匿名 2016/11/26(土) 12:58:50
>>132
和田アキ子さんはレイ・チャールズの
ファンだから影響は受けてると思います。+9
-1
-
134. 匿名 2016/11/26(土) 12:59:07
カーティスメイフィールドとカートムレーベルのアーティストもマスト。リロイハトソンとかね。+7
-0
-
135. 匿名 2016/11/26(土) 13:03:22
古いのも好きだけど、ブルーノ・マーズの新しいアルバム、もろジェームス・ブラウンっぽい曲があって楽しいです。
+10
-1
-
136. 匿名 2016/11/26(土) 13:04:21
SOUL大好き!70年代に産まれたかった。
マーヴィン・ゲイ、ミニーリパートン、アルグリーン、心にしみる。ディスコや、サルソウルも好き。
曲はAin'tNoMountainHighEnoughが特に好き。
ジョセリンブラウンが歌ってリミックスしてるのも、
デュエットで歌ってるのも好きだなー。
Isaylittleplayerも染みるー。
+9
-0
-
137. 匿名 2016/11/26(土) 13:06:05
さかいゆうもポップ寄りだけど実力派+1
-2
-
138. 匿名 2016/11/26(土) 13:12:14
そう言えば
サザンのいとしのエリー…サザンのも凄く好きだけど、レイ・チャールズがカバーして
一気にジャズと言うかソウルっぽくなったよね。
レイ・チャールズがカバーするなんて…と
感激しましたが。Ray Charles - Ellie, My Love - YouTubeyoutu.beRay Charles - Ellie, My Love Stumbled on this one quite recently. From wikipedia: "In 1989, Charles recorded a cover version of the Japanese band Southern Al...
+6
-0
-
139. 匿名 2016/11/26(土) 13:21:13
あ~ソウルミュージック本当に好き
音楽の魂ですよね
今日は朝からいっぱい素晴らしい曲を聴かして貰ってなんて爽やかな1日!
主さんありがとう+5
-0
-
140. 匿名 2016/11/26(土) 13:36:57
ボーイズタウンギャングの曲もソウルミュージックですか?
初心者でスミマセン(^◇^;)
+7
-2
-
141. 匿名 2016/11/26(土) 13:58:04
>>113
皆さん、こんにちは(・∀・)♪
これですね(笑)
↓THE BEST OF SoulTrain/ザ・ベスト・オブ・ソウルトレイン(3)【primeshop】 - YouTubeyoutu.beプライムショッピング http://www.cjprimeshop.jp/goods?goods-code=55990 全世界にディスコブームを巻き起こしたあの番組が甦る! 豪華DVD4枚セットに貴重な第1回ソウルトレインAWARDを収録した特典GOLDディスク1枚をセットにした豪華5枚組DVD-BOXが遂に登場...
+3
-0
-
142. 匿名 2016/11/26(土) 15:21:31
ソウルミュージックラバーズオンリーなトピですね。
ネスカフェのCMで刷り込まれました。+3
-0
-
143. 匿名 2016/11/26(土) 15:25:06
もうブームは下火かもだけど、ネオ・ソウルのアンソニーハミルトンやマクスウェルの美メロは未だに好き。
Anthony Hamilton - Charlene - YouTubeyoutu.beAnthony Hamilton's official music video for 'Charlene'. Click to listen to Anthony Hamilton on Spotify: http://smarturl.it/AHSpot?IQid=AnthonyHCHA As feature...
Maxwell - ...Til The Cops Come Knockin' - YouTubeyoutu.beMaxwell's official music video for '...Til The Cops Come Knockin''. Click to listen to Maxwell on Spotify: http://smarturl.it/MASpot?IQid=MCK As Featured on ...
+3
-0
-
144. 匿名 2016/11/26(土) 17:31:45
>>143
私も大好きです!
マクスウェル、ディアンジェロ、ビラル、エリック・ベネイとか流行りましたね!
マクスウェルの繊細なファルセットヴォイス、ディアンジェロのドロっとしたファンクがあまりにも格好良くて衝撃的でした。
またブーム再燃してくれないかなぁ。+9
-0
-
145. 匿名 2016/11/26(土) 18:22:08 ID:CYzhGLJE48
Average White Band - Whatcha' Gonna Do For Me (1980) - YouTubeyoutu.beThe first release of this song, from their 1980 Shine album. The song was recorded and released a year later by Chaka Khan, on her 1981 solo album of the sam...
Average White Band - Lets Go Round Again (Remastered Audio) - YouTubeyoutu.beProduced with CyberLink PowerDirector
皆さん、ブルーアイドソウルは聴きますか❔
アヴェレイジホワイトバンドはあんま泥臭くないファンクで好きなんですが、やはり邪道かな❔+8
-0
-
146. 匿名 2016/11/26(土) 18:50:16 ID:CYzhGLJE48
"DIDN'T I BLOW YOUR MIND" (this time) THE DELFONICS on 'soultrain' 1971 - YouTubeyoutu.beWinning a Grammy Award for Best R&B Performance by a Duo or Group, once again Thomas Bell and William Hart wrote the 'Philly soul ballad' for the Delfonics i...
ラララ〜も鉄板だけど、甘茶好きにはこれも外せない。+4
-0
-
147. 匿名 2016/11/26(土) 19:22:54
>>146
甘茶!ガル民に甘茶ソウルをご存知の方がいるなんて嬉しい!
もしかして黒汁通信もご存知ですか?私の周りには1人も居ないので、自分1人でこっそり楽しんでます♪+7
-0
-
148. 匿名 2016/11/26(土) 19:32:21
大好き♡Michael Jackson - Off The Wall - I Can't Help It - YouTubeyoutu.beAn Amazing Song written by the greats Steve Wonder and Susaye Greene Lyrics: [1st Verse] Looking In My Mirror Took Me By Surprise I Can't Help But See You Ru...
+8
-1
-
149. 匿名 2016/11/26(土) 19:34:20 ID:CYzhGLJE48
>>146
黒汁通信(笑)初めて知りました。
さっそくググってみますね☆
メロウでセンチメンタルな甘茶ソウルが大好きで、ブルーマジック、スピナーズ、デルフォニックスやらを愛聴しています( ´∀`)
私の周りにもブラックミュージック好きはいるにはいるのですが、キース・スウェットやチャーリー・ウィルソン止まりなんです。(いや、私も好きですけど)
やはりあのファルセットが受け付けないようです( ;∀;)+2
-0
-
150. 匿名 2016/11/26(土) 20:12:59
ソウル、気になるけどよくわからないから、、、っていう
初心者にはFree Soulっていうコンピレーションアルバムがオススメ。
結構ハズレがない。+10
-0
-
151. 匿名 2016/11/26(土) 20:24:21
こんばんは(・∀・)♬
アメール・ラリューが好きです。
知ってる方いらっしゃいますか?amel larrieux - get up - YouTubeyoutu.beAmel Larrieux (born March 8, 1973) is an American soul and R&B singer-songwriter and keyboardist. Larrieux rose to fame in the mid 1990s as a founding member...
+1
-0
-
152. 匿名 2016/11/26(土) 20:29:54 ID:CYzhGLJE48
KID CREOLE AND THE COCONUTS - My Male Curiosity - DVD quality - YouTubeyoutu.beKID CREOLE AND THE COCONUTS - My Male Curiosity The near legendary number from the 1984 film, "Against all Odds".
ファンク❔ラテン❔ソウルミュージックとは違うかも知れないけど、ステージリングが凄く楽しい。+2
-0
-
153. 匿名 2016/11/26(土) 20:49:37
ソウルとR&B
の違いは?+2
-0
-
154. 匿名 2016/11/26(土) 21:09:03
>>151
アメルラリュー大好きです!
今日買い物に言ったらFor Realが流れてました♪
90年代後半~2000年代前半あたりのソウルが好きです(^^)
joss stoneは去年ライブに行ったけど迫力あったなぁー!+4
-0
-
155. 匿名 2016/11/26(土) 21:37:44
>>154
嬉しいです(*^▽^*)
知ってる方がいた♪+2
-0
-
156. 匿名 2016/11/26(土) 21:45:27
アメール・ラリューって少し『宇多田ヒカル』の声に似てませんか?私だけかな(^-^;)+0
-1
-
157. 匿名 2016/11/26(土) 22:15:17
当時高校生だったかなぁ?ソウルトレインは何だか大人の雰囲気で、何故かコッソリ見ていたなぁ(笑)+5
-0
-
158. 匿名 2016/11/26(土) 22:21:51
>>156
歌によっては似てなくもないw+1
-0
-
159. 匿名 2016/11/26(土) 22:26:36
>>151
懐かしい!透明感があって、儚げな歌声がGroove Theoryの頃から好きです。美人で歌唱力あってヒット曲飛ばしててもインディ落ちってのが米国のエンタメ界の厳しさを物語ってますね。+4
-0
-
160. 匿名 2016/11/26(土) 22:29:36
エイミー・ワインハウス、アデル、ダフィとか英国は実力派ブルーアイドソウルディーヴァが多くて良いなー!+3
-0
-
161. 匿名 2016/11/26(土) 22:32:27
今もいいけど、昔のレコードジャケットって味があってオシャレでいいですよね!+6
-0
-
162. 匿名 2016/11/26(土) 22:32:38
>>145
ブルー・アイド・ソウル!と言えば、ニノ・フェレール
黒人になりたい
なんて曲を歌っています。
レ・コーニションもイイし、マデュレイラ通りなんて、すごく切なくなる…
どなたかご存知の方いらっしゃると嬉しいな。
1999年〜2000年頃に、ピチカートファイブの小西康陽さんが監修したベストアルバムで知りました。
+2
-0
-
163. 匿名 2016/11/26(土) 22:36:43
土曜の夜にソウルを語れるなんて最高!
私もシェリルリン大好きです。
ソウルバー行きたいなー。+5
-0
-
164. 匿名 2016/11/26(土) 22:43:17
between the sheetsの「シルクの似合う夜」と邦題つけるセンスが好き。+2
-0
-
165. 匿名 2016/11/26(土) 22:50:27
+3
-0
-
166. 匿名 2016/11/26(土) 23:15:48
ディープなソウルファンなら黒汁通信を愛読してますよね?!
ディスクユニオンソウル館も好きですが、渋谷にあったソウルブルースR&B系レコ屋も好きでした。いつの間にかなくなってしまいましたが…黒汁通信blog.diskunion.net黒汁通信長らくお休みを頂きましたが、再開いたします! Profileディスクユニオン各店のソウル/ブルース専門スタッフがはりきってお届けいたします。SearchCategoryソウル【444】サザン/ディープ・ソウル【82】70sソロ・シンガー【26】ヴォーカル・グループ【55】フ...
+2
-0
-
167. 匿名 2016/11/26(土) 23:32:55
>>30
journey into youは知ってますよ!エロいですよね。ソウル大好きだけど、何買っていいか分からないからFreerSoulから入りました。聴くと気分が上がりますよね。+2
-0
-
168. 匿名 2016/11/27(日) 00:12:25
最近はnao yoshiokaを聴いてるよ。日本人のソウルシンガー。凄くいいよ!+5
-0
-
169. 匿名 2016/11/27(日) 01:24:30 ID:CYzhGLJE48
Gladys Knight & The Pips - Midnight Train to Georgia & Neither One of Us - YouTubeyoutu.beLive '73 Midnight Special
グラディス・ナイトはソロも良いけど、やっぱりこの曲が一番好き。+4
-0
-
170. 匿名 2016/11/27(日) 01:54:49
ボーイズⅡメン。
コーラスが美しいです♪Boyz II Men - End Of The Road - YouTubeyoutu.beMusic video by Boyz II Men performing End Of The Road. YouTube view counts pre-VEVO: 9,815,145 (C) 1993 Motown Records, a Division of UMG Recordings, Inc.
+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する