-
1. 匿名 2016/11/23(水) 10:16:37
長い爪に憧れますが、伸びるとすぐにイライラして切ってしまいます(-。-;+835
-3
-
2. 匿名 2016/11/23(水) 10:17:49
料理作るのにハマってから長いの苦手になったよ(゜_゜)+306
-9
-
3. 匿名 2016/11/23(水) 10:18:41
弱いからすぐに折れたり欠けたりします。
心も折れます。+524
-3
-
5. 匿名 2016/11/23(水) 10:18:42
分かる!
かれこれ10年は伸ばしてない。
ピアノやってた時は無理だったし、福祉の仕事してたから爪が長いと危ないし
イライラして切っちゃう。+372
-2
-
6. 匿名 2016/11/23(水) 10:18:44
白い部分があるのが苦手なので、深爪にしてしまう。+535
-16
-
7. 匿名 2016/11/23(水) 10:18:47
小さい頃から噛み癖があって我慢してても気づけば噛んでしまうことがあります。結果深爪になったり恥ずかしい思いをして直そうと心掛けますがなかなか思うようになりません。+213
-26
-
8. 匿名 2016/11/23(水) 10:19:04
私も苦手です。
家事がしにくいし、コンタクトとる時痛々し。
+330
-4
-
9. 匿名 2016/11/23(水) 10:19:13
伸びてくると気になる
切りたくなっちゃう+363
-3
-
10. 匿名 2016/11/23(水) 10:19:29
+38
-305
-
11. 匿名 2016/11/23(水) 10:19:32
不器用なんで少し伸びたら髪の毛洗う時とか顔洗う時引っ掻いちゃうから長くできない+267
-2
-
12. 匿名 2016/11/23(水) 10:19:47
男性で小指の爪だけ以上に長い人、ちょっとね+595
-2
-
13. 匿名 2016/11/23(水) 10:20:06
>>4
童貞が見栄はんなよ。
ドンマイ。
通報押しとくね。+21
-4
-
14. 匿名 2016/11/23(水) 10:20:08
接客業だから伸ばせない!!!&私の場合ただでさえ長いの邪魔w+60
-1
-
15. 匿名 2016/11/23(水) 10:21:10
私も苦手です
たまに主婦なのにすごい爪伸びてる人いるけど、
あんな手で料理されたくないな…とかひそかに思ってる
+502
-19
-
16. 匿名 2016/11/23(水) 10:21:13
爪が長いって怖い
大怪我につながるのに
爪が剥がれるとか想像だけでも痛い
はえればすぐに切るわ+221
-6
-
17. 匿名 2016/11/23(水) 10:21:51
子供産まれるまで
料理店厨房で働いてたから爪伸ばした事ないです
むしろ深爪ぐらい+124
-4
-
18. 匿名 2016/11/23(水) 10:22:07
生まれてこのかたネイルなんて一度もやった事がありません。常に若干深爪気味がちょうどいいです。+197
-9
-
19. 匿名 2016/11/23(水) 10:22:29
仕事が事務なので爪が長いとキーボード打ちづらくてイライラするからいつも短くしてます!(^o^)
最近は派手なジェルネイルよりも自爪短くして単色ネイルのほうが流行ってますしね☆+132
-13
-
20. 匿名 2016/11/23(水) 10:22:56
めっちゃ伸びてる人がいるんだけど正直汚いと思ってしまう、黄色い爪
切り揃ってる方がいいよ+329
-3
-
21. 匿名 2016/11/23(水) 10:23:49
昔から深爪です。
ちんちくりんな爪だから長い爪が似合わない。+111
-3
-
22. 匿名 2016/11/23(水) 10:24:33
>>10
関係ないけどSNSでこういう撮り方する人って
この場合はネイルじゃなくて車のマークを見せたいんだよね?+473
-1
-
23. 匿名 2016/11/23(水) 10:24:34
めっちゃわかる。
+37
-0
-
24. 匿名 2016/11/23(水) 10:24:46
ちょっとトピの趣旨とは違うけど
指が太いし短いから少しでも綺麗に見せたくて爪伸ばしたいのにすぐ折れたり割れたりする
悲しい+22
-4
-
25. 匿名 2016/11/23(水) 10:25:40
たまに、すごく長い爪でゴテゴテネイルしてるママ見るけど子供がなんか可哀想に見える+229
-7
-
26. 匿名 2016/11/23(水) 10:25:46
先の白いところが3mmぐらいになるともう長い、切りたい+214
-4
-
27. 匿名 2016/11/23(水) 10:26:17
ネイルアートしてる人って普段料理とかするの?
ゴム手使ったりするのかな?
すごい謎+173
-12
-
28. 匿名 2016/11/23(水) 10:26:24
伸ばしたいけど、
すぐに二枚爪になって途中で折れて
深爪みたいな爪になる。
綺麗な爪に憧れる。+97
-0
-
29. 匿名 2016/11/23(水) 10:26:37
仕事が前は介護で今は飲食で毎日爪チェックあるから短いのに慣れてしまい一日置きに爪切りしてる。+18
-2
-
30. 匿名 2016/11/23(水) 10:26:53
物を取るときに爪がコツっ!と当たるのが嫌いで伸ばした事がない+130
-1
-
31. 匿名 2016/11/23(水) 10:27:04
すっごい分かる‼︎
長いとぶつけて折れる、爪の間に板的な物が挟まって剥がれるとか、痛い想像ばかりしちゃうから直ぐに切ってる´д` ;深爪ぐらいが丁度いい!+24
-2
-
32. 匿名 2016/11/23(水) 10:27:13
主婦になってからは長い爪やめたよー
ハンバーグとかパン作りするのに、長い爪は不衛生だし爪の間に入り込んで困る…( ;o;)+157
-5
-
33. 匿名 2016/11/23(水) 10:27:17
ショートネイルで綺麗にしてる人はすきだな。
ギャルギャルしい感じの長い爪は勘弁!+149
-3
-
34. 匿名 2016/11/23(水) 10:27:31
親や先生がマメにチェックして伸びてたら切れって言われてたからその習慣がいまだに残ってる。+16
-0
-
35. 匿名 2016/11/23(水) 10:27:32
>>26
ごめん3mmって思ってたより長かったw
1mmだわ+101
-2
-
36. 匿名 2016/11/23(水) 10:27:40
料理もそうだし掃除も私はしにくく感じるので短くしてしまう。独身のときは長めにしてたな〜。当時はそれがいい!と思ってたけど。+8
-1
-
37. 匿名 2016/11/23(水) 10:28:43
>>10
ほんとこういうの毎回笑えるwwww
もうインスタ界のてっぱんネタとして、殿堂入りさせても良いレベル+199
-3
-
38. 匿名 2016/11/23(水) 10:29:46
ずっと長めの爪にジェルネイルしてたんだけど、ある日自分の手を見たら血管でた手の甲、シワも出てきた指にキラキラネイルしてるのが痛々しくなって
それからずっと短い素のままの爪の30代。
綺麗な手の人なら似合うんだろうけどね。+28
-1
-
39. 匿名 2016/11/23(水) 10:30:04
爪、すぐ割れるし、欠けます
ネイリストの方曰く
弱い上に、無意識に爪を使って作業をしてるからみたいです
短い爪が過ごしやすくて好き
綺麗にしてる人はすごいなあと思います+58
-0
-
40. 匿名 2016/11/23(水) 10:30:14
爪伸びてると何かに当たったり擦ったりしたとにゾクッとするから切らずにはいられない。
あの黒板キーキーするの聞いたときみたいな感覚になる。+63
-1
-
41. 匿名 2016/11/23(水) 10:30:40
パソコンが打ちづらくて切りたくなる+27
-0
-
42. 匿名 2016/11/23(水) 10:30:54
髪の毛拭くときに、タオルに爪がキュッキュッなるのがダメで短い爪です。+13
-0
-
43. 匿名 2016/11/23(水) 10:31:04
1週間くらいで切る。
未だにネイルは取れると思ってできない。+78
-11
-
44. 匿名 2016/11/23(水) 10:31:43
>>10
この画像、国家資格持ってるけど今全然違う仕事してますトピの、弁護士の嫁が貼ってた画像だよね?
ご本人様でしたらお帰りください
あなたの爪は十分伸びてます
+98
-3
-
45. 匿名 2016/11/23(水) 10:31:52
料理するしレズだし爪は短く、を徹底しています。+6
-11
-
46. 匿名 2016/11/23(水) 10:32:38
私は女性の美容師の長い爪が本当に苦手。
ドライヤーの時、顔周りに爪が当たって顔や目に傷つきそうで不快。
あまりにイヤなのでお店変えたらたまたま男性が担当になり爪にイライラせずホッとしてる。+33
-2
-
47. 匿名 2016/11/23(水) 10:34:12
これならば得意だ♡+52
-5
-
48. 匿名 2016/11/23(水) 10:34:31
アトピーだからひっかかないように深爪です。
爪伸びてくると、すぐ分かる。
+48
-1
-
49. 匿名 2016/11/23(水) 10:34:58
私子供の頃からずっとみじかい!
でもやすりとかオイルでしっかりケアしてる。
男受けはかなりいいよ!女の人にはネイルしないの〜?って小馬鹿にされることもあるけど。+43
-4
-
50. 匿名 2016/11/23(水) 10:36:08
長いの嫌い。
伸ばしたこともなけれはネイルもしたことがない。
子供たちとか家族の家事をやっているからネイルでオシャレなんて必要なし。
元々興味ないのもあるけど。
伸びてきたら切って清潔にしておきたい。
+29
-7
-
51. 匿名 2016/11/23(水) 10:37:30
白い部分が多くなると嫌ですねー
みなさん、爪切り派ですか?ヤスリ派ですか?
ヤスリの方が爪に負担がかからないと言われますが、私は伸ばさないから折れることもないし面倒臭いから爪切りでいっちゃいます。+64
-2
-
52. 匿名 2016/11/23(水) 10:37:42
ちょっと怖くてごめんなさい
寝てる間に顔をかきむしるくせがあるみたいなので、
なるべくダメージが少なくなるように短くしています
手袋もしてみたんですが、寝てる間に外してしまうみたいで…+10
-2
-
53. 匿名 2016/11/23(水) 10:38:04
ある程度爪が伸びるとムズムズしてくる
ジェルネイルなんて自分じゃ削れないし苦痛でしかない+34
-1
-
54. 匿名 2016/11/23(水) 10:39:09
不衛生
に尽きる。+61
-5
-
55. 匿名 2016/11/23(水) 10:39:25
私も伸ばせない。パソコンを使う仕事してるんだけど
キーボード打つのに爪が当たるとなんか気持ち悪くて
ムズムズしてそしてイライラする…
今はスマホも同様
なのですぐ切っちゃう!
まぁおしゃれに関心がないからいいけど+17
-0
-
56. 匿名 2016/11/23(水) 10:39:28
>>45
なぜ、レズだから 爪が短いの?+7
-17
-
57. 匿名 2016/11/23(水) 10:39:32
爪、特に人差し指の爪が少しでも伸びるとイライラしちゃって…
ただでさえ手が小さくて手袋はお子様用
その小さな手にまん丸の爪だから、まるで小学生みたい
全く伸ばさなくても細長い形の爪って方が羨ましいです+18
-0
-
58. 匿名 2016/11/23(水) 10:39:49
保育士してるからずっと短いしマニキュアもせず、逆に短くないと落ち着かない。+22
-0
-
59. 匿名 2016/11/23(水) 10:41:17
爪が立派過ぎて、大きくて厚い、ドアやハンドルにぶつけて爪先が無くなっていることがあるから、30になって伸ばすの止めた。+2
-0
-
60. 匿名 2016/11/23(水) 10:41:56
美容師でたまに爪長いのがいると切れといいたくなる。+34
-0
-
61. 匿名 2016/11/23(水) 10:46:47
爪伸ばすのが嫌いな人が多くてびっくりしました!
基本的に長めで揃えているのですが、爪伸ばすのもいいことありますよー!
指先まで神経行き届くのか、所作が綺麗になります。手の動きが女らしいと同僚(女性)にも褒められました。゚✶ฺ.ヽ(*´∀`*)ノ.✶゚ฺ。
ヒール履くと背筋がピンと伸びて姿勢がよくなるのと同じ原理なのかな?
指先やつま先までシャンとしてる姿は女性としてやっぱり素敵だなと思います(*´ `*)+13
-62
-
62. 匿名 2016/11/23(水) 10:50:20
時々コンタクトレンズを入れるので爪は伸ばせませんが
長い爪に憧れます。女性らしい
手が荒れてくるとネイルをつけます。そうする事によって自然と
食器を洗う時にゴム手袋をつける+7
-0
-
63. 匿名 2016/11/23(水) 10:50:36
爪を伸ばすどころか、ネイルやマニキュアも苦手。爪に厚みが出来てゾワゾワする。なんだろう爪が呼吸出来ない感覚?分かる人いるかな?+102
-1
-
64. 匿名 2016/11/23(水) 10:53:07
私潔癖でぇーとか言ってる人で、爪長い人見ると矛盾してるなって思う。爪の間の雑菌の方がよっぽど汚い。+61
-1
-
65. 匿名 2016/11/23(水) 10:54:38
学生時代に、爪を伸ばしてはいけないハンドボールをやっていたので、その時からの癖なのか?未だに伸ばすことができなくなっています(^-^;+4
-1
-
66. 匿名 2016/11/23(水) 10:57:00
>>61
爪が短くて清潔感があると同僚達(男性)に褒められました!(✿´ ꒳ ` )
指先からつま先まで清潔があるし、周囲を傷つけないように気配りを大切にしている女性は、やっぱり素敵だなって思います(o˘◡˘o)+42
-10
-
67. 匿名 2016/11/23(水) 10:57:22
爪はちゃんと短く切ってネイルもしてないのが一番清潔感あって綺麗だよ+20
-6
-
68. 匿名 2016/11/23(水) 10:58:49
子供を産んでからネイルやめた。毎月ネイルサロンに行くのが楽しみだったのにな。今は深爪。
+6
-0
-
69. 匿名 2016/11/23(水) 11:01:36
>>49
そうそう!
ネイルしないの~?って小馬鹿にしてくるよね!!
ニヤニヤしながら!(笑)
本当にうざいわーーー+56
-9
-
70. 匿名 2016/11/23(水) 11:02:55
>>45
さっきの通報された童貞野郎だろ。
いい加減、2chに帰れよ。+11
-1
-
71. 匿名 2016/11/23(水) 11:04:59
ネイルしないの?と聞かれると小馬鹿にされているように聞こえるんだ…
気をつけよう(汗)+27
-7
-
72. 匿名 2016/11/23(水) 11:05:07
伸ばした事がないから伸ばせない
爪に違和感が生まれる+13
-0
-
73. 匿名 2016/11/23(水) 11:08:21
深爪は見栄えが悪い。
伸ばしすぎは嫌だけど、深爪も見た目的に悪いってうちの上司は言ってたわー。
営業とかでプレゼンする時に必ず相手は指先見るからって。+17
-4
-
74. 匿名 2016/11/23(水) 11:11:58
>>66
清潔感も大切ですよね(´∀`)わかります!
でも所作が綺麗になると、周りを傷つけたりすることないですよ。
長い爪に慣れていなくて、指先にまで気が行き届いていないのかもしれないですね(❁´◡`❁)
爪の裏を洗うのは習慣になりますし、長い爪=不潔に感じるならば、手入れの問題だと思うので解決しますよ!
せっかく女性に生まれて綺麗な指先なのに、もったいないです♡⃛+8
-48
-
75. 匿名 2016/11/23(水) 11:12:19
小指の爪だけ伸ばしてる人って何故なの?
女性でもたまにいるけど、ねえ何故?+45
-1
-
76. 匿名 2016/11/23(水) 11:12:41
爪がペラペラで少し伸びるとすぐ割れる。
自爪でも長くいれる人が羨ましい。+14
-0
-
77. 匿名 2016/11/23(水) 11:12:44
調理の仕事してたのもあって爪が伸びると気になって切っちゃう。
唯一、仕事辞めて結婚式の時にネイルしたくてのばしたけどムズムズした(笑)式が終わったら即切った。+12
-0
-
78. 匿名 2016/11/23(水) 11:14:46
>>75
あれ何なんだろうね?
何故か中国人のおじさんにも多いw+21
-0
-
79. 匿名 2016/11/23(水) 11:19:12
>>56
女の人をするときに爪が少しでも伸びてると中を傷付けてしまう可能性があるから、爪には気を使ってます。+7
-2
-
80. 匿名 2016/11/23(水) 11:21:33
>>52
私も乾燥肌で、爪が長いと掻き壊してしまうので切ってる。+8
-0
-
81. 匿名 2016/11/23(水) 11:21:45
私も苦手。
結婚して家事の邪魔になるし、子供産んでからは更に伸ばさなくなった。
たまにネイルとか凝ってみたいなと思うけどいちいちはげてるのとか気にするのめんどくさいから、足だけたまにやるだけ。+15
-1
-
82. 匿名 2016/11/23(水) 11:22:29
>>10
さりげなく車を自慢しているが、指輪のダイヤのデカさも自慢していると思われる+69
-0
-
83. 匿名 2016/11/23(水) 11:22:51
仕事で手を洗った後の洗い残しを調べた事があるけど、長い爪ってまじで汚いよ!
特に爪と皮膚の間とか、伸びた爪の内側とか。
ちょっと手洗いしたぐらいじゃ爪の汚れは落ちない。
もう一回言っていい?笑
長い爪ってほんと〜に汚い!!!
+36
-6
-
84. 匿名 2016/11/23(水) 11:23:13
>>74
何このコメント…意識高い系?
読んでムズムズしたw+51
-1
-
85. 匿名 2016/11/23(水) 11:24:26
爪が伸びてくると指先が重たく感じるくらい煩わしい…。+9
-0
-
86. 匿名 2016/11/23(水) 11:25:03
>>83
分かる。
爪ってどんなに洗ってもどうしても汚れ付着してるんだよね。
だから爪の長い人の手料理はちょっと食べるのに躊躇する。+37
-0
-
87. 匿名 2016/11/23(水) 11:25:17
片手の小指の爪だけ伸ばしてるオヤジキモい
絶対鼻くそとか耳くそほじりの為じゃん。+38
-0
-
88. 匿名 2016/11/23(水) 11:26:54
料理しづらいでしょ?
趣味が料理だから伸ばす発想ないな。+8
-1
-
89. 匿名 2016/11/23(水) 11:27:00
爪伸ばすと、細かい物を摘んだりする時に指に力入れにくいから好きじゃない。
慣れだと思うけど伸びるとスマホ打ちにくいし、パソコンのキーボードは爪に当たってカチャカチャ煩いしね。+6
-0
-
90. 匿名 2016/11/23(水) 11:27:06
家事が、はかどらない。
料理教室に行けない。
ジムのプールで泳いでいたら、ネイルやってる人に顔をひっかけられて、ケガをした。
こんなことがあって、ネイルはやめた。フットはやるよ。
レズ。。笑ってしまった。+15
-2
-
91. 匿名 2016/11/23(水) 11:27:11
>>61と>>74は同じ人?
所作がどうのこうのとかうける。+30
-1
-
92. 匿名 2016/11/23(水) 11:28:31
足の爪伸びてるのって本当に気持ち悪い…
更に青いマニキュアしててキモかった+4
-0
-
93. 匿名 2016/11/23(水) 11:29:36
>>61
シャンとしてるwww
このコメ うちの母か?+16
-1
-
94. 匿名 2016/11/23(水) 11:30:25
>>74
オネェかよwww+15
-0
-
95. 匿名 2016/11/23(水) 11:30:36
ネイル始めてから手を人前に出すのが恥ずかしくなくなったぁ〜!美容にはお金かけてるからね╰(*´︶`*)╯とか言ってる女の歯がヤニで真っ茶色で虫歯でボロボロだと気を使う所が違うんじゃないかと。+13
-6
-
96. 匿名 2016/11/23(水) 11:30:44 ID:SvKwdiDq7J
>>84
誰も傷つけてないフリして、爪の短い人は女子力には欠けてるとでも言いたげな文章だよね。+39
-0
-
97. 匿名 2016/11/23(水) 11:32:47
>>75
鼻くそ&耳くそをとるためでしょ+11
-0
-
98. 匿名 2016/11/23(水) 11:39:04
>>74
気持ちは分かったから。でもここは爪を伸ばすのが苦手な人のトピだから、そういう説得はいらない。空気読めないって言われない?+36
-1
-
99. 匿名 2016/11/23(水) 11:43:02
ちょっと、これじゃあネイルしない短い爪の人が、ネイルしてる人を僻んでるトピみたいに見えるよ…
私はそもそも手がゴツいので、ネイルしたところで綺麗な手にならない
短い爪でも長い爪でも、元々の手が綺麗な人だといいなーと思う+7
-11
-
100. 匿名 2016/11/23(水) 11:44:59
ピアノ弾くからちょっとでも伸びるとカツカツ当たって気になって週1ペースで切ってる
安室奈美恵はよくこんな爪でピアノ弾ききったよw(ただのエアプ?)
でもちょっとのばして形整えて控えめなネイルしてる人は女性らしくて羨ましくもある
指がほっそり長く見えるような形にしたいな~と思いつつ、クリームとか爪の間に入るも嫌いだから出来ないだろうな~+31
-1
-
101. 匿名 2016/11/23(水) 11:44:59
憧れて頑張って伸ばすけど
イライラと指先がうずうずするから結局切っちゃう+3
-0
-
102. 匿名 2016/11/23(水) 11:46:57
爪の長さは自由だけど人様に直接触れる職業で長い爪はあり得ない。+25
-0
-
103. 匿名 2016/11/23(水) 11:52:08
爪が伸びるのが早いのに、長くしていたら、割れてしまう。週に1~2回切らないと大変な目に遭う。ネイルアートはやる気になれないし、面倒。+0
-0
-
104. 匿名 2016/11/23(水) 11:52:21
爪が伸びて白いところができてくると切りたくてウズウズする…お蔭様で深爪ぎみ
けど爪の間に何か挟まると気持ち悪いし+13
-0
-
105. 匿名 2016/11/23(水) 11:53:01
>>71
>>69です
わたしの場合は何度も爪を伸ばすのが苦手って言ってるのにそう言ってくる子がいるんですよ~~+4
-0
-
106. 匿名 2016/11/23(水) 11:53:20
ガーデニングするから
爪に土が入るのが嫌で
短くしてます。+3
-0
-
107. 匿名 2016/11/23(水) 11:54:13
>>7
学生なら難しいけど、社会人なら1度短い爪でもいいからネイルしてみてください。
爪の先を少しヤスリで綺麗にして、100均とかのマニキュアでいいから塗ってみてね。
無意識に爪かもうとした時に舌の感触が違って気付いたり、剥がれたマニキュア見て変なもの食べちゃったかもってだんだん爪噛まなくなるよ。
+15
-0
-
108. 匿名 2016/11/23(水) 11:55:05
綺麗な爪に憧れるけど、薄いし弱いから伸ばせない
ずっと子供みたいな爪
でも楽ちん+6
-0
-
109. 匿名 2016/11/23(水) 11:56:41
小さいころからピアノを習っていて、先生にピアノを弾く人は詰め長いの駄目なんだよって言われてから、アラサーの今も忠実に守って白いところが見えてきたら切る。
マニキュアとかしたいんだけど、どうも子供が背伸びしたみたいになってしまうからできない。+5
-0
-
110. 匿名 2016/11/23(水) 11:58:55
61、74の者です!
意識高い系とかではないですよ。
女であることを楽しんでるだけです♡
が、まさかの袋叩きでびっくりしました(・・;)
みなさんが爪伸ばせないのわかった気がします!
長い爪に誤解があるようなので、解ければ楽しめるんじゃないかな〜と思ったんですけど、もう来ませんね!
もっと余裕ができるといいですね(*´╰╯`๓)
+8
-47
-
111. 匿名 2016/11/23(水) 12:02:16
>>110
釣りかな?+37
-1
-
112. 匿名 2016/11/23(水) 12:04:59
小さい頃からピアノとバイオリンしてて爪を短くする癖が出来てるから、伸ばしたいけど気づいたら爪切りしててずっと深爪の一歩手前って感じですw
今でもピアノもバイオリンも弾いてるから、邪魔にならないからいいけど、旦那や家族で出かけるときは長い爪に憧れて付け爪して出かけますw+7
-1
-
113. 匿名 2016/11/23(水) 12:07:45
>>10
見栄っ張りなおばさんのネイル見ても萎えるだけだからw+19
-1
-
114. 匿名 2016/11/23(水) 12:08:49
>>110
はいはい
つまらない釣り乙でした+29
-1
-
115. 匿名 2016/11/23(水) 12:12:43
>>74
本当に長い爪でも清潔に保てるなら、医師や看護師(手術場に入るような)でも伸ばしてる人が
いてもおかしくないのに、いないって事実+30
-0
-
116. 匿名 2016/11/23(水) 12:14:35
爪長い人、愛犬とか子ども触られたら傷付けられそうで怖いです。。
私が神経質なのでしょうが、爪が長い方には申し訳ないですが( ̄ヘ ̄;)+10
-0
-
117. 匿名 2016/11/23(水) 12:19:52
中学生の頃まで楽器をやってて、調理師養成してる高校にいて大学時代は飲食店でバイトしてたので爪伸ばしたことがないです。
成人式の時初めてネイルを友達にやってもらってすぐ落とさなきゃいけなかったけれどすごく嬉しかったの覚えてます。多分これが最初で最後なのかなー!
爪長い人はなんか不潔に感じてしまうけれど、ネイルを楽しんでるの見ると少しうらやましかったりします。+6
-0
-
118. 匿名 2016/11/23(水) 12:21:16
>>107
わざわざ爪塗ったり手間かけなくても、赤ちゃんの指しゃぶり防止のクリーム(薬局に売ってる)指先に塗るといいよ。すっごい苦いから爪噛むの無意識にやめるよ。無香料無着色だしね。+9
-0
-
119. 匿名 2016/11/23(水) 12:26:00
子育てしてるから長い爪にはしない。+6
-0
-
120. 匿名 2016/11/23(水) 12:27:50
短かめの爪にマネキュア塗ったりは可愛い。
実際ネイリストさんが小さい爪や短い爪に赤は可愛いって言ってました(^^)
でも凶器みたいに鋭くて長い爪は素敵♡なんて思いません。
この人料理や家事してるの⁈って思ってしまいます。+12
-0
-
121. 匿名 2016/11/23(水) 12:35:05
>>35
ホントに!1.5ミリが限界!!
手をグーにして
手のひらに爪が伸びてる感覚があると切る
+14
-0
-
122. 匿名 2016/11/23(水) 12:36:56
付き合った相手で一人だけ、ネイルとかしないの?って聞いてきたのがいた。他にも細かい事にこだわる心もアソコも小さい男だった。+17
-0
-
123. 匿名 2016/11/23(水) 12:44:01
爪が少しでも伸びると、頭皮がちゃんと洗えない気がして痒くなる。+10
-1
-
124. 匿名 2016/11/23(水) 12:57:04
爪が長いとゴミとか皮脂が入りやすくなるから、その爪で料理とか顔触ってると思うと凄い気持ち悪いからすぐ切っちゃう。+9
-0
-
125. 匿名 2016/11/23(水) 13:20:48
手を洗うのが下手なのか、少し長くなってくると手を洗ってる最中に他の指をえぐっちゃうことがあっていつも短くしてる
マニキュアも手にするのは違和感があってあんまり好きじゃない+6
-0
-
126. 匿名 2016/11/23(水) 13:45:45
【観覧注意】下だけど前に店で普通の長さのネイルつけてたんだけどアソコふくときとか洗うときとかネイルが当たってひっかき傷何個もできて血がでてきたよ。染みるしなかなか治らないしそれでこりごりでそれいこいネイルやめた。+1
-6
-
127. 匿名 2016/11/23(水) 14:04:06
頭洗う時とか痛いし、すぐ欠けたりするから苦手。
アイプチする時は便利だけど。笑
たまーにネイルする時は伸びてた方が見栄え綺麗なんだけどね〜+5
-0
-
128. 匿名 2016/11/23(水) 14:04:52
つい切っちゃうよね〜〜
だから爪長い人見るとイライラする(笑)
ネイルとかしてるならなんとも思わないけど、自爪で何もしてなくてただ伸ばしてるだけの人本当汚い+8
-0
-
129. 匿名 2016/11/23(水) 14:07:59
爪を伸ばすのが苦手な人は分かるけど
他人の爪の長さを見て長いと「汚い」とか思ってしまう人は、他人にケチつけすぎじゃない?
(笑)
+24
-2
-
130. 匿名 2016/11/23(水) 14:12:31
爪伸びて頭皮洗えてないとか、あそこガシガシして傷いったとか、どんだけw
爪立てて洗ってんの?普通指先で洗うだろ+9
-3
-
131. 匿名 2016/11/23(水) 14:13:06
でも少し伸びてて綺麗に手入れされた爪って綺麗だし女性らしいと感じる。
すぐ折れるし、何をするにも邪魔だと感じてしまってやっぱり切っちゃう!笑
裏から見て白い所が出てないのが楽!+3
-1
-
132. 匿名 2016/11/23(水) 14:21:07
爪が短い人の話をする場所なのに、爪が長い人への悪口になってる。
自分が短いのが好きなら長い人叩く必要なくない?
私は好きで短くしてるんだけど、こんな書き込みばっかりじゃ本当は羨ましいと思ってる!とか僻んでる!とか思われそうだからやめてほしいわ!+22
-0
-
133. 匿名 2016/11/23(水) 14:23:28
+0
-38
-
134. 匿名 2016/11/23(水) 14:28:35
これ見てから長い爪が生理的にダメになった。
赤い矢印のところ、お肉だって……。
伸びた爪を支えようとして伸びた肉。+25
-3
-
135. 匿名 2016/11/23(水) 14:32:12
不衛生だし邪魔だから極力伸ばさないようにしてる
伸びた部分に色々詰まるから汚いよね
子供いない主婦だけど爪気にしながら家事やりたくない
自分の爪うっとり眺めてる人見ると菌がたくさんいそうなのに、と思う
+5
-1
-
136. 匿名 2016/11/23(水) 14:35:59
なんか神経質な人が多いんだね。菌とか…
私は男性が車の修理や何か手作業で作り出す職人さんなど
手が汚れる仕事をしている人の手も好き
確かに、どう頑張っても取れない液がしみ込んでいたりして見た目には汚いかもしれないけれど
立派な手だな。と尊敬する+0
-8
-
137. 匿名 2016/11/23(水) 14:37:13
>>110
うるさい+7
-0
-
138. 匿名 2016/11/23(水) 14:46:13
長い爪は鼻くそほじり易くて羨ましいと思う。+6
-0
-
139. 匿名 2016/11/23(水) 14:46:32
爪が柔らかめで長くすると折れるというかグニッと曲がる。綺麗な爪は憧れます+7
-0
-
140. 匿名 2016/11/23(水) 14:58:28
爪を噛むのは自傷行為だと聞いてしばらく我慢して伸ばしたけど、いつも深爪だったからか指よりはみ出してない状態でも白い部分がかなり多くて気になった。
短い方が楽だし清潔で安全な気がしてまた短くしました。+1
-0
-
141. 匿名 2016/11/23(水) 14:59:29
>>129
下の130さんみたいにバカにしたような言い方する人もいるからお互いさまじゃない。
ま、中には偏見する人もいれば、小っちゃい人もいたり色々ですよねー+2
-2
-
142. 匿名 2016/11/23(水) 15:03:41
爪が長いことに慣れてる人は長くても料理や洗髪などしやすい術が身についてると思うけど、自分は短いのに慣れちゃってできない。
長くても器用にできる人は凄いなど思うよ。+1
-1
-
143. 匿名 2016/11/23(水) 15:16:01
ただ 汚いだけ
指と爪の間、ほどよい湿気で菌だらけ+6
-1
-
144. 匿名 2016/11/23(水) 15:51:05
貧乏性だからネイルした事ない。自爪伸ばしてマニキュアしてる。+2
-1
-
145. 匿名 2016/11/23(水) 16:24:01
私も深爪派です。ちょっとでも伸びてると気持ち悪くて1日おきくらいに切ります。ネイルアートの写真見るとキレイだな~とは思いますが恐らく一生涯やらないかもです。+3
-0
-
146. 匿名 2016/11/23(水) 16:29:20
>>133
ゾワゾワする:(;゙゚'ω゚'):+13
-0
-
147. 匿名 2016/11/23(水) 16:43:05
短い爪に単色のマニキュア塗るのが好き!
まぁこれで料理とかもしてるので、ネイルそのもの否定派(?)の人からしたら汚いのかも?+4
-0
-
148. 匿名 2016/11/23(水) 16:58:23
やっぱり短い爪にレッドとか濃いマニキュアするのが可愛い!+21
-3
-
149. 匿名 2016/11/23(水) 17:15:06
長い爪見ると、不潔に感じる…+2
-0
-
150. 匿名 2016/11/23(水) 17:17:21
ネイルとかも爪に違和感がすごくてムリ。女らしく綺麗にしたりとか一切ない。
子供の頃からものづくりが好きだったから、長いと邪魔。あと、汚らしく感じちゃう。
常に深爪気味。。。+2
-0
-
151. 匿名 2016/11/23(水) 17:33:07
少しでも白いところが出てきたら切ってしまうので、物凄い深爪です。なので手や足のどこかしら毎日切ってます。
+2
-0
-
152. 匿名 2016/11/23(水) 17:44:57
長いのは嫌いだから深爪にならない程度に切ってる。
女の人の爪が長くても、ネイルしてる人(特にゴテゴテのネイル)なら気にならないけど、ネイルもしてないのに爪だけ伸ばしている人は気持ち悪い。
男の人は論外!
+4
-0
-
153. 匿名 2016/11/23(水) 17:54:20
パソコン打つときに長いと邪魔だしちょっといいとこの奥様相手の商売なので爪は伸ばさず磨くのみ
ネイルなさったらいいのにって言われるくらいで丁度いいっていうか
マウンティングの最下層に身を置いてるほうが仕事がうまくいくんだよね(汗
もともと短い方が好きなので楽でいいです+2
-0
-
154. 匿名 2016/11/23(水) 18:06:46
指が全く反らないの。だから、爪が少しでも長いと邪魔。美容師だから、マッサージするとき爪が刺さる。+2
-1
-
155. 匿名 2016/11/23(水) 18:28:31
伸ばすと爪が痛くなる
子供の頃から伸ばしたことない+1
-0
-
156. 匿名 2016/11/23(水) 18:44:17
短い爪でもこんなネイルは清潔感あって可愛いと思う。+39
-1
-
157. 匿名 2016/11/23(水) 19:29:57
ピアノやギター弾くから
長いのは嫌。
みんな、ピンクや黄色や黒や青や色んな色のネイルしてるから、マニュキア塗ったら、旦那はホメるどころか文句言うしなんも楽しくなかった。
腹立つしもう、やんねー。
+4
-0
-
158. 匿名 2016/11/23(水) 19:32:17
>>133
昔の私の爪の形にそっくり!
若い頃は友人たちにお洒落って言われるくらい自分でジェルネイルしてたけど。結婚してやめた。
女が思うほど男はネイルが好きではない。ネイル嫌いな男の多さに驚いた。+3
-0
-
159. 匿名 2016/11/23(水) 19:49:34
爪が弱くてペコって折れちゃうので伸ばしても無駄で少し伸びてもすぐに横から割れちゃうし形も悪いし、飲食で働いてた時から伸びるとすぐに切っちゃいます。
爪の形が良くて強い爪ならよかったなとは思うけどお金かけてまでネイルする意味がわからない。+0
-0
-
160. 匿名 2016/11/23(水) 20:33:29
美容師さんで爪少し伸ばしておしゃれにしてる人いるけど、シャンプーの時爪あたって痛いんで爪は白い部分ない位切って下さい!+7
-0
-
161. 匿名 2016/11/23(水) 20:42:59
ジェルネイルする時とか、たまに伸ばしてみるけど、爪長い人って大概爪にゴミ入ってない?あれが汚過ぎてすぐ短くしちゃう。+6
-0
-
162. 匿名 2016/11/23(水) 20:56:38
会社の先輩の爪が長い上、話しながら詰まったカスを取るの不快
無意識なんだろうけど、不潔だよ+6
-0
-
163. 匿名 2016/11/23(水) 20:58:24
ちょっと爪伸ばしてた時、指に力を入れた時に、反対側にグニャっと曲がったことがあって、鳥肌が立った。
+2
-0
-
164. 匿名 2016/11/23(水) 21:00:35
トピ画、卓球の愛ちゃんかと思った。見せ方がw
+3
-0
-
165. 匿名 2016/11/23(水) 21:10:10
ネイルしたいんだけど、伸びないんだよねぇ。
すぐ折れるから全然白いとこない。
それにちょっと伸びるとコンタクト傷付くからどっちにしてもだめだ。
ネイルシールで時々やるくらい。+1
-0
-
166. 匿名 2016/11/23(水) 22:12:34
日曜日は爪切りの日。+5
-0
-
167. 匿名 2016/11/23(水) 22:29:31
爪は短くそろえるのが好き。
手肌のケアはよくしてる。
たまにガサガサの手にしっかりネイルしてる人見るけど、
あんまりきれいとは思えない。+4
-0
-
168. 匿名 2016/11/23(水) 22:32:31
小さい頃からピアノしてたし伸ばしたためしがない
伸ばして生活してる人どうなの?
あれめっちゃ爪の間にゴミはさまるじゃん!!
汚いよね?!実際。+4
-0
-
169. 匿名 2016/11/23(水) 23:05:16
主婦になるとハンバーグとか捏ねる時に
よからぬものも捏ねそうで伸ばせない…
シャンプーする時も地肌痛めそうだし…年齢とともに伸ばさなくなった(´-ω-`)+2
-0
-
170. 匿名 2016/11/23(水) 23:43:01
マッサージをする仕事を何年もやってたので伸ばせなかった。
今産休だからネイルとかしたいし伸ばしたいって思ってたけど落ち着かない!!すぐ元に戻した!!+1
-0
-
171. 匿名 2016/11/24(木) 00:10:29
>>156
爪の形って重要だね。
元々縦長だと様になるけど私は全部丸っぽいからけっこう伸ばさないと縦長にならないや。+2
-0
-
172. 匿名 2016/11/24(木) 00:20:39
素朴な疑問なんだけど、長い爪の人ってどうやってコンタクトのつけ外ししてるんだろ。眼球傷ついちゃうよね?+0
-0
-
173. 匿名 2016/11/24(木) 01:05:09
ネイルの検定モデル頼まれたから今伸ばしてるけど、苦痛だ(・・、)はやくきりたい。+0
-0
-
174. 匿名 2016/11/24(木) 01:45:44
指輪物語のフロドのような爪なのでそもそもネイルが似合わない。+0
-0
-
175. 匿名 2016/11/24(木) 02:52:07
すぐ割れる+0
-0
-
176. 匿名 2016/11/24(木) 03:19:57
指の先よりも爪が先にあたる感覚が気持ち悪い。
深爪気味に切っちゃいます。+2
-0
-
177. 匿名 2016/11/24(木) 04:09:06
髮、洗う時 爪がのびてたらしっかり洗えてないような気がする。
頭皮を傷つけそうで。だから私は爪をのばせない。+2
-0
-
178. 匿名 2016/11/24(木) 07:20:41
単純に不潔だから伸ばさない+1
-0
-
179. 匿名 2016/11/24(木) 08:03:28
小さい頃から
深爪と知らずに深く切ってた。
切るのは好きだった。
高校後半になってから爪切るといつもじわじわ痛いなぁと自覚して考えた瞬間に
「これが深爪だったのか!! 」って閃いたわ。
いまはズボラです。
ダンボール開けたりとか何か爪が当たって気持ち悪いのを目安に切ってます。
+0
-0
-
180. 匿名 2016/11/24(木) 08:04:33
最近短く整えて、爪磨きしてからオフしなくていい艶出しコート塗ってます。ネイルしてないなんて美意識低いかな〜と悩んだこともあったけど、手入れするだけでツヤも出るし十分テンション上がることに気づいた!+1
-0
-
181. 匿名 2016/11/24(木) 08:30:52
>>17
お子さん生まれてからは伸ばしてるんですか?
私は子供が生まれたからの方が爪は頻繁に短く切っています。
赤ちゃんに触る物って清潔に保ちたいですもんね。+0
-0
-
182. 匿名 2016/11/24(木) 09:05:02
栄養士の短大に通っていたので、毎日の調理実習前には爪をチェックされてました。
そのせいか短いのに慣れてしまい主婦になった今でもすぐ切ってしまいます。
爪が柔らかくすぐ曲がってしまうので私には合ってる。
子供の爪も伸びたら気になってすぐ切ってしまいます。+0
-0
-
183. 匿名 2016/11/24(木) 14:06:08
「セガサターン」誕生から22年 プレステと人気を競った名ゲーム機を懐かしむ声 - nhopiuu’s diarynhopiuu.hatenablog.com「セガサターン」は1994年11月、セガ・エンタープライゼスが発売した32ビットの家庭用ゲーム機。3D格闘ゲーム「バーチャファイター」や本格的レースゲーム「セガラリー」などで人気を博した。またドラマチックアドベンチャーゲームの「サクラ大戦」シリーズなど人気...
+0
-0
-
184. 匿名 2016/12/01(木) 04:23:50
切るよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する