-
1. 匿名 2016/11/21(月) 12:04:23
私はスタイを前掛けと言ってしまいます。
前掛けは流石に古臭いと頑張ってもよだれかけしか出てきません。
つい使ってしまう古い言葉ありますか?+268
-5
-
2. 匿名 2016/11/21(月) 12:05:06
超+502
-9
-
3. 匿名 2016/11/21(月) 12:05:12
スタイ?
よだれ掛けでしょ!(笑)+636
-27
-
4. 匿名 2016/11/21(月) 12:05:15
アベック+126
-45
-
5. 匿名 2016/11/21(月) 12:05:20
みたいな+275
-6
-
7. 匿名 2016/11/21(月) 12:05:26
チャンネル…+476
-6
-
8. 匿名 2016/11/21(月) 12:06:07
電子レンジでチンしてー+669
-12
-
9. 匿名 2016/11/21(月) 12:06:12
がびーん+218
-35
-
10. 匿名 2016/11/21(月) 12:06:30
スタイ、ベビちゃん、プレママ、バースプラン?
最近の若者言葉にはついていけない三十路妊婦です。+269
-13
-
11. 匿名 2016/11/21(月) 12:06:32
えもんかけ+178
-42
-
12. 匿名 2016/11/21(月) 12:06:51
ビデオに録画する+492
-8
-
13. 匿名 2016/11/21(月) 12:07:09
ついDVD見てる時「巻き戻し」って言っちゃうけど、最近は違うんだよね?+513
-7
-
14. 匿名 2016/11/21(月) 12:07:19
がちょーん+19
-14
-
15. 匿名 2016/11/21(月) 12:07:34
Gパン+453
-10
-
16. 匿名 2016/11/21(月) 12:07:47
グレー、ネイビー、カーキを
ネズミ色、紺色、深緑
+151
-31
-
17. 匿名 2016/11/21(月) 12:07:48
ねぇー私のジャンバーどこしまったっけー??寒いからジャンバー探してるんだけどー!!+521
-11
-
18. 匿名 2016/11/21(月) 12:07:54
巻き戻し
今早戻しだよね+341
-10
-
19. 匿名 2016/11/21(月) 12:08:14
がびーん
+80
-13
-
20. 匿名 2016/11/21(月) 12:08:32
ズボン+361
-7
-
21. 匿名 2016/11/21(月) 12:08:35
げー+80
-3
-
22. 匿名 2016/11/21(月) 12:08:40
ズボン+201
-4
-
23. 匿名 2016/11/21(月) 12:08:41
えりまき
チョッキ+99
-17
-
24. 匿名 2016/11/21(月) 12:08:52
チョッキ
よくてベスト
きっとお洒落な人はジレって言うんだろな。+322
-11
-
25. 匿名 2016/11/21(月) 12:08:54
ヤバイ
自分でも使ってて頭悪そうだと思う。いいたくないけど気を抜くと言ってしまうので気を付けたい。+458
-4
-
26. 匿名 2016/11/21(月) 12:08:57
バッチグー+47
-25
-
27. 匿名 2016/11/21(月) 12:09:03
携帯
もうスマホだよね(><)+441
-17
-
28. 匿名 2016/11/21(月) 12:09:16
アルミホイルを銀紙と呼んでしまう…
+228
-27
-
29. 匿名 2016/11/21(月) 12:09:35
立ち上がる時に“よっこいしょ~いち”+182
-25
-
30. 匿名 2016/11/21(月) 12:09:48
dayone+5
-7
-
31. 匿名 2016/11/21(月) 12:10:29
えもんかけ
+77
-43
-
32. 匿名 2016/11/21(月) 12:10:49
>>25
わかる〜
いい年なのに気をぬくと「超ヤバイ、ウケる」なんて言っちゃう。+415
-9
-
33. 匿名 2016/11/21(月) 12:10:54
乳母車+153
-17
-
34. 匿名 2016/11/21(月) 12:10:56
えもんかけのえもんってなに?
きもの?+34
-13
-
35. 匿名 2016/11/21(月) 12:11:13
ちりがみ+96
-14
-
36. 匿名 2016/11/21(月) 12:11:23
パーマ屋さん+136
-16
-
37. 匿名 2016/11/21(月) 12:11:23
パッチとももひき。
でもステテコもなんかレトロな感じがするな。もっと今時の呼び方があったりして。+15
-12
-
38. 匿名 2016/11/21(月) 12:11:33
ありえんてぃー+8
-17
-
39. 匿名 2016/11/21(月) 12:11:44
走馬灯のように、、
って、走馬灯を知らんがな!
+89
-11
-
40. 匿名 2016/11/21(月) 12:11:59
チャンネル取って+111
-22
-
41. 匿名 2016/11/21(月) 12:12:13
LP+7
-9
-
42. 匿名 2016/11/21(月) 12:12:17
なんでもいいんじゃない?べつに。
古いとか古くないとか誰が決めるの〜?
+25
-19
-
43. 匿名 2016/11/21(月) 12:12:23
私の母親世代→チョッキ
私→ベスト
今時の若者→ジレ
言い方コロコロ変わりすぎ。+293
-7
-
44. 匿名 2016/11/21(月) 12:12:30
バカ受け
+19
-2
-
45. 匿名 2016/11/21(月) 12:13:01
チャンネルって言わないならなんていうの?
局?フジとか日テレとか?
どこのチャンネルでしてるの?
どこの局でしてるの?+120
-8
-
46. 匿名 2016/11/21(月) 12:13:10
ペアルック
双子コーデとか可愛い言い方出来ない笑+184
-6
-
47. 匿名 2016/11/21(月) 12:13:54
1192
イイクニ作ろう鎌倉幕府。。
今や死後+160
-3
-
48. 匿名 2016/11/21(月) 12:14:10
>>45
リモコン+30
-13
-
49. 匿名 2016/11/21(月) 12:14:18
スパゲティ+133
-8
-
50. 匿名 2016/11/21(月) 12:14:22
背広。
今はスーツ。
男性社会の名残りですかね……。+71
-11
-
51. 匿名 2016/11/21(月) 12:14:52
美容院の事をバーバー
英語で床屋だけど、祖母が使っていたからか昭和な感じがする。+10
-12
-
52. 匿名 2016/11/21(月) 12:15:03
水玉+139
-4
-
53. 匿名 2016/11/21(月) 12:15:08
てゆーか+79
-1
-
54. 匿名 2016/11/21(月) 12:15:22
どっこいしょういち。+5
-15
-
55. 匿名 2016/11/21(月) 12:15:46
ぎっちょ(左利き)+106
-14
-
56. 匿名 2016/11/21(月) 12:16:19
スリップ+16
-6
-
57. 匿名 2016/11/21(月) 12:16:22
>>48
その番組どこのリモコンでしてるの?
+6
-20
-
58. 匿名 2016/11/21(月) 12:16:35
ちょんが+9
-8
-
59. 匿名 2016/11/21(月) 12:16:58
許してちょんまげ+14
-9
-
60. 匿名 2016/11/21(月) 12:16:58
DSのカセット
雌になにカセットって!?と言われて説明したらソフトか..と言われた。
+101
-4
-
61. 匿名 2016/11/21(月) 12:17:06
食べてみそ♪+36
-5
-
62. 匿名 2016/11/21(月) 12:17:21
写真を写メ
写真を撮ることを写メる
写メールを知らない世代には通じない+162
-2
-
63. 匿名 2016/11/21(月) 12:17:37
いや私の言葉は殆ど昭和だよ
今時の言葉には付いていけない+56
-1
-
64. 匿名 2016/11/21(月) 12:17:42
めんご!めんご!
+29
-7
-
65. 匿名 2016/11/21(月) 12:17:42
ゲロゲロ+14
-9
-
66. 匿名 2016/11/21(月) 12:17:52
おニューって古い?
私(29才)よく言っちゃうけど、まわりの人(年齢上でも下でも)全然言わない。+129
-4
-
67. 匿名 2016/11/21(月) 12:17:54
ソース顔+13
-5
-
68. 匿名 2016/11/21(月) 12:17:58
わけわかめ+36
-5
-
69. 匿名 2016/11/21(月) 12:18:08
半ドン+25
-6
-
70. 匿名 2016/11/21(月) 12:18:28
カレンダー → 日めくり
定規 → 線引き
計算機 → 電卓
スプーン → さじ+16
-17
-
71. 匿名 2016/11/21(月) 12:18:29
録画した番組の事をビデオと言う。
ビデオ見る?って。他の言葉が思いつかない。
DVDを借りに行くのもビデオを借りに行くってなる。+132
-3
-
72. 匿名 2016/11/21(月) 12:18:42
意味もなく、チョベリバーって言いたくなるから言ってる。+5
-11
-
73. 匿名 2016/11/21(月) 12:19:18
花金
もう花の金曜日なんて言わなくなったね。+75
-3
-
74. 匿名 2016/11/21(月) 12:19:35
ぷっつん+9
-6
-
75. 匿名 2016/11/21(月) 12:19:52
クーラー。
世間ではいつの間にかエアコン呼ばわりになってた。+145
-5
-
76. 匿名 2016/11/21(月) 12:19:57
>>42
それ言っちゃうとこのトピ成立しなくなっちゃうよ+9
-1
-
77. 匿名 2016/11/21(月) 12:20:37
スパゲティ+45
-1
-
78. 匿名 2016/11/21(月) 12:21:01
ぶっ飛び!+6
-6
-
79. 匿名 2016/11/21(月) 12:21:21
ざけんなよ。
+14
-3
-
80. 匿名 2016/11/21(月) 12:22:04
ごメンゴ+4
-7
-
81. 匿名 2016/11/21(月) 12:22:14
ズボン+48
-1
-
82. 匿名 2016/11/21(月) 12:22:21
>>73
花金は若者も使ってたよ!稀かもですがw+13
-3
-
83. 匿名 2016/11/21(月) 12:22:33
スパッツ+86
-1
-
84. 匿名 2016/11/21(月) 12:22:33
スパッツ(笑)+50
-1
-
85. 匿名 2016/11/21(月) 12:22:41
おニュー。
30代ですが、ついつい・・・+32
-4
-
86. 匿名 2016/11/21(月) 12:22:45
>>56
シミーズ+13
-9
-
87. 匿名 2016/11/21(月) 12:23:10
衣紋掛けとか、ベストをチョッキとか
ついつい言っちゃう51歳+13
-6
-
88. 匿名 2016/11/21(月) 12:23:16
イチコロ
これに代わる今風の言葉って何があるんですか…?
あとは、レコーダーに録画することを未だに「ビデオ撮る」って言ってしまいます+27
-2
-
89. 匿名 2016/11/21(月) 12:23:24
とっくり+32
-3
-
90. 匿名 2016/11/21(月) 12:23:45
国鉄
近所の駅を近鉄と区別する意味で…
JRは言いにくいです+9
-15
-
91. 匿名 2016/11/21(月) 12:23:47
とっくりセーター+18
-5
-
92. 匿名 2016/11/21(月) 12:24:04
チャンネルまわしてー!+54
-2
-
93. 匿名 2016/11/21(月) 12:24:37
>>88
瞬殺とか?+7
-1
-
94. 匿名 2016/11/21(月) 12:24:36
大どんでん返し!+6
-2
-
95. 匿名 2016/11/21(月) 12:24:48
ここのみんな~ナウいねぇ~!+30
-7
-
96. 匿名 2016/11/21(月) 12:24:56
ババシャツ+57
-2
-
97. 匿名 2016/11/21(月) 12:25:05
もしもし、しもしも+6
-6
-
98. 匿名 2016/11/21(月) 12:25:11
超。家族とか友達の前だけだけど。「超お腹いたい」「超寒いね」とか言っちゃう。アラサーだから言葉使い直さないととは思ってるけどつい。+83
-1
-
99. 匿名 2016/11/21(月) 12:25:12
ダビング+23
-2
-
100. 匿名 2016/11/21(月) 12:25:34
ズボン下+10
-5
-
101. 匿名 2016/11/21(月) 12:26:02
きびし〰+5
-5
-
102. 匿名 2016/11/21(月) 12:26:42
60代の上司が飲み会とかで盛り上がろうってのを
フィーバーしようって言う
+32
-0
-
103. 匿名 2016/11/21(月) 12:26:48
そのとーり!+4
-2
-
104. 匿名 2016/11/21(月) 12:27:05
コーデュロイをコール天+39
-10
-
105. 匿名 2016/11/21(月) 12:27:53
今何時ー?オヤジデンプン画ビョウ+6
-8
-
106. 匿名 2016/11/21(月) 12:28:09
背広+11
-2
-
107. 匿名 2016/11/21(月) 12:28:42
+118
-4
-
108. 匿名 2016/11/21(月) 12:29:00
センター試験を共通一次
去年子どもが受験でやっと慣れた+12
-6
-
109. 匿名 2016/11/21(月) 12:29:38
ちょべりば!
+1
-8
-
110. 匿名 2016/11/21(月) 12:29:52
してちょんまげ+4
-8
-
111. 匿名 2016/11/21(月) 12:30:01
気を抜くとキッチンを台所って言っちゃう
一気に生活感…+88
-5
-
112. 匿名 2016/11/21(月) 12:30:37
アベック+5
-4
-
113. 匿名 2016/11/21(月) 12:30:49
サンダルを「突っ掛け」+22
-6
-
114. 匿名 2016/11/21(月) 12:31:08
いくつか普通に使ってる!
しかも、今時何て言うか分からないのが多々。
年上の人に「同じ言い方で安心した!」って言われるハズだ笑
アラサーだけど、ベスト、ペアルック、レンジでチンとか言いますよ(σ´∀`)σ+27
-3
-
115. 匿名 2016/11/21(月) 12:32:05
小さめのショルダーバッグをついついポシェット+44
-2
-
116. 匿名 2016/11/21(月) 12:32:21
だいじょーV+9
-2
-
117. 匿名 2016/11/21(月) 12:32:31
ぱんてぃー+3
-5
-
118. 匿名 2016/11/21(月) 12:33:18
ネグリジェ+6
-2
-
119. 匿名 2016/11/21(月) 12:33:56
バックレる
+21
-2
-
120. 匿名 2016/11/21(月) 12:33:57
ガルってた
ガルる
最近はガルちゃんしてることを隠してるから使わなくなった+3
-5
-
121. 匿名 2016/11/21(月) 12:34:15
ボイン+5
-3
-
122. 匿名 2016/11/21(月) 12:34:54
ブルジョワ(今は、セレブ)+27
-3
-
123. 匿名 2016/11/21(月) 12:35:20
てぃんぽ+2
-9
-
124. 匿名 2016/11/21(月) 12:36:32
乳母車
+32
-3
-
125. 匿名 2016/11/21(月) 12:37:19
コンサート+38
-3
-
126. 匿名 2016/11/21(月) 12:38:14
>>31
えっ!待って?思いっきりうなずいて➕押したんだけど、みんな使わないってこと?普通に『えもんかけとってー』とか言っちゃうんだけど…ああ、でも確かに旦那には、ハッ?とか言われるかもしれない。+3
-13
-
127. 匿名 2016/11/21(月) 12:38:33
>>8
レンジでチン
以外でなんて言うのかまったくわからないわ+96
-1
-
128. 匿名 2016/11/21(月) 12:39:26
外套(がいとう)
いまだに、祖母と私は言います+12
-5
-
129. 匿名 2016/11/21(月) 12:39:30
12チャンにして。 ガビーン。 マンモスうれぴー。アウター全般をジャンバー
私も、古いとかそれは違うとかわかって使っています。
+9
-5
-
130. 匿名 2016/11/21(月) 12:39:38
ジャンパー+23
-2
-
131. 匿名 2016/11/21(月) 12:40:50
マフラー+25
-2
-
132. 匿名 2016/11/21(月) 12:41:11
>>127
レンジで温めてーって言ったり
略してレンチンとも言います!+25
-4
-
133. 匿名 2016/11/21(月) 12:41:12
給食当番が着る白い服。
私は割烹着
娘たちは白衣
何度言われても私の口から出るのは割烹着。
+24
-4
-
134. 匿名 2016/11/21(月) 12:41:20
男前、二枚目
イケメンなんて恥ずかしくてムリ+11
-10
-
135. 匿名 2016/11/21(月) 12:41:37
ミスターレディ
今はオネェらしいですね。+21
-4
-
136. 匿名 2016/11/21(月) 12:41:54
小学校のプールの授業の持ち物に「ゴムぞうり」と書いてあった。
トイレのスリッパ用意しなくてはならないのかと思った。+8
-2
-
137. 匿名 2016/11/21(月) 12:42:00
ずれてたらごめんなさい。言葉というか語尾で最期上げてる人いますよね?
「スタッフ⤴」みたいに。音程でいうと助っ人が近いかな。
テレビ見てると大抵そう言ってる。あれ嫌い。英孝の「スタッフーー!」が始まりなのかな。
私は意地でも「スタッフ⤵」と言う。
周りにスタッフいないけど。+19
-5
-
138. 匿名 2016/11/21(月) 12:42:08
>>134
感性がわからない( 笑 )
+8
-4
-
139. 匿名 2016/11/21(月) 12:42:43
喫茶店+31
-0
-
140. 匿名 2016/11/21(月) 12:43:01
両親が、うまい棒のことを
うまか棒、じゃがりこのことを
じゃがりっこって言うんですが
昔そういうお菓子あったのかな...?+9
-7
-
141. 匿名 2016/11/21(月) 12:43:51
ナウい+5
-6
-
142. 匿名 2016/11/21(月) 12:44:04
はんちゃ(はんてん)
今は可愛い部屋着用の羽織ものが多いけど、私は軽くて暖かい綿入れのはんちゃが大好き❤+1
-8
-
143. 匿名 2016/11/21(月) 12:44:22
寝巻き+35
-3
-
144. 匿名 2016/11/21(月) 12:45:20
バトンタッチ
とっさにでて笑われた+24
-0
-
145. 匿名 2016/11/21(月) 12:46:29
旗日っていっておばあちゃんみたい~って50代の人に笑われちゃいました祝日とか言えばよかったのかな。+29
-3
-
146. 匿名 2016/11/21(月) 12:46:43
バカチョンカメラ+25
-7
-
147. 匿名 2016/11/21(月) 12:47:20
その番組はこのチャンネルでしてるよ!
その番組はこのリモコンでしてるよ!
+1
-10
-
148. 匿名 2016/11/21(月) 12:48:10
CM後もチャンネルはそのまま!
CM後もリモコンはそのまま!+0
-9
-
149. 匿名 2016/11/21(月) 12:48:26
レコード屋
レンタルビデオ
ダビング
B面
普段あまり使わない言葉だけにふと出てしまう。+16
-1
-
150. 匿名 2016/11/21(月) 12:48:57
ジャスコ
+50
-2
-
151. 匿名 2016/11/21(月) 12:50:40
サティ
ひどい時ニチイ
これわかる人しかわからん+85
-4
-
152. 匿名 2016/11/21(月) 12:50:42
ズボン、スラックス
これはあって良かったんじゃない?
下着のパンツとパンツは分けた方がいいよ!+18
-5
-
153. 匿名 2016/11/21(月) 12:51:03
ダイエーも死後になるのかな。
駅前のイオンと言うよにしてるけど慣れない。イオンは他にもたくさんあるし。+53
-4
-
154. 匿名 2016/11/21(月) 12:51:29
床の間+20
-1
-
155. 匿名 2016/11/21(月) 12:51:34
よっこいしょういち+5
-6
-
156. 匿名 2016/11/21(月) 12:52:13
よし、ズラかるとするか
悪いことしているわけでもないのにその場を去る時よく言ってしまう。+15
-7
-
157. 匿名 2016/11/21(月) 12:53:19
乳母車
今はベビーカーねww+26
-3
-
158. 匿名 2016/11/21(月) 12:53:49
>>49
パスタの中のスパゲッティだから間違いじゃないよ
+20
-0
-
159. 匿名 2016/11/21(月) 12:54:37
おったまげーって過去誰が使ってた言葉なの?ぶったまげーならなんとなくわかるんだけど。+4
-1
-
160. 匿名 2016/11/21(月) 12:59:06
50代のババアです
パート先で若い人と喋ってたら?顔されました
DDT
シャーペン
運動場の線引き
ベルマーク
リリアン
脱脂粉乳
くじらの竜田揚げ+11
-10
-
161. 匿名 2016/11/21(月) 13:00:08
子供に服の事を言うとき「おべべ」って言ってしまう時がある(笑)
祖母が良く使ってたから。+17
-6
-
162. 匿名 2016/11/21(月) 13:01:37
お待た+22
-1
-
163. 匿名 2016/11/21(月) 13:02:06
>>160
シャーペンは今なんて言うの?+32
-0
-
164. 匿名 2016/11/21(月) 13:04:08
とっくり
タートルネック?ハイネック?
よくわからん(^_^;)+17
-2
-
165. 匿名 2016/11/21(月) 13:10:22
ベストとジレともの違うと思うんだけど。
母親にポッキー買ってきてって言ったらプリッツやらフランやら買ってくる。これもトピ内容に入る?+14
-1
-
166. 匿名 2016/11/21(月) 13:11:24
Eテレを、3チャンネルと言ってしまう
「2ちゃんでしょ、」と言われ更に違和感を感じる+34
-1
-
167. 匿名 2016/11/21(月) 13:14:36
とりま+5
-4
-
168. 匿名 2016/11/21(月) 13:14:40
今時使わない言葉がどれかとかってのもすでに判別がつかなくなってきてる…+9
-0
-
169. 匿名 2016/11/21(月) 13:18:25
祝日の事を『旗日』と言ったら、今時の20代の子には通じませんでした。+25
-3
-
170. 匿名 2016/11/21(月) 13:19:49
コンパ
今の子は合コンっていうらしく、笑われた。なんで?同じじゃないの?+18
-1
-
171. 匿名 2016/11/21(月) 13:20:35
衣紋掛け+6
-1
-
172. 匿名 2016/11/21(月) 13:20:56
パーマ屋さん+10
-1
-
173. 匿名 2016/11/21(月) 13:21:59
先に帰る時などに、拙者これにてドロン!+11
-4
-
174. 匿名 2016/11/21(月) 13:22:04
おっはー+8
-1
-
175. 匿名 2016/11/21(月) 13:22:36
ママレモンかなあ
ママレモンって今売ってないよね+23
-1
-
176. 匿名 2016/11/21(月) 13:26:38
>>175
売ってるよー
食器用洗剤全般をそう呼んでるなら確かに古いw+27
-0
-
177. 匿名 2016/11/21(月) 13:27:58
立ち上がる時に「よっこいショーイチ」+2
-4
-
178. 匿名 2016/11/21(月) 13:28:47
職安。職業安定所。
高校生のバイトの子に言ったら通じなかった。今はハロワなんだね。+52
-1
-
179. 匿名 2016/11/21(月) 13:29:05
いだてん+1
-2
-
180. 匿名 2016/11/21(月) 13:29:56
アウトオブ眼中+25
-2
-
181. 匿名 2016/11/21(月) 13:31:40
家族の前ではシミーズって言っちゃう
外では絶対に言わない様に気をつけてる+3
-2
-
182. 匿名 2016/11/21(月) 13:48:51
シャンプーリンスって言わない?+27
-1
-
183. 匿名 2016/11/21(月) 13:49:03
提灯そで
ホの字+7
-4
-
184. 匿名 2016/11/21(月) 13:55:54
スパゲッティって本来は正しい名称なのに、なぜパスタという総称で言うようになったんでしょうね?
他のパスタは個別名称で言うのに、スパゲッティだけはパスタと総称で言う不思議な国、日本。+39
-1
-
185. 匿名 2016/11/21(月) 13:56:37
ジャスコ+13
-1
-
186. 匿名 2016/11/21(月) 13:56:42
おNEW←これ言ったら、パートのアラサーみんなにそれって若い子は使わないんじゃないって話になったんですが…
やっぱりそうなの??
今はなんて言うのかな…
私…アラフォーです
+24
-1
-
187. 匿名 2016/11/21(月) 14:00:04
バイビー
がびーん
なう
おそろ
ジーパン
とりま+8
-1
-
188. 匿名 2016/11/21(月) 14:01:52
いまだにジャスコ+20
-1
-
189. 匿名 2016/11/21(月) 14:02:29
デジカメプリントの事を写真現像するって言ったら姪っ子に通じなかった。+24
-0
-
190. 匿名 2016/11/21(月) 14:05:59
>>184
スパゲティーのことパスタって言うの、今や逆に古くなってる気がする
パスタ呼びが新しいと思い込んでる世代が使うイメージ
今だとパスタって言われたら何の?ペンネ?タリアテッレ?ってなってまぎらわしい
+15
-0
-
191. 匿名 2016/11/21(月) 14:09:36
がびーん+3
-1
-
192. 匿名 2016/11/21(月) 14:11:52
>>24
ジレというのは、ロング丈のベストの事だと思ってた。
だから、従来の短い丈のはベストでいいと思ってるけど違うのかな?+26
-0
-
193. 匿名 2016/11/21(月) 14:13:44
サイコロ型のものでこどもと遊ぶとき何が出るかな♬って歌っちゃう。+13
-0
-
194. 匿名 2016/11/21(月) 14:22:10
ジャスコ、ちょいちょい居るね(笑)
今はイオンだもんね。+29
-0
-
195. 匿名 2016/11/21(月) 14:25:19
別件バウアー
すんません、ちょっとその日は別件バウアーで☆
ってつい言ってしまい、しーーんってなる+1
-8
-
196. 匿名 2016/11/21(月) 14:26:19
わたしも ジャスコ
イオン、恥ずかしくてなかなか言えない…笑+11
-7
-
197. 匿名 2016/11/21(月) 14:28:44
赤ん坊+10
-1
-
198. 匿名 2016/11/21(月) 14:42:21
チョイと
『チョイと出掛けてくる』とか
『ちょっと』の意味の時に使う+16
-2
-
199. 匿名 2016/11/21(月) 14:52:11
サビオ+9
-1
-
200. 匿名 2016/11/21(月) 14:52:40
おかって+13
-2
-
201. 匿名 2016/11/21(月) 14:54:19
今はキュロットスカートとは言わないのかね
ガウチョって言葉の響きが気に入らないおばちゃんです+29
-3
-
202. 匿名 2016/11/21(月) 15:08:48
がーん+4
-3
-
203. 匿名 2016/11/21(月) 15:10:53
パジャマではなく、ねまきと言ってしまいます。
+10
-3
-
204. 匿名 2016/11/21(月) 15:11:27
スタイを気を抜くとよだれかけ、あぶちゃんと言ってしまうアラサー。同い年の旦那にあぶちゃんは通じなかった…。+2
-7
-
205. 匿名 2016/11/21(月) 15:17:33
義母がオムツのこと
オシメって言うのが恥ずかしいんだけど、
言えない…。
+8
-14
-
206. 匿名 2016/11/21(月) 15:23:38
ボーダーをしましま+27
-2
-
207. 匿名 2016/11/21(月) 15:28:42
赤チン
我が家では長らく赤チンを使ってたから
消毒薬に変えた今でも「赤チン塗っときな」って言葉が使われてる(^^ゞ
+15
-1
-
208. 匿名 2016/11/21(月) 15:34:41
いいかも新米
20年くらい前のCMで使われてたフレーズ
いまだに使っちゃう…
+3
-6
-
209. 匿名 2016/11/21(月) 15:44:49
ずんべらぼん+1
-5
-
210. 匿名 2016/11/21(月) 15:48:47
ハレンチ〜+8
-0
-
211. 匿名 2016/11/21(月) 16:05:09
いとおかし+2
-2
-
212. 匿名 2016/11/21(月) 16:07:52
バイビー+11
-1
-
213. 匿名 2016/11/21(月) 16:08:03
すっとこどっこい+8
-2
-
214. 匿名 2016/11/21(月) 16:19:41
とっくり コールテン チョッキ+9
-1
-
215. 匿名 2016/11/21(月) 16:21:35
生理のことを母親がアンネちゃんって言います。+20
-3
-
216. 匿名 2016/11/21(月) 16:25:32
下駄箱
なにか言い方あるかな?
+17
-0
-
217. 匿名 2016/11/21(月) 16:26:32
ジャンパーより更に古い外套+1
-3
-
218. 匿名 2016/11/21(月) 16:30:19
カーキ色はうぐいすいろって言っちゃうかも。+4
-6
-
219. 匿名 2016/11/21(月) 16:42:02
待ち受け画面。待ち受け。
スマホはホーム画面とか壁紙って言うんだね。+16
-1
-
220. 匿名 2016/11/21(月) 16:52:37
>>151
知りたい
+1
-0
-
221. 匿名 2016/11/21(月) 17:27:12 ID:uUFAXKWEwc
ソ連
+4
-2
-
222. 匿名 2016/11/21(月) 17:29:57
イギリス→エゲレス
+0
-3
-
223. 匿名 2016/11/21(月) 17:55:25
〜じゃん
じゃんって今の子どもは使わない。と中学生の子どもがいるママさんから聞いたけど本当かな?死語になりつつあるのかな?+6
-6
-
224. 匿名 2016/11/21(月) 18:12:43
ジャンパーじゃなく今ブルゾンだっけ?
ヘアーカラーの事を髪染め粉と言います。
いいの。
おばちゃんだから…
+3
-0
-
225. 匿名 2016/11/21(月) 18:42:59
動物のオカピを説明するときに、キリンとシマウマの『あいのこ』って言ってしまう。+11
-3
-
226. 匿名 2016/11/21(月) 18:49:44
今日高速道路運転してて、渋滞の最後尾になったので
「よんパカ出さなきゃ」と言ったが周りに通じなかった。
ハザードのことだよ!+0
-9
-
227. 匿名 2016/11/21(月) 19:05:29
レギンスのことをスパッツ
+13
-0
-
228. 匿名 2016/11/21(月) 19:14:25
今まで生きてきた中で一度も聞いたことない言葉がチラホラ・・
それ方言じゃなくてホントに流行ったの?
よんパカ、ずんべらぼん・・+17
-0
-
229. 匿名 2016/11/21(月) 19:14:52
イオンは、未だにジャスコ+10
-0
-
230. 匿名 2016/11/21(月) 19:16:21
テレビのチャンネル線(リモコン)取って!+0
-2
-
231. 匿名 2016/11/21(月) 19:29:40
ダビング、言わなくなったよね+8
-0
-
232. 匿名 2016/11/21(月) 19:43:30
ヘアカラーのことを毛染めっていう友達がいる。笑
アラサーです+5
-3
-
233. 匿名 2016/11/21(月) 19:58:51
ポシェット
何て言えばいいんだ?+17
-0
-
234. 匿名 2016/11/21(月) 20:04:57
Eテレをつい教育テレビて言っちゃう+24
-0
-
235. 匿名 2016/11/21(月) 20:17:53
男前が古いのわかる
イケメンが新しい言い方なのもわかる
じゃあハンサムはどうなんだろう?
ハンサムが一番ニュアンス伝わる気がするんだけど…+9
-0
-
236. 匿名 2016/11/21(月) 20:18:17
晩ご飯って言い方は古いのかな?+4
-8
-
237. 匿名 2016/11/21(月) 20:21:57
>>236
古くない+12
-0
-
238. 匿名 2016/11/21(月) 20:23:38
ベビーカー→乳母車
現在29歳ですが母が乳母車乳母車言うもので私もついつい乳母車と言ってしまいます…
友達にびっくりされました。+7
-1
-
239. 匿名 2016/11/21(月) 20:24:57
レンジでチンして!
ついつい子供に言っちゃうけどチンって今言わないですよね。
でもレンジでピーして!
もおかしい気がする…+9
-0
-
240. 匿名 2016/11/21(月) 20:27:43
よっこいしょういち〜+2
-0
-
241. 匿名 2016/11/21(月) 20:27:47
>>142
方言なのかな?こちら、祖父母世代はハンチョって言っています。+2
-0
-
242. 匿名 2016/11/21(月) 20:28:32
ハレンチハレンチ〜♪
普通こんな若い子が使う言葉??
アラサーの私でも使わない…
絶対パパからの受け売りだと思う…+10
-1
-
243. 匿名 2016/11/21(月) 20:41:40
チャンネルとリモコンの話が出てたけど、リモコンのことをチャンネルっていう人がいるんだよね?
うちの夫もチャンネルっていう。
リモコンでしょー?って言うけど。
それがわからない人が連投してるみたいだけど。+7
-0
-
244. 匿名 2016/11/21(月) 20:46:21
えいくそ
+0
-0
-
245. 匿名 2016/11/21(月) 20:47:33
ガセビア+0
-0
-
246. 匿名 2016/11/21(月) 20:47:47
キッチンをおかって
若い子におかってってなんですか?と言われた、、、+7
-0
-
247. 匿名 2016/11/21(月) 21:00:07
チャンネルって今言わないの?何て言えばいいんだ…+8
-0
-
248. 匿名 2016/11/21(月) 21:01:18
リモコンのことか。自己解決しました。+1
-0
-
249. 匿名 2016/11/21(月) 21:04:31
>>151
小さい頃ニチィでした(笑)
小学校か中学生の時にサティ!+7
-0
-
250. 匿名 2016/11/21(月) 21:28:19
A面、B面+4
-0
-
251. 匿名 2016/11/21(月) 21:42:37
昔、テレビについているダイヤルで選局していた頃はそのダイヤル自体を「チャンネル」っていう人がいっぱいいたよね。うちのテレビもアレが外れて「チャンネル取れた〜〜!」とか言ってた。+5
-0
-
252. 匿名 2016/11/21(月) 21:44:45
カンフル剤
今だとドーピング?みたいな感じかなあ?でもちょっとニュアンスが違うよね。+3
-0
-
253. 匿名 2016/11/21(月) 22:05:47
チョッキまたはベスト
チャック+5
-0
-
254. 匿名 2016/11/21(月) 22:09:26
ひょうきん
言動が面白い人の事+5
-0
-
255. 匿名 2016/11/21(月) 22:12:03
サティ出てきて嬉しい!
いつもイオンの3文字が咄嗟に出てこないw+3
-0
-
256. 匿名 2016/11/21(月) 22:15:55
人前ではベビーパウダーって言いますが、本当は未だにしっくりこなくて心の中では『天花粉(てんかふん)』と呼んでます。たまにシッカロールって呼ぶこともあるよ+15
-1
-
257. 匿名 2016/11/21(月) 22:22:32
>>133
うちは、私も娘も
給食着です(笑)
そのまんまですよね。
地域によって違うのかな?+4
-0
-
258. 匿名 2016/11/21(月) 22:27:40
イレズミ。
今はもちろんタトゥー。+6
-0
-
259. 匿名 2016/11/21(月) 22:35:44
>>257
うちの学校は給食エプロン
ちなみに岡山です。+3
-0
-
260. 匿名 2016/11/21(月) 22:43:43
流行ってたことも知らずにふつうにがびーんって言ってた。
そしたら彼氏に笑われてしまった……
指摘されて死語だったと始めて知りました。
そんなつもりはなかったのに……+1
-0
-
261. 匿名 2016/11/21(月) 22:48:08
ソニプラ
笑われた時は、ショックだったわ+9
-0
-
262. 匿名 2016/11/21(月) 23:06:25
衣紋掛けって今でもあるよね?ハンガーとは別で^ ^+1
-0
-
263. 匿名 2016/11/21(月) 23:06:34
ちーん。。+0
-0
-
264. 匿名 2016/11/21(月) 23:09:31
大洋ホエールズ
未だに言っちゃう、野球興味無しおんな+1
-1
-
265. 匿名 2016/11/21(月) 23:25:38
ガーン。娘につっこまれて慌てて、ちびまるこちゃんがショックで固まってるやつだよ!と必死に説明… またショック??っとつっこみがはいった(笑)+2
-2
-
266. 匿名 2016/11/21(月) 23:25:57
おはよーぐると+0
-0
-
267. 匿名 2016/11/21(月) 23:27:04 ID:l5m2Yvi348
〜してちょ+3
-0
-
268. 匿名 2016/11/21(月) 23:41:01
ボーダーではなく横縞、ストライプではなく縦縞、フラワープリントではなく花柄
この間水玉模様とも言ってしまってた
間違ってないんだけど+6
-0
-
269. 匿名 2016/11/21(月) 23:46:20
ソニプラ!+2
-0
-
270. 匿名 2016/11/21(月) 23:52:17
美人局(つつもたせ)が、高校生の娘に通じなかった
ハニートラップって言うんだよね+4
-1
-
271. 匿名 2016/11/22(火) 00:17:33
ボーダーを
しま模様
しましま
+4
-0
-
272. 匿名 2016/11/22(火) 00:18:57
ハンサム
チャーミング+3
-0
-
273. 匿名 2016/11/22(火) 00:25:13
まじで?
今はガチだよね+3
-0
-
274. 匿名 2016/11/22(火) 00:55:10
とっくり だな…
タートルネックのことです。
染め粉とか、ジャンバーとか、この変なら同世代にも通じますが
とっくりの通じない率が高い…
でも、短いし語呂がいいのでとっくりと言ってしまうw+5
-0
-
275. 匿名 2016/11/22(火) 00:58:37
ガーン
チーン
ヤバッ
うまっ
上記を書いてて思った。本当に言葉使いには気をつけよう…+2
-0
-
276. 匿名 2016/11/22(火) 01:00:54
>>234
私は教育テレビを3ちゃん
と言ってしまう+4
-0
-
277. 匿名 2016/11/22(火) 01:13:32
写真機+1
-1
-
278. 匿名 2016/11/22(火) 01:16:57
ハイカラ
以前テレビで某タレントさんが、この言葉を言ったら周りのタレントさん達が「古いね。その言葉は死語だよ。」と言ってた。「ハイカラ」と言った人は苦笑いをしてその場は終わってしまったが、「えっ、じゃあ何て言えばいいの?」と返してほしかった。
私も普通にこの言葉を使ってるんですが、ハイカラって今は何て言うのかしら?+4
-0
-
279. 匿名 2016/11/22(火) 01:33:01
〇〇とマブだよね?
親友?友達?て意味だとおもうけど面白いからあえて使う+0
-0
-
280. 匿名 2016/11/22(火) 01:33:35
>>258
タトゥーと和彫は別物だよ
+2
-0
-
281. 匿名 2016/11/22(火) 01:38:08
娘(高校生)に
ワイドショーって何?って言われた。
ニュースみたいな?情報番組みたいな?
と答えといた。+1
-0
-
282. 匿名 2016/11/22(火) 02:03:51
祭日を旗日って言っちゃう。昔は祭日に玄関に日の丸国旗を立ててたな〜。+3
-0
-
283. 匿名 2016/11/22(火) 02:05:06
プラザの事いまだにソニプラって言っちゃう!+6
-0
-
284. 匿名 2016/11/22(火) 02:14:08
OK牧場+0
-0
-
285. 匿名 2016/11/22(火) 02:24:25
JK
ちょうどその時代の女子高生だけど普段JKに関わることもないし、たまにしかJkの話題ならないからJKってもはや今使われてるのかすら謎!(笑)+0
-0
-
286. 匿名 2016/11/22(火) 02:57:10
本気と書いてマジ+0
-0
-
287. 匿名 2016/11/22(火) 03:15:38
〇〇し!
なんだし!って使ったら古いって言われた+0
-0
-
288. 匿名 2016/11/22(火) 03:26:07
今は巻き戻しって言わないらしいじゃねーか。+4
-0
-
289. 匿名 2016/11/22(火) 06:23:18
チャンネル…+1
-0
-
290. 匿名 2016/11/22(火) 08:02:52
ジャスコ
+2
-0
-
291. 匿名 2016/11/22(火) 09:01:07
お手伝い好きな息子に(ごみを)ポイして〜みたいにチンして〜ってつい言ってしまって違和感を感じてこの言い方でいいのかもやもやする時ある。ピー ピーって鳴るだけなのに息子からしたら訳分からんよね。+1
-0
-
292. 匿名 2016/11/22(火) 09:04:19
>>276
分かる。私は12チャンだったからたまに押しちゃう
テレ東は11だったけど7になってから見なくなったなぁ〜+0
-0
-
293. 匿名 2016/11/22(火) 09:19:51
JAを未だに農協と言ってしまう+2
-0
-
294. 匿名 2016/11/22(火) 09:34:14
めんご+0
-0
-
295. 匿名 2016/11/22(火) 09:54:14
これしてちょんまげ〜。
5歳の子供は何言ってるの?と見てくる+0
-0
-
296. 匿名 2016/11/22(火) 09:55:03
草はえるー
ちょっと前のネット語程恥ずかしいものは無いよね+0
-0
-
297. 匿名 2016/11/22(火) 11:15:01
ハイネックをトックリと言ってしまう~
+1
-0
-
298. 匿名 2016/11/22(火) 11:18:12
>>43
チョッキの三段活用見て思い出した!w
祖母→おかって
母→台所
私→キッチン
+0
-0
-
299. 匿名 2016/11/22(火) 11:19:07
とっくり
べっちん+1
-0
-
300. 匿名 2016/11/22(火) 11:54:36
前掛けっていうんだ!ずっと、まいかけと思ってたアラフォーですwww
+0
-0
-
301. 匿名 2016/11/22(火) 11:55:26
うちの母親。
オムツのことをおしめ…。+2
-0
-
302. 匿名 2016/11/22(火) 13:36:34
うちの母はカルティエのことをカルチェと昔のまま言います。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する