- 1
- 2
-
501. 匿名 2016/11/18(金) 22:25:24
>>499です。
>>500さん、ありがとうございます。
嬉しくて涙が(´;ω;`)
大丈夫、の一言に救われました。
その言葉が欲しかったんだと思います。
ありがとうございます。
まだまだこれから、精一杯頑張ります!
+1
-0
-
502. 匿名 2016/11/19(土) 12:56:02
>>499
毎日、お疲れ様です。
子育てしてたら、手をあげたくなることは
普通にありますよね。私は下の子が五歳で
保育園ではいい子なのに、家ではワガママで
手を焼いていて毎日イライラしてますよ。
みんなそうです。
私の母は、私が小学生の頃に父を亡くして以来
兄と私を大学まで出してくれました。
毎日の子育て、家事、仕事がどれだけ大変かは
自分が経験してわかりました。
旦那がいても大変です。
母親一人なら尚更本当に大変だと思います。
子供は親の背中を見ています。
本当によく見ています。
頑張っている姿をずっと見ていたら
母親思いの素敵な子になると思いますよ。
+1
-0
-
503. 匿名 2016/11/19(土) 23:41:52
>>499さん、まだいますかね?
主です。
私はこのトピ最後まで見るつもりです(笑)
499さん頑張ってますね!
3歳、私も叩いたことヒステリックに怒ったことありました…泣いてごめんなさいーママーとか言ってくっついてくるんですよね。かわいくてたまらない。家はもう高学年だからもうそんな事はしてくれませんが(笑)
お父さんいなくて大変なんだなって気持ちはお子さんは感じてるから、はずかしい所も見せても大丈夫
私たちは働くしかないからね!倒れるまでは頑張りましょー!働けない体の人が生活保護もらって何がいけないの?ここは日本だーー+2
-0
-
504. 匿名 2016/11/20(日) 13:08:21
児童扶養手当てだけど、実家暮らしで世帯を別にして受給してる人いる。
そのお母さんはパートで月10万位だけど。
これっていいのかなぁ?
役所に通報したいなぁ。+0
-5
-
505. 匿名 2016/11/21(月) 18:18:26
今ここにたどり着いた!
ありがと私も頑張る!
みんなの頑張りコメントが私を頑張らせてくれました!+1
-0
-
506. 匿名 2016/11/22(火) 10:28:40
正直今までシンママに偏見なかったけど、実態知って関わりたくない人種。
職場がシンママだらけで離婚理由(自分から暴露)とか聞いても自己中な理由だし、出来婚
→すぐ離婚。実家暮らしですぐに彼氏作って、結婚の予定無いのに週末は家族ごっことか子供可哀想すぎる。子供と2人だと息が詰まるから、家族ごっこが必要らしい。
普段から元旦那とか他人の悪口ばかりだし、こりゃ離婚するわって感じ。
そのくせ非課税扱いで税金の世話に色々なってるのムカつく。+0
-2
-
507. 匿名 2016/11/22(火) 16:03:12
小企業で細々営業と事務してます。
それなりの手取りですが、子供の風邪やらで休むと風当たり強いので、病児の学童など出て行くお金も多く…
が、辞めて次の仕事あるとは限らないのでしがみついてます。+1
-0
-
508. 匿名 2016/11/23(水) 20:13:26
>>502
>>503
499です。
本当にありがとうございます(´;ω;`)
502さん、毎日お疲れ様です。
私だけじゃないんだ、同じなんだって思ったら安心しました。
502さんのお母様、尊敬します!
502さんの優しさと人柄が文面から伝わってきました。
嬉しい言葉ありがとうございます(´;ω;`)
主さん、ありがとうございます。
主さんも同じなんだ(´;ω;`)
みんな悩みながら子育てしているんですよね。安心しました。
仕事して育児して家事してって当たり前だけど、やっぱり誰かに褒めてほしくて。
なので「頑張ってるね」の一言が嬉しかったです(´;ω;`)
ありがとうございます。
+0
-0
-
509. 匿名 2016/12/15(木) 18:48:13
>>201
ネタじゃなくてマジでリボ払い中。
小学校は行くって言ってるし、さすがにお留守番できるし、そうしたら働いて借金返します。
クレジットカード会社には感謝しています。
利息はあるけど、子供と一緒にいることが出来ているから。
+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する