-
1. 匿名 2014/02/13(木) 22:51:56
+32
-3
-
2. 匿名 2014/02/13(木) 22:52:55
犬以外に使うことも可能なんでしょ?
+97
-2
-
3. 匿名 2014/02/13(木) 22:53:04
こんなに誰でも簡単に使えるようなGPS装置を配布して良いのだろうか…
+105
-2
-
4. 匿名 2014/02/13(木) 22:53:14
そもそも犬の居場所が分からなくなっても良いみたいな風潮を作ること自体がおかしい。
+145
-5
-
5. 匿名 2014/02/13(木) 22:53:26
犬に付けれるぐらい小型ってなんか怖いね
+103
-0
-
6. 匿名 2014/02/13(木) 22:53:35
ネコにも付けれるんでしょ?
+61
-2
-
7. 匿名 2014/02/13(木) 22:53:49
意外とでかいよ
+14
-0
-
8. 匿名 2014/02/13(木) 22:53:59
犬がいなくなることなんてちゃんと管理していればそうないよ
+95
-5
-
9. 匿名 2014/02/13(木) 22:54:10
なんか 良いような悪いような…+28
-3
-
10. 匿名 2014/02/13(木) 22:54:16
こういうのが出て来ることによって、首輪しなくても良いんだとか思う人が出て来ることが怖い。
+53
-6
-
11. 匿名 2014/02/13(木) 22:54:18
他の事に悪用されそうで怖い。+94
-0
-
12. 匿名 2014/02/13(木) 22:54:20
auもお願いします+7
-4
-
13. 匿名 2014/02/13(木) 22:54:30
こうなってるらしい
+14
-3
-
14. 匿名 2014/02/13(木) 22:54:42
猫ちゃんもお願いします。+27
-2
-
15. 匿名 2014/02/13(木) 22:54:50
約32×50×17.3ってでかくない?人間が付けているネックレスよりも重いんじゃないの?+24
-0
-
16. 匿名 2014/02/13(木) 22:55:03
結構重そう
+21
-0
-
17. 匿名 2014/02/13(木) 22:55:13
迷子OKみたいなシステム辞めて欲しいなぁ
+46
-3
-
18. 匿名 2014/02/13(木) 22:55:28
犬にとっては邪魔そうだね
+64
-0
-
19. 匿名 2014/02/13(木) 22:55:38
犬用が出て来るってことは、人間の動きなんてGPSで簡単に分かるんだろうなぁ
+38
-0
-
20. 匿名 2014/02/13(木) 22:55:42
変態に悪用されたら終わりなシステムはやめてほしい+62
-1
-
21. 匿名 2014/02/13(木) 22:55:52
首輪じゃなくても付けられるとしたら…
何か悪いことに使われる可能性もあるのかな?+20
-0
-
22. 匿名 2014/02/13(木) 22:57:43
まぁ、悪用する人が出て来ることは想定内でしょ。多分親機と認識し合えないと使えないようになってたり、セキュリティがあるんだと思うよ。+41
-0
-
23. 匿名 2014/02/13(木) 22:59:54
DoCoMo
必死だね。+16
-7
-
24. 匿名 2014/02/13(木) 23:00:02
ソフトバンクにも似たようなのあるよね。
みまもりGPSって。+12
-7
-
25. 匿名 2014/02/13(木) 23:00:12
徘徊老人に付けて欲しい。
事故も多いしね。
+76
-0
-
26. 匿名 2014/02/13(木) 23:00:27
旦那の車につけたいわw+38
-1
-
27. 匿名 2014/02/13(木) 23:02:50
1日に歩いた距離や睡眠時間などを知ることができる。←これは知りたいかも。
留守番中とかにどのくらい寝てたんだろ❔遊んでたんだろ❔ってわかるんだよね❔(^^)+28
-0
-
28. 匿名 2014/02/13(木) 23:03:07
うち、田舎で子供が小学校何キロもあるいて通学してるから、毎日心配だから子供にこういうの欲しい(>人<;)
ランドセルに入れとくやつ+31
-0
-
29. 匿名 2014/02/13(木) 23:03:42
犬が首降る時大変そうだなぁ
+41
-0
-
30. 匿名 2014/02/13(木) 23:05:45
なんだこれ〜
邪魔だワンU^ェ^U+43
-0
-
31. 匿名 2014/02/13(木) 23:07:58
万が一
ワンチャンの首から外れた時
噛んでオモチャにされて破壊されたときの悲劇
+40
-1
-
32. 匿名 2014/02/13(木) 23:09:52
てか、動物に付ける意味が分からないのですが…(-_-;)
室内犬なら家に居るだろうし、外で飼っているなら鎖に繋がれてるはずだよね?+51
-2
-
33. 匿名 2014/02/13(木) 23:12:50
犬飼ってるけどそもそも犬が
逃げ出すとか犬がいなくなるとか
そういう状況にならないし、
そういう状況にしちゃダメでしょ?
付けても結局使わないと思う。
万が一逃げても、首輪が外れて
逃げそうだから意味なさげ+26
-2
-
34. 匿名 2014/02/13(木) 23:13:02
表向きは犬で
実は売り上げるために悪用覚悟での販売だったりして+21
-5
-
35. 匿名 2014/02/13(木) 23:14:14
何で犬なんだろ?
むしろ猫のが有り難い私w
+21
-2
-
36. 匿名 2014/02/13(木) 23:14:41
昔のdocomoは接客良くて、電波も良くて
実力ともにNO.1だったけど
最近はLTEの結果もいまいち、サービスもパッとしないなぁ・・
という私はdocomoユーザー(Z)ですけどね+25
-2
-
37. 匿名 2014/02/13(木) 23:15:10
もしいなくなってもGPSがあるから大丈夫!
なんて安易な考えの飼い主が増えてしまいそう…
+10
-2
-
38. 匿名 2014/02/13(木) 23:15:34
+24
-3
-
39. 匿名 2014/02/13(木) 23:17:29
お犬さまを大事にするより子供のために開発
してよ!
それこそ怒り新党でドッグランは整備されて
公園の不備をはなしてたのに+10
-10
-
40. 匿名 2014/02/13(木) 23:18:44
docomoの接客は
人をイラつかせる天才w
+33
-17
-
41. 匿名 2014/02/13(木) 23:22:05
震災なんかで離ればなれになった感じの時ぐらいしか・・・
これで放し飼いOKとかになるのも迷惑になるし+8
-2
-
42. 匿名 2014/02/13(木) 23:22:36
犬も最近は血統等で高級になってきて、目を離した隙に連れ去られることあるからね。
ペットショップから盗む人もいるし。
本来なら、命に価値をつけること自体間違えているのかもしれないけど、大切なペットを守るために必要な時代なのかもしれませんね。+18
-3
-
43. 匿名 2014/02/13(木) 23:25:34
何この使い道のなさのモノは??
動物の居場所を確かめるって、早々滅多にいなくならないでしょ?うちの犬は10年近く飼ってるけど、いなくなったことなんて一度もない。かなり必要ない。
+10
-3
-
44. 匿名 2014/02/13(木) 23:25:46
基本料を下げる企業努力しておくれ。
+21
-1
-
45. 匿名 2014/02/13(木) 23:26:48
うちのペットにつけよう。(意味深)+3
-4
-
46. 匿名 2014/02/13(木) 23:27:04
子どもの言葉に『ハッ!』となったことありますか?girlschannel.net子どもの言葉に『ハッ!』となったことありますか?2歳の娘が朝食後にパパと歯磨きに行った時。 (私はキッチンで洗い物) 悲しそうな顔をして『朝ごはんいやだ、夜ごはんいやだ』と少し泣いた様です。 歯磨きが終わり、私の所に来た時は、にこにこ笑って『歯...
+0
-2
-
47. 匿名 2014/02/13(木) 23:28:07
うーん。悪用されるかもという件には対策があると信じてますが(あるよね?w)
こういうの、いいと思う。以外と大きいようなので小型化は望むけど。
ツイッターとか見てると、どういう状況でいなくなったかまでは見てないけど(←うちより遠い地域のは)、探してますってペット意外と多いよ。
あと、ペットホテルに預けた時にあちらの不手際で脱走とか、ニュースでトリマー専門学校?の前に停めてたワゴン車ごとたくさんの犬が盗まれたとか、そういうの見ると悲しくなるから、これはいいと思う。+13
-0
-
48. 匿名 2014/02/13(木) 23:51:01
これ電池も入ってるよね
犬が噛んで胃の中に電池が入ったら危険なんですけど
+10
-0
-
49. 匿名 2014/02/13(木) 23:53:01
>>41
犬にGPS取り付けたからといって
放し飼いする人はさすがにいないと思う
+14
-0
-
50. 匿名 2014/02/13(木) 23:53:59
40
私の県ではソフトバンクだな。
どこ行っても最悪だから。+6
-2
-
51. 匿名 2014/02/13(木) 23:56:03
犬や猫の行方不明も多いのかな?
最近子どもの行方不明とか多いもんね…
警察とかと連帯してどうにかならないものか+0
-0
-
52. 匿名 2014/02/13(木) 23:56:43
うちの不倫旦那にも首からぶら下げてやりたい‼︎+4
-1
-
53. 匿名 2014/02/13(木) 23:59:19
そんなのつけんでも、分かる。コタツの中や+4
-1
-
54. 匿名 2014/02/14(金) 00:09:26
批判的な人が多いけど、私は犬の行方不明を経験しているので、単純にいい装置だと思った。
家の犬は家族の不注意でドアと門がきちんと閉まっていなくて、その隙間から出てしまったみたいです。
近所にビラを配り、ほとんど寝ずに探し回って数日後幸い見つかりました。
行方不明にならないようにするのが当たり前と言われればその通りなのですが、万が一のこともあるので有り難いと思う人もいると思う。
+14
-3
-
55. 匿名 2014/02/14(金) 00:10:10
犬猫というのは建前
実際はボケジイさんの居場所をすぐにわかるようにするもんだろうね+6
-1
-
56. 匿名 2014/02/14(金) 00:29:33
電車で見つけた可愛い女の子の鞄に、そっとこの端末を忍ばせておいて、自宅住所ゲット!
なんてことは不可能な仕様ですよね?当然。+0
-3
-
57. 匿名 2014/02/14(金) 00:36:58
ちょこちょこ外出する猫の居場所を確認してみたい!+7
-2
-
58. 匿名 2014/02/14(金) 00:51:44
今のGPSはかなりの密度でもないから多少は位置ズレするよ
他人のカバンの中にいれて確認とかさすがにリスクが高すぎるでしょ
ひとつひとつに製造番号あるから誰が購入したかすぐバレるよ
あとそれくらいキチガイな奴は自分自身で跡をつけると思う
車に仕掛けるなら最適だろうね+7
-1
-
59. 匿名 2014/02/14(金) 06:05:11
海でちょっと目を放した隙に居なくなったことある。すぐに見つかったけど。
わんちゃんが行方不明になっても近くに居る場合だと細かい正確な位置が出てくれないとちょっと微妙かも。
あとつける頻度とか時間によっては電波の影響とか心配かな体小さいから。
大きさも小型犬はちょっとね。
それより認知症のお年寄りの方が役立ちそうだと思った。
おばあちゃんが行方不明になってしばらくして亡くなって発見されたから。結構多いみたい。
けど本人が外す可能性あるか無理かな。何もないよりは安心出来ると思うけど。+1
-0
-
60. 匿名 2014/02/14(金) 07:31:23
浮気とかバレるのでこういうの作るの止めてください+2
-3
-
61. 匿名 2014/02/14(金) 08:35:42
最近おかしな事多いね+1
-1
-
62. 匿名 2014/02/14(金) 09:00:22
飼い主と再会できず、保健所で処分されてしまう頭数は減るんじゃない?
けど小型犬や猫にはまだ負担かかるでかさw
ドコモ、愛犬向け「ペットフィット」開始。犬用通信機で愛犬の健康管理、2万5900円(動画) - Engadget Japanesejapanese.engadget.comドコモ、愛犬向け「ペットフィット」開始。犬用通信機で愛犬の健康管理、2万5900円(動画) - Engadget Japanese Engadget JapaneseMenuホームレビュー特集ギャラリートピックスAV変ガジェットノートPCハンドヘルドポータブルプレーヤロボットディスプレイデジタル...
+4
-1
-
63. 匿名 2014/02/14(金) 09:03:37
ソフトバンク、auと続きdocomoまで出してきたか…。+1
-0
-
64. 匿名 2014/02/14(金) 09:45:33
日常生活ではほとんど必要なさそうだけど大災害があった時は重宝するんじゃないかな。いつも着けてなきゃ意味ないけど+0
-0
-
65. 匿名 2014/02/14(金) 10:11:06
変なことに悪用する人が出なきゃいいけど、、+0
-0
-
66. 匿名 2014/02/14(金) 10:33:13
うちの頭の黒い愛犬にもつけてみるか+0
-0
-
67. 匿名 2014/02/14(金) 14:57:22
ワンphone+0
-0
-
68. 匿名 2014/02/14(金) 22:12:12
ドコモさん頑張ってるね笑
全く関係ないけど最近のCMちょー好き♡
ずっと♫のやつ!
まぁ私AUユーザーだけどね!笑+0
-0
-
69. 匿名 2014/02/14(金) 22:33:43
体内に埋め込んでるよね、最近は。チップを。
なんでこんなにデカいの?
何か裏がありそうだなー。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
NTTドコモは、スマートフォンで愛犬の居場所の確認や健康管理を行えるという新たなサービスを来月から始めることになりました。 NTTドコモが13日、報道陣に公開したこのサービスは、犬に通信機能を搭載した専用の小型端末を付けることで、飼い主がスマートフォンで愛犬の位置などを確認できるという仕組みです。 犬の首輪に専用の端末を付けると、愛犬が迷子になってもスマートフォンなどの画面上で居場所を確認できます。 また、端末が内蔵している犬の動きを感知するセンサーで、1日に歩いた距離や睡眠時間などを知ることができるほか、こうしたデータを基に獣医師による健康管理のアドバイスも確認できるということです