-
1. 匿名 2016/11/15(火) 18:46:24
2008年放送ドラマ、ルーキーズを見ていた方いますか?
見返していたら急に懐かしくなり(*^^*)
毎話泣きどころがあり、みんな演技がうまくて感動の青春ドラマだったと思います♡
好きな方、よろしくお願いします!
夢にときめけ!明日にきらめけ!+155
-5
-
2. 匿名 2016/11/15(火) 18:47:01
トピ画の市原隼人だれ?+5
-19
-
3. 匿名 2016/11/15(火) 18:47:21
市原隼人さんの全盛期+308
-7
-
4. 匿名 2016/11/15(火) 18:47:41
大好きだったー♡
懐かしいー!!!+171
-5
-
5. 匿名 2016/11/15(火) 18:47:54
明日♪ぃきょうより強くなれるっ+64
-11
-
6. 匿名 2016/11/15(火) 18:47:57
川藤は照英がイメージ的にピッタリだったなぁ!
+7
-41
-
7. 匿名 2016/11/15(火) 18:48:21
御子柴くんが大好きです♡+156
-4
-
8. 匿名 2016/11/15(火) 18:48:36
好きでした~(*^^*)
でも新庄が原作と違いすぎて違和感ありました(笑)+58
-0
-
9. 匿名 2016/11/15(火) 18:49:08
懐かしい〜
毎週楽しみで見てた
青春!て感じで感動した+77
-3
-
10. 匿名 2016/11/15(火) 18:49:43
なんだかんだ2008年の作品なんだと しみじみ・・・+170
-1
-
11. 匿名 2016/11/15(火) 18:49:57
川村陽介が好きだった。
かっこいいのに人気でなかった+166
-3
-
12. 匿名 2016/11/15(火) 18:50:03
メンバー全員が揃ってる所で、「メンバーの中で一番モテるのは誰?」という質問に 一同いっせいにまだ駆け出し若手俳優だった「佐藤健」と言ってたな。
本人 謙遜してたけど。
+200
-1
-
13. 匿名 2016/11/15(火) 18:50:05
DVDBOX買いました〜
佐藤健がこんなに出世するとは思わなかったわ〜+204
-1
-
14. 匿名 2016/11/15(火) 18:50:19
GReeeeNが合ってた!
桐谷健太はこれでブレイクした気がする。+274
-3
-
15. 匿名 2016/11/15(火) 18:50:20
はまり役だった+295
-6
-
16. 匿名 2016/11/15(火) 18:50:47
トラブルがあるとすぐ全員集合するのださいからやめて欲しかった。漫画ではそれぞれで行動してて面白かったのに。+11
-22
-
17. 匿名 2016/11/15(火) 18:50:48
巨人ファンの私には登場人物全員の名前が少し気に食わないw+26
-19
-
18. 匿名 2016/11/15(火) 18:51:11
城田優の上の人劇団ひとり?+10
-11
-
19. 匿名 2016/11/15(火) 18:51:51
+168
-1
-
20. 匿名 2016/11/15(火) 18:51:53
左上の人、カーネーションの勘助ちゃんだよって友達に言ったら、びっくりしてたな。
なにげに桐谷健太が一番売れたかも!+49
-7
-
21. 匿名 2016/11/15(火) 18:52:06
佐藤健が大出世\(^o^)/+152
-4
-
22. 匿名 2016/11/15(火) 18:52:07
高岡さんとかが「戦隊もの出身の俳優」を目の敵にしてた。
実際「一緒にされたくない」みたいな事 言ってた。
が、このメンバーの中では 一番の出世頭は佐藤健。
+210
-5
-
23. 匿名 2016/11/15(火) 18:52:07
>>18 名前わからないけど キャッチャー役の人
+3
-2
-
24. 匿名 2016/11/15(火) 18:52:30
大好きでしたー!
これ見て佐藤健好きになりました\(^o^)/+53
-6
-
25. 匿名 2016/11/15(火) 18:52:57
観てました!
大好きでした
映画の舞台挨拶にも行きましたよ!
+12
-1
-
26. 匿名 2016/11/15(火) 18:52:58
平っちには笑わせてもらったw+157
-2
-
27. 匿名 2016/11/15(火) 18:52:59
御子柴(小出恵介)の演技がよかった!
もらい泣きした(TT)+188
-5
-
28. 匿名 2016/11/15(火) 18:53:00
佐藤健が1番売れたでしょ+113
-3
-
29. 匿名 2016/11/15(火) 18:53:03
五十嵐隼士引退
河村陽介あまりみない
この2人好きだった+211
-1
-
30. 匿名 2016/11/15(火) 18:53:06
>>10
もうそんな前になるんだ…+25
-2
-
31. 匿名 2016/11/15(火) 18:53:25
懐かしいな〜
五十嵐隼士って、引退したんだよね。
今 何してるんだろ⁈
+129
-1
-
32. 匿名 2016/11/15(火) 18:53:28
桐谷健太はこっちのキャラがはまりすぎてて
いまいち浦ちゃんを受け付けられない+148
-3
-
33. 匿名 2016/11/15(火) 18:53:32
ヒロインの村川えりさんだっけ?もっと華のあるヒロインがよかった。
+147
-9
-
34. 匿名 2016/11/15(火) 18:53:39
あおいちゃんの旦那好きだった。
私的には岡田くんより高岡蒼甫の顔が好き。難ありな人なんだろうけど。+106
-3
-
35. 匿名 2016/11/15(火) 18:53:45
現在のゆふね…(´;ω;`)+130
-5
-
36. 匿名 2016/11/15(火) 18:53:57
この頃の市原隼人は
かっこよかった。
この頃は、、、+127
-4
-
37. 匿名 2016/11/15(火) 18:54:25
市原が主役だっけ 笑
上地雄輔の印象、インパクトしかない 笑
しかも写ってなくね?+2
-40
-
38. 匿名 2016/11/15(火) 18:54:28
イッチーの全盛期はもっと前だよ。。
ドラマは好きだったけど、あの髪型がイヤだった。+73
-4
-
39. 匿名 2016/11/15(火) 18:55:17
>>35工エエェェ(´д`)ェェエエ工+82
-1
-
40. 匿名 2016/11/15(火) 18:55:19
ニャー\\\\٩( 'ω' )و ////+78
-2
-
41. 匿名 2016/11/15(火) 18:55:26
こういう学園青春物って役者さんのその後の活躍の明暗でちょっと切なくなるよね+67
-3
-
42. 匿名 2016/11/15(火) 18:55:53
懐かしいな~映画も見に行った!
役名覚えてるかテスト。御子柴に若菜に…湯舟?あ~もうダメ(笑)+32
-5
-
43. 匿名 2016/11/15(火) 18:56:36
エグザイルみたいな人が2人ほどいるw
+1
-9
-
44. 匿名 2016/11/15(火) 18:56:38
現在のゆふねわろたwww+150
-2
-
45. 匿名 2016/11/15(火) 18:56:42
>>37
上地は部員じゃないしね+72
-1
-
46. 匿名 2016/11/15(火) 18:56:43
意外にも上地雄輔が良かった記憶+81
-11
-
47. 匿名 2016/11/15(火) 18:56:48
>>35 力士やないかい
+42
-2
-
48. 匿名 2016/11/15(火) 18:57:34
>>35
ホリエモンかと思った…+33
-2
-
49. 匿名 2016/11/15(火) 18:57:47
乗っ取り用のトピでしょ?+1
-0
-
50. 匿名 2016/11/15(火) 18:58:09
+104
-3
-
51. 匿名 2016/11/15(火) 18:58:49
今、ちょうど観てる途中(笑)
みんな若いけど城田優だけはあんまり変わってない。+30
-1
-
52. 匿名 2016/11/15(火) 18:59:01
「平塚くん、打って~!!」
「ランディバース!!」+46
-2
-
53. 匿名 2016/11/15(火) 18:59:37
イッチーは、あいくるしいのときが良かった。+25
-2
-
54. 匿名 2016/11/15(火) 18:59:52
現在のイッチーはよ!!+6
-3
-
55. 匿名 2016/11/15(火) 18:59:53
面白かったよね〜
現在のゆふねにびっくり…+62
-1
-
56. 匿名 2016/11/15(火) 19:00:06
こっから売れた人、結構多いよねー!
御子柴、新庄の演技はほんと泣けた。。+95
-3
-
57. 匿名 2016/11/15(火) 19:00:14
夢にときめけ! 明日にきらめけ!目指せ甲子園!
だっけ?+41
-1
-
58. 匿名 2016/11/15(火) 19:00:21
野球ものだから父親もハマって見てたよ。
漫画やな〜って。+10
-2
-
59. 匿名 2016/11/15(火) 19:01:16
>>46
良かったね。
歌のイントロのあのピアノの旋律に振りかぶって
金属バットかなんか
スローで振り下ろすイカれた役
ああいうのが似合う w
過去にもガレッジゴリとか原田泰造とのドラマでの
変質者犯人役?
犯人結局みれなかったけど
あれも似合ってた。
あの危ない笑顔が。ボロボロのスニーカー。
ああいう俳優だけやってれば良かったのにー。
私はあの店員さんの役の笑顔で
あの人いいなと、過去に思った。
+13
-1
-
60. 匿名 2016/11/15(火) 19:02:28
敵対してるグループにエハラマサヒロ似の俳優がいたのは覚えてる。+117
-1
-
61. 匿名 2016/11/15(火) 19:03:04
見てたけど 監督のセリフがいちいちクサイ
聞いてて恥ずかしく気おくれする 私が部員ならw+12
-6
-
62. 匿名 2016/11/15(火) 19:03:08
過疎化したらヲタがチラっとくるよ。
真面目にコメントするのあほらしいよー。+2
-0
-
63. 匿名 2016/11/15(火) 19:04:02
伊武雅刀に泣けた+25
-1
-
64. 匿名 2016/11/15(火) 19:04:11
大好きでした!今でもたまに録画見ますよ。映画も見に行ったし、映画のDVDもかった(笑)+16
-1
-
65. 匿名 2016/11/15(火) 19:04:13
マネージャー役の友達役の2人が高梨臨と石橋杏奈って見返してて気が付いた。
今見ると豪華メンバーが出てたんだな。+59
-2
-
66. 匿名 2016/11/15(火) 19:05:08
>>65
村川絵梨よりかわいいんじゃ…+47
-4
-
67. 匿名 2016/11/15(火) 19:05:19
ヘビーなシーンの合間のひらっちに笑った(*^^*)+32
-1
-
68. 匿名 2016/11/15(火) 19:08:02
+65
-1
-
69. 匿名 2016/11/15(火) 19:08:03
みてたー
毎週土曜日が楽しみでした(*´∇`*)
佐藤健大好きになってドラマDVD買いました!+44
-1
-
70. 匿名 2016/11/15(火) 19:11:19
>>35
マジかよ…
ショックだ+17
-1
-
71. 匿名 2016/11/15(火) 19:11:50
たなごころ。
泣けた。+102
-1
-
72. 匿名 2016/11/15(火) 19:17:17
福山の嫁+13
-0
-
73. 匿名 2016/11/15(火) 19:19:02
>>35
ゆふねこんなに可愛かったのに!+127
-2
-
74. 匿名 2016/11/15(火) 19:21:49
こんな教師いないだろうけど、出会いたかったな。
別に不良じゃなかったけどw+49
-0
-
75. 匿名 2016/11/15(火) 19:27:57
原作も面白いんだよね〜!
最初川藤のイメージ違うと思ったけど、見ていくうちにしっくりきて楽しめた!+67
-2
-
76. 匿名 2016/11/15(火) 19:32:23
若菜と桧山の友情(;_;)新庄が野球部に戻って来るところに号泣。
+51
-2
-
77. 匿名 2016/11/15(火) 19:35:38
桐谷健太は、平っちみたいなアホな役が似合う。
平っち大好きだった(^-^*)+98
-1
-
78. 匿名 2016/11/15(火) 19:37:48
高校野球とかでGReeeeNの曲が流れるとなんか泣けちゃう。+42
-1
-
79. 匿名 2016/11/15(火) 19:42:14
こういうクサいドラマ最近少なくなって悲しい…
+60
-1
-
80. 匿名 2016/11/15(火) 19:45:40
>>50
この頃もいいけど、個人的にはWater boys2の頃が全盛期!
ルーキーズで 安仁屋が部室で女子と対面座位でセックスしてるシーンがあった。
+59
-1
-
81. 匿名 2016/11/15(火) 19:49:38
5~6年前電車で五十嵐隼士見掛けたことある!
車内混み合ってて私は座席(長椅子?)の前に立ってたんだけど、目の前に座ってる人がもうめちゃくちゃかっこよくて
わ~かっこいい人だな~…ん?なんか見たことあるな?と思ったら五十嵐くんだった。
芸能人になるだけあって小顔、スタイル抜群(降りるときに見ました)、やっぱり桁違いにかっこよかったです。
でも今は>>35なのね…ショック…+48
-0
-
82. 匿名 2016/11/15(火) 19:50:32
教師役の佐藤隆太と、平塚役の桐谷健太の年齢が さほど変わらない。
+57
-3
-
83. 匿名 2016/11/15(火) 19:50:48
最近小出君見ないな+22
-3
-
84. 匿名 2016/11/15(火) 19:51:52
いっちーの声がやばかった♡+23
-0
-
85. 匿名 2016/11/15(火) 19:53:52
今思えば、漫画をドラマ化した数少ない成功例。+58
-0
-
86. 匿名 2016/11/15(火) 19:55:17
おもしろかったよね+94
-1
-
87. 匿名 2016/11/15(火) 19:56:01 ID:KSpLYXwbIO
一話のラストで城田優くんが先生を殴るシーンが自分が殴られてるような表情で良かった。
最後に去るシーンで、
わかってたよ、結局こうなるのは。って言って去るんだけど、戻った時に市原隼人が
同じセリフを言うのには泣けた。
あと、高岡蒼甫がほんとはサッカーぎしたかったって言った瞬間の佐藤健とニャ〜の子の反応が可愛くて好き。+62
-0
-
88. 匿名 2016/11/15(火) 19:56:20
>>83
レンタル救世主にチラッと出ていましたよ+7
-0
-
89. 匿名 2016/11/15(火) 20:01:33
周りでは余りだったけど、わたしも断トツで、御子柴くんが大好きでした。
御子柴くんの思いから又、野球部が復活。
小出恵介さんも大好きです。+53
-1
-
90. 匿名 2016/11/15(火) 20:02:54
小出恵介くんの御子柴くん。
全てが良かった。+71
-1
-
91. 匿名 2016/11/15(火) 20:07:59
小出恵介、ほんと演技うまい!
気弱ながらも、野球をやりたい!野球が好きって気持ちをうまく表現していた(´;ω;`)
アニヤが部室来た時に、
「(野球やらないなら)もう部室くんなよ!俺たちに期待させんなよ!」
(´;ω;`)ウッ…泣けた。+104
-1
-
92. 匿名 2016/11/15(火) 20:09:26
桐谷健太は、そう思うと色々な役が多い。この時はヒゲ面で、おじさんみたいな野球部員がインパクト強いし。
「流星の絆」以降はずっと「ポストイット」と勝手に呼んでしまっていたし。
今の「カインとアベル」も、エリートで優しそうなお兄さん、と見せて違う感じだし。
四国での町おこしの「遅咲きのひまわり」の時キャスト皆で主題歌歌ってて「歌、上手いな」と思ってたら、CMの浦ちゃんでは本当に上手かった。
何に出ていても、印象に残る俳優さん。+41
-3
-
93. 匿名 2016/11/15(火) 20:13:04
五十嵐隼士は三浦翔平に似てるけど、個人的には五十嵐隼士のが好きかも+66
-5
-
94. 匿名 2016/11/15(火) 20:13:24
>>83
「レンタル救世主」で、謎な感じの役してますよ。
経営者っぽくて、志田未来ちゃんのお兄さんみたいだけど、何か色々とありそうな役。
今もかっこいいけど、御子柴くんは本当にかっこよかった。
+5
-0
-
95. 匿名 2016/11/15(火) 20:14:29
GReeeeNのキセキがかかると今でもじゎーしたり前向きになれたり。
健と桐谷健太はその後「BECK」でも共演してるね、これもコミックに忠実に演じてました。
+47
-1
-
96. 匿名 2016/11/15(火) 20:15:20
ニャー+7
-0
-
97. 匿名 2016/11/15(火) 20:19:30
小出恵介さんの御子柴くん。すごく好き。
でも、凄く反抗してて、野球の試合潰そうとまでしてた不良みたいな人たちも良かった。改心して、球場前で結局 先生を助ける形で色々と奮闘していた場面ではかなり泣けた。
わかって貰えます?+33
-2
-
98. 匿名 2016/11/15(火) 20:21:17
桧山の顔好きだった!+20
-0
-
99. 匿名 2016/11/15(火) 20:37:43
御子柴が最後ホームランを打って、ベースを泣きながらまわるシーンはこっちまでむせび泣いた(`;ω;´)+38
-1
-
100. 匿名 2016/11/15(火) 20:39:32
原作は読んだことないけど、いいドラマだったなぁ〜(^^)
御子柴の泣きながら「みんなともう一回、野球やりたかったなぁ…」ってシーンが印象的
平っちの相方思い出そうとすると、芸人の永野が思い浮ぶ(笑)+25
-0
-
101. 匿名 2016/11/15(火) 20:44:13
関川はうまく実写化できてたと思う+38
-0
-
102. 匿名 2016/11/15(火) 20:50:30
ヒロインが地味な顔してた。+16
-4
-
103. 匿名 2016/11/15(火) 21:03:15
やばい!また見たくなってきたww+17
-0
-
104. 匿名 2016/11/15(火) 21:14:53
野球部に意地悪っぽい眼鏡キラーンの先生役、平山浩行をロックオンした思い出のドラマ♡+24
-0
-
105. 匿名 2016/11/15(火) 21:17:20
ルーキーズと仁はスタッフや脚本家が同じだからか何となくBGMや演出の感じが似てる
どっちも凄い好きだった。出演してる俳優陣もかぶってるしね!+22
-1
-
106. 匿名 2016/11/15(火) 21:19:56
佐藤健、この頃は野球部の中でもあんまり目立たない役だったのによくここまで売れたね
そして現在の五十嵐隼士がショックすぎる…
ルーキーズのときはかっこよかったのに+53
-0
-
107. 匿名 2016/11/15(火) 21:37:50
佐藤隆太君は、川藤先生の役をやりたくて
直談判してたんだよね+29
-0
-
108. 匿名 2016/11/15(火) 21:40:06
>>65
マネージャー役の友達役の2人が高梨臨と石橋杏奈って見返してて気が付いた。
へえーそういうの聞くとまた全部見直したくなるね。
ヒラっちが、マネージャー目当てで入ったコーラス部の子?+16
-0
-
109. 匿名 2016/11/15(火) 21:46:47
パンチラの先生が香里奈のお姉さんだったよね?
平っちの顔が徐々に思い出されてきた。すごく観たくなってきたーー!+30
-0
-
110. 匿名 2016/11/15(火) 21:52:32
ちなみに森山未來も少し友情出演してる。佐藤隆太と友達だから。川藤が前の学校で担任していた不良生徒役。+41
-0
-
111. 匿名 2016/11/15(火) 21:53:29
今もj-comで見返してます。
ヤベー+4
-0
-
112. 匿名 2016/11/15(火) 22:05:39
>>82
平塚のが歳上w+4
-0
-
113. 匿名 2016/11/15(火) 22:11:18
メンバー全員でうたばん出た時、面白かった
佐藤隆太がまだブレイク前の佐藤健を「彼の唇が大人気なんですよ」って言ったら
石橋が「可愛い。奪ってみたい」とか言って
でもまさかここまで出世するとは+37
-0
-
114. 匿名 2016/11/15(火) 22:18:25
映画のDVDをTSUTAYAで借りたいのに
いつも在庫がない
なんで??+5
-0
-
115. 匿名 2016/11/15(火) 22:45:45
全部録画してある私は勝ち組!+9
-0
-
116. 匿名 2016/11/15(火) 22:54:45
今見返してる‼︎
青春。安仁屋かっこいい
キセキ流れた瞬間感動する!+16
-0
-
117. 匿名 2016/11/15(火) 22:55:57
平塚がめっちゃおもろい笑+16
-0
-
118. 匿名 2016/11/15(火) 22:58:05
多分人気はないんだろうけど笑、尾上寛之くん同い年で同じ中学校出身なんで何だか嬉しかったです!
+18
-0
-
119. 匿名 2016/11/15(火) 23:00:40
御子柴が涙流しながらセリフ言ってるのが毎話すごい感動してた!
小出恵介演技上手だよね+41
-0
-
120. 匿名 2016/11/15(火) 23:26:09
>>112
平塚のが歳上w
番宣の時よく「隆太君」って呼んでたよね。あー懐かしい。+4
-0
-
121. 匿名 2016/11/15(火) 23:28:50
自分達が起こした騒動が原因で
野球部をやめた先輩達に謝りに行ったシーンで
先輩が言った「野球やめてグレてみたけど
つまらねえんだよ..」が本当に忘れられない
私が高校入学して何ヶ月かたって
部活がしんどすぎてやめて虚無感に襲われてた時期だった。ボロボロ泣いた。
この回に奮起して部活に戻らせてもらい、
引退までやりとげました
大切な仲間と流した涙と汗 一生の宝物です
今もあの頃の思い出に励まされる。
+21
-0
-
122. 匿名 2016/11/15(火) 23:36:21
最終回で御子柴がホームラン打ってベース回る時実は小出恵介は盲腸?を患ってたらしく走れなかったんだって
監督も代役立てようとしたんだけど小出恵介がやらせてください!って言ったらしいよ
+23
-0
-
123. 匿名 2016/11/15(火) 23:43:30
このドラマは好きで毎週見てた
キャストが豪華だった
+16
-0
-
124. 匿名 2016/11/16(水) 01:13:28
>>11
私もどタイプだったよ!!!
子犬みたいな目をするときがあってキュンキュンしてた٩(๑❛ᴗ❛๑)۶+7
-0
-
125. 匿名 2016/11/16(水) 04:11:52
佐藤健がここまで売れるとはルーキーズでの演技見て誰が思っただろう+14
-0
-
126. 匿名 2016/11/16(水) 09:20:00
佐藤健と、川村くんがかっこいいと思ってたよ
五十嵐くんはちょっとヒゲが青かったから+7
-0
-
127. 匿名 2016/11/16(水) 11:16:46
仰げば尊しも監督と演出同じで見ていたけど、ルーキーズは野球のルールがわからなくても楽しめた。 再放送やって欲しいな+1
-0
-
128. 匿名 2016/11/16(水) 11:27:11
ドレッドは小汚なくなるのにイケメンに見せた佐藤健は当時最高のイケメンだと思ってた。
+10
-1
-
129. 匿名 2016/11/16(水) 11:40:13
野球好きの彼氏が絶賛していて、暇潰しにと録画したDVDを借りた。
当時実家暮らしで、最初は迷惑そうだった母までハマって一気に観たっけ(笑)+3
-0
-
130. 匿名 2016/11/16(水) 11:43:11
市原隼人全盛期って言われてるけど、彼の全盛期は10代の頃だと思う。
ルーキーズの頃は全盛期過ぎてた。かっこよかったけどね。+11
-0
-
131. 匿名 2016/11/16(水) 13:50:41
>>99
文章読んだだけで頭にシーンが浮かんで泣けるわ(ToT)
しかもこの時、盲腸で体調悪かったんだよね!+6
-1
-
132. 匿名 2016/11/16(水) 17:07:40
めちゃくちゃ懐かしいなぁ〜
最終回で安仁屋が怪我しても投げ続けようとしてたシーンが感動した覚えがある+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する