ガールズちゃんねる

関東平野部また積雪か…14日以降大荒れの恐れ

117コメント2014/02/13(木) 20:03

  • 1. 匿名 2014/02/12(水) 19:58:28 

    関東平野部また積雪か…14日以降大荒れの恐れ (読売新聞) - Yahoo!ニュース
    関東平野部また積雪か…14日以降大荒れの恐れ (読売新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    日本気象協会は12日、日本の南海上を発達しながら通過する「南岸低気圧」の影響で、四国から北海道の太平洋側で14日以降、大荒れの天気となる恐れがあると発表した。  関東や東北では平野部でも積雪の可能性があり、同協会は、今後の気象情報に注意するよう呼びかけている。


    日本列島は14日以降、東京都心で45年ぶりに27センチの積雪を記録した先週末と同様の気圧配置になる見込み。首都圏では、14日夕から雪が降り始め、15日は次第に雨に変わるが、気温が低い場合は雪が続く恐れがある。記録的な大雪となる可能性は小さいが、交通機関が乱れるようなまとまった雪になる恐れがある。

    +15

    -4

  • 2. 匿名 2014/02/12(水) 19:59:20 

    え、また?

    +130

    -0

  • 3. 匿名 2014/02/12(水) 20:00:15 

    もう、うんざりですね。

    +218

    -1

  • 4. 匿名 2014/02/12(水) 20:00:21 

    松岡修造早く帰って来てーーー

    +212

    -4

  • 5. 匿名 2014/02/12(水) 20:00:26 

    もー勘弁して〜

    +92

    -1

  • 6. 匿名 2014/02/12(水) 20:00:27 

    また遊びに行けないの?

    +38

    -21

  • 7. 匿名 2014/02/12(水) 20:02:14 

    C≡(/゚Д゚)/タスケテェー!!

    +21

    -3

  • 8. 匿名 2014/02/12(水) 20:02:29 

    まだ積もりまくりだぞ?三多摩は!

    +73

    -1

  • 9. 匿名 2014/02/12(水) 20:02:40 

    異常気象ですよね
    地球がおかしい、、心配です

    +127

    -23

  • 10. 匿名 2014/02/12(水) 20:03:14 

    先日の雪かきの筋肉痛が治まってないのに・・・(;_;)

    +123

    -1

  • 11. 匿名 2014/02/12(水) 20:04:28 

    ヤメテ〜(>_<)

    +37

    -1

  • 12. 匿名 2014/02/12(水) 20:04:50 

    この前の大雪の時は事前にスコップ買っといて大変助かりました。
    今度雪が降った時の為にって底のゴツゴツした?(見た目が可愛くない)長靴を買おうと思ったら
    全て完売してました(;_:) みんなこの日の為に買ってたのかも。
    また雪かきするのかと思うとげんなりします_ノ乙(、ン、)_
    まだ筋肉痛治ってないのに・・・

    +43

    -3

  • 13. 匿名 2014/02/12(水) 20:05:19 

    うちの庭は日が当たらないせいでまだ30cmも積もったままです

    +91

    -1

  • 14. 匿名 2014/02/12(水) 20:06:04 

    雨になってくれたら残り雪も溶けるのになー。

    +75

    -3

  • 15. 匿名 2014/02/12(水) 20:06:16 

    こんな時 ドラえもんが居てくれたら

    +29

    -3

  • 16. 匿名 2014/02/12(水) 20:07:16 

    またスーパーから食料消えるのかなー
    本当嫌だ

    +70

    -3

  • 17. 匿名 2014/02/12(水) 20:08:45 

    一般の人はともかく、公共機関は対策したら?って思う。
    年に数回は雪降ってるんだから・・・

    +98

    -7

  • 18. 匿名 2014/02/12(水) 20:09:00 

    なんで週末ばっかり_| ̄|○

    +123

    -3

  • 19. 匿名 2014/02/12(水) 20:09:03 

    雪で喜ぶ歳じゃなくなったから、ただただ面倒だから勘弁してほしい。
    雪かきしながらの雪だるま作りはもうこりごりだよー

    +122

    -0

  • 20. 匿名 2014/02/12(水) 20:09:13 

    もう嫌

    +31

    -1

  • 21. 匿名 2014/02/12(水) 20:09:57 

    16日初午だから出かけるのにぃ。

    +7

    -4

  • 22. 匿名 2014/02/12(水) 20:10:04 

    なんか、スカッと晴れないし、気圧のせいなどで
    気持ちが落ち込んでいます。
    雪ではなくて、晴れてくれないかなぁ。
    雲のない、青空が見たい。

    +122

    -5

  • 23. 匿名 2014/02/12(水) 20:10:19 

    この前のように降るとなると憂鬱になるわー

    +46

    -1

  • 24. 匿名 2014/02/12(水) 20:10:37 

    プラスチックのスコップ壊れて…どこ探してもスコップ売り切れなんだよね~
    また大雪だと困るな~

    +44

    -1

  • 25. 匿名 2014/02/12(水) 20:12:14 

    雪かきを真剣にやっているとものすごく汗をかくので、
    ダイエットチャンス!と自分に言い聞かせて頑張ります。

    +95

    -4

  • 26. 匿名 2014/02/12(水) 20:12:17 

    15日イベなのに…

    +12

    -8

  • 27. 匿名 2014/02/12(水) 20:12:43 

    北海道や東北、北陸からみたら関東のあたふた笑える

    +43

    -52

  • 28. 匿名 2014/02/12(水) 20:13:37 

    もしまた雪が降って積もったら、最低限家の前は雪かきしましょう!

    先日の雪の時に雪かき放置した家の前が翌朝凍って危険でした。

    +68

    -3

  • 29. 匿名 2014/02/12(水) 20:14:10 

    裏がゴムのゴツゴツしたものがお勧めです。安物ものの方が滑らなかったりします。
    登山用のすべり止めは、屋外は良いのですが屋内に入ると滑るので注意です。
    今回は事故やけが人が少なく済みますように。

    +35

    -1

  • 30. 匿名 2014/02/12(水) 20:15:55 

    大人になったら
    出勤遅れないために早く家出ないといけないし
    退勤しても電車が止まって帰宅が遅くなるし
    翌日休みでも雪かきしないといけないし
    いい事なんてなんもない!
    まだこの前の雪の疲れが取れてないよ(ノД`)
    勘弁してー!

    +96

    -2

  • 31. 匿名 2014/02/12(水) 20:16:12 

    屋根の上の雪かき、危ないからやめたほうが良いよ。
    毎年高齢者に限らず、必ず死者が出てるから。

    +31

    -1

  • 32. 匿名 2014/02/12(水) 20:18:30 

    降る降るって言って、本当に降ったことってあんまり無いよね、と実はあんまり信じてない。

    +21

    -8

  • 33. 匿名 2014/02/12(水) 20:19:50 

    雪が降って喜ぶのは子供だけ

    +66

    -4

  • 34. 匿名 2014/02/12(水) 20:20:35 

    こういう金具付きスコップがお勧め。
    無いと、少し固い雪をカツカツしただけで割れちゃう。

    Amazon.co.jp: アステージ 雪かき用 スコップ 金具付 ブルー: DIY・工具
    Amazon.co.jp: アステージ 雪かき用 スコップ 金具付 ブルー: DIY・工具www.amazon.co.jp

    オンライン通販のAmazon公式サイトなら、アステージ 雪かき用 スコップ 金具付 ブルーをDIY・工具ストアで、いつでもお安く。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常送料無料。

    +12

    -3

  • 35. 匿名 2014/02/12(水) 20:20:42 

    降った日ははしゃぐけど
    後日、へこむ。。

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2014/02/12(水) 20:20:47 

    店が暇になる
    お茶勘弁

    +18

    -4

  • 37. 匿名 2014/02/12(水) 20:21:11 

    バレンタインにリア充乙www
    っていう神様のイタズラですね

    +34

    -10

  • 38. 匿名 2014/02/12(水) 20:22:30 

    東京に旅行行くのに。。人生初の東京なのに。。。

    +53

    -3

  • 39. 匿名 2014/02/12(水) 20:22:37 

    16日にディズニーいきます。風や雪に弱い京葉線が動くか心配です(;・∀・)

    +35

    -5

  • 40. 匿名 2014/02/12(水) 20:27:36 

    やっと溶け始めて喜んでいたのにもう嫌だー!!!

    すべりにくい長靴?ブーツ?買おうかな。。。

    +26

    -2

  • 41. 匿名 2014/02/12(水) 20:31:23 

    通勤に支障でるだけならまだしも、仕事内容にも大きく影響される業種なだけに雪は本当に勘弁してほしい・・・はしゃげる方が心底うらやましい

    +18

    -2

  • 42. 匿名 2014/02/12(水) 20:34:15 

    週末、義兄夫婦が四国から東京に遊びに来るんだけど大丈夫なのだろうか...

    +11

    -2

  • 43. 匿名 2014/02/12(水) 20:35:36 

    この間は雪のせいで交通機関がマヒしてて、帰るのが大変だった。
    寒さで死ぬかと思った。

    +30

    -1

  • 44. 匿名 2014/02/12(水) 20:40:24 

    やめてー(*´・д・)*´。_。)

    積もったら早く起きなきゃ(´・_・`)

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2014/02/12(水) 20:42:23 

    スノープッシャー買ったから、少し安心
    ( ̄Д ̄)ノ

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2014/02/12(水) 20:43:03 

    また仕事だよ。。

    +27

    -1

  • 47. 匿名 2014/02/12(水) 20:45:30 

    9
    どこが異常なの?

    +8

    -10

  • 48. 匿名 2014/02/12(水) 20:55:49 

    ちりとりで雪かきをしている人を何人見たことか…

    +41

    -1

  • 49. 匿名 2014/02/12(水) 20:57:28 

    39
    武蔵野線が遅れても京葉線に影響出るから気をつけてね!

    +19

    -1

  • 50. 匿名 2014/02/12(水) 21:00:07 

    昨日ニュースで見た~

    また雪か~

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2014/02/12(水) 21:00:40 

    ぎゃー((((;゚Д゚)))))))スコップ買って食料も買いだめしておこう!!

    +6

    -4

  • 52. 匿名 2014/02/12(水) 21:01:02 

    。゚ o  。  。゚ o
    o   ゚ o  。  ゚
     ○<” ̄\ 。 o ./ ̄”>○
    。 .o |____) 。(___|゚ o
     ヽ( ;><)/ ヽ(‘ω‘ * )/。゚
      (::.    )。(   .::) o
    ⌒”⌒”"⌒⌒⌒”⌒⌒⌒”⌒”⌒
    また雪~嫌です♪

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2014/02/12(水) 21:01:56 

    別に異常気象ではないよ。
    暖冬続きで東京に雪が降らない方が異常なんだから。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2014/02/12(水) 21:08:15 


    マジでっか ⁈



    関東平野部また積雪か…14日以降大荒れの恐れ

    +13

    -1

  • 55. 匿名 2014/02/12(水) 21:08:41 

    田舎だと会社まで歩いて行ける場所から通勤することができるけど
    都内に住んでいる電車通勤のひとは大変そう
    テレビで見る在宅困難を見るといかに都会が自然にもろいかわかる

    +11

    -1

  • 56. 匿名 2014/02/12(水) 21:10:30 

    ピザでもめないように今のうちに必要な分だけ食料の貯蓄を

    +24

    -0

  • 57. 匿名 2014/02/12(水) 21:21:00 

    この間の雪で転んで、捻挫した足がまだ治ってないのにー(;_;)

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2014/02/12(水) 21:30:17 

    「東京で雪が積もりました!」ってテレビで騒いでたから見たら、草に雪が2~3㎝のっかってるだけだった。
    それだけでも東京にとっては大変なのかもしれないけど、雪国に住んでる人は皆「それくらいで大騒ぎ?こっちは○○㎝(あるいは○○m)積もってるのに」と失笑してますよ。
    他の地域はもっと大変なのに、いちいち大騒ぎするのは恥ずかしいですよ(笑)

    +13

    -47

  • 59. 匿名 2014/02/12(水) 21:31:34 

    東京嫌いだから嬉しい‼︎
    Happier‼︎(笑)

    +4

    -45

  • 60. 匿名 2014/02/12(水) 21:35:06 

    今日辺りから寒いわけだねー

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2014/02/12(水) 21:39:58 

    雪掻きで筋肉痛がまだ治らないというのに…

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2014/02/12(水) 21:40:38 

    学生だから
    週末しか働けないのに
    またか…
    働かせてくれ_ノ乙(、ン、)_
    何もしないで家にこもってるのって
    暇だし結構つらいんだぞ(笑)

    +5

    -9

  • 63. 匿名 2014/02/12(水) 21:42:19 

    ゴルフ場勤務です。
    8日の雪があらかた片付いて、今日には開場できるはずだったのに・・・
    昨日、突然の雪・・・

    今日も片付け。
    明日、ようやく開場なのに・・・また、雪。

    もう、笑いが出てくるレベル。



    +11

    -0

  • 64. 匿名 2014/02/12(水) 21:43:28 

    16日、看護師国家試験なのに…

    人生かかってるから勘弁してー(>o<")

    +25

    -2

  • 65. 匿名 2014/02/12(水) 22:17:15 

    またショベルカー出動かな・・・
    自分の地区の道日陰だから溶けないし凍結するし最悪なのに。
    父にショベルカーで頑張って貰おうかね。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2014/02/12(水) 22:19:29 

    まぁ〜
    転ばないようにしっかり歩いてくださいf^_^;

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2014/02/12(水) 22:20:19 

    野菜高騰してるのに、更に高騰?

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2014/02/12(水) 22:31:07 

    63さん
    うわ~、本当にお疲れ様です(´;ω;`)

    14日バレンタインだけど、彼氏いる人は雪でも渡しに行くのかな?

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2014/02/12(水) 22:31:38 

    去年買ってた雪かきの「ママさんダンプ」
    が大活躍だな……

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2014/02/12(水) 22:32:57 



    ふ~ん。そうなんだ。

    +2

    -2

  • 71. 匿名 2014/02/12(水) 22:46:10 

    32さん、私もそう思って降る降る詐欺とか言ってたけど、今回ので懲りた。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2014/02/12(水) 22:51:06 

    ソチ17度って修造言ってるよ…
    どんどん気温上げてるね、さすが。

    +27

    -0

  • 73. 匿名 2014/02/12(水) 23:05:08 

    日本は、関東だけかぁ。

    と、関東以外の人達は思ってるやろなぁ。

    +9

    -5

  • 74. 匿名 2014/02/12(水) 23:05:42 

    58
    また不毛な闘いを始めようとしてるのか?そういうの止めませんか?

    +8

    -2

  • 75. 匿名 2014/02/12(水) 23:21:08 

    不思議と週末(笑)

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2014/02/12(水) 23:21:24 

    毎年雪降るには降ってんだから準備とか対策しとけやって北海道民から見たら思う。
    氷の上をヒールで歩いて転んで怪我とかさ…恥ずかしくないの?毎年同じこと繰り返してるじゃん。
    数センチの雪を除雪して北海道の人の気持ちが分かるとか。こっちは子供が軽く埋まるくらいの豪雪を毎日除雪してるっつうの。

    …ごめんなさい。毎年東京で雪降るとニュースがそればっかりでうんざりなんです。

    +12

    -27

  • 77. 匿名 2014/02/12(水) 23:25:17 

    太陽活動が低下しているのも原因かな?
    地球氷河期に向かっているのだろうか?

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2014/02/12(水) 23:28:12 

    妊婦だから外出れなくて辛い(´Д`)

    +10

    -1

  • 79. 匿名 2014/02/12(水) 23:29:56 

    今週末受験で関東に行くのに…
    帰ってこれるかな。゚(゚´ω`゚)゚。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2014/02/12(水) 23:31:09 

    もはや犬すら喜ばないよ…

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2014/02/12(水) 23:34:25 

    76

    東京と北海道では、日本や世界に置ける
    役割が違うから、降雪問題だけを優先に
    出来ない事くらい、理解してくださいよ!

    例えたなら、北海道のローカル線に通勤時250万人
    乗客が殺到して、電車も人も身動き出来ない。
    でも、東京なら毎日、毎朝、その人数が
    スムーズに乗り降りしている。
    そんな感じですかね。


    平日のラッシュ時間帯の東京の電車の乗り方 - Yahoo!知恵袋
    平日のラッシュ時間帯の東京の電車の乗り方 - Yahoo!知恵袋m.chiebukuro.yahoo.co.jp

    平日のラッシュ時間帯の東京の電車の乗り方に関する知恵ノートです。

    +29

    -7

  • 82. 匿名 2014/02/12(水) 23:38:51 

    はいはい、東京の天候なんてどうでもいいわ。
    災害でもあるまいし、毎回毎回単なる雪で大騒ぎ。
    騒ぐならローカルでやれっての。

    +11

    -26

  • 83. 匿名 2014/02/12(水) 23:39:25 

    去年(成人の日)のドカ雪降った日→夜勤入り
    今年1月?頃の積雪予報があった日→夜勤明け
    今月8日のドカ雪降った日→夜勤入り
    今回→夜勤入り

    夜勤の時ばっかり!勘弁してー><

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2014/02/12(水) 23:41:46 

    かっこ悪いけど長ぐつ履いて、帽子と手袋も忘れずに。
    靴用ホッカイロとあったか靴下も。
    一番外側に着るのは雪がくっつかないすべすべ素材のものがいいですよ。
    以上うちの地方の冬のオフィシャルユニフォームです!

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2014/02/12(水) 23:43:04 

    14日バレンタインなのに。。また大雪なんですか?泣

    +5

    -3

  • 86. 匿名 2014/02/12(水) 23:45:15 

    大寒波がくるようです。寒いです。

    今寒波は九州にあるようです。

    和歌山で雪による事故が多発。危険ですね

    名古屋で100万人が足止め状態です。風と雪が凄いです。

    全国の皆さん!今東京が大変です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます!
    東京がすごく大変です!全国の皆さ~ん!みんな駅で立ち往生してますよ!
    大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です!
    池袋も大変ですよ~!!ついでに横浜も大変です!風が強いです!首都東京が大変です!!
    積雪してます!社員のみなさんは会社に泊まるそうです!
    あ~大変だ!日本の首都東京がすごく大変です!
    見て!タクシーが雪の下敷きになりました!これはすごく大変な状況です!
    これは大変だ!どうしようもないです!大都市首都東京が氷漬けです!
    みなさん気をつけてください!!
    ああ~日本の首都東京が大雪で大変だ!みなさん!東京が雪で大変ですよ!ほら!!

    今は東北が大変です。がんばって

    +8

    -9

  • 87. 匿名 2014/02/12(水) 23:45:30 

    雪の道を歩くのが好き!寒いけどね!

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2014/02/12(水) 23:45:37 

    また雪。。
    あちこちで車が動かなくなって放置されたり、
    縁石に乗り上げたり、事故ったり。。
    今週の千葉は大騒ぎです。。
    雪慣れしてないからね涙

    +11

    -1

  • 89. 匿名 2014/02/12(水) 23:52:00 

    74 さん、

    他の地域から見たら、あなたこそ「自己中」って言うんですよ。

    +3

    -5

  • 90. 匿名 2014/02/12(水) 23:52:37 

    76さん

    関東在住ですが、ニュースに関しては私も思ってます。
    全国ネットでトップニュースはやめてくれ〜!!って。
    豪雪地帯の人から見たらバカバカしいだろうな、と。
    首都圏版でやってくれって思う。
    ニュース見てて恥ずかしい。数センチ積もるかもとか・・・やめて〜ってなります。

    でも、こないだのは関東の人間にはかなり堪える量の雪です。
    関東の雪は降っても積もらない程度が基本。
    車道や人通りのあるところは何ともない程度の雪の想定で暮らしてます。
    積もるような雪は何年かに一回(記憶にないくらい前か、逆に珍しくて覚えてる)くらいがずっと続いていたので・・・
    でも去年、今年と積もるような雪が降ってるので、今後は想定を変える必要があるのかなと思ってます。




    +19

    -3

  • 91. 匿名 2014/02/13(木) 00:03:51 

    もう二度と、暖房もついてない電車で一泊はしたくない…(;>_<;)泣

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2014/02/13(木) 00:24:47 

    先週に引き続き、今週もデートがお流れになったら悲しい(u_u)

    +5

    -9

  • 93. 匿名 2014/02/13(木) 02:16:13 

    プラスチックのちりとりがこないだの雪かきでぶっ壊れたから何か雪かき出来るの買っておかなきゃ( ノД`)…
    結果積もらなくても、備えはあるに越したことはないですもんね!

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2014/02/13(木) 03:07:00 

    93
    プラスチックの塵取りで片付けられる程度の積雪(笑)で羨ましい。

    +2

    -12

  • 95. 匿名 2014/02/13(木) 08:31:50 

    また腰痛になりながら
    雪かきを兼ねたカマクラ作りか。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2014/02/13(木) 08:44:47 

    早く止んでくれよ

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2014/02/13(木) 09:22:37 

    うちも、ちりとり雪かきして大変だったよ~
    スコップ探してるけど、全然、売ってない。

    トピ画の沖縄の気温…
    2月なのに、24℃はうらやましいな!

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2014/02/13(木) 09:29:04 

    ご丁寧にわざわざ週末に、雪…
    また仕事に行くのも命がけです…
    仕事の方、雪に負けずに頑張りましょうね!!

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2014/02/13(木) 09:33:15 

    降ったらまた東北人の粘着で荒れるんだろうなぁ。

    +13

    -2

  • 100. 匿名 2014/02/13(木) 09:33:49 

    スーパーのお魚屋さんで3時から閉店までのシフト。
    作業場の清掃もやらなくちゃいけないから休めない…。
    同僚と二人で、テンション下がりまくりです…。
    この前の雪の日は商品が届くのが夕方になってしまって、トラックからおろしたらすぐ値引きしなくちゃいけない商品もあった。
    お惣菜部門では店内に並べられずに、即廃棄の商品もあったらしい。
    うちもお刺身とか投売り状態でした。
    大雪でもスーパーまでいける人は夕方からお買い得だと思いますよ。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2014/02/13(木) 09:37:06 

    先週の雪のとき、近所の人が自分の車に積もった雪をおとなりさんの駐車場(車なし)に捨てていたらしい。信じられない。おとなりさんは泣き寝入りの様子。近所付き合いはあいさつ程度だけど、もめたくないから、これ以上雪積もらないで!

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2014/02/13(木) 09:43:39 

    スノーブーツどこに売ってるんだー!

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2014/02/13(木) 10:17:55 

    臨月の妊婦です…。

    陣痛の時、雪と重なってタクシー捕まらなかったらどうしよう!
    2人目だから早いかも知れないし、不安でいっぱいです(>_<)

    +16

    -1

  • 104. 匿名 2014/02/13(木) 10:32:05 

    年一回でいいよ~雪は

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2014/02/13(木) 11:54:40 

    103さん
    本当対策考えておいたほうがいいよっ!
    私は雪の日、渋滞で車が進まず病院ついてすぐ分娩室いって15分で産みました

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2014/02/13(木) 11:56:32 

    まだ居る北国の粘着。
    貴方達の所に人口1200万人が来てみなさいよ、あたふたするでしょ?あたふたで済めばいいけどね。こっちだって雪の対策なんてしてないから。他に対策しなくちゃいけないこと沢山あるんですよ?
    それだけの人達が住んで働いてる訳、だからある程度大きなニュースになるのは仕方ないことだと思わないかな。

    +12

    -3

  • 107. 匿名 2014/02/13(木) 12:07:37 

    27センチ?八王子は60センチつもったぜ(笑)

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2014/02/13(木) 13:26:32 

    東京に雪が降ると、雪国の人のイヤミがすごいよね〜。
    東京に台風が来たからって、沖縄の人なんかはイヤミ言ったりはしないのになー。

    +19

    -1

  • 109. 匿名 2014/02/13(木) 13:29:04 

    105さん

    103です。ありがとうございます。
    マタニティタクシーに登録したものの、この前の雪の時は健診で電話しても、30分繋がらず…。

    スタッドレス持っている親戚中にお願いしておこうと思います!

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2014/02/13(木) 14:05:56 

    東京なんか大嫌いだからどうでもいいとか書く人の気持ちが理解できない 。
    たかが天候の話なんだからそんな喧嘩腰にならなくてもいいのになぁ。

    +9

    -1

  • 111. 匿名 2014/02/13(木) 14:09:37 

    東京人批判じゃなくてマスコミ批判ですよ。わからないかな

    +0

    -5

  • 112. 匿名 2014/02/13(木) 14:15:38 

    今夜からひきこもるので
    がるちゃんのトピック増やして欲しい。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2014/02/13(木) 14:19:19 

    関東圏の人間は偏向報道になんの疑問も持っていない。
    こういう掲示板でもローカルな地名をみんな知ってるの前提で書いてくるし、
    正直なところ言ってもムダのレベルで洗脳されてる。

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2014/02/13(木) 17:56:31 


    “臭くて、解けない雪”が降っている!? アメリカ大寒波に隠された謎の科学技術「HAARP」  | TOCANA
    “臭くて、解けない雪”が降っている!? アメリカ大寒波に隠された謎の科学技術「HAARP」  | TOCANAtocana.jp

     先日降った大雪は都心でも27センチを記録し、45年ぶりの大雪となった。アメリカでも今年に入って東部を中心に大規模な寒波に見舞われ、2州において非常事態宣言が発令される深刻な事態になっている。すでに氷河期に向かっているのでは、という見方がある一方で、「...


    +0

    -0

  • 115. 匿名 2014/02/13(木) 18:48:36 

    今年はじめて「北から目線」て言葉を知りました

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2014/02/13(木) 19:33:00 

    北海道出身の首都圏在住ですけど、私も北海道にいた時は関東中心の報道に腹が立ってました。
    たかだか数センチで騒ぎすぎだって。
    でもいざ住んでみると本当に大変なんです!
    こないだみたいなドカ雪は珍しいんだろうけど、除雪車なんてないし、北国みたいにサラサラな雪じゃないから重くて雪かきも大変です。
    道幅も北海道のように広くないのにあちこち雪が捨てられて子どもの登下校も車道だし。
    通勤にだって、電車や高速の情報が無ければうかつに動けません。
    それが何百万人にも影響するんですよ。
    関東に住んでしみじみ情報の大切さが分かりました。
    東北や北陸、北海道の豪雪地帯にお住まいの方々、雪の大変さをよくご存知だと思いますが、首都圏は別世界だとお考え下さい。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2014/02/13(木) 20:03:02 

    先週「ノーマルタイヤなので雪が降ったら休みます」って本当に仕事休んだあの人。また休むのかな。車で20分ほどの距離、早目に出て歩いて通勤すると言う考えはないのか…。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード