-
4001. 匿名 2016/11/09(水) 16:05:54
トランプを支持すればレイシスト呼ばわりされるから、公に支持なんてできなかったんだよね。ある意味言論を封殺するようなトランプ支持とは言えないムードを作っておきながら、今になってトランプ支持者なんてどこにいるんだ?とかリベラルメディアは間抜けだなぁ。+86
-1
-
4002. 匿名 2016/11/09(水) 16:05:56
選挙に使った企業やスポンサーのくだらない金を使えばアメリカ経済のためになんか出来たんじゃないのかな
といつも思う+0
-0
-
4003. 匿名 2016/11/09(水) 16:05:58
>>3855
日本と一緒だよ。テレビに出てる人で保守派は少ない。+31
-0
-
4004. 匿名 2016/11/09(水) 16:06:17
>>3987
来月間に合わないよ。日本の雑誌なんて後回し。+4
-1
-
4005. 匿名 2016/11/09(水) 16:06:19
サンダーズはよ+11
-0
-
4006. 匿名 2016/11/09(水) 16:06:19
>>3915
トランプになったら、日本は
経済面でも、すごくすごく大打撃なんですよ!!
+54
-13
-
4007. 匿名 2016/11/09(水) 16:06:24
>>3340
今年間5500億円払ってるのが、8000億円になるのかな?
日本政府は米国債を150兆円分位持ってる訳だから、それを引き上げて180年間位はそこから支払ってもよし、軍隊に引き上げてもらって国防に投資してもよしだね?
てな交渉位するでしょ+23
-0
-
4008. 匿名 2016/11/09(水) 16:06:25
民主党が政権とったときを思い出すわ
個人的にはびっくりだったけど、あのとき日本人は「一度民主党にやらせてみよう。なんか変わるかも」
って気持ちだったのかも。結果はひどいものになったけど
もしアメリカが同じようになったら世界も巻き込むから心配だわ+121
-7
-
4009. 匿名 2016/11/09(水) 16:06:26
>>3899
これは外務省が悪いよ+2
-0
-
4010. 匿名 2016/11/09(水) 16:06:31
御用学者が米軍維持の為に増税とか言ってるけど
無い無い、ふざけんな。撤退させて減税だろが+7
-2
-
4011. 匿名 2016/11/09(水) 16:06:32
>>2961
プーチンやトランプに好かれそうなタイプだと思う+10
-1
-
4012. 匿名 2016/11/09(水) 16:06:32
もう一回いうよ
トランプは、移民排斥、米軍海外派兵撤退、国内企業保護、TPP撤回
を 訴えてるんだから、
日本はこれを機に、
・在日米軍の縮小
・自衛軍の設立、沖縄、対馬、尖閣、竹島への自衛軍の常駐
・TPP撤退
・米国企業への排斥、特許訴訟やリコールでバンバン負かす
・外資に対する国内企業の露骨な保護
これ、ドンドンやっていこう!+144
-6
-
4013. 匿名 2016/11/09(水) 16:06:47
クリントンを支持したリベラルな高学歴高所得者はアメリカを逃げ出したくなるだろう。これからウォール街の暴落が始まるのだから、ただし
アメリカの経済をあげているの高所得者の税金だ!+13
-0
-
4014. 匿名 2016/11/09(水) 16:06:51
9月に発覚した性的な発言、失態がなければまだトランプでもよかったのに。+4
-3
-
4015. 匿名 2016/11/09(水) 16:06:54
>>3990
商売人だなあw+3
-0
-
4016. 匿名 2016/11/09(水) 16:07:02
安倍がプーチンと仲良くしてるのも
この結果を読んでのことだったのかな
+72
-3
-
4017. 匿名 2016/11/09(水) 16:07:03
阿部首相の手腕の見せ所+21
-1
-
4018. 匿名 2016/11/09(水) 16:07:13
民主党っていう縛り関係なしに、ヒラリーが人間的に嫌われてたのかな。+24
-2
-
4019. 匿名 2016/11/09(水) 16:07:18
何が隠れトランプ支持者だ
メディア誘導でヒラリー上げしまくってただけで
リアル民衆はそんなものに騙されてないというだけなのに+59
-3
-
4020. 匿名 2016/11/09(水) 16:07:19
>>3975
アメリカあからさまに
白人至上主義者が多い田舎はトランプ
都会の東海岸、西海岸はヒラリー+13
-1
-
4021. 匿名 2016/11/09(水) 16:07:20
政治経験0だから内政や国際関係は
全部バックにいる人間と右腕が動かすだろうね
この爺さんは単なるお飾りじゃん
アメリカも馬鹿だね~+9
-2
-
4022. 匿名 2016/11/09(水) 16:07:23
世界情勢も気になるけど、日本がどうなっていくのか・・本当に心配+52
-0
-
4023. 匿名 2016/11/09(水) 16:07:31
トランプ見るといつもビフ・タネンの顔が浮かぶ+11
-1
-
4024. 匿名 2016/11/09(水) 16:07:33
>>3988
お父さんは何を知ってるの…
教えて!+19
-0
-
4025. 匿名 2016/11/09(水) 16:07:36
Dumb USA
+1
-1
-
4026. 匿名 2016/11/09(水) 16:07:41
またサヨク負けたのかw+7
-2
-
4027. 匿名 2016/11/09(水) 16:07:41
この勢いでTPP撤廃にならないかな。
安保切れるのはさすがにないと思う。+18
-0
-
4028. 匿名 2016/11/09(水) 16:07:43
トランプが中国に喧嘩を吹っ掛けるわけない。
貿易1位の相手だ。
+22
-1
-
4029. 匿名 2016/11/09(水) 16:07:50
でも結局はヒラリーさんトランプさんどちらが大統領になっても裏では適当に意見を擦り合わせてWINWINの関係になってると思う。
貧困層のガス抜き役をトランプさんが努めただけで、政策が少し貧困層よりになるだけ。
おっと、誰かきたようだ+67
-2
-
4030. 匿名 2016/11/09(水) 16:07:56
>>3888
デーモン閣下のこと?+0
-0
-
4031. 匿名 2016/11/09(水) 16:08:00
>>3743
パフォーマンスで本音が出てるんでしょ+3
-0
-
4032. 匿名 2016/11/09(水) 16:08:00
>>3970
中国だけじゃなく北朝鮮と過激派組織も来るよ
奴らインドネシアまで来てる
韓国の次期大統領はパンギムンで固いらしいから韓国も来るかもね
絶望だ+28
-1
-
4033. 匿名 2016/11/09(水) 16:08:12
トランプないわあ。
セクハラしたって聞いて無理になった。
+15
-8
-
4034. 匿名 2016/11/09(水) 16:08:15
トランプの暴言や迷言ってほんと酷いよね。
押尾と同レベルじゃん。+15
-5
-
4035. 匿名 2016/11/09(水) 16:08:22
くそバンクの
バブー
は情報の偏りがひどい+5
-3
-
4036. 匿名 2016/11/09(水) 16:08:23
ちょっと!ポケモンGOにも頼ってたじゃない!とんだとばっちりよ(´・Д・)」+26
-1
-
4037. 匿名 2016/11/09(水) 16:08:24
フィリピンは驚くべきことにドゥテルテが大統領になってから株価安定してるからね。今年はすごい年だな+57
-0
-
4038. 匿名 2016/11/09(水) 16:08:26
安倍さん、頑張って…(動悸)+26
-1
-
4039. 匿名 2016/11/09(水) 16:08:35
CNN出口調査によると、トランプ氏を支持したのは男性、白人、45歳以上、大卒未満
だそうです…+16
-3
-
4040. 匿名 2016/11/09(水) 16:08:40
アメリカはアメリカのために
日本は日本のために
それぞれ頑張りましょう+70
-1
-
4041. 匿名 2016/11/09(水) 16:08:42
日本だと、総理の失態とか失言で、解散総選挙に追い込まれるみたいなことがあるけど、
アメリカは一度決まったら4年間絶対変わらないんだよね?+31
-0
-
4042. 匿名 2016/11/09(水) 16:08:49
>>3909
後先見ない暴言ドゥテルテ
(あのカオスな国情では、あのくらいストロングスタイルじゃないとやっていけない部分はあり。)
あくまでビジネス脳のトランプ
(政治家歴がないだけに、慣例では考えられない無茶振りからの金銭トラブル起こしそう。とにかく足元には気が抜けない。)
その国の、よりによって選りすぐりの『逸脱者』と対峙しなきゃならん阿部さんがんばれ。+17
-0
-
4043. 匿名 2016/11/09(水) 16:08:53
がるちゃんでこんなトピが立つとは+0
-9
-
4044. 匿名 2016/11/09(水) 16:08:56
これで喜んでる人はお花畑だわ。
アメリカから自立のチャンスって言うけど、そうなれば今まで以上に膨大な税金がかかる。+35
-4
-
4045. 匿名 2016/11/09(水) 16:08:57
今朝は、こんな結果になるとは思わなかったな。
トランプになると、恐ろしい。
+20
-2
-
4046. 匿名 2016/11/09(水) 16:09:03
トランプはアジア人の事人として思ってないよね
態度にそれが出てる
ヒラリーも差別主義だろうけど取り繕ってるだけまし+72
-5
-
4047. 匿名 2016/11/09(水) 16:09:04
実は沖縄の米軍追い出しちゃダメなんだよね
あそこ国防の大事な要なんだよ
問題は色々あるのわかってるけどさ、あそこに置いとくのに大きな意味があるんだ
+56
-2
-
4048. 匿名 2016/11/09(水) 16:09:12
ああーあ
民主党に変わった日本の二の舞にならないでね
アメリカだけの問題じゃないよな、、、これは+10
-0
-
4049. 匿名 2016/11/09(水) 16:09:21
クリントン、ショックすぎて今晩中に敗北宣言できないそうです(笑)+41
-2
-
4050. 匿名 2016/11/09(水) 16:09:21
日本ではぜんぜん言われてないけど、
ヒラリーの背後には中国の犯罪シンジケートがあるって
言われていて、米国ではFBIも巻き込んだ大騒ぎになってる訳だけどね・・
中国韓国にベッタリな日本のマスコミのトランプサゲ
ものすごかったよね 笑+62
-3
-
4051. 匿名 2016/11/09(水) 16:09:27
中国のネット投票ではトランプ指示が過半数だったよ+10
-1
-
4052. 匿名 2016/11/09(水) 16:09:31
テレビでみたけど、白人は自分たちが納めた税金が移民に使われてるって怒ってた。納税してない奴らに税金が回ってるって。移民はダメだね。+134
-3
-
4053. 匿名 2016/11/09(水) 16:09:33
>>3915
正直今更日本が軍事力高めても無理がある
何もかも遅すぎる
+13
-6
-
4054. 匿名 2016/11/09(水) 16:09:34
ヒラリーに魅力が無かった。オバマには圧倒的なカリスマせいがあった。折角のオバマケアもなくなってしまう。+56
-9
-
4055. 匿名 2016/11/09(水) 16:09:35
トランプの必要数があと4+8
-0
-
4056. 匿名 2016/11/09(水) 16:09:38
>>4006
ヒラリーだってTPPはやめやめって言ってるし、現場も見てないのに尖閣の中国戦に日本が映像と警告出しただけで「中国を刺激するな」とか何故かこっちに文句言うような親中反日なんだけど
日本に興味が薄く、母体の共和党が自民党と懇意な分、トランプのがまだマシだったかなと思うわ
どうせ共和党内からの反発必至で過激な案は議会で否決されてお飾りになるでしょあの人
+39
-2
-
4057. 匿名 2016/11/09(水) 16:09:39
>>4041
大統領が死なない限りね+0
-0
-
4058. 匿名 2016/11/09(水) 16:09:40
>>4001 そうそう、意外(?)にもトランプ支持者の方がヒラリー支持者にいろいろやられてる。+10
-0
-
4059. 匿名 2016/11/09(水) 16:09:48
>>4039
ビンボーな白人
だよね+10
-1
-
4060. 匿名 2016/11/09(水) 16:09:51
こりゃ 日本の景気も終わりだな。来年のボーナス落ちそう
+23
-5
-
4061. 匿名 2016/11/09(水) 16:09:51
今が安倍さんで本当に良かった、もしもこれが民主党でハトポッポかカンやってみ??
もう絶望しかなかった。
安倍さん、大変だと思うけど頑張ってくれ!!
+159
-7
-
4062. 匿名 2016/11/09(水) 16:09:51
ドゥテルテ、トランプ、プーチン、習、クセ強いの揃ったね+122
-0
-
4063. 匿名 2016/11/09(水) 16:09:51
相変わらずバカ嫌韓らはバカの1つ覚えで韓国韓国連呼してるね
一生韓国のことばっかり考えて生きるの?アホすぎる+17
-18
-
4064. 匿名 2016/11/09(水) 16:09:57
>>4006
軍事教育するのも何年もかかるし
自分の国を守るのは当然だけど現実考えると
かなり厳しい。+11
-0
-
4065. 匿名 2016/11/09(水) 16:09:57
マスコミってずっとヒラリーだって言いはってたよね。事前調査してないの?+33
-0
-
4066. 匿名 2016/11/09(水) 16:09:57
政治に芸能や文化持ち込むなよ
あざといな+61
-1
-
4067. 匿名 2016/11/09(水) 16:10:10
マスコミやら著名人が散々持ち上げて、セレブが相次ぎ応援に来ても負けるヒラリーって。
嫌われてるにもほどがある!+85
-4
-
4068. 匿名 2016/11/09(水) 16:10:14
アメリカの田舎なんて慰安婦像を支持した議員がいるから危ないだろうな。
+12
-2
-
4069. 匿名 2016/11/09(水) 16:10:15
ここでトランプ支持の人って何をもって支持してるの?
日本政府もみんなヒラリー支持だったんだけど+17
-9
-
4070. 匿名 2016/11/09(水) 16:10:16
あと4人
トランプ266:クリントン218
+7
-2
-
4071. 匿名 2016/11/09(水) 16:10:18
日本には格差問題とか外交問題とか少子化問題とか色々あるけど、情けないことに日本は自力では変わることが出来ない国。日本がガラッと変化する時は常に外国からの圧力や危機感から。
ヒラリーが大統領になったら日本は多分このまま現状維持。つまりは緩やかに衰退していくだけ。
私は変化を望む。+35
-5
-
4072. 匿名 2016/11/09(水) 16:10:18
隠れトランプうじゃうじゃ
どんでん返しの州もあるね
ミネソタ、ヒラリー支持者多かったけどどうだろ>_<+18
-1
-
4073. 匿名 2016/11/09(水) 16:10:18
イルミナティカードの予言は外れたね+29
-1
-
4074. 匿名 2016/11/09(水) 16:10:28
>>4062
習は前からトップじゃん+2
-1
-
4075. 匿名 2016/11/09(水) 16:10:41
ヒラリーどんどん綺麗になっていくね+3
-15
-
4076. 匿名 2016/11/09(水) 16:10:47
>>4028
マックの腐ったチキン問題でマックはすぐ中国切ったね+15
-0
-
4077. 匿名 2016/11/09(水) 16:10:50
アメリカ共和党政権になるのか+3
-0
-
4078. 匿名 2016/11/09(水) 16:10:57
ドゥテルテ
ワチラロンコン
トランプ
希望が見えない+8
-6
-
4079. 匿名 2016/11/09(水) 16:11:00
>>4033
それウソだよ。トランプが女性側を全員訴えると言ったら被害にあったと言った女性はあわてて告訴取り下げた。+43
-2
-
4080. 匿名 2016/11/09(水) 16:11:00
米軍撤退は無いと思うけどなあ。
日本が離さないでしょ。今よりいくら金かかると思ってんだ。+20
-2
-
4081. 匿名 2016/11/09(水) 16:11:09
これから世界はどうなるんだろう?
不安しかないよ。+9
-2
-
4082. 匿名 2016/11/09(水) 16:11:11
トランプさんが大統領になっても私の暮らしには無問題!
非正規雇用の手取り15万、勝ち馬に30歳彼死なし。
日本がひっくり返っても支障ないわ+11
-2
-
4083. 匿名 2016/11/09(水) 16:11:11
あーあ
株損切ったわ
残りは当分塩漬けだな
冬の時代が来そう+10
-1
-
4084. 匿名 2016/11/09(水) 16:11:12
多大な影響を日本に強いられるかもしれないが、今の首相は阿部さんだから、まだいい
ハトポッポや野田とかだったら、日本終わり。+50
-3
-
4085. 匿名 2016/11/09(水) 16:11:17
クリントン陣営、負けたと見てトランプに票入れてる奴いてワロタw+7
-0
-
4086. 匿名 2016/11/09(水) 16:11:25
>>4060
それどころか国の平和も危うい。+9
-0
-
4087. 匿名 2016/11/09(水) 16:11:24
>>4018
中国とべったりだし、その中国の後ろには
「ロシア」か見えてる。
手放しで支持出来るアメリカ人はよっぽどお花畑だと思うよ。
トランプ自体にも問題はあるにせよ。+20
-0
-
4088. 匿名 2016/11/09(水) 16:11:26
今日の225指数先物の空売りだけで1200万ほど利益になりました。トランプ氏にはただただ感謝ですね。掲げる政策も保守的クリントンに比べてトランプは資本主義的ですし明日以降の金融市場の動向にも期待の限りです+1
-3
-
4089. 匿名 2016/11/09(水) 16:11:26
>>4073
イルミナティカードは予言ではない
長期的計画ほのめかしているだけで
現代の情勢に合わせてB案C案とどう転んでもよいように変えるだけのこと+20
-1
-
4090. 匿名 2016/11/09(水) 16:11:28
>>3928
ないわw
都民舐めんなw+8
-0
-
4091. 匿名 2016/11/09(水) 16:11:36
トランプ「移民反対! でも白人美人の移民歓迎!+13
-2
-
4092. 匿名 2016/11/09(水) 16:11:40
>>4012
賛成です!!!
日本もグローバリズムを辞めて、
ナショナリズムを目指そう
自国の利益は自国で守ろう
外国へのばら撒きもやめよう!+47
-2
-
4093. 匿名 2016/11/09(水) 16:11:43
>>4062
なんていうか、ハブとマングースの戦いっていうか。
猿と狸の化かし合いっていうか。
安倍さん、大丈夫・・?+5
-2
-
4094. 匿名 2016/11/09(水) 16:11:48
>>3838
高齢者だし眠たいんじゃない?
もう向こうは深夜でしょ。+11
-0
-
4095. 匿名 2016/11/09(水) 16:11:53
トランプが勝った方が我が家は景気がよくなる。+5
-6
-
4096. 匿名 2016/11/09(水) 16:11:54
トランプになったらアメリカ終わる。日本も大打撃でしょうね。おそらく。
ヒラリーは中国寄りだしな…どっちもどっちだけど、もし、トランプになったら外務大臣を麻生さんに変えて欲しいな。麻生さんのコミュニケーション能力でどうにかならないかな。…無理か?+51
-1
-
4097. 匿名 2016/11/09(水) 16:11:54
メキシコから移民が多いとか文句言ってるがそもそもメキシコの経済ぶち壊したのアメリカだろ。
+10
-1
-
4098. 匿名 2016/11/09(水) 16:11:58
日本政府の反応
( ;´)Д(` ) <うそ~ん+4
-0
-
4099. 匿名 2016/11/09(水) 16:12:06
oh…なんて悪夢だ by trump+23
-0
-
4100. 匿名 2016/11/09(水) 16:12:12
米大統領選投開票 「トランプ氏当選確率94%」 NYT報道米大統領選投開票 「トランプ氏当選確率94%」 NYT報道 - トピックス|Infoseekニュースnews.infoseek.co.jp米大統領選で、米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は8日、共和党候補のドナルド・トランプ氏の当選確率を94%と報【トピックス】
+3
-0
-
4101. 匿名 2016/11/09(水) 16:12:13
>>563
暗殺する人出てきそうですね+19
-0
-
4102. 匿名 2016/11/09(水) 16:12:13
リベラルな州はやっぱり両側に散るね
どうなっとんじゃこりゃ+16
-0
-
4103. 匿名 2016/11/09(水) 16:12:16
都心や知識階級が多いエリアではヒラリー。
white trashが多いエリアではトランプ。
なんだかんだアメリカは低所得の白人か多いんだね。+66
-6
-
4104. 匿名 2016/11/09(水) 16:12:20
この人が世界のトップってことはセクハラオッケーってことでしょ?
みんなまじでいいんか??+32
-13
-
4105. 匿名 2016/11/09(水) 16:12:33
定期的に言わないとだめかな
ヒラリーは外道、ISを作った人
+79
-4
-
4106. 匿名 2016/11/09(水) 16:12:35
安倍さんがもしまた体調不良で退くことになったらその時が日本の終わりの始まり。+67
-8
-
4107. 匿名 2016/11/09(水) 16:12:38
>>4087
中露VS米の核戦争
WW3をやりたくてたまらんヒラリーのほうが危険だっつの+21
-3
-
4108. 匿名 2016/11/09(水) 16:12:38
>>4065
ヤバいと知ってたから必死でトランプのネガキャンしてた+16
-0
-
4109. 匿名 2016/11/09(水) 16:12:40
>>4071
安部総理と仲良しだもんね+2
-5
-
4110. 匿名 2016/11/09(水) 16:12:42
>>4050
物凄い親中だよねヒラリー
ほとんど報道しないけど+88
-2
-
4111. 匿名 2016/11/09(水) 16:12:47
トランプ大統領
すげー、なんかうそみたい+19
-1
-
4112. 匿名 2016/11/09(水) 16:12:54
トランプは日米同盟なんて
どうでもいいと思っていそうで恐ろしいわ。
今まで戦後70年を泡にしそうだよ!本気で言っているなら(・_・)+46
-3
-
4113. 匿名 2016/11/09(水) 16:12:57
>>4054
オバマに不満があった事を日本人は知らない。+21
-2
-
4114. 匿名 2016/11/09(水) 16:13:05
不法移民排斥は、日本も見習いたいところですね
+63
-2
-
4115. 匿名 2016/11/09(水) 16:13:06
テレビで慶応の教授がでてて、なんか嫌な気分になった。この人は悪くないのに。+6
-2
-
4116. 匿名 2016/11/09(水) 16:13:10
トランプはこれから大人しくなるで
共和党のお飾りで今まで通り保守的な政策。
銃規制したら見直すわ+25
-4
-
4117. 匿名 2016/11/09(水) 16:13:13
トランプになったらこれを機に日本も在日追い出して入国禁止にしようよ+130
-6
-
4118. 匿名 2016/11/09(水) 16:13:13
この時点で日本が損失を被ってるというのに(^_^;+9
-0
-
4119. 匿名 2016/11/09(水) 16:13:18
>>4069
日本政府もみんなヒラリー支持って、どこの情報?+27
-0
-
4120. 匿名 2016/11/09(水) 16:13:24
有色人種や移民でも経済的に困窮していない人はヒラリー支持だったらしいね
それだけアメリカも貧困層が広がってるってことかな+19
-0
-
4121. 匿名 2016/11/09(水) 16:13:28
就任前と比べてオバマすっごい老けたな
トランプもああなるのか+19
-0
-
4122. 匿名 2016/11/09(水) 16:13:30
トランプが大統領になっても速攻でスキャンダル起こしそうなんだよな+19
-1
-
4123. 匿名 2016/11/09(水) 16:13:35
なんにも知らない国民が騙されて票を入れたんだろうな。
失敗する可能性が高い。
暗殺の心配はないのかな
+12
-1
-
4124. 匿名 2016/11/09(水) 16:13:42
アメリカ在住、仕事してる外国人は投票権ないじゃんか
レイシスト発言オンパレードのトランプ政権に変わったら、やっぱり居づらくなるのかな+13
-1
-
4125. 匿名 2016/11/09(水) 16:13:46
>>4052
それこそ
在日特権
+24
-0
-
4126. 匿名 2016/11/09(水) 16:13:51
とりあえず安倍ちゃんでよかった。これが鳩ぽっぽだと思ったらもう寒気がとまらない(>_<)+91
-6
-
4127. 匿名 2016/11/09(水) 16:13:56
トランプの警備強化始まったってね+14
-0
-
4128. 匿名 2016/11/09(水) 16:14:04
向こうのテレビ番組、みごとにアジア系がいない
+16
-1
-
4129. 匿名 2016/11/09(水) 16:14:06
田舎の中高年の貧乏な白人が馬鹿なんだろうな。
+25
-3
-
4130. 匿名 2016/11/09(水) 16:14:06
暗殺は無理
ガードが硬すぎるし調査されたら終わり+8
-1
-
4131. 匿名 2016/11/09(水) 16:14:10
Twitterの#trump タグがめちゃくちゃ速い
もう勝ったって書いているアメリカ人もいる+16
-0
-
4132. 匿名 2016/11/09(水) 16:14:12
原爆は必要だったって思ってそうだから
広島平和式典とか黙殺しそう+22
-2
-
4133. 匿名 2016/11/09(水) 16:14:16
クリントン往生際が悪い
もう降参しろよ+12
-6
-
4134. 匿名 2016/11/09(水) 16:14:18
イギリスも国民投票でEUまさかの離脱
アメリカも国民投票でまさかのトランプ
民主主義の1番怖いパターンが世界で起き始めている+25
-0
-
4135. 匿名 2016/11/09(水) 16:14:21
米国の出口調査を見ても、
日本のマスコミのトランプ下げは、
実は、いかに世間から剥離した妄想だったかって話
日本のテレビでは連日トランプを下げて下げて、下げまくった報道していたから
真に受けちゃってた人が多いんでは? 笑
日本のマスコミがヒラリーゴリ押し
(背後には中国共産党だよ)+60
-5
-
4136. 匿名 2016/11/09(水) 16:14:23
明日株を買おうかな?
それとも様子見かな?
どこまで下がるか。
怖いわ+3
-3
-
4137. 匿名 2016/11/09(水) 16:14:24
希望としてトランプ氏は素人だから反対に割りきって優秀なプレーンが回りにいて、トランプ氏は指示を仰いで意外とマトモな政治をする、、と夢をみたい。
本当にそれだったら良いなぁ+19
-3
-
4138. 匿名 2016/11/09(水) 16:14:25
激戦の米大統領選、トランプ氏が勝利へじわり近づく
[8日 ロイター] - 米大統領選は8日、投開票が行われ、共和党のドナルド・トランプ候補が勝利へ近づいている。トランプ候補が予想を超える強さをみせ、激戦州のフロリダ、オハイオ、アイオワ、ノースカロライナを制した。FOXニュースはウィスコンシンでも勝利したと報じた。
米メディアによると、米東部時間午後12時25分(日本時間9日午後2時25分)時点で、民主党のクリントン候補が獲得した選挙人の数は215人、共和党のトランプ候補は244人。当選には過半数の270人を獲得する必要がある。激戦の米大統領選、トランプ氏が勝利へじわり近づく- 記事詳細|Infoseekニュースnews.infoseek.co.jp[8日 ロイター] - 米大統領選は8日、投開票が行われ、共和党のドナルド・トランプ候補が勝利へ近づいている。トラ
+1
-0
-
4139. 匿名 2016/11/09(水) 16:14:28
>>3052
撤退したアメリカ兵の雇用はどうやって生む気なんだろうね?今は日本が払ってるけど、撤退したアメリカ兵=無職で、アメリカ軍部のOK取れると思ってるのかね?トランプさんは+7
-1
-
4140. 匿名 2016/11/09(水) 16:14:29
>トランプになったら外務大臣を麻生さんに変えて欲しいな。麻生さんのコミュニケーション能力でどうにかならないかな。…無理か?
バカ過ぎる↑
麻生なんて水道局民営化を画策している売国奴
インドあたりでどんぱちやってくれたらいいんだけど
なんて言うキチだよ+3
-16
-
4141. 匿名 2016/11/09(水) 16:14:33
>>3931
宗教くさくて怖い+6
-1
-
4142. 匿名 2016/11/09(水) 16:14:36
しかしトランプ氏に期待をかけるのはそれだけアメリカの貧困層が破れかぶれの一発勝負にでたのだろう。
それだけ貧困層が追い込まれてる証。+12
-2
-
4143. 匿名 2016/11/09(水) 16:14:36
トランプの一番怖いところは良心が著しく欠如しているところ。欲望に貪欲過ぎて、目的のために手段を選ばない所だろうね?
生い立ちからいって、苦労した事のないトランプは弱者の味方は絶対にしないだろうし、損得感情のみで動く世界となるだろうね……
本当にアメリカにはガッカリしたよ!
日本が被害を被らないことを祈るのみです。
+18
-7
-
4144. 匿名 2016/11/09(水) 16:14:41
>>4096
麻生さんなら、トランプとも上手くやれると思う。笑
ものすごいコミュ能力だから。+32
-3
-
4145. 匿名 2016/11/09(水) 16:14:41
来年就活だけど大丈夫かなー+1
-7
-
4146. 匿名 2016/11/09(水) 16:14:43
トランプに決定するんでしょ。
グダグダ言ってないで、肝を据えましょう。
安保進めて、中韓包囲網作って、アジアの結束を高めて海の決まりごとを徹底させよう。+26
-0
-
4147. 匿名 2016/11/09(水) 16:14:55
どう見ても悲痛な表情w+61
-0
-
4148. 匿名 2016/11/09(水) 16:14:56
移民がダメとか言ってるけど
アメリカの場合は元々移民が立ち上げた国という皮肉
あと、移民問題は今に始まったことじゃない
今回の選挙は未だに差別が根強く残っていることが露呈しただけ+29
-3
-
4149. 匿名 2016/11/09(水) 16:15:04
>>4120
格差社会は日本の比じゃないよ+5
-0
-
4150. 匿名 2016/11/09(水) 16:15:07
>>4008
でも、民主党は反日で愛国心なしで日本をダメにしたけど
今回のトランプは愛国心だけはありそうだから
アメリカにとっては日本の二の舞にはならないんじゃない?+16
-4
-
4151. 匿名 2016/11/09(水) 16:15:07
>>4063
韓国好きなお花畑よりはマシ
もーうざいんだよ
韓国ってアメリカの移民と同じ
余り甘くするとドイツのようになるの
危機感持たない方がアホすぎる
100倍アホ+50
-9
-
4152. 匿名 2016/11/09(水) 16:15:07
こんな接戦どーなのぉ
どっちも嫌だから、渋々投票した人もいるよね+24
-0
-
4153. 匿名 2016/11/09(水) 16:15:08
日本政府の裏で動いてる
各分野のブレーンたちも
今日は仕事が身に入らないだろうね+13
-2
-
4154. 匿名 2016/11/09(水) 16:15:08
日本が終わるときは終わる
みんな私と一緒ならこわくないでしょ?
だからそんなに恐怖にならないで
日本人なら大丈夫!+4
-29
-
4155. 匿名 2016/11/09(水) 16:15:15
>>4106
既に日本は終わってるよ。
日経平均がだだ下がり。+14
-5
-
4156. 匿名 2016/11/09(水) 16:15:20
英国の国民投票と同じような想定外の結果になりそうな予感だな。+19
-0
-
4157. 匿名 2016/11/09(水) 16:15:22
ヒラリー陣営「みんな寝ろ」+38
-1
-
4158. 匿名 2016/11/09(水) 16:15:37
ニューハンプシャー以外は、もう差が開いてるから逆転はないね
トランプ大統領誕生~+35
-0
-
4159. 匿名 2016/11/09(水) 16:15:40
>>4126
それこそみんなで亡命しないといけないよww
考えるだけで怖いわ!+4
-1
-
4160. 匿名 2016/11/09(水) 16:15:56
>>4129
アメリカの田舎って本当に保守的で白人しかいない
そういう場所はトランプだろうな
白人至上主義でかなりの無知が多いから
電化製品や身の回りのものは、すべてmade in USAだと思ってる
+64
-1
-
4161. 匿名 2016/11/09(水) 16:15:56
木村太郎曰く
いやらしいおっさんか悪いおばはんかの究極の選択。
悪いよりいやらしい方がまだましってことですよ。+85
-7
-
4162. 匿名 2016/11/09(水) 16:16:02
モニカ・ルインスキー「あたしはトランプに入れたわ」+6
-2
-
4163. 匿名 2016/11/09(水) 16:16:19
てか、人死んでなかった?この大統領選で。
まだ大統領選に関係あるかは不明らしいけど、今回の選挙は本当にアメリカを二分する大問題だね+12
-0
-
4164. 匿名 2016/11/09(水) 16:16:20
>>4112
カビの生えた憲法と言ってる輩もいるけどね
これのおかげで何とか今まで平和が保たれてたのに+13
-4
-
4165. 匿名 2016/11/09(水) 16:16:26
>>4096
麻生さんとトランプは気が合いそうでコワッ+21
-0
-
4166. 匿名 2016/11/09(水) 16:16:33
「移民移民って、お前らも移民じゃん。」
ネイティブアメリカンの人達って突っ込まないのかな?+86
-0
-
4167. 匿名 2016/11/09(水) 16:16:34
ぶっちゃけヒラリーよりはマシだな。
ヒラリーは中国好きだから戦争になると厄介だし。
トランプは反日とか言われてるけどアメリカ以外全部敵に回してるような感じだしね。ヒラリーよりは良かった+18
-9
-
4168. 匿名 2016/11/09(水) 16:16:37
なんて日だ!!+22
-2
-
4169. 匿名 2016/11/09(水) 16:16:40
結局、日本が軍事費を払うだけで変わらないんじゃないかな+21
-2
-
4170. 匿名 2016/11/09(水) 16:16:41
平行線、停滞 ヒラリー
変革、破滅かも? トランプ
+8
-1
-
4171. 匿名 2016/11/09(水) 16:16:46
トランプが劣勢の頃も、安倍首相は発言に慎重だった
頭のどこかに、もしトランプ氏が大統領になった場合、発言の揚げ足を取られるからと危惧してたんだろうな
+36
-1
-
4172. 匿名 2016/11/09(水) 16:16:47
就任式まで大丈夫かな+8
-0
-
4173. 匿名 2016/11/09(水) 16:17:04
>>4147
嬉しくなさそうwww+9
-0
-
4174. 匿名 2016/11/09(水) 16:17:08
日本人とそれ以外をキチンと区別する人は、レイシストじゃなかったんだ‼‼
在日朝鮮人の帰還支援事業を再開しよう!+37
-3
-
4175. 匿名 2016/11/09(水) 16:17:09
トランプとかショックなんだけど+10
-4
-
4176. 匿名 2016/11/09(水) 16:17:14
開票待ちのペンシルバニアとミネソタとミシガンもトランプ優勢
差は広がりますな+4
-0
-
4177. 匿名 2016/11/09(水) 16:17:15
>>4155
なんでそれで日本が終わるんだよ、最近大袈裟な表現する人いるよね。少し涙だしたら号泣とかさ。+10
-2
-
4178. 匿名 2016/11/09(水) 16:17:17
これは、、笑
+55
-2
-
4179. 匿名 2016/11/09(水) 16:17:21
>>4124
そりゃアメリカはアメリカ人の為の国だからね。
外国人は関係ないわ。
アメリカ人が自分の国の未来を決められるんだよ。
日本だってそれは同じじゃん。+32
-1
-
4180. 匿名 2016/11/09(水) 16:17:23
>>4148
トランプは移民がダメとは言ってないよ
「不法移民」がダメだと言ってるの
正当な手続きを取ってマジメに働いて、
グリーンカードを取得した移民の人たちは、トランプ支持だよ+71
-1
-
4181. 匿名 2016/11/09(水) 16:17:29
トピずれだけど最近ホルモン系の癌がやたら多いのは
モンサント社が開発した遺伝子組み換えホルモン剤を
注射された牛から出た乳で作られた乳製品が原因と疑われている。
近年ではグルテンと同じように牛乳も危険視されている。
グルテンや牛乳を接種する事により脳に障害が出るそうです、
日本人が給食で牛乳を飲むように義務付けられたのは戦後からでしたね。
+25
-7
-
4182. 匿名 2016/11/09(水) 16:17:29
>>4105
おまけに国家機密を中国にばらしてる。
FBIに捜査されるような人間。+30
-1
-
4183. 匿名 2016/11/09(水) 16:17:31
世界がギスギスしてるおかしい
ISはイスラム教徒以外を
トランプは生粋アメリカ人以外を
+8
-0
-
4184. 匿名 2016/11/09(水) 16:17:31
トランプの方がいい。
トランプって中国も嫌いだからね。
ヒラリーは日本嫌いで中国好き。+18
-14
-
4185. 匿名 2016/11/09(水) 16:17:33
アメリカの田舎はまじで日本なんてどこ?中国の一部?みたいな知識しかない
バカな白人層が多いんだよね
カリフォルニアとかの都会は全然違うけど+54
-1
-
4186. 匿名 2016/11/09(水) 16:17:37
>>4126
いつまで鳩山引きずってんの+9
-2
-
4187. 匿名 2016/11/09(水) 16:17:41
>>4162
セクハラ被害者ね!+1
-0
-
4188. 匿名 2016/11/09(水) 16:17:42
国民が賢くならないと馬鹿をみる。
馬鹿でもいい風潮あるけど日本人も政治や経済とか勉強した方がいいな。+13
-2
-
4189. 匿名 2016/11/09(水) 16:17:45
歴代の大統領何人かは暗殺されてたよね。
トランプも確か大統領になって直ぐに暗殺されてしまうって予言なかった?
で、ヒラリーになるって。
イルミナティカードはそれを暗示しているのか?+25
-0
-
4190. 匿名 2016/11/09(水) 16:17:49
トランプ陣営が勝利宣言をしにタイムズスクエアへ来ている最中です+17
-0
-
4191. 匿名 2016/11/09(水) 16:17:55
メディアの情報に流されまくった日本人よりマシ+12
-3
-
4192. 匿名 2016/11/09(水) 16:17:56
+37
-1
-
4193. 匿名 2016/11/09(水) 16:17:57
>>4167
でも実際の中国はトランプの方を推してたんだよ
+7
-2
-
4194. 匿名 2016/11/09(水) 16:18:06
早速ヒラリーを牢屋に入れろ!とかさっさと勝利宣言しろ!てヤジ飛んでるみたい。
さすが低所得白人ガラ悪いw+30
-3
-
4195. 匿名 2016/11/09(水) 16:18:18
トランプ大統領になって一番困るのはトランプ自身+56
-4
-
4196. 匿名 2016/11/09(水) 16:18:22
沖縄基地、本当はアメリカ撤退する気なんてないんでしょ?それならこっちに負担費用よこせよ
+10
-1
-
4197. 匿名 2016/11/09(水) 16:18:24
麻生太郎の圧倒的なコミュニケーション能力を発揮してもらい、この際日本はトランプとめっちゃ仲良くしてみてみ?在日撤退に向けて良いやり方を伝授してもらえるかもよ。+33
-7
-
4198. 匿名 2016/11/09(水) 16:18:25
トランプはじめて見たとき、このオッサンだけはないだろ~と思ったのにな
どっちもどっちだったって事か+21
-0
-
4199. 匿名 2016/11/09(水) 16:18:30
大統領が決まったころに開票始めるアラスカ州に謝れ!+22
-0
-
4200. 匿名 2016/11/09(水) 16:18:37
>>4103
エリート知識階級には隠れトランプが多い。
トランプ支持は家族にも言えないらしい。恥ずかしいから。+20
-1
-
4201. 匿名 2016/11/09(水) 16:18:38
なんか、トランプになったら日本経済大赤字とか言ってるけどヒラリーになっても変わりないからね?てか、ヒラリーの方が日本的に危険と思うんだけど+44
-17
-
4202. 匿名 2016/11/09(水) 16:18:40
NHKのアメリカにいる中継の女性レポーター
泣いてる???+24
-1
-
4203. 匿名 2016/11/09(水) 16:18:42
>>4165
二人とも歯に衣着せぬ言い方するから、案外話しやすいかもね。
はっき物言う麻生さんはトランプにとったらやりやすいかも。
+11
-2
-
4204. 匿名 2016/11/09(水) 16:18:50
議席はもう共和党が過半数とったみたいね下院と上院両方が。+7
-0
-
4205. 匿名 2016/11/09(水) 16:19:00
>>4150
民主党政権って短いよ。
もし日本をダメにした政党があるとすれば自民党だよ。
私は民主党に投票したことないし自民党で良い人を見繕って投票してきたけど、
全ての負を民主党にかぶせて自民党応援してる人には反吐が出ます。+15
-28
-
4206. 匿名 2016/11/09(水) 16:19:02
トランプに変わって、で?どうなっちゃうわけ 笑
クソミソな政治だろ 失笑
やばいよアメリカ+11
-3
-
4207. 匿名 2016/11/09(水) 16:19:07
なんというか、今年は色んな事が起きるね+70
-1
-
4208. 匿名 2016/11/09(水) 16:19:08
>>4151
韓国なんて小者に拘ってる事自体下らんのよ
目覚ませ
+11
-4
-
4209. 匿名 2016/11/09(水) 16:19:14
>>4201
ごめん
分かってなさ過ぎて笑った+4
-14
-
4210. 匿名 2016/11/09(水) 16:19:21
何も知らないけどトランプで大丈夫なの?
この人冷静な判断できるのかな
自分の思うようにやりたい事をして後は知らん顔しそうなイメージ。
+23
-4
-
4211. 匿名 2016/11/09(水) 16:19:23
米軍撤退ってもその軍人達はどうするんだ一気に退役軍人にして就職させるのは難しいよ。
沖縄にいる軍人達はまだ社会復帰できるけど戦地に居た人はかなりの時間リハビリ必要だって聞くよ。
まずはアメリカの経済成長が先かな?+6
-1
-
4212. 匿名 2016/11/09(水) 16:19:25
安倍さんとトランプは相性悪そうねー+57
-1
-
4213. 匿名 2016/11/09(水) 16:19:30
安倍さん胃薬飲んでそうだわ・・
体調だけは気を付けて・・+96
-6
-
4214. 匿名 2016/11/09(水) 16:19:33
トランプは政治家というより根っからの商売人
常に損得勘定で生きている人だから
在日米軍に関しての発言も米人に向けてのリップサービスで
実際はシビアにメリット・デメリット考えてると思う
基本的に従順で金を出すし言いなりの日本と組んでいるのが
今の時点ではベストだから大きく日米関係が変化する事は
ないと読んでいるけど・・・
しかし得票見ててもわかるけどアメリカって都会と田舎で
まるで別の国かと思うくらい思想が違うよね+36
-1
-
4215. 匿名 2016/11/09(水) 16:19:35
国防に対して素人なのが大国の大統領になるなんてね…+23
-2
-
4216. 匿名 2016/11/09(水) 16:19:43
アメリカの男は女なんて黙って家政婦やってればいいんだよとか言ってるんだから。
見下してる+31
-0
-
4217. 匿名 2016/11/09(水) 16:19:44
今のフジの現地の女性へのインタビュー中継でも
アメリカが嫌な人はアメリカから出ていけばいいって言ってた
このフランス人と同じじゃん
もう世界は勝手に移民や難民してきて文句言う連中にうんざりなんだよ
+103
-10
-
4218. 匿名 2016/11/09(水) 16:19:44
どーーーーなっちゃうのかな
日本への影響が1番気になる+25
-0
-
4219. 匿名 2016/11/09(水) 16:19:46
おらおら!反日朝鮮人は早く日本から出ていけ‼+88
-7
-
4220. 匿名 2016/11/09(水) 16:19:49
>>4156
想定外ってか、マスコミの希望的観測を信じてる人がいるからだよ。マスコミなんか何の取材もしてない。+10
-0
-
4221. 匿名 2016/11/09(水) 16:19:58
えー日本は今でもかなり軍事費用払ってるのに
ドナルドおじさんが大統領になったらさらに払わされるってこと?
ビジネスマンだから金引き出すことしか頭にないんじゃ…
+11
-0
-
4222. 匿名 2016/11/09(水) 16:19:59
このマスク、ますます売り上げが伸びるんだろうな+30
-0
-
4223. 匿名 2016/11/09(水) 16:20:00
まさかの展開。
どっちもどっちだけど、ヒラリーの方がまだマシ+27
-14
-
4224. 匿名 2016/11/09(水) 16:20:04
トランプさんで
大丈夫なの??
+19
-0
-
4225. 匿名 2016/11/09(水) 16:20:04
>>3756
いや、日本は内需型の国だよ
ただ、株が下がるのはなんにしても良くない
因みに外需型なのは韓国とか
+10
-6
-
4226. 匿名 2016/11/09(水) 16:20:04
ヒラリーだと日本が危険とか言ってる人いるけど、
トランプだと世界が危険だろ、感
いつでも核のボタン押すとか言ってるんだぞ+64
-8
-
4227. 匿名 2016/11/09(水) 16:20:11
トランプって商売に関しては凄いらしいしね。+18
-2
-
4228. 匿名 2016/11/09(水) 16:20:15
>>4194
ヤジだけならいいじゃん。
ヒラリー支持者は黙ってトランプを暗殺しそう。+16
-3
-
4229. 匿名 2016/11/09(水) 16:20:15
同盟って、アメリカにとっては軍需産業のこともあるから
簡単に金を払ってる日本は切れない。
トランプの大口は金を出させることが目的だが
同盟が破たんすれば両方の負けというゲーム。
安部ちゃんに求めるのは、現状維持を目指すだけだね+6
-0
-
4230. 匿名 2016/11/09(水) 16:20:18
麻生アゲしてる人大丈夫?
安倍も麻生も傀儡売国奴だよ
洗脳きつすぎるわ+20
-22
-
4231. 匿名 2016/11/09(水) 16:20:20
下院のマイク・ホンダは落選確実だと。
今夜はご馳走だね❤️+27
-1
-
4232. 匿名 2016/11/09(水) 16:20:21
>>4069
日本政府がヒラリー指示だからってなに?
そもそも日本政府を信用していない+5
-4
-
4233. 匿名 2016/11/09(水) 16:20:30
>>4181
やっぱり、乳製品好きな人に多いと思ってった+1
-4
-
4234. 匿名 2016/11/09(水) 16:20:36
不法移民反対、規制なしの移民受け入れは国家の危機、
これはヨーロッパもアメリカも日本も大きな声では言えないがみんな思ってるって事なんだろね。
在日さん、もう帰って。+33
-4
-
4235. 匿名 2016/11/09(水) 16:20:43
>>4012
>・在日米軍の縮小
これは撤退するかもしれませんね
>・自衛軍の設立、沖縄、対馬、尖閣、竹島への自衛軍の常駐
その前に中国が先手打つだろうね
>・TPP撤退
>・米国企業への排斥、特許訴訟やリコールでバンバン負かす
無理でしょ・・・
保護貿易になるし、輸出/輸入も完全に保護する。
最悪
特許等も反故にする可能性もある=中国・韓国も日本も特許が関係なくなる
まあないけどね
>・外資に対する国内企業の露骨な保護
逆もあるし・・・
欧米なんて実際のところ黄色人種より白人
日本 VS 欧米+ロシア+中国+属国の韓国
+2
-5
-
4236. 匿名 2016/11/09(水) 16:20:44
>>4192
なんだよこの表情...
勝利宣言とかどうするんだろ+4
-0
-
4237. 匿名 2016/11/09(水) 16:20:47
メキシコは戦々恐々だな+9
-1
-
4238. 匿名 2016/11/09(水) 16:20:48
>>4210
周りが止めるよ+4
-2
-
4239. 匿名 2016/11/09(水) 16:20:57
アメリカ国民はトランプが大統領になったほうがいいにきまってんじゃん。
他国がどうなろうと知ったことではない。
日本なんてゴミだよゴミ+20
-4
-
4240. 匿名 2016/11/09(水) 16:21:00
接戦やー!!+1
-3
-
4241. 匿名 2016/11/09(水) 16:21:01
>>4062
習のライフは限りなく0に近づいているけどね+7
-0
-
4242. 匿名 2016/11/09(水) 16:21:04
株価ガーや円安ガー
とかで一喜一憂してる富裕層だけだよ。アメリカの庶民や日本の庶民は投資に参加してないからどうなろうが知っちゃことではない。
そんなことよりも明日の米(パン)なんだよ
+28
-2
-
4243. 匿名 2016/11/09(水) 16:21:10
日本は既に終わっているというか、衰退国になっているよ。
2015年の経済成長率ランキングでも世界189ヵ国中既に160位となっているんだから。
しかも、今後更に超少子化、超高齢化の影響で労働力人口がますます減り、2020年以降はマイナス成長が続くとされているからね。
世界の経済成長率ランキング世界の経済成長率ランキング - 世界経済のネタ帳ecodb.net世界の経済成長率ランキング - 世界経済のネタ帳世界の経済・統計 情報サイト ホーム世界の国・地域ランキングコモディティ為替株価ツールHOME > 世界のランキング > 経済成長率世界の経済成長率ランキング2015年の経済成長率ランキ...
+18
-2
-
4244. 匿名 2016/11/09(水) 16:21:12
トランプはお飾りでしょ+7
-0
-
4245. 匿名 2016/11/09(水) 16:21:12
安倍さんは想定外だっただろうね
またパニック起こしてないといいけど…+10
-11
-
4246. 匿名 2016/11/09(水) 16:21:14
トランプは日本に大量の軍事費用要求するだろうね。日本も結局従う事になりそう。だって日本が今から核武装しても中国には勝てない+18
-2
-
4247. 匿名 2016/11/09(水) 16:21:20
>>4117
自分が逆の立場だったらどうですか?
そう思われてたら+1
-1
-
4248. 匿名 2016/11/09(水) 16:21:21
>>4127
そういうアメリカは、移民大国なんだよね
他の欧州諸国と同一に考える事がそもそも間違い
+4
-1
-
4249. 匿名 2016/11/09(水) 16:21:23
アメリカは移民国家だから受け入れればいいのに。
白人が原住民虐殺して作った国でしょ?それなのに移民排斥で白人を守れって。自分たちがやってきたことが返ってきただけでしょ。+22
-1
-
4250. 匿名 2016/11/09(水) 16:21:24
トランプ大統領
英国EU離脱
ドイツ銀行破たん
中国の土地バブル破たん
これから5年程度、世界は混迷の時代だよ
日本は、独自外交と国内産業保護を強力に打ち出すべき。
+26
-0
-
4251. 匿名 2016/11/09(水) 16:21:27
>>4223
全然まさかじゃない+4
-2
-
4252. 匿名 2016/11/09(水) 16:21:28
嫌ならシリアとかどうにかしてやれよ。
大体、中東を混乱させたのはアメリカとイギリスとかだろ+27
-0
-
4253. 匿名 2016/11/09(水) 16:21:28
日本は大国という自覚を持って、
アジアを牽引していく決意をしないと。
その第一歩は「自分の国は自分で守る」という
あたり前のことを始める事だよ+124
-2
-
4254. 匿名 2016/11/09(水) 16:21:32
>>4104
なんでセクハラばっかり言ってんの?
クリントンだってセクハラじじいだったじゃん!+10
-0
-
4255. 匿名 2016/11/09(水) 16:21:41
速報どれ信じたらいいのさ+7
-0
-
4256. 匿名 2016/11/09(水) 16:21:46
トランプが広島に原爆落としたのはすごい!って演説してた時、賛同する人が多くてショックだったわ
アメリカ人でこーいう事思う人、こんなに多かったんだって知った+108
-3
-
4257. 匿名 2016/11/09(水) 16:21:45
トランプさん、かつら疑惑
・・・っていうゴシップすら笑い飛ばせる+4
-0
-
4258. 匿名 2016/11/09(水) 16:21:48
トランプになったら出て行くアメリカ人いるのかな?+27
-0
-
4259. 匿名 2016/11/09(水) 16:21:56
胸糞悪い+6
-3
-
4260. 匿名 2016/11/09(水) 16:22:04
1995年を100としたGDP推移
1995年 2015年
中国 100 2001.56
韓国 100 322.14
米国 100 301.71
英国 100 298.35
オランダ 100 216.18
イタリア 100 199.75
ギリシャ 100 180.65
日本 100 99.31+20
-3
-
4261. 匿名 2016/11/09(水) 16:22:16
辛坊治郎のコメント楽しみ。+3
-0
-
4262. 匿名 2016/11/09(水) 16:22:22
>>4228
物騒な事言わないでよ+0
-0
-
4263. 匿名 2016/11/09(水) 16:22:22
移民排斥して、米軍撤退させてた後に暗殺されそう。
なので、副大統領にしっかりとした本命をもってくると思う。
めでたしめでたし?+3
-2
-
4264. 匿名 2016/11/09(水) 16:22:32
>>4226
日本にとっちゃどっちもないわ+7
-1
-
4265. 匿名 2016/11/09(水) 16:22:32
トランプに投票した人間は後から絶対に後悔する+73
-6
-
4266. 匿名 2016/11/09(水) 16:22:34
>>4258
政治によっては、そうする人もいるのでは?+0
-0
-
4267. 匿名 2016/11/09(水) 16:22:40
Nスタの人寝てる?
眠いよね。+8
-0
-
4268. 匿名 2016/11/09(水) 16:22:49
政策どうこうより69歳って大丈夫?何年できるの?+12
-1
-
4269. 匿名 2016/11/09(水) 16:22:50
+39
-6
-
4270. 匿名 2016/11/09(水) 16:22:50
桜井誠が当選する日も近いな。+16
-8
-
4271. 匿名 2016/11/09(水) 16:22:54
>>4205
それだけあの短い間に日本を駄目にした民主党が凄すぎて、あの落ちっぷりは愕然としまくりだったもん。
あの民主党政権の数年は本当に怖かったし、町でも国会中継を血走って見てる人がどれだけいたか・・+14
-5
-
4272. 匿名 2016/11/09(水) 16:22:54
>>4214
商売上手は自分の利益だけを考えずに相手の利益も考える。
一番損するのは庶民(´;ω;`)+3
-2
-
4273. 匿名 2016/11/09(水) 16:23:03
自民の方が政治歴長い分自民の方が政治を腐らせてきたと思うけどね
汚職とか教育の改善もしない、派遣を大量に増やしブラック企業に媚びる
富山の辞めた市議もほぼ自民だよw
まあアメリカ選挙と関係はないが
日本だって馬鹿な国民、長いものに巻かれろな国民は死ぬほどいるって話
+10
-6
-
4274. 匿名 2016/11/09(水) 16:23:05
ヒトラーみたいなやつが大統領になってしまった、アメリカバカなの?
+18
-12
-
4275. 匿名 2016/11/09(水) 16:23:09
>>4225
いつの時代の話をしてるんだよ+3
-2
-
4276. 匿名 2016/11/09(水) 16:23:09
ヒラリーの方が嫌だな。+19
-8
-
4277. 匿名 2016/11/09(水) 16:23:10
お金持ちだからスポンサーなしでここまでこれたトランプさん
これからは人の目を気にしないといけなくなる 辛そう+10
-1
-
4278. 匿名 2016/11/09(水) 16:23:12
>>4206
さあ?誰も予測できないからなんともいえない。ただ日本人は真剣に日本を守る事を考える時だと思う。いつまでもアメリカに守って貰えるとか甘い事を言ってたらやられる。+14
-1
-
4279. 匿名 2016/11/09(水) 16:23:18
トランプの応援団のボブ・ナイトとか言うやつが日本に原爆を落としたからアメリカ人が救われたとか言ってるぞ+18
-0
-
4280. 匿名 2016/11/09(水) 16:23:19
まじで
トランプになるんかっ
隠れトランプ支持どんなけいたんや+31
-0
-
4281. 匿名 2016/11/09(水) 16:23:21
憲法9条があったから平和は保たれてたって言ってる人完全日教組に洗脳されてるわかりにこの先も憲法9条があったとしでも戦争は起こる可能性があると考えた方がいい。+25
-3
-
4282. 匿名 2016/11/09(水) 16:23:21
>国防に対して素人なのが大国の大統領になるなんてね…
国務長官時代からすでにISにせっせと資金提供し
自国の外交官を何人も口封じ暗殺するようなヒラリーが大統領になることのほうが恐ろしいわ+14
-0
-
4283. 匿名 2016/11/09(水) 16:23:22
トランプって、少し前にイギリスでEU離脱を煽りまくって最後の最後で逃げた
政治家にそっくりだと思う。
いざ自分が大統領になって、政治家としてやっていけるとは到底思えん。
頭だって超悪いでしょ。
新しい事を学ぶ意思も無いただの頑固おやじ
+39
-2
-
4284. 匿名 2016/11/09(水) 16:23:24
>>4205
民主党はひどいよ。オモニから献金受けて大臣席に座らせて写真撮って。売国奴。+18
-5
-
4285. 匿名 2016/11/09(水) 16:23:31
電車が止まるなぁ…+4
-0
-
4286. 匿名 2016/11/09(水) 16:23:44
日本のテレビニュース反映獲得総数244とか248のまま止まってるけど、4,50分前にペンシルバニアでトランプが勝ったって、海外メディアではとっくに報じてる。266になってる。トランプは勝利確実なのに、まだ分かりません連発している、日本のメディア。
日本はどこまでもヒラリー寄り。+30
-3
-
4287. 匿名 2016/11/09(水) 16:23:49
>>4270
そんな日が来たら日本は終わりだな+6
-6
-
4288. 匿名 2016/11/09(水) 16:23:49
アメリカ終わった、、
トランプはないだろうよー+16
-8
-
4289. 匿名 2016/11/09(水) 16:23:56
アメリカ国民は相当怒ってる…+6
-2
-
4290. 匿名 2016/11/09(水) 16:23:58
これまでの日本のトランプの報道の仕方はワイドショー的なものばっかだったからね
実際にそういうのが目立ってたわけだけど
世界のパワーバランスが変わりそうでなんか怖いな
ヒラリーでもそうなんだろうけど
もっとマシな人いなかったんかい+9
-0
-
4291. 匿名 2016/11/09(水) 16:24:03
>>4029
実は両者ズブズブにやらせってこと?+0
-0
-
4292. 匿名 2016/11/09(水) 16:24:13
でも、トランプはスポンサーなしでここまで来たから凄いわ。+26
-1
-
4293. 匿名 2016/11/09(水) 16:24:15
勝利宣言の前に敗北宣言しないって良いの?ヒラリー逃げるなよ!+7
-3
-
4294. 匿名 2016/11/09(水) 16:24:18
トランプになったら日本も戦争始まる可能性ある?+10
-7
-
4295. 匿名 2016/11/09(水) 16:24:24
>>4258
移民はカナダに行きそうだと思う+8
-0
-
4296. 匿名 2016/11/09(水) 16:24:26
>>4225
トヨタやニッサン、その他日本の一流企業が外貨を獲得してくれるから日本は裕福なんだよ。
内需だけでやっていけるわけないでしょ?+11
-1
-
4297. 匿名 2016/11/09(水) 16:24:28
結局トランプしかいなかったと思うんだけど。
それでも
「アメリカ、ファースト」って言葉は大嫌い。
イギリスで女性議員を銃殺した犯人が叫んだのも「ブリテン、ファースト」だよ。あの事件の象徴的な言葉。
東京の知事もだけどスローガンとして使うにはどうかしてる…+8
-6
-
4298. 匿名 2016/11/09(水) 16:24:28
日本の田布施システムも終わる?+1
-1
-
4299. 匿名 2016/11/09(水) 16:24:28
/(^q^)\+33
-0
-
4300. 匿名 2016/11/09(水) 16:24:29
投票やり直しじゃーデモが始まりそう+5
-2
-
4301. 匿名 2016/11/09(水) 16:24:30
アメリカ自体がもう他国を守る国力が衰えてきてるしな
+45
-0
-
4302. 匿名 2016/11/09(水) 16:24:32
現地のニュースではヒラリー陣営が解散したって報道してる。実質的な敗北宣言だよね、、、
イギリスのEU離脱にしほ今回の大統領選にしろ、前評判なんて本当にあてにならないんだと思った
+65
-0
-
4303. 匿名 2016/11/09(水) 16:24:39
次の選挙、桜井誠に入れるわ!+26
-8
-
4304. 匿名 2016/11/09(水) 16:24:44
投票率82%て、すごいね。+66
-1
-
4305. 匿名 2016/11/09(水) 16:24:47
>>4274
ヒトラーって何やったかしってるの?嫌いな人だからと、ヒトラーやナチスに例える人は軽蔑する。+39
-8
-
4306. 匿名 2016/11/09(水) 16:24:48
>>4286
イラストが昔のゲームみたいでかわいい+10
-1
-
4307. 匿名 2016/11/09(水) 16:24:51
>>1782 それも分からずに後で税金たかーい生活出来ないとか言い出すんだろうね+5
-0
-
4308. 匿名 2016/11/09(水) 16:24:58
女性初のほうが盛り上がったのに+34
-22
-
4309. 匿名 2016/11/09(水) 16:25:01
ヒラリーが勝ったら、中国が更に調子づいて面倒くさいなってたんじゃない?+27
-1
-
4310. 匿名 2016/11/09(水) 16:25:06
>>4073
クリントンのカードもあるけど、トランプのカードもあるよ。+9
-0
-
4311. 匿名 2016/11/09(水) 16:25:08
別にどっちでもいいんだけど、アメリカ人はやっぱり根底では白人至上主義なのが明らかになったね。
でも私の周りの共産党信者の左翼がみんなヒラリー応援してたからトランプでいいのかなと私は思ってる。
+66
-6
-
4312. 匿名 2016/11/09(水) 16:25:11
トランプを支持してる人たちをテレビで見てたら
本当変わり者多いよ
支援者の中に、原爆を投下したことでアメリカを救ってくれたとか、原子爆弾を肯定的に捉えてる人もいる
排他的主義者が多い!+25
-6
-
4313. 匿名 2016/11/09(水) 16:25:17
貧乏人がトランプ支持というのもマスコミの捏造のようだね。
+49
-2
-
4314. 匿名 2016/11/09(水) 16:25:19
ヒトラーみたいな大統領って言ってるやつバカかよ。全く違うんだけど+19
-2
-
4315. 匿名 2016/11/09(水) 16:25:24
自国だけでどうにかできるほど日本は強くないぞ+13
-2
-
4316. 匿名 2016/11/09(水) 16:25:24
そう、問題は核ボタンなのよ
これまで自身の圧倒的な決断力で生きてきたような人間には、逆に持たせたくないw
オバマさんくらいがちょうど良かった。
それか、政治経験が豊富なヒラリーね。経験豊富だからこそ、いざという決定打を軽率に押すことはまず無いよ。+32
-6
-
4317. 匿名 2016/11/09(水) 16:25:26
ヒラリーだと中国に情報ダダ漏れ。
今まで通りの利権政府。
決め手がない。
トランプは未知数。
不法滞在者を憎む。
その分、トランプにかけたんでしょう。+42
-2
-
4318. 匿名 2016/11/09(水) 16:25:35
>>4110
ビジネスマンであるトランプだって、経済成長している中国と衰退している日本とだったら、中国を優先する政策を敷くってもんでしょ。
実際、アメリカの貿易相手国としては、輸出でも輸入でも中国の方が日本よりずっと大きな存在ともなっているだけに。
この辺は誰が大統領になっても同じこと。+18
-2
-
4319. 匿名 2016/11/09(水) 16:25:43
日本も真に自立した国になった方がいい。
いいなりはヤバイ+81
-0
-
4320. 匿名 2016/11/09(水) 16:25:49
もしかしたら、トランプが大統領になるかもね。
で、本当になって、時間が経ったら、不可解な死を遂げたりして。
不自然な事故死とか。
+17
-0
-
4321. 匿名 2016/11/09(水) 16:25:49
安保を解消しないまでもこれから日本は
今まで以上にアメリカに金を取られそう。+10
-1
-
4322. 匿名 2016/11/09(水) 16:25:50
白人至上主義者が大統領は勘弁してほしい+20
-2
-
4323. 匿名 2016/11/09(水) 16:25:53
経済に影響与えてるけどさ
日本って数年前に70円代だった時があったって
覚えてる?+14
-0
-
4324. 匿名 2016/11/09(水) 16:25:56
南部と中部
沿岸部(両方)
でくっきりと分かれてるねー+6
-0
-
4325. 匿名 2016/11/09(水) 16:25:59
>>4260
知らなかった、だから中国製品はすぐ壊れるのね+5
-0
-
4326. 匿名 2016/11/09(水) 16:26:02
>>1787 田舎もんは他所者排除意識高いからね+3
-0
-
4327. 匿名 2016/11/09(水) 16:26:09
>>4308
そんな事で決まるアメリカ大統領とか嫌だわ+4
-1
-
4328. 匿名 2016/11/09(水) 16:26:15
トランプが生理的に無理です!+11
-0
-
4329. 匿名 2016/11/09(水) 16:26:20
+22
-2
-
4330. 匿名 2016/11/09(水) 16:26:22
トランプになって嫌がってる人いるけどもしヒラリーになってたら中国が調子づいて日本に何かしてくると思うよ。+14
-7
-
4331. 匿名 2016/11/09(水) 16:26:24
トランプが差別発言とかしてイスラムの子いじめにあったり差別されてるんだよ、問題発言ばかりしていたのに、よくもトランプに入れたよね。独裁者じゃん、戦争したいんだねアメリカ人は+22
-6
-
4332. 匿名 2016/11/09(水) 16:26:28
トランプになったからと言ってアメリカが金づるの日本を手放すわけない
+22
-1
-
4333. 匿名 2016/11/09(水) 16:26:31
阿部さん、頑張れ。+6
-5
-
4334. 匿名 2016/11/09(水) 16:26:32
アリゾナもトランプ優勢で決まり+3
-0
-
4335. 匿名 2016/11/09(水) 16:26:37
トランプとヒラリーの討論見ても
ちょっと確信をつかれれば拗ねた子供のように喚き立てる男が大統領なんて
罰ゲームかよw+25
-1
-
4336. 匿名 2016/11/09(水) 16:26:39
>>4308
だからガルちゃんは駄目なんだよ+10
-2
-
4337. 匿名 2016/11/09(水) 16:26:42
蓮舫ザマァァァーーーーwwww+5
-5
-
4338. 匿名 2016/11/09(水) 16:26:56
>>4205
wwww待機児童も多かったのも民主党+25
-2
-
4339. 匿名 2016/11/09(水) 16:27:02
でもイギリスのときもリーマン以上のものがくるみたいに言われてそんなこともなかったし、よくわからないよ
道路陥没しても怪我人ひとりいなかったみたいに最悪と思えてもいいこともあるくらいに眺めていたい
+16
-1
-
4340. 匿名 2016/11/09(水) 16:27:10
オバマさんはよかったんだね+6
-5
-
4341. 匿名 2016/11/09(水) 16:27:10
トランプにな、
アメリカは世界のリーダー、世界の警察、世界の軍隊をやめるってことですね
アメリカのみが、安全で平和で食ってければよいと考えてる
+5
-0
-
4342. 匿名 2016/11/09(水) 16:27:18
>>4311
共和党も民主党も支配層が操ってるよバカだね
右も左も同じなんだよ 日本だって同じ+3
-0
-
4343. 匿名 2016/11/09(水) 16:27:26
なんでも決まった瞬間は勝ったという快感、まるで未来が成功したと思うような興奮状態にあるけど
しばらくしてうまくいかなくなると不満でてくるんだろうなー+2
-0
-
4344. 匿名 2016/11/09(水) 16:27:32
アメリカはこれまでの歴史でも
大統領が何人か暗殺されてるしね。+6
-1
-
4345. 匿名 2016/11/09(水) 16:27:32
もう一回言うよ。
ヒラリーはISを作った非道。
こんなやつに核スイッチ持たせたらどうなると思う?
+26
-8
-
4346. 匿名 2016/11/09(水) 16:27:32
桜井とかいう高卒職歴なし無職オッサンなんかどうでもいい+13
-13
-
4347. 匿名 2016/11/09(水) 16:27:33
絶対トランプの方が良かった。ヒラリーなんかなったら最悪だわ。戦争になったら中国寄りになること間違いなし。トランプならアメリカの事しか考えないから日本もアメリカの支配で成り立ってるから守ってくれると思う+28
-12
-
4348. 匿名 2016/11/09(水) 16:27:34
>>4318
これなのよ。ビジネスベースでしか考えない部分があるからねぇ。それによって生じる国際情勢などは後から考えるタイプw+0
-0
-
4349. 匿名 2016/11/09(水) 16:27:37
トランプの選挙陣営の日本支部は幸福の科学の人なんだよね。
トランプはカルトと繋がりが深いしやばいって指摘があるし怖い!
幸福実現党の初代党首あえば直道、いつのまにかアメリカ共和党の顧問になっていた!トランプに最も近い日本人として紹介される - 億ったーokutta.blog.jp@hakatafuku: 奈良児楢 2016-10-09 13:14幸福実現党初代党首だった饗庭直道がアメリカ共和党にアジア担当顧問として入り込んでることをいまさら知る。 返信 リツイ お気に
+7
-1
-
4350. 匿名 2016/11/09(水) 16:27:40
>>4286
視聴率欲しさもあるだろうね
馬鹿馬鹿しい(笑)+3
-0
-
4351. 匿名 2016/11/09(水) 16:27:44
セクシャルマイノリティの自殺防止団体が動いているそうですが、トランプは「人権は保護する」ってスピーチで言ってたのに大袈裟すぎでは、、、+7
-3
-
4352. 匿名 2016/11/09(水) 16:27:45
これから先いろんなことが起きて大変になっても
大丈夫!日本が本気だしたら強いよ!
安倍さんも頑張ってるじゃん!
みんな頑張ろう!+8
-30
-
4353. 匿名 2016/11/09(水) 16:27:54
>>4219
どうしたの?+4
-2
-
4354. 匿名 2016/11/09(水) 16:28:01
真っ二つに割れた獲得票数見てると
各党が予備選挙で真っ当な候補者を選んでたら!
とタラレバ話をしたくなってしまう。+13
-0
-
4355. 匿名 2016/11/09(水) 16:28:02
トランプは無知だけど馬鹿ではないと思う
在日米軍の重要性も理解さえできればわかると思う
安倍さんと考え方は合いそうだし+4
-18
-
4356. 匿名 2016/11/09(水) 16:28:03
やばいね
トランプが勝つとアメリカの世界一が危うい
ヨーロッパもイギリスもあてにならないから
その気がないのに、日本が持ち上げられる
会社で言う役員人事に巻き込まれる
今の日本では世界のトップリーダーにされるのは迷惑だ
日本は平社員だけど金持ちがいいのだ+59
-3
-
4357. 匿名 2016/11/09(水) 16:28:04
もうあとちょっとです。トランプさん頑張ってください。+13
-22
-
4358. 匿名 2016/11/09(水) 16:28:07
>>4096です。
意外に良いかもという意見があってびっくり。
麻生さんは英語ペラペラのようですし外務大臣向いてると思うんだけどな…。
あのプーチンとも肘鉄する仲だし…(笑)
もし、トランプと麻生さんが並んだらマフィアの集会か!と突っ込みたくなりますが意外と気が合ったりして。
岸田外務大臣もいいんでしょうけど、麻生さんのあのずば抜けたコミュニケーション能力は捨てがたいです。
安倍首相、決断して欲しい。
+22
-8
-
4359. 匿名 2016/11/09(水) 16:28:08
>>4252
本当にそれ。張本人が真っ先にケツを割り被害者面だもん。
トランプなんて低賃金の移民で稼いでる癖に。+4
-0
-
4360. 匿名 2016/11/09(水) 16:28:10
安部総理顔がひきつってる、お疲れさま+41
-2
-
4361. 匿名 2016/11/09(水) 16:28:16
ヒラリーのドス黒いニュースを見てない人が多いんだね。+35
-6
-
4362. 匿名 2016/11/09(水) 16:28:17
本当だよね
日本人って差別発言に無自覚な層多いけど、
メキシコ人が全てレイプ犯のような
言い方したんだよトランプは。
女性にも、イスラムの人にも。
大統領だなんてありえないよ+52
-4
-
4363. 匿名 2016/11/09(水) 16:28:17
オバマはなんだかんだいい方の大統領だったんだね+76
-4
-
4364. 匿名 2016/11/09(水) 16:28:19
ヒラリーが中国とズブズブの関係って聞いてから、ヒラリーが嫌になった。
かといって、トランプがいいかって言うと・・・。
どっちも嫌だな。
両者とも嫌だと思った大統領選挙って今までなかった。+49
-2
-
4365. 匿名 2016/11/09(水) 16:28:25
フィリピンの大統領っていろいろ見透かしていたってこと???+8
-0
-
4366. 匿名 2016/11/09(水) 16:28:26
アメリカは人種差別が根強い。
未だに黒人は大変。
奴隷にするためにわざわざアフリカから白人が連れてきたのに要らなくなったら出ていけって黒人にしてみれば何なんだよってなるよ。+62
-3
-
4367. 匿名 2016/11/09(水) 16:28:36
オバマ大統領が平和公園訪問と同年、原爆投下を絶賛してるエロ爺が大統領当選か…+18
-2
-
4368. 匿名 2016/11/09(水) 16:28:37
>>4336
何故?+0
-1
-
4369. 匿名 2016/11/09(水) 16:28:40
>>4253
99%のアメリカ人はそう思ってますよ。
原爆を落としたお陰で数千万人の命を救ったと固く信じてます。
悲しいことです。
+8
-4
-
4370. 匿名 2016/11/09(水) 16:28:43
トランプ選挙陣営の日本支部は幸福の科学だよみんなー!
幸福実現党の初代党首あえば直道、いつのまにかアメリカ共和党の顧問になっていた!トランプに最も近い日本人として紹介される - 億ったーokutta.blog.jp@hakatafuku: 奈良児楢 2016-10-09 13:14幸福実現党初代党首だった饗庭直道がアメリカ共和党にアジア担当顧問として入り込んでることをいまさら知る。 返信 リツイ お気に
+8
-0
-
4371. 匿名 2016/11/09(水) 16:28:45
おいおい、勝っちゃったよ(笑)って感じじゃない?+72
-1
-
4372. 匿名 2016/11/09(水) 16:28:56
日テレのクリントン陣営のコメント笑ったw+1
-0
-
4373. 匿名 2016/11/09(水) 16:29:02
トランプは日本も切りそう。+10
-1
-
4374. 匿名 2016/11/09(水) 16:29:12
>>4354
真っ二つかな?大分差があるように見えますが?+0
-3
-
4375. 匿名 2016/11/09(水) 16:29:14
日本も独立した方がいいって言ってる人いるけど無理だと思う。中国は軍事力は本当に凄いらしいし今からやっても遅い+20
-3
-
4376. 匿名 2016/11/09(水) 16:29:17
>>4103
それは語弊がある。
トランプは上流から下流まで幅広く支持されてるし、
貧乏な白人に人気があるというより、中流階級で平和に
暮らしてた白人がオバマ政権によって「貧乏になった」から
トランプに票が流れたんだよ+26
-2
-
4377. 匿名 2016/11/09(水) 16:29:20
>>4320
早い段階で暗殺されたりしそうな気がする+8
-0
-
4378. 匿名 2016/11/09(水) 16:29:22
>>4359
ロシアも絡んでいるからややこしいのよ+2
-0
-
4379. 匿名 2016/11/09(水) 16:29:26
トランプに対等になれるのは私しかいないと思うわ
私、ちょっと大統領になるからみんな票いれて
+62
-3
-
4380. 匿名 2016/11/09(水) 16:29:28
有色人種蔑視女性蔑視障害者蔑視
そんな人が大統領とか世も末+8
-1
-
4381. 匿名 2016/11/09(水) 16:29:29
航空関連、艦船装備、弾薬とか作ってる会社の株価が上がってるらしい…ひぇ…+14
-0
-
4382. 匿名 2016/11/09(水) 16:29:31
>>4299
頭の悪い高校生みたいだな+9
-0
-
4383. 匿名 2016/11/09(水) 16:29:38
>>4333
阿部さんって、どこの阿部さんよw
漢字間違ってるよ+22
-1
-
4384. 匿名 2016/11/09(水) 16:29:39
ここまで来てもトランプかヒラリーかどちらが日本にとって良かったのか分からない所が(^^;
結局トランプになったけど嘆いて良いのか喜んでいいのか分からない+15
-0
-
4385. 匿名 2016/11/09(水) 16:29:42
米軍撤退で田布施も親米官僚も終わりか?
アメリカに逃げるのかな・・・+6
-0
-
4386. 匿名 2016/11/09(水) 16:29:47
>>4308
初物が好きなのね。
初の黒人大統領
初の女性大統領
初の黒人大統領は無能だったよねw
オバマが白人だったらならなかった。ほとんど白人以外が投票していたから。+6
-3
-
4387. 匿名 2016/11/09(水) 16:29:52
>>4205
資源もなく国土も山だらけで食料自給率も低い極貧の日本を戦後からここまで栄えさせてきた自民党が日本をどうしたって?
技術しか売り物のない日本なのに、中国では大枚はたいてる科学技術予算を敵国日本では大幅削減してノーベル賞山中教授のIPS細胞の研究費もスパコンの研究費も削って邪魔し、災害対策予備費や学校耐震化予算、石油の備蓄、津波対策のスーパー堤防費等の予算も削って東日本大震災での被害抑制や復興の邪魔した中国人国籍らしい某大臣サマの「2番じゃダメなんですかァ??」を党首とする売国党が日本をどうしたって?+4
-3
-
4388. 匿名 2016/11/09(水) 16:30:03
>>4371
どれだけの腕前か見せてもらおう+2
-0
-
4389. 匿名 2016/11/09(水) 16:30:04
>>4166
ネイティブアメリカンは自分たちの遠い祖先はアジアから来た移民だってわかってる賢い人たちなんだよ。
ブーメランになっちゃうからね。+8
-0
-
4390. 匿名 2016/11/09(水) 16:30:07
よし、日本も日本のトランプと呼ばれ、ジャパンファーストをスローガンに挙げる桜井誠を国家に送り込もう!
次の選挙は桜井誠に投票しよう‼+10
-10
-
4391. 匿名 2016/11/09(水) 16:30:12
どっちもどっちだけど○○の方がマシ!
の結果+14
-2
-
4392. 匿名 2016/11/09(水) 16:30:17
アメリカを、もう一度、偉大に!
うーん…わかりやすいようで一体何をどうするのかさっぱり示されてない+16
-0
-
4393. 匿名 2016/11/09(水) 16:30:21
反日国連分担金出すくらいなら、削減してその分、在日米軍基の負担金にした方がいいよ+1
-1
-
4394. 匿名 2016/11/09(水) 16:30:34
なんて日だ…+41
-0
-
4395. 匿名 2016/11/09(水) 16:30:34
>>4292
ウォール街からの献金が2万ドル程度だもんね
クリントンとは桁がちがう貧乏選挙+0
-0
-
4396. 匿名 2016/11/09(水) 16:30:49
日本の報道何でこんなに遅いの?誰かからの許可待ち?デタラメ報道の上におっそ。+13
-1
-
4397. 匿名 2016/11/09(水) 16:30:53
アメリカのポチから脱却するチャンスが来たぞ!
+9
-2
-
4398. 匿名 2016/11/09(水) 16:31:00
>>4379
どこの党?+1
-1
-
4399. 匿名 2016/11/09(水) 16:31:03
日米同盟はアメリカの威光と核を借りてるようなもん。それを考えれば安い。
はっきり言って、これと同等のものを得ようとする財政も政治的力も日本にはない。
自立、自前は立派な理念だが、現実はそううまくいかないよ。
安部ちゃんは理念で動きすぎて、すぐに中国に対抗しようとするが
正面からぶつかった結果、梯子を外されたときに負担も大きいということも理解すべき。+7
-0
-
4400. 匿名 2016/11/09(水) 16:31:03
これアメリカに住んでいる日本人って大丈夫なの~?
私だったら不安だから日本に帰りたいって思うかも。何が起こるのかほんとわからない…+18
-0
-
4401. 匿名 2016/11/09(水) 16:31:08
中国は日本を攻め込む準備できてるでしょ。
ヒラリーになったらGOサイン出そうだったし良かったわ。トランプは中国が日本に攻め込んできたら日本助けるだろうね。中国を調子付かせたらいけないのは分かってると思う。+66
-12
-
4402. 匿名 2016/11/09(水) 16:31:12
私も軽々しく日本も武装して自立できると思ってる意見みると、え?って思う
もうその分野では手遅れだし、中国との国の大きさ考えて見た方がいいと思う+70
-11
-
4403. 匿名 2016/11/09(水) 16:31:20
>>4245
は?パニック?いつ安倍総理がパニックおこした?変な事書くのやめなよ。+11
-2
-
4404. 匿名 2016/11/09(水) 16:31:26
アメリカの大統領は、世界のリーダー。国王が居ないから、やはり、国民にはリンカーンのような父親のイメージが理想と考えられているのではないかなあ。どんなに優秀な女性でも、根底にある保守心理には勝てないということでしょう。+13
-0
-
4405. 匿名 2016/11/09(水) 16:31:27
過激発言が多いトランプだけど、いざ大統領になったら、側近が良い感じにサポート(操って)、案外ちゃんとするかもよ。
それより、中国とズブズブ関係で、実は金に汚い、真っ黒なヒラリーが大統領になるほうが、
日本にとっては危険かもよ。
+86
-10
-
4406. 匿名 2016/11/09(水) 16:31:30
簡単に独立独立いってるのはなんなの?
お前が選挙にでて実行しろよってレベルの陳腐な提案+10
-1
-
4407. 匿名 2016/11/09(水) 16:31:34
ヒラリーのまわりは、不審死がチラホラあってドス黒いよね、、、
ベンガジ事件に、アベディン事件とかも。怖いわー+54
-0
-
4408. 匿名 2016/11/09(水) 16:31:35
よし!日本も桜井誠の出番だ!+22
-13
-
4409. 匿名 2016/11/09(水) 16:31:36
新しい自主憲法と国家主権を取り戻そう!!
国連を解体しよう!!+7
-1
-
4410. 匿名 2016/11/09(水) 16:31:37
この人が何しようと驚かないけど、不安要素多すぎて、そりゃ円高、株安になるわ。+18
-0
-
4411. 匿名 2016/11/09(水) 16:31:40
アメリカはオバマみたいな黒人の極左な政治家になったから
その後に正反対なトランプがきた
広島にきたのは良いけど、アメリカ人の立場としては微妙だと思う。
日本も同じだよね
民主党政権の後に安倍首相の誕生
国内の鬱憤が溜まれば溜まるほど極端な指導者が生まれる傾向にある。
+25
-5
-
4412. 匿名 2016/11/09(水) 16:31:47
ヒラリーでも中国と積極的に色々あって
トランプだと遠すぎて沖縄から米軍撤退させてしまう
どっちにしろ日本は危ないのか
中国は公海で色々進行させてるのは何か準備してそうなんだよね
沖縄に攻めこまれるの防ぐのは日本人だけじゃ無理なんだよ
それこそ徴兵制になるかもしれない
少ない国民だけで自国を守るってそういう事だと思う
+12
-2
-
4413. 匿名 2016/11/09(水) 16:31:48
>>4369
99パーセントなんて統計出てない
もっと低かったし
若者に行くほどその割合は低くなる+4
-0
-
4414. 匿名 2016/11/09(水) 16:31:48
>>4396
まだ接戦なのよ+3
-3
-
4415. 匿名 2016/11/09(水) 16:31:54
仏極右政党、「トランプ大統領」を歓迎
By ウォール・ストリート ジャーナル+3
-1
-
4416. 匿名 2016/11/09(水) 16:32:06
>>4151
マシではない同レベルの馬鹿
両方日本の足引っ張る存在
頭悪い一部の嫌韓の方が愛国心アピールするだけ邪魔かも+4
-2
-
4417. 匿名 2016/11/09(水) 16:32:06
>>4346
ぷぷぷーぷーっっクスクス+1
-2
-
4418. 匿名 2016/11/09(水) 16:32:11
トランプ「大統領選の投票に不正行為がある」
なるほど。+5
-1
-
4419. 匿名 2016/11/09(水) 16:32:15
開票速報が遅いな+16
-0
-
4420. 匿名 2016/11/09(水) 16:32:22
アメリカの人種差別をあからさまにしただけだろうな。
高校で正規のラテン系移民にトランプコール。
ヤバイのは不法移民の麻薬密売者だと思うが。
+5
-2
-
4421. 匿名 2016/11/09(水) 16:32:24
日本はアメリカ従属するなら今までよりもお金をむしり取られる覚悟した方がいいよ。
それが嫌なら中国と外交上上手くやるしかない。
+14
-1
-
4422. 匿名 2016/11/09(水) 16:32:24
日本の報道だと、当たり前にヒラリーが勝つでしょ笑
みたいな放送の仕方してる局多かった。+39
-1
-
4423. 匿名 2016/11/09(水) 16:32:27
あと7州よ+3
-0
-
4424. 匿名 2016/11/09(水) 16:32:27
218 VS 276
+9
-1
-
4425. 匿名 2016/11/09(水) 16:32:29
>>2004
黒船、敗戦、トランプ・ショックと・・・日本は外圧でしか変われない国なのかも。+14
-1
-
4426. 匿名 2016/11/09(水) 16:32:29
パールハーバーは軍用基地でしょ
広島原爆投下は民間人が被害にあった
立派な戦争犯罪ですよ
その区別もつかないのかな?
+19
-0
-
4427. 匿名 2016/11/09(水) 16:32:33
このままオバマさんでいいのに。トランプとかマジ終わってる。+33
-4
-
4428. 匿名 2016/11/09(水) 16:32:35
>>4346
左翼さんこんにちは+1
-0
-
4429. 匿名 2016/11/09(水) 16:32:35
トランプ「誰がカツラだ、中国の馬鹿野郎!これでも食らえ!!!!」
核のボタンをポチッ☆
って感情的なことしそうで怖いな。+5
-5
-
4430. 匿名 2016/11/09(水) 16:32:40
簡単に核武装すればいいって言ってる人。
中国は何十年前からしてると思ってるの。今から核武装しても手遅れ。アメリカにしがみつくしかないのは分かってる。+7
-1
-
4431. 匿名 2016/11/09(水) 16:32:41
議会も上院・下院とも共和党勝ったね
それにしてもトランプwを選ばねばならないほど(熱狂的サポーターズを除いて)
「絶対こいつだけは勝たせない!」とヒラリーが嫌われてたということだろうな
+7
-0
-
4432. 匿名 2016/11/09(水) 16:32:45
>>4401
中国は前から、強烈にトランプ支持だよ
+7
-0
-
4433. 匿名 2016/11/09(水) 16:32:46
>>4417
支持者のレベルが低いんだよなー+4
-0
-
4434. 匿名 2016/11/09(水) 16:32:57
>>3042
一緒にして無いよ。
もし一緒にするなら、自民党推薦だったのあの人でしょう。
クリントンさんの黒さを、もう少し、と書いたのは私は有権者では無いから濁しました。+0
-0
-
4435. 匿名 2016/11/09(水) 16:33:03
>>4329
いいや。トランプの波には乗らない。
私は水中へ潜り、打撃をかわすW+1
-1
-
4436. 匿名 2016/11/09(水) 16:33:03
移民で成り立っている国の大統領が移民排斥を公然と訴えているのは、前代未聞であるのは確かだわw
自分の奥さんももろ移民というのにww+6
-0
-
4437. 匿名 2016/11/09(水) 16:33:04
>>4386
はあ?
+0
-0
-
4438. 匿名 2016/11/09(水) 16:33:04
今週、電車止まりまくるのかなぁ…+5
-1
-
4439. 匿名 2016/11/09(水) 16:33:11
一人で日本の狂ったレイシストの桜井ってやつ応援してる人なんなんだ?
普通にトピズレ+17
-11
-
4440. 匿名 2016/11/09(水) 16:33:17
トランプ勝利!おめでとう!
ストロングアメリカ!
ストロングジャパン!
サヨクザマァーーーーwww+9
-10
-
4441. 匿名 2016/11/09(水) 16:33:22
在宅ワークで仕事片手にテレビつけてるけど、集計結果なかなか更新されないね。+4
-0
-
4442. 匿名 2016/11/09(水) 16:33:24
はぁー なんだかなー。。+1
-1
-
4443. 匿名 2016/11/09(水) 16:33:42
少なくともこれで世界情勢は不安定になるだろうね。
抑止力のアメリカがいなくなるのは確実だから、下手すると第三次世界大戦とか現実味おびてきたかも・・
+19
-0
-
4444. 匿名 2016/11/09(水) 16:33:50
>>4271
あの時に民主党に投票した事をどれだけ後悔したことか…。
もし、民主党が政権を取っていなければ、地震も起きなかったのではとさえ思います。
今回トランプに投票した人も後にどういう思いを持つのかな…。
戦争が起きそう。+7
-2
-
4445. 匿名 2016/11/09(水) 16:33:58
オイオイ、アメリカさんよっ!
頼むぜ!!!+7
-1
-
4446. 匿名 2016/11/09(水) 16:34:01
+23
-0
-
4447. 匿名 2016/11/09(水) 16:34:01
>>4428
桜井が愛国者だといまだに勘違いしてる左翼さんこんにちは+5
-0
-
4448. 匿名 2016/11/09(水) 16:34:05
オバマそんな良かった?
平和平和ってお花畑なことばかり言って、ノーベル平和賞貰っちゃったから中国がどんどん海洋進出したりやりたい放題された印象がある。
平和を唱うわりには、チベット民族より中国経済の旨味で、婦人も含めて中国ベッタリしてて嫌な感じだった。+31
-1
-
4449. 匿名 2016/11/09(水) 16:34:09
>>4405
同感です。
ヒラリーだと、オバマ路線引き継いでアジア軽視して、中国の台頭を許しそうで怖い。
ヒラリーは、江沢民派とズブズブ。+7
-1
-
4450. 匿名 2016/11/09(水) 16:34:11
>>4377
ヒラリークリントンもオバマにそういう発言してたよね。人として悲しいよ。+5
-0
-
4451. 匿名 2016/11/09(水) 16:34:16
プーチンとトランプは仲良さそう+0
-6
-
4452. 匿名 2016/11/09(水) 16:34:16
218対245よ+2
-3
-
4453. 匿名 2016/11/09(水) 16:34:17
どうせ負けると思ってトランプに入れた人も多かったんじゃないかな。
勝つと知って、びっくり…! ←イマココ+33
-3
-
4454. 匿名 2016/11/09(水) 16:34:17
はい、もう当選ですね270超えたんで+36
-6
-
4455. 匿名 2016/11/09(水) 16:34:24
トランプで決まりだね。
専業の人はもう専業主婦ではいられないね。www www www www www+16
-23
-
4456. 匿名 2016/11/09(水) 16:34:25
クリントンのほうがマシ+29
-4
-
4457. 匿名 2016/11/09(水) 16:34:28
上杉謙信当確でたよ、よってトランプも当確+24
-1
-
4458. 匿名 2016/11/09(水) 16:34:30
>>4376
日本のマスゴミ、チャイナマネーの入ってる親中アメリカ報道機関の印象操作だよね
セレブで知的なあなたは上品でお利口さんなクリントンを支持すべきですよ!馬鹿で粗野なトランプを支持してる奴はマヌケな貧乏人!っての+11
-2
-
4459. 匿名 2016/11/09(水) 16:34:32
アメリカ人血迷ったか。最初はネタ候補だと思っていたトランプがこんなになるとは。+66
-2
-
4460. 匿名 2016/11/09(水) 16:34:34
>>4367
原爆投下を絶賛したのはスピーチした支援者で、トランプ本人はそれ側で聞いてて、引きつった顔してませんでしたっけ?
数分前にちょうどNスタでその時の映像流れてましたよ+27
-3
-
4461. 匿名 2016/11/09(水) 16:34:40
>>4352
どこが頑張ってるの?
データ誤魔化したり嘘つきまくってるだけじゃん。
年金運用も株式の比率を上げてつんた+6
-2
-
4462. 匿名 2016/11/09(水) 16:34:42
日本の住宅ローンどうなるの?
+今住宅買い時
-今住宅買うのは馬鹿+1
-16
-
4463. 匿名 2016/11/09(水) 16:34:43
>>4402
そこで核武装ですよ。
ちょうどプルトニウムもあることだし・・+1
-4
-
4464. 匿名 2016/11/09(水) 16:34:48
そこそこうまくいったらそれはそれで面白いし
ボロボロになったりなんも出来なかったらアメリカ人の国をあげたコント状態で笑えるし
ちょっと楽しみ
+3
-2
-
4465. 匿名 2016/11/09(水) 16:34:52
>>4411
オバマは黒人以前にヘタレ過ぎて何にもしなかった
無能大統領+30
-3
-
4466. 匿名 2016/11/09(水) 16:34:52
トランプ大統領爆誕した?+22
-0
-
4467. 匿名 2016/11/09(水) 16:35:00
今決まったね。276票でトランプの勝ち+47
-0
-
4468. 匿名 2016/11/09(水) 16:35:02
アジアの経済成長率ランキング
日本: 25ヵ国中23位アジアの経済成長率ランキング - 世界経済のネタ帳ecodb.netアジアの経済成長率ランキング - 世界経済のネタ帳世界の経済・統計 情報サイト ホーム世界の国・地域ランキングコモディティ為替株価ツールHOME > 世界のランキング > 経済成長率アジアの経済成長率ランキング2015年の経済成長率ラ...
+7
-2
-
4469. 匿名 2016/11/09(水) 16:35:12
>>4386
差別を廃止して改革を見たいからです。+1
-0
-
4470. 匿名 2016/11/09(水) 16:35:12
トランプが自分達の代弁者なんて馬鹿だろうな。
白人の金持ちの勝ち組+18
-1
-
4471. 匿名 2016/11/09(水) 16:35:14
トランプ 276票 できまったー+29
-1
-
4472. 匿名 2016/11/09(水) 16:35:23
向こうは深夜だから開票滞ってるの?もう明日まで当確ナシ?+1
-0
-
4473. 匿名 2016/11/09(水) 16:35:25
庶民のほうが数多いしね。+1
-0
-
4474. 匿名 2016/11/09(水) 16:35:25
集計更新されないから、オーブンで焼き芋でも焼こうっと+2
-0
-
4475. 匿名 2016/11/09(水) 16:35:25
>>4440
なんでアメリカが強くなったら自動的に日本もなるって思えるの?
日本の警備(在日米軍)の費用は全て日本持ちってトランプ言ってたよ+19
-0
-
4476. 匿名 2016/11/09(水) 16:35:36
沖縄ヤバイねw
これで少しは沖縄の人も危機感持つかもね。+49
-3
-
4477. 匿名 2016/11/09(水) 16:35:36
当確したね+26
-0
-
4478. 匿名 2016/11/09(水) 16:35:39
当確キターーーーーーーーー+28
-0
-
4479. 匿名 2016/11/09(水) 16:35:39
>>4411
別に安倍総理は極端ではない。そもそも自民党は憲法改正するために立ち上げた政党だし。+3
-1
-
4480. 匿名 2016/11/09(水) 16:35:40
オバマがすでに世界の警察放棄だもん。
シリアの事をモタモタしてるからイスラム国なんてできちゃったし、南沙諸島も中国の人工島も事実上見て見ぬ振りだからあんなことになった。作り始めた段階で動いてほしかったよ。
核無き世界はみんなが望んでる。でも現実からはかけ離れた綺麗事にしか聞こえなかった。
ノーベル平和賞受賞もおかしいし、最後何かしなきゃって広島来たのも。タテマエ?って冷めた目でみてました?+46
-2
-
4481. 匿名 2016/11/09(水) 16:35:43
いやずっとABCの方見てたけど、
アメリカでも事前の調査でもヒラリーが優勢だったんだよ
日本のメディアはそれに従ってたんだと思う
そのことについて、どうして結果がズレたのか議論もしてたから見てたほうがいいと思う+10
-1
-
4482. 匿名 2016/11/09(水) 16:35:47
アリゾナ、ミシガン、ペンシルベニア、ウィスコンシン
トランプ優勢
おわた+3
-0
-
4483. 匿名 2016/11/09(水) 16:35:49
当確でた。NHK+28
-0
-
4484. 匿名 2016/11/09(水) 16:35:50
>>4466
した+4
-0
-
4485. 匿名 2016/11/09(水) 16:35:54
決まった!マジか…。+14
-0
-
4486. 匿名 2016/11/09(水) 16:35:54
>>4422
日本のマスコミが推す方が悪だと思ってる+28
-1
-
4487. 匿名 2016/11/09(水) 16:35:56
AP当選確実
終劇+14
-0
-
4488. 匿名 2016/11/09(水) 16:36:00
+7
-0
-
4489. 匿名 2016/11/09(水) 16:36:04
トランプ当確!+10
-0
-
4490. 匿名 2016/11/09(水) 16:36:13
中国はトランプ取り込んで、裏で着々と念願の
アメリカつぶしに取り掛かっていくんだろうなー
アメリカ崩壊のはじまり
こわい+9
-1
-
4491. 匿名 2016/11/09(水) 16:36:16
みんな、日本サイトしかチェックしてないの?+0
-0
-
4492. 匿名 2016/11/09(水) 16:36:17
トランプおめ( ^∀^)+14
-1
-
4493. 匿名 2016/11/09(水) 16:36:17
NHK当確+1
-0
-
4494. 匿名 2016/11/09(水) 16:36:18
>>4371
胡散臭いオッサンw+2
-0
-
4495. 匿名 2016/11/09(水) 16:36:21
AP通信はトランプ当選確実って伝えてるね!+4
-0
-
4496. 匿名 2016/11/09(水) 16:36:27
AP通信
トランプ氏 当選確実+7
-0
-
4497. 匿名 2016/11/09(水) 16:36:27
AP通信がトランプ当選確実と伝えるだって!+8
-1
-
4498. 匿名 2016/11/09(水) 16:36:32
AP通信トランプ氏当選確実
焼き芋焼き始める場合じゃなかった+20
-0
-
4499. 匿名 2016/11/09(水) 16:36:34
>>4399
私もそう思う。米の手を離れてから日本人同士が奮い立って力合わせてなんて、今の挨拶不要とか言い出してる日本人が出来るとは思えないし。
自立するする言ったって、何か起きたらお互い責任なすりつけて逃げる様な有様だと思うわ。+25
-1
-
4500. 匿名 2016/11/09(水) 16:36:34
AP通信
トランプ当選確実発表
あうあう+8
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する