-
3001. 匿名 2016/11/09(水) 15:00:58
出典:i.imgur.com
+44
-3
-
3002. 匿名 2016/11/09(水) 15:01:04
>>2831
私も正にそう思ってた。
都知事選では小池さんが党を振り切って早目に名乗りをあげて、何とか二人にねじ込めたから良かった。
クリントンさんは女性だからじゃ無くて、もう少しク-リンだったら確実に女性大統領が誕生当したと思った。+62
-1
-
3003. 匿名 2016/11/09(水) 15:01:17
移民NOって、アメリカの白人全員元を正せば移民じゃねーの??でてくの?
+119
-0
-
3004. 匿名 2016/11/09(水) 15:01:18
>>2759
実際は民主・共和以外にも候補者いるよ。
無所属や緑の党やリバタリアン党からも立候補してる。
ただ、大統領選が選挙人総取りという方式なのと、全米各地で党選挙を行って盛り上がってしまうという関係で、民主・共和以外の候補者が空気になってしまう。+8
-0
-
3005. 匿名 2016/11/09(水) 15:01:19
トランプってノリだけでここまで来た気がする+125
-1
-
3006. 匿名 2016/11/09(水) 15:01:23
>>2508
アメリカって結局議会で色々な政策決めて、大統領はそれに「俺はNoだわ」って言う権限、自分もあんな事やりたいこんな事やりたいって議会に提案出来る権限、あと戦争とかの有事の際に核ぽちっとなする権限が有るだけだからな
議会の力がかなり強いから、オバマがやろうとしてた国民健康保険的な医療制度も、銃規制強化も、結局議会で可決しないまま、成立せずに任期が終わってしまった
民主党どころか共和党内部からも結構嫌われてるトランプが極端なことしようと案を出しても議会で可決しなければダメだし、そんなに極端に何か変わるとは思えないね+10
-2
-
3007. 匿名 2016/11/09(水) 15:01:24
えートランプになるじゃん
なんでもっとマシな人いるのにこの2人を選ばすようになったのよ
どんぐりの背比べじゃん
まともな選挙にならんわ+84
-0
-
3008. 匿名 2016/11/09(水) 15:01:25
70歳の新人か。+66
-0
-
3009. 匿名 2016/11/09(水) 15:01:37
>>2959
向上心がないんじゃなくて普通になることすら難しくなってんだよ
安定を求める傾向が強いのは不景気だからで金が手に入れば人も変わるわ+12
-0
-
3010. 匿名 2016/11/09(水) 15:01:38
こんなヤマ師みたいなおっさんに生活賭けるしかないアメリカン達も大変だね。
だからってヒラリーさんもなんだかなぁ。+52
-1
-
3011. 匿名 2016/11/09(水) 15:01:41
勝率推移
+32
-0
-
3012. 匿名 2016/11/09(水) 15:01:40
アリゾナとウィスコンシン州はトランプで決まりそう
+5
-0
-
3013. 匿名 2016/11/09(水) 15:01:44
トランプは、移民排斥、米軍海外派兵撤退、国内企業保護、TPP撤回を
訴えてるんだから、
日本はこれを機に、
・在日米軍の縮小
・自衛軍の設立、沖縄、対馬、尖閣、竹島への自衛軍の常駐
・TPP撤退
・米国企業への排斥、特許訴訟やリコールでバンバン負かす
・外資に対する国内企業の露骨な保護
これ、ドンドンやっていこう!+65
-3
-
3014. 匿名 2016/11/09(水) 15:01:51
トランプ「我々が優勢だ!(あかん、、マジで自分が大統領やるの?)」+62
-3
-
3015. 匿名 2016/11/09(水) 15:01:52
>>2975
アメリカンドリームよ、ガガはお嬢様だから品がない人いやなんじゃないかな?+23
-2
-
3016. 匿名 2016/11/09(水) 15:01:54
日本にとってはどっちの方がいいの?
トランプはめちゃくちゃしてきそうだしヒラリーは今は普通にしてるけど当選したら色々要求してきそう
+0
-0
-
3017. 匿名 2016/11/09(水) 15:01:55
トランプと一番太いパイプを持っている日本の政党が幸福実現党ww+64
-1
-
3018. 匿名 2016/11/09(水) 15:01:55
>>1783
木村太郎は数年前にk-popのYouTube再生回数は、韓国が国策として、バイトや囚人等に1クリック再生をやらせて、再生回数を稼いでいるだけ。人気があるように見せているだけ、全然流行って無いって
安藤優子の番組で暴露して、電通その他の圧力により、謝罪させられた上に番組をクビになった過去があるので、そういった遺恨が反映されてるんだと思うよ。安藤優子への態度は
まぁ、木村太郎自身は元NHKだから共産主義の反日である可能性は高いよね。池上彰と同じく+67
-5
-
3019. 匿名 2016/11/09(水) 15:01:58
>>2813
さっきから何回も同じこと書き込んでるよね。
なんで?+1
-0
-
3020. 匿名 2016/11/09(水) 15:01:59
日本は駐留費用世界一出してるんだよ、ドナルド+20
-1
-
3021. 匿名 2016/11/09(水) 15:02:10
トランプさんって本気で大統領になるの?
いつだったか本気じゃないって言ってなかったっけ?
記憶違いだったらごめん。
+15
-0
-
3022. 匿名 2016/11/09(水) 15:02:17
+36
-0
-
3023. 匿名 2016/11/09(水) 15:02:19
かませ犬はヒラリーの方だったか+27
-1
-
3024. 匿名 2016/11/09(水) 15:02:21
大統領になった途端大人しくなりそう
操り人形だよ+70
-2
-
3025. 匿名 2016/11/09(水) 15:02:21
>>2930
トランプ「今更だけど面倒臭くなってきたわー。まじかー」+42
-0
-
3026. 匿名 2016/11/09(水) 15:02:20
前妻との息子はトランプに似てる気がする。髪の毛の色以外+36
-0
-
3027. 匿名 2016/11/09(水) 15:02:22
トランプになってメリットってある?見つからないんだけど+22
-0
-
3028. 匿名 2016/11/09(水) 15:02:31
>>3017
ワラ+7
-0
-
3029. 匿名 2016/11/09(水) 15:02:37
アメリカのテレビではトランプに入れた人は低学歴って連呼してるね。
がるちゃん以上に民度が低く学歴厨の差別主義者だな。
+71
-2
-
3030. 匿名 2016/11/09(水) 15:02:43
>>3011
こんな事いうのあれだがちんこっぽいね+81
-4
-
3031. 匿名 2016/11/09(水) 15:02:42
>>3011ちょ(笑)ち◯ぽの絵かと思ったらグラフかよ!!+42
-3
-
3032. 匿名 2016/11/09(水) 15:02:45
>>2815
差別も何もインディアンを虐殺してできた国やからなー
黒人はアフリカから自分たちが連れてきた奴隷
ヒトラーが世界を支配したら英雄。負けたから悪党。ただ、それだけ+20
-0
-
3033. 匿名 2016/11/09(水) 15:02:46
トランプもしなったら、どうしていいか分かんな〜いと周りに丸投げしそう。
問題発言を世界に発信しまくってwww。でもみんな分かってるからスルー。
却って傀儡政権でうまくいくかもwww。+7
-0
-
3034. 匿名 2016/11/09(水) 15:02:46
>>2875
円高と書きたいところを、
円安と間違えて書いてしまいました
+6
-0
-
3035. 匿名 2016/11/09(水) 15:02:49
>>2998
政治経験ない奴が官僚政治を批判して官僚に頼って政治をするからおかしなことになるよ。+5
-0
-
3036. 匿名 2016/11/09(水) 15:02:54
このタイミングでBSでアメリカの911テロ番組やってるよ+8
-0
-
3037. 匿名 2016/11/09(水) 15:02:55
どっちになっても4年もつん?+7
-0
-
3038. 匿名 2016/11/09(水) 15:02:59
アメリカ人がバカになったからトランプ支持しているって言うけど、
バカになるほど不況だからだよ。
ヒラリーは高所得者の味方だから自然とトランプに票が入る。
だけどねー、どっちもどっちだから代わり映えしないんだよ。
分かることは、
世界大不況の幕開けってことかもしれない。
+53
-0
-
3039. 匿名 2016/11/09(水) 15:02:59
>>3011
ちょっとヤラシイw+22
-1
-
3040. 匿名 2016/11/09(水) 15:03:02
>>3011
卑猥+20
-1
-
3041. 匿名 2016/11/09(水) 15:03:13
>>2875
なんでトランプが大統領になって円安になるん?
円高の間違いじゃないん??+10
-0
-
3042. 匿名 2016/11/09(水) 15:03:13
>>3002
おいおい
栗きんとんと百合子ちゃんを一緒にするなよ
栗の黒さは、もう少し程度じゃないでしょ+5
-3
-
3043. 匿名 2016/11/09(水) 15:03:15
トランプは白人至上主義って言ってるけどさ、移民の人は殆どトランプに投票してるよね?
+18
-2
-
3044. 匿名 2016/11/09(水) 15:03:16
>>2808
和気藹々とはならないだろうね。
みんなと仲良しのふりもできなそうな感じ。
あの妻なんて他国のファーストレディと上手くやれるのかな?わりと他国のファーストレディは賢いし、立場わきまえた格好するよね。それしなそう。
+8
-0
-
3045. 匿名 2016/11/09(水) 15:03:21
半年後、これだったらクリントンのほうがマシだったと後悔するアメリカ国民であった+32
-0
-
3046. 匿名 2016/11/09(水) 15:03:28
>>2933
そしたら完全トランプ圧勝でしょ!
日本はヒラリーに勝ってもらわないと困ることもあるけどアメリカ国民には他の国は関係ないからね。今回の選挙は初の女性大統領にしたくて女性からの支持率も高いから接戦になったんだと思うよ。+8
-0
-
3047. 匿名 2016/11/09(水) 15:03:29
選挙の仕組みがややこしくて頭がおいつかない
+14
-0
-
3048. 匿名 2016/11/09(水) 15:03:34
>>3011
ちん○みたいだわ+17
-2
-
3049. 匿名 2016/11/09(水) 15:03:34
>>3011
カタチにちょっとびっくりした。
不謹慎でごめん。+19
-2
-
3050. 匿名 2016/11/09(水) 15:03:35
核爆弾のスイッチ簡単に押しそうだな+19
-1
-
3051. 匿名 2016/11/09(水) 15:03:36
隠れトランプ派がいるらしいからね。
公言したら人種差別を養護するのかとか叩かれるから
私はマジでトランプ当選あると思う+68
-1
-
3052. 匿名 2016/11/09(水) 15:03:40
アメリカ軍撤退って言うけど日本はかなりの資金出してるんだよね?
それごっそり失くしてまでやりたいことなのかな+19
-0
-
3053. 匿名 2016/11/09(水) 15:03:47
ヒラリーは親中だけど、オバマと同じように日米重視に修正すると思うよ
その方がアメリカにとって有益だからね
+17
-0
-
3054. 匿名 2016/11/09(水) 15:03:50
>>3011
男性器みたい+29
-6
-
3055. 匿名 2016/11/09(水) 15:03:50
>>2981
この後、米軍関係者が無知なトランプ大統領に在日米軍基地の重要性をレクチャーするでしょう+6
-0
-
3056. 匿名 2016/11/09(水) 15:03:51
ストッキング被ったみたいな顔(笑)
金目当てで爺と結婚したファッションモデルが
ファーストレディかよ?
アメリカも落ちたな……+109
-5
-
3057. 匿名 2016/11/09(水) 15:03:54
なんか、トランプさんはテレビのコメンテーター辺りが似合いそうな気がするんだよな。+77
-0
-
3058. 匿名 2016/11/09(水) 15:03:55
正直、他国の事なんてどうでもいい。+3
-20
-
3059. 匿名 2016/11/09(水) 15:03:59
ここから逆転て、あり得るの?+17
-0
-
3060. 匿名 2016/11/09(水) 15:04:00
>>1094
ハマコーが総理大臣は嫌だw+9
-0
-
3061. 匿名 2016/11/09(水) 15:04:08
+11
-0
-
3062. 匿名 2016/11/09(水) 15:04:11
>>3011
ちょっとち○こに見える+25
-3
-
3063. 匿名 2016/11/09(水) 15:04:12
だいたいヒラリークリントンはさ国務長官時代に私的にメールして国家機密も漏らしてたんでしょそんな人が大統領になれないのは非を見るより明らかなわけであと何親中で反日だとかチャイナマネーもたっぷりもらってたらしいじゃないですかwwww+56
-5
-
3064. 匿名 2016/11/09(水) 15:04:13
アメリカが世界の警察なんて時代は終わった!
もうアメリカに、そんな力ないよ。
やりたくない!ってことなんじやないの。+26
-0
-
3065. 匿名 2016/11/09(水) 15:04:13
+114
-7
-
3066. 匿名 2016/11/09(水) 15:04:14
フジテレビ手のひら返しでトランプ支持し始めた
きも+46
-0
-
3067. 匿名 2016/11/09(水) 15:04:21
トランプの言いたい事は分かるんだけど、言い方がなあ・・・日本人の自分としてはもう少しオブラートに包んでほしい。+26
-2
-
3068. 匿名 2016/11/09(水) 15:04:27
株価下がってきてるから今のウチが買いじゃね?+7
-2
-
3069. 匿名 2016/11/09(水) 15:04:29
こうなっちゃったのはオバマが無能過ぎたからだね。+8
-10
-
3070. 匿名 2016/11/09(水) 15:04:30
>>3016
私からしたらトランプ氏ってそんな悪い人じゃない気がするんだよね
ヒラリーみたいなタイプが一番やばいと思うよ+40
-10
-
3071. 匿名 2016/11/09(水) 15:04:30
あーもうヒラリーダメじゃん。+12
-0
-
3072. 匿名 2016/11/09(水) 15:04:35
実際政治的にやりたいことがあるのはヒラリーだと思う。
トランプは大統領選っていう戦いに勝ちたいだけに見える。+13
-2
-
3073. 匿名 2016/11/09(水) 15:04:47
>>2976
お優しいのね。
おバカさんはスルーでいいのに+7
-0
-
3074. 匿名 2016/11/09(水) 15:04:50
日本も負担かかるだろうけどまず、今まで自国の防衛を米軍に頼り切ってたのがおかしいことだから。
自衛隊が他国に派遣されるのは反対なのに、自分たちは米軍に守ってもらうって都合良い。
そんな甘い話は長く続かないんだよ
負担もかけられて当然じゃないかな。
自分の身、自分の国は自分達で守ろう
なんの犠牲無しに平和はない、現実見よう。+53
-3
-
3075. 匿名 2016/11/09(水) 15:04:54
日本はあんなトランプにペコペコしなきゃならないのか四年も+35
-5
-
3076. 匿名 2016/11/09(水) 15:04:58
>>3038
リーマンショック以来の不況来るか
やめてくれ
+20
-0
-
3077. 匿名 2016/11/09(水) 15:04:58
仕事で観れないんだけど
今どっち?+0
-0
-
3078. 匿名 2016/11/09(水) 15:05:03
トランプショック!
ってテレビで言ってるww
+17
-0
-
3079. 匿名 2016/11/09(水) 15:05:07
>>2959
逃げる、戦う、淘汰される、のどれかでしょ
別に日本が無くなっても、日本人が残れば大丈夫、生物学的には
ユダヤ人みたいな感じ、前例無い事は無い
いなくなった民族もいる
自分たちだけが例外じゃない+5
-4
-
3080. 匿名 2016/11/09(水) 15:05:14
>>3011
疲れてるからか違う物に見えた。昼寝する。+6
-1
-
3081. 匿名 2016/11/09(水) 15:05:15
ハリウッドの悪役みたいな大統領とファーストレディ
+30
-0
-
3082. 匿名 2016/11/09(水) 15:05:17
>>3030
>>3031
あなたたち…笑+5
-1
-
3083. 匿名 2016/11/09(水) 15:05:24
プーチンと安倍ちゃんが、もっと北方領土について話し合い安くなったのはいいね。
プーチンで返還無かったらもう北方領土は日本に返還されないだろうって言われてるものね。。+8
-1
-
3084. 匿名 2016/11/09(水) 15:05:27
3人目の奥さんなのにファーストレディとはこれいかに
…ってアメリカンジョークが流行る+73
-0
-
3085. 匿名 2016/11/09(水) 15:05:33
他国に頼りきりの国防がいかに不安定か浮き彫りになったな。この後に及んで改憲反対するやつはもうバカだろ+3
-0
-
3086. 匿名 2016/11/09(水) 15:05:37
>>3052
沖縄基地はアメリカが絶対手放すわけない
むしろ日本に金払って欲しいぐらい
+20
-1
-
3087. 匿名 2016/11/09(水) 15:05:38
議員戦もやってて下院は共和党勝利、上院も共和党優勢
共和党は中国嫌いの保守+2
-0
-
3088. 匿名 2016/11/09(水) 15:05:42
>>3077
トランプだよ
株価900円安+7
-0
-
3089. 匿名 2016/11/09(水) 15:05:43
>>3027
日本にはメリットない+10
-3
-
3090. 匿名 2016/11/09(水) 15:05:44
結局トランプになってもトランプ議員経験ないから仕組みなんてちんぷんかんぷんで側近(共和党)が色々やるんでないの??+15
-0
-
3091. 匿名 2016/11/09(水) 15:05:45
今日の休みは一日中ゲームする予定だったのに、大統領選に熱中してしまった。+11
-0
-
3092. 匿名 2016/11/09(水) 15:05:50
>>3029
アメリカは最初からそうだよ
元を正せば全員移民だから、学歴とか年収とかの後付けの有利な条件がないと、自身の優位性が保てないからね。+7
-0
-
3093. 匿名 2016/11/09(水) 15:05:53
トランプ陣営、見事に白人ばっかりだな+16
-0
-
3094. 匿名 2016/11/09(水) 15:06:01
>>2875
なんで円安で海外旅行に行きやすくなるのよw+9
-1
-
3095. 匿名 2016/11/09(水) 15:06:05
>>3058
誰がアメリカの大統領になるかで日本に及ぶ影響が桁違いだよ!+11
-0
-
3096. 匿名 2016/11/09(水) 15:06:06
ただトランプだと日本経済にショック+15
-0
-
3097. 匿名 2016/11/09(水) 15:06:06
>>2998
もっと酷いと思う。
少なくとも、民主政権は全員政治家だったし、元自民党や元閣僚経験者もいた。
それで、あの体たらくなのだから、全く政治家をやったことのないど素人がいきなり議員すっ飛ばして、大統領になるんだから、どうなることやら。+5
-0
-
3098. 匿名 2016/11/09(水) 15:06:06
ヒラリーはいろんなアーティストやセレブから応援されてたけど
トランプ支持してるハリウッドセレブとかいる?+8
-1
-
3099. 匿名 2016/11/09(水) 15:06:07
木村太郎嬉しすぎて饒舌だな+22
-0
-
3100. 匿名 2016/11/09(水) 15:06:13
>>3056
金髪、整形、白人、豊胸、おバカ、移民
ファーストレディはアメリカをよく表してるじゃない+27
-0
-
3101. 匿名 2016/11/09(水) 15:06:15
>>3003
そうよ、イギリスからペストを持ってきてインディアンを感染させたのよ+14
-0
-
3102. 匿名 2016/11/09(水) 15:06:16
女が当選したら女だから勝てた
女が当選しなかったら女だから負けた
という差別+64
-2
-
3103. 匿名 2016/11/09(水) 15:06:16
トランプ決まりだね。
でも本当に暗殺されるような気がして仕方ない。
+100
-2
-
3104. 匿名 2016/11/09(水) 15:06:17
>>2499
女でトランプいれたのは
移民が増えて治安が悪くなるのが嫌ってのが多い
いくら女性の地位ばっかり上がっても暴行される率が高くなるのは嫌でしょ
あと移民にまわす金を子供の教育費にっての多い+11
-7
-
3105. 匿名 2016/11/09(水) 15:06:35
トランプが任期中に倒れる、病気になる、お亡くなりになるかで賭けがはじまりそう+77
-0
-
3106. 匿名 2016/11/09(水) 15:06:47
みんなどこ情報?
15:00時点でヒラリーリードの州足せば272でヒラリー当選なんだけど
まぁ1つでも落とせばトランプだが+21
-3
-
3107. 匿名 2016/11/09(水) 15:06:59
ヒラリー優勢と言われ続けてフタ開けたらコレ
これがアメリカ国民の真実
あと、SNS見たり話聞く限り
私の周りだと高学歴ほどトランプに対して冷静だな。勿論、支持とまではいかないけど。
学歴の浅い人は、戦争戦争ってうるさいわ
そういう人ほどツイート数多かったり、やたら声がデカイ。+73
-9
-
3108. 匿名 2016/11/09(水) 15:07:01
>>2934
何なんだよこの表情はwww
ノリで立候補したら当選しそうでマジやばい感だしまくりでしょww+81
-0
-
3109. 匿名 2016/11/09(水) 15:07:02
>>3081
ホントだ!悪役だ www
+4
-0
-
3110. 匿名 2016/11/09(水) 15:07:04
国連から手を引いて、そのお金を沖縄の軍にあてよう+2
-3
-
3111. 匿名 2016/11/09(水) 15:07:07
>>3020
トランプの理屈だと日本の国家予算を考えたらもっと出せるはず、だって。+3
-0
-
3112. 匿名 2016/11/09(水) 15:07:07
トランプの娘と嫁はボトックス入れ過ぎw
顔パンパンやんけ
ヒラリーもボトックスしてるよね+53
-0
-
3113. 匿名 2016/11/09(水) 15:07:18
>>3072
うん、もう財はあるから権力が欲しかっただけかもね
こういう事がしたいって話しよりクリントン下げが多かったし+4
-0
-
3114. 匿名 2016/11/09(水) 15:07:18
>>3024
結局日本で言うなれば経団連的な組織の操り人形になる気がするね
議会で可決しなきゃどんな法案も通らないのに民主党からは嫌われ共和党からの支持もまばらだし、本人口だけで大したこと出来ず外交で無駄に海外にケンカ売るだけで、あっという間に支持率下がる気がする+0
-0
-
3115. 匿名 2016/11/09(水) 15:07:18
分かったわ!なら私が大統領になるわよ!国籍日本で、英語喋られないけど良いかしら?
みんな、応援してね♪+8
-5
-
3116. 匿名 2016/11/09(水) 15:07:23
>>3017
アカン(笑)+14
-0
-
3117. 匿名 2016/11/09(水) 15:07:34
まぁでもトランプの言ってることが
法案になっても議会で通らないんじゃないかな。
トランプさんトランプホテルズを日本にも
作りたいと言ってたけど、東京や京都の
好立地のホテルを買収できなくて
諦めたみたいだから、それで日本憎しなのかしら+19
-2
-
3118. 匿名 2016/11/09(水) 15:07:35
トランプの嫁が下品とかどうでもいいよ
上品だけどドス黒いよりはただの馬鹿のほうがよっぽどいい+10
-15
-
3119. 匿名 2016/11/09(水) 15:07:36
ヒラリー有利の州残ってる?+2
-0
-
3120. 匿名 2016/11/09(水) 15:07:43
核のボタン、はやくどこかに隠して~!!!+52
-2
-
3121. 匿名 2016/11/09(水) 15:07:55
トランプは負けても駄々こねるって言ってヒラリーアゲアゲしてたパックン、デーブスペクター、厚切りジェイソンって、、、あんたら恥ずかしいわ笑
自分の国でやってね+19
-1
-
3122. 匿名 2016/11/09(水) 15:07:59
>>2875
円安で海外旅行安くなる?
100円で買えてたものが110円払わないと買えなくなるんだから高くなるでしょ!!!
そんな基本の事も分かってないのになんか偉そうに書いてて笑ったw
こんな風によく知らないのにアメリカ終わったな、とか暗黒時代の始まりだと言ってる人多いんだろうなぁ+22
-9
-
3123. 匿名 2016/11/09(水) 15:08:10
>>3094
安く旅行と買い物出来るのよ+6
-12
-
3124. 匿名 2016/11/09(水) 15:08:12
トランプ辞退ってないの?+12
-1
-
3125. 匿名 2016/11/09(水) 15:08:12 ID:qwzKb3Zwof
+44
-2
-
3126. 匿名 2016/11/09(水) 15:08:14
トランプさんが大統領とかwww
って思ってたのにもしかして…
そんなにヒラリーさんて嫌われてるの?!+39
-0
-
3127. 匿名 2016/11/09(水) 15:08:21
>>3067
勝つつもりのないリップサービスだったから…+5
-0
-
3128. 匿名 2016/11/09(水) 15:08:32
ペンシルベニアもミシガンも僅差でトランプ氏リード中だって+3
-0
-
3129. 匿名 2016/11/09(水) 15:08:37
トランプさんになったら、逆に思われるかもしれないけどとにかく9条堅持すべき。
世界は不安定になりつつあるし、過激な思想が多すぎて、戦争がなんだか昔のこととは思えなくなってきた。
もし生きてるうちに戦争があるとしたら、日本が自衛できる国になってたら本当に戦争に巻き込まれるよ。大切な人が戦争に行ってしまう。あたしはつかまってライプされたり焼かれて死ぬのは絶対嫌だ。外国からいくら圧力があっても改憲は国民投票なんだから、国民がとにかく平和憲法を護るべき。これを盾に戦争から絶対にのがれたい。+11
-26
-
3130. 匿名 2016/11/09(水) 15:08:37
日本経済どうなるだろー(T ^ T)+19
-0
-
3131. 匿名 2016/11/09(水) 15:08:38
暗殺されないといいね+15
-0
-
3132. 匿名 2016/11/09(水) 15:08:39
トランプなんて、口だけうまい商売人で
別にアメリカ国民のことも、ましてや日本や世界のことなんて
これっぽっちも考えてなさそうなんだよね…
全て自分の名誉や金のために動きそう+66
-1
-
3133. 匿名 2016/11/09(水) 15:08:40
マスゴミはヒラリー推し
だからトランプ推し+16
-6
-
3134. 匿名 2016/11/09(水) 15:08:42
もう少しまともな人いなかったのかよ。
+30
-0
-
3135. 匿名 2016/11/09(水) 15:08:47
>>3106
NHK
トランプ244でトランプ優勢+5
-0
-
3136. 匿名 2016/11/09(水) 15:09:00
トランプショックで私たちの年金が溶けちゃいませんかね・・・心配。+19
-1
-
3137. 匿名 2016/11/09(水) 15:09:02
>>3119
ミネソタよ+0
-0
-
3138. 匿名 2016/11/09(水) 15:09:12
よっしゃ海外旅行しよ!
円高!
アメリカは行かないけどな+11
-2
-
3139. 匿名 2016/11/09(水) 15:09:16
>>2934
余裕だねーw
てか喜んでないよね?
奥さんは喜び顔に出さないように堪えてるけど、トランプって本当に大統領になりたかったのかな、+11
-0
-
3140. 匿名 2016/11/09(水) 15:09:19
思いやり予算もっと増やせと言ったトランプの言葉があったけど
今思いやり予算約2000億で 駐留在日米軍は約5万人。1人あたり約500万円。
日本が攻められた時、日本人を守り先頭に立って戦って日本人の為に死んでくれ!という条件で人を雇ってると思えば全然高くないと思う。
こっちは命かけて守ってんだからもっとよこせと言いたくなる気持ちも分かる。+32
-3
-
3141. 匿名 2016/11/09(水) 15:09:20
>>3107
日本と同じだね+5
-1
-
3142. 匿名 2016/11/09(水) 15:09:32
>>3029
トランプに入れたのが低学歴なのは事実でしょ。
+22
-3
-
3143. 匿名 2016/11/09(水) 15:09:37
>>3084
前妻悔しがってるだろうねw+9
-1
-
3144. 匿名 2016/11/09(水) 15:09:37
トランプになって、軍を縮小させたら、中国は、内戦を避けるために、尖閣から沖縄を襲う可能性が高まったりする?+1
-0
-
3145. 匿名 2016/11/09(水) 15:09:40
>>3003
あははっ(笑)その通り!
アメリカは、もともとネイティブアメリカン(先住民)
が住んでいた。
最初にイギリスから自由を求めてアメリカに来て、
イギリスの植民地を作った。
本国イギリスは財政危機に陥っていて、
植民地時代のアメリカから税金を取り立てたため
大反発が起き戦争に発展。
その結果、イギリスは敗北しアメリカの独立が認められた。
日本はそもそも、そこに住んでいた人に
よってできた国だが、アメリカは移民によってできた国。
まぁ今じゃあ不法だの、密輸だの多くなっての
事だと思うけど、白人主義とかはダメだと思う。+10
-3
-
3146. 匿名 2016/11/09(水) 15:09:39
アメリカって州ごとに法律があるし、沿岸部と内陸でも文化や気質がものすごく違うから
州が国みたいなもんらしいね
日本とは全然ひとまとまりになるって意識がぜんぜん違うと思う
+21
-0
-
3147. 匿名 2016/11/09(水) 15:09:40
どうでもいい他国の選挙に熱心でみんな暇だよね。+1
-23
-
3148. 匿名 2016/11/09(水) 15:09:41
これは輸出産業とかモロに打撃くらうよね。+14
-0
-
3149. 匿名 2016/11/09(水) 15:09:48
取り敢えずこの選挙でアメリカの権威失墜は間違いなし。エンターテイメント性だけでこんな二人を選ばざるを得なかったなんて。+6
-0
-
3150. 匿名 2016/11/09(水) 15:09:50
>>2732
でも、はっきりいってアメリカの人で上品な人いる?イギリスならまだしも。+9
-4
-
3151. 匿名 2016/11/09(水) 15:09:50
トランプの後は誰?+14
-0
-
3152. 匿名 2016/11/09(水) 15:09:50
核のボタンが倫理観欠如してるっぽい人に託されたこと
何よりも一番怖いのはそこ+85
-3
-
3153. 匿名 2016/11/09(水) 15:09:54
アメリカは中国が太平洋に進出しないよう見張るために日本に軍を置きたいんだよ。+29
-2
-
3154. 匿名 2016/11/09(水) 15:10:03
>>3099
木村太郎だけじゃなく、橋下徹もだよ
橋下徹もトランプ大統領でいいって話してた
トランプの方が話しやすいと思う
橋下徹、国会議員になってくれないかな〜+16
-15
-
3155. 匿名 2016/11/09(水) 15:10:04
ヒラリーさん、敗北宣言のスピーチ考えてるかな。+46
-0
-
3156. 匿名 2016/11/09(水) 15:10:16
>>3134
大学教授がいたけどクリントンに負けたわ+2
-2
-
3157. 匿名 2016/11/09(水) 15:10:26
トピ立ってるー!
トランプ優勢まずいね、、、
西海岸でなんとか巻き返し狙えないかなʕ*̫͡*ʔ+5
-15
-
3158. 匿名 2016/11/09(水) 15:10:38
>>3027
日本も移民受け入れしろっていう外圧が弱くなる
EU離脱のイギリスも今回のアメリカも移民は失敗だったっていう民意そのものだし
あとトランプがTPP否定派だからなくなるかも+15
-1
-
3159. 匿名 2016/11/09(水) 15:10:38
変なおじさん対機密漏洩おばさんって絶望しかないわ。+52
-1
-
3160. 匿名 2016/11/09(水) 15:10:44
木村太郎がうざっ!
トランプ派だから嬉しそうで
テンション高過ぎ
ちなみに私はクリントン派+57
-16
-
3161. 匿名 2016/11/09(水) 15:10:45
トランプって韓国みたいじゃんたからヒラリーがいい(;O;)+9
-13
-
3162. 匿名 2016/11/09(水) 15:10:48
桐谷さん大変やな+7
-0
-
3163. 匿名 2016/11/09(水) 15:10:52
トランプさんの良さはなんだろうな、、、+39
-3
-
3164. 匿名 2016/11/09(水) 15:10:55
>>2127
自衛はできる
改正は不要だよ
誰しも平和を求めてるから
その上で好きに武装すればいいよ+9
-0
-
3165. 匿名 2016/11/09(水) 15:11:00
もうこれはトランプで確定でしょ
ほとんどトランプリードじゃん
素人人種差別おっさんが国の代表でいいの?アメリカは+71
-5
-
3166. 匿名 2016/11/09(水) 15:11:01
アラスカの開票はどうなってるの、+0
-0
-
3167. 匿名 2016/11/09(水) 15:11:01
>>3070
どっちもどっちだろ正直+6
-1
-
3168. 匿名 2016/11/09(水) 15:11:05
>>3086
アメリカは我々が世界のナンバーワンと思い込んでるから、仮に沖縄から米兵撤退→自衛隊が居座るのも反発すると思う
東アジアには自立して欲しくないんでしょ
中国はやり過ぎだけど、日韓が自衛力つけるとアメリカも困るよね
+1
-0
-
3169. 匿名 2016/11/09(水) 15:11:07
反日極左の香山リカが「トランプが勝ちそうで気が狂いそう」って
ツイートしてる。やっぱりトランプで正解だわ+111
-10
-
3170. 匿名 2016/11/09(水) 15:11:16
>>3123
逆
円高だと海外旅行安い+13
-0
-
3171. 匿名 2016/11/09(水) 15:11:17 ID:NLHwnmXHYy
これだけ他国の日本がマジかっ?って思う人に投票しちゃうぐらいの状態だったってことね
アメリカが。
確かに危ないおじいちゃんだけど
メディアを不誠実と叩いたり
不法労働者を追い出す言ったり
アメリカに工場を戻して雇用を生む言ったりと
今、政治に不信感しかない人には美味しいネタかも
私も投票しちゃうかもなぁ
今の日本の政治とマスコミ見てたら+15
-3
-
3172. 匿名 2016/11/09(水) 15:11:26
トランプ本当は大統領になりたいわけじゃなさそうw
ただ選挙を楽しんでたのにまさかの当選確実になってきて焦りぎみw
+54
-2
-
3173. 匿名 2016/11/09(水) 15:11:29
日本にとっては良いことなし!
あるとすれば、自立心を養えることだけだって。+11
-2
-
3174. 匿名 2016/11/09(水) 15:11:29
+43
-5
-
3175. 匿名 2016/11/09(水) 15:11:35
ヤフニュースでカナダ移民情報サイトがサーバーダウンだと。
トランプ優勢と聞いて
アメリカから逃げ出す移民。
トランプの思惑通りなんじゃない?+58
-1
-
3176. 匿名 2016/11/09(水) 15:11:35
>>3003
私もアメリカ国民=移民だからトランプはよく分からんこと言ってるなーと思ったんですが、違法移民のことを追い出すと言ってるみたいです。
企業も低賃金で労働者を雇いたいから国民の雇用を奪ってしまうシステムが成り立ってしまっていて、違法移民は追い出すしか無い、ということのようです。+9
-2
-
3177. 匿名 2016/11/09(水) 15:11:37
レーガン大統領も元俳優で最初はあんな奴に何ができる!って非難轟々だったけど、冷戦終了やベルリン壁崩壊とか世界に尽力したいい大統領でした。中曽根さんとも仲良しになって日米関係もすごくよかったし…
そうならないかな…祈りもこめて。+33
-1
-
3178. 匿名 2016/11/09(水) 15:11:39
>>2878
>>2930
米国大統領選挙で、各州での一般投票の結果に従って大統領候補に投票する人。 全米に538人がいて、州ごとに人口に応じた数の選挙人が割り当てられている。 大統領候補を出した政党は一般投票前に各州の選挙人人数分の名簿を決め、一般投票で勝った候補者の党が名簿全員を選挙人投票に送り込む。
(コトバンクより)
********
簡単に言うと…
一つ一つの地区で住人数に対して選挙人という人数が割り当てられてる。地区ごとにどちらの候補がが勝つかレースして、そのレースに勝った方にその選挙人数分が丸ごと投票される。負けた方は1票差でも選挙人はゼロになる。
だから、大きな選挙人数かある地区を制すると一気に数を伸ばせる。
でも、一般有権者の票数=選挙人数にはならないから逆転現象もある。ブッシュとゴアの時はそうだったはず。
538人だから270人の選挙人を獲得した方が勝つ。
********
後半は自分で書いたのて分かりにくかったらごめんね!+6
-0
-
3179. 匿名 2016/11/09(水) 15:11:43
>>3107
日本のシールズみたいだね(笑)
馬鹿ほどよく騒ぐ+2
-8
-
3180. 匿名 2016/11/09(水) 15:11:44
大丈夫かとは思うけどトランプ一人が政治するわけじゃないから
オバマだろうが周りにいるブレーンたちがほとんどやるから
国な外交がめちゃくちゃおかしくなるほど変なことはしない
+42
-2
-
3181. 匿名 2016/11/09(水) 15:11:45
+27
-9
-
3182. 匿名 2016/11/09(水) 15:11:49
日本関係ない、って言ってる人、アホなの???+67
-1
-
3183. 匿名 2016/11/09(水) 15:11:51
>>3154
ごめん、橋下は慰安婦問題こじらせたから苦手よ
+20
-0
-
3184. 匿名 2016/11/09(水) 15:11:53
>>3129 いやいや9条なんてまさしくアメリカ有りきのもんなんだからヤバイでしょ+8
-2
-
3185. 匿名 2016/11/09(水) 15:11:57
安倍ちゃんTPPごり押ししてたけどトランプ勝利で一気に怪しくなったなー+30
-0
-
3186. 匿名 2016/11/09(水) 15:11:59
マドンナがヒラリーに投票して!と言っててびっくり。えらい直接的やな
日本じゃありえない+34
-0
-
3187. 匿名 2016/11/09(水) 15:12:01
ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ+19
-0
-
3188. 匿名 2016/11/09(水) 15:12:06
これはトランプが勝ってヨッシャ!の国や会社に注目だね〜+13
-0
-
3189. 匿名 2016/11/09(水) 15:12:07
トランプが大統領になったら、日本にとってはいいことひとつも無いの?!+11
-3
-
3190. 匿名 2016/11/09(水) 15:12:11
ほんとこれ+102
-9
-
3191. 匿名 2016/11/09(水) 15:12:12
日本の国会議員も白紙の領収書がOKで議員削減しないので、一般庶民と感覚がずれてる。やっぱり政治改革はしたほうがいいよ+13
-0
-
3192. 匿名 2016/11/09(水) 15:12:17
みんなさ、アメリカ人ばかしかいないの?とかいっている人いるけど、トランプ氏はアメリカにとってはいい大統領だよ!
ただ日本にはよくないかもしれないけどね
けど、そんなに悪くはならない気がする
安部総理が色々考えなくちゃいけないきっかけには充分なる+7
-12
-
3193. 匿名 2016/11/09(水) 15:12:18
>>3150
あなたイギリスの上流階級しか見てないでしょう?イギリス=上品て笑える。一度行ってみなよ。+16
-0
-
3194. 匿名 2016/11/09(水) 15:12:24
FXで20万円損しました・・・・+19
-2
-
3195. 匿名 2016/11/09(水) 15:12:27
トランプ無理!絶対無理!+8
-2
-
3196. 匿名 2016/11/09(水) 15:12:27
トランプかヒラリーか選べっていわれたらオバマ継続してほしい、と思ってしまう。。。
世界中で変化がおこってますね。日本もいい方向に激変してほしい。+58
-0
-
3197. 匿名 2016/11/09(水) 15:12:44
>>3182
知らないだけです、教えましょう+1
-0
-
3198. 匿名 2016/11/09(水) 15:12:53
アメリカ人は言わないだけでみんな白人至上主義なのだろうか、、。+28
-0
-
3199. 匿名 2016/11/09(水) 15:13:07
ただいまトランプ勝った!どっちも最悪+0
-0
-
3200. 匿名 2016/11/09(水) 15:13:10
>>3169
なるほどわかりやすい(笑)
メディアが阿鼻叫喚なのもなるほど感ある+2
-0
-
3201. 匿名 2016/11/09(水) 15:13:11
政治経験ないんだからグダグダになるんじゃない
+7
-0
-
3202. 匿名 2016/11/09(水) 15:13:18
ここまでくると、アメリカ人も、何か大きな変化を求めてるって事だよね…
+57
-1
-
3203. 匿名 2016/11/09(水) 15:13:19
まあトランプは「俺はこれがやりたいんだー」っていうのはほんとは無くて、票もらえそうなこと、みんなが喜んでくれそうなことをベラベラしゃべってただけだと思うから、大統領になったら大人しく言われた通りに地味にやるんじゃないのかな、と希望的観測。+113
-2
-
3204. 匿名 2016/11/09(水) 15:13:20
円高だと、輸出産業に打撃だよね
前にこれで苦しめられたよね
そこから対策とってるから今度は大丈夫かな?
何も知らないおバカな日本人は喜んで海外旅行に行く、と
+30
-0
-
3205. 匿名 2016/11/09(水) 15:13:23
合理的なビジネスマンのトランプの方が
日本には合ってるんじゃないかな+7
-8
-
3206. 匿名 2016/11/09(水) 15:13:23
ヒラリーの方が戦争好きだよ+58
-4
-
3207. 匿名 2016/11/09(水) 15:13:26
トランプ見てたら私の学校のイケイケのヤンキーがノリで生徒会長に立候補して面白がった校内の馬鹿共が大量に投票して真面目な女の子を抑えてヤンキーが選ばれたの思い出したわ+116
-4
-
3208. 匿名 2016/11/09(水) 15:13:30
>>3129
中国が平和憲法がある国だから日本は攻められない…困ったなんて思うわけないじゃん
喜んで尖閣諸島と沖縄獲りに来るよ+19
-0
-
3209. 匿名 2016/11/09(水) 15:13:36
>>3108
実は本人が一番焦ってると言う事実。
+61
-0
-
3210. 匿名 2016/11/09(水) 15:13:38
トランプが大統領になって良いことは1つもない
日本が自分でやっていかなければいけないと気づかせられるってことだけ
by木村太郎+73
-5
-
3211. 匿名 2016/11/09(水) 15:13:42
TPP、どうなるんだろう
トランプになったらもう理論的な交渉とか出来なそう
+22
-0
-
3212. 匿名 2016/11/09(水) 15:13:43
>>3196
8年務めたから無理なのよ+19
-0
-
3213. 匿名 2016/11/09(水) 15:13:43
イギリスはパンク発祥の地+9
-0
-
3214. 匿名 2016/11/09(水) 15:13:47
どっちも、どっち+6
-1
-
3215. 匿名 2016/11/09(水) 15:13:48
沖縄基地無くなって欲しいけどアメリカが絶対手放さないよ それならこっちに金よこせよ
米兵犯罪起こしたらきっちりさばけ+6
-2
-
3216. 匿名 2016/11/09(水) 15:13:51
集計済は244-215でトランプだけど
残りは18-57でクリントンだよ
どこかの州で逆転しないとトランプの当選なんてないからw
+3
-11
-
3217. 匿名 2016/11/09(水) 15:13:58
>>3185
安全保障も!トランプは日本嫌いだからね〜+6
-0
-
3218. 匿名 2016/11/09(水) 15:14:01
>>3180
日本はそれと比べて首相と党の権限大きすぎると思うわ
民主党政権時はお陰様でとんでもない事になったよね+10
-0
-
3219. 匿名 2016/11/09(水) 15:14:08
都合良いのはどこも一緒だよ
日本だって散々アメリカに守ってもらって、それでも他国に助けにはいかなくて
そんなんじゃアメリカにメリットはない
日本も参加するか、もっと金払うか、米軍が撤退するかって他国からしたら当たり前の話なのに
戦争嫌だ!戦争嫌だ!安倍のせいトランプのせいって騒いでさ
どこの国も自分たちの都合しか考えてないよ
アメリカ人に隠れトランプ派が多いのも、というかトランプがここまで来ていることもそれを象徴してる
もう良いじゃん、人類に善を求めることが間違い
鎖国鎖国!+41
-4
-
3220. 匿名 2016/11/09(水) 15:14:08
隠れトランプがウヨウヨわいてきたのか、、、
正直ショッキングだ
こんな爪を噛むような、ストレスフルな大統領選は生まれて初めてだよ。+10
-5
-
3221. 匿名 2016/11/09(水) 15:14:10
サンダースさんだったらまともな政治をしてくれたかもしれないのになー、、と思ったり。選挙戦での見栄えを重視した民主党の失敗だと思う。+30
-2
-
3222. 匿名 2016/11/09(水) 15:14:16
ヒラリー汚い+59
-0
-
3223. 匿名 2016/11/09(水) 15:14:18
ペンシルベニアもトランプになりそうだって!+9
-0
-
3224. 匿名 2016/11/09(水) 15:14:23
他の評論家見てると相変わらず木村太郎とは真逆で
相変わらず在日米軍はアメリカのためだ
日本は金を払っるんだアメリカ軍は引かない
トランプは何もできないしか言わないな
見比べると相変わらず木村太郎の方がリアリティある
こりゃまた木村太郎だけ予測当てそうな雰囲気w+10
-2
-
3225. 匿名 2016/11/09(水) 15:14:27
あ~ドル売っとけばよかった涙+8
-0
-
3226. 匿名 2016/11/09(水) 15:14:28
>>3147
他国の選挙結果によってはあなたの人生が詰むことになる可能性もあります。一番怖いのは無知なことを知らないことです
+5
-1
-
3227. 匿名 2016/11/09(水) 15:14:31
小泉さんも変革を打ち出して圧倒的な支持を得たけど結局格差を拡大しただけだったし、民主党政権時代は政治主導とか言って有能なる官僚のやることにバカな政治家がいちいち口出してなにもかもめちゃくちゃにしたよね。いいかげん変革って響きに騙されるのはやめてほしい+18
-1
-
3228. 匿名 2016/11/09(水) 15:14:34
黒人を大統領にした反動だろうね。+24
-4
-
3229. 匿名 2016/11/09(水) 15:14:36
>>3205
トランプが合理的だとは思えない
実業家のノリで政治はできない+8
-1
-
3230. 匿名 2016/11/09(水) 15:14:37
結局大差でトランプが勝ったね+10
-2
-
3231. 匿名 2016/11/09(水) 15:14:42
>>3213
なに車のこと?+2
-2
-
3232. 匿名 2016/11/09(水) 15:14:49
>>3154
大阪の優良資産を売り払って長期にわたって赤字増大を出した張本人が橋下徹なのに
まだ期待している人がいるのは驚きだわ+8
-5
-
3233. 匿名 2016/11/09(水) 15:14:53
>>3132
何でアメリカの大統領が日本のこと上手く考えてくれるの?それは日本の総理大臣の仕事
何のために外交するの?基本皆自国ファーストでしょ
日本人って他人任せにもほどがあるよ+62
-1
-
3234. 匿名 2016/11/09(水) 15:14:57
トランプの奥さん、
ボトックスのせいか、嬉しいのか悲しいのか、
表情から感情が読み取れない
意外に政治家の妻に向いてるかも(笑)+48
-0
-
3235. 匿名 2016/11/09(水) 15:15:01
>>3129
パヨクザマァwww+8
-1
-
3236. 匿名 2016/11/09(水) 15:15:13
そろそろ敗北宣言来るかな+0
-1
-
3237. 匿名 2016/11/09(水) 15:15:13
黒人で努力してエリートになり大統領までのし上がったオバマの次が、
生まれながらの金持ちの白人で、白人主義者が大統領って振れ幅多すぎ
+80
-1
-
3238. 匿名 2016/11/09(水) 15:15:13
アメリカがいよいよお金なくなったら戦争を起こすよ
戦争は儲かるからねぇ
中国もやりそう+28
-1
-
3239. 匿名 2016/11/09(水) 15:15:21
私は経済が悪化する事とあんな好き勝手生きてる人に核を使用する権限が渡ることが恐ろしい+9
-1
-
3240. 匿名 2016/11/09(水) 15:15:22
世界が動揺( ´△`)
船酔いしそうだわW+7
-0
-
3241. 匿名 2016/11/09(水) 15:15:24
>>1243 無理矢理連れてきたのに冷たくするのは最低だね+4
-0
-
3242. 匿名 2016/11/09(水) 15:15:31
一国の大統領といえその影響力は国内外問わず絶大なのに国外の人間はただ指くわえて事のなりゆきを見守るしかないってのも歯がゆいもんだねぇ+5
-0
-
3243. 匿名 2016/11/09(水) 15:15:30
>>2861 この人、ジェニファーロペスのNGみたい
+5
-0
-
3244. 匿名 2016/11/09(水) 15:15:34
バーニー支持者は、いくらバーニーがヒラリー側についても、白紙投票した人もいるだろうね
日本もどうなっちゃうんだろう
フィリピンの大統領も凄い事言っちゃう人だし
どーなんっとんだ+6
-0
-
3245. 匿名 2016/11/09(水) 15:15:34
>>3037
任期が四年だから暗殺されなきゃ持つんじゃない?
+5
-0
-
3246. 匿名 2016/11/09(水) 15:15:38
>>3150 WASP層の子弟は割りと上品だぞ。
イギリスにはもうかなり前から上品な層はほぼ皆無になってる。+3
-0
-
3247. 匿名 2016/11/09(水) 15:15:39
+24
-2
-
3248. 匿名 2016/11/09(水) 15:15:46
トランプ擁護じゃないけど彼は別に反日ではない
反日なのはむしろクリントンの方
中国大好きだからね+29
-4
-
3249. 匿名 2016/11/09(水) 15:15:50
+38
-1
-
3250. 匿名 2016/11/09(水) 15:15:54
政治に詳しい方がトランプがまだいいっていうってことはそういうこと
わたしたちは所詮素人
どっちが悪いなんてわかるはずもない
+9
-2
-
3251. 匿名 2016/11/09(水) 15:15:55
ヒラリーのブラックっぷりの方が洒落にならんわ+30
-2
-
3252. 匿名 2016/11/09(水) 15:16:01
>>3217
もっと払えだと、どうなるの?日本
もっと税金上がるの???+16
-3
-
3253. 匿名 2016/11/09(水) 15:16:00
>>3190
だからこそトランプなんだよ+4
-4
-
3254. 匿名 2016/11/09(水) 15:16:06
本人の品性や家族のこととかは、アメリカ人が国の代表として恥ずかしいかどうかってだけで、こちらが気にすることじゃない。
外交で他国に害とならなければ良い。
それだけ。+36
-0
-
3255. 匿名 2016/11/09(水) 15:16:07
カエルの楽園が現実になりそうで怖い+5
-0
-
3256. 匿名 2016/11/09(水) 15:16:08
トランプ優勢になるにつれて、カナダへの移民方法サイトがクラッシュしたんだってね(笑)+64
-2
-
3257. 匿名 2016/11/09(水) 15:16:34
>>3215 いや日本の方が撤退されたら困るよ。
今より多く金払うことになっても撤退されるよりはマシ+25
-0
-
3258. 匿名 2016/11/09(水) 15:16:37
トランプかぁ…+4
-0
-
3259. 匿名 2016/11/09(水) 15:16:41
富豪家が暇つぶしで立候補したら当選しちゃった
嘘のような本当の話だな+48
-0
-
3260. 匿名 2016/11/09(水) 15:16:43
日本がアメリカから独立する日は近い+43
-1
-
3261. 匿名 2016/11/09(水) 15:16:46
日本だって小泉もちあげたのに結果はねぇ…
変化を求めてもうまくいくことはほとんどない
結局どんなトップになっても終わる頃には前の方がマシだとかそんなこというのが人間
+18
-0
-
3262. 匿名 2016/11/09(水) 15:16:48
開票遅いなー+13
-0
-
3263. 匿名 2016/11/09(水) 15:16:48
>>3132
あなたは今まで日本人を犠牲にして朝鮮民族を優遇していたどっかの政権に賛成なのですか?+4
-0
-
3264. 匿名 2016/11/09(水) 15:16:51
木村太郎がヒラリー大嫌いなのは良くわかったw+62
-0
-
3265. 匿名 2016/11/09(水) 15:16:53
トランプの主張は日本でいうと「在日出てけ!日本人を優遇しろ!」だしトランプに投票す?アメリカ人が多くても不思議ではない+109
-3
-
3266. 匿名 2016/11/09(水) 15:16:57
よし、ハワイあたりに行くか・・・。+7
-1
-
3267. 匿名 2016/11/09(水) 15:17:05
インスタで、現地の情報掘り出してみてるけど、
あのLAでも、トランプ派が沢山いて、しかも、
ヒスパニック系もトランプ支持してて、
なんだか、本当に衝撃的+24
-0
-
3268. 匿名 2016/11/09(水) 15:17:13
戦争しようよ日本も自立して+1
-33
-
3269. 匿名 2016/11/09(水) 15:17:14
>>3211
自分らがTPPやろうぜ!参加しろよ!と言い出したくせに、甘利さんが日本に有利なように頑張って交渉こぎつけたもんでトランプもヒラリーもやっぱやめとか言い出したんだよな
ほんとアメリカってクソだわ+95
-1
-
3270. 匿名 2016/11/09(水) 15:17:16
同じ極端な戦いなら、クリントンじゃなくてサンダースがよかった+17
-0
-
3271. 匿名 2016/11/09(水) 15:17:22
百合子といい、トランプといい
パンドラの箱開けちゃったね…+17
-9
-
3272. 匿名 2016/11/09(水) 15:17:26
トランプさんが大統領というのは怖いです。
怖いですけど、ヒラリーさんも中国とズブズブなので、それも嫌です。
今さらなのは承知ですが、他に良い人いなかったのかよ…+74
-0
-
3273. 匿名 2016/11/09(水) 15:17:26
>>3030
爆笑wwwwwwwwww+9
-2
-
3274. 匿名 2016/11/09(水) 15:17:32
>>3207
まさにマジかよ!って状況だねw+10
-0
-
3275. 匿名 2016/11/09(水) 15:17:35
余りにもひどければ、アメリカ脱出する人でそうじゃね?+6
-0
-
3276. 匿名 2016/11/09(水) 15:17:41
>>3230
まだ終わってないけどあと8州見守る+1
-0
-
3277. 匿名 2016/11/09(水) 15:17:43
時代は保守派
日本も在日追い出そう+57
-2
-
3278. 匿名 2016/11/09(水) 15:17:45
>>2959
ホントにそう。
最近は自衛官志望の人も減少してるって。
これから、日本を命かけて守る人がいなくなるよ、、中国に南から占領されていくんじゃないか、って不安(><)+12
-2
-
3279. 匿名 2016/11/09(水) 15:17:52
政治にど素人の差別主義者が国のトップとか
アメリカ終わりすぎ
日本も影響大だし最悪だわ+0
-0
-
3280. 匿名 2016/11/09(水) 15:17:53
>>3217
日本が嫌い、ってことではないと思う。
ただ、ビジネス面から見て駆け引きに値する国なので、いろいろカマかけてきてるだけ。(こちらとしては当然辛辣に映る)
トランプが本当に嫌いなのは不法移民だよ。+47
-1
-
3281. 匿名 2016/11/09(水) 15:17:55
日本のメディアも潔く敗北宣言ならぬ
ねつ造宣言したら?+5
-1
-
3282. 匿名 2016/11/09(水) 15:18:07
取り敢えず
賄賂貰いまくってアメリカを売るようなことしてたクリントン夫妻は
トランプが大統領になったら捕まるのかな?
何れにせよヒラリーとクリントン夫妻はピンチだね
+31
-0
-
3283. 匿名 2016/11/09(水) 15:18:07
>>3256
アメリカから優秀人材が流出して、20年後はアメリカ衰退、カナダ繁栄の時代になったらおもしろい+16
-0
-
3284. 匿名 2016/11/09(水) 15:18:15
アメリカもなんだかんだ言ってもよそ者は受け付けないってことなんだね
移民に苦しめられてる自国民の怒りにトランプが付け込んだ形かな+20
-0
-
3285. 匿名 2016/11/09(水) 15:18:18
クリントンは米国のレアアース産業開発を中止させた
その間に中国はレアアースを大量掘削、米国に高値で売り付けた
米国のレアアース産業は出遅れた
ヒラリーは中国と通じて金を貰ってたんだよ+29
-0
-
3286. 匿名 2016/11/09(水) 15:18:26
みんな建前はヒラリーで、本音はトランプが良かったんだね。+69
-1
-
3287. 匿名 2016/11/09(水) 15:18:27
>>3050
キレやすいしありそうだね。
今までの暴言も怒りに身を任せて言っちゃった感じだしさ。
+6
-2
-
3288. 匿名 2016/11/09(水) 15:18:28
株やってる人います?私、やばいんですけどw
イギリスもアメリカも選挙で予想外の結果ばかりの一年だな。
もはや民主主義の限界なんじゃね?
+29
-2
-
3289. 匿名 2016/11/09(水) 15:18:30
アメリカも日本もマスコミが都合のわるいことは公にしない
アメリカマスコミはヒラリー贔屓、日本のマスコミは在日贔屓
マスコミを味方にしてるのはろくなもんじゃない+22
-0
-
3290. 匿名 2016/11/09(水) 15:18:31
どっち?
トランプ+
ヒラリー-+29
-12
-
3291. 匿名 2016/11/09(水) 15:18:32
>>3265
てか、今までが良すぎたくらい
それを当たり前と思ってるのがおかしかった
アメリカからしたら日本なんて本当どうでもいいんだから+7
-0
-
3292. 匿名 2016/11/09(水) 15:18:41
トランプ勝利なら、憲法9条改正だな!+23
-2
-
3293. 匿名 2016/11/09(水) 15:18:43
まさにドラゲナイ…
SEKAI NO OWARI+7
-5
-
3294. 匿名 2016/11/09(水) 15:18:45
わぁ…
もう、トランプで決まりそうやね〜+5
-0
-
3295. 匿名 2016/11/09(水) 15:18:49
>>3271
最後に残るのは希望だから~
+1
-0
-
3296. 匿名 2016/11/09(水) 15:18:49
>>3175
マイリーサイラスは何人になるんだ?+2
-0
-
3297. 匿名 2016/11/09(水) 15:18:51
>>3209
罰ゲームだなw+4
-0
-
3298. 匿名 2016/11/09(水) 15:18:52
すごい時代がきたね。
これからどうなるんだろう。+11
-0
-
3299. 匿名 2016/11/09(水) 15:19:02
なんでも差別だなんだってレッテル貼って言論弾圧して黙らしても差別はなくならない。教育レベルで差別主義者と一括りにできる問題ではないよ人種問題はね。抑圧されるんだから、そりゃあいつか爆発しますよね。
本音をオープンに言える環境のほうが健全だし、言うことによりそこからディベートの機会をつくり理解し合うきっかにもなってく気がしますがね。
差別ってワードが好きな人たちこそバカなのかもしれません。+4
-2
-
3300. 匿名 2016/11/09(水) 15:19:03
+17
-0
-
3301. 匿名 2016/11/09(水) 15:19:13
タイムズスクエアがお通夜+55
-1
-
3302. 匿名 2016/11/09(水) 15:19:12
トランプの人種差別は海外旅行者への差別と同じようなもの+14
-6
-
3303. 匿名 2016/11/09(水) 15:19:30
>>3268
戦争反対
+13
-1
-
3304. 匿名 2016/11/09(水) 15:19:32
えー、トランプ、日本人は醜いサルって連発してたじゃん
うちの奥さんみたいな白人の美人がアメリカのホテルは経営するべき、とか+60
-5
-
3305. 匿名 2016/11/09(水) 15:19:31
なんかいざトランプ選ばれたら、別にどっちが選ばれても喜べないからなんか変な気持ちになるな
+44
-1
-
3306. 匿名 2016/11/09(水) 15:19:37
>>3287
気に入らない国にどんどん落とす+10
-0
-
3307. 匿名 2016/11/09(水) 15:19:43
>>3288
為替なら
ただこういうイベントの時はやらないから高物の見物+2
-1
-
3308. 匿名 2016/11/09(水) 15:19:45
今日は株売りまくって儲かりました+43
-4
-
3309. 匿名 2016/11/09(水) 15:19:47
>>3252え?
アメリカだけじゃなく、安部総理が外国にどれだけのお金を流してることか…金銭感覚のおかしい安部総理が考えるきっかけにもなるわ。+6
-7
-
3310. 匿名 2016/11/09(水) 15:19:47
USA!USA!+4
-2
-
3311. 匿名 2016/11/09(水) 15:19:48
>>3280
そうそう、国際関係に好き嫌いはない
どこの国も、あるのは国益重視+12
-0
-
3312. 匿名 2016/11/09(水) 15:19:51
トランプってどことなくブッシュとイメージ被る+9
-5
-
3313. 匿名 2016/11/09(水) 15:19:53
オバマさーん辞めないで〜+79
-6
-
3314. 匿名 2016/11/09(水) 15:20:10
>>3252
とりあえず現状でお先真っ暗なのは確実+10
-1
-
3315. 匿名 2016/11/09(水) 15:20:10
木村太郎、喜々としてるね+19
-1
-
3316. 匿名 2016/11/09(水) 15:20:11
トランプおめでとー♡+9
-14
-
3317. 匿名 2016/11/09(水) 15:20:12
トランプ勝利なら、日本は憲法9条改正!+48
-4
-
3318. 匿名 2016/11/09(水) 15:20:13
皇族貴族王族だろうが上流階級は上品に 振る舞う のがうまいだけ、中身は一般人
裏では不祥事、金、低俗な遊び、なんでもやってることが多い
やることやってたら見かけの上品さはどうでもいいと思う+8
-0
-
3319. 匿名 2016/11/09(水) 15:20:14
やっぱり人類ってこうやって戦争繰り返して将来滅亡していく種族なんだろうなぁ
結局自分のことしか考えられない
でもそれも仕方ないんだよ
自分達を犠牲にしてまで、顔も知らない奴らを助けようなんて心に余裕のある奴が言うこと+63
-1
-
3320. 匿名 2016/11/09(水) 15:20:15
トラトラトラ!♫
i.i.弱気はBOMB!
デンジャー!デンジャー!デンジャー!
i.i.勝負よBOMB!
+2
-9
-
3321. 匿名 2016/11/09(水) 15:20:17
>>3207
トランプがヤンキーはそうかもだけど、ヒラリーが真面目な女の子は美化しすぎだわwその女の子も評判悪くてヤンキーの方がまだマシだったから負けたんだよw+61
-2
-
3322. 匿名 2016/11/09(水) 15:20:30
>>3271
左翼にとってはな+3
-0
-
3323. 匿名 2016/11/09(水) 15:20:43
トランプが出てきた瞬間に殺されたらヤバイな+36
-0
-
3324. 匿名 2016/11/09(水) 15:20:48
沖縄の人逃げてー+8
-7
-
3325. 匿名 2016/11/09(水) 15:20:48
公約では 法人税を半分以下の15%にするって
出来るのかな?財務省みたいなとこがオッケー出さないと思われるし
一覧読んでみたけど
不法移民強制送還、は無理っぽい
メキシコの壁も……
+11
-0
-
3326. 匿名 2016/11/09(水) 15:20:49
>>2959
まず予算だよ
GDP比で2パーセントないと無理
実弾での演習もままならないし
尖閣で有事があっても弾が3日もたない+1
-0
-
3327. 匿名 2016/11/09(水) 15:20:52
今度はクーデターが起きたり+3
-1
-
3328. 匿名 2016/11/09(水) 15:20:59
トランプは日本嫌いじゃないよね興味がないだけ+85
-6
-
3329. 匿名 2016/11/09(水) 15:20:59
賢いアメリカ人たちが大量にメキシコに移住して、メキシコを良い国にすれば良いんじゃない?
立地とか良さそうじゃん。暖かそうだし。+11
-3
-
3330. 匿名 2016/11/09(水) 15:21:01
>>2875
その発想在日だね
円安でなんで輸入品が低価格になるの?海外旅行が安くなるの?全く逆でしょ?
民主党で散々日本を円高誘導して、日本の基幹産業である製造業を潰し、ウォン安で大儲けした韓国さん。アベノミクスで死亡確定の+16
-0
-
3331. 匿名 2016/11/09(水) 15:21:14
ミシガン、ペンシルベニア、ウィスコンシン
トランプがリード+5
-0
-
3332. 匿名 2016/11/09(水) 15:21:15
勝った瞬間
顔真っ赤にしてうぉぉ~と叫びながら
立ち上がり
プツンと脳溢血で倒れるに一票+74
-3
-
3333. 匿名 2016/11/09(水) 15:21:23
前どっかのトピで今回の大統領選
トランプは単なるパフォーマーで
当選するのはヒラリーにもう決まってる。
みたいなレス見たんだけどまさか
パフォーマーが大統領になるなんて
誰も思ってなかったんだろうな+27
-0
-
3334. 匿名 2016/11/09(水) 15:21:29
日本人バカだからマスコミの「民主党の方が庶民的で平和的」に洗脳されてるけど
日本に核兵器落として焼き尽くしてポチ化したのは民主党。
旦那のクリントンは激しい日本経済虐めして外資や牛肉買わせてもう
ふんぞり返ったトランプ以上にふてぶてしかった。
トランプがいいわけじゃないけどクリントンはないわ。
こんなの支持するのはミーハーや偽善の理想主義者。+37
-6
-
3335. 匿名 2016/11/09(水) 15:21:33
>>3190
本当だね
3.11後の原発のあたふたとか思い出してしまった、、、
アメリカでテロが起きたときは、大丈夫なんだろうか?
また、ブッシュみたいな事態になったりせんのだろうか…
おおきな戦争起きそうだ+8
-2
-
3336. 匿名 2016/11/09(水) 15:21:35
トランプ勝利なら日本は憲法9条改正!+12
-3
-
3337. 匿名 2016/11/09(水) 15:21:41
>>3238
その戦争が儲かるって、ソースあるの?
世界で一番の軍需産業のロッキードマーチンだってトヨタやマツダより収益の低い企業なんだよ
+1
-6
-
3338. 匿名 2016/11/09(水) 15:21:43
>>1308 普通にありえる。実際はアジア人なんて黒人より下に見られてるよ+16
-0
-
3339. 匿名 2016/11/09(水) 15:21:44
わぁ…
もうトランプに決まりそうやね〜+18
-0
-
3340. 匿名 2016/11/09(水) 15:21:55
トランプさん当選してしまうと、かなり大幅な米軍基地への支払いになるそうなので
割と冗談抜きで4年後には日本の税金が15%又はそれ以上になっているでしょう。
日本の政府はヘタレなのでアメリカに尻尾を振り続けて言われるがままの金額を支払うと思われます。
日本は終わりです。+35
-5
-
3341. 匿名 2016/11/09(水) 15:21:59
>>3207
人望が厚くて心根がいいヤンキーもいるからね+0
-5
-
3342. 匿名 2016/11/09(水) 15:22:05
いいいやあああだああああ!!!!
嫌韓みたいなこと言ってる奴が大統領とか信じられんわ!+6
-7
-
3343. 匿名 2016/11/09(水) 15:22:08
株売りまくって儲けた人、いいなぁ〜( ; ; )+15
-1
-
3344. 匿名 2016/11/09(水) 15:22:23
>>3237
オバマの母方の祖父母は金持ちだったから、少なくとも金銭面では苦労してきてないよ
+4
-0
-
3345. 匿名 2016/11/09(水) 15:22:27
とりあえずトランプになったら
朝鮮半島有事の際は、中国お願いね〜アメリカは知らんぺ!となるみたいね。
怖ろしいわ〜。
+10
-1
-
3346. 匿名 2016/11/09(水) 15:22:30
個人的にはサンダースあたりがいいと思ってたけど、あちらもおじいちゃんだわ
高齢化やばくない?+6
-3
-
3347. 匿名 2016/11/09(水) 15:22:31
ヒラリーに投票したいわ
行ったことないけどこれからは選挙行こ+6
-8
-
3348. 匿名 2016/11/09(水) 15:22:37
トランプが大統領だって、マジかよ 終ったね
+40
-3
-
3349. 匿名 2016/11/09(水) 15:22:40
中国とズブズブな人は絶対イヤだ!
信用できない+20
-1
-
3350. 匿名 2016/11/09(水) 15:22:42
今+2
-1
-
3351. 匿名 2016/11/09(水) 15:22:47
>>3297
冗談で立候補しちゃったの?+4
-1
-
3352. 匿名 2016/11/09(水) 15:22:51
なんか必死にホラ吹いてる奴がいるけど、これが15:19の最新情報
ヒラリーはあと57票獲得の見込み+18
-3
-
3353. 匿名 2016/11/09(水) 15:22:55
全然喜んでなさそう+69
-1
-
3354. 匿名 2016/11/09(水) 15:22:59
株が大暴落中で爆買いしました(^ω^)
トランプありがとう!+30
-5
-
3355. 匿名 2016/11/09(水) 15:23:05
>>3207
それは違うね
トランプがヤンキーはまだしも、栗きんとんが真面目な女の子?
落選したら逮捕ギリギリの人が?+11
-1
-
3356. 匿名 2016/11/09(水) 15:23:05
ヒラリー落選になるなら、韓国の大統領にしてあげようよ。+25
-0
-
3357. 匿名 2016/11/09(水) 15:23:07
日本の首相も国民投票にして、ここまで熱くなれたら若者も政治に興味が出るのにね+58
-3
-
3358. 匿名 2016/11/09(水) 15:23:12
心なしか総理の顔が暗い
+5
-1
-
3359. 匿名 2016/11/09(水) 15:23:12
てかあの頭が悪い嫁が、ファーストレディ?(笑笑)+79
-1
-
3360. 匿名 2016/11/09(水) 15:23:14
トランプが大統領になって一番日本が困ることってアメリカ軍撤退だよね
もう憲法改正するしかないでしょ
異論とか無視して
じゃないといつ来るかわかんないし
油断大敵だよ+35
-7
-
3361. 匿名 2016/11/09(水) 15:23:16
お互いのネガキャンして戦ってるのみて
幼稚だな~と思って見てた。
もしかして二人ともレベル低い…?+27
-0
-
3362. 匿名 2016/11/09(水) 15:23:17
>>3309
円に変えれない通貨があるからそれ使ってるだけだよ+4
-0
-
3363. 匿名 2016/11/09(水) 15:23:26
どこの国も余裕ある時は寛容だけどちょっと景気が悪くなって余裕がなくなるとこうなる。金持ち争わずってのは本当だな+15
-0
-
3364. 匿名 2016/11/09(水) 15:23:30
強いアメリカが帰ってきた!!
日本も続け!
甘い蜜を吸ってるザイニチを追い出せ!!
+79
-7
-
3365. 匿名 2016/11/09(水) 15:23:34
日本が重武装するのをアメリカは許さないと思う
中国北朝鮮はやり過ぎだけど、武力で外交を優位にしてる。
日本は敗戦国でアメリカの犬だからね、、本当に政治的な独立は許されない+9
-4
-
3366. 匿名 2016/11/09(水) 15:23:34
あれー?TPPってトラップだった?+1
-3
-
3367. 匿名 2016/11/09(水) 15:23:38
グラフ表でち◯こが描ける
今回の大統領選で得た唯一の知識+8
-3
-
3368. 匿名 2016/11/09(水) 15:23:44
ペンシルベニアがヒラリーになったとしてもミシガンとウィスコンシンでトランプ勝ってるからトランプ当確だな、、、+10
-0
-
3369. 匿名 2016/11/09(水) 15:23:45
>>1327 アメリカ在住の日本人も向こうからしたら移民だから追い出される+10
-4
-
3370. 匿名 2016/11/09(水) 15:23:47
>>3343
買いのタイミングがきたと思えばええんやで+10
-1
-
3371. 匿名 2016/11/09(水) 15:23:53
米軍が撤退したら日韓軍事同盟だけが残る
資源は安いロシアから輸入
日本の腐敗した官僚と検察を一気に解体
新しい日本が始まる
+4
-1
-
3372. 匿名 2016/11/09(水) 15:23:58
トランプ優勢で香山リカが発狂してたw
よって日本にとってはトランプが正解。+68
-10
-
3373. 匿名 2016/11/09(水) 15:24:01
>>3327
何?画策してるの?+1
-1
-
3374. 匿名 2016/11/09(水) 15:24:04
ここもヒラリー派とトランプ派、半々ぐらいいるみたいね+11
-0
-
3375. 匿名 2016/11/09(水) 15:24:04
増税!増税!+0
-13
-
3376. 匿名 2016/11/09(水) 15:24:07
>>3169
今回に限っては、右左関係なくトランプはやめてくれっていうツイート多いよ。
+7
-4
-
3377. 匿名 2016/11/09(水) 15:24:09
どこかのトピで、来年からはこうやってネットで自由に話せることもなくなるって書き込みがあって、それがっずううっと頭に残ってて怖いんだけど(涙目)
私たちは今貴重な平和の時代を生きてるのかな。
怖いな。+11
-10
-
3378. 匿名 2016/11/09(水) 15:24:18
トランプ氏は、就任早々女性問題で揉めそうな予感。+14
-2
-
3379. 匿名 2016/11/09(水) 15:24:18
>>3353
当然だよっていう雰囲気をただよわせたいんだろうけど頭の中では相当焦ってると思うな+4
-0
-
3380. 匿名 2016/11/09(水) 15:24:30
>>3304
バブル期にあれだけやり込められたら、少なくとも当時は良い印象持たないのは普通だろ。
特にトランプは当時、利害が最大に影響した不動産関係。当時は若かったのもあって、次々と買収されていったのを歯がゆい思いで見てたんだろうよ。+4
-2
-
3381. 匿名 2016/11/09(水) 15:24:29
>>3256
いいなあ。効いてる効いてる。
日本ももっと自国優先主義になって、
国内にいる反日移民らが他国に行きたくなるような国にして行くべき。+29
-1
-
3382. 匿名 2016/11/09(水) 15:24:35
>>1330 そういうこと出来るからお金持ちなんです。+1
-1
-
3383. 匿名 2016/11/09(水) 15:24:40
>>3360
安保法案とか前準備じゃないの?
+0
-0
-
3384. 匿名 2016/11/09(水) 15:24:46
アメリカ大統領は、背の高い方が勝つと言うジンクスがあって、今回も当てはまりそう。+17
-0
-
3385. 匿名 2016/11/09(水) 15:24:49
勘違いしてる人いるけどトランプになっても米軍撤退はないよー+23
-4
-
3386. 匿名 2016/11/09(水) 15:24:51
FX難しい・・・・+5
-1
-
3387. 匿名 2016/11/09(水) 15:24:56
おもしろくなりそうだ+5
-0
-
3388. 匿名 2016/11/09(水) 15:24:58
>>3302
その移民の人達がトランプに投票してるのは何故?
+5
-0
-
3389. 匿名 2016/11/09(水) 15:25:02
差別発言するような人がアメリカのトップかー+15
-3
-
3390. 匿名 2016/11/09(水) 15:25:02
カナダに移住ね~
カナダ国債買ってるからカナダ強くなってほしいわ~+3
-0
-
3391. 匿名 2016/11/09(水) 15:25:05
トランプ、こんな奴に政治任せられんの??
普通に考えてダメだろ
レイシストきらい+10
-2
-
3392. 匿名 2016/11/09(水) 15:25:07
>>3062
みんなが選挙に対してのコメントしてる中、この投稿なんだ?と思って見てみたらwww
吹いたわw+15
-0
-
3393. 匿名 2016/11/09(水) 15:25:11
>>1379
私自身もともとトランプ推しだけどプーチンと仲いいことを聞き更に安心。ヒラリー落選で嘆いてる人、日本の株が下がってやばいって言ってる人、そんなの一時的なことだよ。ヒラリーが大統領になったら更にヤバイこと起こるんだから。+49
-5
-
3394. 匿名 2016/11/09(水) 15:25:23
>>3335
テロなんて起きたら
ブッシュの時みたいに不確かな状態のまま
空爆しそうだよね
空爆だといいけど
ポチッとな
と核ボタン押しちゃうかも+8
-2
-
3395. 匿名 2016/11/09(水) 15:25:33
憲法9条改正、いいね!+14
-6
-
3396. 匿名 2016/11/09(水) 15:25:35
アメリカに住む外国人からしたら、風当たり冷たくなるんだろうかね?+5
-0
-
3397. 匿名 2016/11/09(水) 15:25:38
>>3360
撤退しないって
日本にいる米軍アメリカに居場所ない+5
-5
-
3398. 匿名 2016/11/09(水) 15:25:44
まじかぁー。まじかよ…俺強気な発言しただけで本当は弱いんだよなぁ…やべーなぁ
って顔してる+29
-3
-
3399. 匿名 2016/11/09(水) 15:25:50
>>3354
大逆転して大損してしまえ!+3
-3
-
3400. 匿名 2016/11/09(水) 15:25:58
>>3372
いやいや、石平さんやじゃあのさんもヒラリー推しだったし、
右よりの人もトランプはダメっていう人多かったと思う。+0
-0
-
3401. 匿名 2016/11/09(水) 15:25:58
恐怖政治が始まる
破滅のカウントダウン+25
-6
-
3402. 匿名 2016/11/09(水) 15:26:01
>>3267
ヒスパニック系でも正規(合法)の移民は
その後に入ってくる不法移民に職業を奪われるから
どちらかと言うとトランプ支持だよ
日本人は意外とそのへん分かってない人多くて
トランプは人種差別主義だから白人意外には支持されてない
なんてミスリードする人多いけど
トランプが批判してるのは不法移民だけ
合法の移民は人種関係なく保護しろって言ってる
つまり移民でも正規(合法)の移民と不法移民じゃ立場が違うし
トランプが敵視してるのは不法移民だけだからね
そもそもトランプの奥さんも移民だし
+79
-3
-
3403. 匿名 2016/11/09(水) 15:26:04
>>3363
景気いいときは弱者や他人に寛容だもんね
難民助けようとする風潮でもなんでもそう+9
-0
-
3404. 匿名 2016/11/09(水) 15:26:08
日本だって、由紀夫ちゃんが首相で1憶二千万人の運命を
彼に託してたことがあるからこの結果にはどうこう言えないわw+100
-2
-
3405. 匿名 2016/11/09(水) 15:26:09
トランプ優勢で香山リカが発狂してたから、日本にとってはトランプ勝利が正解。
トランプ大統領誕生なら日本は憲法9条改正が必要。+49
-7
-
3406. 匿名 2016/11/09(水) 15:26:11
>>3212
任期だからしょうがないですね。。たられば言っても仕方ないですけど、サンダースがはいってれば、とぐだぐだ思ってしまします。+2
-1
-
3407. 匿名 2016/11/09(水) 15:26:11
アメリカAmazonで買いまくるわ+6
-1
-
3408. 匿名 2016/11/09(水) 15:26:15
トランプ今頃後悔してそう。
これで自由がなくなる。
妻子はめちゃくちゃ嬉しいだろうね。
+69
-1
-
3409. 匿名 2016/11/09(水) 15:26:15
ち○こに見えるグラフ、まじ必見。+9
-1
-
3410. 匿名 2016/11/09(水) 15:26:17
>>3374
トランプさん派+4
-0
-
3411. 匿名 2016/11/09(水) 15:26:18
トランプの娘超美人+105
-22
-
3412. 匿名 2016/11/09(水) 15:26:20
黒人が大統領になったときは驚いたけど、クズが大統領になった方が驚いたw
日本に来たら森理世と知花くららがお出迎えしそうだね+64
-6
-
3413. 匿名 2016/11/09(水) 15:26:22
アメリカ合衆国の歴史にトランプの名前が刻まれる
想像しただけでおかしくない?+37
-4
-
3414. 匿名 2016/11/09(水) 15:26:23
トランプ女性問題気をつけなはれ。
ベルルスコーニみたいになりそう+12
-1
-
3415. 匿名 2016/11/09(水) 15:26:23
>>3365
敗戦国っていつの話?
自分で守れって意見が多くなってるよ+11
-2
-
3416. 匿名 2016/11/09(水) 15:26:33
今まで、トランプになる訳がないとタカをくくってたから、日本からトランプさんにコンタクトなんか取ってないよね。
何日か前から、亀井静香が対談しに行ってるけど…選挙直前のクソ忙しい時に行くから会ってもらえてないらしいし…
なんせ、亀井静香だし…
今から擦り寄っても遅そうだなぁ…
日本やっちまったな。+54
-1
-
3417. 匿名 2016/11/09(水) 15:26:33
>>3388
教養ないから+5
-2
-
3418. 匿名 2016/11/09(水) 15:26:41
なんだか知的レベルの低い
ドラマを見ているようだW
+14
-4
-
3419. 匿名 2016/11/09(水) 15:26:51
>>3396
ちゃんと働いて納税してる外国人には関係ないんじゃない。
不法移民の風当たりが強くなるだけっていうか。+13
-0
-
3420. 匿名 2016/11/09(水) 15:26:55
トランプって日本に興味ないの?
その割には日本日本って文句言ってるのよくテレビで見るけど。+24
-2
-
3421. 匿名 2016/11/09(水) 15:26:57
明日の株価はどうなると思う?
反発して上がる→+
まだまだ続落→-+6
-39
-
3422. 匿名 2016/11/09(水) 15:27:01
どこで見たか覚えてないんだけどアメリカ大統領のなんとかの呪いってなかった?
お祓いで免れることができるとかできないとか。+6
-2
-
3423. 匿名 2016/11/09(水) 15:27:03
>>3377
ネットで大問題が起きて実名じゃないと書き込みできなくなるんだっけ?私も聞いたことある+0
-0
-
3424. 匿名 2016/11/09(水) 15:27:15
>>3416
胡麻擂り効く相手じゃないから多分意味ないよ。+7
-0
-
3425. 匿名 2016/11/09(水) 15:27:15
>>3308
うちは昨日売却しておいたから損せず済んだ口です+7
-4
-
3426. 匿名 2016/11/09(水) 15:27:21
>>3340
だから日本が軍隊持って米軍が撤退しても自国を守れるくらいに強くならないといけないんですよね!
でも、日本は軍もつな!て声を荒げてるニセ日本人が何故かたくさんいるので、そろそろソイツらを送り返す時期になったのかもしれないですね+36
-3
-
3427. 匿名 2016/11/09(水) 15:27:22
>>3377
書き込みがうやむやすぎる。どういう意味?
怖がるくらいだからその書き込みを理解したんでしょ。
説明してくれる?+5
-3
-
3428. 匿名 2016/11/09(水) 15:27:24
ヒラリーダサい。有名人の力借りてこの結果って
よほど信用されてないというか嫌われてるんだね。
トランプは「有名人なんて不要だ。主張すべきことを言うだけだ」って
一蹴してて潔かった。国民も、目の前のニンジンを追うほどバカじゃない+69
-5
-
3429. 匿名 2016/11/09(水) 15:27:32
トランプ氏が大統領になった場合、住宅ローン金利にも影響あるのかな?
+15
-1
-
3430. 匿名 2016/11/09(水) 15:27:34
なんかヘタレ日本人がトランプ大統領にビビってるのはなぜ?
マスゴミの洗脳民多過ぎ
日本はアメリカ依存から脱却するチャンスだよ?+35
-7
-
3431. 匿名 2016/11/09(水) 15:27:36
当選したらしたで、大統領を辞退する とか言いそう
+8
-4
-
3432. 匿名 2016/11/09(水) 15:27:40
トランプ陣営見事に白人ばかりやね
+46
-1
-
3433. 匿名 2016/11/09(水) 15:27:45
>>1356 がるちゃんやってるの女しかいないと思ってる?w+6
-6
-
3434. 匿名 2016/11/09(水) 15:27:48
トランプより実際に政治を動かすトランプ陣営の人間が喜んでるだけだと思うの
トランプなんて政治わからないただのビジネスマンだもの+44
-0
-
3435. 匿名 2016/11/09(水) 15:27:48
>>3377
少し冷静になった方がいいよ。+11
-1
-
3436. 匿名 2016/11/09(水) 15:27:50
どーでもいいけど、昨日のガガの衣装ナチスみたいだったよね、、、
貧困の地であえぐひとからしたら、
セレブリティ効果なんて、ゼロだよね。+7
-27
-
3437. 匿名 2016/11/09(水) 15:27:58
トランプ中国とロシアとケンカしそうコワッ+10
-1
-
3438. 匿名 2016/11/09(水) 15:28:04
方向性が違うだけでどっちも最悪って事は変わらないんじゃないの?この二人で争う事に決まった時にアメリカは終わってたよ。+9
-0
-
3439. 匿名 2016/11/09(水) 15:28:08
>>3420
わざと日本嫌いみたいに言ってるって噂もあったよ+0
-6
-
3440. 匿名 2016/11/09(水) 15:28:11
>>3420
あの、TVがかいつまんで流すから。時期はバラバラな発言。+2
-0
-
3441. 匿名 2016/11/09(水) 15:28:11
トランプ優勢で香山リカが発狂してたから、日本にとってはトランプ勝利が正解。
トランプ大統領誕生なら日本は憲法9条改正が必要。移民受け入れもなし。
+17
-11
-
3442. 匿名 2016/11/09(水) 15:28:17
>>3288
カラ売りしかけてたらよかった
でも12月にはまた上がるかも+0
-0
-
3443. 匿名 2016/11/09(水) 15:28:22
>>3388
オールドカマーとニューカマーの争いかもね+1
-1
-
3444. 匿名 2016/11/09(水) 15:28:24
>>3411
白人金髪の美人でお金持ち、そして親が大統領。
ヒエラルキーのトップだね。笑+40
-2
-
3445. 匿名 2016/11/09(水) 15:28:33
>>3261
だから小泉は名前ロンダリングしただけで、元は北朝鮮系部落出身の鮫島さんだってば。壊したいのは自民党じゃなくて日本そのもの
郵政民営化も、アメリカの意向と後押しでやっただけ。見返りが総理大臣の椅子だったんだよ
息子も自民党でありながら、数少ないマスコミが持ち上げる新韓議員。JAに安いという理由だけで韓国産の堆肥を一括購入させて、全国の畑や田んぼにばら撒く事を決めさせたよ
韓国産の食品が倦厭されて売れないからって、日本の土を穢す事にしたんだよ。日本の野菜が韓国の糞尿にまみれて、大腸菌だらけになるよ。最悪+31
-3
-
3446. 匿名 2016/11/09(水) 15:28:36
木村太郎さんもう何年も前からトランプって言ってたもんね。予想が当たって嬉しいんだろうね。この人は筑紫哲也みたいに反日じゃないし、政治解説者としては結構好きだったりする。+34
-2
-
3447. 匿名 2016/11/09(水) 15:28:40
>>3422
テカムセの呪い+4
-0
-
3448. 匿名 2016/11/09(水) 15:28:40
今頃中国が日本や周りの国をどうやって征服するか嬉々として話し合ってるんだろうな。
アメリカから見捨てられる日本、平和ボケの超弱小日本。
今でも中国色が強くなってる沖縄、1年後くらいには消えてたりして……+7
-6
-
3449. 匿名 2016/11/09(水) 15:28:57
アメリカのメディアが、がっくりしてるw メディアが支配する時代は終わったんですよ+26
-1
-
3450. 匿名 2016/11/09(水) 15:28:59
トランプになったら日本は改憲後押しされるね
+24
-0
-
3451. 匿名 2016/11/09(水) 15:29:11
豪ドル、カナダドルとかの国債買ってるんだけど
来月配当なんだけど
どうなるんだろ……不安+16
-1
-
3452. 匿名 2016/11/09(水) 15:29:12
クリントン逆転はカリフォルニアしか残ってない状態だってので
信用余力8万しか残らないところまで全力で空売り
ウマウマでした+2
-1
-
3453. 匿名 2016/11/09(水) 15:29:14
AV出演経験ありの大統領か
アメリカ人はそういう経歴は気にならないのか+71
-3
-
3454. 匿名 2016/11/09(水) 15:29:17
>>3427戦争がおきるってことでしょ+5
-1
-
3455. 匿名 2016/11/09(水) 15:29:30
>>3397
トランプは戦争という間引き公共事業をやめると思うよ
失業者が溢れて大混乱、経済も疲弊して一気にアメリカは
敵対国から攻め込まれる+5
-4
-
3456. 匿名 2016/11/09(水) 15:29:37
情報操作してトランプ不利みたいなこと言ってたなあ+8
-0
-
3457. 匿名 2016/11/09(水) 15:29:42
>>3398
周りの表情とテンションの高さとの差が凄いww
マジやべーって思ってそう+10
-2
-
3458. 匿名 2016/11/09(水) 15:29:42
>>3422
テカムセの呪いな
20年ごとに大統領が亡くなってるってやつね+2
-0
-
3459. 匿名 2016/11/09(水) 15:29:54
戦後が終わった+39
-0
-
3460. 匿名 2016/11/09(水) 15:30:00
トランプが買ったら世界大恐慌。
かね!株はただの紙屑になる。
キンは腐ってもキン。
円高ドル安
一番最初に開く東京で暴落が始まる
日本は核を持つ。
ロケットはもう出来ている。
ウランもある。いつでも作れる技術もある。
ガタガタの韓国国内では北朝鮮5がチャンスと狙っている。
日本男子も徴兵制度が始める。草食系なんて居なくなる。ニートも。
メキシコとの国境にメキシコの金で壁を作ると言っている男を大統領に選ぶアメリカ人の知識のなさ。アメリカ経済は日本と違い上がっている。トランプはただのビジネスマンでありせいじか+6
-18
-
3461. 匿名 2016/11/09(水) 15:30:10
なんにしてもこれからは日本はロシアともうまくやっていかないとね
アメリカとは違う意味で信用できないけど+51
-0
-
3462. 匿名 2016/11/09(水) 15:30:10
トランプの心の中
「ノリで大統領選挙に出たらなんか当選した」+107
-1
-
3463. 匿名 2016/11/09(水) 15:30:10
>>3432
ほんと、女性はみんなブロンド。
わかりやすいwww+43
-1
-
3464. 匿名 2016/11/09(水) 15:30:32
>>3411
嫌味のない優しい顔の美人だね
あの汚いおっさんからこんな美人が…+17
-5
-
3465. 匿名 2016/11/09(水) 15:30:41
>>3372 なんで?笑+5
-0
-
3466. 匿名 2016/11/09(水) 15:30:45
>>3398
おいおい…+0
-0
-
3467. 匿名 2016/11/09(水) 15:30:52
>>3328
そうそう
トランプは日本なんて眼中にない
+30
-1
-
3468. 匿名 2016/11/09(水) 15:30:58
>>3123
円安の意味わかってる?
円の価値が安くなる、つまり円の立場が弱くなるの。
製造業に限っては輸出して買ってもらいやすくなるけど、個人旅行は不利だよ。
例えば1ドルを100円で買ってたのが120円になったら、同じ円でもたくさんドル買えなくなるでしょ?
私看護師で企業で働いたことないし、経済情勢には疎いと思うけど、それくらいは知ってるわ。+16
-9
-
3469. 匿名 2016/11/09(水) 15:31:07
>>1370 良いことはないよ。撤退されてから対処法考えるんじゃ間に合わないから
今まで何も対策練ってこなかったのが日本の致命傷になる+2
-0
-
3470. 匿名 2016/11/09(水) 15:31:13
>>3365
共和党のなかには
「ストロングジャパン」を主張してる人多いよ+4
-4
-
3471. 匿名 2016/11/09(水) 15:31:15
すごいな、今からトランプの影響力。
もし彼が大統領になれば、の想像がすごい+11
-0
-
3472. 匿名 2016/11/09(水) 15:31:27
>>3447
そうだ!それだ!
教えてくれてありがとう!+0
-0
-
3473. 匿名 2016/11/09(水) 15:31:27
>>3408
とりあえず嫁娘があらゆるファッション誌のカバー飾るね+26
-0
-
3474. 匿名 2016/11/09(水) 15:31:31
ミシガン州もトランプ有利だって!+5
-2
-
3475. 匿名 2016/11/09(水) 15:31:31
>>3411
イヴァンカさんは才色兼備で実業家、
知性と品格を兼ね備えた才暖なんだよね。+34
-6
-
3476. 匿名 2016/11/09(水) 15:31:34
>>3423
そういうことなんだ。書き込みを見ただけだから余計何だか怖くて。
+3
-3
-
3477. 匿名 2016/11/09(水) 15:31:38
トランプの嫁って雰囲気がAV女優に見えるんだけど大丈夫か??
+32
-1
-
3478. 匿名 2016/11/09(水) 15:31:38
>>3453
マドンナとかポルノ出身でしょ?+8
-0
-
3479. 匿名 2016/11/09(水) 15:31:42
散々世界に関与してきたからアメリカが内向きになってもテロ対策が大変だろうな
長年の歴史のしこりは消えることはない+4
-0
-
3480. 匿名 2016/11/09(水) 15:31:44
>>3052
撤退はないよ。その撤退した軍どこに配置するんだって話だし。
カマかけてもっと資金出させようとしてるんだろうね。
それか本当に何も知らないか。+6
-1
-
3481. 匿名 2016/11/09(水) 15:31:47
トランプの嫁がファーストレディーとか
\( ˆoˆ )/オワタ
+39
-2
-
3482. 匿名 2016/11/09(水) 15:31:52
それにしても選挙戦長かったーー
直接選挙だからアメリカ中回って政策を訴えてかなきゃいけないし、大統領制と首相とじゃそもそも比べようがないけど、何かあるとすぐ首相が変わる日本じゃこんな長期戦出来ないね。+4
-0
-
3483. 匿名 2016/11/09(水) 15:31:54
トランプって口は悪いけど、政策見たらそう悪くもないよ
ヒラリーは闇が深くて怖いんだわ+22
-10
-
3484. 匿名 2016/11/09(水) 15:31:57
時代は変わるし、変化も必要だけど、さすがにこの人はないだろう。
アメリカも終わったか。+6
-3
-
3485. 匿名 2016/11/09(水) 15:32:12
日本の自動車産業終わったな・・・+20
-1
-
3486. 匿名 2016/11/09(水) 15:32:19
戦後が終わった(≧∇≦)
さぁ!日本は憲法9条改正だ(≧∇≦)/+10
-10
-
3487. 匿名 2016/11/09(水) 15:32:22
性欲に満ち溢れた大統領…。
アメリカが性のイメージになる。+20
-1
-
3488. 匿名 2016/11/09(水) 15:32:25
>>3353
ほんとだ全然トランプ氏喜んでないwww
むしろ
「俺が勝つなんてアメリカ人は馬鹿なのか?」
と思ってるように見えるんだけど(笑)+31
-4
-
3489. 匿名 2016/11/09(水) 15:32:35
歴代奥さんが美人なのを差し置いても、娘がこれだけ美人なのはトランプもそうブス遺伝子はないんだろうな+37
-2
-
3490. 匿名 2016/11/09(水) 15:32:34
>>3328
クリントンの方がジャパンパッシングで日本軽視だよ+15
-1
-
3491. 匿名 2016/11/09(水) 15:32:37
イギリスも国民投票でEUまさかの離脱
アメリカも国民投票でまさかのトランプ
民主主義の1番怖いパターンが世界で起き始めている+31
-0
-
3492. 匿名 2016/11/09(水) 15:32:39
麻生さん!
為替介入はよ!!+2
-0
-
3493. 匿名 2016/11/09(水) 15:32:44
トランプさん大統領になったら北朝鮮のミサイルがもっと飛びそう+13
-1
-
3494. 匿名 2016/11/09(水) 15:32:49
日本経済が心配+14
-0
-
3495. 匿名 2016/11/09(水) 15:32:52
チャン民は呆れるくらい自分勝手だよね。
外人迷惑!出てけ!とかいうくせに、トランプになられると困るからってwww+4
-1
-
3496. 匿名 2016/11/09(水) 15:32:59
選挙人は…日本で例えるなら、東京30人、鳥取1人とかで人口によって選挙人が決められていて、その県を取った候補者はその県の代表選挙人を指名で決められる。今回の選挙は、県の選挙人を指名できる権利を競う選挙。
12月に指名された人は選挙を行い、そこで大統領が最終的に決まる。+12
-0
-
3497. 匿名 2016/11/09(水) 15:33:05
強いアメリカだから、日本も大量投資しせざる得なかった。
世界のリーダーだと信じて進むアメリカだから、日本も大量投資した。
でも、そうじゃなくなったら、お金を大量投資するのは考えて、中韓以外のアジアに目を向ける必要になる。
日本の踏ん張りどき。+6
-1
-
3498. 匿名 2016/11/09(水) 15:33:15
旦那が昔州知事やってたアーカンソー州をヒラリーがとりこぼすとか、ヒラリーさんあんたどんだけ嫌われてんのよ
+33
-1
-
3499. 匿名 2016/11/09(水) 15:33:16
トランプが大統領かー+7
-1
-
3500. 匿名 2016/11/09(水) 15:33:20
>>3329
メキシコはアメリカより危険だよ。
誘拐に人身売買に麻薬に殺人に銃撃戦…警察も政府もギャングと繋がりあるし、アメリカ人の金持ちはいいカモ。
メキシコの金持ちは自宅は厳重な警備、日頃の外出は常に銃を装備したボディガード引き連れたりして生きてる。
中には身を守るためにギャングや警察とお金の取引もしてる人いる。
耐えられない人はスペインやアメリカに移住。
アメリカより危険な国に自分はもちろん家族も連れて行くなんてしないはず。だから同じぐらい平和で安全で、法律が厳しいカナダに移住希望してるんだよ。
+10
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する