-
501. 匿名 2016/11/09(水) 12:44:16
トランプ大統領になり
日本の国防で、核を許可するわけがない&日本の独立も許さない
負担を増やし、強いアメリカを強調し、日本は完全な植民地となる
アジア対策は、完全な中国寄りとなる
+22
-16
-
502. 匿名 2016/11/09(水) 12:44:27
開票速報+3
-0
-
503. 匿名 2016/11/09(水) 12:44:27
>>476
お前がな^ - ^+1
-1
-
504. 匿名 2016/11/09(水) 12:44:31
トランプ優勢…
アメリカ国民はあまり外交を重視してないってことか+67
-1
-
505. 匿名 2016/11/09(水) 12:44:32
>>486
左巻きの人は都知事に政治経験ない人を推してたよね
メディアも+12
-3
-
506. 匿名 2016/11/09(水) 12:44:42
どっちになっても日本にはキツイ
オバマのままが良かった+124
-4
-
507. 匿名 2016/11/09(水) 12:44:43
トランプになったらアメリカ中の韓国売春婦も追い出されるかなー?
中国人の留学生とかさー。+74
-2
-
508. 匿名 2016/11/09(水) 12:44:43
ヒラリー氏が逆転する確率は?+12
-4
-
509. 匿名 2016/11/09(水) 12:44:52
とにかく
お飾りでいいから
黙って四年まっとうしてくれ+79
-4
-
510. 匿名 2016/11/09(水) 12:44:53
>>289
言葉が汚い人ってお気の毒+5
-5
-
511. 匿名 2016/11/09(水) 12:44:53
トランプになったら自衛について考えるいい機会だわ。ピンチはチャンス!結局のところ私たちが頑張るしか日本の未来はないんだから。+140
-5
-
512. 匿名 2016/11/09(水) 12:44:53
反日偏向報道のニュースステーションがあからさまにトランプ下げしててので
日本の中韓勢力からしたらヒラリーの方が都合いいんかな?とバカでも思った+104
-2
-
513. 匿名 2016/11/09(水) 12:44:54
>>491
自分はミシェルも嫌いだ+8
-5
-
514. 匿名 2016/11/09(水) 12:45:06
ヒラリーのことちゃんと調べれば、ヒラリーが良いなんて言えないよ!
トランプもヒラリーも、どっちもどっち。+119
-4
-
515. 匿名 2016/11/09(水) 12:45:09
>>464
普通はそれが当たり前なんだけどね。+11
-1
-
516. 匿名 2016/11/09(水) 12:45:23
でも正直、わたしがアメリカ国民ならトランプに入れちゃうかも。
日本人だからトランプは嫌だなって思うけど。
あっでもヒラリーも嫌だ=͟͟͞͞( ∩ 'ヮ'=͟͟͞͞) ੭ु⁾⁾+78
-10
-
517. 匿名 2016/11/09(水) 12:45:29
>>467
あれ、ビルクリントンの時にマイケルジャクソンが着てたジャケットみたいよ。
にしてもメディアはあんなにマイケルジャクソンを貶めといて利用しすぎww+7
-2
-
518. 匿名 2016/11/09(水) 12:45:29
今更だけどもっとマシな人いなかったの?+104
-3
-
519. 匿名 2016/11/09(水) 12:45:34
トランプ大統領になったら、パチンコ屋が軒並み潰れると思ってます+52
-7
-
520. 匿名 2016/11/09(水) 12:45:43
>>462
ほんと
この二択自体がおかしい。+65
-4
-
521. 匿名 2016/11/09(水) 12:45:46
>>444
本当にこれだよ!+15
-3
-
522. 匿名 2016/11/09(水) 12:45:49
トランプ当選で日本にとっては集団的自衛権進めるのに都合良くなった感じ?+21
-5
-
523. 匿名 2016/11/09(水) 12:45:57
高須クリニックの高須院長、トランプ支持だったからツイッターでめちゃ喜んでる。笑+98
-2
-
524. 匿名 2016/11/09(水) 12:46:01
>>514
まだヒラリーの方がマシってこと+8
-6
-
525. 匿名 2016/11/09(水) 12:46:03
そりゃアメリカ国民はトランプに投票するよね
日本人からしたら日本も核もてって言うような人間に大統領になってほしくないけどね。被爆国に核もてって普通言う??+35
-1
-
526. 匿名 2016/11/09(水) 12:46:04
>>415
支持まではいかないけど、反日おばさんに比べたらまだちょっとだけマシかなとは思うけど、正直トランプさんも微妙だよね。+4
-1
-
527. 匿名 2016/11/09(水) 12:46:05
>>64 トランプは日本人も嫌いなことをお忘れなく。+69
-3
-
528. 匿名 2016/11/09(水) 12:46:10
核兵器のボタンを握る人がオバマさんから……って考えると+57
-2
-
529. 匿名 2016/11/09(水) 12:46:14
トランプ優勢と伝えられてるけど、本当はクリントン余裕だよね!?注目集めるためにトランプ優勢にしてるだけだよね!?+4
-10
-
530. 匿名 2016/11/09(水) 12:46:17
NHK、朝ドラ再放送がL字画面
まあ仕方ないですね+6
-0
-
531. 匿名 2016/11/09(水) 12:46:17
オバマさん、助けて(´;ω;`)
+45
-11
-
532. 匿名 2016/11/09(水) 12:46:29
>>519
それいいね+7
-0
-
533. 匿名 2016/11/09(水) 12:46:32
>>374
今頃ロシアで微笑み浮かべてそう…+9
-0
-
534. 匿名 2016/11/09(水) 12:46:42
ここから、大逆転劇、無理かなぁ。。
+9
-0
-
535. 匿名 2016/11/09(水) 12:46:42
さあて、どうなることやら。
ドゥルテに続いてトランプ爆誕か!
ここは日本もトレンドにのっかって桜井か田母神さんあたりいっときますか!!w+61
-5
-
536. 匿名 2016/11/09(水) 12:46:42
移民移民言うけど白人様主義なだけだよトランプ。
オハイオの開票詳細も白人が集中。+28
-1
-
537. 匿名 2016/11/09(水) 12:46:45
>>522
大統領になったら許すわけないじゃん+1
-1
-
538. 匿名 2016/11/09(水) 12:46:52
ヒラリーは、中国とズブズブだから、日本は経済が悪くなる。
トランプには、周りに賢い側近がつけば、何とかなりそう。世界はメチャクチャになるだろうし。
とにかく、ヒラリーはダメだよ(;´д`)
+103
-7
-
539. 匿名 2016/11/09(水) 12:46:55
トランプさん暴言多いけど、個性は個性として、
認識が間違っていることとか常識はずれなことを
大統領になってからしっかり勉強してもらえれば、
ヒラリーさんよりは良いリーダーになれそうな気がする。+27
-6
-
540. 匿名 2016/11/09(水) 12:47:00
誤解してる人多いね。
トランプより民主党政権がこのまま続くほうがヤバイよ。それにヒラリーになったとこで良くなると思える判断材料皆無だからね。
+66
-4
-
541. 匿名 2016/11/09(水) 12:47:15
>>504
世界はどこも内向的になってるよ
日本も中、韓、北に影響を受けて引っ張られて内向的になってきてる
EUもバラバラになってるし+10
-1
-
542. 匿名 2016/11/09(水) 12:47:16
アレ⁈ ヤバいじゃん…
これ、トランプになるかも……
あーあ⤵︎
イギリスEU離脱も驚いたけど、アメリカもかよ。あーあ…(p_-)+16
-4
-
543. 匿名 2016/11/09(水) 12:47:21
日本もキツいよこれから、中国とかさらに攻めてくるよ+25
-1
-
544. 匿名 2016/11/09(水) 12:47:25
人種差別ガー!戦争ガ-!ってパヨクみたい。
経済大国イギリスだってEU離脱して、自国を優先した。
移民政策を推し進めた欧州はのきなみ治安が悪化で日々一触即発。
アメリカだってドイツやフランスの二の舞は勘弁なんでしょ。+10
-5
-
545. 匿名 2016/11/09(水) 12:47:34
木村のおじさん凄いね
皆んなヒラリーって言ってたのに ^ ^+36
-2
-
546. 匿名 2016/11/09(水) 12:47:39
まずこの2択になった時点で終わってた+55
-1
-
547. 匿名 2016/11/09(水) 12:47:42
フロリダは南部だから…+3
-0
-
548. 匿名 2016/11/09(水) 12:47:44
この二択しかなかったアメリカ人可哀想、色んな意味で+59
-1
-
549. 匿名 2016/11/09(水) 12:47:45
株が暴落してる(>_<)
前日比-20万・・・・
+23
-2
-
550. 匿名 2016/11/09(水) 12:47:54
>>524
マシってことはない+4
-0
-
551. 匿名 2016/11/09(水) 12:48:02
円が下げ止まったから、今買っとけ!
(勇気があるヤツは)+11
-3
-
552. 匿名 2016/11/09(水) 12:48:04
トランプがフットボールを持つ日がやってくるとは…+30
-1
-
553. 匿名 2016/11/09(水) 12:48:16
>>76
中国とズブズブどころじゃないよ!
+17
-1
-
554. 匿名 2016/11/09(水) 12:48:20
>>485
ここでも広島訪問で善人!!と信じてる人多いもんね
裏で何らかの取引したからに決まってるだろ!!+23
-9
-
555. 匿名 2016/11/09(水) 12:48:28
政治初心者が大統領に就任したら、アメリカはロシアはじめ諸外国に侮られるようになる
戦争へ一気に加速か+4
-2
-
556. 匿名 2016/11/09(水) 12:48:43
+5
-0
-
557. 匿名 2016/11/09(水) 12:48:48
アメリカ人のヒラリー嫌いはエリート女だからでしょ
そんなのただのひがみじゃん
政治家としてまっとうなほうはヒラリーのほうじゃないの?
比べるのはトランプだよ+20
-27
-
558. 匿名 2016/11/09(水) 12:48:53
ヒラリーは、核発射の指令から実行まで4分って暴露してたよね?
恐ロシア…じゃなかった、恐ろしや+24
-5
-
559. 匿名 2016/11/09(水) 12:49:04
カルフォニアで決まり。だけどオハイオはトランプ。トランプで決まり?もしかして?+2
-0
-
560. 匿名 2016/11/09(水) 12:49:04
>>554
何したの?教えて+5
-2
-
561. 匿名 2016/11/09(水) 12:49:06
私はトランプ支持!+32
-20
-
562. 匿名 2016/11/09(水) 12:49:15
>>429
だからさ、トランプが欲しいのは軍事資金、お金な日本兵なんていらないの
頭悪いな+1
-10
-
563. 匿名 2016/11/09(水) 12:49:17
トランプになったら暗殺されそうじゃない?+67
-0
-
564. 匿名 2016/11/09(水) 12:49:25
>>493
15秒から
戦争と原爆とプーチン氏とオバマ氏 - YouTubeyoutu.be日刊ゲンダイDIGITAL http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/182490/1 おすすめ動画 戦争に行ったアメリカ兵の告発!「本当の敵はアメリカ国内にいた!」 (「戦争は儲かる!」by アメリカ) https://www.youtube.com/wat...
トピずれになってすみません。
+30
-0
-
565. 匿名 2016/11/09(水) 12:49:27
こんな、政治家でもないのが大統領になって、大丈夫なんだろうか…+57
-4
-
566. 匿名 2016/11/09(水) 12:49:29
日経平均、少し戻って来た。+5
-1
-
567. 匿名 2016/11/09(水) 12:49:39
核ボタンだけはずっとオバマさんに託したい+80
-7
-
568. 匿名 2016/11/09(水) 12:49:39
ヒラリーって、あのトランプ以下だったのか…。
どおりで朝日が推してる訳だ。+80
-3
-
569. 匿名 2016/11/09(水) 12:49:46
どっちも日本がやばいことには変わりない+53
-0
-
570. 匿名 2016/11/09(水) 12:49:47
急に出てきた金持ちの口も態度も悪いご老人が国の代表になるアメリカwwww
州知事レベルならまだ分かるけど大統領にしちゃうとか斬新すぎて頭のネジ飛んでるんじゃね+48
-2
-
571. 匿名 2016/11/09(水) 12:49:50
株がヤバいことになってる(⌒-⌒; )+21
-0
-
572. 匿名 2016/11/09(水) 12:49:54
>>519それはすごいね!+2
-0
-
573. 匿名 2016/11/09(水) 12:49:56
アジアの安定は崩壊するのかな+4
-1
-
574. 匿名 2016/11/09(水) 12:50:05
とにかく、ヒラリーって、アメリカ国民にめちゃくちゃ嫌われてたんだね。+115
-1
-
575. 匿名 2016/11/09(水) 12:50:06
いや自他共に認める世界のリーダーが内向的になったらダメだろ
+5
-1
-
576. 匿名 2016/11/09(水) 12:50:22
フロリダもトランプっぽいからこれはいよいよトランプ大統領の誕生だね
トランプの妻は物凄いアメリカンドリームだわw
しばらくはパパラッチが付いて回るだろうね–
+24
-0
-
577. 匿名 2016/11/09(水) 12:50:24
ほんとにアメリカ、なんか凄い。悪い意味で。+67
-4
-
578. 匿名 2016/11/09(水) 12:50:36
核爆弾とか武力行使で脅してきたらどうしようと極端なことを考えてしまう。
経済とかそっちの政治をして欲しいな。+6
-0
-
579. 匿名 2016/11/09(水) 12:50:45
拝金主義者のトランプが中国を蔑ろにするわけないじゃん
日本から巻き上げ、中国・ロシアなどの顔色をうかがい
用がなくなるのなら日本は中国に売るよ・・きっと+10
-1
-
580. 匿名 2016/11/09(水) 12:50:57
>>568
×どおりで
◯どうりで
な。+3
-14
-
581. 匿名 2016/11/09(水) 12:50:59
オハイオをトランプが獲ったんだね、まさかのトランプ大統領か、アメリカは四年もつかな。+13
-0
-
582. 匿名 2016/11/09(水) 12:51:03
核って今更だけどやっぱ怖いな…(ノД`)
+20
-1
-
583. 匿名 2016/11/09(水) 12:51:05
>>570
急に、ではない+0
-1
-
584. 匿名 2016/11/09(水) 12:51:10
早ければバイキング中にトランプ大統領爆誕+0
-0
-
585. 匿名 2016/11/09(水) 12:51:18
>>562
自分が頭いいって言ってる人ほど頭悪いんだよね+2
-1
-
586. 匿名 2016/11/09(水) 12:51:22
+30
-1
-
587. 匿名 2016/11/09(水) 12:51:34
>>449
昨日NHKの深夜にやってました
トランプ支持者男A = 今のアメリカは中間層いない
ヒラリーでは現状変わらない 貧乏になった白人はトランプに期待
支持者男B= やはり女の大統領は嫌
支持者女A = 移民が運転する車に母親を殺された
移民大嫌い 治安も悪くなる
支持者女B = こどもの大学に金がかかるのに 政府は移民援助に金使うのは我慢できない
こどもの教育の援助の方に金使って欲しい
移民に金使うな
支持者の女の意見は ガルちゃん民の嫌韓の意見に似てるなあと思った
+47
-9
-
588. 匿名 2016/11/09(水) 12:51:37
ガルちゃんでもメディアでも、ヒラリーのメリットとトランプのデメリット比べたりしてるよね
メディアに騙されずにちゃんと勉強しようね+6
-3
-
589. 匿名 2016/11/09(水) 12:51:39
ノースカロライナもトランプ勝利(꒦ິ⌑꒦ີ)+6
-1
-
590. 匿名 2016/11/09(水) 12:51:42
今日「11月9日」って後に何かしらの呼び名が出来るよね。
11.9 アメリカ絶望の日とか。+47
-3
-
591. 匿名 2016/11/09(水) 12:51:47
こりゃ野沢直子ブラジルに引っ越さなきゃいけないぞ。笑+37
-1
-
592. 匿名 2016/11/09(水) 12:51:47
>>549
私は傷が浅いやつを損切りしたよ。
今、買い放題だけど、選挙結果が確定したらさらに下げそうで怖い。+5
-1
-
593. 匿名 2016/11/09(水) 12:51:50
もうどこの国もマスコミが嘘つきって知ってるってこった。+18
-0
-
594. 匿名 2016/11/09(水) 12:51:53
株はまだ怖くて買えないな+8
-0
-
595. 匿名 2016/11/09(水) 12:52:03
まあ確かに「自国優先」、これはトレンドだからね。それを強く掲げるトランプ有利か⁈
ヨーロッパへの多量移民騒動も強力な前振りだった
あんなん見せられたらさぁ、ねぇ。+19
-0
-
596. 匿名 2016/11/09(水) 12:52:06
東欧の貧困民だった妻ww+8
-2
-
597. 匿名 2016/11/09(水) 12:52:07
全米が泣いた+26
-0
-
598. 匿名 2016/11/09(水) 12:52:06
なんか日本で民主党が勝った時と似てるって意見もあるけど、私は逆のような気がする。メディアはどこもかしこもヒラリー推しだったし。
+21
-3
-
599. 匿名 2016/11/09(水) 12:52:18
トランプになったら国民達も悪ノリしてアメリカの国民性も変わりそう。
トランプは政治経験もないし、外交とかできる人じゃないし、世界への影響が心配。+10
-0
-
600. 匿名 2016/11/09(水) 12:52:20
トランプが勝ったら日本を守ってもらえない…って
いい加減、アメリカの属国根性捨てようよ。
いつまでアメリカの操り人形でいたいの?
GHQに洗脳されてどれだけ日本人としての誇りや文化、伝統が失われた?
子どもじゃないんだから、自分の国くらい自分で護ろうよ+96
-4
-
601. 匿名 2016/11/09(水) 12:52:21
怖いよー
世界はどうなるんだろう
核とか戦争とか、悲しい思いする人でないといいけど(T_T)
願・世界平和+98
-6
-
602. 匿名 2016/11/09(水) 12:52:24
>>437
じゃああなたが真っ先に戦地行ってね
自国は自国で守ろうって言うおばさんが未来ある若者に戦地行かせて自分は家でガルちゃん?ふざけんなよ
トランプは日本兵の派遣は望んでない
軍事資金出させてとっとと撤退して欲しい
日本人は戦地に行きたくない
お互いがそれでいいなら良いじゃん
自分は戦地に駆り出されなくて済むからそういうこと平気で言えるんだよね+7
-22
-
603. 匿名 2016/11/09(水) 12:52:31
トランプ、友達居ないやろ、あの性格。友達居ない人が、友達作戦だの、友好外交だの、するわけないだろww+13
-7
-
604. 匿名 2016/11/09(水) 12:52:39
もう日本は自分たちで守るしかないのか?+79
-2
-
605. 匿名 2016/11/09(水) 12:52:46
イルミナティカードはトランプのカードもヒラリーのカードもあったじゃない?
どっちなんだろ+10
-0
-
606. 匿名 2016/11/09(水) 12:52:59
トランプが大統領になって、沖縄から基地が撤退するのは困る。絶対に阻止したい。基地は現状維持でなくてらならない。そうでなければ日本の安全保障が危ぶまれる。冗談ではなく真剣に考えなくてはならない。+90
-1
-
607. 匿名 2016/11/09(水) 12:53:03
ヒラリーは人気ないよ。日本人は、勘違いしてるんじゃない。+70
-3
-
608. 匿名 2016/11/09(水) 12:53:04
北朝鮮とドンパチやるんだろうな(ノД`)
それに挟まれる日本人orz+15
-0
-
609. 匿名 2016/11/09(水) 12:53:05
木村太郎爺曰く、
トランプが大統領になったら 日本はアメリカの傘の下で安全を守られるという
訳にはいかなくなるけど、日米安保条約を見直し日本がどうしていったらよいか
考えるいい機会になる。
だってさ・・・。
はっきり言って今まで通りでいいと思うのは私だけ?
木村太郎爺 自分が何かできるわけじゃないのにめっちゃ偉そう。+44
-25
-
610. 匿名 2016/11/09(水) 12:53:20
カリフォルニア州で銃撃…近くの投票所が閉鎖って…選挙と関係あんのかな…+12
-0
-
611. 匿名 2016/11/09(水) 12:53:32
どっちに転んでも日本に良い影響は少ないことは最初からわかってたわけだし
自分の国は自分で守るってことを意識するには良いキッカケになるんじゃないか+38
-0
-
612. 匿名 2016/11/09(水) 12:53:36
黒人より女性の方が差別されてるということが分かった
やっぱ女に生まれたら敗けだわ+40
-7
-
613. 匿名 2016/11/09(水) 12:53:41
トランプは口悪いけど商売人だからコロッと態度変えるかもよ?
今はいろいろ言ってるけど国内向けに言ってるだけで+66
-1
-
614. 匿名 2016/11/09(水) 12:54:05
トランプタワーの周り、防備がすごいな+7
-0
-
615. 匿名 2016/11/09(水) 12:54:08
他国の大統領だもん、誰でもいい。
日本のことは、自分達で考えて、ちゃんと物を言い、外交をしっかりやればいい。
他国に期待したり、遠慮して、振り回されてるの、他国のせいじゃない。+12
-12
-
616. 匿名 2016/11/09(水) 12:54:11
現時点でトランプの勝利確率94%Presidential Election Results – Election Results 2016 – The New York Timeswww.nytimes.comLive presidential election results and maps.
+6
-3
-
617. 匿名 2016/11/09(水) 12:54:15
フロリダとオハイオ取られたら終わり。
トランプでほぼ決まりだよ
すっごい嫌だけど
4年で終わることを祈るだけ+23
-1
-
618. 匿名 2016/11/09(水) 12:54:15
>>493
オバマは確かに原爆投下で拍手してるんだよね
プーチンは十字を切ってた
オバマは善人ぶってるけどこれが本音かなと思う
+81
-4
-
619. 匿名 2016/11/09(水) 12:54:16
そういえば未来人はトランプにならないって言ってたよね。
いかに。+25
-1
-
620. 匿名 2016/11/09(水) 12:54:31
野沢直子トピから移動してきたよ☆+5
-0
-
621. 匿名 2016/11/09(水) 12:54:34
+16
-2
-
622. 匿名 2016/11/09(水) 12:54:38
自立しようよ・・・依存するから他国がどうこうで不安になるんだよ
養ってもらおうじゃダメ+80
-5
-
623. 匿名 2016/11/09(水) 12:54:41
トランプはアジアなんか知ったこっちゃないって考えですから
中国のやりたい放題始まります。
その先は ブルブル+32
-3
-
624. 匿名 2016/11/09(水) 12:54:48
建前 男尊女卑&移民差別反対!(←女に受ける)
本音 トランプ大統領希望!+7
-3
-
625. 匿名 2016/11/09(水) 12:54:49
株がさっき700円だったのにもう830円下がってる+7
-0
-
626. 匿名 2016/11/09(水) 12:54:58
>>609
まぁ木村太郎も一理ある
しかし
それが混乱を招きかねないから困るってのもある+10
-1
-
627. 匿名 2016/11/09(水) 12:55:07
マスコミとか知識人が猛烈にバッシングして、さらに敵方には次々にセレブが応援。
それでもこれだけの戦いを見せたトランプって、単に下品な金持ちってわけでもないのかな。+32
-2
-
628. 匿名 2016/11/09(水) 12:55:12
女も意外とトランプに入れてるw+10
-2
-
629. 匿名 2016/11/09(水) 12:55:12
>>602
シールズの人ですか?笑+10
-4
-
630. 匿名 2016/11/09(水) 12:55:14
ヤバいよヤバいよ
クリントンまだ追いつかない+8
-0
-
631. 匿名 2016/11/09(水) 12:55:16
トランプ大統領になって、もう起きた朝から戦争するわ+3
-4
-
632. 匿名 2016/11/09(水) 12:55:33
トランプさんになってもらって
日本からアメリカ出てってもらって
自国は自分達で守ればいいんだよ
核を持たないから強気にも出れないんだし
アメリカに守ってもらう時代は終わったんだよ
+17
-14
-
633. 匿名 2016/11/09(水) 12:55:34
でもトランプ嫌だな+24
-1
-
634. 匿名 2016/11/09(水) 12:55:35
未来人ってダレ?笑+4
-0
-
635. 匿名 2016/11/09(水) 12:55:38
松原照子さんが、予言してた+1
-6
-
636. 匿名 2016/11/09(水) 12:55:41
大統領になったとしても
周りが固めるから一存でどーのこーの好きにはできない+18
-0
-
637. 匿名 2016/11/09(水) 12:55:49
>>613
私はそう思ってる
最近はその傾向にあったし+9
-0
-
638. 匿名 2016/11/09(水) 12:55:55
日本人としてはヒラリーを応援したくはないけれど、トランプってアメリカ人は正気か?
毒舌タレントがいきなり総理大臣やるような感じ?+22
-4
-
639. 匿名 2016/11/09(水) 12:55:56
麻生さん誰とでもフレンドリーだけど
トランプとはどうなんだろ+26
-0
-
640. 匿名 2016/11/09(水) 12:55:59
さぁヤバイことになったね。安全保障守りたい。+12
-1
-
641. 匿名 2016/11/09(水) 12:56:01
>>587
逆にこれ支持しない人いるの?
移民より子供たちに使ってって普通じゃないの?自分らの払った税金なんだし。+44
-1
-
642. 匿名 2016/11/09(水) 12:56:02
カリフォルニア州の獲得で決まりそうな票差+3
-0
-
643. 匿名 2016/11/09(水) 12:56:02
もしトランプでも4年もつとは思えない
+10
-2
-
644. 匿名 2016/11/09(水) 12:56:07
トランプがなったら、世も末
アメリカも終わりだわ+21
-4
-
645. 匿名 2016/11/09(水) 12:56:21
トランプはアメリカ国内問題に目を向けてたからね、人気があるのもわかるし、外交は未知数+9
-1
-
646. 匿名 2016/11/09(水) 12:56:22
日本も円をやめて$にするべきだね+4
-11
-
647. 匿名 2016/11/09(水) 12:56:26
>>632
わかってる?
何兆円防衛費上がるか?
また大増税ですよ+11
-3
-
648. 匿名 2016/11/09(水) 12:56:25
次回予告
世界よ見るがいい
これがアメリカだ!
トランプ大統領爆誕
ぜってい見てくれよな+9
-2
-
649. 匿名 2016/11/09(水) 12:56:27
>>523
高須院長は、ドナルドと気が合いそうw+17
-1
-
650. 匿名 2016/11/09(水) 12:56:29
本音を言えば核も持ちたくないし、戦争もしたくない+13
-3
-
651. 匿名 2016/11/09(水) 12:56:29
トランプ氏勝利確率80%
ヤダ〜+40
-3
-
652. 匿名 2016/11/09(水) 12:56:41
トランプが大統領になったら、
円高ドル安になって、日本のメインである製造&輸出業が衰退して、
大不景気が始まるよー
+54
-4
-
653. 匿名 2016/11/09(水) 12:56:42
>>629
ガルちゃんですぐにシールズ出す人って何なの?
彼らの何が気にくわないの?+1
-36
-
654. 匿名 2016/11/09(水) 12:56:42
トランプが大統領になったらなったで、娘がもっと注目され、ファッションをどうこういうヤツが発生するに一票
+19
-1
-
655. 匿名 2016/11/09(水) 12:56:44
フロリダを制した+12
-0
-
656. 匿名 2016/11/09(水) 12:56:48
>>602
どこと戦争する気なのw
行けっていっても戦争してなければいけないわけなんだが+5
-2
-
657. 匿名 2016/11/09(水) 12:56:53
オバマさんがよかった+55
-7
-
658. 匿名 2016/11/09(水) 12:56:54
アメリカ人ってヤバいね+71
-2
-
659. 匿名 2016/11/09(水) 12:56:58
トランプの過激発言も当選するための手段だとしたら?+9
-1
-
660. 匿名 2016/11/09(水) 12:57:10
ねえトランプって米軍が守ってやってるんだから
もっと金出せって言ってたよね?
これから5年間で9465億円を日本側が負担するっていうのに
冗談じゃない+57
-0
-
661. 匿名 2016/11/09(水) 12:57:20
トランプが大統領になったら
天皇陛下とか合わせたくないね
しかもあのモデル妻なんか絶対ダメ
汚れそうだもん
マリーアントワネットとデュバリー夫人位の差がある+81
-2
-
662. 匿名 2016/11/09(水) 12:57:22
>>114 他国に攻められて終了。+6
-0
-
663. 匿名 2016/11/09(水) 12:57:26
トランプ勝率80%とか、テレビで言ってる(°_°)+18
-1
-
664. 匿名 2016/11/09(水) 12:57:28
トランプは噛ませ犬だと勝手に思っていたのだけど、もし本当にトランプになったら日本のゆるゆると言うか相手のご機嫌伺ってはいはい返事ばかりからかわるのかな?+9
-0
-
665. 匿名 2016/11/09(水) 12:57:34
日本が変わるいいタイミングなんじゃない。
高齢化、少子化、
このままの日本ではなにも変えられない
+58
-6
-
666. 匿名 2016/11/09(水) 12:57:38
>>622
自立したくても、できる力がないんだよ…
自立するなんて、中国の思うツボだよ。
あっという間に日本が中国になる。それかロシア。+9
-4
-
667. 匿名 2016/11/09(水) 12:57:39
>>601
まぁ別に今も世界すべてが平和ではないし。でも自分達が火の粉を被るのは嫌よね。+5
-0
-
668. 匿名 2016/11/09(水) 12:57:45
>>653
同じことを言っていたからシールズって言われたんじゃないの+8
-1
-
669. 匿名 2016/11/09(水) 12:57:49
得票差がもうね+5
-1
-
670. 匿名 2016/11/09(水) 12:57:48
壮大な
「コント、トランプ」って感じw+23
-1
-
671. 匿名 2016/11/09(水) 12:57:49
日本も自立しましょう+30
-6
-
672. 匿名 2016/11/09(水) 12:57:50
戦争だ!!!!
+5
-16
-
673. 匿名 2016/11/09(水) 12:58:06
ヒラリーとトランプがあんなだからオバマが良く見えるだけで
原爆投下の映像見て拍手するくらいだからオバマも所詮アメリカ人なんだよね+85
-3
-
674. 匿名 2016/11/09(水) 12:58:06
政治家桜井誠誕生させたい。+52
-8
-
675. 匿名 2016/11/09(水) 12:58:17
トランプ妻は絶対愛人いる。ファースト愛人もアメリカンドリームやわ。パパラッチはそっち祭りだわ+24
-1
-
676. 匿名 2016/11/09(水) 12:58:25
自国は自国で守ればいいって言ってるけど愛国心も薄れていってる中誰が自分を犠牲にしてこの国守るの?+12
-3
-
677. 匿名 2016/11/09(水) 12:58:31
>>618
オバマそんな歳じゃ無いじゃん+0
-4
-
678. 匿名 2016/11/09(水) 12:58:38
オハイオ州も制したのはトランプなんだね+4
-0
-
679. 匿名 2016/11/09(水) 12:58:41
本当の人間性なんてわかんないよ
蓋を開けたら、、、ってのもあるし+10
-1
-
680. 匿名 2016/11/09(水) 12:58:51
トランプさんも大統領になったらなったでそれらしい人間になるもんだよ
そんなもんだよ
+13
-6
-
681. 匿名 2016/11/09(水) 12:58:51
でもさぁ~、、正直どっちの候補者も低レベルなんだよね。
+60
-0
-
682. 匿名 2016/11/09(水) 12:58:53
自分の国くらい自分で守ろうという限りには
日本だって核くらい持たないと守れないよ
使うか使わないかは置いといて、抑止としてね。
+32
-1
-
683. 匿名 2016/11/09(水) 12:58:56
>>632
出ていくわけがない
核の保有も許すわけがない
出ていくときは日本を中国に売るとき
+5
-3
-
684. 匿名 2016/11/09(水) 12:58:58
ヒラリーのほうが反日やろ。
トランプが反日発言したのは、単なる勉強不足によるもの。
日本のどっかのテレビ局がトランプに再びインタビューしたら「日本と良い関係を築きたい。俺は日本が好きだ」ってこたえてた。
米軍の予算一番多く払ってるのは日本だって
最初から勉強しとけ!+112
-3
-
685. 匿名 2016/11/09(水) 12:59:04
嫌われ者同士の選挙戦かー+3
-0
-
686. 匿名 2016/11/09(水) 12:59:07
>>600
核持てってこと?+2
-0
-
687. 匿名 2016/11/09(水) 12:59:09
>>650
マイナス押してしまった…すみません+1
-0
-
688. 匿名 2016/11/09(水) 12:59:10
>>609
木村太郎は、ずーっと前から、たった1人
「トランプが大統領になる」と予想して
周りから失笑され続けたから、
こんな事態になって、木村太郎スゲーって皆が感心してるから
余計に鼻が高くなってるのかも
+76
-1
-
689. 匿名 2016/11/09(水) 12:59:15
過激発言で出て来るってヒトラーじゃん+9
-2
-
690. 匿名 2016/11/09(水) 12:59:18
愛国心とか犠牲とかいう発想がもうコジキだよ
自分のことは自分でするのが普通なのに+4
-3
-
691. 匿名 2016/11/09(水) 12:59:20
トランプ優勢の報道→ 株価下がる
クリントン優勢の報道→ 株価上がる
悪いけど笑った+19
-1
-
692. 匿名 2016/11/09(水) 12:59:24
>>675
妻の愛人にブチ切れて、核スイッチ押しそう…
+10
-2
-
693. 匿名 2016/11/09(水) 12:59:24
トランプになったらなったで後々、こうなるとは思ってなかった〜とか言いそう
EUの時みたいに+17
-1
-
694. 匿名 2016/11/09(水) 12:59:26
>>653
全部に決まってるだろ!
バカなの?
+6
-1
-
695. 匿名 2016/11/09(水) 12:59:29
トランプが勝ってもあぁいうタイプは意外と地味ーに任期終えそう+29
-4
-
696. 匿名 2016/11/09(水) 12:59:33
>>653
ガルちゃん民にもバカシールズがいたんだ・・・+21
-2
-
697. 匿名 2016/11/09(水) 12:59:34
有権者にもモラルや知性が必要ってことだね。+1
-1
-
698. 匿名 2016/11/09(水) 12:59:37
トランプ支持者は低所得者
ヒラリー支持者は高所得者、セレブとかもそう+7
-4
-
699. 匿名 2016/11/09(水) 12:59:43
>>493
出たよ揚げ足とり
アメリカ大統領が、広島訪問なんて大ブーイング怒って支持率すごい落ちるんだよ
殺されるかもしれない
そこまでしてしてくれたのに酷いこと言うね+19
-2
-
700. 匿名 2016/11/09(水) 12:59:43
まさかのトランプ。
後で後悔じゃない?+7
-3
-
701. 匿名 2016/11/09(水) 12:59:46
+17
-2
-
702. 匿名 2016/11/09(水) 12:59:47
どっちにし~ても、どっちにしてもビミョ~なとこネ♪+6
-3
-
703. 匿名 2016/11/09(水) 12:59:48
あんなにアメリカには人がいるのになぜ候補がたった二人なのか。60人くらいいてもよさそうなのに。+13
-9
-
704. 匿名 2016/11/09(水) 12:59:48
トランプはあかんやろ。
人類としてあかん。奴を人の上に立たせたら。+46
-11
-
705. 匿名 2016/11/09(水) 13:00:01
がる民に怒られるかもしれないけど、トランプが負けるとこ見てみたかった。+7
-4
-
706. 匿名 2016/11/09(水) 13:00:01
逆転したぞ+42
-1
-
707. 匿名 2016/11/09(水) 13:00:06
日本も男の子成人したら軍に行くとか?+5
-6
-
708. 匿名 2016/11/09(水) 13:00:14
トランプ支持する。
メキシコ人に恨みもなにもないけど、メキシコ人の犯罪が多いこと、職を優先して与えてること、お金をあげてること
まんま日本が在日にしてるのと同じ。
日本も在日を全撤去して欲しい。
+79
-13
-
709. 匿名 2016/11/09(水) 13:00:13
ヒラリーになるよ。+17
-8
-
710. 匿名 2016/11/09(水) 13:00:21
やっぱり政治経済の話題に関しては2ちゃん見てる方がマシだな
ガルちゃん民は単純すぎる+40
-10
-
711. 匿名 2016/11/09(水) 13:00:29
>>600
トランプがいいとは思わないけどそれは同意、いずれは日本も何かしら変わらなきゃいけなくなるし
まあヒラリーも嫌というか本当になぜこの二択しかなかったのかって感じだけど+7
-0
-
712. 匿名 2016/11/09(水) 13:00:37
>>632
核の恐ろしさを知らない人が言うよね+10
-3
-
713. 匿名 2016/11/09(水) 13:00:41
え?ひらりー?
どっちやねん+12
-0
-
714. 匿名 2016/11/09(水) 13:00:51
>>684
テレビ局のインタビューに本音なんか言わないべ+9
-0
-
715. 匿名 2016/11/09(水) 13:00:53
クリントンさんて中国とズブズブな関係は本当なの?+55
-0
-
716. 匿名 2016/11/09(水) 13:00:57
安倍さんも大慌てだね。完全にクリントンだと思ってたでしょうに。+10
-1
-
717. 匿名 2016/11/09(水) 13:01:00
+16
-5
-
718. 匿名 2016/11/09(水) 13:01:00
トランプに決まっても3日くらいで後悔するだろアメリカ人は(笑)
EU離脱の時と同じようになる気がする。+32
-4
-
719. 匿名 2016/11/09(水) 13:01:05
ヒラリーきぼんぬ!+3
-9
-
720. 匿名 2016/11/09(水) 13:01:07
今まで通りの生活を守りたいならクリントン
今のアメリカを変えてもらいたいならトランプ
大体こんな感じで入れているみたいだって・・・。
そりゃいい方に変わればいいのかもしれないけど
失敗することだってあるわけでその時に国がめちゃめちゃ
にならなきゃいいけどね。
アメリカの景気は日本のみならず世界中に影響するから
他の国の大統領と傍観できないわ 自分はね。+18
-0
-
721. 匿名 2016/11/09(水) 13:01:08
ジェイソン出てるぞw+6
-1
-
722. 匿名 2016/11/09(水) 13:01:09
>>602
もし、日本が攻撃された時に米兵がたくさん命をかけて戦って死んだらどーすんの?あなた
当たり前だとか思うわけ?
それとも自国を自分で守る為に中国みたいに軍拡にお金使うん?
将来を真剣に考えなよ+0
-4
-
723. 匿名 2016/11/09(水) 13:01:10
>>703
選挙いつから始まったと思ってるの
2人にしぼる選挙があったのよ+41
-0
-
724. 匿名 2016/11/09(水) 13:01:12
ヒラリー 190
トランプ 172+40
-1
-
725. 匿名 2016/11/09(水) 13:01:19
>>511
私たちが頑張る?
お前が戦地行くのかよ
若者行かせて家でガルちゃんしてるだけだろ
自分が行ってから言え+2
-5
-
726. 匿名 2016/11/09(水) 13:01:20
ゴミ✖︎2
アメリカ人は選択を誤った+49
-1
-
727. 匿名 2016/11/09(水) 13:01:27
日本オワタ\(^o^)/+6
-8
-
728. 匿名 2016/11/09(水) 13:01:26
日本も、「自衛」隊じゃなくて、
「軍隊」に変えないと、日本がヤバイかも+42
-1
-
729. 匿名 2016/11/09(水) 13:01:28
ほんと知れば知るほどどっちもどっだけど.日本でも何年か前にあったよね。
ズブズブすぎてダメだから新しい政権に期待して当選したやつ。笑
だから気持ちはわかる笑+15
-0
-
730. 匿名 2016/11/09(水) 13:01:29
え?確定した??+4
-1
-
731. 匿名 2016/11/09(水) 13:01:29
ぶっちゃけ核は持っとくべきだと思うよ。
持っているだけで、脅しになるし。
+19
-4
-
732. 匿名 2016/11/09(水) 13:01:29
トランプが勝ちそうだけど、
政治がわからない分、
側近に任せきりになりそうだから、
ヒラリーよりましな気がしてきたよ。
+9
-3
-
733. 匿名 2016/11/09(水) 13:01:31
>>696
本当ね。ネトウヨって揶揄されるのがガルちゃんねるなのに最近こういう人たちが増加してるように感じる+4
-3
-
734. 匿名 2016/11/09(水) 13:01:32
各国のスパイが、各国の都合のいい様に暗躍してそうな選挙+1
-0
-
735. 匿名 2016/11/09(水) 13:01:35
亀井静香ちゃんはトランプに会ったの?ちゃんとヒロシマ代表として国防の事話しに行ったのかなぁ、心配だわー。+6
-0
-
736. 匿名 2016/11/09(水) 13:01:36
一気に盛り返したw+18
-0
-
737. 匿名 2016/11/09(水) 13:01:42
+1
-28
-
738. 匿名 2016/11/09(水) 13:01:43
クリントン逆転!?+26
-1
-
739. 匿名 2016/11/09(水) 13:01:44
えっっ?!接戦+5
-0
-
740. 匿名 2016/11/09(水) 13:01:47
>>703
絶大なコネ、金、実力、が必要だよアメリカ大統領は。
その中でも一番難しいのはカリスマ性と存在感
これないと実力あろうがなんだろうが候補者は無理。
+6
-1
-
741. 匿名 2016/11/09(水) 13:01:48
クリントン
逆転!!!+31
-1
-
742. 匿名 2016/11/09(水) 13:01:53
やた!追い上げた+11
-3
-
743. 匿名 2016/11/09(水) 13:02:03
あれ!?NHKで一気にクリントンになったけど。+21
-1
-
744. 匿名 2016/11/09(水) 13:02:06
まだ、わからんよ+7
-0
-
745. 匿名 2016/11/09(水) 13:02:07
クリントン!!
カルフォルニア強い+21
-0
-
746. 匿名 2016/11/09(水) 13:02:12
中国から莫大な金もらってるヒラリーも
嫌だわー。
せっかく日米で対中国網をやってたのに、そのアメリカのトップが中国から恩恵受けてるって安部さん苦労しそう。+21
-0
-
747. 匿名 2016/11/09(水) 13:02:15
アメリカ人は強いアメリカを願った結果
政治未経験の人脈もない人が大統領になり弱いアメリカに成り下がるだろう
イギリスと同じ、私たちは独立しても強い!って言った結果イギリスの分裂
ざまあwwww+6
-0
-
748. 匿名 2016/11/09(水) 13:02:16
オバマでいいのに。。+17
-5
-
749. 匿名 2016/11/09(水) 13:02:19
トランプは大統領になったら
ちゃんとやってくれるよ
今までの発言はパフォーマンスさ。+6
-5
-
750. 匿名 2016/11/09(水) 13:02:20
イギリス人もアメリカ人もアホばかりってことで+9
-1
-
751. 匿名 2016/11/09(水) 13:02:22
トランプになっても案外何も変わらなかったりしてね+47
-8
-
752. 匿名 2016/11/09(水) 13:02:27
>>684
二枚舌+3
-0
-
753. 匿名 2016/11/09(水) 13:02:27
アメリカって内側から腐ってるんだな
+7
-1
-
754. 匿名 2016/11/09(水) 13:02:30
カルフォルニア、ヒラリーだって!+39
-0
-
755. 匿名 2016/11/09(水) 13:02:30
>>723
ほんと呆れるよね。全然ニュース見ないでこんな時から騒ぐ人。党内でたくさんいたっつの。+12
-1
-
756. 匿名 2016/11/09(水) 13:02:32
ヒラリーになるだろうね。
何かのカードで預言されてなかった?+16
-1
-
757. 匿名 2016/11/09(水) 13:02:35
フジだけ数字違うんだけどなぜ?+5
-0
-
758. 匿名 2016/11/09(水) 13:02:35
ひえええええええええ+5
-0
-
759. 匿名 2016/11/09(水) 13:02:38
カルフォルニアぁぁぁ+15
-0
-
760. 匿名 2016/11/09(水) 13:02:38
逆転キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
+25
-1
-
761. 匿名 2016/11/09(水) 13:02:39
逆転した
でも、どっちになっても日本は大変だよ+41
-1
-
762. 匿名 2016/11/09(水) 13:02:41
逆転だーw+6
-0
-
763. 匿名 2016/11/09(水) 13:02:45
クリントン逃げ切って〜!!!+14
-6
-
764. 匿名 2016/11/09(水) 13:02:46
どっちがなってもオバマさんみたいに広島慰問なんて絶対ないよね
+54
-2
-
765. 匿名 2016/11/09(水) 13:02:52
もしも私がアメリカ国民だったらトランプに投票してたかもしれない
トランプは確かに下品だけどヒラリーのあくどさに対しての嫌悪感が強い
政治家として汚れてるヒラリーは嫌われすぎ
トランプの未知数にかけた有権者の気持ちは理解できる
世界的に既存のメディアが信用されない時代になったなあ+30
-2
-
766. 匿名 2016/11/09(水) 13:02:54
朝、1時頃結果が決まるって言ってなかった?もう決まったの?+3
-2
-
767. 匿名 2016/11/09(水) 13:02:57
結局どっちやねん+5
-0
-
768. 匿名 2016/11/09(水) 13:02:58
カリフォルニア流石!!+7
-1
-
769. 匿名 2016/11/09(水) 13:02:59
>>483
ヒラリーがなった方が起こりそう
ISISに武器供与してたり、側近の女性の兄弟の件とかさ。やばすぎるでしょ
セクハラ、白人至上主義のトランプが可愛く見えるわ+9
-1
-
770. 匿名 2016/11/09(水) 13:02:59
まじかよ!
クリントン支持派多かったから安心してたのに!怖い怖い!+5
-1
-
771. 匿名 2016/11/09(水) 13:03:01
>>632
冷戦前後の歴史の流れと、核の傘っていう言葉知ってる?そんな単純にはいかないんだよなー。+2
-2
-
772. 匿名 2016/11/09(水) 13:03:03
盛り上がってまいりました〜+8
-0
-
773. 匿名 2016/11/09(水) 13:03:06
アイダホ弱小!!ジャガイモ+3
-0
-
774. 匿名 2016/11/09(水) 13:03:07
ヒラリー逆転したぞ+18
-2
-
775. 匿名 2016/11/09(水) 13:03:17
在日米軍撤退したら抑止力の為、核配備も視野に入れよう。
この状況でも反対する人はアタマオカシイ。+7
-0
-
776. 匿名 2016/11/09(水) 13:03:20
まだクリントン厳しいよ+8
-2
-
777. 匿名 2016/11/09(水) 13:03:20
オバマ続けてほしいとか意味のない事言ってもしょうがない。
これは本気でトランプに決まるかも。
+18
-0
-
778. 匿名 2016/11/09(水) 13:03:43
トランプ陣営は、日米同盟について「そんなもん日本が考えろ。俺が知るかバーカ」程度しか考えてないそうです。
日本、終わったーーー。+11
-2
-
779. 匿名 2016/11/09(水) 13:03:45
トランプ確定じゃないのw
アメリカのこれからが楽しみだわ+5
-3
-
780. 匿名 2016/11/09(水) 13:03:48
戦争反対!安保法案反対!米軍でてけ!
って騒ぐやつらはトランプがいいんじゃない?
トランプは潔く日本から米軍を追っ払って
くれるんだからw
それが願いじゃないのかい?
急に米軍に守ってくれって言うんじゃないんだろうねぇ…+3
-5
-
781. 匿名 2016/11/09(水) 13:03:51
トピずれだけど、アメリカの大統領選は見習うべき。
日本ももっとパフォーマンスすればいいのに+54
-3
-
782. 匿名 2016/11/09(水) 13:03:59
>>715
本当だよ
1980年代からインドネシアの華僑財閥を通じて莫大な金が中国からわたっている
クリントン財団は、トランプよりお金持ち+6
-1
-
783. 匿名 2016/11/09(水) 13:04:03
トランプがオハイオ州制したの?+4
-0
-
784. 匿名 2016/11/09(水) 13:04:03
よその国の選挙にこんなにドキドキしたの初めてだわw+27
-1
-
785. 匿名 2016/11/09(水) 13:04:05
>>748
あの
オバマが何もしないから中国の、海洋進出始まったんだけど+8
-1
-
786. 匿名 2016/11/09(水) 13:04:06
ありがとうカリフォルニア+4
-5
-
787. 匿名 2016/11/09(水) 13:04:07
昼前にやってた番組で、市川紗椰?だっけ。
あの人が中継してたんだけど、ずっとトランプが〜って言ってたけど、せめてトランプ候補とか言ったらいいのにと思った。
日本なら例えば小池さんのこと小池って呼び捨てしてるようなものでしょ?+31
-2
-
788. 匿名 2016/11/09(水) 13:04:08
トランプか…って完全に思ってたら、クリントン逆転してて驚いた(笑)+19
-0
-
789. 匿名 2016/11/09(水) 13:04:08
トランプ優勢になったとたん
メディアが「選挙は不正」言い出してる笑+14
-0
-
790. 匿名 2016/11/09(水) 13:04:10
イルミナティカードではヒラリーじゃなかった?最終的にはヒラリーになるはずだよ+8
-1
-
791. 匿名 2016/11/09(水) 13:04:13
カリフォルニアの日本人勢のクリントン票w
ネイティブなアメリカ人に迷惑かけないでよw+8
-2
-
792. 匿名 2016/11/09(水) 13:04:19
逆転!+4
-1
-
793. 匿名 2016/11/09(水) 13:04:22
お‼︎ヤッタ(*´∀`)♪+5
-3
-
794. 匿名 2016/11/09(水) 13:04:31
どっちに決まっても日本のメディアは鵜呑みにしないで色々見て見極めないと。
偏向報道えげつなすぎる。+18
-0
-
795. 匿名 2016/11/09(水) 13:04:32
株は?ドル円は?
ヒラリー決まりで、せめて市場を戻して!+3
-1
-
796. 匿名 2016/11/09(水) 13:04:32
株安きたーーーー。・°°・( ノД`)°°・。+6
-1
-
797. 匿名 2016/11/09(水) 13:04:36
>>704
既に社長業はやられておられます+3
-0
-
798. 匿名 2016/11/09(水) 13:04:40
東の州はヒラリー優勢やろ+3
-0
-
799. 匿名 2016/11/09(水) 13:04:43
まだまだ分からんな+2
-1
-
800. 匿名 2016/11/09(水) 13:04:46
一つ質問、敗北宣言しなかったら何かあるの?+0
-0
-
801. 匿名 2016/11/09(水) 13:04:49
どっちが日本にとっちゃマシなんだ+50
-1
-
802. 匿名 2016/11/09(水) 13:04:51
トランプになったら過激な社会になっちゃうよ+44
-6
-
803. 匿名 2016/11/09(水) 13:04:52
cbc観てるけどこの人らはTV映らないとこで一喜一憂してるのかな。+1
-0
-
804. 匿名 2016/11/09(水) 13:04:55
やったー+1
-0
-
805. 匿名 2016/11/09(水) 13:04:57
アメリカのトランプ フィリピンのドゥテルテ
日本は桜井誠で+29
-1
-
806. 匿名 2016/11/09(水) 13:04:57
オハイオはトランプだよ。
カリフォルニアはヒラリー。+14
-0
-
807. 匿名 2016/11/09(水) 13:04:58
>>403
逆にあの時絶対にまずいと思ってた自民に入れてた。日本の多くがメディアに踊らされてるバカいるな、と思ってた‥その後の暗黒の3年間
+28
-2
-
808. 匿名 2016/11/09(水) 13:05:01
>>668
最初から読んでないけど、私はシールズでもないけど
彼らが悪いことをしているとは思わないから非難されるのが
理解できないのです+1
-21
-
809. 匿名 2016/11/09(水) 13:05:02
西海岸は民主党強いから想定内
フロリダとオハイオ取られたらとにかく終わり+0
-0
-
810. 匿名 2016/11/09(水) 13:05:04
呑気に自衛隊反対とかいってるやつ
やばいぞ!アメリカ軍いなくなったら一気に
中国来ちゃうねー韓国も!
真っ先に狙われるのは沖縄だねぇ一気に船でくるぞwwww+53
-8
-
811. 匿名 2016/11/09(水) 13:05:08
だからさヒラリーは嫌いだけどあの色ボケジジイよりは、ってことだろ
消去法
+57
-3
-
812. 匿名 2016/11/09(水) 13:05:12
>>549
あなたどれだけお金持ちなの?私貧乏だから無理よ
今クリントン巻き返した+1
-2
-
813. 匿名 2016/11/09(水) 13:05:13
カリフォルニアは元々ヒラリーがとる票だから、今逆転したからって騒ぐことじゃない+8
-1
-
814. 匿名 2016/11/09(水) 13:05:14
開票速報見てたらもうほぼトランプじゃない?+8
-4
-
815. 匿名 2016/11/09(水) 13:05:15
よーし! ヒラリー! 行けー!\(^-^)/\(^-^)/+10
-7
-
816. 匿名 2016/11/09(水) 13:05:19
マクマレンwww+0
-0
-
817. 匿名 2016/11/09(水) 13:05:22
ブッシュみたいな大統領にはならないでほしい、+8
-1
-
818. 匿名 2016/11/09(水) 13:05:30
>>710
やめた方がいいよ。
単純にはたから見てるガルちゃんのがマシ
あいつら自分の考えに固執して、さも正しいように語るから知識ないひとが見たら洗脳されるよ。
+23
-4
-
819. 匿名 2016/11/09(水) 13:05:32
いや、クリントン氏、大丈夫だよ!+6
-5
-
820. 匿名 2016/11/09(水) 13:05:38
トランプ勝利確実からのヒラリー?+3
-1
-
821. 匿名 2016/11/09(水) 13:05:37
日本の首相もこんくらい派手に選挙して国民に選ばせてくれたらいいのに
+27
-5
-
822. 匿名 2016/11/09(水) 13:05:40
>>707
自分で守るとはそういう事だよね。+5
-1
-
823. 匿名 2016/11/09(水) 13:05:46
えっオハイオはトランプに取られてたよ+15
-0
-
824. 匿名 2016/11/09(水) 13:05:52
ヒラリーが逆転+7
-1
-
825. 匿名 2016/11/09(水) 13:05:57
アメリカのサイト見たらクリントン逆転してないみたいよ?
クリントン202 トランプ217だって+34
-1
-
826. 匿名 2016/11/09(水) 13:05:58
オハイオ州トランプになったけど
大丈夫かなぁ?
+5
-1
-
827. 匿名 2016/11/09(水) 13:05:59
で、結局どっちの方が日本にとってマシなの?+22
-2
-
828. 匿名 2016/11/09(水) 13:06:01
目くそ鼻くそだけど
まだクリントンの方がいいわ。
日本選挙よりもアメリカの方が関心がある。
なんだかんだ、未来変わるかもしれないから。+8
-9
-
829. 匿名 2016/11/09(水) 13:06:02
まずはトランプは内政に傾注するだろうから、日本はじめ諸外国も準備期間はあるね+1
-3
-
830. 匿名 2016/11/09(水) 13:06:05
逆転ではない。
一時逆転だから。+4
-2
-
831. 匿名 2016/11/09(水) 13:06:09
わたしはトランプの方が良いと思うけどなあ+20
-12
-
832. 匿名 2016/11/09(水) 13:06:10
円高ーーーー
私の米ドルーーーーーーーーー(。´Д⊂) ウワァァァン!!+6
-6
-
833. 匿名 2016/11/09(水) 13:06:11
これもう分からんよ+9
-2
-
834. 匿名 2016/11/09(水) 13:06:18
フロリダ、トランプ取ったね。+2
-3
-
835. 匿名 2016/11/09(水) 13:06:19
まだわからんな。もう追い上げた。
ヒラリー190
トランプ 187+7
-1
-
836. 匿名 2016/11/09(水) 13:06:23
ぎゃあああああ+4
-1
-
837. 匿名 2016/11/09(水) 13:06:26
まさか自分の貴重な休日を
米大統領選挙の行方に費やすとは思わなかった。
ヒラリー逆転したけど、まだまだわからないね。
世界が平和な方向に行くならどちらでもいいけど・・・
ドキドキするわ。+19
-1
-
838. 匿名 2016/11/09(水) 13:06:28
>>810
安心しろ
そう簡単に米軍いなくなるかよ
アメリカ様のしつこさなめんな+7
-2
-
839. 匿名 2016/11/09(水) 13:06:32
>>710
芸能人叩きしかしてない連中だし+1
-3
-
840. 匿名 2016/11/09(水) 13:06:34
ヒラリー逆転してるね!
オハイオとって負けたら歴史に名前が残りそうだ。+3
-2
-
841. 匿名 2016/11/09(水) 13:06:34
トランプきたー笑+7
-2
-
842. 匿名 2016/11/09(水) 13:06:37
やばいなギリギリだよ( ´△`)+6
-1
-
843. 匿名 2016/11/09(水) 13:06:39
どっちが勝っても、日本は厳しい。この2人が大統領候補なんて、アメリカも地に堕ちたなぁ。+15
-1
-
844. 匿名 2016/11/09(水) 13:06:44
>>710
じゃ来ないで、さよなら+6
-2
-
845. 匿名 2016/11/09(水) 13:06:44
どっちもどっちだけどクリントン逆転した時に一瞬ホッとした。+7
-4
-
846. 匿名 2016/11/09(水) 13:06:52
接戦じゃないかーヒラリー頑張れ+4
-3
-
847. 匿名 2016/11/09(水) 13:06:52
ヒラリーさん絶対優勢だと思ってたのに…+11
-2
-
848. 匿名 2016/11/09(水) 13:06:52
よし、祝いのビール飲むか+1
-1
-
849. 匿名 2016/11/09(水) 13:06:57
オバマだって大統領辞めるから最後の最後に広島訪問できたんでしょ?
実はトランプの方がアメリカ国内の景気は上がると思うし、クリントンよりはマシなような気もする。
中国とかもまとめて一刀両断だし。+6
-3
-
850. 匿名 2016/11/09(水) 13:07:02
ガルちゃんの過去トピ
陰謀で検索してみて、私は今までの陰謀に絶句したよ。+2
-5
-
851. 匿名 2016/11/09(水) 13:07:04
接戦すぎ+17
-1
-
852. 匿名 2016/11/09(水) 13:07:13
クリントン負けるでやっぱり+13
-1
-
853. 匿名 2016/11/09(水) 13:07:16
ペンシルバニア州はどちらかな?+1
-8
-
854. 匿名 2016/11/09(水) 13:07:20
自分の国さえ良ければいいっていうトランプか、
中国との融着が懸念されるヒラリーか、だったら
日本に直接影響を与えてこないヒラリーでしょ。
トランプは米軍を口実に莫大な金要求する気だよ。+14
-13
-
855. 匿名 2016/11/09(水) 13:07:20
カリフォルニアはヒラリーがとった上での予想だからね
それでトランプ80%+2
-3
-
856. 匿名 2016/11/09(水) 13:07:29
アメリカ国内真っ二つで決まった後が大変だ+24
-2
-
857. 匿名 2016/11/09(水) 13:07:32
>>821
日本はダメだよ
民主党政権を作っちゃったくらい
政治に対してまだまだ未熟+27
-2
-
858. 匿名 2016/11/09(水) 13:07:32
おートランプ追い上げた
わからんなこりゃ+21
-1
-
859. 匿名 2016/11/09(水) 13:07:33
すごいな。
こんな接戦になるとは。+22
-1
-
860. 匿名 2016/11/09(水) 13:07:47
またトランプ優勢
+24
-2
-
861. 匿名 2016/11/09(水) 13:07:48
>>780
どんなけ単細胞なの
両方の発言や考え、今までの行いを考えてに決まってんじゃんwお前らみたいな単細胞がいるから民主党が政権とるんだよ+5
-5
-
862. 匿名 2016/11/09(水) 13:07:49
確かにトランプさんの過激発言も嫌い
だけど、その前後にも言葉があるのにそこを切り取っちゃダメよ。
クリントンさんと中国の関係もいかがなものかね+34
-3
-
863. 匿名 2016/11/09(水) 13:07:49
トランプは政治に疎そうだから、ブッシュみたいに共和党の操り人形と化しそう+2
-1
-
864. 匿名 2016/11/09(水) 13:07:53
やっと立ったか、、。+1
-0
-
865. 匿名 2016/11/09(水) 13:07:53
もういっそオバマさん続投でいいよ・・・
トランプとか正気なのかよアメリカ+74
-8
-
866. 匿名 2016/11/09(水) 13:07:54
トランプだけはイヤだ+18
-9
-
867. 匿名 2016/11/09(水) 13:07:54
歴史的瞬間をライブで見てる!
こんな選挙戦みたことない+10
-2
-
868. 匿名 2016/11/09(水) 13:07:55
カリフォルニアでヒラリーが
当確とってないと本当に厳しい
+8
-1
-
869. 匿名 2016/11/09(水) 13:07:57
>>825
本当❓
旦那、株やさんなんだけど…
今日は荒れるなぁ〜+7
-0
-
870. 匿名 2016/11/09(水) 13:07:57
そうだね、トランプだと米軍は完全に守ってくれないんだから自衛隊もやばいね、武器持って戦うべきときが来るのだよ。徴兵だなw
+10
-1
-
871. 匿名 2016/11/09(水) 13:07:59
フロリダでトランプ勝利
トランプ大統領爆誕ってことで若い頃の貼っておきます+35
-12
-
872. 匿名 2016/11/09(水) 13:08:05
株が乱高下してる+8
-1
-
873. 匿名 2016/11/09(水) 13:08:12
アメリカの選挙は盛り上がりが凄いね
日本ももっと選挙に関心持てばいいのに+47
-0
-
874. 匿名 2016/11/09(水) 13:08:14
トランプは過激なこと言うだけ言って実際何もできないタイプだと思う
移民に勝ててもプーチンには勝てない+62
-5
-
875. 匿名 2016/11/09(水) 13:08:14
明らかに仕組んだ開票順だな(笑)
+5
-3
-
876. 匿名 2016/11/09(水) 13:08:16
フロリダが全て。
いつ出るんだよ。+3
-2
-
877. 匿名 2016/11/09(水) 13:08:18
日本の株価がヤバイよーーー
マイナス50万円だよーー
+4
-1
-
878. 匿名 2016/11/09(水) 13:08:24
EU離脱の時みたいに自分たちの主張とひっくりかえっちゃうと
民主主義が無視されたーて報道しだすのかな+4
-1
-
879. 匿名 2016/11/09(水) 13:08:25
>>861
とってねーよwww+3
-4
-
880. 匿名 2016/11/09(水) 13:08:33
もう見た目からしてくそおやじじゃん
終わったわー+7
-3
-
881. 匿名 2016/11/09(水) 13:08:36
>>660
トランプはビジネスマンとしては優秀だからね。
相手の弱みも踏まえて、自分側の最大の利益を狙いにくる。日本を守るのもそう。
「守るから金出せ」
守ってくれなくてもいい、自活するよ。て言いだすのは想定外で言ってる。実際、いきなりそうするには予算編成もあるし中国北朝鮮の脅威があるから少なくとも今は現実的ではない。(実際に守らなくなったら、アメリカ側の世界影響力を懸念する声はそっ閉じ。おそらくはそれも承知しているが、まずはビジネスとしての駆け引きを優先。)
ちゃんと相手の足元見て、この問題以外にもいろいろビジネス化してくる可能性がある。+22
-1
-
882. 匿名 2016/11/09(水) 13:08:37
>>854
実際には出来ない事ばっか言ってるから…+3
-0
-
883. 匿名 2016/11/09(水) 13:08:40
あらら。こりゃ又トランプ+2
-1
-
884. 匿名 2016/11/09(水) 13:08:44
ノースカロライナもトランプだってー
トランプの確率高いって+10
-2
-
885. 匿名 2016/11/09(水) 13:08:47
トランプじいさん追い上げてきたよ+9
-0
-
886. 匿名 2016/11/09(水) 13:08:50
マスコミが推すヒラリー
うーん
トランプは過激
うーん
わからん!+26
-1
-
887. 匿名 2016/11/09(水) 13:08:58
若い頃の写真とかクソどーでもいい+11
-6
-
888. 匿名 2016/11/09(水) 13:09:02
フロリダ州、トランプ来い!
中国の愛人ヒラリーを倒せ!+11
-5
-
889. 匿名 2016/11/09(水) 13:09:06
まだわからないけど
もしトランプに決まったら米国内での国民同士の言い争いとかで揉めそう。
口ではクリントン支持って言ってたけどこの開票結果見る限り「隠れトランプ派」がめっちゃいたってことでしょ?近所の人はもしかしたらクリントンじゃなくてトランプに入れたんじゃないか?って
国民同士で疑心暗鬼になりそう。+8
-0
-
890. 匿名 2016/11/09(水) 13:09:07
バーニーさんに大統領になってほしかった
+13
-10
-
891. 匿名 2016/11/09(水) 13:09:12
トランプを支持する人の気持ちも分からんでもない。
移民、密入国者に軒を貸して母屋を奪われる状態だよね。もし日本が中韓にそんな事されたら許さないわ。+81
-3
-
892. 匿名 2016/11/09(水) 13:09:15
内乱起こるわこんなん+5
-1
-
893. 匿名 2016/11/09(水) 13:09:20
がるちゃん始めてから政治の裏情報とか知れて、東京都知事選も実況トピで小池さんを応援するくらい政治に関心が持てた。
今回もこんなにハラハラするなんて。
+8
-14
-
894. 匿名 2016/11/09(水) 13:09:23
BSのABCニュースがライブでやってるからそっち見た方がいいよ!
日本のTV放送は駄目!+13
-0
-
895. 匿名 2016/11/09(水) 13:09:28
1万6000円割るんじゃないのこれ…+2
-0
-
896. 匿名 2016/11/09(水) 13:09:31
株、後場酷い…だだ下がりだ
オハイオはトランプ取ったね
あとフロリダ〜+1
-1
-
897. 匿名 2016/11/09(水) 13:09:37
アメリカメディアはカルフォルニア開票の時点で投票確実と思ってたみたいだよ。+1
-1
-
898. 匿名 2016/11/09(水) 13:09:42
戦争が始まる…
もう平和大好きにわか左翼は日本から居なくなって欲しいよ。
9条を捨てよう。安保もないなら自分で守るしかないんだ。+7
-11
-
899. 匿名 2016/11/09(水) 13:09:48
また4票差に…+1
-0
-
900. 匿名 2016/11/09(水) 13:09:48
開票がドラマじみてる。。。
ドキドキする+2
-3
-
901. 匿名 2016/11/09(水) 13:09:49
>>832
トレーダー向かないよ+11
-2
-
902. 匿名 2016/11/09(水) 13:09:51
ヒラリー厳しいね。+17
-1
-
903. 匿名 2016/11/09(水) 13:09:52
トランプがいいわ。
しかし票の多い少ないじゃないのね
総取り方式ってねぇ?w
+14
-7
-
904. 匿名 2016/11/09(水) 13:09:53
>>825
まじか…やっぱり親中反日のヒラリーを推している日本メディアが気になる。異常に推してないか?なんか怖い+83
-3
-
905. 匿名 2016/11/09(水) 13:10:05
アメリカの選挙は大盛り上がりだなぁ
有名アーティストがこぞって#VOTEってタグつけてアピールしてる+3
-1
-
906. 匿名 2016/11/09(水) 13:10:06
ニューヨークは23時か
まぁトランプがなったとしても
オバマが何も出来なかったように
大統領1人の意見が何処まで出来るか
+24
-3
-
907. 匿名 2016/11/09(水) 13:10:06
トランプが大統領になったら移民がやってた3kみたいな仕事をアメリカ人がやるんでしょう
本当にやる気あるの?
トランプタワーのトイレ掃除+52
-2
-
908. 匿名 2016/11/09(水) 13:10:21
トランプはプーチンと組んでIS潰そうとしてる。
マジで戦争始まる。+32
-5
-
909. 匿名 2016/11/09(水) 13:10:22
>>893
ガルちゃんで知った政治情報なんて鵜呑みにしない方がいいよ笑+22
-3
-
910. 匿名 2016/11/09(水) 13:10:25
>>893レベル低いなあんた+13
-4
-
911. 匿名 2016/11/09(水) 13:10:25
+25
-2
-
912. 匿名 2016/11/09(水) 13:10:27
>>877
大した額じゃない
リスクヘッジしてるんだろ?+1
-1
-
913. 匿名 2016/11/09(水) 13:10:30
オバマ続投しろよー+29
-3
-
914. 匿名 2016/11/09(水) 13:10:30
自分がアメリカ人だったらトランプ支持する。
だってアメリカ第一主義だもん。
でも私は日本人!
日本人だったらヒラリーじゃないと大変なことになるよ。
ヒラリーが良いかは置いておいて、
トランプは日本も核を持つべきだとか、軍事資金だけでなく軍事協力しろって言ってるんだよ。
危なすぎるよ。+95
-4
-
915. 匿名 2016/11/09(水) 13:10:31
ところでヒラリーさんとオノヨーコのレズネタどうなったんだろう+3
-6
-
916. 匿名 2016/11/09(水) 13:10:35
トランプ氏の当選確率が90%超えたね+10
-0
-
917. 匿名 2016/11/09(水) 13:10:35
これはフロリダを制したものが勝つな+2
-0
-
918. 匿名 2016/11/09(水) 13:10:36
なんだかんだでヒラリーだと思ってたけど…。
ま、まさか?!
トランプはヤバイって!!!!+30
-2
-
919. 匿名 2016/11/09(水) 13:10:42
オバマオバマ言ってるけど、無理なんだから言っても無駄。+41
-1
-
920. 匿名 2016/11/09(水) 13:10:49
またクリントンよ+0
-0
-
921. 匿名 2016/11/09(水) 13:10:50
>>239 ナチスみたい+5
-3
-
922. 匿名 2016/11/09(水) 13:10:56
>>893バカにされててわろたww+5
-3
-
923. 匿名 2016/11/09(水) 13:11:06
肝になるノースカロライナがヒラリーが取るかと思ったらトランプとったからトランプにほぼ決まったね。
+5
-1
-
924. 匿名 2016/11/09(水) 13:11:18
これだけ見事に半々だとアメリカ国内で戦争が起こりそうだな(笑)+22
-2
-
925. 匿名 2016/11/09(水) 13:11:18
トランプが選ばれたら世も末。
でも、世の末もちょっと見てみたいという妙な心理。+35
-4
-
926. 匿名 2016/11/09(水) 13:11:20
トランプのビジネス失敗してるよね?+14
-0
-
927. 匿名 2016/11/09(水) 13:11:23
>>904
メディアは生粋の日本人の方が少ないんじゃない?
反日工作、偏向報道が目に余る。
移民受け入れ賛成のヒラリーを応援しないと困るんでしょ+49
-1
-
928. 匿名 2016/11/09(水) 13:11:24
カリフォルニア、ヒスパニック系が40%だったら、そりゃヒラリーになるわな+10
-0
-
929. 匿名 2016/11/09(水) 13:11:45
>>890
志位さん?+1
-0
-
930. 匿名 2016/11/09(水) 13:11:49
これマジでトランプだ
こっからヒラリーきつい+7
-1
-
931. 匿名 2016/11/09(水) 13:11:51
またトランプ+5
-0
-
932. 匿名 2016/11/09(水) 13:11:57
ノースカロライナはトランプが取った!?+3
-0
-
933. 匿名 2016/11/09(水) 13:11:58
ヒラリーがいいなー+8
-2
-
934. 匿名 2016/11/09(水) 13:12:03
>>925
分かる!ちょっと見てみたい感ある+8
-3
-
935. 匿名 2016/11/09(水) 13:12:10
+5
-4
-
936. 匿名 2016/11/09(水) 13:12:11
木村太郎はなぜトランプ派なのでしょう+5
-3
-
937. 匿名 2016/11/09(水) 13:12:13
ヒラリーがカズレーザーに見えて仕方ない
カズレーザー好きだからヒラリー応援しちゃう笑+3
-10
-
938. 匿名 2016/11/09(水) 13:12:15
オレゴン ヒラリー+3
-0
-
939. 匿名 2016/11/09(水) 13:12:17
株やってる人達どうなってるのかな?
マイナスになってますか?
マイナスになって破滅してくださいねー
そしたら祝い酒しまーす+2
-16
-
940. 匿名 2016/11/09(水) 13:12:22
フロリダはトランプがとるだろうな
+4
-0
-
941. 匿名 2016/11/09(水) 13:12:24
日本国籍でもアメリカ選挙権欲しいくらいだわ+4
-7
-
942. 匿名 2016/11/09(水) 13:12:26
>>893
なんかスポーツ観戦を実況してるようなノリだな+6
-1
-
943. 匿名 2016/11/09(水) 13:12:27
未来人です
トランプが政権を握った世界は平和になってます
そして小林麻央ちゃんがテレビに復帰します+17
-26
-
944. 匿名 2016/11/09(水) 13:12:26
私の見解85パーでトランプ+2
-6
-
945. 匿名 2016/11/09(水) 13:12:42
核武装したら国防費はグッと抑えられるんだよねえ。+15
-1
-
946. 匿名 2016/11/09(水) 13:12:43
トランプになったら、日本の自動車産業ってヤバい?トヨタとか赤字?+2
-5
-
947. 匿名 2016/11/09(水) 13:12:50
みんなどこのサイトで投票確認してんの?
情報がわっちゃわちゃだ+4
-1
-
948. 匿名 2016/11/09(水) 13:13:00
IS潰してくれんならトランプがいいな+28
-5
-
949. 匿名 2016/11/09(水) 13:13:00
世界が終わる+4
-1
-
950. 匿名 2016/11/09(水) 13:13:02
>>609
木村太郎はタックスヘイブンも
法的に問題無いんだからいいんだ!
って唾飛ばしながら言ってたもんね。
いつでも強いものの味方よ。+5
-1
-
951. 匿名 2016/11/09(水) 13:13:03
オバマオバマって。
オバマの時代の政策で国内の景気が悪くなって、国民が不満を沢山持って。
だからこそのトランプ人気なんじゃないの?+71
-2
-
952. 匿名 2016/11/09(水) 13:13:05
ヒラリー209 トランプ223+11
-4
-
953. 匿名 2016/11/09(水) 13:13:05
でもまだ接戦
油断はできん+7
-1
-
954. 匿名 2016/11/09(水) 13:13:12
あれ、貼れてない?
ヒラリーさんと中国暴かれた中国とヒラリーの黒い関係。夫も「中国の金」で大統領に - まぐまぐニュース!www.mag2.com暴かれた中国とヒラリーの黒い関係。夫も「中国の金」で大統領に - まぐまぐニュース!2万以上の専門家が発信する総合ニュースサイトTop menuまぐまぐニュース!有料メルマガも無料で。2万誌のメルマガ記事から厳選したニッチでリッチな情報を毎日お届け。FacebookTw...
+25
-0
-
955. 匿名 2016/11/09(水) 13:13:13
トランプおじさん嫌いだな。。+17
-10
-
956. 匿名 2016/11/09(水) 13:13:34
トランプさんの副大統領になる人ができる人だと聞いたので案外トランプさんでもなんとかなるかも+71
-3
-
957. 匿名 2016/11/09(水) 13:13:46
どっちも嫌過ぎる。+32
-3
-
958. 匿名 2016/11/09(水) 13:14:03
アメリカは違う方向に偉大な国に戻りそう。+3
-1
-
959. 匿名 2016/11/09(水) 13:14:05
今クリントン49%+0
-2
-
960. 匿名 2016/11/09(水) 13:14:07
>>574
若者に特に嫌われてる
ガガとかビヨンセまで引っ張ってきて必死だったね+26
-1
-
961. 匿名 2016/11/09(水) 13:14:07
>>927
共産党系や外国人が多いメディアランキングを見たことあるんだけど、まともなのは産経だけだった。+7
-1
-
962. 匿名 2016/11/09(水) 13:14:08
小山滑舌良かった+1
-4
-
963. 匿名 2016/11/09(水) 13:14:10
こんな接戦になるとは思わなかったな+28
-2
-
964. 匿名 2016/11/09(水) 13:14:15
>>925
テレビ見たいに、電源を消したら、いつもの平和な日常に戻られるのなら
世も末の状態も見てみたいね
でも現実には困るー!!!
+4
-1
-
965. 匿名 2016/11/09(水) 13:14:21
クリントン 197
トランプ 187
(=∵=)ー(=∵=)
行けーーーー !+4
-12
-
966. 匿名 2016/11/09(水) 13:14:25
「もうコンクリート練ってまっせ」
byメキシコ近くの壁屋+33
-1
-
967. 匿名 2016/11/09(水) 13:14:27
イルミナティカード+14
-4
-
968. 匿名 2016/11/09(水) 13:14:28
ここの人達はトランプになったら、ヒラリーがなったらどうなるのか理解して話してるのかな?
なんかイメージだけで、トランプやばいって!!って言ってる気がするわ+20
-10
-
969. 匿名 2016/11/09(水) 13:14:30
日本の選挙の時もあなたたち盛り上がりなさいよ 笑+92
-4
-
970. 匿名 2016/11/09(水) 13:14:35
確かに移民がしてた掃除夫したがる白人様いないだろね。+4
-1
-
971. 匿名 2016/11/09(水) 13:14:49
>>881
何度も破産してるのに+9
-1
-
972. 匿名 2016/11/09(水) 13:14:50
アメリカの大統領選挙なのに捨て駒対決みたい。
巨大な権力を持つんだよ
この2択は正しかったのか。
4年間を平和に生きたい。+68
-1
-
973. 匿名 2016/11/09(水) 13:14:56
まるでギャンブルだな。
未知数すぎる。+41
-1
-
974. 匿名 2016/11/09(水) 13:14:58
ヒラリーはポケモンGOも演説に使ったよね。失笑+4
-4
-
975. 匿名 2016/11/09(水) 13:15:00
未来人です
旦那の仕事は医者です
トランプ大統領になって世界は平和になっています+7
-28
-
976. 匿名 2016/11/09(水) 13:15:08
もうここまで来ると、本人ではなく副大統領や側近の人達に期待するしかない。。+70
-0
-
977. 匿名 2016/11/09(水) 13:15:14
トランプが勝つね+6
-4
-
978. 匿名 2016/11/09(水) 13:15:17
ヒラリーって真っ黒だもんね
+18
-2
-
979. 匿名 2016/11/09(水) 13:15:26
ジョーカーを引いちまったか+3
-1
-
980. 匿名 2016/11/09(水) 13:15:27
日本のメディア情報遅いよーーもうトランプがリードしてるよーー+45
-0
-
981. 匿名 2016/11/09(水) 13:15:34
普通にトランプになったほうが良いんじゃないかと思う
ヒラリーもなかなかゲスいよ+23
-2
-
982. 匿名 2016/11/09(水) 13:15:36
バカじゃね
首脳会議にトランプが出てきてトンチンカンな発言するのかな?
アメリカ人は政治未経験を大統領にするということの愚かさに気付いてない
ぽっと出の社長がなにを発言しても社員はバカにして話なんか聞かないのと同じ+22
-2
-
983. 匿名 2016/11/09(水) 13:15:38
お前らホントおめでたいクズだな苦笑
+2
-7
-
984. 匿名 2016/11/09(水) 13:15:39
トランプの「自国優先、他国は二の次」、ってどの国も思ってることじゃないの?
日本もそうすればいいんだよ。どの国にもいい顔しすぎ。
利害で動けとか他国を冷遇しろとは言わないけど、まず自国民の利益を優先してくれるリーダーは頼もしいと思う。+96
-1
-
985. 匿名 2016/11/09(水) 13:15:45
日本が中国に占領されたら米国にも大打撃だから
米国自身の為にも米軍撤退とかないよ
日本が自ら守るように徐々に変わっていっても
いきなり撤退することはないね+8
-0
-
986. 匿名 2016/11/09(水) 13:15:47
アメリカ人はバカだった。+11
-8
-
987. 匿名 2016/11/09(水) 13:15:49
トランプが勝てばアメリカの地位が下がるね、どうなんだろ+6
-3
-
988. 匿名 2016/11/09(水) 13:15:51
>>956
大統領候補はどっちになっても最悪なんだから、
その近くの人物で判断するのもアリかもね!+8
-1
-
989. 匿名 2016/11/09(水) 13:15:58
トランプになったら株価一気に下がるよ
→日本不景気に+10
-2
-
990. 匿名 2016/11/09(水) 13:16:08
トランプがいい
ヒラリーでは何もかわらん。
トランプなら日本も自立するチャンス+27
-6
-
991. 匿名 2016/11/09(水) 13:16:10
うーん、接戦だなぁ(⌒-⌒; )+5
-1
-
992. 匿名 2016/11/09(水) 13:16:11
今日は仕方ないとして
一ヶ月後からの日本の経済が心配…+9
-1
-
993. 匿名 2016/11/09(水) 13:16:18
てかオバマオバマって、オバマは別に何もしてくれてないよ。
あの広島の件で良い人なイメージが付いてるだけじゃない?+42
-2
-
994. 匿名 2016/11/09(水) 13:16:28
>>301 沖縄人のフリしてたのに自爆したねw+5
-0
-
995. 匿名 2016/11/09(水) 13:16:29
>>969
新参者?盛り上がってるよ。
めちゃくちゃガル民同士で議論してる+15
-1
-
996. 匿名 2016/11/09(水) 13:16:33
フロリダが勝負よ+0
-0
-
997. 匿名 2016/11/09(水) 13:16:34
>>493
周りみんな拍手してたからつられたんでしょ
物語観終わったり、演説聴き終わったらすぐ拍手する国じゃん
そんならビデオ見終わったら拍手すんだろ
原爆投下したことを祝福してるわけないだろ
悪意あるならカメラあるとこでしないし
こいつに騙されるガル民ってやっぱりアホ
+7
-6
-
998. 匿名 2016/11/09(水) 13:16:47
もっとコマシな人は居ないのかね+2
-0
-
999. 匿名 2016/11/09(水) 13:16:48
株がぁああε=ε=ε=(ノTдT)ノ+2
-1
-
1000. 匿名 2016/11/09(水) 13:16:50
ノースカロライナ取ったからトランプに決まったね
開票残ってる所はトランプ支持者が多い所だもんね
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
In-depth results and maps of the 2016 presidential election, Senate races and more.