-
1. 匿名 2016/11/09(水) 10:55:05
出典:mdpr.jp
米在住の野沢直子、トランプ候補奮戦に「アメリカ人はバカ」連発 : スポーツ報知www.hochi.co.jp米国在住のタレント・野沢直子(53)が9日、TBS系情報番組「ビビット」(月~金曜・前8時)に現地から電話出演し、米大統領選で過激発言を繰り広げて話題を呼んだ米共和党のドナルド・トランプ候補(70)について「ここまで残った時点でアメリカ人はバカなのか」などと、トランプ候補に負けじと“過激発言”を行った。野沢は日本時間9日から開票が進む中「心臓バクバクですよ。トランプが(大統領に)なったらどうするんだ。トランプがなったら、もう国は終わりでしょ」と早口でまくし立てた。
+728
-52
-
2. 匿名 2016/11/09(水) 10:55:51
考え方は人それぞれだからね+597
-69
-
3. 匿名 2016/11/09(水) 10:56:02
言ってることは正しい+1626
-49
-
4. 匿名 2016/11/09(水) 10:56:25
うん、私もそう思う。アイツラ馬鹿。+2186
-47
-
5. 匿名 2016/11/09(水) 10:56:38
また来年夏に出稼ぎに来ると言ってた。
さすが。+887
-14
-
6. 匿名 2016/11/09(水) 10:57:16
どっちもどっちだしね。+343
-20
-
7. 匿名 2016/11/09(水) 10:57:16
バイキングで見たけどアメリカ人ってトランプがなったら面白いからって理由で応援してる人多いんやな
たしかに馬鹿だよね+2137
-33
-
8. 匿名 2016/11/09(水) 10:57:31
ん?野沢ってクイズ世界はショーバイショーバイに出てたアイツかな?+212
-29
-
9. 匿名 2016/11/09(水) 10:57:52
他国民を馬鹿にする美しい国、ニッポン+36
-157
-
10. 匿名 2016/11/09(水) 10:57:55
州で違うからさ。+304
-7
-
11. 匿名 2016/11/09(水) 10:58:02
そのとうりです!+88
-79
-
12. 匿名 2016/11/09(水) 10:58:07
確かにバカが多いとは思う+989
-19
-
13. 匿名 2016/11/09(水) 10:58:09
在日アメリカ人に日本人はバカって言われたらいい気がしないように言い方考えろよ
もうアメリカさんにも迷惑だから帰ってこい+775
-292
-
14. 匿名 2016/11/09(水) 10:58:09
馬鹿と言うより、ヒラリーとトランプの二択という状況がお気の毒。+2257
-13
-
15. 匿名 2016/11/09(水) 10:58:12
ガムボールとかに出てくるどうしようもない家庭みたいのがトランプ指示なんだと思うわ。+337
-21
-
16. 匿名 2016/11/09(水) 10:58:17
>>2
でも悪口はよくない+33
-52
-
17. 匿名 2016/11/09(水) 10:58:30
こないだのしくじり先生面白かった。
+241
-25
-
18. 匿名 2016/11/09(水) 10:58:31
日本人としての視点からなら、同感。
どっちもどっちだけトランプ頼むからならないで+609
-17
-
19. 匿名 2016/11/09(水) 10:58:32
どなた?+17
-49
-
20. 匿名 2016/11/09(水) 10:58:44
トランプめちゃくちゃ健闘しちゃってる…
浮動票がどう動いたかによってはトランプ大統領爆誕あり得るかもね…【速報・米大統領選投開票】トランプ氏3州、クリントン氏1州制す - 産経ニュースwww.sankei.com米メディアは8日夜(日本時間9日朝)、大統領選で共和党候補のドナルド・トランプ氏が、中西部インディアナ州と南部ケンタッキー州、同ウエストバージニア州の3州で勝利を確実にしたと報じた。一方、東部バーモント州を民主党候補のヒラリー・クリントン氏が制したとしている。獲得した選挙人数はトランプ氏が24人、クリントン氏が3人となった。
+213
-1
-
21. 匿名 2016/11/09(水) 10:58:55
見た見た。トランプが大統領になるってのはテリー(伊藤)さんが大統領になるようなもんだ、そんな国イヤでしょ⁈とか言ってた(笑)+1061
-15
-
22. 匿名 2016/11/09(水) 10:59:00
トランプを最終候補にしちゃダメだよねー
おかげでヒラリーかトランプかっていう究極の選択になってしまって…+567
-6
-
23. 匿名 2016/11/09(水) 10:59:04
今日のテレビどこも選挙ばっかりで嫌だー+27
-34
-
24. 匿名 2016/11/09(水) 10:59:12
この選挙でアメリカ人て本当にバカなんだと思った
+825
-19
-
25. 匿名 2016/11/09(水) 10:59:21
トランプの思想は過激で危険極まりないからね+332
-17
-
26. 匿名 2016/11/09(水) 10:59:24
トランプって考えが浅いよね
ヒラリーもだけど
もうどっちもどっちだけど、政治的な実力はヒラリーの方があるのに
過激コメントに踊らされるトランプ支持派の人は馬鹿だよ+710
-22
-
27. 匿名 2016/11/09(水) 10:59:27
女ってバカだなw+14
-83
-
28. 匿名 2016/11/09(水) 10:59:27
私もそう思う。
トランプ氏が大統領になったら、アメリカだけじゃなく世界中に悪い影響が及ぶよ。
この人を推してるアメリカ人って馬鹿なの??って思う。
+876
-14
-
29. 匿名 2016/11/09(水) 10:59:28
>>14
それ。+19
-8
-
30. 匿名 2016/11/09(水) 10:59:30
この方って何者かなとか ちょっと苦手かなって思いはありながらも、ふざけた感じにしつつも割とまともな事言ってたりもしてる。
何かで、実は、もとは育ちも良くて割と賢い方らしいと聞いて少し納得した。+22
-45
-
31. 匿名 2016/11/09(水) 10:59:35
いやアメリカ人ってバカだよ。
ほとんど田舎なんだから。+529
-14
-
32. 匿名 2016/11/09(水) 10:59:37
>>7
横山ノックが大阪府知事になった時と同じような理由だけど
規模の違いがシャレにならんな+507
-6
-
33. 匿名 2016/11/09(水) 10:59:56
なんだかんだで議会が止めてくれると期待+121
-10
-
34. 匿名 2016/11/09(水) 11:00:15
「ブラジルに引っ越す!」はジョークだろうけど、よっぽどトランプがイヤなんだね(笑)
米在住の野沢直子、トランプ大統領誕生なら「ブラジルに引っ越す!」/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp米国・サンフランシスコ在住のタレント・野沢直子(53)が9日、TBS系「白熱ライブ ビビット!」に電話で生出演。米大統領選について「トランプが(大統領に)なったらブラジルに引っ越します!」「トランプがなったら(日本では)テリーさんが(首相に)なるのと一緒ですよ!」と、トランプを徹底批判した。
+235
-3
-
35. 匿名 2016/11/09(水) 11:00:33
>>21
テリー(笑)
当たってるwwwwwwwwww+514
-6
-
36. 匿名 2016/11/09(水) 11:00:39
田舎から開票しているからね。+109
-1
-
37. 匿名 2016/11/09(水) 11:01:04
日本人からするとトランプの方がマシ
アメリカ人からするとヒラリーかもね+23
-59
-
38. 匿名 2016/11/09(水) 11:01:11
バカというかアメリカの内情を報道しない・調べない方もバカ。
トランプは移民・難民問題に警鐘をならし
一握りのエリート、富裕層が得する既存政治にNOを突き付け
反グローバリゼーション・アメリカ第一主義をかかげてるから支持されてる。+290
-46
-
39. 匿名 2016/11/09(水) 11:01:24
私は英語がわからないから翻訳された日本のニュースでしか知らないけど、アメリカ人の考え方って理解できない。
他に候補はいなかったのか?って思う。+290
-1
-
40. 匿名 2016/11/09(水) 11:01:26
メディアで洗脳されてるからなー。+26
-6
-
41. 匿名 2016/11/09(水) 11:01:28
バカバカ言い過ぎじゃない?+24
-32
-
42. 匿名 2016/11/09(水) 11:01:40
「カレー味のうんこか。うんこ味のカレーか。」って位、究極の二択…+389
-19
-
43. 匿名 2016/11/09(水) 11:01:45
イギリスもさEU離脱決定のあと、まさか離脱派が多いと思わなかった…ふざけ半分で投票したのにって反省してる人達多かったよね(T_T)
アメリカもふざけ半分でトランプに入れる人いると思う。
でもホントにトランプになったら、アメリカ人を軽蔑するわ。+398
-18
-
44. 匿名 2016/11/09(水) 11:01:51
どうせ不正選挙でヒラリーが勝つよ。
51パーセント対49パーセントとかでさ。+110
-52
-
45. 匿名 2016/11/09(水) 11:01:55
今年初選挙する若者よ!
お可哀想に(´;ω;`)+5
-10
-
46. 匿名 2016/11/09(水) 11:02:04
選挙制度違うけど、日本の総理大臣候補があれだったら日本人辞めたい…+171
-5
-
47. 匿名 2016/11/09(水) 11:02:08
野沢、ブログでもトランプは支持しないって書いてたよね。
トランプが大統領になったらお先真っ暗だけど、ヒラリーも嫌だなぁ。
サンダースさんが良かったのに…。+279
-6
-
48. 匿名 2016/11/09(水) 11:02:15
どっちがましかなっていう選択肢・・・
+142
-1
-
49. 匿名 2016/11/09(水) 11:02:35
野沢さんもアメリカで暮らしてるんだから発言していいよね。
でも自分もアメリカ在住の人間として出来る事をしないと。
昨晩ニュース番組で投票所の映像が出たけど、英語、中国語、ハングル語?が入口に有ったよ。
アメリカ人と言っても、人種はバラバラだから本当にアメリカの事だけを考えて投票する人達ばかりでは無いかも知れないと思った。+203
-9
-
50. 匿名 2016/11/09(水) 11:02:42
アメリカ人からしたらそんなこと言う奴は国へ帰れ!と思うだろうよ。その国にはその国のやり方があるのだからバカは失礼だよ!住ませてもらってるのだから思っても口にだしちゃ悪いと思う。
+31
-44
-
51. 匿名 2016/11/09(水) 11:02:47
私のおじさんの知り合いがアメリカにしばらくいたらしく、「アメリカ人って本当馬鹿ですよ」って言ってたらしい。
「今日楽しければそれでいいじゃーん」みたいな考え方らしく、能天気というか深く考えきれない
+138
-8
-
52. 匿名 2016/11/09(水) 11:02:49
サンダースも酷いだろ+17
-1
-
53. 匿名 2016/11/09(水) 11:02:55
ニュースみてたけど、アメリカ人も消去法で選んでる人が多いみたいだね。そんな嫌々な選択するなら何故両党こんな人選にした・・
両党とも落ちた候補者の方がまともだったと思う。ほんとにアメリカも堕ちたわ。+110
-2
-
54. 匿名 2016/11/09(水) 11:02:55
知り合いのアメリカ人が
ヒラリー、トランプどっちが選ばれてもアメリカは終わりだって嘆いてたけど+127
-4
-
55. 匿名 2016/11/09(水) 11:02:57
口は災いの元+11
-1
-
56. 匿名 2016/11/09(水) 11:02:57
FBIはトランプ陣営から金もらってヒラリーを不利にしたんだと思ってる
ヒラリーもカスかもしれないけどトランプよりはマシ+23
-21
-
57. 匿名 2016/11/09(水) 11:03:16
実際、心配ではある、トランプさんになったらとりあえずアメリカから脱出する人とお金と会社は増えると思う。+17
-4
-
58. 匿名 2016/11/09(水) 11:03:36
オバマさんの次がこのどっちかって、極端だな+132
-1
-
59. 匿名 2016/11/09(水) 11:03:42
ヒラリーになったら親中反日だから心配。
南京大虐殺は日本人が悪い的なことも言っていたし+131
-8
-
60. 匿名 2016/11/09(水) 11:03:47
>>11お前もばか。
+6
-2
-
61. 匿名 2016/11/09(水) 11:03:54
トランプも馬鹿だけど
よっぽどヒラリーは嫌われ者
なんだなと思う+180
-1
-
62. 匿名 2016/11/09(水) 11:04:06
軒並みまともな候補者が脱落したからね
まさか共和党の代表がトランプになると思ってなかったかもしれない
+24
-0
-
63. 匿名 2016/11/09(水) 11:04:12
ポテト脳だからねぇ
仕方ない+22
-3
-
64. 匿名 2016/11/09(水) 11:04:18
もっとましな候補はいなかったのかね
結局また白人に戻ったし、なんだかなーと思う
+49
-5
-
65. 匿名 2016/11/09(水) 11:04:20
私もそう思う。
でも、クリントンの方がマシって言うだけで、どっちもどっちかな?
お互いに悪口しか、言い合ってないから、つまらない。
「もっと政策とかで戦いな!」って言いたい。
これ、日本の政治家も同じ。+129
-3
-
66. 匿名 2016/11/09(水) 11:04:40
この選挙システムも謎
アメリカ人はこのやり方でいいの?
+30
-2
-
67. 匿名 2016/11/09(水) 11:04:49
日米ハーフでアメリカ国籍所有、アメリカの大学に行っています。トランプに投票しましたよ。トランプが面白いからとかではなくどっちも悪なのでもうどっちが悪指数が低いかで。大学内でも意見真っ二つで別れたカップルすらいます。
今はもうどっちでもいいからとにかく終わって欲しいです。+109
-18
-
68. 匿名 2016/11/09(水) 11:04:58
どこかで見たけどヒラリーvsトランプって日本でいうと蓮舫vs鳩山みたいなもんって書いてあってどっちも嫌だ…って思ったわ+247
-4
-
69. 匿名 2016/11/09(水) 11:05:06
アメリカ人はどうにでもなれって感じじゃない
日本も苦しいけどアメリカも失業率とかすごいよね+30
-1
-
70. 匿名 2016/11/09(水) 11:05:25
オバマも無能。
彼が白人だったらきっと大統領にならなかった。
その無能の次がヒラリーかトランプかなんて本当に同情する。+59
-8
-
71. 竜 2016/11/09(水) 11:05:36 ID:zySc2vWaqP
貼れたかな?ここでリアルタイムで見れるよ!
https://www.google.co.jp/search?hl=ja-JP&oe=utf-8&safe=images&q=%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98%E9%81%B8&source=browser-type&qsubts=1478648008510&action=devloc
+7
-0
-
72. 匿名 2016/11/09(水) 11:05:58
>>1
この人たまに見るけどアメリカで芸能人やってるの?+5
-3
-
73. 匿名 2016/11/09(水) 11:06:30
こんなノリで生きてられるアメリカ人が羨ましい。+34
-5
-
74. 匿名 2016/11/09(水) 11:07:17
ヒラリーなんてアルカイダやテロ組織と通じてるイスラム系の
側近との使用メール問題でFBIの捜査対象になって
チャイナマネーに汚れてるし、汚職・癒着がひどい。
トランプの方が至極まともなことを言ってる+137
-7
-
75. 匿名 2016/11/09(水) 11:07:19
いつも開票でもめるアメリカさん
選挙の度に同じことを繰り返す
+12
-0
-
76. 匿名 2016/11/09(水) 11:08:04
ヒラリーよりトランプの方がいい!
+40
-8
-
77. 匿名 2016/11/09(水) 11:08:14
ちょっと羨ましい。日本も首相を投票で選びたいね+134
-2
-
78. 匿名 2016/11/09(水) 11:08:18
日本も鳩山か菅直人って感じの選択を迫られたらって考えると胸が苦しくなる。+114
-4
-
79. 匿名 2016/11/09(水) 11:08:38
日本の立場からすると、トランプになったらマジでヤバいと思う。
日米同盟が崩壊する危険性がある
東アジアが戦争になるきっかけがトランプであるとすら思える
+17
-21
-
80. 匿名 2016/11/09(水) 11:08:40
白人至上主義者が大統領になるかもしれないって世界の危機。
+54
-5
-
81. 匿名 2016/11/09(水) 11:08:49
トランプには人格的に問題があるが、ヒラリーは嘘つきだからトランプ!
日本人には理解しがたい+94
-5
-
82. 匿名 2016/11/09(水) 11:09:21
>>78
菅と鳩やったら、俄然菅でしょ!+30
-2
-
83. 匿名 2016/11/09(水) 11:09:22
二人とも結構高齢だけどどっちがなったとしても、任期満了できるのかなー。
+26
-0
-
84. 匿名 2016/11/09(水) 11:09:29
結局金持ちで高学歴の白人が金をじゃぶじゃぶ使って
議員になり大統領になっていく社会、アメリカ……+56
-1
-
85. 匿名 2016/11/09(水) 11:09:56
日本だって森が首相だった時があったし、その上まだ偉そうにオリンピックに関わってる。
あれがトランプよりマシだったか?
まだ民意があるだけまし、日本は知らない間に勝手に決まってるもん。+172
-4
-
86. 匿名 2016/11/09(水) 11:09:58
アメリカ大統領が誰になるか
日本にだって関係あるんだから
バカだって言ったっていいでしょ
内政干渉にすらあたらないほどの発言
でも本音
調子にのるなよアメリカ人
+33
-5
-
87. 匿名 2016/11/09(水) 11:10:07
アメリカ史上最悪の大統領選挙か
どっちもどっちなら
投票行かない人が多いのでは?+5
-6
-
88. 匿名 2016/11/09(水) 11:10:17
>>60
そのとおり!!+4
-2
-
89. 匿名 2016/11/09(水) 11:10:52
トランプになったら日本も憲法改正が進むかもしれないしヒラリーよりは良いよ。
だから左翼メディアはヒラリー優勢にしたいんだよ
日本人も目を覚ませ
騙されてはだめ。+122
-13
-
90. 匿名 2016/11/09(水) 11:11:05
トランプを指示してる国が中国、北朝鮮、ロシアとかな時点でアメリカ人もわかったほうがいい。
敵対してる国が喜ぶ相手選んだらダメだってさ。
なのにこんなにトランプ指示してる人がいる。
アメリカ人ってこんなにバ○だったとは。+8
-14
-
91. 匿名 2016/11/09(水) 11:11:07
ヒラリーがいいわけじゃなくむしろ嫌いだが
トランプがクズすぎて
品性のかけらもないから嫌だ+32
-5
-
92. 匿名 2016/11/09(水) 11:11:11
トランプなら今以上にアメリカの貧富の差がどんどん膨らんでしまうね。
金持ちはチャリティっていうイメージがアメリカは強いけど、
貧乏人のことなんてどうでもいいっていう結果がトランプ推しな気がするわ。
+19
-6
-
93. 匿名 2016/11/09(水) 11:11:12
私がアメリカ人で現状に不満だらけで自分が幸せなら他はどうでもいいって考え方だったらトランプ支持するかな。
広い視野をもっている人はトランプになったらヤバイでしょってなる。
まぁヒラリーもあれだけど。
トランプが落選したら暴動おきるかもね。
トランプ支持者はバカとまで思わないけど過激だから。+30
-2
-
94. 匿名 2016/11/09(水) 11:11:37
>>74
日本政府としてはヒラリーの方がいいみたいだけどね
+7
-1
-
95. 匿名 2016/11/09(水) 11:11:46
トランプに実行する力はない。
ただのパフォーマンス!+26
-2
-
96. 匿名 2016/11/09(水) 11:11:46
どちらになってもアメリカ国民は分裂するのかなあ。こんなにテレビで取り上げられたり、国民同士が喧嘩し合ったりって初めてじゃない?+8
-0
-
97. 匿名 2016/11/09(水) 11:12:14
アメリカにはバカも多いけど
世界を牛耳るほどの頭脳が集まってる国。
その支配層から搾取されてるのは自分達だといつ気づく?+56
-2
-
98. 匿名 2016/11/09(水) 11:12:20
>>89
憲法改正は難しいと思う
壁がいっぱい+4
-7
-
99. 匿名 2016/11/09(水) 11:12:48
>>87
行くけど民主でも共和でもない党に入れるんだよ+1
-1
-
100. 匿名 2016/11/09(水) 11:12:57
日本の首相もずっとあれな感じだし、
日本人もバカっちゃーバカだよ。
SPEEDの人が国会議員になったりさ。
+116
-1
-
101. 匿名 2016/11/09(水) 11:13:09
トランプが大統領になればもし今後、不満がおきてデモをした時に弾圧しそう。+6
-1
-
102. 匿名 2016/11/09(水) 11:13:12
トランプって政策でまともな事言ってないよね?
悪口ばかりで
そんな人が大統領でまともな政策できるの??
+8
-9
-
103. 匿名 2016/11/09(水) 11:13:43
>>79
日本にとってもアメリカにとってもいいことでは?
同盟は崩壊しないけど、日米安保は見直されるかもしれないからね。+13
-5
-
104. 匿名 2016/11/09(水) 11:13:51
トランプは公約を実行するのが無理
メキシコ国境に壁?バカじゃねえのw+12
-7
-
105. 匿名 2016/11/09(水) 11:14:21
気持ちはわからなくもないけど
その国の文化や国民性をリスペクトできないならその国に住むべきじゃないよ+25
-2
-
106. 匿名 2016/11/09(水) 11:14:30
いざトランプが大統領になったら日本はパニックになると思う。
まあ一度そんな姿を見てみたいとも思うけど
激動の時代の始まりだね
+3
-23
-
107. 匿名 2016/11/09(水) 11:14:31
オバマ政権は変化をもたらすどころか
格差は余計広がって、中産階級は貧乏になり各地で街が荒廃した。
オバマと変わらない政治をするヒラリーに任せるよりか、
一か八かの賭けで、トランプに賭ける人が多いんだよ+68
-1
-
108. 匿名 2016/11/09(水) 11:14:34
今日も飯がうまい+3
-5
-
109. 匿名 2016/11/09(水) 11:14:40
トランプが大統領になったら一気に大国から普通の国になりそう+2
-5
-
110. 匿名 2016/11/09(水) 11:16:05
ヒラリーのほうがやばいんだけどね……
テレビで言ってることは全部逆だよ~
そして今回はトランプが勝ちます
+71
-3
-
111. 匿名 2016/11/09(水) 11:16:19
>>104
メキシコの大統領に軽くあしらわれて帰って来たしね。+8
-0
-
112. 匿名 2016/11/09(水) 11:16:25
まぁ、歴史のない国ですしね。
本当にアメリカ人て馬鹿だと思う。+10
-2
-
113. 匿名 2016/11/09(水) 11:16:25
娘+12
-6
-
114. 匿名 2016/11/09(水) 11:16:34
トランプに入れた人、大統領になった後の事までは考えてないってテレビで言ってる(・_・;)
とりあえず勝てればあとは知らんって、こわっ!!+40
-3
-
115. 匿名 2016/11/09(水) 11:16:49
>>103
それのどこが良いのかな?
米軍が日本からかなりの数が引き上げて
日本の軍事力が増す
それが良いの?
どんなに日本の軍事力が増しても、米軍の軍事力には叶わないと思うんだが
+8
-2
-
116. 匿名 2016/11/09(水) 11:16:53
>>82
害なのは鳩山だが、無能なのは菅直人だけど、どちらも親中親韓だから嫌じゃん+11
-4
-
117. 匿名 2016/11/09(水) 11:17:30
トランプ大学はバカだ大学って言ってて、ウケた!
ヒラリーかトランプかどっちだろうな
+8
-1
-
118. 匿名 2016/11/09(水) 11:18:36
開票の実況トピ立たないの?+11
-0
-
119. 匿名 2016/11/09(水) 11:18:47
トランプが大統領になったらバカ決定だね+8
-10
-
120. 匿名 2016/11/09(水) 11:19:18
トランプが言ってる事もわからなくはないよ。
元々いる人達が追いやられるのはダメだと思うけど、インディアン追い出したのは入植者だし、そういう国なんだよね。+41
-1
-
121. 匿名 2016/11/09(水) 11:19:43
どっち支持?
ヒラリー +
トランプ −+18
-32
-
122. 匿名 2016/11/09(水) 11:19:46
>>85
確かに森善朗が首相時代は暗黒
失言首相+12
-3
-
123. 匿名 2016/11/09(水) 11:19:52
私がアメリカに住んでいるアメリカ人だったらトランプ応援しちゃうと思う。
自分の国第一って考えるとは当然かと。
だって日本にいる在日は出ていけーっていっているようなものだしw+108
-6
-
124. 匿名 2016/11/09(水) 11:19:53
なんかテレビ番組は都知事選みたいな感じで放送しててわろた。普段の大統領選と違うな。+1
-1
-
125. 匿名 2016/11/09(水) 11:19:59
>>60
死ね馬鹿。+1
-1
-
126. 匿名 2016/11/09(水) 11:20:22
>>121
アンケートやめて+13
-7
-
127. 匿名 2016/11/09(水) 11:20:37
ヒラリーは韓国と仲良しこよしだよ。
トランプは発言が過激だけど、トランプの方が絶対にいい!+48
-6
-
128. 匿名 2016/11/09(水) 11:20:59
トランプ凄い
これは、ひょとするかも!+7
-2
-
129. 匿名 2016/11/09(水) 11:21:04
大統領より、大統領の補佐役の方が重要だから、大統領になって扱いやすいのはトランプだと思う。ヒラリーはヒステリックで大統領になったら色々大変そう。+8
-5
-
130. 匿名 2016/11/09(水) 11:21:07
>>11
そのとおり、だよ+0
-3
-
131. 匿名 2016/11/09(水) 11:21:24
この人気持ち悪い+4
-0
-
132. 匿名 2016/11/09(水) 11:21:45
>>120
ごめん何言ってるかわからない+1
-5
-
133. 匿名 2016/11/09(水) 11:22:03
トランプ大統領なら軽くあしらっても許される+3
-1
-
134. 匿名 2016/11/09(水) 11:22:08
トランプ頑張れ!絶対勝つんだ!!
日本だけじゃなく世界に漂う閉塞感をぶち破れ~+14
-2
-
135. 匿名 2016/11/09(水) 11:22:21
>>129
共和党陣営は、トランプからそっぽ向いてるじゃないか
+6
-1
-
136. 匿名 2016/11/09(水) 11:23:06
何でも差別だ人権だと白人が辟易しているらしいね。
+12
-1
-
137. 匿名 2016/11/09(水) 11:23:29
ぶっちゃけアメリカのトランプ支持者って白人のジリ貧ばっかだね。
白人のプライドだけ高くて。+9
-4
-
138. 匿名 2016/11/09(水) 11:23:44
日経は下げに下げとります。+15
-0
-
139. 匿名 2016/11/09(水) 11:23:47
トランプは生粋のビジネスマンな訳だから、
自分の仕事(アメリカの利益)にプラスになるならどんどんいろんな意見取り入れそうだけどな。
ヒラリーよりは、トランプの方がアメリカにとっては良いんじゃないかと思う。+39
-3
-
140. 匿名 2016/11/09(水) 11:24:05
トランプに勝って欲しいがこのスレはヒラリー推しか。+7
-1
-
141. 匿名 2016/11/09(水) 11:25:02
勉強不足なので教えてください<(_ _)>
トランプがヤバいのはわかる。
ヒラリーは具体的にどーやばいの?+3
-9
-
142. 匿名 2016/11/09(水) 11:25:03
ヒラリーさんは、武器商人みたいなもんでしょ?
中国から賄賂もらってるし。
+37
-3
-
143. 匿名 2016/11/09(水) 11:25:06
トランプ意外に善戦してるね。
これはひょっとしたらひょっとするかもよ。+27
-1
-
144. 匿名 2016/11/09(水) 11:25:27
>>139
何回も自分の会社破産させてたけどね+8
-0
-
145. 匿名 2016/11/09(水) 11:26:16
テイラースウィフトは隠れトランプだと思うwww+24
-0
-
146. 匿名 2016/11/09(水) 11:26:30
ヒラリー推す人が多くてビックリ・・・ヒラリーが大統領なんかになっても、日本にいいことないよ。
反日だし。+77
-2
-
147. 匿名 2016/11/09(水) 11:26:39
オハイオ取った方が大統領って今朝のテレビでやってたけど、
オハイオはトランプだよ。
いよいよ来たかー。トランプ大統領ーーー!!!+20
-1
-
148. 匿名 2016/11/09(水) 11:26:53
トランプが大統領になれば株価が下がるね。
年金もまたマイナスになるんじゃない?+6
-5
-
149. 匿名 2016/11/09(水) 11:27:03
>>129
ヒラリーがヒステリックってなんで分かるの?
性別が女だから?
トランプのほうがヒステリックに見えた
討論会でヒラリーを遮って罵倒するところとか
自制がきいてるのはヒラリーのほう
でもトランプも嫌だけどヒラリーが大統領になるのも嫌だ
ホント他にいなかったのか
+8
-0
-
150. 匿名 2016/11/09(水) 11:27:21
話してて腹割って話せそうなのはトランプだな。
ヒラリーは色々と卑怯な気がする。+12
-2
-
151. 匿名 2016/11/09(水) 11:27:57
会社で、トランプ勝ってほしいって言ったら、同僚からすんごい批判が来た。笑
ヒラリーよりはトランプだと思うんだけどな。+19
-15
-
152. 匿名 2016/11/09(水) 11:28:12
どっちが大統領になっても、
暴動、テロ、暗殺騒動なんかしら起きそう。
+19
-2
-
153. 匿名 2016/11/09(水) 11:28:30
トランプ氏って…冗談にも程がある。とりあえず髪型変だし。+31
-6
-
154. 匿名 2016/11/09(水) 11:28:34
今のところトランプ優勢だね+19
-1
-
155. 匿名 2016/11/09(水) 11:28:45
トランプはアメリカを破産させる+5
-2
-
156. 匿名 2016/11/09(水) 11:28:51
でもなりそうねトランプが
なんか戦争始まりそう+15
-8
-
157. 匿名 2016/11/09(水) 11:29:03
>>122森喜朗はクリントンにwho are you?って聞いたんだよね。
教養もないバカだよ+44
-1
-
158. 匿名 2016/11/09(水) 11:29:15
>>147
フロリダもトランプだよ。
これはいよいよかもしれないですね。+16
-1
-
159. 匿名 2016/11/09(水) 11:29:32
私はトランプ派。
きれい事は聞きあきた。
いつもきれい事言って当選しても何も出来ない、やらない、言うこと変わる。
ヒラリーはトランプの反対のことしか言わないし、具体的な政策はあまり言わない。
何よりも旦那が大統領の時代から、夫婦揃って悪い話が多すぎる。すでに政治の世界で圧倒的な権力を持っているクリントンが、表を集めるのは簡単なこと。
今のこの状況を「バカ」の一言でまとめる方がバカ。人の気持ちをバカの一言でまとめるのは、相手の考えを知ろうとしない幼稚な行動。+34
-11
-
160. 匿名 2016/11/09(水) 11:29:43
>>150
両方ヤダ+16
-2
-
161. 匿名 2016/11/09(水) 11:29:56
トランプおもしろいから勝ってほしいとか言ってる日本人なんなんだろ
トランプになったら日本も終わりだよ+9
-14
-
162. 匿名 2016/11/09(水) 11:30:07
>>153
髪型は政治に関係ない+21
-3
-
163. 匿名 2016/11/09(水) 11:30:15
トランプが大統領になったらもし来日しても天皇陛下と怖くて会見させられないと思うわ
フィリピン大統領以上に怖そう
差別主義者だから、上から目線で天皇陛下に何を言うか想像できる
+39
-3
-
164. 匿名 2016/11/09(水) 11:30:27
世界が段々と悪い方向に動いてる。
+24
-4
-
165. 匿名 2016/11/09(水) 11:30:34
アメリカ人って良い人と恐ろしいバカとの差が凄いんだよね…+60
-0
-
166. 匿名 2016/11/09(水) 11:30:45
>>159
出来もしないことを言うトランプはいいのか+13
-1
-
167. 匿名 2016/11/09(水) 11:30:55
>>153
カツラですでに有名
+10
-1
-
168. 匿名 2016/11/09(水) 11:30:58
どっちにしろあまりの過熱ぶりに任期中に暗殺が起こりそうな予感…+10
-1
-
169. 匿名 2016/11/09(水) 11:31:13
たかが出稼ぎ芸人が無礼だ+7
-4
-
170. 匿名 2016/11/09(水) 11:31:13
アメリカって世界に影響ある国だしリーダー的位置にいるからトランプがなったら怖いよね、あの人ってパフォーマンスで言ってるのか本気で言ってるのかわからないけどプーチンとかドゥテルテ側だよね+9
-1
-
171. 匿名 2016/11/09(水) 11:31:25
>>153
劣化ロバート・レッドフォードみたいだよね(笑)+5
-1
-
172. 匿名 2016/11/09(水) 11:31:31
自分も移民でエリートなオバマは移民ウェルカムだから
毎日毎日、移民・不法滞在者が増えてるんだよね。
外国人による犯罪に巻き込まれやすい一般市民は恐怖だと思う。
私がアメリカ人だったらトランプ一択だわ+34
-5
-
173. 匿名 2016/11/09(水) 11:31:52
>>156
アメリカはいつだって戦争してる。+27
-0
-
174. 匿名 2016/11/09(水) 11:31:56
>>163
陛下の嫌いなタイプ
+10
-1
-
175. 匿名 2016/11/09(水) 11:32:19
安い給料で働く移民に仕事取られるなんて嫌だなあ。+25
-1
-
176. 匿名 2016/11/09(水) 11:32:29
>>153
スタイリスト付いてないのかな?おじさんが白髪染して金色になったみたい色だよね+8
-0
-
177. 匿名 2016/11/09(水) 11:32:33
二人ともジジイだしババアだし
……大丈夫かな?
+13
-1
-
178. 匿名 2016/11/09(水) 11:32:39
>>172
そもそもアメリカは移民国家だろ
+30
-1
-
179. 匿名 2016/11/09(水) 11:32:50
やっぱり隠れトランプが沢山いるんだな。+35
-0
-
180. 匿名 2016/11/09(水) 11:33:27
どっちもどっちだけど、どちらかといえばトランプだわ
ヒラリーは中国寄りだしパフォーマンス見てても政治家特有の嫌らしさというか裏で色々とやってそうな印象がある
トランプは過激発言や人種差別とかあるけど、アメリカのこと考えて一生懸命やってる感じ
強いアメリカを取り戻したいみたいだし、日本に防衛費もっと払えって言ったのもアメリカの利益を考えての事であって、決して日本が嫌いなわけではないからね
+20
-6
-
181. 匿名 2016/11/09(水) 11:33:28
>>168
ありそう+4
-0
-
182. 匿名 2016/11/09(水) 11:34:16
>>165
アメリカの女性の大卒以上はクリントン支持
高卒以下がトランプ支持だそうだ
面白そうなものを求めてるのが過激なトランプに靡くんだろうな
+16
-3
-
183. 匿名 2016/11/09(水) 11:34:24
>>165
南部とか中西部の田舎に行くと差別主義の恐ろしいバカがいて怖いよね+12
-0
-
184. 匿名 2016/11/09(水) 11:34:43
>>170
トランプとヒラリーだったら、トランプの方が安倍さんとは合いそうだけど。
プーチンとも仲良いし。+11
-2
-
185. 匿名 2016/11/09(水) 11:35:36
>>172
アメリカは今も昔も移民国家でしょ
ヨーロッパの移民問題とは根本が違うよ
+7
-0
-
186. 匿名 2016/11/09(水) 11:35:39
大統領選の話できるトピってここだけ?
テレビはほぼ特別報道やってるから、てっきり実況トピみたいなのできてると思ってた。
日本に大いに関係してくることなのに。+33
-1
-
187. 匿名 2016/11/09(水) 11:35:59
アメリカのメキシコ問題は結構深刻だよね。
メキシコはギャングがいないんだよね。それよりもっと怖い人達がいるんだよ。+8
-1
-
188. 匿名 2016/11/09(水) 11:36:03
>>166
まだ大統領になってもいないのに、何で出来ないと言い切れる?
何の政策に対して「絶対出来ない」と思っているの?+1
-1
-
189. 匿名 2016/11/09(水) 11:36:15
>>184
政府が事前に会ってるのはヒラリーの方だよ
+2
-0
-
190. 匿名 2016/11/09(水) 11:36:15
トランプは当選したら手のひら返しするぞ
高齢者、貧困白人なんか見捨てて リッチな白人優遇する
トランプに貧困の人の気持ちはわからん+56
-2
-
191. 匿名 2016/11/09(水) 11:36:18
木村太郎が言ってたけど移民って言っても10年近く前から住んでる移民はトランプ派なんだってね、新たな移民が来ると自分たちも仕事無くなるから+17
-1
-
192. 匿名 2016/11/09(水) 11:36:27
かつらじゃなくて前髪がトウモロコシの毛みたいなんじゃないの
+27
-1
-
193. 匿名 2016/11/09(水) 11:37:11
トランプが大統領になったら怖いわ…+9
-3
-
194. 匿名 2016/11/09(水) 11:37:17
>>190
トランプなんて白人の大富豪で、もともと差別主義じゃん
なんでマイノリティがこの人を推そうとするのか分からないなあ
もっと差別が進むよ
+27
-1
-
195. 匿名 2016/11/09(水) 11:37:31
隠れトランプ支持っておかしな話だよね
トランプ支持したら首切られるとか、、
決まった後どうなるんだ+6
-0
-
196. 匿名 2016/11/09(水) 11:37:46
あーあ、世界恐慌の予感…。
こんな男に国を任せるなんて、テポドンのお国並に危険。+13
-4
-
197. 匿名 2016/11/09(水) 11:37:53
トランプさん優勢だけど、なんだか怖いなー+7
-1
-
198. 匿名 2016/11/09(水) 11:37:59
>>179
別に隠れてはないんじゃない。笑
隠れる必要ないし。+0
-3
-
199. 匿名 2016/11/09(水) 11:38:07
アメリカ国民だったら、トランプに入れているな。
ヒラリーは信用できない。
トランプは金はあるから、金が絡んだ不正はしないと信じてwいれる。
それに、良い人材で固めれば案外住み良い国になりそう。+10
-5
-
200. 匿名 2016/11/09(水) 11:38:17
トランプは日本が嫌いとかじゃなくアメリカ以外がどうでもいいって感じかな
ヒラリーは反日
どっちが良いじゃなくてどっちがマシかの話だよなぁ+44
-1
-
201. 匿名 2016/11/09(水) 11:38:19
たかが移民芸人が+2
-9
-
202. 匿名 2016/11/09(水) 11:38:25
差別ガー、平和ガーとか
うるさい移民に乗っ取られる危機が迫ってたら、
排外主義のトランプに票が流れるのは理解できる+21
-3
-
203. 匿名 2016/11/09(水) 11:38:42
>>172
アメリカは移民の国なのに何言ってんの?+10
-4
-
204. 匿名 2016/11/09(水) 11:38:43
>>173
そこがアメリカ人のわからないところなんだよね。
アカデミー賞やらグラミー賞やら色々お祭りごとしている裏では戦争してるんだから…。
本当に理解出来ないわ。+12
-0
-
205. 匿名 2016/11/09(水) 11:38:46
>>192
貼ってるんだね。+3
-0
-
206. 匿名 2016/11/09(水) 11:38:49
>>141
ヒラリーが大統領になったら尖閣諸島は中国に奪われると思った方がいい。奪われるまで行かなくても似たようなことは起きると思った方がいいよ
表面的には友好的な感じがするかもしれないけど、ヒラリーは決して日本にとって友好的な大統領ではない+40
-3
-
207. 匿名 2016/11/09(水) 11:39:02
トランプになったら物凄い円高になりそうで怖い
世界的に危機感煽るのは間違いなくトランプ大統領だろう+9
-2
-
208. 匿名 2016/11/09(水) 11:39:54
>>180
トランプって儲けれなく
なったホテルを直ぐに潰しては別の所でまたホテル作ってやってたんだよ。
しかも、アメリカでは労働組合を作るのは当たり前なのに潰す寸前まで認めない。
稼いだら従業員を吐き捨てる。
だから、トランプの元従業員に反トランプが多いんだよ。+8
-0
-
209. 匿名 2016/11/09(水) 11:40:37
笑っちゃいけないんだけど、
G7とかそういう国際的な集まりに、
各国の首脳にまじってトランプがその場にいるって、すごい違和感。+60
-0
-
210. 匿名 2016/11/09(水) 11:41:26
>>105
野沢さん辺りの年代だと、アメリカはもっと自由で強い国だと思って渡米したんじゃ無いかな。
でも今回の事で、アメリカの弱さ(人材の無さ)が滅茶苦茶出て幻滅してるんじゃ無いかな。+17
-0
-
211. 匿名 2016/11/09(水) 11:41:41
トランプが大統領になったら、金持ち優遇の政策をバンバンして格差広がりそう。
大丈夫かなアメリカ。+11
-2
-
212. 匿名 2016/11/09(水) 11:42:10
>>202
そもそもアメリカは移民で成り立ってる国家なんだってば
+8
-3
-
213. 匿名 2016/11/09(水) 11:42:31
>>200
それは思った。アメリカ第一主義なんだろうなぁって。でも、それは普通だよね。やっぱり自分の国が一番大事だし。トランプが大統領になってもいいけど、周りがトランプをコントロールできる人がいるかいないかでだいぶ変わるな。+35
-1
-
214. 匿名 2016/11/09(水) 11:42:42
でもちょっとアメリカも締め直したほうがいいね。
日本だって移民だの、薬だの放置されてたらああいうトチ狂ったトランプみたいなの推してしまう時代がくるかもよ?+7
-4
-
215. 匿名 2016/11/09(水) 11:42:47
人格までは否定しないけど、最も為政者になっちゃヤバいタイプじゃん?
選択肢としてはせめてヒラリーでしょ、せめて。+4
-2
-
216. 匿名 2016/11/09(水) 11:43:32
トランプが大統領になったら
東アジア問題なんて、サルの一言で
あとは放置で勝手にやれ状態になりそう
そうじゃなくても在日米軍に大して全く理解しようとしてないし。
+21
-0
-
217. 匿名 2016/11/09(水) 11:43:50
ヒラリー、政治ド素人のトランプに負けるなんてめっちゃ屈辱じゃん!+4
-2
-
218. 匿名 2016/11/09(水) 11:43:51
>>212
問題は不法移民でしょ。+10
-3
-
219. 匿名 2016/11/09(水) 11:44:04
トランプは政治家としての仕事が出来るんだろうか+11
-2
-
220. 匿名 2016/11/09(水) 11:44:06
海外じゃトランプはヒトラーと同レベルで語られてるけどね
+8
-5
-
221. 匿名 2016/11/09(水) 11:44:46
政治家としての基盤がまるで無いでしょ
金持ちが適当な社会批判してウェーイでやれるのは選挙戦だけだよ
そのあとのこと考えて投票してるの?+6
-0
-
222. 匿名 2016/11/09(水) 11:45:05
トランプが勝つと思って渡米してる亀井静香は先見の明があるね。笑+13
-0
-
223. 匿名 2016/11/09(水) 11:45:35
人種差別反対!ってきれいごと言ってても
実際、自分の街に貧しい国の外国人が大挙しておしよせ
パリみたいに街を占拠され、暴動を起こされたら勘弁。
「多様性」「地球市民」なんて理想を語るばかりのお花畑の
平和主義者は平和ボケしすぎ。現実を見ろ+33
-3
-
224. 匿名 2016/11/09(水) 11:46:18
日本の芸能人は自分の支持する政党の話をあまりしないよね。タブーなのかな?
あれだけ毎日芸人もコメンテーターとしてテレビに出てるのにね。+9
-0
-
225. 匿名 2016/11/09(水) 11:46:56
トランプが大統領になったら、まず”世界の警察”的なことはやめるだろうね。
日本は防衛について真剣に考えなきゃいけないよ。+13
-1
-
226. 匿名 2016/11/09(水) 11:47:02
トランプも言ってた気がするけど、ヒラリーが有名人使いまくってるのは卑怯だと私も思う。+18
-2
-
227. 匿名 2016/11/09(水) 11:47:17
>>218
呼んだ?【米大統領選】スロベニア出身のトランプ夫人、不法就労か 96年にモデルとして206万円の収入と米報道 - 産経ニュースwww.sankei.comAP通信は4日、米大統領選の共和党候補トランプ氏の妻でスロベニア出身のメラニアさんが1996年、就労ビザがないのにモデルの仕事をしていたと報じた。トランプ氏は不…
+1
-0
-
228. 匿名 2016/11/09(水) 11:47:42
この番組見てたけど、ヒラリー上げトランプ下げがすごかったよ
あまりにもヒラリー推しだったから、偏った報道するなーって思った
+10
-2
-
229. 匿名 2016/11/09(水) 11:48:04
>>216
でも、日本からのお金がなくなったらアメリカもきついと思う。ビジネスマンだからそこら辺はわかるんじゃないかな。+4
-3
-
230. 匿名 2016/11/09(水) 11:48:12
>>224
タブーです
選挙活動してると思われる+7
-0
-
231. 匿名 2016/11/09(水) 11:49:13
>>226
卑怯なのではなく、色んな人を呼んでも来なかったのがトランプってだけでしょ。
トランプ支持するとイメージダウンする人ばかりだし
+6
-0
-
232. 匿名 2016/11/09(水) 11:49:28
テレビで不法移民が「俺たちは犯罪者じゃない。がんばって働いてる」って言ってて失笑した。
いやいや、お前は犯罪者だよ。+34
-1
-
233. 匿名 2016/11/09(水) 11:49:49
ドゥテルテとトランプ、意外に馬があうかもしれない。+7
-2
-
234. 匿名 2016/11/09(水) 11:49:57
>>178
だからって不法移民を許すのは違う。トランプは不法移民を批判しているのであって、移民を攻撃している訳じゃない。
不法移民を受け入れるのは優しさなんかじゃない、怠慢だよ。傷付くのは金持ちじゃない。いつだって犠牲になるのは近くにいる一般市民だよ。
メルケルが分かりやすい見本。自分はSPに守られながら難民を受け入れる。多くの人たちは、素性も分からない難民から自分の身は自分の力で守るしかない。そして傷付く。
素性の分からない人間を簡単に受け入れるのは、もうやめた方が良い。+55
-1
-
235. 匿名 2016/11/09(水) 11:50:06
日本は自分で日本を護れ!だっけ?
その方が日本にとっては費用も安いし、堂々と軍備強化できるからね+21
-2
-
236. 匿名 2016/11/09(水) 11:50:13
オバマって良かったね+9
-6
-
237. 匿名 2016/11/09(水) 11:50:59
>>224
海外の人はそう言うのおおっぴらに話すよね。資金集めとかにも来たりするし。
クリント・イーストウッドはトランプ支持ってのは凄い納得。保守派っぽいもんね。私の予想ではテイラースウィフトもトランプ支持だと思う。+21
-2
-
238. 匿名 2016/11/09(水) 11:50:59
>>227
トランプの奥さんって元不法移民なの?
+6
-0
-
239. 匿名 2016/11/09(水) 11:51:44
2人とも70歳くらいだよね?年齢制限付ければいいのに+9
-0
-
240. 匿名 2016/11/09(水) 11:51:48
>>206
141です。
教えて下さってありがとうございます<(_ _)>
私は逆にトランプになったら、日本とか知らんって撤退、その時に中国に攻められると思っていたのでびっくりです!!+3
-2
-
241. 匿名 2016/11/09(水) 11:52:07
アメリカのネットを中心に、マスコミがトランプをバッシングしてるのは何かの陰謀だ!みたいな意見が広がってるらしいけど。
そういう不確かなもので左右されて判断を誤ったら、イギリスのEU離脱と同じで、「こんなはずじゃなかった。」って後悔しないかな?+12
-2
-
242. 匿名 2016/11/09(水) 11:52:41
>>223
お花畑で中東を滅茶苦茶にしたんだから自分の尻ぐらいふけって感じだわ。
+5
-0
-
243. 匿名 2016/11/09(水) 11:52:44
何だかんだで西海岸の開票進んだら
ヒラリーが勝ちそうな気がする
トランプ何回か会社潰してるし大統領向きではないよね+5
-1
-
244. 匿名 2016/11/09(水) 11:53:02
>>228
アメリカも番組によって全然違うからね。foxは共和党支持っぽいよ。戦争ドラマとかテロ系のドラマ多いし、戦争支持してる放送局だからね。+7
-1
-
245. 匿名 2016/11/09(水) 11:53:22
>>200
反日だったら、総理に頭下げて会いたいって言わないよ。
トランプこそ、悪どい商売仕掛けてくる。
とにかく後先考えず強引だ。
イヤな戦争を始めるトップって、こういう人だよなー。+2
-2
-
246. 匿名 2016/11/09(水) 11:53:31
>>43
イギリスのEU離脱は正しかったと思うけど。
日本に置き換えたら、韓国中国人が大量に移民としてやってくるのを阻止したようなもんでしょ。
アメリカ大統領はトランプになって欲しい。
ヒラリーはFBIが出てくるくらい危ないんだよ。
+27
-3
-
247. 匿名 2016/11/09(水) 11:53:56
>>240
そもそも、尖閣諸島問題はアメリカは動いてない訳だが
+7
-1
-
248. 匿名 2016/11/09(水) 11:54:15
ヒラリー推しではないけど
トランプの人種差別発言が酷くて
トランプ推しだとあからさまにすると
暴力を受けたりするから、
隠れてトランプを推す
隠れトランプ派が居るくらいだから
トランプが大統領に決まったら
テロが起きるんではないか?ととても心配。+8
-3
-
249. 匿名 2016/11/09(水) 11:54:29
楽観的かもしれないけど、トランプが大統領になったら、
日本も今までのアメリカ追従の政治を止めれる良いきっかけにならないかな。
左翼的な人は、憲法改正につながるかもって危機感をもってるらしいけど。+6
-1
-
250. 匿名 2016/11/09(水) 11:55:18
>>200
たしかにトランプ氏は、本当の意味で日本に関心すら無さそう
ヒラリーは関心を持っているけど悪感情ありそうだよね
どちらかといえば私はヒラリー支持だけど。+9
-1
-
251. 匿名 2016/11/09(水) 11:55:38
この二人から選べ!が無理ゲーすぎ
でもアメリカ人の望んだことだからまぁ頑張れ+21
-0
-
252. 匿名 2016/11/09(水) 11:55:53
そもそもトランプって、アメリカをどう変えたいって言って立候補したんだっけ。
キャラばかり見てて、主張してる内容が全然記憶にない・・。+27
-0
-
253. 匿名 2016/11/09(水) 11:57:20
元々新大陸を見つけてヨーロッパからやってきた移民の国てすよ。
先住民を除いて全員移民。+8
-4
-
254. 匿名 2016/11/09(水) 11:57:22
オバマの時も、「yes,we can!」って変化を期待して当選したわけだから、
そこに失望してる今、トランプに投票する気持ちもわからないではない。+23
-4
-
255. 匿名 2016/11/09(水) 11:58:11
本当に史上最悪の大統領選だよね+27
-1
-
256. 匿名 2016/11/09(水) 11:58:47
>>253
コロンブス程の残虐性のある人ってなかなかいないと思う。+4
-1
-
257. 匿名 2016/11/09(水) 11:59:00
アメリカは、日本と違って一度大統領になったら、4年はなにがあっても続くんだよね。
心配だな~これからの4年間。+38
-0
-
258. 匿名 2016/11/09(水) 11:59:17
フロリダ、カリフォルニアの大票田持ってる
ヒラリーが逆転するだろう。+5
-1
-
259. 匿名 2016/11/09(水) 11:59:29
大統領選挙 勝つのはどっち?
トランプ +
クリントン -
+21
-5
-
260. 匿名 2016/11/09(水) 12:00:09
それだけ白人系のアメリカ人の大部分は経済的にも社会的にも落ち目なんだと思う
今ヒスパニック系は凄く多い
白人でも必ずヒスパニックの血が流れてる人が多い
ニューヨークに住んでたけど
食料品店はメキシコ料理の食材が必ず売ってる
置かないと店が潰れる
仕事もヒスパニック系の移民1世は本当に真面目で勤勉さは日本人に似てる
全ての職種にヒスパニックは流れてきてる
貧乏な白人は苦々しく思ってるからトランプおすんだとおもう
その証拠に大都市はクリントン支持+7
-1
-
261. 匿名 2016/11/09(水) 12:00:28
鳩山由紀夫と被る。
アメリカもトランプさんにやらせたらヤバイと思う。+22
-0
-
262. 匿名 2016/11/09(水) 12:00:56
本当になんでこの2人なんだろ…。
昨日の報道ステーションとかヒラリー推し過ぎな内容だったし、偏った報道多いよね。ってか、お互い悪口しか演説してない。どっちがなってもダメだー。+22
-2
-
263. 匿名 2016/11/09(水) 12:01:00
拮抗中かぁ
恐ろしい( ´△`)+1
-2
-
264. 匿名 2016/11/09(水) 12:01:08
トランプが有利というニュースが流れると株価が一気に下がり、クリントンが盛り返すと
株価が一気に戻る。
トランプが勝った時のことを考えると本気で怖い。
株価が下がり円高が進み景気回復は益々望めない。日米関係が希薄になり、
日本は対外的に厳しい状況にさらされる。
さっき、木村太郎がトランプを本気で応援しているのを見て、
この爺さん本当に日本人か?と思った。
自分は老い先長くないから、もう日本の未来は関係ないんだろうか???+11
-2
-
265. 匿名 2016/11/09(水) 12:01:23
アメリカ人って意外と大統領に国を変えて欲しいとか熱望してるんだね+9
-0
-
266. 匿名 2016/11/09(水) 12:01:49
オハイオはトランプかな?+7
-1
-
267. 匿名 2016/11/09(水) 12:01:57
アメリカの力が弱まるってことで、
今手ぐすねを引いてる国あるんだろうな。
これから世界はどうなるんだー。+7
-0
-
268. 匿名 2016/11/09(水) 12:02:01
>>115
核の傘に入ってアメリカの言いなりにされっぱなしよりかマシだけど、それはそれで不穏だよね。日本が武器だらけの軍事大国になってほしくはない。
あくまで日米安保を考え直す契機にするという事なら、意義はあるんじゃないかな。+1
-0
-
269. 匿名 2016/11/09(水) 12:03:03
移民問題についてはトランプ支持+30
-0
-
270. 匿名 2016/11/09(水) 12:04:21
韓国の大統領問題
北朝鮮のミサイル
イギリスのEU離脱
なんか世界が大きく変わりそう
こわい+20
-0
-
271. 匿名 2016/11/09(水) 12:04:40
>>266
うん。今のところトランプ勝ってるよ・・・(-.-)
+6
-1
-
272. 匿名 2016/11/09(水) 12:05:02
それほど前よかアメリカの力が無いんだろう
でも大国には変わらないけど
嫌な世の中になったもんだ
これで出てくるのは中国?+5
-0
-
273. 匿名 2016/11/09(水) 12:05:32
なんでアメリカ大統領選のトピないのかな?+15
-1
-
274. 匿名 2016/11/09(水) 12:05:43
差別するのは国じゃない、思想でもない
それは民族的な歴史であり古い脳であり現実だ。
これを無理に理想で押さえつけようとするよりも
なるべく距離を取ったほうがいい。
落ち着いてまた距離をはかればいい+4
-1
-
275. 匿名 2016/11/09(水) 12:05:54
どっちに転んでも明るい未来が見えない+9
-0
-
276. 匿名 2016/11/09(水) 12:07:36
どんなに僅差であろうとクリントンだと思っているが・・・
何だか不穏な流れになってきて怖いよ。+9
-1
-
277. 匿名 2016/11/09(水) 12:07:46
東京株500円越え下落って…。
株やってないけど、相当マズイよ。
もう始まってる。+15
-0
-
278. 匿名 2016/11/09(水) 12:07:53
只今、60%トランプ勝利確率+2
-1
-
279. 匿名 2016/11/09(水) 12:08:12
>>273
昨日トピ申請したんだけどね。ダメだったみたい。+4
-1
-
280. 匿名 2016/11/09(水) 12:08:51
うあああああ日経がああああドル円がああああ+7
-0
-
281. 匿名 2016/11/09(水) 12:09:35
ヤバいよヤバいよ+6
-0
-
282. 匿名 2016/11/09(水) 12:10:16
どちらがなってもメディアは公平に報道してほしいものだ+6
-1
-
283. 匿名 2016/11/09(水) 12:10:27
終わりの始まりです(*^▽^*)+5
-1
-
284. 匿名 2016/11/09(水) 12:10:40
トランプが大統領になったら
あのバービー人形みたいな奥さんはちゃんとお仕事できるのかな?
病院とか学校を慰問しても薄っぺらそうでしらけそう+22
-0
-
285. 匿名 2016/11/09(水) 12:10:48
>>273
申請してるけど、採用されない。+5
-0
-
286. 匿名 2016/11/09(水) 12:10:58
まあ、そうなるわね。+3
-1
-
287. 匿名 2016/11/09(水) 12:11:00
野沢直子がまともなこと言ってるw+6
-1
-
288. 匿名 2016/11/09(水) 12:11:07
ブッシュはどちらも相応しくない票いれてたね+1
-1
-
289. 匿名 2016/11/09(水) 12:11:15
>>279
変なトピは多いのに謎だね+5
-0
-
290. 匿名 2016/11/09(水) 12:11:22
オハイオ トランプ取ったな
もう、トランプで決まりそう ( ^ω^ )+9
-1
-
291. 匿名 2016/11/09(水) 12:11:25
>>270
今月来る南海トラフも追加で。
+0
-6
-
292. 匿名 2016/11/09(水) 12:11:40
結局、日本でヒラリーを支持してるのって、
ほとんど資本主義で潤ってる人や外国人くらいじゃないの?
上流の人間は割を食うから、何がなんでもヒラリー推しだろうね+7
-5
-
293. 匿名 2016/11/09(水) 12:12:03
>>85
首相は大統領ほど権限がない
それに森はさっさと降ろされた+3
-0
-
294. 匿名 2016/11/09(水) 12:12:17
トピ出来たからみんなそっち移ろ~!+8
-0
-
295. 匿名 2016/11/09(水) 12:12:28
トランプだったら日米関係が終わる+3
-0
-
296. 匿名 2016/11/09(水) 12:12:56
円高かなり進んでる!
やばいよ。
+3
-0
-
297. 匿名 2016/11/09(水) 12:13:36
うわぁマジでトランプなの、、、?(どっちもどっちだけど
+1
-0
-
298. 匿名 2016/11/09(水) 12:14:49
テレビでも言ってたけど、EU離脱みたい反対派の方が勝つと思って、軽はずみに賛成派に投票するのとか辞めてほしい。+1
-0
-
299. 匿名 2016/11/09(水) 12:15:48
>>186
私もそう思った!がるちゃん入って当然1位か上位にあるであろうと思ったアメリカ大統領選、トピ無い事に驚いたわ。大丈夫?・・がるちゃん+2
-1
-
300. 匿名 2016/11/09(水) 12:17:05
なんだか安倍総理と同じような考え方の人いるね。
安倍さんの思う通りに進むといずれ戦争に巻き込まれるよ。
核兵器禁止条約にアメリカに並んで反対を表明した時、
この人は 本当に国民の事じゃなくアメリカの事ばかり気にしているなと思った。
沖縄しかり、今度は広島、長崎の人達を心底落胆させた。
どんだけ国民を不安にさせ落胆させれば気が済むんだろうか?
戦後で戦争のむごさを体験していない、でも体験している人の助言に決して耳をかさない、
苦労知らずのお坊ちゃま、自分には子供がいないから まあ自分が戦争にいくわけじゃないからいいやみたいな考えに近そう。
+5
-7
-
301. 匿名 2016/11/09(水) 12:17:31
>>293
天皇陛下、法王>大統領>首相だもんね。
日本では大統領=首相って思ってる人が多いけど、お隣韓国なんかは大統領も首相もいて、大統領問題が起こってから代わりに首相が出てきたよね+6
-3
-
302. 匿名 2016/11/09(水) 12:17:41
これは笑えない
どっちがどうじゃなく、こうしてにぎやかしが煽られて当選することに恐怖を覚える+1
-0
-
303. 匿名 2016/11/09(水) 12:18:24
トランプは週刊誌ネタレベル。
ヒラリーは国家犯罪レベル。
マスコミがこぞってトランプ下げ放送をする意味を考えた方がいいと思う。
野沢直子もTVから仕事もらってる人だし。+25
-2
-
304. 匿名 2016/11/09(水) 12:18:27
+11
-3
-
305. 匿名 2016/11/09(水) 12:19:53
海外からコメントをしてるかの様なコメントをしてる人に聞きたいんだけど、ガルちゃんって海外からはコメントできないのにどうやってコメントしてるの?
わざわざ色んなサーバを経由するの?
ネットについて詳しくないから知りたい
+13
-1
-
306. 匿名 2016/11/09(水) 12:21:40
ブッシュvsアルゴアでブッシュが勝利した時
エリート層は失望した
パックンも「アメリカ人はバカだ」発言
確かにアルゴアだったらイラク戦争 ISはなかったかも知れない+22
-0
-
307. 匿名 2016/11/09(水) 12:22:26
>>306
アルゴアは詐欺師ですよ+8
-0
-
308. 匿名 2016/11/09(水) 12:23:09
>>301
儀礼上の上下じゃなくて、権限の大小の話をしてる
アメリカの大統領制は、イギリス議会に植民地時代にいろいろやられた過去があるので、
議会に対する不信感が基礎にある制度で、大統領にいろんな権限が与えられてる+0
-0
-
309. 匿名 2016/11/09(水) 12:23:50
まじでトランプになるのか…?
アメリカ人本気なの…?+19
-2
-
310. 匿名 2016/11/09(水) 12:25:22
トランプが大統領になって日本の保守層も勢い付いて欲しい+10
-2
-
311. 匿名 2016/11/09(水) 12:26:20
日本の大手メディアはトランプばかりバッシングしてるけど、ヒラリーも相当汚い事してる
ISISにパイプのある女性が側近にいるっていうし
日本のメディアはここでも偏った報道してるね+22
-2
-
312. 匿名 2016/11/09(水) 12:26:30
イギリスのEU離脱もまさかまさかで実現しちゃった(する)し。
まさかでトランプさんになったりして。
でもなんだか、トランプさんって容姿に品が無いよね。すいません+21
-0
-
313. 匿名 2016/11/09(水) 12:26:38
正直、トランプ大統領になれば暗殺される予感。
それとアメリカ国民はEU離脱を後悔したイギリス国民の二の舞になる気がする。+27
-2
-
314. 匿名 2016/11/09(水) 12:26:58
ヒラリーもトランプも嫌われものだけどヒラリーの方がまだましでしょ。
トランプの支持者は移民を無くせばアメリカ人の職が増えると思ってるんだろうがそんなに単純な話じゃないと思う。+19
-6
-
315. 匿名 2016/11/09(水) 12:28:51
トランプは口先では立派だけど、どれだけのことを実行実現できるんだろう?
いざ選ばれたらおとなしくなって操り人形になっちゃったりして+20
-0
-
316. 匿名 2016/11/09(水) 12:28:58
女性蔑視、銃規制反対のトランプを好きなんだから馬鹿だろうな+6
-0
-
317. 匿名 2016/11/09(水) 12:29:10
別にトランプが好きじゃないだろうよ
ただヒラリーとかクリントン財団の噂が良くないってこと
+11
-0
-
318. 匿名 2016/11/09(水) 12:29:26
どっちが大統領になってもアメリカは衰退するだけだと思う
日本もとっととアメリカに見切りつけて中韓以外のアジア諸国とオーストラリア辺りとEUみたいな連合組んだ方がいいんじゃないかな+7
-2
-
319. 匿名 2016/11/09(水) 12:30:55
日本の経済にも大打撃だ!+4
-1
-
320. 匿名 2016/11/09(水) 12:33:24
実績ない、口が悪くて確実に外交問題起こす奴(国内で数多の実績あり)よりはヒラリーのほうがマシな気がするけど
せめて政治経験ある人じゃないと難しいのでは?
メキシコの万里の長城の建設費用をメキシコに払わせる件だって、どう考えても無理に決まってるのに
交渉のセンスなさそう+13
-0
-
321. 匿名 2016/11/09(水) 12:33:33
そもそも、トランプさんって政治的な知識あるの?知識がない人が大統領になっても、何もわからなくてまわりの人に頼るんじゃないの??
結果、何もできないみたいにならない?+7
-0
-
322. 匿名 2016/11/09(水) 12:33:44
>>21
確かに嫌過ぎるwwwww+0
-1
-
323. 匿名 2016/11/09(水) 12:36:46
バイキングみてるんだけど…
トランプ勝ってるよw
なんだろ、2009年民主党が勝ったときの日本みたいなもんかな
変なやつ選ぶと国が滅びるよ~+29
-1
-
324. 匿名 2016/11/09(水) 12:37:13
ヒラリーは保守的な層に受けそうだけど、中には「女なんかを大統領にするものか」という考えでトランプ支持に回ってる人も多そう
政策やメール問題のせいだけじゃない気がする+19
-0
-
325. 匿名 2016/11/09(水) 12:39:09
>>324
メディアが「女性初の」みたいなのをあまり強調しないってことは、多分そうなんだと思う+7
-0
-
326. 匿名 2016/11/09(水) 12:41:07
>>311
政治家歴長いから、
裏から交渉できるスタッフは雇ってて当然なんだよ
こういうことすらわかんない人間が多いんだろうね+3
-1
-
327. 匿名 2016/11/09(水) 12:41:10
オハイオはトランプか、崩壊の始まりだね+1
-0
-
328. 匿名 2016/11/09(水) 12:41:57
ずーっとコメント読んでたけど、どっちでもいい気がしてきた。
日本の選挙だって、さんざん騒いで、
生活がよくなったためしがない世代だし。
+9
-0
-
329. 匿名 2016/11/09(水) 12:43:57
【政治家の自宅】アメリカ大統領候補 ドナルド・トランプ氏の自宅【画像あり】【政治家の自宅】アメリカ大統領候補 ドナルド・トランプ氏の自宅【画像あり】 - 芸能人の自宅公開geinouhome.hatenablog.com2016年アメリカ大統領候補でありアメリカの政治家、ドナルド・トランプ氏のNYの自宅です。80年代に建設されたトランプ・タワーのペントハウスを住まいにしているようです。
+0
-2
-
330. 匿名 2016/11/09(水) 12:43:59
トランプが大統領になるの、1ヶ月だけなら面白そう+4
-1
-
331. 匿名 2016/11/09(水) 12:44:47
メキシコとの国境沿いの州はほとんどトランプが勝ってるんだね。
+10
-0
-
332. 匿名 2016/11/09(水) 12:45:46
都知事選より選択肢無いよね。トランプは最悪だけどヒラリーも高所得者に優しい感じだし。色んな有名人がトランプに入れる人は馬鹿って言うけど、あんなメチャクチャな考えが支持されちゃうくらい違法移民問題って深刻なんでしょ。金持ちでいつもSPに守られてる人達に言われても本当に困ってる人達には逆効果じゃないかなとは思う。+8
-0
-
333. 匿名 2016/11/09(水) 12:46:28
>>6
どっちもどっちだ、死ね+1
-0
-
334. 匿名 2016/11/09(水) 12:46:52
綾部はそんな国に行くのだな+11
-0
-
335. 匿名 2016/11/09(水) 12:48:43
もう、この候補2人になった時点で、アメリカ人はバカだわと思った。
他に、いなかったんか~い!最低最悪!
+11
-0
-
336. 匿名 2016/11/09(水) 12:50:19
たかがヒモのアメリカンが亭主の野沢が生意気な+7
-1
-
337. 匿名 2016/11/09(水) 12:50:45
日本のメディアがヒラリー推しってことは、ヒラリーは日本にとってマイナスなんだって闇トピで勉強したw
在日に乗っ取られたメディアの闇だわ+8
-2
-
338. 匿名 2016/11/09(水) 12:51:40
木村太郎爺曰く、
トランプが大統領になったら 日本はアメリカの傘の下で安全を守られるという
訳にはいかなくなるけど、日米安保条約を見直し日本がどうしていったらよいか
考えるいい機会になる。
だってさ・・・。
はっきり言って今まで通りでいいと思うのは私だけ?
木村太郎爺 自分が何かできるわけじゃないのにめっちゃ偉そう。+8
-6
-
339. 匿名 2016/11/09(水) 12:52:11
参院で可決、承認された思いやり予算→5年間で9465億円
米軍駐留のためにこれだけの金を日本は
アメリカさんに支払うわけなんだが
トランプはもっと日本に金を出せって言ってる
日本だって予算が苦しい トランプの言い分には納得出来ない
+4
-0
-
340. 匿名 2016/11/09(水) 12:54:14
トランプが大統領になるのはテリーが大統領になるようなものに笑ったわ。
逆を返せば、トランプはお茶の間の馬鹿な発言を繰り返すコメンテーターと同等ってことね。その通りだと思うわ。
黒い噂が絶えないヒラリーも大概だけど、トランプが大統領になったら、テロの備えとかヤバそうだね。同盟国の日本とて大丈夫なのかな。
でも大きな失態をしたらあっという間に引きずりおろされそう。アメリカならありえる。+3
-1
-
341. 匿名 2016/11/09(水) 12:54:24
現地に住んでいる白人以外はトランプ嫌いで普通でしょ。+1
-2
-
342. 匿名 2016/11/09(水) 12:59:29
日本だって民主党に政権取らせた頃には世界中から馬鹿だと思われてただろうよ。他所の事を言えないよ。
あの頃は中国も無茶し放題だったし(領空侵犯とか)ロシアが北方領土の大規模開発始めたのも確かこの頃。
経済もガタガタで、野田さんが退陣したのは自分の財産を守るためだという噂もあった。
だたまぁ今のアメリカ国民はお気の毒ではある。
あの二択は辛い。+7
-1
-
343. 匿名 2016/11/09(水) 13:02:43
>>74
アメリカ在住です。全くこのとおりです。
野沢直子はこのことについてはどう思って
いるんでしょうかねえ。
ネットで研究してればすぐにわかること
なのに。+7
-1
-
344. 匿名 2016/11/09(水) 13:03:45
>>337
ニュースはよく見てる方だけど、ヒラリー推しには見えない。マスコミもどちらを推したものか頭を抱えてるようにみえるよ。
トランプは本人の主張をありのままに報道すると、日本ではネガティブキャンペーンのように見えてしまうかもしれないけどね。+0
-4
-
345. 匿名 2016/11/09(水) 13:05:05
さっきからアメリカはもともと移民国家って言ってる人いるけど、トランプが言ってるのは「不法移民」のこと。
日本人が在日に国に帰れって言ってるのと同じだと言えば分かりますよね?
アメリカでも保守的なこと言うと差別とか過激発言と言われるんですね。
誰だって自分の国を不法移民に乗っ取られたくないでしょう!+11
-0
-
346. 匿名 2016/11/09(水) 13:06:44
>>332
今回小池さんが居たからね。
舛添に決まった時の都知事選は酷かった。
+5
-0
-
347. 匿名 2016/11/09(水) 13:08:41
トランプは過去に日本人を平気で猿呼ばわりしてたよね…
そんな人が日本に対してどんな政策をするのか恐ろしいわ+1
-4
-
348. 匿名 2016/11/09(水) 13:09:39
ニュースで見たけど、18才の女性が初めて選挙に行ってヒラリーに入れた、トランプの発言は許せないと泣いてた。
両親は不法入国してて選挙権がないからアメリカ生まれでアメリカ国籍の私が、両親の分まで思いを込めて投票したとか言ってたけど、両親不法入国ってなに堂々と開き直ってんだよ犯罪者の娘。+28
-0
-
349. 匿名 2016/11/09(水) 13:15:13
>>338
いやいや、木村太郎の言うとおりでしょう(笑)
いざとなったらアメリカが助けてくれるか誰も分かんないよ。
アメリカだって自分の国が優先だし、自分の国くらい自分で守れって思ってるよ。だからこれからも守ってほしいならもっと金出せって言ってるの。
日本人が日本の国防を真剣に考えるべきだよ。+23
-0
-
350. 匿名 2016/11/09(水) 13:16:43
カリフォルニア獲ってもこの差・・・+4
-0
-
351. 匿名 2016/11/09(水) 13:17:26
株価がやばいよ。+12
-3
-
352. 匿名 2016/11/09(水) 13:17:38
トランプが当選したらアメリカ人が馬鹿だということがわかる。
あんな極端な人が決定権を持つなんて恐ろしすぎるよ。
世紀末だ...+25
-12
-
353. 匿名 2016/11/09(水) 13:18:10
トランプ日本人嫌いだしね。
日本人としてはトランプはやだな。+13
-16
-
354. 匿名 2016/11/09(水) 13:19:47
終わったね。+5
-5
-
355. 匿名 2016/11/09(水) 13:21:28
田舎モンが多いアメ公…
馬鹿極まりない。+7
-5
-
356. 匿名 2016/11/09(水) 13:22:50
アメリカ人ってバカだけど能天気で楽天的で、真面目で思い詰める日本人より自殺者とか少ないんだろうな、とは思う。
その代わり若いホームレスや失業者多かったり、ドラッグ中毒者なんかも多そうだけど…どっちが幸せなのかわかんないね+30
-2
-
357. 匿名 2016/11/09(水) 13:31:41
トランプ頑張れーっ!!!+23
-9
-
358. 匿名 2016/11/09(水) 13:32:25
トランプは日本好きだよ!+23
-12
-
359. 匿名 2016/11/09(水) 13:38:17
トランプ優勢だね!
ほぼ、トランプで決まりかな!+22
-1
-
360. 匿名 2016/11/09(水) 13:40:42
>>21
テリーは確かにイヤだw+11
-2
-
361. 匿名 2016/11/09(水) 13:41:58
あれ?今テレビつけてバイキング見たけどこれトランプ大統領になっちゃうんじゃない?(笑)+16
-0
-
362. 匿名 2016/11/09(水) 13:42:19
ヒラリー悪いことしたからやろ?+9
-0
-
363. 匿名 2016/11/09(水) 13:47:34
正直どっちにもいいイメージがないからなんとも言えない+13
-0
-
364. 匿名 2016/11/09(水) 13:49:25
この人がどちらの候補者を支持しようと関係無いけど、日本の芸能界で需要が無いのに日本に出稼ぎに来るのは止めて下さい
この人の何処が面白いのか全く理解出来ない+6
-0
-
365. 匿名 2016/11/09(水) 13:52:49
日本人もだけど、アメリカ人以外皆嫌いじゃないか?+10
-2
-
366. 匿名 2016/11/09(水) 13:54:59
ウィキリークスを信じる。+0
-0
-
367. 匿名 2016/11/09(水) 13:55:07
>>305
私はある日から、画像を貼ろうとしたらそれになってコメントしか投稿できなくなった。
スマホ古いからかな
+1
-0
-
368. 匿名 2016/11/09(水) 13:55:19
仕事も金もないって現状に不満がある人がトランプに投票したんだろう。
変に期待しているけど大統領になったら トランプは貧乏人のことなんか
見向きもしないと思う。トランプにまんまとやられたね。+36
-4
-
369. 匿名 2016/11/09(水) 13:56:54
木村太郎の顔見たくねー
もうこのじいさん出すなよ+12
-19
-
370. 匿名 2016/11/09(水) 13:58:54
>>「もしトランプが大統領になったら、うちはブラジルに引っ越しますから」
野沢直子は、そろそろ引っ越しの準備を考えないとw
貧乏アメ公一家が日本に寄生しなければ、この一家がどうなろうと知った事ではない+44
-7
-
371. 匿名 2016/11/09(水) 14:00:03
トランプが大統領になってアメリカ終わればいいじゃん
+4
-8
-
372. 匿名 2016/11/09(水) 14:01:41
アメリカは終われば日本も他の国も終わるんだよ
バカなの?+27
-3
-
373. 匿名 2016/11/09(水) 14:02:12
ヒラリークリントンは親中にして反日だからなw+37
-1
-
374. 匿名 2016/11/09(水) 14:06:58
ヒラリーはお友達が変
トランプは本人が変
さあどちらがマシなんでしょうか?+36
-3
-
375. 匿名 2016/11/09(水) 14:13:10
バカとは言わないけど、アメリカ人って民度が低いんだな~、と思った。+11
-6
-
376. 匿名 2016/11/09(水) 14:28:11
>>7
バイキングなんて真に受けてるあなたも相当なもん(笑)+10
-1
-
377. 匿名 2016/11/09(水) 14:30:09
人んちの庭に住み着いておきながらその住人の悪口言うな。
アメリカ人はバカだから愛されるんだよ。
トランプの言ってる事は過激だけど、みんなが不満に思ってる事を代弁してるだけだ。
+20
-3
-
378. 匿名 2016/11/09(水) 14:32:56
かと言ってヒラリーがいいとも思えないからな〜。
舛添が候補だった時の都知事選みたい。
この人になって欲しいじゃなくて、消去法で選ぶしかないみたいな。+32
-1
-
379. 匿名 2016/11/09(水) 14:49:12
テリーさんがなるのは例えとして違うけど、大企業の成り上がり社長、ソフトバンクの孫社長とかが日本の首相になるのやだもんね。+21
-1
-
380. 匿名 2016/11/09(水) 15:00:23
直子さん歯直して〜〜!
+5
-2
-
381. 匿名 2016/11/09(水) 15:02:52
国籍保持者優先、移民優遇反対、これを言うと「NYタイムズ」やらのリベラル勢は、レイシストとレッテル張りして言論を封殺する。それと闘ってるのがトランプ。
いったい彼のどこがバカなんだ?
「NYタイムズ」を「朝日新聞」に変えれば、桜井誠となる。最近なら、桜井誠の早稲田大学講演会は、しばき隊や香山リカからの抗議により、中止に追い込まれてる。
アメリカ人からしたら、野沢直子みたいな人間の方が邪魔だろ。
+17
-4
-
382. 匿名 2016/11/09(水) 15:06:28
>>374
ヒラリー本人も充分おかしいよ
+24
-0
-
383. 匿名 2016/11/09(水) 15:07:44
>>331 それだけ移民がやりたい放題なのかもね
日本でも在日が多い地区は治安悪いから近付くなって言うし、同じような状況なのかも+15
-0
-
384. 匿名 2016/11/09(水) 15:08:52
>>303
その通り。
だがこのことを多くの人は知らないという事実。
あのISを作ったのはヒラリーだということを知ればヒラリーが大統領にならなくてよかったと思うはず。+9
-0
-
385. 匿名 2016/11/09(水) 15:13:39
>>384
ヒラリーとトランプは実は仲良しだと言う話もある。
ヒは、イの手先だから当選すると思うわ。
大統領選盛り上げる為の茶番だよ。+4
-2
-
386. 匿名 2016/11/09(水) 15:22:10
トランプって日本で言うと在特会みたいなもん?
そりゃ在米民側は嫌かも+4
-2
-
387. 匿名 2016/11/09(水) 15:23:58
冗談でもブラジルに移住て…犯罪率わかってるの?+15
-2
-
388. 匿名 2016/11/09(水) 15:32:48
どっちがなってもね~
白人主義に変わりないし…+5
-0
-
389. 匿名 2016/11/09(水) 15:43:12
トランプになったら暗◯されるよ。+1
-6
-
390. 匿名 2016/11/09(水) 15:51:10
トランプの嫁だって移民なのに白人ならいいんだな。
+5
-7
-
391. 匿名 2016/11/09(水) 15:56:23
日本もこんな調子で民主に政権握らせたんだよね…+11
-4
-
392. 匿名 2016/11/09(水) 16:07:43
どっちにしろアメリカには期待しはいけないってことよね
何だか恐ろしいわ+1
-1
-
393. 匿名 2016/11/09(水) 16:24:52
>>21
テリー伊藤と一緒にしたら、テリー伊藤が気の毒だよ。
なのにアメリカ大統領か。+1
-7
-
394. 匿名 2016/11/09(水) 16:26:05
>>391
へ? 共和党は保守派層向けの党。+4
-0
-
395. 匿名 2016/11/09(水) 16:30:26
あんなギスギスしたキツネみたいな整形顔の人がファーストレディーってこと?
公務についていっても世界中の他の教養のあるファーストレディー達と渡り合えるのかな。
アメリカさんおかわいそうに(笑)+20
-2
-
396. 匿名 2016/11/09(水) 17:13:51
そうアメリカは何を考えてるだぁ+1
-1
-
397. 匿名 2016/11/09(水) 17:20:28
アメリカ人ほんとに馬鹿だもんね。下品だし。
でもエンターテイメントは世界一!+2
-0
-
398. 匿名 2016/11/09(水) 17:21:45
ヒラリーに入れる人もどうなんだ?中国からお金流れてるし、お金に汚ないじゃん。しかも金持ちばっかりがヒラリーを応援してたんでしょ?野沢さんもお金持ちだからじゃない?+10
-2
-
399. 匿名 2016/11/09(水) 17:23:25
マスコミもバカみたいにヒラリーが時期大統領って言ってたけど、何を取材してたんだ?+8
-1
-
400. 匿名 2016/11/09(水) 17:25:32
>>391
いやいや、アメリカの共和党はなんども勝ってる。日本人の民主党に一回やらせてみようなんて安易な考えではない。+5
-0
-
401. 匿名 2016/11/09(水) 17:27:25
>>390
トランプは不法移民を非難してただけじゃない?日本だって不法な移民は困るじゃん。+67
-3
-
402. 匿名 2016/11/09(水) 17:32:56
年金、事業仕分け、東北の震災対応で素晴らしく使えなくて、無能政権として名を残した民主党。血迷って民主党を政権与党にし後悔した日本を思い出して震える。
アメリカは大丈夫だと信じてますよ。
+32
-6
-
403. 匿名 2016/11/09(水) 17:35:28
ニュースでトランプ勝利って見て
前からアメリカ人てバカみたいって思ってたけどやっぱりバカなんだなって確信した+92
-15
-
404. 匿名 2016/11/09(水) 17:37:03
トランプの家族が出てたけどなんか安っぽい人たちね
さすがアメリカ
バカだわ+88
-13
-
405. 匿名 2016/11/09(水) 17:40:29
>>369
そう?木村太郎ってフジの韓国依存バラして干されたよね?
木村太郎は言いたいこと言ってるだけだけど間違ってない。
だから憎めないわ+74
-2
-
406. 匿名 2016/11/09(水) 17:41:48
つうかヒラリーとトランプくらいしか人材が居ないアメリカって…
開票前から二人ともおかしいおかしい言われてたやん+105
-3
-
407. 匿名 2016/11/09(水) 17:43:29
>>358
とランプ陣営は日本のこと詳しい人居ないってよ+7
-0
-
408. 匿名 2016/11/09(水) 17:44:13
国民の投票がちゃんと、反映されるだけでもアメリカいいわ。
日本なんて国民が投票したって、結果は操作されてるからね。誰がどこ入れても自民党。+22
-20
-
409. 匿名 2016/11/09(水) 17:47:00
>>38
それを言っているトランプ自体が億万長者なのにね。+17
-0
-
410. 匿名 2016/11/09(水) 18:06:13
この人、お笑いの天才だと思うのよ
自分は才能無いとか言ってたけど
喋らせたら、笑えるしとにかく上手い
アメリカで埋もれるのはもったいない
日本でもっと活躍すればいいのに+27
-12
-
411. 匿名 2016/11/09(水) 18:24:17
>>13
いや、アメリカ人なら日本人なんて簡単にバカにすんだろwww
え?あなた何人?アメリカの何知ってるの?www
+2
-3
-
412. 匿名 2016/11/09(水) 18:25:06
>>408
日本なんて国民が投票したって、結果は操作されてるからね。誰がどこ入れても自民党。
↑
痴呆症?民主党政権が誕生した事を知らないのかさ?+89
-9
-
413. 匿名 2016/11/09(水) 18:30:41
イギリスはEU脱退で一番盛り上げてたボリスジョンソン終わったとたんとんずらして、国民は終わってからEU調べ出すバカ晒してたし、
アメリカは政治の事も日本の事もあんまり分かってないのに過激行動しちゃうトランプを面白そうだからって大統領にしちゃうし、今年は凄いね。
今まで日本人が頼りにして一目置いてた2カ国がこれだもの。+25
-2
-
414. 匿名 2016/11/09(水) 18:35:57
>>404
いやぁ、アメリカ人にしては品がある方だし、イヴァンカは昔からモデルとして知ってたけど、七光り無しで華があるし、めっちゃ美しいよ。
家族がこんなに幸せそうなら、いい父親なのかな?と、思ったりもする。
家族も上手く行ってるし、仕事も一流なら、政治も思ってるより上手く出来るかもしれないけど、アメリカさえ良ければ日本とか他はどうなっても良さそうで心配。+12
-9
-
415. 匿名 2016/11/09(水) 18:46:55
悟空の人???+2
-8
-
416. 匿名 2016/11/09(水) 18:51:25
アメリカ人でもトランプになって恐怖してる人もいるしね+31
-2
-
417. 匿名 2016/11/09(水) 18:52:42
>>413
あとから再投票したいとかいってたしね。後からって遅いんだよね。+12
-0
-
418. 匿名 2016/11/09(水) 19:22:08
そんなの皆昔から知ってるでしょ。
ネイティブアメリカン虐殺して土地奪ってる様な奴等なんだから。奴隷解放宣言のリンカーンもネイティブアメリカンは殺しまくった。+16
-1
-
419. 匿名 2016/11/09(水) 19:42:56
直子さん・・・
馬鹿ばっかりだったよ・・・
側近が、明晰であることを祈る!!+36
-6
-
420. 匿名 2016/11/09(水) 19:44:48
アンタは金持ってるし
他人事だからだろ
アンタこそバカだ+6
-9
-
421. 匿名 2016/11/09(水) 19:49:39
>>408
なわけないじゃん…。呆+4
-1
-
422. 匿名 2016/11/09(水) 19:52:45
別にいいんじゃないの。
トランプならバカでお下品なくらいで済むだろうけどヒラリーはシャレにならなかったよたぶん。+21
-2
-
423. 匿名 2016/11/09(水) 19:53:31
こいつに言われたくないだろ
というか、全てがズレてるって誰か教えてあげて つまらな過ぎるこの人
未だにウッキーって猿のモノマネやってんだもん・・・+13
-6
-
424. 匿名 2016/11/09(水) 20:10:50
だってオバマがチェンジとか言ってても8年間何にもチェンジしなかったんだもの。+43
-2
-
425. 匿名 2016/11/09(水) 20:21:46
この人は子供も夫もアメリカ人だけど、家族にアメリカ人がいないアメリカに移民して永住権だけ持ってる人は大丈夫なんだろうか。+8
-1
-
426. 匿名 2016/11/09(水) 20:33:40
トランプは自分の国自分の国だから
徐々に他国が結束してヘイトされそう
+5
-1
-
427. 匿名 2016/11/09(水) 20:42:54
>>415
たかが声優が・・・
って違うわ+8
-0
-
428. 匿名 2016/11/09(水) 20:47:15
ブラジル…金貰っても住みたくない…。+14
-3
-
429. 匿名 2016/11/09(水) 20:54:18
底辺の白人層や低学歴の救済をしなかったこと
そして移民に甘く自国民には厳しくしたツケが今来たのでしょ。トランプやそれを選んだ人は愚かだがそんな政治運営をしてこの状況を作ってしまった為政者が一番のバカである。+22
-2
-
430. 匿名 2016/11/09(水) 20:55:22
アメリカ人が馬鹿なのは昔からじゃん。
今頃気付いたの?+5
-4
-
431. 匿名 2016/11/09(水) 20:57:03
みんなバカw【速報】アメリカ大統領選 ドナルド・トランプが当選!ヒラリー・クリントンを破り勝利 | Foundia(ファウンディア)foundia.net11月8日に投開票が行われた米大統領選は、民主党候補のヒラリー・クリントン(69)氏が敗北し、共和党候補のドナルド・トランプ(70)氏の勝利した第45代アメリカ大統領になったことが確定した。
+10
-2
-
432. 匿名 2016/11/09(水) 21:02:03
>>429
日本の政治家も同じ事をしようとしてるね
日本人の賃金を上げるより経済界の言いなりになって安い賃金で使える外国人労働者を入れようとしてる+12
-0
-
433. 匿名 2016/11/09(水) 21:39:12
>>415
かさ?笑+5
-1
-
434. 匿名 2016/11/09(水) 21:39:44
>>421つまんない人ww呆+2
-1
-
435. 匿名 2016/11/09(水) 21:43:22
違うトピで自分の国は自分で守らないとって書いててトランプ派賛成の人居たけど、日本みたいな小さい国はアメリカに頼るしかないんだよ。
自分で守れるならとっくに守ってるわ!ってなるね+6
-5
-
436. 匿名 2016/11/09(水) 21:51:51
私はトランプ選んだアメリカ人の気持ちなんとなくわかるよ+22
-5
-
437. 匿名 2016/11/09(水) 21:54:43
いよいよ全世界的にネット右翼が政治まで動かすようになってきたね。ちょっと前までパソコンの前で吠えてるだけの存在だと思ってたけど、日本も危機感持って私達ももっと一票について真剣に考えないとね。+3
-3
-
438. 匿名 2016/11/09(水) 21:54:53
>>353
ヒラリーも日本嫌いだしチャイナマネーじゃん+30
-0
-
439. 匿名 2016/11/09(水) 22:08:53
+4
-0
-
440. 匿名 2016/11/09(水) 22:11:14
大麻合法の州も増えてるし我々には理解できませんな。+2
-1
-
441. 匿名 2016/11/09(水) 22:44:43
ある意味言っていることは正しいと思います!日本人には想像出来ないレベルの人がごまんといますよ。
その反面、天才も多い。+8
-1
-
442. 匿名 2016/11/09(水) 23:00:15
バックトゥザフューチャー2を観てください
トランプは暗殺される予定です
全てはシナリオ通りです+6
-4
-
443. 匿名 2016/11/09(水) 23:10:36
トランプの人となりがどうというより、「偉大なアメリカを取り戻す‼」とか「アメリカ最高‼」とかのフレーズに熱狂してるアメリカ人。支持者同士で言い争うアメリカ人。やっぱりバカだろ。
お互いをけなしあう選挙戦など、民度の低さをさらしてるようなもの。
野沢直子もアメリカ長いし、肌で感じてるんだろうよ。
+26
-2
-
444. 匿名 2016/11/09(水) 23:12:01
鳩山のほうが酷いのですがそれは+4
-0
-
445. 匿名 2016/11/09(水) 23:17:37
選挙ももっと知的に振る舞えないのか
不思議だったわ なんであの演説で民衆が興奮してるのか分からない、国民性?+6
-0
-
446. 匿名 2016/11/09(水) 23:21:14
日本から米軍撤退させるかな?
トランプは日本がめっちゃ金払ってて、アメリカにとってちょろいビジネスなの知らないみたいよね。知ったら撤退しないと思うんだけど。
中国が調子に乗ってて、韓国が反日パワー増してる今のタイミング米軍が撤退するのは非常にまずい。+11
-1
-
447. 匿名 2016/11/09(水) 23:27:33
マジでこれ
アメリカ人はほとんどがバカ。
日本は良い国だよ、実は+6
-3
-
448. 匿名 2016/11/09(水) 23:35:22
ヒラリーの周囲で50人近くの方が不審死してるのとか、動画、メールでも問題発言のハッカー集団のウィキリークスに告発されてるんだから選べないんだよ。クリントン財団も犯罪で捜査中で家宅捜索入ってる事もある。
この家系イルミナティの上層部だし、石油、武器関連会社、ロックフェラー、ロスチャイルドが後ろ楯だしね。
トランプもイルミナティでもヒラリーよりも下だし、口は達者だけど、近辺不審死とかはまだ確認されてないし。チャラいエロジジイだと思うけど、こっち選ぶしかないと思う人が多いのが普通だと思うわ。
マスゴミはヒラリーの事なんて報じないし、日本人にも知らせないようにしてるよなー。日本からしたらどっちもどっちだろうと思うけどさ。
+24
-1
-
449. 匿名 2016/11/09(水) 23:47:08
政治の経験なくても
大統領が務まるの❓❓❓+4
-1
-
450. 匿名 2016/11/10(木) 00:28:22
トランプも、オバマみたいに広島の原爆ドームに出向いて欲しいわ。
戦争の恐ろしさを身に染みて欲しいし核兵器も無くして欲しい。
もし、それが果たせたなら世界はトランプを見直すだろうね。+5
-1
-
451. 匿名 2016/11/10(木) 00:46:06
それだけアメリカの大衆が怒ってたって事だろうね
自分達の仕事も無くなるわ、給料上がらないわ、金持ちはより金持ちになるわで
一部の上層部が綺麗事言っても
そのしわ寄せはそれ以外の大衆に来てるんだから
+18
-1
-
452. 匿名 2016/11/10(木) 00:48:01
>>448
ニュースである意味既存のメディアの敗北だと報道してたよ
ヒラリーで煽ってたもんね+20
-1
-
453. 匿名 2016/11/10(木) 01:33:08
誰に向かって口きいてんだ雌豚!プッシー掴んでやろうか?+3
-4
-
454. 匿名 2016/11/10(木) 01:47:02
Instagram、seekthetruthjapan+1
-1
-
455. 匿名 2016/11/10(木) 01:57:41
>>435
いや自国の事は自国でやるの当たり前でしょ
日本人のために有事になったらアメリカ人に死ねって言うの?
それに日米同盟、安保の成り立ち分かってて小さい国は云々言ってるの?
アホか+6
-1
-
456. 匿名 2016/11/10(木) 02:09:06
どっちがフリーメイソンなの?+1
-1
-
457. 匿名 2016/11/10(木) 02:30:08
野沢直子アホだな。
マスコミに踊らされちゃって。
ヒラリーのブラックさに気がついてない。+14
-9
-
458. 匿名 2016/11/10(木) 03:13:18
史上まれに見る嫌われ者同士の戦いだった。
いわば『エイリアンVSプレデター』のドキュメンタリー版…+11
-1
-
459. 匿名 2016/11/10(木) 04:20:03
猿が猿を批判しても見苦しいだけ。+1
-7
-
460. 匿名 2016/11/10(木) 05:41:24 ID:yTob5UvmPR
>>59
政治家の発言だから、その言葉には意味があるとは思うけど、でも、普通に考えてそうだよね。+0
-2
-
461. 匿名 2016/11/10(木) 05:56:50 ID:yTob5UvmPR
>>442
どういうこと?
なぜ、バック・トゥ・ザ・フューチャーⅡ?
でも、裏の社会では自分達の利益の為の殺人も多そうだから(ドラマの見過ぎ?でもあるだろう)
大統領に就任したら、それなりに覚悟しなければいけないだろう。+2
-0
-
462. 匿名 2016/11/10(木) 06:11:30
>>8
野沢直子を知らないか・・
+2
-2
-
463. 匿名 2016/11/10(木) 06:24:26
選択肢がないことは日本も一緒+5
-0
-
464. 匿名 2016/11/10(木) 06:49:53
黒人が大統領になった反動だよね。幼稚だなとは思う。+6
-1
-
465. 匿名 2016/11/10(木) 07:06:45
>>459
そう言ってるおたくも猿なわけだがww+3
-0
-
466. 匿名 2016/11/10(木) 07:08:59
米国在住の有色人種にとっては、人種差別主義者のトランプが大統領になったのは、かなりきついと思うよ。
これで排外主義も高まり、特に有色人種への風当たりも強くなると思うしね。+10
-2
-
467. 匿名 2016/11/10(木) 07:11:37
よそ者にはわからない怒りがアメリカ国民にあるってことだと思うけど。馬鹿だとは思わない。+9
-2
-
468. 匿名 2016/11/10(木) 08:38:50
ジャップも民主党勝たせたバカじゃん+10
-1
-
469. 匿名 2016/11/10(木) 08:54:59
蓮舫と石原慎太郎とどっちがいい?ってツイート見て納得したわ+9
-0
-
470. 匿名 2016/11/10(木) 09:02:39
お前はしょせん移民だろ
自分のことしか頭にないんだな+6
-0
-
471. 匿名 2016/11/10(木) 09:18:44
ヒラリーがなっても微妙っぽかったよね。
この二人から選ぶなんて大変だなって印象だった。+9
-0
-
472. 匿名 2016/11/10(木) 09:57:23
馬鹿はお前だよ野沢
お前の国じゃないんだから嫌なら出ていけばいい
この馬鹿がやってる事は、日本の総理大臣が口は悪いけど右寄りで日本に居ついてる害人(外人ではなく害人ここ重要)を追い出して良き日本を取り戻そうという政策をする総理大臣が選ばれて、在チョン(木下優樹菜辺りで)が日本人は馬鹿!!と言ってるのと一緒
それに賛同する馬鹿なガルちゃん民+10
-0
-
473. 匿名 2016/11/10(木) 10:11:12
野沢直子、HOUSE!+16
-2
-
474. 匿名 2016/11/10(木) 10:21:45
アメリカ人「反日の民主党選ぶわ、敵国支援して利権与えるわ、島取り戻さないわ、ODAで敵国を大国に育てるわ、出生率伸ばさないで外国から人連れて来て移民、現代の奴隷政策やるわ、海外にばら撒きして自国民放置。それどころか、その人達にそのツケを払わせる総理選ぶ日本人の方が大馬鹿だよ」+3
-3
-
475. 匿名 2016/11/10(木) 10:31:46
>>13
帰ってこいって何様だよ(笑)もうちゃんと向こうで家族持って暮らしてんだから意見したっていいじゃん。+2
-0
-
476. 匿名 2016/11/10(木) 10:38:47
野沢直子何様?!+6
-4
-
477. 匿名 2016/11/10(木) 10:44:03
えー!このトピ開いて最初の方のコメにびっくり!
マスゴミの言うこと鵜呑みにしすぎてる人多すぎて。
高須さんも、「日本に流れるプロパガンダを鵜呑みにする方がバカ」とツイートしてた。+8
-0
-
478. 匿名 2016/11/10(木) 10:44:36
>>453
下品+2
-0
-
479. 匿名 2016/11/10(木) 10:53:32
トランプとヒラリーみたいな候補しか出てこないこと自体がアメリカの闇だね。
誰もアメリカの大統領になりたがらない程に深い闇を背負ってる。
野沢直子は昔から嫌いだからどうでもいいけど、自分もマイノリティー側なんだから、アメリカはアメリカ人だけのものではないと、何処かの在日みたいに主張して白人様に嫌われないようせいぜい暮らしなさいな。+5
-0
-
480. 匿名 2016/11/10(木) 10:55:53
トランプはさっぱりした嫌われ方。
ヒラリーは叩けばホコリだらけの超絶ブラックBBA。+8
-0
-
481. 匿名 2016/11/10(木) 10:59:51
その通りだ
+4
-0
-
482. 匿名 2016/11/10(木) 12:14:07
たかが野沢はブスやバカに徹しきれないのがお笑いでの敗因で無礼だ+0
-1
-
483. 匿名 2016/11/10(木) 17:41:39
テレビはクリントン寄りの報道陣のみ。
アメリカ本土のテレビでは、100くらい差が開いていて僅差の勝利ではない事が分かりました。
日本はおかしな報道でしたし、クリントン財団はCIAから様々な疑惑が払拭されないまま誤魔化されてる現状がこの有り様。
トランプなんてえげつなさ隠してないから、分かりやすいもんだよね。+6
-0
-
484. 匿名 2016/11/11(金) 08:29:28
ヒラリーもトランプもイルミナティ。
フリーメーソンはイルミナティの下の方にあるピラミッドで、意味が違うな。
ヒラリーは組織の上層部、トランプちんは下層のほうでヒラリーとは派閥が違う。
+0
-0
-
485. 匿名 2016/11/11(金) 12:52:03
あんなわけわからんオッサンに票入れてる時点でバカだよ
そんなに女を大統領にしたくないのか+0
-2
-
486. 匿名 2016/11/12(土) 13:29:14
たかが腰掛け一時滞在のジャップ芸人がエラそうに発言しているんだ?
目立ちたいだけだろうけど好きなようにどこにでも出ていけよ
+2
-0
-
487. 匿名 2016/11/16(水) 18:11:08
バカでひとくくりにすな!
トランプを見よ!
そこまで悪いか?
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する