ガールズちゃんねる

マイケル・ジャクソン長男、奇妙な仮面をつけられていた幼少期や児童性虐待疑惑について率直な思いを語る

84コメント2016/12/01(木) 01:25

  • 1. 匿名 2016/11/08(火) 08:46:43 

    MJの長男が、奇妙な仮面をつけられていた幼少期や児童性虐待疑惑について率直な思いを語る(1/2)|サイゾーウーマン
    MJの長男が、奇妙な仮面をつけられていた幼少期や児童性虐待疑惑について率直な思いを語る(1/2)|サイゾーウーマンwww.cyzowoman.com

    2009年6月に急死したマイケル・ジャクソン。長男のプリンスは、マイケルの追悼式でチューイングガムをくちゃくちゃ噛み、12年に開催されたマイケルの記念式典でもつまらなそうにあくびばかりしていたため、「甘やかされてる」「しつけがなってない」と批判されてきた。現在は19歳となり、でっぷりとした体躯とあか抜けないファッションがたびたび話題になるが、「普通の大学生」としての生活を謳歌しているよう。そんな彼が、大手新聞紙ロサンゼルス・タイムズのロングインタビューに応えた。


    丸顔で人懐っこいプリンスだが、父親が世界的スーパースターという立場ならではの悩みも持っている。マイケルは死後なお児童性虐待疑惑でメディアを賑わせており、今年6月には、米大手ゴシップ芸能サイト「Radaronline」が、03年にネバーランドを家宅捜索された際、大量のポルノ画像や動物虐待写真などがあり、ポルノ画像は子どもたちとの性的行為に利用したという内部報告書を公開し、世間に大きな衝撃を与えた。また、マイケルの外見の劇的な変化や、変人だと叩かれた風変わりな行動なども、いまだにタブロイドで取り上げられることが多い。

    このようなマイケルのネガティブ報道については、「ショックだったけどね」「でも無視してやり過ごすことを学んだ」と、大人らしい対応を見せた。また幼少期にマイケルと外出する際、常に奇妙なマスクやベールなどを頭からかぶっていたことについては、「パパはボクと話すとき、大人と会話するように話してくれた。マスクをかぶる理由も『パパと一緒でないときに、きみたちが好きなように過すためなんだ』ときちんと教えてくれた」とのことで、マイケルに伴われず外出する際には、誰にも正体を気づかれなかったそう。

    「正直、今は流れに身を任せているだけだね。ボクはまだ若いし、考えも変わるだろうし」「でも、父と離れることは絶対にあり得ない。あまりにも偉大な手本を示してくれたから。それが大変だとか、問題だってわけじゃないよ。ジャクソン家の名前を持つこと、彼の息子であることを、心から誇りに思っているんだからさ」という言葉でプリンスはインタビューを終えた。

    このインタビュー記事はロサンゼルス・タイムズ電子版に3日掲載され、直後から「しっかりした青年に成長した」と反響を呼んでいる。金持ちでちやほやされる環境にありながらも、他人に振り回されることなく、自分のペースを崩さない姿に、多くの人が感心。

    +622

    -9

  • 2. 匿名 2016/11/08(火) 08:48:07 

    そういえばこんなことあったなぁ
    衝撃だった

    +343

    -10

  • 3. 匿名 2016/11/08(火) 08:49:28 

    素敵!末っ子は整形前のマイケルに似てるね少し。

    +464

    -21

  • 4. 匿名 2016/11/08(火) 08:49:30 

    大人のグラサンみたいなものだったのか

    +354

    -2

  • 5. 匿名 2016/11/08(火) 08:49:48 

    結局どうなんだろ

    +15

    -15

  • 6. 匿名 2016/11/08(火) 08:50:55 

    あの変な仮面はそういう意図だったのか
    アメリカにもマスク文化があればまだ怪しまれなくて済んだのにね
    怪しいけど、仮面みたいな奇妙な印象は持たれずに済んだと思う

    +483

    -4

  • 7. 匿名 2016/11/08(火) 08:50:56 

    長女、ママに似てきたな。

    +157

    -9

  • 8. 匿名 2016/11/08(火) 08:50:58 

    子供のために考えてマスク付けさせてたんだね…
    今の親は普通にFacebookに子供の顔アップするから少しは見習ってほしいわ
    その部分だけは。

    +751

    -10

  • 9. 匿名 2016/11/08(火) 08:51:08 

    今更蒸し返さなくても
    そっとしてあげればいいのに

    +202

    -10

  • 10. 匿名 2016/11/08(火) 08:51:31 

    子供に仮面ってちょっと奇妙に見えたのは事実だけど、どこにでもついてくるパパラッチから子供たちを守るためにはこうするしかなかったんだろうね


    +738

    -4

  • 11. 匿名 2016/11/08(火) 08:52:55 

    女の子
    黒髪とノーメークの方が美人なのになあ

    +258

    -6

  • 12. 匿名 2016/11/08(火) 08:54:05 

    >>3
    黒人さんの顔だったけど、もっと可愛かったような

    +67

    -7

  • 13. 匿名 2016/11/08(火) 08:54:27 

    パパラッチの前で子供をベランダから落とすような仕草をした事もあったよね。

    +252

    -46

  • 14. 匿名 2016/11/08(火) 08:54:29 

    【彼の息子であることを、心から誇りに思っているんだからさ】
    最後の「さ」とか、何でつけるんだろう?どうも和訳されるとキザっぽくなって嫌。

    +526

    -12

  • 15. 匿名 2016/11/08(火) 08:55:22 

    >>10
    もちょっと地味なまマスクにしてやれよ

    +35

    -16

  • 16. 匿名 2016/11/08(火) 08:55:46 

    実子ではないとか言われてるけど本当のところはどうなんだろうね。
    まあいずれにしても真っ当に育ってるみたいでよかった。
    マイケル・ジャクソンが実父ではない可能性、長男プリンス君認める。
    マイケル・ジャクソンが実父ではない可能性、長男プリンス君認める。girlschannel.net

    マイケル・ジャクソンが実父ではない可能性、長男プリンス君認める。 ある人物が「ジャクソンの子じゃないのは、みんな知っている」「本当はロウと(マイケルの)皮膚科医の子なのに」という趣旨の書き込みで、プリンス君を悲しませた。しかしこれをスルーするどこ...


    +262

    -5

  • 17. 匿名 2016/11/08(火) 08:56:29 

    マイケルのお父さんな部分を知ることが出来てうれしいわ。
    この子達は薬や、整形などしないで幸せになってほしいな。

    +317

    -4

  • 18. 匿名 2016/11/08(火) 08:56:29 

    マイケルにはマイケルのやり方や考えがあったんだろうに
    パパラッチがややこしい方に持っていくんじゃないの?
    大人な考えの子で良かった、これからもひねくれずに生きてってほしいな

    +337

    -6

  • 19. 匿名 2016/11/08(火) 08:56:33 

    赤い腕章説明しろ

    +4

    -28

  • 20. 匿名 2016/11/08(火) 08:57:30 

    デビー痩せれば綺麗なのに。しかし長男かわいいなぁ。
    マイケル・ジャクソン長男、奇妙な仮面をつけられていた幼少期や児童性虐待疑惑について率直な思いを語る

    +327

    -9

  • 21. 匿名 2016/11/08(火) 08:57:51 

    でも顔を隠す目的なら、あんな派手なマスクじゃなくても>>10の緑のコートの人(これもしやマイケル?)みたいに帽子とサングラスでいいじゃんって思ったけど。

    +27

    -28

  • 22. 匿名 2016/11/08(火) 08:57:56 

    【パパと一緒でない時、君たちが好きなように過ごすため】

    ブログに子どもの顔バンバン載せてる親は見習ったほうが良い。あなたのいないところで、子どもはブスだ何だけちょんけちょんに言われてるよ。

    +528

    -6

  • 23. 匿名 2016/11/08(火) 08:59:14 

    >パパはボクと話すとき、大人と会話するように話してくれた

    いい親だったんだね

    +341

    -2

  • 24. 匿名 2016/11/08(火) 09:01:21 

    マイケル、子供たちとコミュニケーションとろうとしてたんじゃないなぁ?シンプルなニット帽とマスクじゃなくて、「今日はこんなの付けてみる?」って遊びたいというか…。

    +273

    -9

  • 25. 匿名 2016/11/08(火) 09:02:14 

    マイケル・ジャクソンって皮膚の病気で白い皮膚の色になったけど、黒人なんだよね?
    そのわりに長男長女って白人の血しか受け継いでないように見えるんだけど、どういうこと?

    +436

    -12

  • 26. 匿名 2016/11/08(火) 09:03:42 

    長男のプリンスは、父・マイケルの様に表舞台に立つのではなく裏方の仕事に
    興味があってもうミュージックビデオの制作の有限会社を立ち上げて自分の
    進むべき道に向かって歩み始めているよ。長女のパリスも色々と悩んでもがき
    ながら自分の道を模索しているし、次男のブランケット君も学業に励んでいる。
    三人ともそれぞれに頑張っていると思うよ。ただ、サイゾーの記事は実際の
    インタビューとはちょっと表現が違ってプリンスの考え方や、父・マイケルへの
    想いが上手く伝わってない。それが残念。でも何はともあれ三人とも
    よく頑張っていると私は思うよ。

    +188

    -5

  • 27. 匿名 2016/11/08(火) 09:05:33 

    これの方が強く記憶に残ってる。

    +400

    -15

  • 28. 匿名 2016/11/08(火) 09:05:56 

    外野があれこれ騒ぎ立てる中でも、こうやってマイケルの考えや教えが愛情と一緒にしっかり子供たちに伝わってたんだな〜って感動した。
    これからの人生いろいろ有るかもしれないけど、マイケルの子供たちには幸せになって欲しい!

    +217

    -5

  • 29. 匿名 2016/11/08(火) 09:07:16 

    うーん。変なマスクだけど、ちょっとマイケルの気持ちわかるな。子どもたちの顔は隠したいけど、こそこそ隠れてほしいわけじゃない。悪いことしたわけじゃないんだから、堂々としていてほしい。「普通の変装の方が」って言うけど、「隠れる」っていう意識が強くなりそうでいやだ。

    +288

    -7

  • 30. 匿名 2016/11/08(火) 09:08:14 

    3人ともマイケルの血は入ってないでしょ。精子出来ない病気だったかもしれないし、そもそも自分の遺伝子を望んでなかったのかもしれないね。
    マイケルみたいに才能にあふれた人が、自分のこと(外見)を好きになれないっていう心理の裏に、どれだけ過酷な幼少期やアメリカの黒人差別があるのかってことが悲しい気がする。
    アメリカって日本より差別意識強いって最近すごく思う。
    子供がまともに育って何よりだよね。

    +477

    -12

  • 31. 匿名 2016/11/08(火) 09:09:14 

    マイケルって本当に子供達の事大切にしてたんだね。確か、子育て本見ながら頑張ってたってどこかで聞いたことある。

    +236

    -5

  • 32. 匿名 2016/11/08(火) 09:09:34 

    マイケルまだ生きてたとしたらピート・バーンズみたいになってたかな?

    +9

    -23

  • 33. 匿名 2016/11/08(火) 09:09:36 

    >>27
    マイケルのトピが立つたびに恒例の様にこの写真貼る人いるね。
    ワンパターンもいい所。いい加減にして欲しい。

    +34

    -21

  • 34. 匿名 2016/11/08(火) 09:09:44 

    しっかりした受け答えですね。
    マイケルがむやみに子供扱いせず厳しく優しく一人の人間としてマナーを教えてたんですね。
    でも子供の頃にしか楽しめない子供らしいことも
    スーパースターの子供でも出来る限り味あわせてあげようと尽くしてたのが伝わって来ますね。
    しかも自分が変わっていくかも知れないとまだ若いのにとても冷静に自分を見つめている。
    マイケルがプライベートではとても物事を冷静に捉えてたのがプリンスを通じて窺えますね。

    +214

    -2

  • 35. 匿名 2016/11/08(火) 09:13:29 

    え!末っ子は男の子なの!?

    +118

    -3

  • 36. 匿名 2016/11/08(火) 09:14:49 

    >>33
    それだけ印象強いってことじゃないの?

    +15

    -3

  • 37. 匿名 2016/11/08(火) 09:18:12 

    >>27
    どなたか詳しい方は何故、マイケルがこんなことしているのか教えてくれませんか?
    この騒動の頃、小学生だったので騒動の内容は覚えていないんですが、この写真はとても印象に残っています。

    +122

    -4

  • 38. 匿名 2016/11/08(火) 09:29:09 

    >>36
    印象は強かったとしても、一瞬そんな事があったというのが事実でも
    マスコミの意図的な掲載だったり報道なのは
    間違いないです。
    のちに、それが誤解であることとマイケルがその後子供達に何かしたことなど一切なく
    それどころかマイケルは子供達を深い愛情で育ててた事は紛れもない事実です。
    今の子供達がそれを物語ってますね。

    +86

    -10

  • 39. 匿名 2016/11/08(火) 09:33:23 

    >>37
    ホテル下にファンが大勢集まっていて、そのファン達に赤ちゃんを見せようとした。
    一瞬だけだったんだけど、その瞬間が切り取られて“虐待”と報道されることに。

    +399

    -5

  • 40. 匿名 2016/11/08(火) 09:41:21 

    >>3
    似てるわけねーだろ
    マイケルの子じゃないんだから

    +15

    -8

  • 41. 匿名 2016/11/08(火) 09:45:13 

    >>39
    にしても危ないだろ
    悪意ないんだろうけど、マイケルやっぱりぶっ飛んでるなぁ

    +101

    -39

  • 42. 匿名 2016/11/08(火) 10:05:02 

    >>12
    黒人さんの顔だったけどの意味もわからないし似てるって言ってるだけなのにもっとかわいかったとか言う必要ある?

    +5

    -5

  • 43. 匿名 2016/11/08(火) 10:21:46 

    地味なマスクより派手な方が顔の印象が残らないし、そういう意図もあったのかな。マイケルレベルの人の考えは凡人には推し量れないけど。

    +83

    -5

  • 44. 匿名 2016/11/08(火) 10:38:05 


    ゴリケル・ジャクソンとプリンス君(笑)

    マイケル・ジャクソン長男、奇妙な仮面をつけられていた幼少期や児童性虐待疑惑について率直な思いを語る

    +88

    -92

  • 45. 匿名 2016/11/08(火) 10:45:22 

    一瞬だけって言っても普通の親は赤ちゃんをベランダの手すりの外に出すようなことしないけど・・
    手すりの外に出さなくとも見えるし。

    +125

    -16

  • 46. 匿名 2016/11/08(火) 10:49:34 

    「父親を亡くした悲しみを乗り越えていくのは難しい」とプリンス君はこの時の
    インタビューで語っていたけど気持ちは良く分かる。私も数年前に父親を亡くして
    いるから。特に色々と愛情をかけてもらった場合、どうしても父親の面影を
    追いかけてしまう。私は父から色々な事を教えてもらったけどもっと色々と
    教わりたかった。プリンス君、パリスちゃん、ブランケット君もマイケルから
    父親としてもっとたくさん教わりたい事があっだたろうな。三人ともまだ幼い頃に
    マイケルは亡くなってしまったから。三人とも無理をしないで少しずつ、少しずつ
    マイケルの死を乗り越えていければいいなと思う。

    +38

    -2

  • 47. 匿名 2016/11/08(火) 11:00:09 

    >動物虐待の写真

    誰も突っ込んでないけど、もしこれが本当ならショックだ

    バブルス君を叩きつけた疑惑もあったし…

    +127

    -13

  • 48. 匿名 2016/11/08(火) 11:17:40 

    >>39
    そうなの?
    抱いてるだけじゃなくて足首持って赤ちゃんが逆さまになってるとこも見たような記憶があるんだけど、違ったのかな

    +23

    -42

  • 49. 匿名 2016/11/08(火) 11:19:13 

    あ、またゴシップ記事を
    引っ張り出してくる流れね

    ゴシップを信じる人
    真実を信じる人

    嘘記事を弁解するの疲れますね
    マイケルもそんな気持ちだったろうね

    +38

    -5

  • 50. 匿名 2016/11/08(火) 11:21:01 

    >>48
    そういう嘘やめて。

    +73

    -8

  • 51. 匿名 2016/11/08(火) 11:28:37 

    >>49
    同感。弁解するのも本当に疲れますね。プリンス君のインタビュー自体はとても
    素敵な記事なのにどうして違った展開にいつもなって行くのでしょうね。

    マイケルが何も反論しなかったように、私達ももう反論するのを止めた方が
    いいのかな。毎回同じ事の繰り返しだから。えいえんと続けない方が、
    返ってマイケルのためになるのかな。

    +27

    -3

  • 52. 匿名 2016/11/08(火) 11:30:35 

    >>48
    あれ
    私もそれ見た記憶がある
    モノマネ芸人かなにかがギャグでやったのかな

    +14

    -5

  • 53. 匿名 2016/11/08(火) 11:39:30 

    マイケルってダイアナ・ロス好きなのにロリコンなワケないと思う

    +50

    -3

  • 54. 匿名 2016/11/08(火) 11:51:53 

    何回マイケルトピ申請しても承認されないから、がるちゃんでマイケルや子供達が見られてうれしい笑

    マイケルは自身について
    お父さんでいる時の自分は迷いっぱなしだよ、仕事は完璧にやり遂げられるけど父親はそうはいかない。迷い自信をなくすこともある。
    でも、いつか子供達が自分を思い出す時に、父は完璧ではなかったけれど僕たちをいつも愛してくれていたとそう思ってくれたらいい
    そんな風に語っていました。

    子供達はちゃんとマイケル愛を受け取っていますね。


    +73

    -3

  • 55. 匿名 2016/11/08(火) 12:14:43 

    >>45
    いろんな意味でマイケルが普通の人だったらこんなスターにはならなかったでしょうね笑

    ちょっとだけ補足すると、マイケルはホテルの部屋からファンにサインや自分の服などを投げてプレゼントしてて、マイケルは子供を見せる手段として、「ほら、これ赤ちゃんの人形~!なんちゃってー!息子だよー!!」みたいな感じで、、
    ちょっとふざけすぎてしまったんですね。

    もちろんこの件についてマイケルは反省してます。


    +131

    -3

  • 56. 匿名 2016/11/08(火) 12:19:07 

    >>54
    泣けました
    マイケルの人間性がわかりますね。

    +22

    -4

  • 57. 匿名 2016/11/08(火) 12:20:27 

    >>54
    そうだね、何回申請しても承認されないよね。こういったトピはしょっちゅう
    上がるのにね。マイケルの父親としての想いは何回か見聴きしているよ。
    マイケルの言う通り、皆迷いながら父親やっているし、100%完璧な父親なんて
    いないよ。でも不器用なりにも愛情を注いでもらえれば子供にはちゃんと
    伝わるんだよね。改めて彼の父親としての想いを書き込んでくれてありがとう。
    そして彼を、子供達を応援して援護してくれる人達ありがとう。

    お礼と言う訳ではないけれど、Biack Or Whiteのフォトをどうぞ。

    +46

    -2

  • 58. 匿名 2016/11/08(火) 12:30:15 

    >>6
    とういう意図があったの、当時から有名だったけど・・・

    +1

    -5

  • 59. 匿名 2016/11/08(火) 12:53:01 

    youtubeを見ると、マイケルのプライベートな映像
    すごく多いけど、あれって、マイケルに許可取ってるのかな?
    他の有名なアーティストに比べても、異常な数だよね。

    ファンにしたら、好きなアーティストのいろいろな姿を見たいと思うのは
    当然だし、どうしても興味わくけど、
    でも、アーティスト自身は、プライベートなホームビデオまで
    見せたいものかな?
    子供たちとすごしているすごく優しいお父さんとしての
    映像もあるみたいだけど、あれはファンとマイケルが共有するべきもの?
    そういうのって、マイケルと子供たち、家族だけのものなんじゃないかな?
    それでも、見る人がいて、それを喜ぶ人がいる。
    そこまで、マイケルをむさぼるファンってなんだろう・・・

    私はマイケルジャクソン好きだけど、
    こういうプライベートなことを、非難であれ擁護であれ、あれこれ話すのは
    好きじゃない。
    ファンとして彼からは、
    ライブ映像やアルバムで、本当に感動的な素晴らしいものをたくさんたくさんもらっているので、
    プライベートは彼と彼の家族、友人のものだと思う。

    +30

    -3

  • 60. 匿名 2016/11/08(火) 12:55:45 

    マスクがおしゃれの一つだったんじゃないのかな
    ただの白いマスクじゃ楽しくも美しくもないから

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2016/11/08(火) 13:36:30 

    >>59
    Youtubeに上がっているのブラベート映像はマイケル側の許可なんて
    勿論取っていないよ。海外のファンや、アンチの人達までが向こうのTVとかで
    放映された物を勝手にUPしているだけ。彼のプライベート映像を観るのが
    すごく好き!!と言う熱心なファンもたくさんいるからね、外国も日本も。

    でも私は59さんと同じでそう言ったブラベート映像をあえて好んでは
    観たくない。だって彼の真骨頂はショートフィルムやライブ映像だと
    思っているから。YoutubeではDVDでは見られないライブ映像しか
    私は観ない。でもそれだけで十分。彼のライブ映像やショートフィルム、
    アルバムを観聴きするだけで幸せな気分になれるよ。だって彼の情熱や
    魂の全ては彼の残した偉大なる作品群に注がれているのだから、それを
    観て聴いて、それだけでいつも私は彼からたくさんの物をもらっているよ。
    だからマイケルのブラベートは59さんの言う通り家族やごく親しい
    友人たちが共有するものだと思う。

    でもマイケルは、プライベート映像が異常なほどUPされてしまう。
    彼は生前からブラベートな事ばかり注目されて今でもそれが続いて
    いる事は本当に痛ましい事だなっていつも私も思っている。
    いつの日か、そう言った日が亡くなればいいのにと思うけど、
    現実はそう、上手く行かないのが本当に悔しい事だといつも感じる。

    +23

    -2

  • 62. 匿名 2016/11/08(火) 13:39:42 

    マイケル大好きだったよ!

    +40

    -1

  • 63. 匿名 2016/11/08(火) 15:05:42 

    >>56さん
    >>57さん
    こちらこそありがとうございます。
    奇人変人だ、事実では無い事をさも事実かのように切り取られ騒がれていたマイケルも悩める普通の親。
    そういったゴシップではない事はあまり報道されないけれど、マイケルはインタビューなどで語っているので書きたくなりました。

    またいつかマイケルトピで思う存分マイケルについて話せる日を楽しみにしています。
    出来たら年内中に!管理人さんお願いします。

    +19

    -1

  • 64. 匿名 2016/11/08(火) 15:39:16 

    そもそもアート性の高いコレクションを児童ポルノって騒ぎ立てたフシもあるんだよね。
    マイケル・ジャクソンのニュースブログにうまいことまとめてあったので一部貼ります。

    MJの寝室にあったもの(あるいはなかったもの)の真実(その1)
    2016/08/09 (Tue) 23:40 | マイケルジャクソン・ニュース
    亡くなって7年となるマイケル・ジャクソンを世界が偲んでいる中、未成年者性的虐待容疑での2004年の起訴につながった、2003年のネバーランド家宅捜索で発見されたとされる"物議をかもす"児童ポルノに関する大量のネガティブな情報が飛び交った。高い注目を集めたあの裁判は、2005年に14のすべての容疑についてジャクソンが無罪という結果に終わった。問題は、当の警察文書およびネバーランド押収品のリストは、一部のメディアがわいせつな見出しを大げさにつけて主張をしているような「新しく」「最近明らかになった」文書ではないということである。

    これらの押収品はすべて、2005年の裁判の法廷で検討されたものである。検察側も弁護側も承知しているもので、メルヴィル判事や陪審員へも提示されたものだ。ネバーランドからの押収品で法的に児童ポルノに該当するものは一点もなかったし、現在のメディア・ヒステリーの元となっている押収品はポルノではまったくない。合法なアートブックである。一部には成人向け内容を含んでいるものもあるにはあるが、ポルノあるいはわいせつとみなされるようなものは1冊もない。ただし、ジャクソンがポルノをまったく所有していなかったというわけではない。大量の大人のポルノが押収されたが、ジャクソンは成人でありこの類のポルノを所有することは違法ではない、というのが事実である。ジャクソンに対する「決定的証拠」を欠いた状態で、蔵書の一部としてジャクソンが所有していた合法のアートブックを検察は必死になって証拠として掲げていたのである。絵画や写真に関する1万冊以上の蔵書であり、そのテーマは歌詞や映像製作のヒントとして彼が関心を持っていたものだ。元の警察の報告書に記載されている通り、これらのアートブックはポルノではないと明記されている。「調教」のために「使われうる」と書かれているのだ(ただし、これとて検察が法廷で証明しえた主張ではないということに注意)。次に、サンタバーバラ郡保安官事務所は、Rador Onlineが引用した文書の一部は元の文書にない写真が使われおり捏造されている、こうした写真は「インターネットから流用したもののようだ」、との声明を発表している。今回のストーリーはタブロイドを通じて山火事のごとく広がった。まっとうな大手メディアでさえ、話の出所や内容が事実かどうかチェックするということを決して行わない。したがって私たちは、著名人に対するこのようなでっち上げのストーリーを広げるという点でメディアがどのように作用するのかという点を立ち止まってよく考えなければならない。そして私たちは、有名無名を問わず、故人をこの類の中傷から守るための適切な法律がなぜ整っていないのかという厳しい疑問をぶつけなければならない。

    20160710_huffingtonpost_fig1.png
    ジャクソンのアートブックや成人向けの本が証拠として認められたことを示す裁判所文書。報告書中のアイテム・リストが全て法廷で使われたことを示す証拠である。

    だがその前に、現在飛び交っているこれらのゆがんだ作り話と明白なウソを粉砕することからはじめよう。私はこの7年間、マイケル・ジャクソンを専門に研究してきた。1993年のジョーダン・チャンドラー示談や2005年に起こされた裁判について、内側も外側も研究してきた。

    最初に考えなければならないのは、報じられた報告書の中の情報や記述は新しいものでも「最近明らかになった」ものでもないということである。2004年に起訴手続きと大陪審が始まった時点で検察側と弁護側の双方が承知していたものだ。実際、現在大々的に報じられている情報は、大陪審審理が終了した後にリークされて流布されたもので、ジャクソン側の弁護士が声明を発表する事態となった。声明はメゼロウ弁護士だけでなく検察側やメルヴィル判事も認める内容であり、児童ポルノは発見されなかったと完全に認められたのである。続いてジャクソンからの公式声明が発表され、その中で彼は、大陪審手続きでリークされた情報について具体的に取り上げた。大陪審手続きにおいては検察側は反対尋問なしに自分たちの主張を全て提示でき、証拠として取り上げられる可能性のあるもの全てを提示して議論する証拠開示手続きが行われるということは留意する価値がある。
    20160710_huffingtonpost_fig

    +12

    -8

  • 65. 匿名 2016/11/08(火) 15:49:55 

    長女が同じこと言ってたね

    仮面は他人からみたら奇妙に見えたかもしれないけど、そのおかげで普通に遊べたって
    お出かけ先で誰もマイケルの子供って解らなかったらしい

    というか、娘も息子もこんだけマイケルを慕ってるんだもの、いい父親だったんだと思う

    +117

    -1

  • 66. 匿名 2016/11/08(火) 15:54:45 

    マイケルのTHIS IS ITを最近見たけど、素晴らしかったよ。
    全盛期と同じとは言わないけど、歌も上手いしダンスも50歳とは思えない。

    バックダンサーのオーディションが入ってるんだけど、みんながみんなマイケルに憧れてるのが良く解った

    +64

    -1

  • 67. 匿名 2016/11/08(火) 16:40:19 

    >>65
    そうねー。
    比べちゃ悪いけど、養子とはいえブラピはマドックスに父親じゃないって言われてるもんね。
    マイケルの子どもたちは、マイケルを尊敬してるし愛してるのが伝わってくる。

    +29

    -2

  • 68. 匿名 2016/11/08(火) 17:05:22 

    >>54さん
    とても素敵な話ですねマイケルの人柄の良さと正直さが伝わってきます。
    >>64さん
    凄くちゃんとした記事ですよね。
    私も載せたいと思ってた記事です。ありがとうございます。
    マイケル&プリンスの記事もいい話が載ってましたね。とても興味深い話でした。
    転載出来なくてごめんなさい。
    マイケルを面白可笑しく記事を作る記者もいれば
    良識のあるきちんとされた記者の記事もたくさんあるんですが、本当に誤解しか広まらないですね。
    ちゃんと調べると奇人変人どころか、いい話しか出てきませんよね。それこそ沢山あるんですから是非読んで貰いたいですよ。
    マイケル・ジャクソン長男、奇妙な仮面をつけられていた幼少期や児童性虐待疑惑について率直な思いを語る

    +23

    -1

  • 69. 匿名 2016/11/08(火) 22:48:42 

    パリス可愛いね

    +46

    -1

  • 70. 匿名 2016/11/08(火) 23:01:06 

    これから一生何もしなくても、生きていける程の、有り余る富がある中で、子どもたちは今の所真っ当に生きてるから、マイケルはちゃんとしたお父さんしてたんじゃ無いのかな。

    どんな事実が過去にあったとしても、マイケルの偉大さ功績は別物。これから先も続くし、記憶の中で生き続ける。

    +23

    -1

  • 71. 匿名 2016/11/09(水) 03:00:53 

    マイケルが子育てについて話したハーバードでの講演がググれば出てくるので読んでみて欲しい
    この人は本当に立派な父親だったよ、こんな人に育てられたかったと心から思う

    +18

    -1

  • 72. 匿名 2016/11/09(水) 15:12:26 

    驚いてる人たちは、逆にどういう理由でマスクつけてると思ってたの??

    +11

    -1

  • 73. 匿名 2016/11/10(木) 21:12:01 

    暖かいトピですね
    マイケル大好き
    いつまでも子どもたちを見守っていてほしい

    +14

    -1

  • 74. 匿名 2016/11/11(金) 07:27:57 

    日本では報道されていないけど、マイケルのお父さん(スパルタ教育してた怖い父親)は、ドイツ系白人のクオーター?で、目が碧い。

    アメリカでは、奴隷制度の時代に黒人女性に白人男が身籠らせるのが日常茶飯時だったから、黒人の多くに白人の血が入っている。

    だから、マイケルの母親にも入っている可能性は高い。(といっても、アメリカでは1滴でも黒人の血が入っていると、黒人扱い)だから、マイケルには、8分の1以上は白人の血。

    子どもたちの母親は北欧系の白人だから、白人寄りの子が産まれる可能性は十分にある。

    マイケルの子なら、スタイルが抜群によくなるはず。脚が長いとか、そんな要素が遺伝して出るはず。

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2016/11/11(金) 09:25:08 

    派手なマスクの方が、そっちに気を取られて子どもたちの顔から
    興味が逸れるのかも。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2016/11/11(金) 16:27:23 

    マイケルの子供達に関することがどうであれ
    マイケルが整形してても
    マイケルが本当に優しい人だったというのは
    間違いないと思ってます
    マイケルの残した作品は永遠です
    だから大好きです
    マイケル・ジャクソン長男、奇妙な仮面をつけられていた幼少期や児童性虐待疑惑について率直な思いを語る

    +19

    -1

  • 77. 匿名 2016/11/11(金) 19:02:44 

    プリンス君は大学でボランティア活動に力を入れていて、今月そこでホームレスの方に温かい食事を用意する予定だそうです。

    小さな頃から父(マイケル)は、「自分のしてほしい事を人にして、してほしくない事は絶対にしてはいけない。」「困っている人がいたら手を差し伸べて。」といつも言っていた。
    父の教えは実にシンプルでした。
    僕も父の意志を引き継ぎたい。


    マイケル、見えてるのかな?
    あなたのお子さんは、教えを胸に生き行動しているよ。

    マイケル・ジャクソン長男、奇妙な仮面をつけられていた幼少期や児童性虐待疑惑について率直な思いを語る

    +34

    -1

  • 78. 匿名 2016/11/11(金) 23:00:05 

    >>77さん
    素敵な話をありがとう
    マイケルは本当に素晴らしい人ですね
    父親の示す心はやっぱりちゃんと子供に伝わるんですね。。。
    こんなに好きな人はいません。。。
    マイケル・ジャクソン長男、奇妙な仮面をつけられていた幼少期や児童性虐待疑惑について率直な思いを語る

    +16

    -1

  • 79. 匿名 2016/11/12(土) 06:59:25 

    >>76さん
    マイケルは本当に優しい人でしたよ。優しすぎるくらい。
    ただ、その優しすぎる所がゆえに色々な人々に付け込まれたり、
    様々な困難に巻き込まれてしまったのかも知れないと私は
    思っています。でもどんな困難に見舞われていても自分を
    サポートしてくれるファンの人達にはいつも彼は誠実で
    優しかった。その姿を見て育っているからプリンス君も
    パリスちゃんもブランケット君も優しい心を持っているのでは
    ないでしょうか。

    いつかパリスちゃん(もうさんですね)が
    あるマジックショーのゲスト出演した時の映像を観た時、あまりにも
    聡明でピュアな姿を見せていたので「この子はよっぽどマイケルに
    大切に育てられたんだな」と実感しました。彼が三人の子供達を
    溢れんばかりの愛情で育てていた事は間違いないと私は確信してます。
    誰が何と言おうとも。

    +22

    -2

  • 80. 匿名 2016/11/13(日) 19:52:28 

    いい親だったかどうかは、その人に実際に育てられた子供しか決められないと思う。周りがどんなに悪い(良い)親と言っても、育てられた子供がいい(悪い)親といえばそれが答えなんだと。

    +11

    -1

  • 81. 匿名 2016/11/17(木) 00:22:44 

    20世紀を代表するスーパースターの抱えた苦悩は凡人の私には計り知れないわ。
    あんなに歌が上手くてダンスが凄くてスタイルがシュッとしてて億万長者でも手に入れられない何かがあったんだなとしか。

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2016/11/20(日) 23:42:40 

    仮面は子供を思うマイケルの愛だったと思うととても動物虐待とか児童に性的虐待とかする人には見えないけどなあ。虐待されたと訴えられた裁判では原告がボロを出して無実だったじゃん。
    死してなおマイケルを貶めて面白がりたい人の陰謀じゃあないのかな。マイケルはもう何も反論できないのに、そうだとしたら卑劣すぎるわ。
    パリスちゃんのマイケルの葬儀での別れの挨拶は今でも忘れられない。あれが真実だと思う。

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2016/12/01(木) 01:22:08 

    マイケル・ジャクソンは生前からスキャンダルが多かった

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2016/12/01(木) 01:25:51 

    >>83
    マイケルはロリコンの可能性大

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。