-
2001. 匿名 2016/11/08(火) 12:55:02
>>1987
優先席に座らせてもらうにはマタニティーマークは必須でした
そりゃあそうでしょ。+4
-3
-
2002. 匿名 2016/11/08(火) 12:55:04
>>1998
それは違うってまた、自称医療関係者が起こってくるよ。+2
-2
-
2003. 匿名 2016/11/08(火) 12:55:32
妊婦です。もし良かったら座らせて頂ければ有り難いです。と書いたような紙でももってたらいいと思うよ。+3
-5
-
2004. 匿名 2016/11/08(火) 12:56:02
臨月の時、電車に乗ったら外国人男性が真っ先に席を譲ってくれたよ。日本人は私に気付いてもいない。外国人の方が優しいと思った。+19
-6
-
2005. 匿名 2016/11/08(火) 12:56:43
>>1992
そうだよね、話の分かってくれる人を見つけて譲ってもらう方が簡単だけど、二人の子なんだから夫も助けてと相談して説得したい所だよね。
夫は早朝から出かけて家にいないたとかかな?
各家庭に事情はあると思うから、私は余裕があるなら譲るわ。+3
-1
-
2006. 匿名 2016/11/08(火) 12:56:46
>>1998
それ違うってさんざんこのトピで議論されて結論もでてたよ
少し前のコメントさかのぼって読んでみて+4
-2
-
2007. 匿名 2016/11/08(火) 12:57:33
>>1945
凶悪な在日もいるけど、凶悪な日本人だっているよ…日本人だからって信用してたら怖い目に合うよ
他人はすぐ信用しちゃだめだね+7
-3
-
2008. 匿名 2016/11/08(火) 12:57:56
>>1998
救急隊の話はデマだという結論が出ているよ。+5
-2
-
2009. 匿名 2016/11/08(火) 12:58:02
>>1994
私も、優先席に座った時にだけカバンの外に出してたな。具合悪くて座りたいときは会社にもタクシーで行ってた。だいたい2500円くらいだったから、つわり時期のタクシー代が結構な金額に…
でも、私は都内在住だから、具合悪くなっても次の駅まで1分とかで着くから、次の駅で降りればいいけど、次の駅まで10分!とかだと、急に具合悪くなったら対処できないのかもね。。+7
-1
-
2010. 匿名 2016/11/08(火) 12:58:11
>>2002
本当に違うんだからしかたないよ
私も最近知ったんだけどねw+3
-2
-
2011. 匿名 2016/11/08(火) 12:58:22
妊娠してるとき、急に気持ち悪くなって
座ってられなくなって、うずくまってたら
貧血で目が見えなくなって
ハイハイみたいになってホームに降りたとき、
一人の男性が一緒に降りてくれた。
私も今月父親になるんです、って。
いい人もいるんだよ。+24
-2
-
2012. 匿名 2016/11/08(火) 12:58:39
こないだ、疲れててどうしても電車で座りたくて、新宿で始発3本待って、ようやく前の方に並べて、座ったんだよね。
ヤレヤレと座って、出発する頃、マーク付けた妊婦さんが乗って来て、真ん前に立った。
私、わざわざ3本も待ってようやくゲットした席、仕方なく譲ったけど、モヤモヤは残ったわ。
私も出産経験者だけど、妊娠当時、転勤で地方で車生活だったから、電車の辛さ分かんない。+11
-6
-
2013. 匿名 2016/11/08(火) 12:58:40
私は、妊婦だけど、マタニティマークつけてません。
今ネットで色々批判されてるし、怖くてつけられないです。+9
-3
-
2014. 匿名 2016/11/08(火) 12:59:05
>>1982
同感です。
ガルちゃん見て「世の中怖いな」と思いました。
妊婦、子供に対する嫌悪感が異常…
+16
-7
-
2015. 匿名 2016/11/08(火) 12:59:23
旦那に送って始発駅まで送ってもらえでマイナスいっぱいつくんだね。
始発駅に行くために遠回りしてるとか、電車二本見送ってるって妊婦じゃなくても努力してるって書き込みあるのに、それだけ努力もしてるのに、妊婦というだけで自分も家族も努力しないで譲ってもらって当たり前ってどうなの?+14
-6
-
2016. 匿名 2016/11/08(火) 13:00:41
>>2011
すごい!めちゃめちゃいい話で感動した!
+0
-8
-
2017. 匿名 2016/11/08(火) 13:00:53
>>2005
まずは自分と夫で努力して、それでもどうしても困ったときは他人に助けてもらえばいいんじゃない?
最初から自分は努力せずに他人に頼る気しかない妊婦はちょっとどうかと思う+9
-4
-
2018. 匿名 2016/11/08(火) 13:01:07
妊娠9ヶ月ですが、この前知らない人にすごい目付きで睨まれました。
でも何もして来なかった。+7
-7
-
2019. 匿名 2016/11/08(火) 13:01:37
うちは旦那には頼れないんです!送迎はしてもらえない!電車の時間をズラすのも無理!時間ズラしても座れない!
って言ってる人は、もちろん立つ気で電車通勤してるんだよね?しんどいだろうけど、赤の他人が席を譲ってくれるかもなんて思ってたら自分が辛いだけだよ+19
-1
-
2020. 匿名 2016/11/08(火) 13:01:40
私、電車じゃないけどスーパーで赤ちゃん連れてるときに攻撃されて、腹立ったから捕まえてスーパーの事務所つきだしたよ。相手は初老の女性。
そしたら、同じ店内にいた娘さんが来て、問い詰めたら初めてじゃなくて、今までも子連れや妊婦さんにやらかした事あるって認めたよ。娘さんが泣いて泣いて、母親にも怒って哀れでしかたなかったし、怪我したわけではないから出禁で終わったけど、今思い出しても警察呼べば良かったわ。
子どもいるいない関係なく、頭のおかしな人はいるよ。+23
-2
-
2021. 匿名 2016/11/08(火) 13:02:32
>>1989
作り話とは思わないけど嫌な目にあったことがある人の割合は?
+1
-1
-
2022. 匿名 2016/11/08(火) 13:02:40
>>2014独身貴族が多いのだろう。+4
-0
-
2023. 匿名 2016/11/08(火) 13:02:44
>>2008
え?私は産後半年だけど、産婦人科でこういう風に説明されたよ。だからつけたほうがいいですよって。ちなみに大学病院。
デマなの?でも、たとえデマだとしても、急に倒れたときに、馬乗りになられて心臓マッサージでもされたら怖くない?+4
-6
-
2024. 匿名 2016/11/08(火) 13:02:44
マタニティーマークを作ったのは
統一協会のフロントとの情報がネットに
皆さん、からくりに気をつけて
誰が妊婦かわかるマークをつけさせ
攻撃して日本の出生率を下げたり
流産などの不幸に乗じて
入信させるマッチポンプの可能性が
あります
もしくは報道そのものが模倣犯を
誘発する仕込み
韓国あげのトピも連続していますが
カルトと893に日本円や日本人を
売り飛ばすのが韓流です
今日、ニュースで、サムスンですら
カルト宗教に金を流していたのが
報じられています
そのくらい韓国経済はマズい状況
+1
-13
-
2025. 匿名 2016/11/08(火) 13:03:16
>>1983
助けたくない人は助けなければいい+4
-1
-
2026. 匿名 2016/11/08(火) 13:03:20
>>2015
妊婦だけどあなたの意見に全面同意だよ
自分たちのことなんだからまずは自分たちで努力するのは当たり前
そのうえで困ったときは助けを求めればいいだけ
妊婦とか関係なしに大人として当然のことだと思うけどね+11
-4
-
2027. 匿名 2016/11/08(火) 13:03:24
>>2021
割合とか…(笑)+1
-1
-
2028. 匿名 2016/11/08(火) 13:04:20
私は田舎育ちで車主体だったから、ほとんど電車に乗ったことなかった。
ので、何本か送らせて座るようにしたりとか、通勤事情があるの知らなかった!
最近電車に乗る機会が増えたけど、妊婦で電車通勤は大変だろうなと思った。+2
-0
-
2029. 匿名 2016/11/08(火) 13:04:25
>>2020
そりゃ基地外は一定数いていろいろな人がターゲットになるわな。
妊婦だけが取り立てて攻撃対象になるなん話は盛っているんだろうなとおもう。+4
-3
-
2030. 匿名 2016/11/08(火) 13:04:32
マタニティマークの意味をちゃんとわかっているのかね?マタニティマークは席譲ってマークじゃないでしょ。
事故など、何かあった時に医療従事者がわかるようにつけるんじゃなかったっけ?そもそも。
席を譲るかどうかは、その人によりけりでいいんじゃない?譲りなさいよっていう目で見るのもなんか違うとも思う。私は譲るけど。+8
-2
-
2031. 匿名 2016/11/08(火) 13:04:56
>>2014
ガルちゃん内の、弱い立場の妊婦や子供を叩く書き込みがあんまり酷いもんだからさ…
妊婦や子供に暴行って事件があると
「ガルちゃん民か?」と自動的に思ってしまうようになったよ、わりとマジで。+8
-7
-
2032. 匿名 2016/11/08(火) 13:05:05
>>2020
娘が近くにいたなら、ちゃんと見張っとけよ!って感じだね。しかも娘いるのになんで??恐ろしいね。
私も初老の爺さんに、この前道端でベビーカー蹴られた。広い道なのにわざわざこっちに向かってきて、本当に怖かった!+6
-0
-
2033. 匿名 2016/11/08(火) 13:05:47
>>2018
それは妊婦だからなの?単に進路の邪魔だったから、とかではなくて?+4
-3
-
2034. 匿名 2016/11/08(火) 13:05:49
>>2029
なんでちゃんと読まないのかな、子連れや妊婦をターゲットにしてたって書いてるじゃん。盛ってなくて、本当にいるって体験談書いてくれてるじゃん。+7
-2
-
2035. 匿名 2016/11/08(火) 13:06:00
>>1892
そこのけそこのけって、なにそれ(笑)子供できると図太くなるっていうからそういうのも態度や雰囲気に出ちゃったりするのかなぁ。あなたも妊婦から産まれたんだし、そんな目くじら立てなくてもいいじゃん+5
-2
-
2036. 匿名 2016/11/08(火) 13:06:19
>>2019
それに全てあてはまる。
一度も思ったことない。
あんな時に座るなんて逆に恐ろしい。出られない。+1
-0
-
2037. 匿名 2016/11/08(火) 13:06:41
>>2024
いくらなんでも妄想しすぎ+0
-0
-
2038. 匿名 2016/11/08(火) 13:07:15
>>2023
マタニティマークの意味は厚生労働省のサイトで確認できるよ
それは医師が言ったこと?
もしそうなら何か怖いね…+1
-0
-
2039. 匿名 2016/11/08(火) 13:07:35
>>2023
イマドキ馬乗りで心臓マッサージってw
AEDの立場なさすぎw+3
-1
-
2040. 匿名 2016/11/08(火) 13:07:42
ただのデブなのか妊婦なのかわからないからゆずりませんでした
見た目年齢も妊娠するような歳じゃなかったから…そういう人ほどマタニティマークぶらさげてほしい…
妊婦だったらごめんね+6
-0
-
2041. 匿名 2016/11/08(火) 13:07:51
>>1370
>私は、妊婦さん!
で、過剰になり過ぎてる人も
いるんじゃないでしょうか?
>他の乗客の行動を過敏に受取り
勘違いしてはいませんか?
こういう風に言う人がいるから、嫌がらせを受けた人は自分の友人や知人に対してはその事を声を大にして言えないんだと思う。
もちろん中には本当に過敏になっている人もいると思うけど。
嫌がらせをする人は、相手が気付くか気付かないか微妙なラインで地味に嫌がらせをしてくるよ。+6
-2
-
2042. 匿名 2016/11/08(火) 13:07:53
もう何十年も大阪駅から電車乗ってるけど、ラッシュ以外、ベビーカーが来たらみんな周りを開けるし、具合が悪そうな人がいたらみんな声かけてるよ。マタニティマークに譲らないひとはたくさんいるけど、具合が悪そうならみんな譲ると思うよ。
普通に通勤できるくらいなら、まあいいかなー?と思うんじゃないかな?+5
-0
-
2043. 匿名 2016/11/08(火) 13:08:21
>>2004
わかります!電車内で少し離れたところから外国の方に手招きされて、「え?」と思ったら、その方が立っている前の席が空いたところで譲ってくださいました。
日本人より外国の方に譲って頂いた回数の方が多いです。+7
-2
-
2044. 匿名 2016/11/08(火) 13:08:27
>>2030
席譲りましょうマークだよ+2
-3
-
2045. 匿名 2016/11/08(火) 13:08:32
>>2023
でも厚生労働相のHPにそんなことのってなかったけど、無いよりはあった方がいい情報だから先生も言ったのかな?+1
-0
-
2046. 匿名 2016/11/08(火) 13:08:41
妊婦とか子連れじゃなければ、変な人に遭遇しても、うわ、で済むけど、妊婦や子連れだと、何されるかわからない恐怖からよけいに怖く感じるかも。この前電車で、大音量でAV見てる男に、わざとベビーカー蹴られたよ。ベビーカーだから逃げるにも逃げられないし、車両移動しようと思ったらそいつが一駅で降りてったから良かったけど。これだって、自分1人だったら、キモい人がいた〜で終わる話だし。+8
-0
-
2047. 匿名 2016/11/08(火) 13:08:51
こんなことほんとにあるの?
って言ってる人いるけど、ほんとにあるよ。
何にもしてない妊婦さんが、
「自分が優遇されてると思ってんのか!」って頭のおかしそうなおっさんに怒鳴られてるの見たことある。
エスカレートして暴力行為とか、無いとは言えない。+9
-3
-
2048. 匿名 2016/11/08(火) 13:09:55
>>2023
馬乗り心臓マッサージは妊婦でなくても肋骨がおれる可能性あるし実際訴訟になった事案もあるよ+3
-0
-
2049. 匿名 2016/11/08(火) 13:10:16
>>2032
ほんとにそんな人いるの?
なぜ訴えなかったの?+0
-0
-
2050. 匿名 2016/11/08(火) 13:12:10
>>2023
私もだけど産院でそう聞きました。
ここではデマという結論が。と言われているけど、実際に出先で倒れた時にそばにいる人にはこれがわかりやすいマークになるよね。
応急処置をするのはプロだけじゃないし。+2
-0
-
2051. 匿名 2016/11/08(火) 13:12:18
>>2039
心臓マッサージって、ちゃんとできる人少ないから、馬乗りになってやろうとする人がいないとも言い切れないのが怖い。
+3
-1
-
2052. 匿名 2016/11/08(火) 13:12:23
私、大学生だけど電車で優先席には絶対に座らない。一般席でマーク着けた妊婦には譲らない。女だからだろうけどやたらと前に妊婦が立ってマークアピールするけど、こっちは実習実習勉強で朝は寝不足なの。無理。自分が妊婦になったらわかる!の意見は無視しますね。ガールズチャンネルなのに妊婦の話なんかいらないでしょ。+11
-28
-
2053. 匿名 2016/11/08(火) 13:12:56
よくネットでも雑誌とかでも「妊婦は偉そうにふんぞり返って歩くのが腹立つ」とか見るけど、あの歩き方で大きなお腹とのバランス取ってるのにね。
妊娠したことない人には妊婦の気持ちや大変さはわからないよ。いくら話してもここでは平行線だよ。+24
-6
-
2054. 匿名 2016/11/08(火) 13:12:59
>>2012
妊娠中もずっと車運転してたの?危なくない?+7
-4
-
2055. 匿名 2016/11/08(火) 13:13:33
>>2044
ほんとだ!wikiには、公共交通機関での妊娠初期の妊婦への配慮って書いてある。席譲ってあげてねマークじゃん!+9
-1
-
2056. 匿名 2016/11/08(火) 13:13:45
>>2014
ガルちゃんは、心に隙間のある、ただの寂しい女の掃き溜め場所。+7
-0
-
2057. 匿名 2016/11/08(火) 13:14:02
>>2034
ちゃんと読んだし、同意の意味合いの書き込みだったのに
怒られてすごく怖いです><+1
-3
-
2058. 匿名 2016/11/08(火) 13:14:13
お腹大きいのに頑張って毎日電車通勤。家族に送迎してもらえる環境でもなく、電車の時間をズラしたり、それでも座れなかったり…
そりゃ誰か席譲ってくれ〜!って顔にもなるわ。足腰痛いし、お腹も張るし、転ばないように必死だもん。
電車やバスで妊婦さんを見つけたら席譲ろうと思う+17
-4
-
2059. 匿名 2016/11/08(火) 13:14:57
>>2051
普通は馬乗りなんて思いつかないよ。テレビでも訓練の様子が放送されてるけど、傍らにひざまづいてないかい?+4
-0
-
2060. 匿名 2016/11/08(火) 13:14:57
>>2050
もし本当に救急時に必要ならなぜ厚生労働省の説明で一言も触れられてないのでしょうか?
医師に言われたならその産院に問題があるとしか思えないし怖いね+4
-0
-
2061. 匿名 2016/11/08(火) 13:15:13
>>2052
嫌な女子大生だね。+19
-4
-
2062. 匿名 2016/11/08(火) 13:15:49
他人の子供や妊婦なんて興味ないとか、まあそれは躁なんだろうけど
お腹の大きい人やヨボヨボの老人がいたら、彼らがどんな性質の人でも
席をどうぞって言えるくらいの民衆だったら、何か違った国になってると思う。
+13
-1
-
2063. 匿名 2016/11/08(火) 13:16:14
>>2055
そうだよ
マタニティマークつくった厚労省がそう説明してるからね+5
-0
-
2064. 匿名 2016/11/08(火) 13:16:27
>>2058
それは大変だったね。
でも私はきっとあなたより一時間くらい朝早く出てるよー。+6
-2
-
2065. 匿名 2016/11/08(火) 13:17:02
>>2051
貧血で倒れてる人にいきなり心臓マッサージする人はいないと思うw+7
-1
-
2066. 匿名 2016/11/08(火) 13:17:55
優先座席以外なら別に譲らなくていいよ。
優先座席に座ってるなら譲るべきだけど。
私も妊娠中でマタニティマークつけて通勤してるけど、別に譲ってもらわなくて大丈夫です。譲れって思ってつけてるんじゃなくて、妊娠中だから優先座席座ってるんですよって理解してもらうためにつけてる。マークつけずに優先座席座ってたら、譲れよって思われるから。+11
-1
-
2067. 匿名 2016/11/08(火) 13:18:22
>>2060
なんで怖いの?どこで配られてるか知らない人もいるから、産院で声かけするのは普通のことですよ。ちなみに医師じゃなくて私は助産師さんに言われたけどね。+1
-1
-
2068. 匿名 2016/11/08(火) 13:18:54
>>2052
勉強ばっかの頭でっかちで、心が無くなった、
どっかの大学生かと思った。+8
-2
-
2069. 匿名 2016/11/08(火) 13:19:13
>>2052
私は妊娠中が一番体の調子が悪かったから、席は譲ります。
あたはも余裕ができたら譲ってあげればいいよ。+4
-0
-
2070. 匿名 2016/11/08(火) 13:19:49
>>2052お前みたいなクソガキこそガルチャンで語る権利ないんだよ!
そんなに周りが見えなくなる位大変なら、世間様の迷惑だから勉強なんか止めちまえ!
落ちこぼれに限ってそう言う発想なんだよ。
そう言う奴が大人になるとこう言う事をするんだよ。+12
-9
-
2071. 匿名 2016/11/08(火) 13:19:54
>>2067
ああ助産師ね、納得+1
-0
-
2072. 匿名 2016/11/08(火) 13:20:16
マタニティーマーク付けて優先席に行けば座りたい意思を明確にしているわけなんだからすべて解決だよ。座る気あるんだかないんだか不明だけど、マークぶら下げて一般席にきて譲ってもらえないから世間は冷たいとか言いふらされても知らんがなだよ。+7
-3
-
2073. 匿名 2016/11/08(火) 13:21:01
>>2070
ちょっと大人気ないよ。
もう少し言葉選んだら?+6
-2
-
2074. 匿名 2016/11/08(火) 13:21:28
>>2057
横レスだけど
怒られてるか?
こういう人が妊婦になると、ちょっと当たっただけで「やだ〜ぶつかってきた〜!こわ〜い!」とか言いそうだわ+7
-2
-
2075. 匿名 2016/11/08(火) 13:21:35
>>2067
説明するならば配布場所だけでなくマークの意味もきちんと説明すべきだよね+4
-0
-
2076. 匿名 2016/11/08(火) 13:22:22
やり方を知っている人にとったら、馬乗りの心臓マッサージなんて考えられないけど、当然現場はパニックだから、無我夢中で馬乗りになってしまいました。
なんて言われたらどうにもならない。
悪気は無かったにせよ、そうなったら怖いな。
とりあえず馬乗りになる必要は無い!!
と言っておこう!+0
-0
-
2077. 匿名 2016/11/08(火) 13:22:38
>>2074
いらん妄想しすぎやろ+4
-2
-
2078. 匿名 2016/11/08(火) 13:23:02
>>2067
妊婦だけどマタニティマークで妊娠中かどうか判断する産院は怖いと思う。。+5
-0
-
2079. 匿名 2016/11/08(火) 13:23:49
マークつけて一般席に来られてもって言うけどさ、マタニティーマークつけてたら優先座席の前しか立ったらいけないの??
優先座席ってはしっこにあるから、すでに立ってる人多くてなかなか立てないよ。別に座りたいから一般席の前に立ってるんじゃなくて、空いてるスペースに立ってるだけだよ。ほとんどの人は。
自意識過剰な妊婦がいるのも事実だけど、マークつけてるだけで勘違いしてる人も多いよ。+14
-3
-
2080. 匿名 2016/11/08(火) 13:23:52
>>2070
まぁまぁ、落ち着こうよ。+1
-0
-
2081. 匿名 2016/11/08(火) 13:24:07
心臓マッサージの知識がない人がやるわけないんだから馬乗りマッサージの心配なんて取り越し苦労もいいところだよ。+3
-0
-
2082. 匿名 2016/11/08(火) 13:24:44
>>2075
そう思う
配布するときにきちんと説明しないから勘違いする人が後をたたないんだよね+3
-0
-
2083. 匿名 2016/11/08(火) 13:25:03
>>2068
でも私は主婦だけど妊娠して頭お花畑になって、世界中の人たちが妊婦の自分を大事に大切にしてくれる!みたいな女の方がバカだと思う。早く家を出たり旦那や家族に送迎してもらえばいいのに。出産したらどうするの?+9
-2
-
2084. 匿名 2016/11/08(火) 13:25:07
>>2070
世の中知らないで偉そうな事を言うバカには、この位キツく言わなきゃダメなのよ。
+1
-0
-
2085. 匿名 2016/11/08(火) 13:25:57
>>2079
なんでそうなるの?
一般席に来るななんてだーれも言ってないじゃん?
譲ってほしいなら一般席じゃなく優先席の前に行けってことでしょ?
妊婦さんの思考ってこんな感じで被害妄想もあるんじゃないの?+6
-6
-
2086. 匿名 2016/11/08(火) 13:25:59
>>2078
現実問題そんな病院はないから安心して+0
-0
-
2087. 匿名 2016/11/08(火) 13:26:30
正直、わざわざ優先席まで移動してもお年寄りしか座ってない。なんてこともあるから、その前には立ちたくないな。
だったら空きそうな座席を待つわ。
お互い余裕がある時に譲ればいいじゃん+0
-0
-
2088. 匿名 2016/11/08(火) 13:26:57
>>2079
初めから優先席付近のドアから乗り込めばいいじゃないの。
優先席ってドアの横にあるでしょ。+5
-0
-
2089. 匿名 2016/11/08(火) 13:27:05
私もマタニティーマークもらったとき、今は嫌がらせとかあるからつけるかどうかはよく考えてねって産院で言われたよ~。+5
-0
-
2090. 匿名 2016/11/08(火) 13:27:34
>>2070
やめなさいよ。
中卒がバレるよ。木下優樹菜みたいな言葉遣い。+1
-2
-
2091. 匿名 2016/11/08(火) 13:27:45
>>48
うわぁその老害ムカつくなー(`_´)ゞ
てめぇは妊娠・出産した経験ねえだろが上からもの言ってんじゃねえぞクソじじいが!
+1
-0
-
2092. 匿名 2016/11/08(火) 13:28:36
>>2083
私もそう思う(妊婦)+3
-0
-
2093. 匿名 2016/11/08(火) 13:29:17
>>2088
優先座席の前ってせいぜい、5人くらいしか立てないよ。すでに立ってる人多いよ。それに妊娠してるからって必ずや座りたいわけではないし、一般席の前に立つこともあるよ。
本当に妊婦は優先座席付近しか乗るなって思ってるの??+7
-2
-
2094. 匿名 2016/11/08(火) 13:29:39
日本人は、何か集団の前で席譲るとか助けるとかそういう行動が一目気にして出来ないというのが大半では。+1
-0
-
2095. 匿名 2016/11/08(火) 13:30:27
>>2093
どの書き込みを読んでそう思ったの?
どこにもかいてないけど?+3
-1
-
2096. 匿名 2016/11/08(火) 13:30:35
優先席に行かない妊婦は座らなくてもいいからそこに立ってると解釈する人も多いんだと思うけど。
老人なんかもそうだけど一般席で譲ろうとするとすぐ降りるからとかで実際断る人も多いでしょ。+2
-1
-
2097. 匿名 2016/11/08(火) 13:30:49
>>2078
そんな医師いるわけないからwww
ネットの情報にあまり振り回されない方がいいよ+2
-0
-
2098. 匿名 2016/11/08(火) 13:31:07
>>1992
簡単に言うね。
それに私は譲られたこともなければ仕事帰りに混んでる時にわざわざ座ったこともないわ。+2
-1
-
2099. 匿名 2016/11/08(火) 13:31:30
>>2085
妊婦が一般席に来て、マークぶら下げて一般席に来てって書いてる人いるじゃん。+1
-1
-
2100. 匿名 2016/11/08(火) 13:32:12
>>2014
匿名掲示板なので言えないことを文字にして吐き出してます。
これが現実。でも1人1コメではないし、荒れさせたいがための書き込みもあるだろうし、どう思うかは貴女次第ですよ。+1
-0
-
2101. 匿名 2016/11/08(火) 13:32:23
>>2098
夫を変えられないのはそんな夫を選んだ自分の責任でしょ?
それをわかって子供を作ったのも自分の責任。
他の人は関係ない。+4
-2
-
2102. 匿名 2016/11/08(火) 13:32:28
>>1999
不妊様より、ブ男の方が攻撃してくるというの良くわかります。
膝でど突いてきたり、席なんか譲らねぇよと言わんばかりにしらんぷり。
男は所詮、女以上に妊婦の辛さがわからないんだろうね。
+8
-0
-
2103. 匿名 2016/11/08(火) 13:32:37
>>2095
>>2072
+1
-2
-
2104. 匿名 2016/11/08(火) 13:33:04
>>2088
あんまり電車乗らないから分かんないんだけど、並んでてふと乗ったら優先席がすごく遠いことあるよね。
ホームの床にマークあるけど、どこに止まるかが分かるのかな?それで優先席前に止まる場所を探して並べば良いってこと?+1
-1
-
2105. 匿名 2016/11/08(火) 13:33:14
不妊で悩んでる人からみたら、妊婦を見て『何故自分は』って悲しくなるのはわかるけど、殺意を抱くのは怖い。+12
-1
-
2106. 匿名 2016/11/08(火) 13:33:30
>>2099
その場合は譲れない。譲って欲しかったら優先席に行けってことでしょ?
来るななんてかいてなくない?+1
-1
-
2107. 匿名 2016/11/08(火) 13:33:42
電車とかバスで、優先席の近くでも普通の席の近くでも、妊婦がつり革とかにつかまって立ってるだけで「席を譲れって圧力かけられてる」って思われるなんて、じゃあ一体どの部分に乗ればいいのさ?妊婦は公共の交通機関は使うなってこと?
大半の妊婦は圧力なんてかけてないのに、「圧力かけられてる」って思う人の方が過敏なのでは。
まあ本当に圧力かける妊婦様もいるけどね…+13
-0
-
2108. 匿名 2016/11/08(火) 13:33:50
>>2090
ごめん。
何なら院卒だけど怒りの導火線に火が着いてしまったわ。
だって勉強が大変だからって弱者をこけにするなんて、一体何の為に勉強してるか分からないし何様かしら?
+6
-3
-
2109. 匿名 2016/11/08(火) 13:34:09
>>2098
夫が妊婦の妻を気遣ってくれない状況がいまいちわからないんだけどどんな感じなの?
無関心?+3
-0
-
2110. 匿名 2016/11/08(火) 13:34:36
>>2104
2両目とか3両目とかかいてあるよ。
その印の端っこのマークのところで待てばいいよ。+3
-0
-
2111. 匿名 2016/11/08(火) 13:34:40
>>2083
なんで私に聞くの?+0
-0
-
2112. 匿名 2016/11/08(火) 13:35:10
>>2108
院卒(笑)多分、あなたはこれをアピールしたいんでしょうね(笑)+8
-2
-
2113. 匿名 2016/11/08(火) 13:35:24
>>2098
変えたくないならそれでいいと思うよ
あなたの家庭の問題だから+3
-0
-
2114. 匿名 2016/11/08(火) 13:35:34
>>2108
勉強の価値なんて人それぞれ。
価値観の押しつけはダメ。+4
-0
-
2115. 匿名 2016/11/08(火) 13:36:04
まあ一般的に見たら、フツーは妊婦って「体辛そうだな」という事より、「幸せオーラ全開だな」に見えるよね。
幸せそうな人を攻撃したくなる、何とも荒んだ心の人間が多過ぎる。
自分が幸せで優しい気持ちがあるなら、妊婦を攻撃しようなんて思いもしないよ。+17
-0
-
2116. 匿名 2016/11/08(火) 13:36:35
>>1911
1906です
確かにそう思います
後ろからすれ違いざまだったので、あきらかな屈強そうな体のひとでなければ誰でもよかったタイプのひとだろうな、と。+2
-0
-
2117. 匿名 2016/11/08(火) 13:37:02
>>2109
自分たちのこと、詳しく話さなきゃいけないんですか?+1
-2
-
2118. 匿名 2016/11/08(火) 13:37:10
お腹が大きい時って、妊婦さん本人が「大丈夫、頑張る」と思っていても、
しんどくなったり、赤ちゃんをお腹の外からかばってあげられない事態が生じる事がある。
ひと目で妊婦さんとわかる人には手を貸せるけど、
まだお腹が目立たない妊婦さんは、マタニティマーク付けて欲しいな、
席とか順番とか譲ってあげるから、と思います。
被害はマークのせいじゃない、やる奴の資質の問題。
妊婦に対する考え方じゃなくて、資質の問題。
+8
-0
-
2119. 匿名 2016/11/08(火) 13:37:40
馬乗り心臓マッサージ発言をした者です。たとえ話が悪くてすみませんでした。
私の友達は、妊婦検診からの帰りに東日本大震災で被災して、都内だったけど余震で吐き気が止まらなくなって街中のどこかでしゃがんでいたところ、カバンにつけてたマークみた人が助けてくれたそうです。これ聞いてから、何が起こるかわからないから自分が妊娠したらマークつけようって思いました。+5
-2
-
2120. 匿名 2016/11/08(火) 13:38:03
>>2108
勉強が大変だからって弱者をこけにするなんて、一体何の為に勉強してるか分からない
という意見は間違ってないと思うけど、あまり高学歴なことをここで出すと叩かれやすいからやめておいた方がいいよ。+4
-0
-
2121. 匿名 2016/11/08(火) 13:38:10
>>2117
別に興味ないが家庭の問題は他人には関係ない。+1
-0
-
2122. 匿名 2016/11/08(火) 13:38:37
>>2117
あなた怖いよ
相当ストレスたまってそうだけど大丈夫?
ご主人が気遣ってくれないってきっと辛いよね…+1
-0
-
2123. 匿名 2016/11/08(火) 13:38:52
>>2053さんの書き込み
別におかしな事書いてないよ?。
こんな当たり前な書き込みすらマイナス付ける人が居るんだから…
やっぱり怖い変な人が多いんだね。+2
-0
-
2124. 匿名 2016/11/08(火) 13:38:58
>>2112
論点ずれすぎ。
あぁ、僻みかw
中卒を訂正したまででしょ(笑)。
+4
-4
-
2125. 匿名 2016/11/08(火) 13:40:07
>>2124
院卒の超エリートだけに空気が読めないっぽいね。
+3
-2
-
2126. 匿名 2016/11/08(火) 13:40:07
満員電車で通勤しなくちゃいけないような妊婦が幸せに見えたことなんてないよ。
本来は安全な家の中で感染症とかに注意しながらゆったり過ごすべき時なのに妊婦で通勤なんて苦行みたいなもんじゃん。+18
-0
-
2127. 匿名 2016/11/08(火) 13:40:27
こんなこと言うのもあれだけど、
マタニティーマークが腹立つ人が家に引きこもればいいと思うよ。世の中の95%はマタニティーマークに腹立たない人ばかりだもの。腹立つ人の方が異常だよ。+20
-2
-
2128. 匿名 2016/11/08(火) 13:40:32
>>2119
本来妊婦に配慮しましょうマークだからその使い方は良いと思うよ+3
-0
-
2129. 匿名 2016/11/08(火) 13:41:50
>>2127
確かに!そんなマークくらいで腹立つなら、世の中腹立つことばっかだろうな。+7
-0
-
2130. 匿名 2016/11/08(火) 13:41:52
>>2101
結婚してから変わる人もいるんですよ。
それに他人には頼ってません。
+2
-0
-
2131. 匿名 2016/11/08(火) 13:42:47
緊急時には役に立つから付けようかな。
それでいいじゃない。+4
-0
-
2132. 匿名 2016/11/08(火) 13:43:11
妊婦さんにも席譲るしお年寄りにも譲る。
立ってるのも苦痛じゃないし。+5
-0
-
2133. 匿名 2016/11/08(火) 13:43:11
>>2130
夫にも頼らない、他人にも頼らない、なら一貫してると思うけど
それであなたが大丈夫ならよいけど…
なんか頑張ってね
+3
-0
-
2134. 匿名 2016/11/08(火) 13:43:41
これから書く事、小姑根性っておもわれると思う。
妊婦や幼い子持ちに寛容でない社会は本当にあり得ないけど、妊婦子持ちも「私特別なの」感を少し控えたらもっと皆言わずとも協力的になってくれると思う。
海外で妊娠出産を2回し、だいぶボケているのは否めないけど日本に戻ってきて妊婦や幼い子の母が猛烈特別扱いされているのにびっくりした。本来であればお腹の子や小さい子が主役なのに。
2人目出産前日まで上の子の送り迎えで運転してたし出産後は当日に病院出された。西欧の体格に求められている体力をちんちくりんの私に求められて本当にキツイ妊娠生活、新生児期だけとやらざるを得ないと出来てしまった。
私妊婦なの、だから大事にして、何でも許されるの感では無くて、皆さん、どうぞよろしくお願いします、が良い方向に妊婦ヘイトを解決するのでは?と密かに思ってます。+8
-7
-
2135. 匿名 2016/11/08(火) 13:44:23
2015年日本の犯罪率は戦後最低だって。
確実に優しい人、周囲に気を使う人は昔より増えている。トイレだって、犬の糞だってタバコだって信号だってマナーをみんな守ってる。
いつの時代も変な人はいる。でも希望を持って!。
世界の中でも犯罪率低いのに更に治安がよくなってるんだから。+4
-1
-
2136. 匿名 2016/11/08(火) 13:44:29
院卒に反応し過ぎ(笑)。
中卒と言われたから答えただけじゃないの?
こんなあげ足取りで僻み根性丸出しな人達が、妊婦さんに気持ちよく席を譲れる筈ないよね。+6
-0
-
2137. 匿名 2016/11/08(火) 13:45:14
妊婦や年寄りに席譲る余裕もないような心の腐った奴の方がいらない
そんな屑は何やっても成功しないし生きてる価値ないから消えてしまえ
+5
-0
-
2138. 匿名 2016/11/08(火) 13:45:19
>>2122
いやいや、普通に答えただけなんだけど…笑+1
-3
-
2139. 匿名 2016/11/08(火) 13:45:20
>>2134
誰の話?それはただの愚痴だよ+0
-0
-
2140. 匿名 2016/11/08(火) 13:45:30
>>2131
つけるならきちんと意味を理解してほしいとは思う+1
-0
-
2141. 匿名 2016/11/08(火) 13:46:27
>>2136
あなた、からかわれてるよ。
気がつかないかもしれないけど。
仕事したことある?
世間ずれしてる雰囲気。+2
-0
-
2142. 匿名 2016/11/08(火) 13:46:34
>>2134
ちなみに日本では妊婦さんは注意力が落ちるので車の運転を控えましょう。臨月には車の運転はやめましょうが常識だよ~。+8
-0
-
2143. 匿名 2016/11/08(火) 13:46:59
中卒ではないです。
じゃなく、院卒です。
と答えたあたりが面白いな、と思ってw+0
-4
-
2144. 匿名 2016/11/08(火) 13:47:01
>>2135
それ嘘くさい
テレビじゃ日本人は優しいとか自画自賛してるけど
日本人ほど性格陰湿で裏表がある人種はいないよ
連日残忍な殺傷事件やバラバラ死体遺棄が報道されてるのが何よりの証拠+2
-4
-
2145. 匿名 2016/11/08(火) 13:47:33
>>2142
そうなの?
知らなかった!
それは警察署から言われること?+2
-0
-
2146. 匿名 2016/11/08(火) 13:48:41
>>2140
確かにね、ちゃんと本来の意味理解するのは大事だね+0
-0
-
2147. 匿名 2016/11/08(火) 13:48:42
本当に席譲れアピールしてないなら、もし譲られたら断りなよ。
断りゃいいだけの話。
どーせ図々しく座るくせによく言うわ 笑笑笑
+7
-8
-
2148. 匿名 2016/11/08(火) 13:49:41
>>2143
だから?
+0
-2
-
2149. 匿名 2016/11/08(火) 13:50:01
>>2145
妊娠して市役所行ったら母子手帳もらえるんだけど、それと一緒にもらった冊子に色々書いてたよ。
まぁ私も仕事あるから運転してたけどね+2
-0
-
2150. 匿名 2016/11/08(火) 13:50:28
>>2147
荒んでる、、、大丈夫?+0
-0
-
2151. 匿名 2016/11/08(火) 13:50:49
>>2115
妊婦なのに共働きとはお金が厳しいのかな。体辛そうだな。かわいそう。
と思ってゆずりますよ。+8
-5
-
2152. 匿名 2016/11/08(火) 13:51:09
>>2148
ん?だから?
面白いな、と思っただけ+0
-2
-
2153. 匿名 2016/11/08(火) 13:51:14
高学歴でも馬鹿は馬鹿って慶応が証明してるしなぁ+16
-3
-
2154. 匿名 2016/11/08(火) 13:51:15
だーかーらー
妊娠初期で妊婦に見えない時期でも優先席に気兼ねなく座るためにできたのがマタニティーマークです。+15
-5
-
2155. 匿名 2016/11/08(火) 13:52:58
>>2152
あっそ。
+1
-1
-
2156. 匿名 2016/11/08(火) 13:53:12
マタニティーマークつけてるからって譲らなくていいんだよ。ただ、妊婦さんを攻撃しなければいい話。+19
-3
-
2157. 匿名 2016/11/08(火) 13:53:51
どんなトピでもまともな回答は最初だけで、結局最後は的はずれな言い合いで荒れるのがガルチャンだよね(>_<)
+10
-1
-
2158. 匿名 2016/11/08(火) 13:54:38
>>2153
は?で?
どうでも良いけど妊婦さんには席譲ってね。
+2
-5
-
2159. 匿名 2016/11/08(火) 13:54:39
妊婦だから特別扱いしてね!ってアピールがあの妊婦のマークのキーホルダーみたいなやつ嫌い。腹でかくて、しんどそうな感じなら見る人が見れば分かるし席も譲ってくれるよね。私も子持だけど妊娠で具合悪くなったことはないから妊娠自体での特別扱いは無理。個別に具合悪そうなら、そりゃ優しくするよ。+6
-24
-
2160. 匿名 2016/11/08(火) 13:54:48
>>2151
なんか複雑な気分になるけど、譲ってもらったなら私はありがたく座る!w+4
-0
-
2161. 匿名 2016/11/08(火) 13:55:14
もしも事故に巻き込まれてしまった時、自分の意識がなくなって倒れてしまった時、マタニティーマークがあれば、胎児に影響のないよう措置してもらえますよね。
色々な事件もあり怖い面もありますが、私は付けていました。ただ、電車で席を譲って頂きたい訳ではないので、電車やバスに乗る際は鞄の内側にしまっていました。+16
-2
-
2162. 匿名 2016/11/08(火) 13:56:00
パート始めてから
妊婦見るとイラつく人って結構いるんだなってわかった。+6
-2
-
2163. 匿名 2016/11/08(火) 13:56:52
>>2159
あなたはマタニティーマークが
「妊婦だから特別扱いしてね!ってアピールがあの妊婦のマーク」
って意味ってどこで習ったの??
妄想??それともネットに毒されすぎた??
それとも中2病??+18
-3
-
2164. 匿名 2016/11/08(火) 13:56:54
みな心が荒んでますな+14
-3
-
2165. 匿名 2016/11/08(火) 13:57:56
>>2161
その話はさんざん既出
少しは前コメ読んだらどうだろう+4
-2
-
2166. 匿名 2016/11/08(火) 13:57:57
おなかに赤ちゃんがいますって書いてあるやつより
ヘルプカード(マーク)のほうが分かりやすいね
「助けてくれ」って意思表示してるのだから+7
-0
-
2167. 匿名 2016/11/08(火) 13:58:39
>>2163
特別扱いしてねではないけれど配慮してねではあるよ+2
-2
-
2168. 匿名 2016/11/08(火) 13:58:55
>>2164
心の隙間のある女性の集まり、らしいです。+2
-1
-
2169. 匿名 2016/11/08(火) 13:59:38
>>2162
なんでパート始めてから??+3
-0
-
2170. 匿名 2016/11/08(火) 14:01:02
心が狭い人が増えたね。+6
-4
-
2171. 匿名 2016/11/08(火) 14:01:18
>>2161
実際つけていた人自身が理解していないんだからマタニティマークが世の中に浸透するわけないよね+3
-0
-
2172. 匿名 2016/11/08(火) 14:01:27
>>2147
私子供いないけど妊婦さんが席譲ってもらう事の何が図々しいのか解らない
今の世の中子供生産できる女性は貴重でしょ、むしろ保護してあげなきゃでしょ
図々しいなんて思う方が図々しいよ+28
-9
-
2173. 匿名 2016/11/08(火) 14:03:09
ネット鵜呑みにするのもな
妊婦で怯えてたけど、普通に皆親切でびっくりしたわ+9
-0
-
2174. 匿名 2016/11/08(火) 14:03:42
妊婦さんが配慮されて許せないとか思う人は、自分が配慮されたいんだよ。これが本音でしょう。+9
-3
-
2175. 匿名 2016/11/08(火) 14:04:30
>>2163
周囲が妊婦に配慮しましょうマークであることは間違いないよ
+4
-1
-
2176. 匿名 2016/11/08(火) 14:05:32
>>2175
配慮と特別扱いは違う。+6
-3
-
2177. 匿名 2016/11/08(火) 14:05:49
配慮しましょうってだけで強制ではないのだよ
自分が辛かったら無理にする必要はないんですよ+10
-0
-
2178. 匿名 2016/11/08(火) 14:06:32
+2
-1
-
2179. 匿名 2016/11/08(火) 14:06:45
私は妊娠してる時にマタニティマーク付けなかったな
お腹に赤ちゃん居るってだけで体調が悪いわけでもないし、立つのが辛いなら混雑時避けてた
自分よりも朝から夜まで働いてる人や部活動に励んでいる学生の方が疲れてると思ったし+7
-4
-
2180. 匿名 2016/11/08(火) 14:08:00
>>2179
同じく
つけてないけど特に困ったことはない
でもつけたい人はつければいいし、アクセサリーみたいなものだと思ってる+6
-1
-
2181. 匿名 2016/11/08(火) 14:08:06
>>2179
こういう気持ちの妊婦さんばかりなら譲りたい。+2
-4
-
2182. 匿名 2016/11/08(火) 14:08:48
>>2147
でたよ 図々しい女が。
ほんと迷惑な存在。+3
-1
-
2183. 匿名 2016/11/08(火) 14:09:06
でも、みんなスマホ弄ってたり音楽聞いてたりすると周り見ないから気付けないのも無理はないよね。むしろ脚を蹴られて譲れアピールされたことあるけど、気づかないふりして寝てたら踏まれた。注意したけど。+6
-3
-
2184. 匿名 2016/11/08(火) 14:09:51
何の生産性もなく世の中の役に立てない、ただ日々食っちゃ寝して糞たれて
時間と無駄金を浪費するゴミみたいな奴に限って文句ばかりたれる件+7
-1
-
2185. 匿名 2016/11/08(火) 14:11:10
>>2175
>妊娠初期は、赤ちゃんの成長はもちろん、お母さんの健康を維持するためにもとても大切な時期です。しかし、外見からは見分けがつかないため、「電車で席に座れない」、「たばこの煙が気になる」など妊婦さんにはさまざまな苦労があります。
>マタニティマークとは?
>妊産婦が交通機関等を利用する際に身につけ、周囲が妊産婦への配慮を示しやすくするもの。
こう書いてあるから、妊婦への配慮=妊婦に席を譲りましょうって事なのになぜだか席を譲ってほしいわけではない意識不明になった時のためにつけていると言い張る人がたくさんいるんだよね。+9
-0
-
2186. 匿名 2016/11/08(火) 14:11:23
妊婦を目の敵にしてるね。+12
-1
-
2187. 匿名 2016/11/08(火) 14:12:14
>>2172
こんなんばっかだから尚更だわ
なんでこんな人間に譲ってやんなきゃなの (≧∀≦)
図々しい (*≧∀≦*)+4
-2
-
2188. 匿名 2016/11/08(火) 14:12:32
あー…そのうちマタニティマークと喫煙者のバトルも起こりそう…w+3
-1
-
2189. 匿名 2016/11/08(火) 14:13:01
>>2185
そう、それが本当に疑問w
散々違うってコメントや厚労省のサイトを貼り付けられても、それでもなお意識不明にこだわる人が多過ぎてw+3
-2
-
2190. 匿名 2016/11/08(火) 14:13:13
>>「マタニティマークをつけてホームで電車を待っていたら、突き落とされた」
これ犯罪やん
+6
-0
-
2191. 匿名 2016/11/08(火) 14:13:41
目の敵にされていると思い込んでいる妊婦が多いんだと思う。
たぶん自分の身を守る的な本能が強い時期だからなんだろうけど。+5
-4
-
2192. 匿名 2016/11/08(火) 14:14:13
>>2188
妊婦はわざわざ喫煙者がいるところには行かないと思う+5
-0
-
2193. 匿名 2016/11/08(火) 14:15:00
>>2169
妊娠した既婚者パートに対して、陰では八つ当たりっぽい会話をかなり聞いた。
本人の前ではニコニコしてた。
自分の友達にはそんな人いないから、多分その人達が元々仲良くなかったのだな、と思うことにしてた。
でも飲み会(サイゼリヤ)の場でも、同じ人達がお客の妊婦を見ながら悪口言ってた。+3
-1
-
2194. 匿名 2016/11/08(火) 14:15:57
>>2185
言い張る人、やたらと強情だよね
何か言い訳しないといけない理由なんてないんだからつけるなら堂々とつければいいのに+4
-0
-
2195. 匿名 2016/11/08(火) 14:16:24
平日の仕事帰り、土日の混雑時、誰だって疲れて座りたい時間帯、そんな時、何度も席を譲っていただいた。
始めて声をかけられた時は嬉しくて泣きそうになった。ネットで怖い話をよく見かけたけど、優しい方も多いなと心底感じたよ
息子が産まれたら話してあげたい、今度は私が恩返ししたい
+8
-0
-
2196. 匿名 2016/11/08(火) 14:17:32
>>2191
ガルちゃん1つ見ても妊婦は叩かれる対象になってるし不安になって当然な気もする+6
-2
-
2197. 匿名 2016/11/08(火) 14:17:54
もう、席を譲ってもらうためだろうが、緊急時のためだろうが、付けたい人は付ければいい。
マタニティーマークの意味ではなく、付けている=妊婦ってことだけ分かればいい。
その人がどういうつもりで付けようが、周囲に迷惑を掛けていなければ問題なし。
ただ妊婦を攻撃してくる奴だけ異常。+7
-0
-
2198. 匿名 2016/11/08(火) 14:20:40
まぁでも、優先席ってのが設けられているのであれば優先されるべき人が座るべきだよね。
仕事で疲れてるなんて、世の中の人みんなそうだし、妊婦の人が設けられている優先席付近にいるのが何が悪いのか…
マタニティマークも理由があって提供されているものなのに、公共で認められているものを付けてなにが悪いのか?+11
-1
-
2199. 匿名 2016/11/08(火) 14:21:16
>>2193
底辺の低レベルバトルなだけでしょ。+1
-0
-
2200. 匿名 2016/11/08(火) 14:22:49
>>2198
優先席に妊婦がいるのが悪いなんて話あるの?
妊婦は優先席行ったほうがいいって書き込みなら読んだが。+4
-0
-
2201. 匿名 2016/11/08(火) 14:22:51
>>2193
それは僻みだね。+3
-0
-
2202. 匿名 2016/11/08(火) 14:23:06
>>2198
でもマタニティマーク=席譲りましょうの啓蒙マークなのに実際つけてる妊婦が席譲ってくださいというつまりでつけてるわけじゃないと言っていたりよくわからなくなるよねw+4
-1
-
2203. 匿名 2016/11/08(火) 14:25:04
弱者に強く出るやつって大概、頭おかしい脳機能障害(無自覚でも)抱えていると思ってる。
普通の神経であれば、妊婦さんみて「赤ちゃん産まれるまで大変だなぁ」という感覚で見守れるけど、そういう人はないよね。
不妊の人でも他人が妊娠してたら妬ましく思ったり。
私は妬ましく妊婦さんをみる不妊治療のそういう人に対してなかなか子供が授からない(欲しくても)人はマイナス覚悟だけど、まだ根が子供だから子供が子供を産む精神じゃないって神様から思われているのかもしれませんね。+13
-4
-
2204. 匿名 2016/11/08(火) 14:25:05
+13
-2
-
2205. 匿名 2016/11/08(火) 14:26:29
うちの母親が私(アラサー)を身籠っていた時、通りすがりのサラリーマン風の男に
「みっともない腹して外歩いんてんじゃねぇ!」と怒鳴られた事があったらしい。
今はネット社会で、そういった一部のおかしい話も一気に拡散するし、マタニティマークも普及したから、目立つような気がするんじゃない?
でも、ごく一部でもあることはある話だから、妊娠中の方は気をつけてくださいね。+15
-0
-
2206. 匿名 2016/11/08(火) 14:26:50
心が狭い人が増えたのではなく、図々しい妊婦が増えた。+11
-12
-
2207. 匿名 2016/11/08(火) 14:29:05
>>2203
子供を授かるのに母親の思想は関係ないよ
だったらなぜトイレで産んで捨てるような人や虐待する人が妊娠できるの?
不妊治療をばかにしすぎて不愉快だ+10
-2
-
2208. 匿名 2016/11/08(火) 14:29:09
>>2159
見た目でわかるくらいお腹大きくなるのは臨月に入ってからだよ
妊娠は見た目じゃわからない初期が1番流産しやすい
あなたみたいな知識ない子が妊娠さんに迷惑かけて流産させるんだよ
+7
-0
-
2209. 匿名 2016/11/08(火) 14:30:18
ガルちゃんってカリカリした人多いのか?
私は子どもいないけど妊婦さんにイライラした事なんて無いな。
記事にある襲うとかが論外で異常な事。+21
-0
-
2210. 匿名 2016/11/08(火) 14:30:48
>>2200
普通席でも、優先席でも、妊婦に席を譲らなきゃいけないって風潮が嫌っていう話しではないの?
違ったら私の読み取り不足でした…
私は今現在妊婦だけど、混雑時に電車に乗るの時は必ず優先席車両に乗ってるよ。それが目障りと言うのならどうすればいいのかなぁーと思って!+2
-0
-
2211. 匿名 2016/11/08(火) 14:31:30
>>2208
初期流産のほとんどが染色体異常が原因なんだよ
他人から迷惑かけられて初期流産するってどんな状況よ?
いい加減なこと書かないで+11
-3
-
2212. 匿名 2016/11/08(火) 14:31:59
>>2179
居るってだけで。そうなんだけど。
私はお腹の子が大事だったから、マークは付けてた。
ずっと立っているとお腹が張ってくるし、自分で周りに配慮しつつ赤ちゃん優先に考えながら行動してた。
+2
-2
-
2213. 匿名 2016/11/08(火) 14:32:20
>>1
攻撃しているのはブサキモ犯罪者だからね。
なんちゃって精神異常通り魔的な奴。
妊婦が憎いから攻撃しているのではなく「弱い」からだよ。
人殺ししたいけど「生まれてきた人間」だと罪が重いから「胎児」を狙っている。
殺人犯なんだよ!
妊婦を見かけたらさりげなく近くにいってガードしているよ。
実は私もストレス貯まっていて…でもブサキモ犯罪者タイプじゃないから
普通の人間(特に子供や妊婦や老人や障害者)には手を出せない。
そこで、ブサキモ犯罪者をぶちのめす!
前は盲人の近くにいて突き飛ばしたブサキモいたらぬっと出て「見たぞ!何しようとした!」
と怒鳴ってすっきりしていた。あと足の悪そうな老人も。妊婦も加えようっと。+4
-4
-
2214. 匿名 2016/11/08(火) 14:33:30
マークの存在意義があいまいだから
まあまあめんどくさいマークになってしまってると思う。
席を譲って欲しいなら、マタニティマークの他に
しっかりHELPマークを出しておいたほうがいいかも。
アクセ感覚でつけるもんじゃないと思うんだよなぁ。
マークつけてるのに席譲られてさらって断る人いるでしょ。
あれよくないと思うよ。+7
-0
-
2215. 匿名 2016/11/08(火) 14:34:00
>>2212
マークつけてないと赤ちゃん大事にしてないことになるの?
私もマークつけてないけど赤ちゃん大事だし自分の体調と赤ちゃん第一に生活してるよ+5
-1
-
2216. 匿名 2016/11/08(火) 14:34:47
>>1629
有事の際に妊婦でも子供でも優先してくれて結構だと思う。
平等に扱えと息巻いてまで生にしがみつきたくない。+2
-0
-
2217. 匿名 2016/11/08(火) 14:34:48
優先席もマタニティーマークも目的や意味が正しく知られてないね。
マタニティーマーク付けてたりおなか大きい人なんて頭おかしくなってる人にとっては「私は弱者です、ターゲットにうってつけです」って伝えてるように見えるのかも。
都会は頭おかしい人たくさんいるよ。遭遇したことない人は運がいいだけだよ。+6
-0
-
2218. 匿名 2016/11/08(火) 14:35:18
>>2214
曖昧ではないよ
きちんと説明されているサイトがあるんだから
それを理解せずに使用していることがむしろ問題だと思うけど+0
-0
-
2219. 匿名 2016/11/08(火) 14:35:27
マークをぶらさげる以上はむしろ「気遣いお願い」の姿勢であってほしい。
マークを見る側としてはやっぱり気にしないわけにはいかないんだから。+8
-0
-
2220. 匿名 2016/11/08(火) 14:36:45
>>2219
そもそもそれが本来の意味だからね+2
-0
-
2221. 匿名 2016/11/08(火) 14:36:45
胸糞悪い記事だな。呆れて物が言えない。妊婦攻撃するしか能が無いのか?+7
-0
-
2222. 匿名 2016/11/08(火) 14:37:38
マタニティマークをプラプラさせながら
お行儀悪い人を見るとなんだかなぁ・・・とは思う。
公共マークなんだから大事に使えないかな。+4
-4
-
2223. 匿名 2016/11/08(火) 14:37:48
>>2212
通勤で疲れてる人のことは考えないわけ?+1
-2
-
2224. 匿名 2016/11/08(火) 14:38:02
妊婦見るたびにコケないか不安になるから車いすで移動して欲しいとは常に思う+2
-0
-
2225. 匿名 2016/11/08(火) 14:38:05
>>2142
ありがとうございます!勉強になりました。いた国には妊婦優先パーキングがあったり妊婦クラスに車で乗りつけたり、産婦人科でも駐車割引き券出していたので普通だと思ってました。
+1
-1
-
2226. 匿名 2016/11/08(火) 14:39:43
攻撃された妊婦の人も実際いるんだろうとは思うよ
でもネットの書き込みだけでは、それが妊婦だから狙われたのか、妊婦でも誰でもいい無差別犯だったのかわからない
NHKは警察に問い合わせたりするなり何なりちゃんと取材しろよ
それもしないで妊婦襲撃事件が相次いでいます!と報道をするのはテキトーすぎない?+7
-0
-
2227. 匿名 2016/11/08(火) 14:40:27
>>2215
普通みんな大事でしょう。私は意味を知ってたから。
あの人の内容に対して思ったこと書いただけ。+0
-0
-
2228. 匿名 2016/11/08(火) 14:41:12
>>2227
あなたはどういう意味でつけてたの?+0
-0
-
2229. 匿名 2016/11/08(火) 14:42:03
>>2228
書きました。+0
-0
-
2230. 匿名 2016/11/08(火) 14:42:57
>>2229
どういう意味でつけてたのかは書かれてないよ
参考までにおしえてほしいです+0
-0
-
2231. 匿名 2016/11/08(火) 14:43:19
>>2159
本当に子持ち?
なんで自分がなったことないからって配慮できないの?なんでも経験しないと学べないわけ?
こんな姑が嫁を妊娠くらいで甘えんな、病気じゃないんだからっていびるんだろうね
+2
-0
-
2232. 匿名 2016/11/08(火) 14:43:21
妊婦さんを攻撃って犯罪じゃん。
攻撃してる人頭大丈夫?+3
-0
-
2233. 匿名 2016/11/08(火) 14:43:27
>>2226
襲撃された人や突き落とされた人を探し出して取材するわけでもなくSNSの書き込み見て怖がっている妊婦を取材しただけだのやっつけ仕事なのよね。+2
-0
-
2234. 匿名 2016/11/08(火) 14:43:53
>>2227
元レスの人は他人に頼らず自衛してたから必要なかったんじゃない?
そう読めるけど+0
-0
-
2235. 匿名 2016/11/08(火) 14:44:57
>>2229
いままさにつけようか迷ってる初期なので私も参考にさせてほしいです+0
-0
-
2236. 匿名 2016/11/08(火) 14:47:27
2179の内容が子供より他人気遣ってるようにも取れる言い方だからそれについての2212の意見なのかな?わかりづらいけど+0
-0
-
2237. 匿名 2016/11/08(火) 14:48:09
>>2212
お腹の子が大事
赤ちゃん優先に行動
ごくごく当たり前のことだと思うけど…+2
-0
-
2238. 匿名 2016/11/08(火) 14:48:18
>>2172
こんなんばっかだから尚更だわ
なんでこんな人間に譲ってやんなきゃなの (≧∀≦)
図々しい (*≧∀≦*)+0
-3
-
2239. 匿名 2016/11/08(火) 14:48:26
妊婦に優しくする必要なし!
勝手に妊娠したくせに!+0
-9
-
2240. 匿名 2016/11/08(火) 14:49:23
妊娠できなくて辛い時期があったのもあり
いざ妊娠してもマークをつけようとは思わなかったけど
(元気妊婦だったので家に飾ってた)
外に出るのに周囲の気遣いによって助かる人は
つけたほうがいいと思う。
でもそれをわざわざ狙う輩がいるなんて本当なの?
ベビーカー論争みたいにやたら子持ちと子無しの溝を深めたいための
でたらめだと信じたいよ。+0
-0
-
2241. 匿名 2016/11/08(火) 14:49:27
>>2230
え、今までの、読んでないの?+0
-0
-
2242. 匿名 2016/11/08(火) 14:50:15
>>2236
そんな母親いるわけないでしょう?
それにマタニティマークさえつけてたら子供を守ってることになるの?
ずいぶん簡単だね+0
-1
-
2243. 匿名 2016/11/08(火) 14:50:20
席を譲ってくださいマークを作ってJRが配れば良いんじゃないの?+3
-0
-
2244. 匿名 2016/11/08(火) 14:50:50
>>2236
そういうこと?
確かにわかりづらいね。+0
-0
-
2245. 匿名 2016/11/08(火) 14:50:51
妊婦は社会のお荷物。撲滅すべし!!+2
-4
-
2246. 匿名 2016/11/08(火) 14:50:54
妊娠中に電車には乗らなかったから、わからないけど。
世知辛いね。私は、子ども小さい時にベビーカー運んでくれたり、エレベーター譲って貰ったり本当に嬉しかったから。
私は、子連れを優先お返ししてるけどな。+3
-0
-
2247. 匿名 2016/11/08(火) 14:50:56
>>2207
若くて健康な人は男とやれば妊娠しますよ。
トイレで産んで捨てるような人や虐待する人よりちゃんと産んで育てる人の方が多いのに
何故わざわざ稀なケースを引き合いに出して不妊治療バカにされてるとか被害妄想するの?
ネガティブすぎて不快なんだけど。
+1
-3
-
2248. 匿名 2016/11/08(火) 14:51:43
>>2241
どういう意味でマークつけていたかについては書かれてないよね
書かれているならお手数ですがおしえてもらえますか?+0
-0
-
2249. 匿名 2016/11/08(火) 14:53:34
>>2247
これに対するレスだからそれ以外の意味合いはないよ
↓
>まだ根が子供だから子供が子供を産む精神じゃないって神様から思われているのかもしれませんね。+1
-0
-
2250. 匿名 2016/11/08(火) 14:54:04
>>2248
横レスだけど
もういいじゃない。どうしたの?ちょっと怖いよ+1
-0
-
2251. 匿名 2016/11/08(火) 14:54:16
>>2159
自分が妊娠中順調だったからわからないんだろうねきっと。みんながそうじゃないんだよ。
+3
-0
-
2252. 匿名 2016/11/08(火) 14:55:13
>>2247
これは元レスの内容がいけない気がする
私も不快に思った+4
-0
-
2253. 匿名 2016/11/08(火) 14:55:59
>>2232
ホームに人を突き落とすとか信じられんよね!頭おかしい。
妊婦さんじゃなく他の人にやってもこれは犯罪だわ。
この人ちゃんと警察に被害届出したのかな。どうせ犯人捕まらない、警察も相手にしてくれないって思うかもしんないけどちゃんと届け出たほうがいいと思う。+3
-1
-
2254. 匿名 2016/11/08(火) 14:56:25
席譲りたく無かったら譲らなきゃいいだけの話。
攻撃する意味がわからない。
もしそれで流産でもしたら人殺しだからね+7
-3
-
2255. 匿名 2016/11/08(火) 14:57:10
>>2250
いま妊娠初期なのでただ単にいろいろな意見を参考にしたいだけですよ
怖かったですか?ごめんなさいね+1
-0
-
2256. 匿名 2016/11/08(火) 14:57:16
>>2172
この意見には同意し兼ねるなぁ
席譲るし妊婦さんを図々しいとも思った事もないけど、貴重で保護???同意出来ないw
+5
-1
-
2257. 匿名 2016/11/08(火) 14:57:48 ID:3be9z4fqH2
2179は座りたいなら空いてる時間に乗るって言ってるし、それ以外は自分以外にも座りたい人も居るから平気って事なんじゃない?+0
-0
-
2258. 匿名 2016/11/08(火) 14:58:19
>>2241
わたしも読んだけどわからなかったから知りたいな!+0
-0
-
2259. 匿名 2016/11/08(火) 14:58:26
妊娠したら、自分が社会のお荷物と自覚し、周囲に頭を下げるべき。税金使って出産してるくせに。妊婦検診、出産一時金は税金だよ?
妊娠したら、ボランティア活動したり、募金したり、電車で席を積極的に譲ったり、謙虚に頭を下げる妊婦って聞いたことない。妊娠して申し訳有りませんて、あいさつ周りもしない。
だから図々しいんだよ。+7
-25
-
2260. 匿名 2016/11/08(火) 14:59:22
>>2259
気持ちわる+17
-7
-
2261. 匿名 2016/11/08(火) 15:00:09
みんな本当はいい人でいたいから席譲るべき人が現れた時に汚い自分の部分見るのがさらに嫌な気分を増幅されてるんじゃないか。
その矛先が妊婦さんへの怒りになってる+1
-1
-
2262. 匿名 2016/11/08(火) 15:00:28
>>2248
意味を知っていたって書いてあるよ。
このスレに載せてる人いるから見てみては。
私も元レスにはなんとなく疑問を感じてマイナスしたよ。
でもマーク1つで決まることはないよね。
+0
-0
-
2263. 匿名 2016/11/08(火) 15:01:41
>>2262
ああ、席譲ってもらうためってことですね
わかりました、ありがとうございます+3
-0
-
2264. 匿名 2016/11/08(火) 15:02:40
いつも1駅だけしか乗らなかったし元気だからマークもつけなかった。
声かけてもらえるのも申し訳ないからお腹かくしてドア側にいて。
それでもわざわざ肩ポンポンして座らせてくれる人がいて
世の中捨てたもんじゃないなと思った。
産まれてからもベビーカー乗車に慣れるまで気にかけてもらって
今ようやく余裕でてきたから世間様に恩返しするときかなと思ってる。
優しさは伝染するんだよね。
公共の場だからお互いを思い合えるのが一番なのになぁ。
+9
-0
-
2265. 匿名 2016/11/08(火) 15:04:52
>>2212
マタニティマークつけてるだけで赤ちゃん大事にしています!良い母親です!アピールする妊婦さんねw
+6
-1
-
2266. 匿名 2016/11/08(火) 15:05:23
>>2259
妊婦本人だって税金払ってるよ+6
-4
-
2267. 匿名 2016/11/08(火) 15:05:59
>>2265
そういう人ってマークつけてない妊婦にやたら攻撃的で怖いよね
私は攻撃されて本当迷惑だった+0
-0
-
2268. 匿名 2016/11/08(火) 15:06:13
>>2265
飛躍し過ぎ+0
-0
-
2269. 匿名 2016/11/08(火) 15:06:20
>>2251
この方は具合悪くなってる人には優しくするって書いてあるよ。それ以外で他人に何を求めているのかな?+2
-0
-
2270. 匿名 2016/11/08(火) 15:06:51
>>2267
大変だね+1
-0
-
2271. 匿名 2016/11/08(火) 15:06:51
私も見た目全くわからないけど妊婦です。
妊婦カードも持ち歩かないし公言してないからどんなに辛くても脂汗かきながらなんとか我慢してるけど本当に辛い時あるよ、やっぱり。
特に見た目妊娠してない妊娠初期のつわりは本当にひどい。
それまで調子良くても電車に臭いのある人が乗ってくるだけで急に吐き気に襲われる。乗らなきゃいいって言われても仕事してるから乗るしかないし。
でもこれって経験してるからこそ分かる事。
私は妊婦さんの気持ちわかるからすぐ譲る派だけど経験してない人や男の人は偉そうにしてる、幸せアピールしてるって見えるのかな。
譲りたくないなら譲らなくていいけど、妊婦さんの逆恨みはやめてあげて。
せめて普通の人と同じに考えて。
普通の人に攻撃はしないでしょ?+7
-3
-
2272. 匿名 2016/11/08(火) 15:07:41
私はただのぐうたら妊婦だったけど
ママ友が2人目妊娠したときは初期からお腹が痛かったらしく
切迫気味で大変そうだった。
一切周りに迷惑かけないために外に出るな、みたいなのは違うと思う。
みんなお互い様。親切受けたらありがとう。迷惑かけたらごめんなさい。
これじゃだめなのかな。
少しの気の遣い合いで外出できる人が増えるならそのほうが絶対いいよ。
経済をまわすという意味でも。+8
-3
-
2273. 匿名 2016/11/08(火) 15:07:59
>>2265
アピールって何?
まともな母親はみんな赤ちゃん大好きだしいい母親でいたいと思ってるよ。
妬みにしか聞こえない+3
-2
-
2274. 匿名 2016/11/08(火) 15:08:05
>>2270
大変だったよ
妊娠中やたら攻撃的になる人っているよね+0
-0
-
2275. 匿名 2016/11/08(火) 15:08:51
これさ〜〜、
なんちゃって妊婦が絶っっ対、いるよ。ここ。
なんちゃって不妊もいそう。+3
-2
-
2276. 匿名 2016/11/08(火) 15:09:24
>>2274
我が儘か生活が苦しいんじゃない+0
-0
-
2277. 匿名 2016/11/08(火) 15:09:25
>>2273
私は元レスに最初にレスしたマークつけない妊婦だよ
何を妬むの?
気に入らない意見をすぐ妬みと思えるポジティブさがうらやましいわ+2
-2
-
2278. 匿名 2016/11/08(火) 15:11:16
>>2259
は?
それ職場で大声で主張できる意見?
おかしいでしょ考え方+1
-0
-
2279. 匿名 2016/11/08(火) 15:11:21
>>2276
ホルモンのバランスとか?
当たり前だけど妊婦でもいろんな人がいるもんだね+0
-0
-
2280. 匿名 2016/11/08(火) 15:11:24
妊婦同士のバトル見ながら笑ってるよみんな+2
-1
-
2281. 匿名 2016/11/08(火) 15:11:25
無理に自分から親切にする必要はないけど
マタニティマークを付けてる女性にはぶつかったり
ストレスを与えないように気をつけましょうっていう
簡単な事が理解できない基地害多数+1
-1
-
2282. 匿名 2016/11/08(火) 15:12:40
マイナス覚悟で投稿します。
通勤に1時間半かかる職場で
働いていた時、
残業でクタクタで立って
眠れる位 疲れて帰宅中
やっと目の前の席が空いて
座ったら、すぐ次の駅で
妊婦さんが乗ってきて
目の前に立たれた時
譲ってあげなきゃと
思う反面、ゲ〜マジかよ…
と思ってしまった事が
あります。
結局席は譲ったし、
殴る蹴るなんて
考えた事もありませんが
こっち来るなと思って
しまう気持ちはわかります。
すいません。
+22
-1
-
2283. 匿名 2016/11/08(火) 15:13:11
>>2277じゃああなたは赤ちゃんできても外では嬉しそうな顔もしないしいい母親もやらないんだね。
アピールっていい方、人の親とは思えなかったわ。
妊娠しても不幸な境遇なんだろうね+1
-1
-
2284. 匿名 2016/11/08(火) 15:13:14
公共のマタニティーマークをつける以上は
周りに配慮してもらってる自覚をもったほうがいい。
アクセサリーがわりにするのはダメよ。
妊婦って知らせたいだけならそういうマークを別に作るべきかと。+5
-1
-
2285. 匿名 2016/11/08(火) 15:14:29
>>2282
まあそれはしょうがない。がんばったね!えらい!+5
-0
-
2286. 匿名 2016/11/08(火) 15:14:45
>>2282
私も妊娠だけどその気持ちわかるよ!
疲れてる人は具合悪い人と同じ。
だから無理に譲らなくてもいいですよー
でも叩いたり疎ましくは思わないでね+6
-0
-
2287. 匿名 2016/11/08(火) 15:15:38
>>2281
ここでストレス与えあってる妊婦にはどうしたら………((((;゚Д゚)))))))+0
-0
-
2288. 匿名 2016/11/08(火) 15:16:58
>>2282
なんなら子連れの私ですらそう思うことあるよw
でも妊婦さん立たせておくのも忍びないもんね。
+4
-0
-
2289. 匿名 2016/11/08(火) 15:17:16
>>2282
迷う必要ないよ。あなたも疲れてるんだから、譲る必要ないよ。堂々と座って、私も疲れてるから、席は譲りませんてはっきり言いな。妊婦に甘やかせないためにも。+4
-5
-
2290. 匿名 2016/11/08(火) 15:18:06
>>2283
他人には特にアピールしないかな
自意識過剰気味に言うと何となく気恥ずかしいのでむしろ妊婦とばれたくないかも
そのかわり家庭内ではアピールしまくりですw
夫と両親に甘やかされてるからマークの必要は特にないし幸せだよ
でも決してマークを否定しているわけではなく、必要な人はつければいいと思う
ただつけない人をさりげなく批判するのはやめてほしいな+0
-0
-
2291. 匿名 2016/11/08(火) 15:18:51
独身小梨に対する攻撃はやりたい放題な子有さま
実害受けてるからものすごい迷惑
子供育てるのもいろいろ税の恩恵受けてるのにさあ
独身に年金辞退しろとか分けわからん
こっちは払ったもの返してほしいわww+3
-2
-
2292. 匿名 2016/11/08(火) 15:18:53
本当にそんな事する人いるの?
妊婦さまの狂言だと思っちゃう。
妊婦さま、さまさまな態度だもの。
もちろん、妊婦さんには譲るし、大丈夫かな?と見守るような気持ちでいるけど、
そこどけ!的な妊婦さん多いから。+2
-2
-
2293. 匿名 2016/11/08(火) 15:19:26
>>2283
すぐ妬みとか不幸とかいうワードがでてくる人って自分がそうだからなの?+0
-1
-
2294. 匿名 2016/11/08(火) 15:20:30
>>2265
えー、、、横ごめんだけど、そんなことでマークつけてるんじゃないから勘違いしないで+1
-0
-
2295. 匿名 2016/11/08(火) 15:20:36
2259
頭の中 大丈夫ですか?
あなた 怖い人ですね。。!!+0
-0
-
2296. 匿名 2016/11/08(火) 15:20:55
マーク見えたから席譲ったのに「大丈夫なんで」
ってそっけなく返されたら原辰。
ああいう人はさすがに浮かれてぶら下げてるだけか?って思う。+0
-0
-
2297. 匿名 2016/11/08(火) 15:21:20
ごめん、原辰じゃなくて腹立つでした。+0
-0
-
2298. 匿名 2016/11/08(火) 15:21:28
これだから日本の男は+1
-0
-
2299. 匿名 2016/11/08(火) 15:22:02
子持ちになると女は攻撃的になる
子持ち同士でマウンティングやってて
外野は笑ってますよ
蛙の子は蛙です
いくら習い事塾に金掛けても金をどぶに捨てるようなもん
私の妹なんて塾なしで東大ストレート合格ですよ+3
-8
-
2300. 匿名 2016/11/08(火) 15:22:51
妊婦ってなってみると大変だよ。私は凄く大変だったから妊婦さんみると敬意を払うよ!
大変なの分かってて好きで妊娠したんだろ?って言いたいと思うんだけど、そしたら少子化で日本なくなるからね。少子化も関係ないって言うなら自分は子孫を残さず、周りに攻撃せず黙ってい」ばいいんだよね。+2
-3
-
2301. 匿名 2016/11/08(火) 15:23:03
>>2282
心に余裕がなくなるほど働かなければいけない環境がまず変わればいいね
日本人は働きすぎだと世界からも見られてる
心に余裕があればあなたも快く譲れる人なんだと思う。+3
-0
-
2302. 匿名 2016/11/08(火) 15:23:11
譲り合いとか他人であれ気遣う気持ちがあれば良いだけの事。
匿名掲示板だからって考えなのかわからないけど、暴言や罵詈雑言並べるなんてよくないよ。+3
-0
-
2303. 匿名 2016/11/08(火) 15:23:13
>>2289
最後の一文は余計だったわね。+4
-1
-
2304. 匿名 2016/11/08(火) 15:23:33
>>2299
ごめん、お姉ちゃん恥ずかしいから黙ってて。ガルちゃんする暇あるならハローワーク行って。家族みんなからのお願い。+8
-1
-
2305. 匿名 2016/11/08(火) 15:23:45
>>2290
同じ~。
家庭内妊婦様状態ですwww
それが1番平和ですよね。
私も他人にアピールwはしないし、マタニティマークはどこかへなくしちゃいました。
不便はないです。
人それぞれですよね。+4
-0
-
2306. 匿名 2016/11/08(火) 15:24:08
妊婦ってだけでカリカリするの何なんだろうって思うよ。
そう思うこと自体、自分にとって損じゃない?
言い方悪いかもしれないけど私の人生には一切関係ない人だし。
そりゃ何か助けが必要とあらば助けるけど、ホントそれだけ。
別にそこに何か感情が生まれてくるわけでもないしほぼ無意識。
危害加えてもし何かあった時、自分の人生めちゃくちゃになるかもしれないようなことよくするな~って思う。+3
-0
-
2307. 匿名 2016/11/08(火) 15:24:18
他人のガキとかどうでもいいわ、知ったことか(笑)+5
-5
-
2308. 匿名 2016/11/08(火) 15:25:12
悲しい。つわりがあったり、だるかったりでも、外出しなきゃいけない時もある。
私はでぶちんで汗っかき、慌てて電車に乗りハンカチで汗を拭いてるだけで席を譲られたり...みんな妊婦さんには優しくして欲しい。
+5
-3
-
2309. 匿名 2016/11/08(火) 15:25:28
>>2287
胎教に悪そー+2
-0
-
2310. 匿名 2016/11/08(火) 15:25:51
譲らないしそこで死のうがどうでもいい。だって関係ないし。
それとも妊婦様は席譲らないのも人殺しだとでも言うんですかー?www+2
-10
-
2311. 匿名 2016/11/08(火) 15:26:06
殺伐としてる。
妊婦さん限らず体の不自由な人や調子悪そうな人やお年寄りに優しくするのは人として当たり前でしょ?
なんで妊婦にだけ辛く当たるのか。
そんな図々しい妊婦別に見た事ないけどなー
幸せそうには見える、確かに。
それが逆恨みの元なのかなー+5
-3
-
2312. 匿名 2016/11/08(火) 15:26:08
>>2294
元レスのコメはそういう風に受け取れるよ
全ての妊婦さんがそうだとは誰も言ってないから安心して+1
-0
-
2313. 匿名 2016/11/08(火) 15:26:13
人でなしがいる+6
-1
-
2314. 匿名 2016/11/08(火) 15:27:08
>>2254
流産は人殺しにはならないよ
いや、それでも暴力は許されないけどね+2
-5
-
2315. 匿名 2016/11/08(火) 15:27:13
>>2305
この人、
金魚の糞タイプだわ+1
-2
-
2316. 匿名 2016/11/08(火) 15:28:01
好きで妊娠したくせにっていう人は
自分の母親も周りのおかげさまで無事出産できたのかも
って考えないのかな。
身内に妊婦や子持ちはいないのかな。
闇っぽいからあんまりそういう事言わないほうがいいと思うよ。
好きで妊娠したのは事実かもしれないけどさ。
+10
-5
-
2317. 匿名 2016/11/08(火) 15:28:32 ID:JoCxLyYkND
娘を妊娠中にスーパーに買い物へ行った時、店員にお腹をカゴでぶつけられた事あります。後期だったので目立ってたはず。
台まで早く運べっていうつもりだったのかわざとなのか分かりませんがショックで何も言えませんでした。+4
-0
-
2318. 匿名 2016/11/08(火) 15:28:36
>>2259
子供作るのは悪い事じゃないから
妊娠して申し訳有りませんなんて謝る必要ないんだよ。
むしろ生産力のない浪費するだけの人間は生きててすみませんと謝るべき(笑)+5
-2
-
2319. 匿名 2016/11/08(火) 15:29:11
>>2314
いや法律の話じゃなくて倫理的な話だから。
いくら小さくても人の命奪ったら人殺しでしょう+3
-1
-
2320. 匿名 2016/11/08(火) 15:29:22
>>2283
あなた自身が不幸なんだね、わかります+0
-1
-
2321. 匿名 2016/11/08(火) 15:29:23
同じ目にあって初めて気づくバカ。
妊婦に限らず怪我して松葉杖ついて電車で足をかけられて痛い目にあって早く気づけバカ。+8
-1
-
2322. 匿名 2016/11/08(火) 15:29:24
妊婦じゃないが妊婦を一方的に恨むような人と電車に乗りたくない。
怖いわふつうに・・・+9
-0
-
2323. 匿名 2016/11/08(火) 15:29:52
本当にどうでもいいね
そんなに大事ならタクシー使うなり、外に出なければいい。自分で予防しなよ。何で他人に席譲れとそんなに求めるわけ?+4
-8
-
2324. 匿名 2016/11/08(火) 15:30:19
ぜったいにやらないけど気持ちはわかる
理解されないだろうけど
流○しろって思うこともある+3
-16
-
2325. 匿名 2016/11/08(火) 15:30:41
体力、気力に余裕がある人だけが席を譲れば良いだけであり、妊婦を攻撃対象にする必要はない。
お年寄りに席を譲るっていうのも、間違いなく自分の方が今現在辛いという場合は譲らなくて良いと思うよ。ちょっと歌舞伎を見るために電車に乗った、睡眠もしっかり取り元気なお年寄りと、毎日仕事で疲れきって、眠くて怠い人だったら後者が座るべき。
妊婦さんでも体調は人それぞれだし、体調が悪そうな妊婦さん、お腹が大きくてバランスが悪そうな妊婦さんがいて、自分にゆとりがあったら席を譲れば良いだけだと思う。
なんか恐いコメントがたくさんある。+7
-0
-
2326. 匿名 2016/11/08(火) 15:30:51
>>2310
譲らなくてもいいけどお前は席に座るな
バスに乗るな、歩け+4
-0
-
2327. 匿名 2016/11/08(火) 15:31:00
>>2312
上からだね+0
-0
-
2328. 匿名 2016/11/08(火) 15:31:27
法律で問題無いならどうでもいいでしょ。
それとも妊婦に席譲らなかったら有罪とでも言いますか?+0
-0
-
2329. 匿名 2016/11/08(火) 15:31:34
>>2317
何事もなくて良かったね
そんなん見かけたら私が言ってやりたいわ+0
-0
-
2330. 匿名 2016/11/08(火) 15:31:54
>>2319
胎児は人ではないからね‥
人殺しという表現は違うと思う
それなら例えば中絶は人殺しになるのかな?
それで傷つく方もいると思いますよ
もちろん暴力を許せない気持ちは同じですよ+4
-2
-
2331. 匿名 2016/11/08(火) 15:32:03
>>2326
嫌でーす
何様ですか?妊婦様ですか?+0
-4
-
2332. 匿名 2016/11/08(火) 15:32:07
>>2324
こういう考えの人って、不妊の方?単に子供嫌いなの?それとも子持ち?
純粋に興味がある+5
-0
-
2333. 匿名 2016/11/08(火) 15:32:16
うん?ネットの話は盛るのが当然でしょう。あんまり悪い情報だけ信じない方がよくないかな+2
-0
-
2334. 匿名 2016/11/08(火) 15:32:57
>>2323
95%以上の人間は妊婦を邪険に思わないよ。妊婦に攻撃的な人間は世の妊婦よりも少ない。
よって、妊婦を邪険に思う人間が外に出ない方が、世の中は平和だし犯罪も減る。+3
-1
-
2335. 匿名 2016/11/08(火) 15:33:01
世間にちやほやされてる妊婦が気に入らない
っていう人もいるのかもしれないけど
お腹の子をみんなで守ってるだけなのよ。
子供のためなのよ。間違えちゃダメだよ。+3
-1
-
2336. 匿名 2016/11/08(火) 15:33:22
>>2324
最低……
+4
-1
-
2337. 匿名 2016/11/08(火) 15:33:22
>>2324
どうしてそう思うんですか?何か嫌な思いをした経験からですか?
+1
-0
-
2338. 匿名 2016/11/08(火) 15:33:59
>>2334
なんの根拠もない95%
他人に迷惑をかけてるとも思いつかない妊婦様らしいわ+2
-2
-
2339. 匿名 2016/11/08(火) 15:34:09
他人を卑下するような、余計な一言を書く人多いね+4
-0
-
2340. 匿名 2016/11/08(火) 15:34:34
>>2332
放っておこう普通じゃないよ+4
-0
-
2341. 匿名 2016/11/08(火) 15:34:43
>>2226 警察は犯人特定まで情報は流せないだろうけど、ほんとこれ。犯人がつかまらないからニュースにもならないし、三浦なんとか容疑者も品川駅突き落とし現行犯で逮捕されて他にも余罪があったのが判明してたもんね。指名手配犯のように、危険人物のポスターがあったらいいのになあ。
+1
-0
-
2342. 匿名 2016/11/08(火) 15:35:08
>>2334
賛成!
妊婦がうざい輩は外出すんな!+4
-1
-
2343. 匿名 2016/11/08(火) 15:35:11
>>2331
あなたは、
見た目は大人、頭脳はお子様だね。+0
-1
-
2344. 匿名 2016/11/08(火) 15:35:15
>>2330
横だけど面倒くさい人。
トピズレしかかってるからもういいよ。
わかったから+1
-1
-
2345. 匿名 2016/11/08(火) 15:36:02
法律的に問題無いしこれからも席譲らないわ
勝手に苦しんでください+1
-1
-
2346. 匿名 2016/11/08(火) 15:36:24
不妊経験あるけど、流産しろとか思ったことない。
だって他人の子がなくなって自分のお腹にくるわけじゃないし
なによりそんなの自分の身に一番望んでない事だし
他人のそれを願うなんて恐ろしいよ。絶対バチあたる。+13
-1
-
2347. 匿名 2016/11/08(火) 15:36:47
イライラしていたから殴ったとかいうニュースを聞くと信じられないと思っていたけれど、ここのコメントを見ると数は少ないが何%かはそういう人たちがいるのがわかった。
+5
-0
-
2348. 匿名 2016/11/08(火) 15:37:01
皆さん馬鹿は相手にしない方がいいですよ。+3
-0
-
2349. 匿名 2016/11/08(火) 15:37:06
>>2344
横だけどいちいちレスするあなたが1番めんどくさい人に思えるよ
+0
-1
-
2350. 匿名 2016/11/08(火) 15:37:11
平気で嘘を垂れ流す。妊婦様はこれだから
言ってる内容がチョンと同レベル。+0
-7
-
2351. 匿名 2016/11/08(火) 15:38:03
>>2345
そうカリカリしなさんな
あなたが妊娠した時、見知らぬ誰かに優しくされて改心するように祈っとくわ(適当)+7
-1
-
2352. 匿名 2016/11/08(火) 15:38:21
>>2324
なんで見ず知らずの人にそこまで思えるの…?
何かされたわけじゃないでしょ。
妊婦より2324と同じ電車に乗りたくないわ+8
-0
-
2353. 匿名 2016/11/08(火) 15:38:24
>>2345
一番生き辛そうなこと書くなよ・・・
本心じゃなくただの釣りであってくれることを願う。+3
-0
-
2354. 匿名 2016/11/08(火) 15:38:27
>>2331
何妊娠様とか言って構ってもらおうとしてんの
マスレ粘着童貞キモッ+2
-0
-
2355. 匿名 2016/11/08(火) 15:38:32
怖い世の中ですね。
私は電車に乗る時は必ず付けています。
まだお腹目立たないと、つわりもあるし、
立ちっぱなしより座ってた方がお腹が楽だし、なにより赤ちゃんが安心だから。+7
-1
-
2356. 匿名 2016/11/08(火) 15:38:35
お腹の大きな妊婦さん見て
(あっ、この人のお腹には今赤ちゃんがいるんだ~)
ってただほっこりした気分になるだけだけどな。
+18
-1
-
2357. 匿名 2016/11/08(火) 15:38:47
>>2344
おまえ息も臭いんだから喋んなよ
+2
-3
-
2358. 匿名 2016/11/08(火) 15:39:17
子供一人居るけど妊娠中マタニティーマークのキーホルダー付けなかった。攻撃うんぬんじゃなく子供が欲しくて頑張ってる人や妊娠出来ない人が見たら嫌な気分になるだろうから。少なからず誰にでも妬み僻みはあるじゃない!あれ付けて電車乗ったって皆が皆が 席を譲ってくれるわけじゃないし 自分が電車乗って座ってる時にマタニティーマーク見たら 座りたいの?って思ってしまうだろうし。必要ないマークだと思う。+2
-12
-
2359. 匿名 2016/11/08(火) 15:39:55
>>2346
そんな人のところに赤ちゃんはやってきませんよね+1
-1
-
2360. 匿名 2016/11/08(火) 15:40:26
>>2353
意味が分からない。
何でそんな優遇しないといけないの?
心から他人のガキとかどうでもいいと思うよ。+1
-5
-
2361. 匿名 2016/11/08(火) 15:40:42
>>2344
うざっ仕切り屋かよ
お前がうざいわ+0
-0
-
2362. 匿名 2016/11/08(火) 15:41:10
>>2357
言葉遣いが悪いですね
ネットとはいえ最低限のマナーは守りましょうね+4
-0
-
2363. 匿名 2016/11/08(火) 15:41:18
>>2359
それは関係ないと思うw+1
-0
-
2364. 匿名 2016/11/08(火) 15:41:19
>>2345
あなたの座る席なんてこの世の中にありませんよ図々しいwww+1
-1
-
2365. 匿名 2016/11/08(火) 15:42:04
>>2311 妊婦にだけじゃないよ。嫌な世の中。
児童虐待、釣り人を突き落とす、ベビーカーの赤ちゃんを殴る、社員に強制労働、ばらばら○人。
言い出したらキリがないけど、ニュースで浮き彫り。日本は銃を持たないだけ平和だけど、昔荒れてた人は今も荒れてる気もする。+3
-0
-
2366. 匿名 2016/11/08(火) 15:42:11
>>2358
座りたくてマークつけてたらダメなの?
座りたい意思を確認した上でどうするかはそりゃ自由だけど
譲りたいと思う人だっているんだから必要なマークだよ。+13
-0
-
2367. 匿名 2016/11/08(火) 15:42:21
>>2356
人が多い電車に乗り込んで立ってる妊婦見てると邪魔くさって思うよ私は。
席譲る義理も無いからマーク持って目の前来ても無視するけど。+0
-9
-
2368. 匿名 2016/11/08(火) 15:42:23
私、お年寄りや妊婦さん怪我してる人には率先して席譲ってるよ。私って本当にいい人だなぁとここ見て思う(笑)+16
-0
-
2369. 匿名 2016/11/08(火) 15:42:32
>>2357
息くさいかどうかはわからないけどめんどくさい女であることはわかるね+0
-0
-
2370. 匿名 2016/11/08(火) 15:43:18
>>2366
本来そういうマークだから使い方はあっていると思うよ+0
-1
-
2371. 匿名 2016/11/08(火) 15:43:29
>>2367
譲らない人間が邪魔くさって(笑)何が邪魔くさいの??譲らないのに。+3
-0
-
2372. 匿名 2016/11/08(火) 15:43:35
>>2344
何様だよクズ
+0
-0
-
2373. 匿名 2016/11/08(火) 15:43:42
>>2364
妊婦様は図々しいですねwww
+1
-3
-
2374. 匿名 2016/11/08(火) 15:44:52
>>2371
隣の人や周りの他人に明らかに気を遣わせて迷惑かけてるでしょうが。
見てて邪魔くさいよ+0
-2
-
2375. 匿名 2016/11/08(火) 15:45:09
マタニティーマークで嫉妬するくらいなら、貧乏な私はプリウスやレクサスや外車を見る度、嫉妬しなければならなくなるなぁ。妊婦より嫉妬相手多そうだ。+5
-0
-
2376. 匿名 2016/11/08(火) 15:45:20
>>2299
妹関係ないwそれをいうなら私の夫は開成東大だよ。てかさ、教育にお金かけると優秀な子が育つ可能性が高いっていう統計があるんだから、知らない家庭にお金使ってもらって優秀な人材育ててもらった方が、将来その子たちがたくさん納税してくれるよ。+1
-4
-
2377. 匿名 2016/11/08(火) 15:45:30
妊婦様ウザいね(笑)+1
-4
-
2378. 匿名 2016/11/08(火) 15:45:32
>>2358
年賀状じゃないんだからさ+0
-0
-
2379. 匿名 2016/11/08(火) 15:45:39
なんか荒れてきた( ; ; )
+3
-0
-
2380. 匿名 2016/11/08(火) 15:46:07
譲らないっていう人は寝とけ。私が譲るから。+13
-1
-
2381. 匿名 2016/11/08(火) 15:46:07
私は嫌な目にあった事ないけど、実際どのくらいの人が嫌な目にあっているんだろう?
よくこういう記事見かけるけど、マタニティマークはつけるな、って言いたい記事なの?って思えてしまうよ。
妊婦に嫌がらせするなんて、ごく一部の人だと信じたい。+4
-1
-
2382. 匿名 2016/11/08(火) 15:46:18
正論を言われると妊婦様という返ししかできなくなる。+6
-1
-
2383. 匿名 2016/11/08(火) 15:46:32
>>2330
子供を待ち望んでる夫婦から見たら胎児だって人だよ
理論的に言ってるつもりだろうけどガキの屁理屈だね+3
-3
-
2384. 匿名 2016/11/08(火) 15:46:56
席譲らないだけでも文句言われるのね、妊婦様面倒くさ…+3
-5
-
2385. 匿名 2016/11/08(火) 15:46:59
1日ぶりに来てみたら
やっぱり荒れてるなぁ~汗+3
-0
-
2386. 匿名 2016/11/08(火) 15:47:51
法律的に問題無いんでしょ?じゃあ流産しようがどうでもいいわ、立っててくださいw+2
-3
-
2387. 匿名 2016/11/08(火) 15:48:05
面白い
なんか笑えてきた
これやっぱ、なんちゃって妊婦いるわ+3
-0
-
2388. 匿名 2016/11/08(火) 15:48:22
そもそも何かあった時に(貧血で倒れたり、事件に巻き込まれたり)妊婦だって気付いてもらえる為に付けるもんだと思っていました。
電車でもバスでも気付いて譲ってもらえれば、有り難く御好意に甘えさせてもらえばいい。
優しい人もたくさんいるからね。+5
-2
-
2389. 匿名 2016/11/08(火) 15:48:37
>>2381
いま後期だけど私も嫌な目には一度もあってないよ
マークなしで常に車移動、人混みは避けてるからそもそもあまり他人と接することがない+2
-1
-
2390. 匿名 2016/11/08(火) 15:48:42
>>2387
わかる。何度もレスしてるあの人。笑+0
-0
-
2391. 匿名 2016/11/08(火) 15:48:55
妊婦AV好きのおっさんですが需要ありますか?+0
-4
-
2392. 匿名 2016/11/08(火) 15:49:03
妊婦様の発言が在日の発言と被ってるね
+0
-1
-
2393. 匿名 2016/11/08(火) 15:49:37
>>2386
お前も立ってろよ+1
-0
-
2394. 匿名 2016/11/08(火) 15:49:44
>>2386
あなたの代わりに晩御飯作ってあげるからさ、カリカリするなよ+0
-0
-
2395. 匿名 2016/11/08(火) 15:50:16
>>2391
誰になんの需要?+0
-0
-
2396. 匿名 2016/11/08(火) 15:50:37
>>2393
何で?何様なの?+0
-0
-
2397. 匿名 2016/11/08(火) 15:51:07
>>2383
ごめん、妊婦だけど胎児を人とは思わないかな
流産経験があるからかもしれないけどね
大切な存在ではあるよ
悪いけどあなたの方が屁理屈に思える+0
-1
-
2398. 匿名 2016/11/08(火) 15:51:15
>>2391
仕事しろ+1
-0
-
2399. 匿名 2016/11/08(火) 15:51:16
妊婦を口汚く罵ってまで座りたいもんなのか?
自分の体力不足やスタミナ管理を棚に上げてるだけじゃないの。+2
-4
-
2400. 匿名 2016/11/08(火) 15:51:16
ここに居る人は妊婦が多いの?
胎教に悪そう+2
-0
-
2401. 匿名 2016/11/08(火) 15:51:44
不妊のひともいるからつけないってのはどうかと思う
そんなこといったら不妊のひと出掛けられないよ
スポーツ選手なのに足怪我してたら元気に歩くだけで妬まれるわけ?
妊婦相手だろうと誰であろうと攻撃してくるやつが悪い
+18
-2
-
2402. 匿名 2016/11/08(火) 15:51:44
譲る義務もないし、危害さえ加えなければどうでもいいでしょ?
+9
-0
-
2403. 匿名 2016/11/08(火) 15:53:15
>>2381
私事なんだけど妊娠初期でまだ見た目にはわからない頃、自転車で出勤途中に車にぶつかられそうになって「危ないなぁ」って言ったら聞こえたらしくて、
Uターンしてきて2キロほど猛スピードで追いかけられました。細い路地に滑り込んで腕はすり傷だらけになりましたが下手したら死んでたかも
若い男の人でしたがこわかったです。
マタニティマーク付けてたら違ったかな?+0
-11
-
2404. 匿名 2016/11/08(火) 15:53:39
>>2401
自分が不妊を経験すると、妊娠したときもつけないっていう事はあるよ。
悩んでる人が自分を見て辛い思いをしてほしくないから・・・
優しさからくる行動だよ。
そして、そういうのと妊婦を攻撃する問題はまったく別次元の話!
+8
-0
-
2405. 匿名 2016/11/08(火) 15:54:18
>>2399
赤の他人に無理矢理席譲らせたいものなの?妊婦様は?
自分の経済力不足や危機管理を棚に上げてるだけじゃないの。+2
-6
-
2406. 匿名 2016/11/08(火) 15:55:09
>>2395
サンドバッグ(小声+0
-2
-
2407. 匿名 2016/11/08(火) 15:55:33
う〜ん
そんなことしてしまった理由を聞きたい+1
-0
-
2408. 匿名 2016/11/08(火) 15:55:38
攻撃されると分かってるぐらいなら外に出なければいいのに。流産しようがどうでもいいんでしょ?実際。+1
-13
-
2409. 匿名 2016/11/08(火) 15:55:42
こういう異常な話、定期的に投下されるけど、話題作りとしか思えない。都内だけどそんな民度の低い人に会ったことない。+7
-0
-
2410. 匿名 2016/11/08(火) 15:56:26
妊婦様が話題作りしてるだけだよ、在日とやってることが一緒。+4
-4
-
2411. 匿名 2016/11/08(火) 15:56:40
思いやりのない人ばかりでげんなりする+3
-1
-
2412. 匿名 2016/11/08(火) 15:57:00
>>2396
おひとり様だよ+1
-1
-
2413. 匿名 2016/11/08(火) 15:57:18
>>2383
ガキの屁理屈はお前だよ
頭大丈夫?+2
-1
-
2414. 匿名 2016/11/08(火) 15:57:34
思いやれー思いやれーと叫ぶだけの妊婦様側は何か他人への思いやりがあるんですか?+4
-8
-
2415. 匿名 2016/11/08(火) 15:58:54
>>2414
あなたはなにか思いやりがあるんですか?+5
-2
-
2416. 匿名 2016/11/08(火) 15:59:32
>>2409
私も都内だけど都市伝説だと思うぐらい平和だ+7
-0
-
2417. 匿名 2016/11/08(火) 15:59:58
>>2405
ぐだぐだ言わずに座りたいならだまって座っとれって話だよ。
無理やり譲らされる想像しちゃうなんてどこまで余裕ないんだよ。+5
-0
-
2418. 匿名 2016/11/08(火) 16:00:07
>>2291
独身子無しだって年金貰うよ
家族も作れない人は税金納めるくらいしか社会貢献できないでしょ?
家族も子供もいなくて未来に繋ぐものが何もないのに無駄に消費だけはして
その上金返せとかなんで生きてるの?って感じ+2
-5
-
2419. 匿名 2016/11/08(火) 16:00:31
>>2406
おっさんがなるの?+0
-0
-
2420. 匿名 2016/11/08(火) 16:00:44
妊婦にわざわざ席を譲る義務はない、直接危害を加えなければいいだけの話。
そこで勝手に苦しんでろって思うのも何の問題もない、人の勝手。+7
-2
-
2421. 匿名 2016/11/08(火) 16:01:49
妊婦に席を譲ることに優遇だの義務だの・・・
なんでそんな言葉が出てくるのかなと思う。
そんなにうらやましいならもう偽妊婦になってマークつけとけばいいよ。
譲ってあげるよ。+8
-1
-
2422. 匿名 2016/11/08(火) 16:02:32
>>2407
なんで?+0
-0
-
2423. 匿名 2016/11/08(火) 16:02:39
妊婦見たら邪魔って思うけどね、事実幅は取るし、隣に来たら気を使うし
迷惑+7
-9
-
2424. 匿名 2016/11/08(火) 16:03:40
>>2421
羨ましいんじゃなくて譲る義務がないから譲らないだけ。何か問題が?+4
-5
-
2425. 匿名 2016/11/08(火) 16:03:54
ギザギザハートの人ばっかりやー+5
-0
-
2426. 匿名 2016/11/08(火) 16:04:12
>>2420
そこで勝手に苦しんでろは明らかにブラックでしょう+5
-2
-
2427. 匿名 2016/11/08(火) 16:04:43
妊婦を妊婦様と思ったことはないし、妊婦を狙うなんて最低だと思うけど、「次の世代を育てていることを示すマークであり、優しい気持ちで見て欲しい」というのはちょっと違うかなと思う。
次の世代は次の世代なんだけど、母親自身がそう言うのは。。。
まるで次期首相を育てているような言い方だなと感じた。+6
-1
-
2428. 2358 2016/11/08(火) 16:04:54
>>2366
私はマーク付けてなかったけど
臨月の時でも席譲って貰った事 1回もないよ?
勿論 皆が皆譲ってくれない!ってわけじゃないし私自身臨月だろうが元気だから立つけどさ。
それに攻撃される危険性があるかもしれないのに
危険性をわかった上で付けるの?
私は必要ないマークだと思う。
あなたは必要なマークだと思う。
それで良いのでは?
妊娠したら付けるって義務化されてるわけじゃないんだし。+3
-2
-
2429. 匿名 2016/11/08(火) 16:05:14
妊婦さんは電車の中で立ってたほうがいいってなに言ってんの?鍛える?他人にとやかく言われる筋合いねーよ!お腹に人1人宿してんだ!転んだら大変、お腹ぶつけたらあぶない!って言う心優しい奴はいないのかね!まったく!+9
-1
-
2430. 匿名 2016/11/08(火) 16:06:01
>>2424
なぜこのトピに?
そんなしょっちゅう日常で妊婦見るの?+2
-1
-
2431. 匿名 2016/11/08(火) 16:06:40
勝手に苦しんでろってことは
自分が苦しんでも放置されてもいいってことよね?
「公共の場」でそういう思想は正直どうなんだって思うわ。+5
-0
-
2432. 匿名 2016/11/08(火) 16:07:04
>>2414
必死で書き込んでるけどキミのコメント、誰からも必要とされてないよ
妊婦云々よりまずは自分の脳内を心配した方がいい
そのうち妊婦を狙った通り魔事件とかおこしそうだし+1
-2
-
2433. 匿名 2016/11/08(火) 16:07:22
>>2429
じゃあ席譲る筋合いもないよね。
転んだら危機管理のない馬鹿の自己責任だよ(笑)+1
-2
-
2434. 匿名 2016/11/08(火) 16:07:33
>>2399
妊婦にもよるだけだろバカだな
妊婦でもお前みたいな腐った考えしかできない妊婦なら結構邪魔だしどうでもいいかな
+0
-2
-
2435. 匿名 2016/11/08(火) 16:08:07
>>2430
見る見る
本気でウザい+1
-0
-
2436. 匿名 2016/11/08(火) 16:09:13
>>2358
人の目、気にしすぎだよ、ふつーに。+0
-0
-
2437. 匿名 2016/11/08(火) 16:09:33
デブとワキガと妊婦は電車に乗らないでほしい。
迷惑。+0
-6
-
2438. 匿名 2016/11/08(火) 16:09:34
>>2431
そういう人間性だからきっと周りからも大事にされてない人だと思う。
誰だってそんな考えの人に何かしてあげたいって思えないもん+1
-0
-
2439. 匿名 2016/11/08(火) 16:09:34
危害さえ加えなければいいんでしょ?(笑)
邪魔だから死ねって思おうが他人の自由じゃん、そこまで縛ろうとする方が怖いわ+1
-3
-
2440. 匿名 2016/11/08(火) 16:10:15
>>2434
人にバカって言う奴が一番バカなんだぞっ!+1
-1
-
2441. 匿名 2016/11/08(火) 16:10:22
こういう人って一生独り身で誰にも愛されず孤独に死んでいくんだろうなー>>2423+3
-2
-
2442. 匿名 2016/11/08(火) 16:10:26
>>2419
本当は男性が色んなとこで、どんどん譲ればいいんですけどね。電車やバスの話だけでなくて。今の状況はどんな女性にも厳しすぎる世の中ですからね
妊~V好きのおっさんが偉そうに語ってすみません+2
-1
-
2443. 匿名 2016/11/08(火) 16:10:28
>>2439
病院、行ってきな
+1
-0
-
2444. 匿名 2016/11/08(火) 16:11:40
私が妊婦のときはマタニティマークなんてなかった。
でも、今のような問題もなかった。
誰が作ったか知らないけどマタニティマークなんてあるから色々問題が出てくるんだよ。+8
-0
-
2445. 匿名 2016/11/08(火) 16:12:10
心が歪んでいる人には赤ちゃんが一生来ない呪いかけた+3
-1
-
2446. 匿名 2016/11/08(火) 16:12:24
>>2439
あなたもここの人達に邪魔だから死ねって思われてるよw+0
-3
-
2447. 匿名 2016/11/08(火) 16:12:31
>>2434
ごめん。あなたにとってそこまで妊婦が忌むべき存在とは思わなかった。
そもそも私妊婦じゃないんで。
お疲れで座りたいにしてもわざわざ妊婦に毒づく必要ないでしょって事よ。
でも妊婦がそこまで嫌いなら私のコメントなんて伝わるわけないわな。
+1
-0
-
2448. 匿名 2016/11/08(火) 16:12:52
>>2428
勝手に立ってなよ。+0
-0
-
2449. 匿名 2016/11/08(火) 16:13:00
直接危害さえ加えなければいいよ。
邪魔だから死ねと思おうが人の自由だよ。+2
-4
-
2450. 匿名 2016/11/08(火) 16:14:07
>>2435
何故?自分が妊婦になったらどう思うの?まさかそんな発言しておきながら子持ちとかないよね?+1
-0
-
2451. 匿名 2016/11/08(火) 16:14:22
>>2449
わざわざここで言うのには何か意味が?+1
-0
-
2452. 匿名 2016/11/08(火) 16:14:34
電車に乗る妊婦は腹のガキ諸共苦しみますように。+2
-18
-
2453. 匿名 2016/11/08(火) 16:14:38
>>2444
問題になることの方がおかしいよ?
お互い譲り合えば済むだけの事なのに+2
-0
-
2454. 匿名 2016/11/08(火) 16:15:21
>>2449
自分がいっぱしの人と同じだと思うなよ。
その書き込み、十分ヤバいから。+5
-0
-
2455. 匿名 2016/11/08(火) 16:15:48
>>2439
危害加えるのも加えないのも自由だよ
危害加えて逃げるも逃げないも自由だよ
危害加えた人に仕返しするもしないも自由だよ
ただそれらにはすべて責任が伴うけどね+0
-1
-
2456. 匿名 2016/11/08(火) 16:15:51
差別ってこうゆうことか。
あなただちだっていつ妊婦になるか、障害者になるか、病気持ちになるかわかんないでしょ?
健康な大人以外生きてちゃだめなの?
人はどこかで必ず迷惑かけてかけられて生きてるんだよ。+7
-0
-
2457. 匿名 2016/11/08(火) 16:16:03
私も妊娠中マタニティーマークつけてる時、スーパーのレジに並んでたら前に並んでた30後半くらいの女性に、お腹に肘を当てられたことある。最初気のせいかと思って何も言わないでいたら、後ろのおばちゃんに大丈夫?って聞かれたのではいって答えた瞬間に前の女性が振り返って「妊娠の何が偉いんだ!勝手に作ったくせに偉そうにしやがって!家でおとなしくしてろこの腹ボテ!」って怒鳴られたことで、肘打ちは偶然じゃなかったんだとわかった。
別に偉そうにしたつもりはなく普通に買い物してただけだったから、びっくりしたのと怖くて泣いてしまって周りの見ず知らずの人に慰められた。その間にその女性は逃げてしまった。。
それ以来マタニティーマークははずすようにしました。+7
-6
-
2458. 匿名 2016/11/08(火) 16:16:07
>>2445
呪いは自分に返ってくるよ+3
-2
-
2459. 匿名 2016/11/08(火) 16:16:17
>>2452
釣りだよね?
もしも本気でそう考えるなら病院行った方がいいよ
必ず自分に返ってくるよ。
いい事も、悪い事も。+4
-0
-
2460. 匿名 2016/11/08(火) 16:16:19
>>2450
子持ちだったとしても、妊婦になったとしてもどうも思わないよ
他人に無理強いする方が怖いわ+1
-5
-
2461. 匿名 2016/11/08(火) 16:16:38
>>2456
ちがうちがうw
他人を気遣う余裕がないだけだよ。哀れんであげようよ。+2
-0
-
2462. 匿名 2016/11/08(火) 16:17:08
>>2457
前にいた人なのにマタニティマークみられたの?
+6
-0
-
2463. 匿名 2016/11/08(火) 16:18:22
このトピ見て妊婦見かけても席譲らないようにしようと思いました。+4
-10
-
2464. 匿名 2016/11/08(火) 16:18:40
>>2368
私なんか席譲って断られてもまた譲ったんだぞ!
いい人すぎて涙がでるわ+3
-0
-
2465. 匿名 2016/11/08(火) 16:18:53
>>2442
おっさん偉いな+3
-1
-
2466. 匿名 2016/11/08(火) 16:18:56
>>2454
妊婦だけど、>>2449は別におかしくないと思うよ。
危害さえ加えられなければ何も問題無いです。実際、電車で立ってる妊婦を見ても何も思わない人、邪魔だなぁと思う人はいると思う。美化しすぎだよ+7
-0
-
2467. 匿名 2016/11/08(火) 16:19:43
妊婦を心の中で殺すような人は電車に乗らんでくれ。
「危害を加えない」なんて誰が信用するか。+6
-2
-
2468. 匿名 2016/11/08(火) 16:20:48
>>2452
不幸で可哀想だな、おまえ+3
-0
-
2469. 匿名 2016/11/08(火) 16:21:00
>>2454
妊婦側として書き込んだんだけど。
そんな風に他人の心にまで道徳を押し付けようと思ってるから妊婦様とか言われちゃうんだよ。+1
-7
-
2470. 匿名 2016/11/08(火) 16:21:11
>>2459
いい悪いなんて存在しねえから
仏教の空を学んでこい
+0
-1
-
2471. 匿名 2016/11/08(火) 16:21:11
ところどころ男の人がいる気がするのは私だけ?
これみんな女の人の書き込みなら相当怖い+5
-0
-
2472. 匿名 2016/11/08(火) 16:21:15
別に席譲ってほしいなんて思ってないのに。なんかこんなヒドイ言葉ばっかりで悲しくなる。+8
-3
-
2473. 匿名 2016/11/08(火) 16:21:17
>>2466
>>2449と一緒に電車乗り合わせても平気?ふーん強いね・・・
私はムリだわ。妊婦じゃないけど。+4
-0
-
2474. 匿名 2016/11/08(火) 16:21:26
「アピールされて親切を強要された!」
「妊婦に自分の権利を脅かされた!」
みたいに妊婦にまったく落ち度がなくても加害者は大真面目に自分を被害者だと思って妊婦に攻撃してしまうってことかな。
ボダっぽい症例の人が増えてるねマジで。+5
-1
-
2475. 匿名 2016/11/08(火) 16:22:24
電車で妊婦見たら席譲らなきゃいけないって思うだけ優しい気持ち持ってるよ
行動に移さなくたって「私は妊娠してるのよ!٩(๑`^´๑)۶ムキー!!!」って思う人少ないと思うけど
お互いに気にしすぎ+6
-3
-
2476. 匿名 2016/11/08(火) 16:22:42
人に優しくなれない人は人から優しくされない人
自分が困った時誰からも助けてもらえなくても被害者ぶんないでね。+10
-1
-
2477. 匿名 2016/11/08(火) 16:22:49
>>2460
こんな人が親になるのかと思うと恐ろしいね
マタニティマークつけてるからって無理強いしてるわけじゃないよね?
人を思いやる気持ちが欠落してるんだろうな
かわいそうに。ちゃんと育ててくれなかった親だったんだろうね。+5
-2
-
2478. 匿名 2016/11/08(火) 16:22:52
>>2459
あと自分も他人も存在しねえからな+0
-2
-
2479. 匿名 2016/11/08(火) 16:23:27
妊婦に席を譲る義務はないし、危害さえ加えなければ死ねと思おうが他人の勝手。
危害を加えたら犯罪ってだけでしょ?+3
-6
-
2480. 匿名 2016/11/08(火) 16:23:41
ありがとう言える人なら喜んで譲るけど、いかにも私は妊婦様よ!みたいな態度の妊婦には譲りたくない。どっちにしろ譲るけどね
気持ちの問題+6
-0
-
2481. 匿名 2016/11/08(火) 16:23:50
やったやつぶち殺せ^_^+0
-3
-
2482. 匿名 2016/11/08(火) 16:24:27
>>2472
ほんとそう。
マタニティマークは「席を譲ってください」ってマークじゃないよ…+8
-1
-
2483. 匿名 2016/11/08(火) 16:24:46
>>2471
いる、こういうスレには必ずキモい男が来る+3
-0
-
2484. 匿名 2016/11/08(火) 16:25:16
さっきから同じ内容のコメントしてる人の執着なに…?
怖すぎ+6
-0
-
2485. 匿名 2016/11/08(火) 16:26:45
>>2479
どうして「死ね」と思うの?
面識もない、なにも害のない人に。
お腹の中には小さい小さい赤ちゃんが生きてるんだよ?+3
-2
-
2486. 匿名 2016/11/08(火) 16:27:04
他人がどうなろうとどうでもいいわ
妊婦だろうが優遇する義務は無いし、そのまま立たせてればいいよ、攻撃さえしなければいいだけ。+3
-3
-
2487. 匿名 2016/11/08(火) 16:27:04
>>2482
じゃああなたはどんなマークだと思うの?+0
-3
-
2488. 匿名 2016/11/08(火) 16:27:54
>>2485
邪魔だから害はあるよ
お腹の中には〜とか他人に関係ある?+2
-5
-
2489. 匿名 2016/11/08(火) 16:28:03
悲しい世の中だね…
女ってほんと生きづらい。+5
-2
-
2490. 匿名 2016/11/08(火) 16:28:09
>>2469
わざわざここでそれを書いて、反応見たり妊婦に不安感を与えてストレス解消兼楽しんでるのかな?+5
-0
-
2491. 匿名 2016/11/08(火) 16:28:31
うんこちんこ+2
-2
-
2492. 匿名 2016/11/08(火) 16:28:34
さすがに嘘っぽいという体験談がチラホラ書き込まれてるね・・・+7
-0
-
2493. 匿名 2016/11/08(火) 16:28:36
>>2471
おっさんです
あまりにもひどい表現をされる方は、女性と見せかけての、キモいおっさんだと思います。同じ男なんで何となく分かりますですハイ。暇潰しをされているのでしょうか。まあ最悪です
同類のキモいおっさんが失礼いたしました+1
-2
-
2494. 匿名 2016/11/08(火) 16:29:05
席譲って欲しくない人はマーク見えないようにしてほしい。
目立つようにして席の前に立たれたらやっぱりこっちは譲るし。
もちろん譲って欲しい人はしっかりマークつけてほしい。
むしろ「気遣いしてくださいマーク」でいいのに。公共のマークなんだから。+4
-1
-
2495. 匿名 2016/11/08(火) 16:29:06
>>2482
席譲ってくださいマークだよ+2
-7
-
2496. 匿名 2016/11/08(火) 16:29:42
>>2485
多分ああいう人は些細な事ですぐ「死ねばいいのに」って思っちゃうんだよ
妊婦に限らずね
優しさも思いやりの欠片もないんだと思う
法律だけ守っとけばいいと思ってるロボットみたいな人みたいだし+7
-1
-
2497. 匿名 2016/11/08(火) 16:30:42
>>2469
え!あなた妊婦なの?
………お腹の子かわいそう+4
-1
-
2498. 匿名 2016/11/08(火) 16:31:02
>>2496
事実法律さえ守ってればいいでしょ
妊婦に心の中で死ねと思うだけのことに何の問題が?+2
-7
-
2499. 匿名 2016/11/08(火) 16:31:29
>>2495
歪んだ人には席譲れよコラァってマークに見えるらしいね+7
-0
-
2500. 匿名 2016/11/08(火) 16:32:00
気遣いをちゃんとしたい人にこそ
このマークはけっこうあやふやで困っちゃうマークだと思う。
「気遣い求めてません!」っていいながらマークつけられてもね・・・+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
マタニティマークについてについて紹介しています。