-
1002. 匿名 2016/11/08(火) 06:59:20
>>996
私は全く痛くなかったです
ここでも他のサイトでも、とにかく痛いと書いてるから覚悟して行ったけど大丈夫だった
詰まりがなかったのと医師の腕だと思いました+7
-8
-
1003. 匿名 2016/11/08(火) 07:02:03
正月が辛い
義理家族は子供に対して何も言ってこないんだけど親戚の人が子供は?と聞いてくる
気まずそうにしてたら義母が、子供より夫婦2人共が仲良く元気に暮らせていけばいいんだからと笑って言ってくれて嬉しかった
それ以来親戚の集まりには行ってない
早く子供抱かせてあげたいなぁ…+91
-6
-
1004. 匿名 2016/11/08(火) 07:02:24
>>980
0歳児限定のトピも最初の荒らし以外マイナス付いてなかった。
育児疲れでイライラしてる人に励ましたりアドバイスしたり居心地良さそうでした。
妊婦、育児トピがpart◯とか続いて不妊トピが続かないの分かる気がする(;´д`)
相談してもマイナス付いたり
居心地悪いよ今回(。>д<)+13
-15
-
1005. 匿名 2016/11/08(火) 07:02:27
>>951
もらえるはずって…
普通はできることができないんだからそう思うのはエゴですよ+13
-7
-
1006. 匿名 2016/11/08(火) 07:08:52
>>979
じゃあ自業自得+13
-6
-
1007. 匿名 2016/11/08(火) 07:13:10
皆さん知ってました?
母子手帳って8週目からもらえるのですね。
市役所でもらうのかと思ったら保健所だそうです。
母子手帳の他に色んな補助制度の資料とか地方によって違うみたいだけどマタニティマークのステッカーとか、キーホルダーがもらえたり、
赤ちゃん本舗とかで使えるオムツやミルクの引換券がもらえたりするそうです!
マタニティーマッサージエステのお試しコース券とか♪
8週目かぁ~…欲しいなぁ母子手帳( ´∀`)+16
-36
-
1008. 匿名 2016/11/08(火) 07:16:36
昨日、子宮卵管造影をしてきました。
よくネットでは失神するほど痛いとか
怖いこと書かれてるけど無痛でした。
「造影剤入るからちょっと痛むよ〜?
あ、両方通ってるね、イイね」で終了。
本当にこれで妊娠しやすくなるのかな
今月こそ授かりますように。。。
+46
-4
-
1009. 匿名 2016/11/08(火) 07:19:33
>>940
あなたも同じ穴のムジナ+5
-1
-
1010. 匿名 2016/11/08(火) 07:21:41
>>1007
もらえるものは地方自治体によって違うの知らないの?
だから…+10
-15
-
1011. 匿名 2016/11/08(火) 07:26:18
>>1010
朝からうるさいよ
暇人どブス
+3
-29
-
1012. 匿名 2016/11/08(火) 07:26:53
>>1010
臭そうなコメントしてんな
+7
-23
-
1013. 匿名 2016/11/08(火) 07:27:28
>>1010
消えろ
+12
-18
-
1014. 匿名 2016/11/08(火) 07:28:34
ここで批判してる人は
子どもいてもバツイチだったり、不妊治療さえできない独身女子の可能性大+12
-17
-
1015. 匿名 2016/11/08(火) 07:30:06
心を穏やかにしていたい。
赤ちゃんや妊婦さん見たら、素直にいいなと思っていたい。人の幸せを素直に受け止めたい。
そうすればいつか私にも赤ちゃんがやってくると信じたい。+95
-8
-
1016. 匿名 2016/11/08(火) 07:30:11
ジャンクフードはやはり不妊の原因です。赤ちゃんができても妊娠中に食べるものでそのこの今後の成長にもかかわります。
旦那さんの食事にも気を付けて下さい。+14
-20
-
1017. 匿名 2016/11/08(火) 07:42:32
酒は体に悪いよ 煙草なんて可愛いくらい+2
-26
-
1018. 匿名 2016/11/08(火) 07:48:30
陣内貴美子さんが言ってました。治療をするたびに、終着駅のない電車に乗り込む気分だって。
終わりみたいなゴールみたいなものがあったら、どんなに楽かなって思う。+24
-6
-
1019. 匿名 2016/11/08(火) 07:50:07
>>1016
かなり同意。
友人で、自分は毎日深夜まで残業し旦那には栄養つけさせず(手料理作らない)“不妊だ、治療だ!”って騒いでる人がいます。
先ずは自分の身体を休め、旦那も自分もしっかりと栄養をつける事、ノンストレスが大事だと思います。
女性の身体はメンタルや食生活ってかなり大事。
でも、ガルチャンで言っても“んな事知ってるよ!”と言われてマイナス食らうんですよね。
不妊治療してた立場から書き込んでるのに、もう、勝手にしろとしか…+22
-16
-
1020. 匿名 2016/11/08(火) 07:51:39
よく2人とも原因ないのに不妊ってあるけど、原因がないんじゃなくて原因不明なだけだから1番やっかい。原因がないんじゃなくて、原因がわからないけど何か致命的な原因が隠れてるってことだから。
そこまで詳しい検査をしてない、染色体検査や遺伝子検査とか。あとAMHとか調べても本当に卵子が老化してたり質が悪かったりってわからないし。+46
-4
-
1021. 匿名 2016/11/08(火) 07:56:17
>>1019
続きです。
あと、私の周りの不妊症の人はかなりの確率で酒飲み。
治療の末、せっかく授かったのに妊娠中に飲酒してる人までいました。(結局流れてしまったそうですが…)
酒は結果的に身体を冷やすし、アルコールも入ってる。不妊と無関係じゃないと思います。
自然妊娠してる人は、当然身体に気を使ってます。+4
-31
-
1022. 匿名 2016/11/08(火) 07:56:21
中絶繰り返すようなカスは子供出来なくて当然だと思うけど案外そーゆー人が出来やすかったりするんだよね…
+59
-4
-
1023. 匿名 2016/11/08(火) 07:56:36
>>1004
あなたは何目的の方?不妊なのに0歳児のトピ覗いたりしてるの?+6
-14
-
1024. 匿名 2016/11/08(火) 07:57:53
>>1010
地方によって違うって書いてあるよ
よく読めや+6
-11
-
1025. 匿名 2016/11/08(火) 08:01:47
>>1022
それは偏見
単に自然妊娠できる人の数のほうが圧倒的に多いから、ちゃんとした人もしてない人も多いだけだよ
約81%の女性が6ヶ月までには自然妊娠できるんだから
1年以内だと92%+32
-2
-
1026. 匿名 2016/11/08(火) 08:03:54
3年間体外やら頑張ってたけど、お休み期間に陽性でた。まさかの自然妊娠。32。
不妊治療にお金使いすぎてこれから大変だけど働く。
悩んでるみんながうまくゆきますように。+86
-6
-
1027. 匿名 2016/11/08(火) 08:04:31
独身女性は妊婦トピ見るでしょ。
まさか自分が不妊なんて想定しないから。
興味本意で不妊トピを覗く程度。+17
-2
-
1028. 匿名 2016/11/08(火) 08:05:34
参考までに。。終わったあと腰と足をあげてのばして十分その姿勢でいてみた。関係、、ないかもだけど。+3
-4
-
1029. 匿名 2016/11/08(火) 08:06:44
>>1023
なんで?ダメなの?
妊娠したらとか、出産したらとか、考えたことないの?
別に荒らしたり書き込んだりしてないよ。
だって私は妊娠すると思ってるから、妊婦トピだって見るよ。来月には妊婦トピの住人になってるかもしれないし。
何もおかしくないよ。
妊婦トピでこうしてれば良かったってコメント見ると参考になるよ。+22
-3
-
1030. 匿名 2016/11/08(火) 08:06:59
>>1026
おめでとう!!ベビーグッズ買い揃えないとね(о´∀`о)+52
-3
-
1031. 匿名 2016/11/08(火) 08:09:46
私はかなりの未熟児で生まれたせいかお医者さんが妊娠は将来できない体かもと言われていました。
が、一時期ホットヨガ、エクササイズにハマり約2年代謝、基礎体温があがったせいか子供を授かり結婚しました!
たまたまかもしれませんがみなさんにも試してほしいです。+24
-5
-
1032. 匿名 2016/11/08(火) 08:09:58
>>1029
一方的なストーカーみたいだね
マタニティーマークとかすごい叩いてそうw+4
-10
-
1033. 匿名 2016/11/08(火) 08:10:25
不妊治療の末、障害児だったって人が身近にいる。
不妊治療がハイリスク妊娠の要因の一つになることは厚労省も認めてた。病院からの説明と違うのはなんで?+45
-3
-
1034. 匿名 2016/11/08(火) 08:11:31
>>1031
未熟児で産まれながら…。
優秀な子宮だね!よく頑張ったね。+22
-3
-
1035. 匿名 2016/11/08(火) 08:14:56
>>1025
そんなに確率高いのか・・・
そうだよね、周りじゃ1回目とかで自然妊娠した人多いもん+6
-1
-
1036. 匿名 2016/11/08(火) 08:16:44
>>1032
かわいそうな人でちゅね
ママになれないわけでちゅ(*´∇`*)+12
-28
-
1037. 匿名 2016/11/08(火) 08:18:07
正社員で働きながら3年不妊治療、人工授精8回ダメでもう体外受精しかなかった。さすがにこれ以上は職場に迷惑かけられず退職して無職です。後戻りは出来ません!!
結果待ち中でずーっとそわそわ。今までがハード過ぎて考える暇なかったけど、今は時間あり過ぎて余計に塞ぎ混んでしまう。せっかくストレスフリーのために辞めたのに。今日はこっそり1人ランチしよう。ごめんよ旦那。+56
-1
-
1038. 匿名 2016/11/08(火) 08:19:43
>>1036
ねー。妊娠できない人はそれなりの意味があると思ってる!
神様もできないほうがこの人にとっては幸せだろうと選別してるのかもね。+11
-24
-
1039. 匿名 2016/11/08(火) 08:22:10
>>1036
可愛いね!こんなに可愛い赤ちゃんを授かれないなんて本当にかわいそう+10
-20
-
1040. 匿名 2016/11/08(火) 08:23:45
>>1036
wwwwwww
赤ちゃんの煽りw
ウケタ+4
-14
-
1041. 匿名 2016/11/08(火) 08:23:51
>>1036
全く同感
ママにならないほうがいい人がいるから不妊なんて存在してるんでちゅよ~+9
-21
-
1042. 匿名 2016/11/08(火) 08:25:28
なんだここ荒れすぎだろw+24
-3
-
1043. 匿名 2016/11/08(火) 08:25:46
>>1028
不妊治療で有名な医師は全く根拠のないことだとはっきり言ってたよ。
みっともないからやめようよ。
うちも昔やったけど主人がその姿見てセックスレスになるって言ってた+9
-3
-
1044. 匿名 2016/11/08(火) 08:28:00
>>1036
赤ちゃんって天使だよね
まあ>>1032は永遠にゲットできないんだろうけど
ほら、赤ちゃんって空の上からママを選んで降りてくるって言うからね
不妊ってそういうことだよねw+4
-18
-
1045. 匿名 2016/11/08(火) 08:28:20
治療って本当に女性の身体的にも精神的にも負担が大きい。旦那との温度差を感じる事が多々ある。
タイミングから始まるけど、今日って日に限って旦那仕事的に無理とか、体調がとか、疲れたとか…。
旦那の精神的なものまでフォロー出来ない追い込まれてる自分がいる。
義務とかになって道具としか扱われてないって言う旦那の気持ちわかるけど…。
AIHの時試験管に出してもらうのも気分的にとかわかるけど、本当にお互いに精神的にシンドイ。+13
-1
-
1046. 匿名 2016/11/08(火) 08:30:36
妊活するにも私の貯金だけじゃ足りなくて
(旦那貯金なし)
一年間貯金期間として出遅れました。
不妊治療の末、妊娠したものの流産し
直後にバセドー病発覚。
次から次へと問題が出て来て
私は妊娠したらいけないのだろうか…と思った。+11
-2
-
1047. 匿名 2016/11/08(火) 08:30:43
>>1005
税金なんだからもらえるだけありがたいと思ってる
私は+16
-0
-
1048. 匿名 2016/11/08(火) 08:31:28
私も結果待ち中です!
ソワソワしますよね。私は生理がきそうな気がするのですが(^_^;)
暇だと余計なこと考えますよね!
でも、赤ちゃんが出来たらゆっくりできる時間もないので今のうちにゆっくりしときましょうー!
お互い頑張りましょう!
+15
-2
-
1049. 匿名 2016/11/08(火) 08:32:30
>>1033
不妊治療=ハイリスクではなくて高齢出産=ハイリスクなんだと思いますよ。
不妊治療してる人はやはりアラフォー世代も多いから。みんなわかっているからこそ、焦っているし悩んでいるし苦しんでいる。
ちなみに体外受精も人工授精も原理的には生まれてくる子供に影響がないとされている。+11
-5
-
1050. 匿名 2016/11/08(火) 08:32:54
>>1026
不妊治療して「いた」人ではないよ+2
-4
-
1051. 匿名 2016/11/08(火) 08:33:42
20代で何年も頑張ってる人すごいな…
私は23から四年、結局顕微授精まで行きましたが結果が出ず、若いからここまでやったら…とゆう気持ちで妊娠できると思い込んでましたができませんでした。
スーパーとかで不摂生を絵に描いたような超太ったおばさんが赤ちゃんと兄弟連れてるのをみて、運動して規則正しくして体質改善とか健康な身体づくりとか意味ないんだな…
もう生まれ持った子宮の能力の問題なんだ。
と悟りリタイアしました。
なんなのだろうと思います。
こんなにも子供を産むことに執着して妬んで嫉妬して。本能からは逃げられない。女の人は笑ってるけど心は泣いてる。+78
-15
-
1052. 匿名 2016/11/08(火) 08:35:08
みんなと共感して情報を共有したいだけなのに、せっかくのアドバイスとかにもみんなマイナスつくのはどうしてなんだろう。+25
-3
-
1053. 匿名 2016/11/08(火) 08:36:08
>>1013
多分一人で連投してるんだろうけど、市町村によってもらえるものは違うのは事実だから+7
-0
-
1054. 匿名 2016/11/08(火) 08:36:29
>>1017
不妊ってわたしもだけどなぜか酒好き多いよねブログ見てると
大酒飲みも妊娠できる人はできる件は置いといて、
酒好きが多いなって印象+12
-18
-
1055. 匿名 2016/11/08(火) 08:37:28
>>1043
素直にやってみれば良いのに。
その医者に頼って結果が出てない訳だし。
不妊の人って何故こんなにひねくれてるんだろう?
しかも、そんな事で冷める旦那あり得ないでしょ!
+5
-11
-
1056. 匿名 2016/11/08(火) 08:38:32
>>1029
不妊が妊婦トピ見ても何も悪くないでしょ。
社会見学みたいなもんじゃん?
将来なりたいものに興味持つことがストーカーになるのか?
妊娠するまでたまごクラブも開いちゃいけないのか?
ベビーショップ見つけたら覗いたりする私は重症のストーカーってことか 笑
訳あってペット飼えない人がペットショップ入ったら病気って言ってる様なもんだよ。
叩きたいんだろうけど無理ありすぎ 笑
そりゃ赤ちゃんにもアオられますわ 笑+26
-6
-
1057. 匿名 2016/11/08(火) 08:39:12
>>1051
何人も生んだから太ったんじゃないかな
まだ20代なら諦めなくても
老化が原因なら仕方ないけど若いなら治療で何とかなるかも+57
-1
-
1058. 匿名 2016/11/08(火) 08:40:22
>>1056
だからほら、不妊なわけでしょ。ちゃんと得られない理由があるのみんな。
可愛い可愛い赤ちゃんは得られないのよ。+5
-17
-
1059. 匿名 2016/11/08(火) 08:40:44
1056だけど後半は1032に向けてです。
ごめんね。(^o^;)
+1
-4
-
1060. 匿名 2016/11/08(火) 08:41:08
>>1055
あなたは不妊?
日にち限定で必死でセックスせがんで、そんな格好してたら冷めても仕方ないように思う+3
-15
-
1061. 匿名 2016/11/08(火) 08:41:45
>>1059
アンカー+3
-6
-
1062. 匿名 2016/11/08(火) 08:42:16
>>1054
忙しかったりストレス多いからお酒飲みたくなるとかですかね?
何か無関係ではない気がして…
あと、たまたまかもしれないけど私はお酒やめたら授かりました(>_<)
+18
-7
-
1063. 匿名 2016/11/08(火) 08:43:45
>>1062
授かった人の意見は聞きたくない
流産したばかりの気持ちを逆撫でしないで+6
-42
-
1064. 匿名 2016/11/08(火) 08:45:55
>>1063
前半は賛成だけど後半は謎
誰も知らないよあなたの事情なんて+35
-6
-
1065. 匿名 2016/11/08(火) 08:46:19
>>1060
じゃあ旦那にあっち行ってて!って言うとか。
うちも、出した後奥でしばらく止めたりしてたよ。
+5
-1
-
1066. 匿名 2016/11/08(火) 08:47:00
原因不明って人、結構いるけど
本当にそんなことあるのかな?
何かしら皆、原因があるのに、医者が原因を見つけられないだけではないのかな
海外では代理母出産とかあるのに、日本って本当に保守的すぎて遅れてますよね
何とかならないのかな((T_T))
少子化問題とか騒ぐくせに+11
-14
-
1067. 匿名 2016/11/08(火) 08:47:49
>>1024
1007なんだね、あんた(笑)
連投おつ~+2
-1
-
1068. 匿名 2016/11/08(火) 08:48:14
なんかちょくちょくいる不妊を擁護するふりして貶めてる奴がうざい…
赤ちゃんの写真貼ったり赤ちゃんに選ばれなかったんだって言ったり…+24
-3
-
1069. 匿名 2016/11/08(火) 08:48:49
産婦人科に行くたびに、お腹の大きな妊婦さん見ると毎回いいなぁ〜と思う…はぁ…
余談なんだけど、先生が言ってた事なんだけどね、赤ちゃんって空から見てるんだって、ママやパパの事をいつも見てるんだって、だからママとパパのタイミングをみてやって来るって言ってました
将来生まれて来るであろう子達が、誰が最初に行く?って話し合ってるって言われました
私達の意思以外にも、子供達の意思もあるんだなと思うと、穏やかに過ごした方がいいって事なのかなと思いました
何度も心折れそうな時があるけど、諦めず待ってるね+10
-29
-
1070. 匿名 2016/11/08(火) 08:48:55
>>1064
やめなよ、キツイコメント+4
-5
-
1071. 匿名 2016/11/08(火) 08:48:56
>>1054
私、不妊治療のクリニックで働いてるけど
(自分は違うクリニックで治療中)
問診票見る限り飲まない人の方が断然多いよ。
ブログうんぬんはたまたまじゃない?+44
-6
-
1072. 匿名 2016/11/08(火) 08:50:01
>>1069
そういうのいらない+13
-6
-
1073. 匿名 2016/11/08(火) 08:51:02
>>1068
スルーしろ+2
-0
-
1074. 匿名 2016/11/08(火) 08:51:13
>>1071
えっ
そんな患者たちの情報ばらして良いの!?
どこのクリニックの方ですか?+5
-43
-
1075. 匿名 2016/11/08(火) 08:53:43
>>1066
代理母とか旦那の父親の精子使ったりそういうのはやめて欲しい
私はそれしかないなら諦める+31
-0
-
1076. 匿名 2016/11/08(火) 08:54:38
不妊の人にも問題ある人はいると思うけどここに来てる多分子持ち?の意地悪な人の書き込みをみるとこんな人を傷つける物言いをする人が人の親かぁと残念な気持ちにもなる。+10
-15
-
1077. 匿名 2016/11/08(火) 08:55:30
>>1071
まさかKLCの人じゃないですよね?+3
-16
-
1078. 匿名 2016/11/08(火) 08:56:48
>>1074
こういうとこでは時々自称医療従事者とか自称医者がいるけどスルーした方が懸命
普通の「ちゃんとした」医療従事者はそんな個人情報晒さないから+16
-9
-
1079. 匿名 2016/11/08(火) 08:59:23
なにこのトピ。
私も不妊治療中で励まし合ったり、いろんな情報が聞きたくて覗いたけどもう見たくない。
子供が出来たらどんな教育するの?怖いわ。
+57
-6
-
1080. 匿名 2016/11/08(火) 09:00:27
>>1078
で…ですよね?
本当にこんなとこで晒してたらヤバすぎるよね
自分のクリニックに確認しようかと思っちゃったw+5
-21
-
1081. 匿名 2016/11/08(火) 09:01:34
>>1066
原因不明と言っても私達のように夫婦30代前半で何にも体に問題がなくセックスもちゃんとしてるのにただ単にできない人もたくさんいるみたいだよ
相手との相性もあって相手変えるとできる場合が多いみたい
主人はずっと私でって言ってくれるが私は迷う+23
-1
-
1082. 匿名 2016/11/08(火) 09:02:24
不妊も一種の病気のようなものなのにそんな性格だから不妊なんだよみたいなのってすごい発言だよね。別の病気に置き換えてみると酷さがわかるよ。末期ガンの人にあんた性格悪いからガンになったんだね!なんて絶対言えない。極端な例えだけど本人にはどうしようもない体のことで人格否定するのは違うと思うな。+70
-3
-
1083. 匿名 2016/11/08(火) 09:02:31
>>1079
いちいちそういうコメントやめようよ+4
-14
-
1084. 匿名 2016/11/08(火) 09:05:10
>>1036
+0
-3
-
1085. 匿名 2016/11/08(火) 09:05:35
親戚の集まりにはいかない。
と、決めた。
もう嫌われてもいいわ。
余計なストレスを抱えたくない。+30
-2
-
1086. 匿名 2016/11/08(火) 09:05:54
子育ての方が大変!だから不妊治療の時点でそんな弱気で大丈夫?みたいなコメントしてる人さ
子育てした事ない人が上から目線で子育てについて語られたら腹立つでしょ?
それと一緒で不妊治療も経験した事ない人しか分からない辛さがあるんだよ+46
-3
-
1087. 匿名 2016/11/08(火) 09:07:03
>>1086
わかりやすいね+10
-3
-
1088. 匿名 2016/11/08(火) 09:07:03
>>1082
ガンは命にかかわる病気
不妊は全く違う
一緒にする感覚がわからない+8
-26
-
1089. 匿名 2016/11/08(火) 09:09:56
初めて人工授精しましたが失敗。初めての人工授精直後に体外を勧められて、複雑な気持ちでした。
うちは主人が体外反対なので体外はやりませんと伝えてるんだけど診察行くたびに人が変わって話されるからどういうつもりなのかと気になってる。病院としては妊娠させてあげたい気持ちなのかもしれないけど、人工授精直後にされると不信感を抱いてしまう。
話は変わるけど、人工授精にも上手い下手ってありますかね?
+9
-4
-
1090. 匿名 2016/11/08(火) 09:11:57
>>1089
人工では無理ってわかる状況だったかも
うちも体外は絶対嫌だから諦めたよ+19
-1
-
1091. 匿名 2016/11/08(火) 09:12:10
>>1069
こう言うこと?
+6
-6
-
1092. 匿名 2016/11/08(火) 09:12:21
>>1089
まあ向こうも金儲けだから。
人工授精じゃあまり稼げない。+16
-2
-
1093. 匿名 2016/11/08(火) 09:15:18
>>1066
代理母には1千万くらい渡すのかな?
保守的と言うかお腹の中で育てて産むって事は命かけてるんだよ?他人にその責任押し付けるのはそれ相応の覚悟もお金もいるよ+26
-1
-
1094. 匿名 2016/11/08(火) 09:17:57
マイナス魔なんなんだろうね。
邪魔だから消えてくんないかな。+3
-5
-
1095. 匿名 2016/11/08(火) 09:18:19
>>1076
不妊の人ってやたらと子持ちを悪者にしたてあげてるけどネットでなら何者にでもなれるし本当に子供いる人のコメントだなんて断定出来ないでしょ、性格悪い人は子供いてもいなくても性格悪いよ+20
-2
-
1096. 匿名 2016/11/08(火) 09:22:02
赤ちゃんが親を選んでやってくるとか
不妊で性格悪くなってる人は授からないとか
アホじゃない⁇って思う。
だったら子供の虐待死なんて世の中にないはずだけど+58
-7
-
1097. 匿名 2016/11/08(火) 09:23:35
>>1095
少なくともここに来て傷つけるようなことをいう子持ちはクズ+7
-8
-
1098. 匿名 2016/11/08(火) 09:24:11
勝手に妊婦見て妬んでる人とか親戚の集まりに妊婦がいて許せないとか怖すぎるw+44
-5
-
1099. 匿名 2016/11/08(火) 09:24:13
>>1092
ですよね。そこは比較的評判の良い不妊専門クリニックなんですが、料金が高いことでも有名で。なのでどうしても穿った見方をしてしまいます。
今のところ二人とも原因が見つかっていないので卵子の状態が悪いかキャッチアップ障害ですかね。
+7
-0
-
1100. 匿名 2016/11/08(火) 09:24:23
不妊様怖い。
そら、赤ちゃんも来ないわな。+19
-8
-
1101. 匿名 2016/11/08(火) 09:26:40
>>1071ではないけど、その情報をもって個人が特定できないものを個人情報とは言わないよ。
例えば不妊治療を受ける人は高齢の人が多いとか、糖尿病の人は太った人が多い、みたいな情報はただのその人の主観や傾向の問題であって、個人情報の暴露には当たらないよ。+51
-3
-
1102. 匿名 2016/11/08(火) 09:28:08
何でそんなに性格ねじ曲がってるの?
不妊様が妊娠すると妊婦様になりそうだね。+39
-13
-
1103. 匿名 2016/11/08(火) 09:28:14
>>1091
おいでおいで~(*´∇`*)
って、人形がいる!?Σ(゜Д゜)+17
-2
-
1104. 匿名 2016/11/08(火) 09:28:58
>>996
私は喘息があり痛み止めの座薬が入れられなかったので、診察の一時間前くらいに痛み止め飲んできてくださいと言われました。それでも我慢できないほどの痛みではなかったですよ。思ったより痛くなかったというのが正直な感想です。
ただ、診察後気分が悪くなったので少し休ませてもらいました。+7
-1
-
1105. 匿名 2016/11/08(火) 09:31:59
でき婚した友達が
「いつのタイミングで妊娠したか分からない。ほんとに赤ちゃんって授かりものだなぁって思った」
って言っててモヤっとした。
私は妊活してるって話してないから友達に悪気はないんだろうけど…
こんな自分も嫌になる(´・ω・`)
+58
-12
-
1106. 匿名 2016/11/08(火) 09:32:19
不妊歴3年でした。
生理がくるたび泣いていました。
旦那に八つ当たりしたときもありました。
友達に不妊の子が誰も居なくて、みんな当たり前の様に結婚してすぐ子どもができていました。
自分だけみじめな毎日でした。
近所の婦人科→不妊専門→更に不妊専門の病院を渡り歩きました。
もうお金はばんばん出ていきました、そのたびに惨めになったけど自分は治療しないと授かる気がしなかったので、通い続けました。
結局顕微まで行きました。
いくら使ったか分かりません、でもこんな私でも妊娠できました。
お金はこれまで自分で稼いだお金です。
やらないで後悔よりやって後悔。
とにかくできることは全部しようと思っていました。
沢山泣いて死にたいとまで思ったこともあります。不妊治療の辛さが痛いほど分かります。
なのでマタニティハイにもなりません。
私の友達で1人だけなかなか子どもできないという友達が居ますが、病院にも行ってないみたいです。でも薦めるつもりもありません。ただ。心の中では早めに病院行ったらいいのにと思います。1日でも若いほうがいいのに。呑気だなと思ってしまいます。
このトピの皆さんは辛くても辛いことと向き合っていて、私もそうでした。やらないで後悔するより頑張って欲しいです。
長くてすみません。
因みに私が妊娠したときは凍結胚移植で、旦那と気晴らし旅行に行ったときでした。それと骨盤が歪みすぎと言われて骨盤矯正に通っていました。今思うと本当に惜しみ無くお金使っていました。。
+70
-13
-
1107. 匿名 2016/11/08(火) 09:36:01
女の敵は女+26
-4
-
1108. 匿名 2016/11/08(火) 09:37:22
私は病気の為医師に子供は無理だろうと言われ不妊治療というスタートラインにも立てない状況です
でも最近やっと踏ん切りがついて子供がいなくても夫と2人仲良く幸せに暮らしていけばそれだけでいいと思えれるようになりました。
皆さんに可愛い赤ちゃんが授かりますように+72
-4
-
1109. 匿名 2016/11/08(火) 09:37:33
>>970
私も4年不妊で顕微授精をやっても妊娠しなかったけど、子宮筋腫を手術後顕微授精で陽性でたよ。
私もずっとお医者さんにとらなくていいと言われてて、でも一度も着床すらしないからこのまま顕微授精にお金を出し続けるのではなく何か変えなくては気持ちがもたないと思って大学病院を紹介してもらって手術しました。
手術は怖かったし辛かったけど子宮筋腫は生理がある限り大きくなるし、前向きに考えて頑張ってください。
もし心配ならセカンドオピニオンも考えてもいいと思います。
+26
-1
-
1110. 匿名 2016/11/08(火) 09:38:52
多嚢胞性卵巣症候群だけど、自然妊娠しました。たまたま排卵に当たったみたいです
でも、まだ妊娠初期で何が起きるか分からないので安心は出来ませんが、少しホッとしています。
運動をはじめてダイエットをしたのが良かったかも知れません+27
-3
-
1111. 匿名 2016/11/08(火) 09:39:19
旦那は比較的協力的な方だしお金がかかる事も文句ひとつ言わない優しい人
でも、私の気持ちばかりが焦って旦那がジャンクフードを食べようとするのにもモヤモヤしてしまう
赤ちゃんを授かる為に色んな制限をして、少しでもできやすくなると言われているものは例え信憑性がなくても手当たり次第試して…それって私だけ?と思ってしまう
勿論、私だって不妊治療始める前ジャンクなもの沢山食べてたし、思うだけで口には出さないけど、きっと伝わってるんだろうな…
旦那に申し訳ない気持ちでもう全て諦めてしまおうかって思っています…+15
-2
-
1112. 匿名 2016/11/08(火) 09:40:42
>>1101
でもそんな軽い意識の人が勤めてる病院には通いたくない。+3
-17
-
1113. 匿名 2016/11/08(火) 09:43:10
みんなすごいね、陽性出た人トピに名前変えたら?+11
-14
-
1114. 匿名 2016/11/08(火) 09:43:19
気にしてたらできないとか言うけど気にするに決まってんじゃん!+25
-1
-
1115. 匿名 2016/11/08(火) 09:43:31
不妊治療中に布ナプキンを始めた私が通りますよ〜(笑)
それくらい藁にもすがる思いなんだよー
葉酸摂って
旦那にはマカ飲ませて
真夏でも腹巻して
それでもできないんだよー+53
-4
-
1116. 匿名 2016/11/08(火) 09:47:56
前の病院で、AIHの日に病院にいって「手術が入ったので今日はできない」とドタキャンされ、その周期は見送りました
旦那も朝早起きして協力してくれたのに、病院の都合で無駄になって本当に腹が立ちました!
いまは病院をかえ、まえの病院では見つからなかった子宮のポリープが見つかり、先日手術でとりました
とったことで妊娠率があがるそうで、病院を変えて本当によかったです
なにより、先生は前向きで「今年中に妊娠しようね!」といってくれるので精神的に楽になりました
不妊治療て本人しかわからないし、孤独ですよね+58
-0
-
1117. 匿名 2016/11/08(火) 09:50:12
>>1116
それはひどい…。
こういう経験ある人他にもいるんだろうか?+34
-0
-
1118. 匿名 2016/11/08(火) 09:54:06
>>1112
そういう病院を選ばないのは個人の自由だけど、個人情報がーって見当違いな言葉で叩くのはどうかと思う。+20
-2
-
1119. 匿名 2016/11/08(火) 09:55:11
>>1112
そお?私は現場にいる方の意見は貴重だし、これくらいの事を個人情報とか言う方がどうかしてると思う。
不妊の人は酒飲みが多いですとかは良くないかもしれないけど、飲まない人のほうが多いくらい別にどうってことないじゃん。
+22
-3
-
1120. 匿名 2016/11/08(火) 09:56:24
>>1118
見当違いとは言えないと思うよ?病院で管理してる患者の情報をさらしてるのは確かなんだし。
せめて元医療関係者とかならまだしも。
ゾッとしたわ+5
-28
-
1121. 匿名 2016/11/08(火) 09:56:24
>>205ばかにすんなよ+5
-1
-
1122. 匿名 2016/11/08(火) 09:56:28
卵管造影、ホルモン検査、フーナーテスト、精液検査、全て異常なし。
1年間タイミング法をして授からず、転院しました。 転院先で初めてクロミッドを処方され内服したら卵胞がたくさん出来てしまい、多嚢胞だと診断されました。 生理は毎月しっかりくるのでまさか自分が多嚢胞だとは思いませんでした。
初めはショックでしたが治療法が見つかって少し安心しました。 今の先生を信じて頑張ります!
+20
-0
-
1123. 匿名 2016/11/08(火) 09:56:36
>>1109
970です、子宮筋腫の手術したあとに妊娠したという話を聞けて心強いです。
先生は取らなくていいって言うけど取ったほうがいいんじゃないかと思いながらでも命にかかわるわけでもないのに手術するなんてという思いと手術が恐いっていうのもあって、手術しなくてもそのうち妊娠するんじゃないかって期待しながらズルズル3年もたってしまったので今の先生を信じて思い切って手術しようと思います。
お話聞けてよかったですありがとうございます頑張ります。+11
-0
-
1124. 匿名 2016/11/08(火) 09:58:45
>>1120
勝手にゾッとしてろ+22
-2
-
1125. 匿名 2016/11/08(火) 10:00:16
>>1119
ごめん、横からだけどわたしはどちらかと言うと嫌かな。
こういう場合お酒の件だけでなく他のもっと踏み込んだ話まで友達とかにもしてそうで。
+2
-15
-
1126. 匿名 2016/11/08(火) 10:01:27
>>1109
私も子宮筋腫がゴロゴロあってずっと妊娠できなかったので手術しました。
6cm以上だと手術をすすめられるみたいだけど、私は小さいのがたくさん大きくても5cmなので医師は別に手術はすぐしなくてもという人ばかりでした。
ネットで検索しても子宮筋腫があっても妊娠したという人がいたから手術をせずに妊活をしてましたが何年も妊娠せず、、、。
子宮筋腫があっても妊娠した人は本当に少数だと思います。
手術後は何ヶ月か避妊しなきゃいけないので、低AMHで閉経が近いと言われた私は何ヶ月も妊活を休んでいいのかすごく悩みました。
妊活をしてない時に手術しなかった自分をすごく恨みました。
避妊期間後、体外受精を3回し陽性がでました。
子宮筋腫があって治療するか悩んでるなら絶対治療をすすめます。
とったら妊娠するかもしれないし変わらないかもしれないし、それは医者でもわからないし断言できないらしいので是非後悔しない選択をしてください。+10
-1
-
1127. 匿名 2016/11/08(火) 10:01:31
>>1120
お酒飲まない人の方が多いよって情報が個人情報?wもう病院行かない方が良いんじゃないw+42
-2
-
1128. 匿名 2016/11/08(火) 10:01:39
>>442
卵のストックと質の良い卵さえ残っていれば、閉経するまでは、治療できると思いますよ!
私は実年齢より、10歳上の年齢の卵しかないと言われました(´Д`ι)+7
-2
-
1129. 匿名 2016/11/08(火) 10:02:47
>>1120
もっと詳しい情報は誰でも見られる論文という形で病院名や患者のもう少し詳しい情報とともに見られるけどね。
ちなみに本当の個人情報を漏らしたら、いくら元医療従事者であっても守秘義務違反で罰せられるよ。
ゾッとするポイント間違ってない?+28
-2
-
1130. 匿名 2016/11/08(火) 10:02:56
不妊治療関係者さん、まだいましたらぜひ教えてください!
妊娠できた人の比率としてはデブは多かったですか?少なかったですか?
あと不妊の方の多い血液型も教えてください!+7
-8
-
1131. 匿名 2016/11/08(火) 10:03:42
>>1125
気にしすぎ。ただのデータじゃん。+19
-0
-
1132. 匿名 2016/11/08(火) 10:03:54
妊娠しましたとか、こんな私でも的な上から目線いらないわー+6
-13
-
1133. 匿名 2016/11/08(火) 10:04:52
>>1130
あ、地味に血液型気になる…
特にAOとかの組み合わせとか…
私も知りたいです
+3
-11
-
1134. 匿名 2016/11/08(火) 10:06:34
私も喫煙率と20代の割合が気になります。
教えてほしいです。+2
-1
-
1135. 匿名 2016/11/08(火) 10:06:38
皆さんの未来にたくさんの幸せがありますように。
おばあちゃんより。+11
-3
-
1136. 匿名 2016/11/08(火) 10:08:40
私は高プロラクチンです。高プロラクチンでも妊娠できた方いますか?
+6
-3
-
1137. 匿名 2016/11/08(火) 10:09:16
クラミジア発症経験者と不妊って関わりあるのかな?クリニックの人なら知ってるよね?
印象だけで良いんで、元クラミジアでも問題ないかどうかだけ+2
-5
-
1138. 匿名 2016/11/08(火) 10:10:01
>>1128
私も実年齢より10歳以上の卵しかとれないです。
周りよりも生理が早く始まったから?( ; ; )
生理周期が25日で生理がたくさんくるから?( ; ; )
だから卵子の老化が早いの??( ; ; )
知識がない時は体外受精すれば妊娠すると思ってたけど、まさか採卵することさえ毎回苦労するとは、、、+14
-1
-
1139. 匿名 2016/11/08(火) 10:10:19
私も血液型の組み合わせ知りたいです!教えてください!+0
-5
-
1140. 匿名 2016/11/08(火) 10:12:47
3回目胚盤胞移植して判定待ちでリアルタイムに落ち着かない。同じ方いますか~?もう凍結胚がないよー。+5
-0
-
1141. 匿名 2016/11/08(火) 10:13:51
>>1126
不妊治療してることは誰にも言っていなくて誰にも相談できないのでこういう話が聞けるのは本当にありがたいです。私も頑張ろうって思えました。手術恐いとか言ってる場合じゃないですね。
+7
-0
-
1142. 匿名 2016/11/08(火) 10:14:22
男女の血液型の組み合わせ
+6
-1
-
1143. 匿名 2016/11/08(火) 10:14:39
子宮環境よくするといいっていうけど、どうやるのか教えてほしい。プレマタヨガ以外で知ってる方いますか?+1
-0
-
1144. 匿名 2016/11/08(火) 10:15:40
5年治療してるんですが一度も陽性見たことないです・・。このパターンでも妊娠できた人いますか?ちなみに何組くらい?
あと東京のクリニックか他かだけ教えて下さい。+8
-1
-
1145. 匿名 2016/11/08(火) 10:18:55
喫煙者とかデブとかクラミジアはどうですか?とか聞いてるけど、全て不妊になりやすいって常識じゃん。
そんなバカな質問してる様じゃママになった時ママ友出来ないよ。
自然妊娠のママさん達は殆どが皆体調管理もしっかりしてる。
情緒も安定してるし。
若いときの無茶や不摂生、危機感の無さが不妊を招くんだよ。+19
-19
-
1146. 匿名 2016/11/08(火) 10:19:50
22歳の時に排卵日に1回で妊娠できたのですが、2人目ができず25歳から不妊治療しています
もう12年になります
7月の生理が最後です
妊娠できたと思ったのですが妊娠ではありませんでした
排卵していないと言われました
私はもう諦めるしかなさそうです+7
-4
-
1147. 匿名 2016/11/08(火) 10:20:41
関係者の立場から、先生との問診等見て性格きつい人が多いですか?
いかにもこれじゃあ妊娠できないよなあみたいな?+7
-1
-
1148. 匿名 2016/11/08(火) 10:21:58
>>1145
その通り!よく言った!+9
-2
-
1149. 匿名 2016/11/08(火) 10:22:12
不謹慎ながら陽性反応を全く見た事がなかったので、流産さえも羨ましいと思ってしまった。
こんな酷いこと誰にも言えないけど。+43
-7
-
1150. 匿名 2016/11/08(火) 10:24:11
>>1145
>若いときの無茶や不摂生、危機感の無さが不妊を招くんだよ。
当然だよね。酒、タバコ、クラミジア、不規則な生活…。
こういうものが影響してくるんだよね。+12
-1
-
1151. 匿名 2016/11/08(火) 10:27:45
がるちゃんの不妊トピ初めて開いた。
〜だったけど授かりました。
って言葉が怖くて見たくなくて
なかなかトピ開けず。
そんなあたしは不妊4年目。
皆さん同じ気持ちなんだなって
もっと早くトピ開けば
よかったなって思った。
友達にも分かってくれる人おらず、
ここ見て少し気が楽になれました。
皆さんありがとう。
+82
-9
-
1152. 匿名 2016/11/08(火) 10:28:01
不妊ってぶっちゃけ若い頃男とやりまくってた系の人に多いんだろうか?+6
-61
-
1153. 匿名 2016/11/08(火) 10:29:04
血液型はともかく、デブとか酒タバコ、クラミジアって、、不妊に偏見持たれるからコメントしないで欲しいわ。
痩せて酒タバコしてなくて性病歴ない人の方が妊娠しやすいのなんて当たり前でしょう。
傾向聞いた所で妊娠なんて0か100でしょ、意味ないよ+14
-13
-
1154. 匿名 2016/11/08(火) 10:30:47
>>1153
同意。どれかやってる人は妊娠なんて諦めた方が良いと思う。
血液型はどうしようもないね。+9
-17
-
1155. 匿名 2016/11/08(火) 10:30:48
ごめん不妊ではないのですが、、、。
冷えがよくないって時々聞くから養命酒とかどうなのかな。お酒だから論外なのかなぁ。飲むとポカポカするよ。+14
-23
-
1156. 匿名 2016/11/08(火) 10:31:09
不妊で悩んでるの私だけじゃないんだ!
周りには実際いないから。
がんばる、、、がんばろうね。+45
-3
-
1157. 匿名 2016/11/08(火) 10:32:20
>>1155
不妊じゃないならお好きにどうぞ+12
-10
-
1158. 匿名 2016/11/08(火) 10:33:40
みんなの話読んでると辛いのじぶんだけじゃないんだって思えるけど、読んでて最終的に授かりましたとか書いてあると殺意覚えるわ+6
-45
-
1159. 匿名 2016/11/08(火) 10:35:09
>>1154
たまに何にも努力しないで暴食したり酒飲んだり煙草吸ったりしながら妊娠しない妊娠しないって言ってる人いるよね
馬鹿なのかなと思っちゃう+25
-10
-
1160. 匿名 2016/11/08(火) 10:35:54
お医者さんにアルコールはダメなのか聞いたら泥酔するほど飲まなきゃ大丈夫だからいつも通りの生活でいいって言われたもんだからお酒飲んでたけどお酒やめようかな…。+6
-14
-
1161. 匿名 2016/11/08(火) 10:37:56
>>1160
私も一日に数本程度なら煙草吸っても良いって言われてるから続けてるよー。+4
-20
-
1162. 匿名 2016/11/08(火) 10:39:06
ストレス溜めないことが大事だよね+24
-4
-
1163. 匿名 2016/11/08(火) 10:39:40
育児ってそんなにいいものじゃないよ。+9
-19
-
1164. 匿名 2016/11/08(火) 10:40:03
>>1155ですが1日に飲む量は50mlなので本当に少ないよ。もうとっくに試してたらすみません。+4
-7
-
1165. 匿名 2016/11/08(火) 10:40:47
いやね、煙草やめても酒やめても早寝早起きしても妊娠しない人は妊娠しないんだよ。
だからどうせなら好きなようにしたら良いんだよ。+108
-7
-
1166. 匿名 2016/11/08(火) 10:43:12
殺意覚えるとか言ってるからね〜…察し+24
-4
-
1167. 匿名 2016/11/08(火) 10:43:20
不妊治療で有名な病院に通っているけど、産婦人科も人気で待合室が分かれていないから、待ち時間はいつも精神的にしんどい。
妊婦さんは勿論、小さい子連れ(走り回るし声がすごい)が沢山いるし、待合室の目の前の託児室からはお子さんの楽しそうな声が沢山聞こえるし、旦那さんやおばあさん、お子さんと一緒に妊婦さんが来ていて幸せそうな雰囲気…。
待合室分けてくれればなぁ、と思ってしまう。効率が悪くなるんだろうけど…+49
-9
-
1168. 匿名 2016/11/08(火) 10:44:23
>>1153
そんなの関係ないと世の中の経産婦が
物語ってるのにね〜…+15
-5
-
1169. 匿名 2016/11/08(火) 10:44:54
友達が結婚するたび
おめでとうと思いつつ1人になると先に妊娠されちゃうのかなって少しヒヤヒヤする。。。+47
-13
-
1170. 匿名 2016/11/08(火) 10:45:01
>>1165
でもそれじゃ後悔すると思うよ。高い金出して不妊治療やって煙草吸って酒呑んで結局妊娠しなかったらさ…
あの時本気でやってればって思う日が来るんじゃないかな。+44
-3
-
1171. 匿名 2016/11/08(火) 10:45:30
タバコ吸おうが毎日酒飲もうが妊娠する人はするんだよね。うらやましいわ+78
-5
-
1172. 匿名 2016/11/08(火) 10:48:49
ストレス溜めちゃダメだからとかって酒もタバコもオッケーって思ってる人は子育てのストレスなんかとてもじゃないけど無理だから妊娠しないと良いね+8
-10
-
1173. 匿名 2016/11/08(火) 10:49:43
>>1165
>>1161
だから自分に甘過ぎだって!
本当にそれをしないとストレス溜まるの?
逆にそれをやる事で身体的なストレスになってるとしか思えない。
健康体の人間から言わせると、酒もタバコも身体を脅かすストレスでしかない。
もっと身体を大事に!+20
-1
-
1174. 匿名 2016/11/08(火) 10:50:50
>>1170
仮に駄目でも、やれることを全部やりつくしてリタイアするのとはちょっと違うだろうね。いつまでも踏ん切りがつかなそう。
特に酒煙草なんて妊娠しちゃえばそれこそ授乳期含めて数年は1滴も呑めない&吸えなくなるからね。
酒煙草絶ちしちゃったら良いんだよ。+17
-1
-
1175. 匿名 2016/11/08(火) 10:53:24
>>1171
その健康体じゃ無いのにわざわざ自分で悪化させてる自覚はないの?
私は不妊は病気だと思ってるから授かりたい為にお酒も辞めたよ、結局妊娠したら2年くらいは飲めないんだから身体と子供優先だと思って+16
-1
-
1176. 匿名 2016/11/08(火) 10:55:42
大黒摩季の情熱大陸、今観た。
「夫が私を選ぶために捨てたものを拾いたかった」ってところが辛かった。
手に入らなくても、苦しくても痛くても、本当に欲しかったものを嫌いになりたくない。
だから、友達の妊娠も羨ましいけどおめでとうって思える人間になりたい。+61
-2
-
1177. 匿名 2016/11/08(火) 10:56:05
どうせ私は不妊様。
どうぞ崇めてください‥(/ _ ; )
多嚢胞卵巣でタイミングが取りにくいので人工授精にチャレンジしました。
卵胞が最大22センチ
他にも4つ卵胞が育ってました。排卵は自力でということでしたが、人工授精当日に市販の排卵検査薬で陰性が出てしまったので、先生に相談したところイトレリン点鼻薬を処方されました。
イトレリン点鼻薬は子宮内膜症の治療に使われる薬ですが、一回の使用では排卵を促す作用があるそうです。今回はあまり期待していませんが、気楽に結果を待ちたいと思います(*´꒳`*)+23
-1
-
1178. 匿名 2016/11/08(火) 11:03:01
妊婦トピがたってたからチラッと見てしまった
そしたら「上の子6ヶ月ですが二人目できました!」って書き込みあって...
できる人は出来るんだよねー
みた自分が悪い+20
-11
-
1179. 匿名 2016/11/08(火) 11:08:06
他人は他人、自分は自分。
そんな簡単に割り切れるほど人間出来てないよねー。
治療が楽だったらまだしも、注射痛いし副作用辛いし薬高いんだもん。+24
-3
-
1180. 匿名 2016/11/08(火) 11:14:18
>>1158
結局ダメでしたって辛い話ばかりよりはこの先の希望が見えて良い気がするんだけど、私だけかな?+36
-4
-
1181. 匿名 2016/11/08(火) 11:16:13
>>1178
1度妊娠すると体質変わって妊娠しやすくなったりするそうですよ、生理来てないからと油断してたら排卵してて授かるって事もその時期ならありえますね。産まれる時は1歳半だから年子はだいたい6ヶ月〜12ヶ月以内の子だし高齢で2人目すぐ欲しい人もいるし、、わざわざ不妊トピに報告する事でもないと思うんだけど、、早いって叩かせたいのかな?+23
-1
-
1182. 匿名 2016/11/08(火) 11:24:08
黒い感情は、常にあります+22
-2
-
1183. 匿名 2016/11/08(火) 11:24:20
>>1170
仮に駄目でも、やれることを全部やりつくしてリタイアするのとはちょっと違うだろうね。いつまでも踏ん切りがつかなそう。
特に酒煙草なんて妊娠しちゃえばそれこそ授乳期含めて数年は1滴も呑めない&吸えなくなるからね。
酒煙草絶ちしちゃったら良いんだよ。+9
-1
-
1184. 匿名 2016/11/08(火) 11:26:00
さっき妊娠した人のコメント見るのが辛いと書いたら、すごいマイナスされ、だったらネット見るな!あなた中心に世界が回ってるわけではない!と書かれていました。。
辛い時だってあるけど、不妊治療してる仲間と繋がりたかくて、このトピ開けたのに。
+16
-27
-
1185. 匿名 2016/11/08(火) 11:27:21
>>1170
すぐに妊娠した友達も子供欲しいからってお酒控えてましたよ、私もすぐ授かれると思って始めた禁酒かれこれ禁酒3年目だけど、、笑
不妊トピでタバコお酒やってますって人の方が少数派なんじゃないかな?
+18
-2
-
1186. 匿名 2016/11/08(火) 11:29:38
ここ荒らしてるのって同じ不妊の人?
それとも独身の人?
悲しい心を持ってる人なんだね。
それはさておき赤ちゃんが欲しいみんなのところに可愛い赤ちゃんが来てくれますように…(*^_^*)+7
-10
-
1187. 匿名 2016/11/08(火) 11:38:42
始めは親子連れや妊婦さんを見るのが辛かったです。
おめでた婚をした義妹。義両親に誘われて一緒に赤ちゃん用品を買いに行く時、なぜ私だけが‥と心の中で泣いていました。
義両親や義妹を憎んでしまったこともあります。
あまり協力的でない旦那に当たってしまったこともあります。
辛かったです。
でも、私の心を癒してくれたのは義妹の赤ちゃんでした。
初めて赤ちゃんを抱いて、心から可愛いと思えました。
義妹の子供は現在1歳。私に懐いてくれて、会った時は抱っこをせがまれます。私が帰ろうとすると泣きます。本当に可愛いです。私の心の闇を浄化してくれます。
いつも遠目で赤ちゃんを見ていた時は感じなかった気持ちです。赤ちゃんと触れ合うのもいいかもしれません。
+80
-4
-
1188. 匿名 2016/11/08(火) 11:42:55
>>1184
まあ、何にしろ気にし過ぎないことだよ。
ネットだから色んな人がいるよ。
好きなことしてホッコリする時間を作って、今日も元気に頑張ろう。+9
-3
-
1189. 匿名 2016/11/08(火) 11:44:32
>>1078
>>1074
こんな事くらいで個人情報!?w
自分の病院に確認する!?wすれば?w
こりゃ子供できてもモンペ予備軍だな。
ビックリするほど神経質すぎる。+28
-3
-
1190. 匿名 2016/11/08(火) 11:46:22
澤穂希さんの妊娠
能力も名誉も、全て持っている人なのに
神様はそのうえに子どもまで授けるんだ、と
不公平感で胸が詰まった。+8
-36
-
1191. 匿名 2016/11/08(火) 11:50:20
>>1118
勝手にゾッとしとけよwww+6
-1
-
1192. 匿名 2016/11/08(火) 11:51:03
ずっと不妊に悩んでた。
妊活半年過ぎたころ、排卵日から1週間すぎにフライングするようにしたら薄っすら陽性が出た。
毎周期フライングすると薄い陽性が出てどんどん濃くなるけど、生理予定日ピッタリに生理がきて陽性も薄くなって消えていく。(化学流産とよばれる現象)
調べたら不妊症じゃなくて不育症の検査でひっかかった。
早い段階からフライングしてなかったら自分はずっと不育症に気付かなかったと思う。
不妊症で悩んでる方、こういうケースもあります。+38
-2
-
1193. 匿名 2016/11/08(火) 11:51:20
>>1190
澤穂希さんは、地位も名誉も全て努力で勝ち取って来た人でしょ?
そこ妬むのおかしい+60
-4
-
1194. 匿名 2016/11/08(火) 11:51:39
ストレスって本当に関係あると思う。
ここでピリピリして荒らしや陽性反応出た人に反応してカッとなって言い返したりしてるなら、ここ見ない方が良くない?多分しばらくは穏やかなトピにならん気がするよ。イライラしながら見てもいいことないじゃん。
落ち着いたら見に来たらいい。
+14
-2
-
1195. 匿名 2016/11/08(火) 11:52:33
とりあえずタバコは妊活する2年前には辞めた方がいいっていうよね。
体の中に残ってるんだって。
ここの人は吸ってないと思うけど。+22
-2
-
1196. 匿名 2016/11/08(火) 11:54:55
子宝草を育ててたら出来た。って聞いた事ある。
友達に贈ったら妊娠したよ。+7
-5
-
1197. 匿名 2016/11/08(火) 11:56:18
ヘビースモーカー、毎日飲みに行ってる1年上の独身の先輩が妊娠発覚して、結婚するって聞いたとき「?!?!?!?!」ってなった。
その先輩見かける度に複雑…。+32
-8
-
1198. 匿名 2016/11/08(火) 11:58:34
>>1197
そりゃできやすい人はすぐ妊娠するだろうけどさ、
タバコは本当に毒だよ。
ストレスは違う方法で発散した方がいい。+16
-2
-
1199. 匿名 2016/11/08(火) 12:04:46
タバコはどうかと思うけど不妊治療初めて子宮筋腫があるって言われて手術しても結局妊娠しなくて生理痛が重いからとか冷えてるからとか色々考えて色々やるけど授からなくて。子宮筋腫あっても冷え性でも生理痛重くても排卵日狙ってなくてもすぐ出来る人はたくさんいるからね…。
聞く度にモヤッとする。+8
-2
-
1200. 匿名 2016/11/08(火) 12:04:46
30不妊治療費3年目
体外受精失敗して
先生に泣きついたら
あり得ないこと言われた。
まだあなたには赤ちゃんが育てられる状態じゃないんだと思うよって…+32
-4
-
1201. 匿名 2016/11/08(火) 12:06:31
>>1137
クラミジアに罹患することで、卵管が癒着したり、子宮外妊娠したりもするので、不妊と関係ありますよ。+14
-2
-
1202. 匿名 2016/11/08(火) 12:09:11
高プロラクチン血症で135くらいやったけど薬飲むのが嫌やし薬は根治ではないからと思って脳下垂体手術したら数値もどりました!思い切ってよかった+7
-3
-
1203. 匿名 2016/11/08(火) 12:10:10
>>1152
一理あるとは思うけど。男女共に性病にかかることで不妊になったりもするから。けど、有意差があるほどの差はないんじゃない?+6
-2
-
1204. 匿名 2016/11/08(火) 12:14:10
さっき上野のゾウさんが流産したってニュース
まだ年齢的に若いからまたペアリングさせるだって
(・_・;
ヤバい、ゾウの妊娠話もスルー出来なくなってる
当方来週移植日。+57
-9
-
1205. 匿名 2016/11/08(火) 12:20:04
愚痴を吐かせてください(><)
18歳でデキ婚、子供3人いる親戚が、3年間子供が出来ない私に
「今話題の体外受精とかしたら?あれしたら1発で子供できるやろー」と
すごく無神経な事を言ってきた、、
どんなけ無神経なんやろ!!って悔しいやら悲しいやらで思いっきり泣いた。
こっちは頑張ってるのに!!!!
殺意を感じた(><)
+122
-11
-
1206. 匿名 2016/11/08(火) 12:24:00
不妊で悩み2人とも検査で異常なし。7年。からの離婚。新しい旦那とすぐ妊娠。1回目のほうが若かったのに‥相性ってあるのかな‥+86
-4
-
1207. 匿名 2016/11/08(火) 12:26:29
クラミジアで不妊になるとは知らなかった。もっと早く知っていれば…
+6
-8
-
1208. 匿名 2016/11/08(火) 12:26:53
ゲイの人たちがだんだん世間に受け入れられ、いまや公的に結婚もできるようになったように、結婚しない生き方も子供がいない生き方もこれから普通に認められるようになると思う。
現代ほど、子供いないなんて可哀想!と決めつけられなくなって、きらくになるんではないかな+9
-16
-
1209. 匿名 2016/11/08(火) 12:30:41
>>1208
それはトピずれかな。
ここは子供が欲しい人達のトピだから、それは選択子なしのトピに書くといいと思うよ。+35
-3
-
1210. 匿名 2016/11/08(火) 12:31:35
今朝人工授精してきました!
今回夫の精液初見があまり良くなく落ち込みぎみです…。これでダメならいよいよ体外かなぁ( ;∀;)
精子と卵頑張れ‼︎+53
-4
-
1211. 匿名 2016/11/08(火) 12:31:54
>>1206
ありますよね(>_<)
私もフーナーテストした時にあんまり相性良くないかもみたいなこと言われました。
+5
-2
-
1212. 匿名 2016/11/08(火) 12:32:23
顕微授精したけど、ダメだった。
次に向けて頑張ろうとしてたら、腹膜炎になった。
どうやら、クラミジアになってて、採卵の際に針を刺すことで、腹膜にまで感染してしまったとのこと。
男性不妊で頑張ってるのに、夫に性病までうつされてて、浮気まで発覚。
身も心もボロボロ。+114
-3
-
1213. 匿名 2016/11/08(火) 12:38:52
>>1212
そこまで旦那に裏切られて
これからどうするんですか?
妊活なんてもう傷つくだけで無理ですよね?
+59
-4
-
1214. 匿名 2016/11/08(火) 12:40:21
20代の不妊治療だって頭おかしくなりそうだよ。不妊の多くの原因と言われる高齢ではないから、更に未完成な人間感がすごい。
20代前半なら結婚してる人はほとんどデキ婚か一年以内に妊娠するか、独身の子は社会に出てバリバリ働いていて妊娠の事なんてこれっぽっちも考えてない。
友達に不妊治療してる人がいるわけもなく、本当の本当に孤独。
私は22歳から治療始めて2年経ちましたが卵胞が充分に育ったのはたったの2回。身体に悪い事は何1つしてないのに、今迄真面目に生きてきたのにどうしてだろう。前世でなんか悪いことでもしたんか私は…。+57
-6
-
1215. 匿名 2016/11/08(火) 12:46:09
22歳で不妊治療中です。
周りはでき婚ばかり
早く子供作って同級生にしたいね
っていう言葉が嫌味にしか感じられず
友人の幸せが祝福できないです+48
-8
-
1216. 匿名 2016/11/08(火) 12:51:20
>>1159
うちの職場に肥満で食べまくり、過去にピル飲んでたのにタバコ吸ってた不妊がいる
今も外食&冷食、インスタントばっかり食べてる
何年も不妊治療大変だって騒いでるけど、もっと他にもできる事あると思う
一緒にしないで欲しい+12
-10
-
1217. 匿名 2016/11/08(火) 12:52:08
子供嫌いな連中ってほんと頭おかしいのばっかり。
身近に居るって人は付き合い考えた方がいいよ。
精神異常の犯罪予備軍だから。
+12
-16
-
1218. 匿名 2016/11/08(火) 12:56:02
24で結婚して若いしすぐできるはずって思っていても妊娠しない。来年28歳。病院通ってたけど排卵してるし夫も異常なし。専門病院に行きたいけど、お金も飛ぶように消えていくって聞くし、なかなか腹括れないから悩む…。+29
-5
-
1219. 匿名 2016/11/08(火) 12:57:34
タバコはやめとった方がいい。タバコ吸ってても妊娠はするかもしれないけど、子供に障害が出る可能性が高まるから。
ベビースモーカーで口唇口蓋裂の子供を産んだ子がいて、因果関係がハッキリしてるわけじゃないのに、周りには自業自得とか言われて辛そうだった。+28
-7
-
1220. 匿名 2016/11/08(火) 13:04:39
フルタイムで働いているのですが、不妊治療するために辞めた方が良いですか?+7
-6
-
1221. 匿名 2016/11/08(火) 13:06:33
>>1219
自閉症の子が産まれた人いる。
大体今の時代にタバコなんか吸ってる方がおかしいよ。
+18
-6
-
1222. 匿名 2016/11/08(火) 13:07:04
同じように不妊で悩んでいた友達が妊娠した途端「同い年がいいから頑張ってね☆まだ◯ヶ月あるから!」みたいに言って来てなんだか悲しかったよ・・・
そんな簡単じゃないってあなたもわかってるはずでしょ+70
-3
-
1223. 匿名 2016/11/08(火) 13:10:02
ただいま移植のホルモン補充周期です。エルトラーナテープはると、やたら眠くなります。今回はうまくいきますように…!+5
-1
-
1224. 匿名 2016/11/08(火) 13:10:58
子宮内膜症だしクラミジアもなったし、ピルの治療から進まないからもーがまんしてた猫飼うことになった。+7
-1
-
1225. 匿名 2016/11/08(火) 13:12:23
なんの疑いもなく、自分は子供を授かれると思ってたんだけど、出来ないね。
みんな、何かしら人生思い通りにいかないこともあるけど、
まさか子供を授かる事が思い通りにいかないなんて思わなかった。
もう、授かれないなら授かれないで、他に何かいいことあったらいいのにな。+28
-2
-
1226. 匿名 2016/11/08(火) 13:13:00
私は一人目は一発、さらに二人目は2回目で妊娠しました。
32歳、とてもできやすいみたいです。
通りすがりの者です〜。皆さん、頑張って。+10
-58
-
1227. 匿名 2016/11/08(火) 13:13:10
下等な動物(ゴキとか)程妊娠しやすいってコメントあったけど、人間も同じだなーって思った。こんな奴が親?!子沢山だし!!みたいな非常識な人やヤンキーや低学歴の人程繁殖能力高い気がする。+21
-46
-
1228. 匿名 2016/11/08(火) 13:16:16
私の友達のお母さんは14歳で友達を妊娠。毎日20本タバコを吸っていたそうです。
友達は無事に産まれましたが18歳で子宮奇形だとわかりました。看護学生の頃子宮の手術をしたそうです。
27歳で結婚、29歳で出産しています。
出産は帝王切開だったそうな。+6
-7
-
1229. 匿名 2016/11/08(火) 13:19:22
ここ読んでたら、同じ気持ちの人がたくさんいる、私だけじゃないんだと思えました。
ちょっと疲れて休んでしまってたけど、また通院頑張ろうと思います。+17
-1
-
1230. 匿名 2016/11/08(火) 13:21:52
>>1218
体質改善に漢方はどうですか?
ツムラ漢方のような市販薬もいいですが、自分にあった漢方を調合してもらうとさらに効果があるそうです!+6
-1
-
1231. 匿名 2016/11/08(火) 13:21:55
>>1227
いや、その考えは失礼すぎるし捻くれすぎてる。
普通に妊娠した人を、ゴキブリと同じ扱いにするなんて…。
私は不妊治療4年目ですが、どの赤ちゃん見ても愛おしいし、頑張ってるお母さんたちも沢山知ってますよ。+47
-5
-
1232. 匿名 2016/11/08(火) 13:24:50
>>1152
バーカ+5
-3
-
1233. 匿名 2016/11/08(火) 13:26:54
結婚5年目32歳。不妊治療はじめましたが、夫婦ともに異常なし。なにが原因なのか、人工授精3回失敗です。3年目ぐらいに、周りが出産ピーク、置いてかれてる感と自分が完ぺき主義の性格だから悩みすぎて体が不調に。妊娠は丈夫な体があってこそだと思う。悩みは大敵!今は体調も戻り仕事にも復帰♪いつきてもいいようにと心の準備だけはしてます!私の親、旦那の両親、近い友人にはカミングアウト。隠すと疲れるので話したら気が楽になりました!いつか来てくれる赤ちゃんを信じて前向きに生きます♪悩んでる方、諦めず頑張りましょうね!それと人と比べたり、私なんて。て思うことは体に良くないです!自分のために、体を心を大事に♡皆さんが赤ちゃんに恵まれますように!+7
-1
-
1234. 匿名 2016/11/08(火) 13:27:05
>>1226
あなたみたいな常識知らずに育てられる子供が不憫でなりません。+9
-3
-
1235. 匿名 2016/11/08(火) 13:28:55
>>1227
子沢山は悪いことじゃないし世間のどこを見ても子供だらけなのにゴキブリ扱いは酷い。
みんな普通に幸せそうに見えても長い間治療してたかもしれないし妊娠中大変だったかもしれないよ?
不妊は悲しい事だけど子持ちの人に過剰に捻くれた感情を持つのは間違ってると思う、その子持ちになりたくて頑張ってるのに+38
-3
-
1236. 匿名 2016/11/08(火) 13:30:52
結婚して1年できず、不妊治療を初めてタイミングと人工授精でまた1年できず10月まで妊活から離れてました。今月からまた再開しますが、そろそろ体外受精の話になりそうです。が、まだ悩んでます
できれば人工授精で授かりたい
+4
-3
-
1237. 匿名 2016/11/08(火) 13:33:42
>>1226さん
幼稚な発言ですね。そんなお母さんでは子供が苦労しますね。
+6
-2
-
1238. 匿名 2016/11/08(火) 13:35:29
多嚢胞卵巣です。
5年以内には妊娠する可能性が高いそうですが、早くほしいので治療しています。
釈由美子さん、矢沢心さんも出産しているので希望を持って頑張ります!!+9
-1
-
1239. 匿名 2016/11/08(火) 13:38:00
10代で不倫略奪出来婚した人が20代で5人以上生んでます。
20代の内に10人くらい生みそうだなぁ…。
旦那さんは前の結婚生活では子供を持てなくて、今は子沢山で幸せだそうです。
神様っているのかな?いないのかな?なんて考えちゃう。
+16
-1
-
1240. 匿名 2016/11/08(火) 13:38:12
不妊治療してたけど辞めてしまった
でもまだ赤ちゃん諦められない(>_<)
赤ちゃんが授かりますように+20
-1
-
1241. 匿名 2016/11/08(火) 13:39:15
>>1226
反応してほしいのだろうけど、
子どもが出来やすいだけで優越感感じて、人を傷つけるあなたは可哀想に見えるよ。
旦那様とうまく行ってないからストレス発散してるの??
私たちは子どもいないけど、
人の幸せを喜べる人間だし、
旦那と愛し合ってるし
幸せだよ(∩´ω`∩)+12
-7
-
1242. 匿名 2016/11/08(火) 13:39:23
>>1136
薬で基準値まで下がり、妊娠できましたよ!+6
-4
-
1243. 匿名 2016/11/08(火) 13:43:58
>>1033
不妊治療がハイリスク要因て、初めてっ聞きました。
不妊治療する人は高齢だったりするから、そのことによるハイリスクでなくて?
造影剤とか誘発剤とか、そういうのがリスクになるってこと?
+4
-3
-
1244. 匿名 2016/11/08(火) 13:44:10
>>1226
すごくうらやましいです(^_^)
私も頑張りますね。+6
-6
-
1245. 匿名 2016/11/08(火) 13:50:14
煽りに釣られすぎでしょ、どんだけ余裕ないの+9
-4
-
1246. 匿名 2016/11/08(火) 13:51:45
もう一生旦那と2人でいいや〜
いろいろ旅行行けるしお金も自分にかけられるし!
って吹っ切れた気持ちの時と
子連れの家族見ると「めちゃくちゃ羨ましい
私も旦那との子供ほしい、ディズニー一緒に行きたいあれもしたいこれもしたい…」
って気持ちの差に疲れる。+29
-2
-
1247. 匿名 2016/11/08(火) 13:53:11
>>1138
排卵するたびに、卵は減ってきますからね。
私も生理周期25〜27ですよ。
私は、顕微授精を勧められました。注射と点鼻薬、嫌ですよね(。˟༝˟。) ༘+5
-1
-
1248. 匿名 2016/11/08(火) 13:56:02
>>1227
あなたは、ゴキブリより立派なんですか? 笑。+2
-4
-
1249. 匿名 2016/11/08(火) 13:58:30
>>1227
ごきぶりでも繁殖できるのにとは思わないの?+9
-7
-
1250. 匿名 2016/11/08(火) 13:59:55
配置薬屋さんが多分健養泉ってサプリだったと思うんですが紹介して妊娠発覚。
あなた神様ですっていうくらい感謝されたって話聞きました。
すっぽんが成分なんですけど夫婦で飲めるみたいです
ちょっと高いですが・・・。
+2
-2
-
1251. 匿名 2016/11/08(火) 14:05:12
酒、たばこと不妊は関係ないと思う
いつも妊娠に気づかず妊娠初期まで酒、たばこやってる知人はこの間4人目出産したよ
タバコも高タール、高ニコチンだし
彼女はストレスをためない性格(だから八つ当たりもスゴイw)
そしてダンナさんは5歳くらい年下
不妊はストレスをためやすい女性がなりやすい印象がある+28
-6
-
1252. 匿名 2016/11/08(火) 14:09:58
一人目不妊治療で出産し、二人目が欲しくて治療したけど、一人目を施設に預けて通院するのが、預け先探しから時間の調整やら弁当の準備などでストレスを感じ、通院自体諦めた。
親元近い人が羨ましい。+9
-3
-
1253. 匿名 2016/11/08(火) 14:10:30
確かに、ネガティヴな人が不妊になりやすい。
あと、仕事が忙しくてストレスを抱えてる人。
+27
-7
-
1254. 匿名 2016/11/08(火) 14:22:51
不妊治療を始めて太りました。むくみ?だと思いますが、体型を指摘されるのも嫌だ。+8
-1
-
1255. 匿名 2016/11/08(火) 14:30:38
皆さん気晴らしのために何かしてますか?
おすすめがあったら教えてください。+3
-1
-
1256. 匿名 2016/11/08(火) 14:33:42
タバコ吸ったりお酒飲んだり何も規制してなくても妊娠する人はする。しない人はしない。
身体温めたりストレス無くそうと努力したり色々な事しても、原因不明で出来ない人もいる。相性なのか、相手が代わったら直ぐに妊娠したり。
何なのかね。タイミングなんだろうね世の中全て。+24
-1
-
1257. 匿名 2016/11/08(火) 14:38:20
私が通っているクリニックは、不妊科も産科も禁煙をすすめている。副流煙も間接的な殺人っていうくらい注意を呼びかけているよ。+7
-1
-
1258. 匿名 2016/11/08(火) 14:40:10
私の気晴らしは好きな音楽を聴きながらのウォーキングです。イヤフォンは片方だけにして人にぶつからないように気をつけてます。私は身体動かすのが一番いい。+6
-1
-
1259. 匿名 2016/11/08(火) 14:45:55
うちの姉はヘビースモーカーでしたが20代で出産してます。
友人もヘビースモーカーで、妊娠中もタバコをすぱすぱ吸ってましたが元気な子が生まれましたよ。
楽観的な性格なのは共通してますね。+27
-1
-
1260. 匿名 2016/11/08(火) 14:51:13
>>1259
知人も妊娠に気づいた理由が最近タバコがまずくなったからだったらしい(笑)
確かに楽観的ですね+11
-4
-
1261. 匿名 2016/11/08(火) 14:51:51
>>1227
あなたは本当に妊娠したいの?
ゴキブリになりたいって言ってるのと同じだよ。
そういう事ばかり言っていても何も変わらないよ+8
-4
-
1262. 匿名 2016/11/08(火) 14:54:44
>>1184
参考になるから聞きたいって人もいるのに、二人目不妊や妊娠した人の話を聞きたくないって書いてた人ですよね?心の余裕がないからって。
だったら見るなっていうほうが正論だと思うけど。そういう人はネットなんかせずに趣味でも見つけて発散したほうがいいよ。まあ頑張って。+16
-1
-
1263. 匿名 2016/11/08(火) 15:06:53
あまり追い込まないようにした方がいいと思う。
出来ない!治療辛い!旦那は呑気だ!ここの荒らしにイライラ、妊娠できたなんて書くな!ってカリカリしてたらできるもんも出来ない気がする。
治療が辛いなら、少し休むことも大切だよ。
旦那さんと妊活でギクシャクしてしまったら一旦お休みして旦那さんと一度向き合ってみる。
たまには我慢してた冷たいものやお酒も飲んでリフレッシュ。
ストレスは大敵だよ。他人や芸能人の妊娠も、ふーんくらいの感じで受け流してみると、意外と平気になってくる。+15
-2
-
1264. 匿名 2016/11/08(火) 15:13:21
>>1243
初期妊娠リスクスコア自己評価表の中に、入ってました。年齢とは別の項目だったので、高齢かどうかとは別な理由なのでしょうね。細かい解説はなかったので、なぜハイリスクの点数が上がるのかは分かりませんが、この自己評価を厚労省が勧めているようです。
ネットで誰でも見れるので、みてみて下さい。+1
-2
-
1265. 匿名 2016/11/08(火) 15:17:25
タバコは不妊どうのこうのよりも赤ちゃんにとって良くないでしょ。
ここの不妊で悩んでる人だって今月妊娠するかもしれないんだよ。
そしたら体の中真っ黒な煙で充満してたら赤ちゃん可哀想じゃん。
あれ?くるところ間違えたかな?って思うよ。
一つでもリスクがあるならば減らしたいじゃん。+9
-4
-
1266. 匿名 2016/11/08(火) 15:20:25
簡単に妊娠したいわ。はあ…もう母親にはなれないんじゃないかという考えが頭の中にグルグル+12
-3
-
1267. 匿名 2016/11/08(火) 15:21:26
飲酒、喫煙していても元気な赤ちゃん産まれたというけど、飲酒、喫煙していなかったらもっと元気な赤ちゃんだったってことなんだって。+12
-5
-
1268. 匿名 2016/11/08(火) 15:36:42
不妊リタイアトピでもあればいいのに+4
-2
-
1269. 匿名 2016/11/08(火) 15:45:53
>>1190
でも、美貌はもってないよ…+3
-4
-
1270. 匿名 2016/11/08(火) 15:53:31
>>1265
でも現実には両親ヘビースモーカーなのに元気に育ってる子ってけっこういるんだよね
何なんだろうとは思うけど+12
-1
-
1271. 匿名 2016/11/08(火) 15:53:45
>>1258
ありがとうございます。
体を動かすのいいですね。落ち込むと出掛けたくなくなるけど頑張って出かけます!
+0
-1
-
1272. 匿名 2016/11/08(火) 15:54:21
以前たのうほうで悩んでいる方がいたので書かせてもらいます。
私は重度のたのうほうでしたが妊娠しました。
腹腔鏡で卵巣を焼く手術をしました。
それまでは、クロミッド 自己注射ゴナールエフも効かずで半年程ピルを飲んで排卵したこともありましたがすぐに効かなくなりました。
クリニックの先生はあまり勧めなかったですが私は挑戦したいと強く思ったので手術しました。
術後二週間後にクリニックにいったところ今まで薬でも育たなかった卵が排卵間近ほどに育っていて先生もビックリしてました。
それからはクロミッド一週間で15ミリまで育ち 自己注射3-5回程で排卵する大きさまで育つようになりました。
それまでは、今回もどうせ育たないだろうという諦めや排卵しなければ妊娠のチャンスもないわけだからいつまで続けるのかと相当なストレスでした。
薬もきかない重度な方は手術お勧めします。
手術してもらった先生は僕の経験上術後一年以内の妊娠率70-80くらいと言ってました。
だから期待してくださいと言われましたよ。
たのうほうで悩むかたは多いのでコメントさせてもらいましたm(_ _)m
+18
-3
-
1273. 匿名 2016/11/08(火) 15:59:46
>>1205
18歳出来婚なんて書く必要あった?
3人子供がいる親戚、で良かったんじゃないのかな。
出来婚を心の中でバカにしてるのが伝わったんじゃないかな。+9
-9
-
1274. 匿名 2016/11/08(火) 16:05:17
>>1241
釣りに必死になっちゃダメ。ここで反論しても相手の思うツボだから無視が一番。+3
-3
-
1275. 匿名 2016/11/08(火) 16:05:35
>>1270
害があるのは確かだよ。
無事に生まれてきてくれたから良かったものの、もし障害があったり剥離して死産してしまったりしたら少なからずタバコのせいだったかも…とみんな思うでしょ。+9
-4
-
1276. 匿名 2016/11/08(火) 16:06:02
1年間性交渉があるにも関わらず妊娠できないと不妊です。って…短いよ…統計とったんだろうけど…。1年って定義を一括にしないでほしい…。+7
-9
-
1277. 匿名 2016/11/08(火) 16:07:46
PCOSで不妊治療中です。
前周期で初めて胚盤胞移植しましたが、結果は惨敗(;_;)
まだ1回目、って気持ちと、一体後何回やれば、って気持ちとの波が激しいです…
いつになれば穏やかな気持ちで不妊治療に臨めるんだろうかと、毎日浮き沈みしながら2回目の移植を待っています。
これだけ赤ちゃんを心待ちにしているみなさんにこそ、早く授かるべきなのになぁ…+6
-2
-
1278. 匿名 2016/11/08(火) 16:08:34
コメントに対して必死になってるバカがいっぱいいる。+1
-7
-
1279. 匿名 2016/11/08(火) 16:09:49
>>1226
本当にこんな人世の中にいるの?と思うほど私は子どもができない。+1
-4
-
1280. 匿名 2016/11/08(火) 16:12:32
>>1276
子作りして12ヶ月経ったのなら治療早めにした方がいいっていう話じゃないかな?
避妊しなくても狙わなければなかなかできないと思うし。+6
-1
-
1281. 匿名 2016/11/08(火) 16:16:49
私の回りは不妊治療してた人みんな今となっては全員妊娠出産してます。
諦めなければできる可能性は高いとおもう!
高齢のかたも妊娠してます。+15
-6
-
1282. 匿名 2016/11/08(火) 16:21:59
私も仲間にいれてください!
この胸や腰の痛い感じ…もうすぐ生理がくるかんじ…
去年、病院行って検査しながら5回くらいタイミングみてもらいました。
検査結果も特に異常なし。けど、生理周期はバラバラ。先生は気にしなくていいって、早めることできないからって言ったけど、低温期が長いのが気になります。
排卵検査薬使ってみたけど、イマイチ排卵日特定できません。
漢方も飲んでみたけどだめです。
精神的、経済的にステップアップしていくにはまだ覚悟というか、勇気がでなくて。
中途半端な一番良くない状況です;;+4
-3
-
1283. 匿名 2016/11/08(火) 16:29:54
酒、煙草もそうだけど不妊治療自体子供に欠陥が生じてるんだよ。
分かってて人工的に子供作るのは本当に子供が可哀想。+6
-25
-
1284. 匿名 2016/11/08(火) 16:31:58
>>1272
ありがとうございます!!参考にさせて頂きます(>_<)
クロミッドが効かず、今月からゴナールエフうってました!それが効かなかったら卵巣焼く手術に挑戦してみます!!+5
-3
-
1285. 匿名 2016/11/08(火) 16:33:01
結婚して7年目です。
去年子宮筋腫の摘出手術をして1年経ったので本格的に不妊治療始めました。AIH5回撃沈。。大体6回やってダメならステップアップして体外か顕微受精って先生に言われたのでかなり焦ってる。助成金出るって言ってもそんなお金に余裕ない。子供がほしい、ただそれだけなのに。
+5
-3
-
1286. 匿名 2016/11/08(火) 16:34:18
>>1283
ごめん、そういう考えなら本当コメントしないで欲しい。わざわざこんなところきて書くなんて酷すぎ。+11
-6
-
1287. 匿名 2016/11/08(火) 16:39:16
生理が5日来ないけど今回は密かに一週間待って見ようと思うけど病院に失礼かな。
悩みます。+2
-2
-
1288. 匿名 2016/11/08(火) 16:42:33
不妊治療5年目
ここまでかかった費用の総額はきっと出産に必要な金額とかベビーグッズの金額は優に超えてる
なんでこんなに出来ないんだろう
なんで周りはこんなにお金をかける事なく赤ちゃんが宿るんだろう
この5年間、不妊治療に費やしたお金があれば旅行とか、もっと色んな事が出来たんじゃないか…
そんな事ばかり考えてしまいます
このお金を出来るか出来ないかもわからない治療に使うのなら、産まれてきた赤ちゃんに使ってあげたい+21
-2
-
1289. 匿名 2016/11/08(火) 16:43:11
>>1283
それなら、不妊を含め障害を持つ人や高齢の方はみんな妊娠したらダメですね。
遺伝性疾患のある人も。+2
-7
-
1290. 匿名 2016/11/08(火) 16:53:52
>>1289
不妊治療って言ってるのに意味不明。
一緒にするなよ。
+3
-8
-
1291. 匿名 2016/11/08(火) 16:55:15
3年不妊。自分の人生のことも考えたくて、仕事変えたり資格とか考えたりしたいけど、来月には子どもできるかもしれないしって思って、3年。進みたいのに、何も進まないことに苛々する。
ただ同じことの繰り返し、変化しない停滞を強要されているようで、自分の意思とか心がすさんでいく。
+15
-2
-
1292. 匿名 2016/11/08(火) 17:04:09
>>1290
なんで?その子達もリスク上がるんだから、可哀想じゃん?
同じように分かってるのに、何が違うの?
何が可哀想なの?+7
-4
-
1293. 匿名 2016/11/08(火) 17:07:02
>>1283
不妊治療で出来た子供に欠陥が出てるって言ってるけど、この人は、よっぽど欠陥のない完璧な人間なんでしょうね 笑+9
-9
-
1294. 匿名 2016/11/08(火) 17:10:51
>>1284
参考にしていただいて嬉しいです。
術後は傷痛いですが3日ほどでましになりましたし、保険適用なので治療費もそんなにかかりません。
もし体外受精に進んだとしても無駄にはなりません。
手術することによって男性ホルモン値が下がり卵の質がよくなるそうです。
今はあまり勧めていないみたいですが私には効きましたから!
応援しています。+4
-2
-
1295. 匿名 2016/11/08(火) 17:21:59
>>1293
驚くほど嫌みな人だね。
だから赤ちゃんに選んでもらえないんだよ。+4
-11
-
1296. 匿名 2016/11/08(火) 17:33:11
そんなんだから赤ちゃんが出来ないんだよ~
みたいな捨て台詞
必ず出てくるね。
同じ人だったりして笑+19
-3
-
1297. 匿名 2016/11/08(火) 17:34:32
>>1295
なにしにここきてるの?冷やかし?
+5
-2
-
1298. 匿名 2016/11/08(火) 17:39:15
>>1295
顕微で授かりましたので、選んではもらっていますよ。
はっきり言って、赤ちゃんに選んでもらえるかどうか、性格関係あるわけない。
子持ちで嫌味な人、たくさんいるでしょ。+4
-7
-
1299. 匿名 2016/11/08(火) 17:42:43
排卵日しかセックスしません。
排卵日以外もしたほうが良いのでしょうか。+6
-2
-
1300. 匿名 2016/11/08(火) 17:46:38
>>1298
気持ち悪い。+4
-2
-
1301. 匿名 2016/11/08(火) 17:48:42
不妊治療して、約1年。
待望の妊娠もすぐに流産。その後、奇跡的に何の治療もせず妊娠、でもまたすぐ流産。
神様なんていないと思う。+14
-8
-
1302. 匿名 2016/11/08(火) 17:54:22
不妊治療をしている友達と同時期に妊娠し、同時期に流産した。
それから彼女の動向がきになってしょうがない。
私より先に妊娠するんじゃないかと毎月不安になってしまう…。
彼女のこと大好きなのに、こんな風に気にしてしまう自分が嫌だ。
そして仲良しグループのうち2人が結婚することになった。
今まではグループの中で既婚は私と彼女だけだったけど、2人増える。
きっとその子たちの事もきになってしまうのだろう…。
ホントにこんな自分が嫌だ+53
-14
-
1303. 匿名 2016/11/08(火) 18:09:38
今か排卵するかの検査待ち〜。たくさんいる中で私が一番に妊娠しますように!と毎回思う。+2
-9
-
1304. 匿名 2016/11/08(火) 18:10:20
男性不妊です
大好きで結婚したのに、この人じゃなかったら妊娠出来たのにって思ってしまう自分がイヤになる…+31
-6
-
1305. 匿名 2016/11/08(火) 18:13:06
婚活で苦労して、妊活でも苦労するとはね…
一緒に婚活して、同じくらいに結婚した友達があっさり妊娠
正直妬ましい(´-`)+12
-7
-
1306. 匿名 2016/11/08(火) 18:13:07
>>1227
繁殖力が強い程優秀なんじゃ?
てか、妊娠しやすい人は比較的裕福な育ちで小さい時から食生活も豊かだったり、母親も健康体で妊娠中に栄養に気を付けたりして健康体に産んでもらってって感じだよ。
あとは、若い時に無茶しない、ジャンクフード等食べ過ぎず不摂生しない、身体を冷やさないと言う感じじゃない?
+2
-20
-
1307. 匿名 2016/11/08(火) 18:14:16
現在、30歳。
半年以上タイミング見てもらってましたが
出来ないので不妊治療専門の病院に変えました。
クラミジアの検査でビミョーに数値越えたので
薬飲んで、それ終わり次第卵管造影やります。
以前の病院で一度フーナーと精子検査して
問題なかったので、わたしの卵管詰まってるのが原因なのか・・・
詰まってるととんでもなく痛いと聞いて不安です(´;ω;`)
正直、簡単に妊娠できると思っていた過去の自分を殴りたい・・・
妊娠したい!と思ったら早め早めに検査した方がいいですね。+17
-2
-
1308. 匿名 2016/11/08(火) 18:14:50
気をつけても出来ない人は出来ない
気をつけなくても出来る人は出来る
なんだかな〜+14
-3
-
1309. 匿名 2016/11/08(火) 18:15:53
24で結婚、新卒で働き始めたばかりだったしせっかく大学出たし、と思って積極的には作らず、そのうちに営みの回数が減りそろそろ、と思ったらできず28から病院通ってるけど効果出ず早3年。
こんなことなら避妊なんかしなきゃよかったなぁ…って悔やまれるけど結局結果論だし仕事も一生懸命やって奨学金も自力で返したし若い頃の自分の判断が間違ってたとも思いたくない。
ここを読んでると皆さん色んな事情、状況で悩んでるんだな、って励まされます。
みんなに幸あれ!ついでにわたしにも!笑+41
-4
-
1310. 匿名 2016/11/08(火) 18:16:35
不妊治療歴7年です。
排卵日以外は?との質問ですが
以前、お医者さんから セックスは
排卵日の前後の合計2回(月2回のこと)する事と言われました。チャンスは多いほどいいけど旦那さんの事もあるし難しいですね。
私のところは、旦那さんが義務感で
疲れてしまっているので月1が精一杯。
過去に体外までしました。でも、旦那さんとの気持ちの温度差が辛くケンカばかり。
今は夫婦仲を良くする事に集中してます。
+15
-4
-
1311. 匿名 2016/11/08(火) 18:16:50
仲良しグループで私だけ小梨になっちゃった
集まりに行きたくないな〜
+36
-7
-
1312. 匿名 2016/11/08(火) 18:27:55
>>1299
排卵日付近で3日おきと指導されましたよ。+2
-1
-
1313. 匿名 2016/11/08(火) 18:30:34
母→4回妊娠、3回出産
姉→4回妊娠&出産
私→原因不明不妊…
遺伝的要素はないのね。+37
-2
-
1314. 匿名 2016/11/08(火) 18:32:02
スポイト法?シリンジ法?が気になってる。+1
-1
-
1315. 匿名 2016/11/08(火) 18:33:15
>>1313
私の母も5人産んでます!
私が兄弟で1番上なのでまだ下の兄弟は結婚していませんが、私も不妊は遺伝しない…と思っています(T ^ T)+10
-1
-
1316. 匿名 2016/11/08(火) 18:35:48
我が家は排卵日付近に1日おきに4日
でも3日目には「もう勘弁してください」って言われるよ(笑)
でも絞り出してもらうよ(笑)
出るまで止めさせないよ(笑)+5
-16
-
1317. 匿名 2016/11/08(火) 18:56:59
ストレスとか食生活とか酒、タバコ、冷え性…
いろんな理由がここで挙げられてるけど…
実際は不妊に理由なんてないんだよ。
理由がわからないことで悩むと頭がおかしくなりそうになるから、なんとかして理由を求めたくなる気持ちはわかるけど。+4
-7
-
1318. 匿名 2016/11/08(火) 19:23:16
>>1310
旦那さん…+11
-3
-
1319. 匿名 2016/11/08(火) 19:25:11
>>1316
産後レス予備軍団だね(笑)+2
-1
-
1320. 匿名 2016/11/08(火) 19:57:26
今から正月が憂鬱だー!
実家では従兄弟に子供できたから会わせられると思うし義実家では遠い親戚のオッサンに子供産め産め言われるー!
+8
-5
-
1321. 匿名 2016/11/08(火) 20:06:53
不妊治療歴5年で36歳です。
流産の時、死ぬほど痛い思いしたし、正直私はもういいやって気持ちになってきた。
でも、どうしても旦那が子供欲しいから頑張ってるけど辛い。痛いおもいするの全部女だし。
そして、義実家はかなり田舎だから最低3人!子供はまだか!って普通に言う!もうイヤだ!+21
-3
-
1322. 匿名 2016/11/08(火) 20:23:10
>>1295
お金なくて不妊治療出来なくて僻みにきてるんですか?+3
-7
-
1323. 匿名 2016/11/08(火) 20:37:12
土屋アンナさん、3人目きたね
何か芸能人の話題をスルーできない…
SOUPの雑誌の頃から好きなモデルさんだけどさ…+7
-5
-
1324. 匿名 2016/11/08(火) 20:50:53
>>1322
誰も不妊に嫉妬なんかしないでしょ笑
絶体になりたくない対象なんですが。+4
-17
-
1325. 匿名 2016/11/08(火) 21:00:13
>>1324
さっきからトピずれなんだよ。何しに来てんの?
+15
-2
-
1326. 匿名 2016/11/08(火) 21:04:04
>>1323
土屋アンナとか妊娠中もタバコ吸ってそうだね(笑)+19
-2
-
1327. 匿名 2016/11/08(火) 21:09:58
>>1325
何を憶測で言ってるの?
初コメですが。
しかも私二人目治療中ですけど。
恥ずかしすぎる間違いですよ。+0
-17
-
1328. 匿名 2016/11/08(火) 21:25:53
フジテレビ妊婦さん出てますよ~+1
-7
-
1329. 匿名 2016/11/08(火) 21:26:56
高温期中、リセットかどうかは??の時期に喫煙者と食事する事になった際、まだ妊娠もしてないのに「タバコ吸わないで」って相手に言えますか(T_T)??
妊婦だったら堂々と言えるけど。。
ちょうどもしうまいこといってたら着床の時期に喫煙者の職場の先輩と会う事になりそうです。
こちらはちょっとのリスクでも減らしたいので、副流煙吸いたくなくて…
でも先輩ですしそんなこと言えない。。
どうしよう。。
+3
-14
-
1330. 匿名 2016/11/08(火) 21:27:36
すっごい美人な人がいたりそうでない人もいたり、肌が綺麗な人がいたりそうでない人もいたり、声が可愛い人がいたり、そうでない人もいたり、スタイル抜群の人がいたり、そうでない人もいたり、、、
だけど、女性に産まれてきた限り、赤ちゃんを授かるのだけは平等であって欲しいと心から思う。
こんなにも赤ちゃん欲しくて欲しくて頑張ってる人達がいる。
頑張らなくたって自然と授かるようなそんな世界だったらいいのに。
+18
-8
-
1331. 匿名 2016/11/08(火) 21:28:30
>>1327
あっそ。だとしたら、そんなだから赤ちゃんに選んでもらえないなんて酷いこと言う人の肩持つ理由がないけどね。嘘ってバレバレ。
あなたの言葉を借りるけど、あなたこそ恥ずかしすぎ。+8
-3
-
1332. 匿名 2016/11/08(火) 21:36:50
>>1331
失礼で恥ずかしい憶測で物言っておいて謝罪が先じゃないの?
不躾な人。+1
-19
-
1333. 匿名 2016/11/08(火) 21:41:55
>>1329
私なら欠席しちゃう。後悔したくないもん。そんな大事な時期は自分中心に考えていいと思うよ。
+11
-6
-
1334. 匿名 2016/11/08(火) 21:47:08
不妊治療ってゴールが出産でしょ。原因不明不妊やどこか治療したからといって必ず妊娠出産といくわけじゃない。心折れても仕方ないのにストレス厳禁とか、本当に女性の負担は大きいよね。男が産めばいいのにって思うときもある。+10
-4
-
1335. 匿名 2016/11/08(火) 22:00:34
プラスマイナスボタンを何度押しても反映されないんだけど、なんでだろう?
コメント削除を依頼しても無視だし、本当運営が情報コントロールし過ぎ。
酷い。
+10
-8
-
1336. 匿名 2016/11/08(火) 22:03:37
>>1334
一人目は普通に生んだけど妊娠中の幸せな気持ち、胎動すべて味わうと男に生ませたくないよ。
+8
-4
-
1337. 匿名 2016/11/08(火) 22:04:22
>>1335
どうでもいいよ+3
-5
-
1338. 匿名 2016/11/08(火) 22:07:55
>>1192
私も全く一緒です。フライング陽性はしょっちゅう出てた。ちなみに高プロでした。1192さんは何でひっかかりました?+4
-3
-
1339. 匿名 2016/11/08(火) 22:10:50 ID:Byz2VQ2xSk
子持ち友達とも全然会いたいと思わなくなっちゃったよ。人によるけどね!
子供はいらない感じ?って言われた時が、一番いらっと来た。もう話したくない。
自分はだけど、多少気を遣える人同士だと楽。+17
-6
-
1340. 匿名 2016/11/08(火) 22:33:17
>>1311
無理して行かなくていいと思うよ
私の場合、久しぶりにみんなで集まろうってなったけど
子持ち×2人
生まれたて×1人
妊娠中×1人
独身
私(結婚5年目)
の計6人でさすがにメンタルきつくて理由適当につけて欠席した。独身の子は音信不通で欠席確定だし、てことは自分以外子持ちで絶対子どもの話しかでないってわかったし+12
-4
-
1341. 匿名 2016/11/08(火) 23:02:16
>>1332
ガルちゃんごときで謝罪求めた人初めて見たわ(笑)
+3
-5
-
1342. 匿名 2016/11/08(火) 23:04:36
>>1335
それよくあるよ。運営側が故意にとかではないと思う。+2
-1
-
1343. 匿名 2016/11/08(火) 23:09:40
まだ荒れてたんだ。+0
-1
-
1344. 匿名 2016/11/08(火) 23:18:21
>>1339
でもさ、不妊の気持ちは不妊の人にしかわからないよ。
私も不妊治療3年目の30代で体外頑張ってる最中だけど、地元の友達には都会の生活楽しそうだし子供はまだいらなそうだねとか普通に言われる。
でもよく考えたら20歳くらいの時とか何も考えずに先輩とか結婚した友達に、お子さんいるんですかとか子供は何人くらい欲しい?とか聞いていたかもしれない。記憶にはないけど、知らない間に誰かを傷つけていたかもしれない。
不妊治療してるの知ってて色々言ってくる人は縁切りたくなるのもわかるけど
それを知らせてもないのに察しろというのは、なかなか理不尽だし、世間から見たらやはり不妊さまだと言われるのも仕方ないかもしれない。
不妊とほど遠い世界にいる人達には、そんなの全くわからないんだよ。
まぁ、調子がいい時はそう思えるけどね。
ホルモン治療とかしてるとPMSなんかより遥かに辛いし、自分が自分じゃないくらい攻撃的だったり鬱になったりするから。。
本当にしんどいよね〜。
+30
-2
-
1345. 匿名 2016/11/08(火) 23:31:25
こういうところで『小梨』と書く人が大嫌い+27
-3
-
1346. 匿名 2016/11/08(火) 23:33:10
不妊トピは心が腐った人の集まりだね+3
-17
-
1347. 匿名 2016/11/08(火) 23:36:42
>>1341
トピズレ+2
-5
-
1348. 匿名 2016/11/08(火) 23:42:14
>>1346
だから見ない方がいいね
潔く去ろう
+1
-2
-
1349. 匿名 2016/11/08(火) 23:47:30
>>1346
スレ落ちしてるのに、わざわざ探して嫌味書きに来る意味ww自分が一番腐ってるw
+4
-2
-
1350. 匿名 2016/11/08(火) 23:51:07
スルーか通報だね+5
-2
-
1351. 匿名 2016/11/08(火) 23:53:53
>>1332
こっちは嘘だと思ってるって言ってんのに謝る意味がわからん。
「誰も不妊に嫉妬なんかしないでしょ笑
絶対になりたくない対象なんですが。」
本当にあなたが不妊治療中だったら、不妊の人の気持ちはわかるはずだし、不妊の人が多数見ているであろうこの場所でこんなコメント残すかねぇ。笑なんてつけるかねぇ。
あなたはただ冷やかしに来ただけの人と思われてもおかしくないコメントだよ。あなたのミスです。
それに謝罪求められてもね。
+16
-5
-
1352. 匿名 2016/11/08(火) 23:56:42
>>1349
妊婦トピ見れば横に関連トピで載ってるよ。
人によると思うけど。
何千ページの書物開く訳じゃあるまいしわざわざっていうかワンクリックで済むからw
噛みついても妊娠出来る訳でもないのにさ、馬鹿げてるよ。あなた一人だけ。+4
-4
-
1353. 匿名 2016/11/09(水) 00:26:25
不妊の人はこんな事を考えてるんだ。。。
本当に嫌味もなく友達だから子供の事を話してたのにそんな風に捉えてたのかな。。。
+8
-17
-
1354. 匿名 2016/11/09(水) 01:04:05
>>1353
不妊てか、心の闇の深い人はどんなことでも妬むよ。
子供が出来ても障害児なら、健常児と比べるし、健常児でも頭や見た目を比べて、嫉妬するもの。
今あるものに幸せを見つけられる人は、子供の有無に関わらず、妬んだりはしないから安心していいよ。
+27
-2
-
1355. 匿名 2016/11/09(水) 01:25:41
正月旦那の実家に行きたくないよー。私だけ子どもいないんだもん。辛い+28
-6
-
1356. 匿名 2016/11/09(水) 02:15:24
>>1309
分かるよ~!!(>_<)
私も、あの頃にもっと子作りしてたら・・・とか思ったりしちゃう時あるけど、その時はその時で本当にやりたい仕事だったから必死に頑張ってた訳なので、後悔はしてない。
あんながむしゃらに働けたのは、若さあってこそだったし。
お互いに前向きに頑張っていきましょうね!
(*・∀・*)ノ
+13
-4
-
1357. 匿名 2016/11/09(水) 07:49:22
今日排卵日。
月曜日と昨日した。
念のため明後日にもう一回。
できてるといいなぁ。+26
-6
-
1358. 匿名 2016/11/09(水) 08:11:37
子持ちっぽい人に執拗に噛みついてる人いるけどここは二人目もいるから仕方無いよ!
+2
-6
-
1359. 匿名 2016/11/09(水) 08:40:44
今年で結婚して7年、不妊歴も7年。
必ず結果がついてこないから辛いな。
うちは男性不妊でこれから横浜の男性不妊に強い先生のところで顕微授精を考えています。1人でもいいから欲しいな。+21
-2
-
1360. 匿名 2016/11/09(水) 08:54:04
不妊治療してる皆は子供何人もほしい?
一人目だけじゃなく二人目不妊で悩んでる人もたくさんいると思うけど、一人で何が悪いんだろう?
よく可哀想とかいうけどお金かけてあげられて幸せだと思うんだけどなぁ。
皆辛い思いをしてると思うけど、私は同じような境遇の人とお話出来て嬉しい!
一人目不妊の独り言でした。+6
-10
-
1361. 匿名 2016/11/09(水) 09:11:01
>>1351
同じ不妊なら分かるって?
>>お金ないから不妊治療出来ずに僻んでる
っていう人の意見は同じ不妊でも不愉快なんだけど。懸命に働きながら治療費確保してる人もいるなかこの発言はないでしょと思いませんか。
私でなく他の方が反論していたかも知れません。そうしたらあなたはその人に同じ事を言っていたでしょうね。そんな発言に反論しただけで同一人と括るなんて軽率過ぎる。とにかく人違いであることはもう一度言っておきます。+2
-10
-
1362. 匿名 2016/11/09(水) 09:11:06
>>1360
私は今3人目不妊治療してます。
2人目までは順調だったのに3人目は高齢になってしまったのでなかなかできません。
やっぱり30歳までに3人生めばよかった。
今35歳になって5年治療しています。
1人でも全然悪いとは思ってません。
でも妊娠中の幸せな気持ち子供の純粋なかわいさにまた会いたいので私は治療頑張ってます。+19
-13
-
1363. 匿名 2016/11/09(水) 09:14:14
>>1360
私はもう一人でもいいと思ってます。なぜならば一人目だけでこんなに苦労してるから(笑)
ちなみに私は五人兄弟だったから、兄弟の大切さはよくわかってるつもり。でも自分の親ほどの経済力も体力もマネできない…orz
私は2人目不妊はすごいなーと思うけど、本気で1人いるんだからいいじゃん!と思ってしまう(>_<)
兄弟つくらないといけない法律なんてない!ただ子供は1人くらいは欲しい!エゴだって思われていいです!結局自己満にすぎないですし!
乱文失礼しました!+22
-4
-
1364. 匿名 2016/11/09(水) 09:22:53
>>1360
私は3人生むつもりでした。
24歳で結婚したころこんなに不妊で悩むなんて思ってなかったです。
1人目治療に50万くらい今回2人目に今のところ90万くらい。
我が家は補助が全くないので正直キツイです。
できたら35歳までには3人うみたいけど年齢重ねればますます治療費かかるんだろうな。
35歳までは所得制限やめて欲しい。+14
-6
-
1365. 匿名 2016/11/09(水) 09:23:52
>>1357
やったら日の報告は意味ないし有益でもないからやめて+23
-1
-
1366. 匿名 2016/11/09(水) 09:43:35
>>1304
辛いですよね。
私は大好きではなかったけど子供を産んで家庭を持ちたかったのて結婚しましたが叶いそうもありません。
妥協して結婚した罰なのかな…。
+5
-8
-
1367. 匿名 2016/11/09(水) 10:09:26
>>1366
ご主人も同じことを考えているかもしれませんよ。そういうのやめた方がいいです+9
-1
-
1368. 匿名 2016/11/09(水) 10:12:44
>>1364
わかります。私は一人目ですが補助は一切ないです。
医学的にも35歳過ぎたらできにくいと言われてるんだから年齢制限をもうけて所得制限はなくしてもらいたい。+11
-1
-
1369. 匿名 2016/11/09(水) 10:57:43
>>1361
わざわざ不妊で悩んでいる人が沢山居るこのトピに来て、そんなだから赤ちゃんに選んでもらえないなんて言う人が居たら、嫌味の一つも言いたくなる気持ち私はわかります。あれくらいの嫌味、悪いけど全く不快になんかならなかったわ。こっちの方がその数倍不快な気持ちにさせられたからね。
不妊治療でお金がないなんて、一部の富裕層を除けば殆どの方が感じてることだと思います。それでもあなたのコメントはマイナスだらけですね。答えは出てます。
要するにどう取り繕おうが、あなたのコメントは誤解を受けるコメントだったということです。ここにいる方達に不快感を与えるコメントだったということです。
もうこれに関するコメントは最後にします。
失礼しました。
+4
-3
-
1370. 匿名 2016/11/09(水) 11:27:43
>>1369
そうやって御託並べて自分の失態を認めないで逆ギレですか。
まあ、あなたは見本と成るべき対象者が誰一人居ないまま生涯を終えるんだからその身勝手を振りかざして生きて行けばよろしいんじゃないですか?ここにいる方達って言ってあなたと同類にしないでください。あなただけ一人で騒いでるんですから。おかしな人はあなただけ。+4
-6
-
1371. 匿名 2016/11/09(水) 12:10:13
>>1369
ヨコだけど自分だけが正しいっていうコメントはやめて。
自分だけが辛いって思ってる?+6
-6
-
1372. 匿名 2016/11/09(水) 13:01:47
大学新卒内定の頃を思い出します。
同級生はどんどん企業に内定もらって(妊娠)、
残る数人、内定もらえなくて一緒に面接練習していた友達も内定GET(妊娠報告)
本人も私に言いづらいよね。+6
-2
-
1373. 匿名 2016/11/09(水) 13:31:04
先日、3回目の流産をしました。いくつか貯卵してあるから、数カ月後にまた移植しようと思います。
1歳でも若いうちに、貯卵することをオススメします。
仕事もやめてしまったし暇なので、子供ができてもできなくてもできる仕事の資格取得の為に、大学に編入しました。毎日、レポートに追われ、流産の悲しみも忘れてしまいそうになる程です。治療に専念していると精神的に追い詰められてしまうときもあるから、何か夢中になれるものがあるといいかな、と思います。
子供を望む全ての人に、赤ちゃんがきてくれますように。+21
-3
-
1374. 匿名 2016/11/09(水) 13:52:17
イライラした人も穏やかな人も妊娠する時はする。
せっかくの人生
穏やかに過ごした方が得だよね
+19
-4
-
1375. 匿名 2016/11/09(水) 13:55:55
34さん、思わずスクショしました♡
可愛い赤ちゃんに癒され励まされましたよ!
治療がんばります。+2
-2
-
1376. 匿名 2016/11/09(水) 13:56:11
虐待死のニュースを見るたびに、何でこういう人のところには子供が出来るんだって理不尽な怒りが湧いてきます。
こういうトピで愚痴吐いたりすると、すぐそんなんだから赤ちゃんに選んでもらえないとか、こんな人のところになんて来たい訳ないとか噛み付く人いるけど、虐待死した子供にもそういうこと言えるのかなって思う。
虐待されて死ぬためにその親を選んで生まれてきてるから自己責任、全く同情出来ないとでも言うつもりなんだろうか…?
子供は授かりものとは良く言ったもので、子供が親を選んで生まれてこられるわけではないんですよ。
そうじゃなければ中絶、虐待がこんなに多いわけない。そうじゃなければ不妊で悩んでる人がこんなに多いわけない。
私に、皆さんに一日でも早く赤ちゃんが授かりますように。自分の子供を、幸せにしてあげられますように。+6
-7
-
1377. 匿名 2016/11/09(水) 14:10:12
>>1372
意味不明
一緒にするな+1
-8
-
1378. 匿名 2016/11/09(水) 16:03:27
先月卵管造影して、期待してたのに今月も撃沈でした。
そんな中、前にお互い子供がなかなかできないという悩みを少し打ち明け合った友達からメールがきて、妊娠の報告とランチのお誘いを受けました。
前に話してから、私は不妊治療を始め、その子は何もせずに自然妊娠。
その子だって同じように悩んでたんだからって思うし、妬んだって自分が妊娠する訳じゃないって分かってるけど、どうしても楽しくランチできる気がしません。
正直行きたくないけど、断る理由もない。
こんな時、みなさんだったらどうしますか?+17
-1
-
1379. 匿名 2016/11/09(水) 16:52:52
>>1378
行きたくないなら行かなきゃいいじゃない。
断る理由なんていくらでもあるでしょ?
素直におめでとうと喜べない気持ち、わかるよ。つらいよね。
わたしなら適当に理由つけて会わないよ。
自分自身の黒い感情を自分でも見たくないから。+21
-1
-
1380. 匿名 2016/11/09(水) 17:07:33
>>1033
それって何かソースありますか?
不妊治療と普通分娩で障害者の出生確率は変わらなかったと思います。
不妊治療をする人に高齢な人が多いから、ハイリスクになる・子が障害児である確率が高いと理解していましたが…+6
-2
-
1381. 匿名 2016/11/09(水) 17:47:41
ソースも何も卵子とか普通は外に出ることの無いもの取り出して触るんだから当然異常が生じるでしょうに+3
-13
-
1382. 匿名 2016/11/09(水) 17:56:48
>>1381
横だけど憶測で言ってたの?+8
-2
-
1383. 匿名 2016/11/09(水) 19:26:12
体外受精と営業事務の仕事が
どうしても両立できずに辞めました。
仕事を諦めることは、自分で決めたことなのに
情緒不安定です。
同じような状況の方は
どの様に気持ちを切り替えましたか?+6
-2
-
1384. 匿名 2016/11/09(水) 20:25:24
>>1283
人工的じゃない!
妊娠するためのお手伝いをしてくれてるんです!+1
-9
-
1385. 匿名 2016/11/09(水) 21:47:29
>>1380
初期妊娠リスクスコア自己評価というものを厚労省が推奨しています。
私も顕微をしていますが、最近知りました。詳しい解説がないのですが、年齢とは別項目なので、高齢だから。。とは違う理由があるのでしょうね。。+1
-1
-
1386. 匿名 2016/11/09(水) 21:52:49
>>1381
エビデンス出せないやつは黙ってろ。+1
-2
-
1387. 匿名 2016/11/10(木) 00:55:48
地方民なので婦人科が遠くて困っています。なかなか子どもを授かれないので総合病院の婦人科を受診したところ多嚢胞でした。今まで何度も婦人科には行っていたのに診断されたことはなかったです。こちらから不妊と言わないとわからないものなんですかね。不妊治療については無知だったので排卵誘発剤の注射は高額ですか?ときいたら、そんなにお金ないの?と笑われた上に地方だから来年ここの婦人科もあるかわからないよ、だから田舎は不妊治療できないんだよ、と言われました。都市部からくる出張医は毎回変わるのでいちいち説明しなければなりません。周りのおばさんたちからは子どもはまだ?と聞かれるし、病院は遠いし選べないし先生は傲慢だし精神的につらいです。+9
-3
-
1388. 匿名 2016/11/10(木) 02:13:17
>>1387
不妊専門の病院へ通わないと遠回りになるだけですよね。私も往復3時間、待ち時間3〜5時間のとこに通ってましたが、まだまだ近い方なのでしょうね。+5
-4
-
1389. 匿名 2016/11/10(木) 11:12:34
サンタさん私の欲しいもの…
わかってますよね…?+18
-4
-
1390. 匿名 2016/11/10(木) 12:00:59
愚痴らせてください。
職場の人が妊娠しました。町の中で赤ちゃん連れている人をみると嫉妬してしまいます。
同じ時期に始めた人はもう人工受精行うのに、私はまだ卵子の数が少ない……。
毎日の注射も300にしたのに、変わらず。
自暴自棄になってます。
子どものいる友達や、親には愚痴れない。
旦那は慰めてくれるけど、ごめんなさいという思いしかない。
できちゃった婚のニュースとか聞きたくない。
とめどなく、ダラダラと愚痴ってすいませんでした。
+13
-5
-
1391. 匿名 2016/11/10(木) 12:03:33
二人目不妊です。生理予定日から3日過ぎました。
変な勘違いな人に冷やかし常習者呼ばわりされてストレスたまってるのかとも思ったけど昨日わざわざ早期検査薬買って来て試して見たら陽性出ました。
こちらの心優しい方には幸せが訪れますように。
まだ病院で確定診断が出るまで安心出来ないけど
取り合えずここは卒業です。+16
-19
-
1392. 匿名 2016/11/10(木) 13:06:26
>>1391
わざわざ1390の次に書き込みにくる理由がわからない+9
-9
-
1393. 匿名 2016/11/10(木) 13:08:57
>>1391
プラス間違えて押しちゃったけど思いっきりマイナス連打したい
+9
-8
-
1394. 匿名 2016/11/10(木) 13:11:22
二人目不妊って人の中にはクセモノもいるんだね+7
-3
-
1395. 匿名 2016/11/10(木) 13:26:05
>>1360
と思いつつ、兄弟や姉妹を作ってあげたい。
でも、2人目も不妊なんだろうな。+5
-2
-
1396. 匿名 2016/11/10(木) 13:43:58
>>1390
焦ると悪い連鎖になっちゃいますよ。
お母さんになる順番を待ちましょうよ。
と私は、思うようにしてます!+2
-3
-
1397. 匿名 2016/11/10(木) 14:12:34
>>1391
わざわざ、このトピで「卒業」とか言わない方が…。
私もそうですが、変にピリピリしちゃうところがあるので。焦りは、禁物とわかっているのに。+6
-5
-
1398. 匿名 2016/11/10(木) 14:30:03
>>1236
人工授精は、自然妊娠と変わりませんよ。
だから、私は、ステップアップの道をえらびました。+4
-6
-
1399. 匿名 2016/11/10(木) 15:00:00
採卵8回するも中々卵が取れず、移植は4回してすべて陰性。
先が見えず費用も多額で毎月支払いにヒーヒー言ってるのに「あなたはお金があるから治療出来て良いじゃん」と人工授精二回目で妊娠した親友に言われてからなんとなく会いたくない。
年収800万ってそこまで裕福ですか?+3
-14
-
1400. 匿名 2016/11/10(木) 15:27:02
>>1385
ありがとうございます。
母子手帳記載内容を確認したところ、障害児のリスクではなく、「出産・妊娠の異常リスク」の要因とされていました。
また、障害児のリスクについていくつか文献を見てみたのですが、
障害児の出生リスクは自然妊娠と変わらないという見解が一般的なようですね。
発達障害等一部精神障害では不妊治療児の方が発症が少ないという統計もありました。
(不妊治療ができる=親が高所得者=知識・教養がある、生活が落ち着いているから、
不妊治療をする=親が高齢=精神的に安定している等の考察がされていました)+2
-2
-
1401. 匿名 2016/11/10(木) 15:53:34
できる人はできるのね元モーニング娘。第4子妊娠を報告「新しい命を授かることができました」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp元モーニング娘。のタレント・市井紗耶香(32)が10日、自身のブログを更新。第
+10
-3
-
1402. 匿名 2016/11/10(木) 16:08:17
>>1401
めでたいね。
お金は少ないけど自力で稼げるからお金持ちな点はそれほど気にならないけど順調に四人も出来る健康な身体が羨ましい。+7
-3
-
1403. 匿名 2016/11/10(木) 16:24:18
>>1399
裕福!
治療に専念できるじゃん。+1
-5
-
1404. 匿名 2016/11/10(木) 16:52:25
がる民でも誰でも妊娠報告ってやっぱりいいね。+8
-7
-
1405. 匿名 2016/11/10(木) 20:52:05
もうちょっと穏やかにいこーよ。
トピずれや、あきらかにへんなやつはスルーしようよ〜
+6
-5
-
1406. 匿名 2016/11/10(木) 21:20:31
>>1360
3にんくらい産みたいなぁ。
近所にかわいい三つ子ちゃんがいて、毎朝パパとママが保育園に連れて行くのをみるんだけど憧れてる〜
結構高齢の夫婦だし、三つ子だし、不妊治療したのかな?って勝手に思ってるけど後に続きたいー+9
-7
-
1407. 匿名 2016/11/11(金) 08:26:46
まともな意見にマイナス押すやつの気がしれないわ。
ほんとうに不妊治療中の人?たぶん違うよね。
どっちにしろ歪んだ人だね。可哀想に。+9
-7
-
1408. 匿名 2016/11/11(金) 08:32:43
芸能人の妊娠とかどうでもいいわ…身近な子の妊娠は気になるけど(˙ ૄ˙ )+8
-3
-
1409. 匿名 2016/11/11(金) 08:59:26
>>1357
それって、普通のタイミングだよね…。+1
-3
-
1410. 匿名 2016/11/11(金) 09:24:20
プラマイなんかなんの価値もない。
がるちゃんのマイナスは世間のプラスだから気にしない気にしない。+10
-5
-
1411. 匿名 2016/11/11(金) 14:11:00
クロミッドで副作用でちゃって、ゴナールエフで自己注射してる。
普通の注射よりは痛くないけど、やっぱり慣れない。刺す瞬間どっきどき。
今日も夜注射しなきゃ…憂鬱
でも、みんな頑張ってるの見ると私も頑張ろうって励まされる。
みんなに私に赤ちゃんが授かりますように!+11
-2
-
1412. 匿名 2016/11/11(金) 15:36:35
一人目が4月生まれなので病院で二人目が同級生にならないように気を付けてと言われた。
そういう人がたまにいるみたい。その時はそうか気を付けなきゃと思った。赤ちゃんって正常な夫婦にはポンポン授かるから。何せ結婚一ヶ月で授かったし同級生にならないようにお休みしてた。今ではそんな心配全くの無用だったとわかったけど。+10
-7
-
1413. 匿名 2016/11/11(金) 18:00:14
妊活トピはマッタリモードなので、こっちのトピで目一杯吐き出してから向こうのトピに戻るのが私の日課
こっちはあれな人が多そうで+1
-10
-
1414. 匿名 2016/11/11(金) 22:21:24
>>1411
あんなほっそい注射痛い位じゃ、出産なんて到底無理やろー+2
-10
-
1415. 匿名 2016/11/11(金) 22:29:58
確かに、内診が毎回痛いって言う人いるけどそんなんで出産できるのかね
普通の人より膣が狭いの?
超音波のやつ入れるだけで痛いってよっぽどじゃない?+3
-15
-
1416. 匿名 2016/11/11(金) 22:58:52
赤富士の絵を買って妊娠したひとが
多いので買おうか迷ってる人いますか+2
-5
-
1417. 匿名 2016/11/11(金) 23:17:30
結婚4年、通院はまだ3ヶ月です。先日フーナーテストをすることになり、検査当日タイミングをとった際、膣内射精が出来ない体質と主人より申告がありました。。テスト結果もゼロ。
精子の状態は良かったので、明日はじめて人工受精をしてきます!上手くいきますように、、、+10
-3
-
1418. 匿名 2016/11/12(土) 00:08:34
>>1416
買おうか迷ってるんですが、買った方いますか?
じゃなくて、
買おうか迷ってる方いますか?
なの?
それ聞いてどうするの?笑
迷ってる人募ってどーするのー?www+8
-1
-
1419. 匿名 2016/11/12(土) 00:11:24
>>1415
んー私は意識して力抜いてないと内診痛いなぁ。
たまに乱暴な先生もいるし。
痛みの感じ方なんてそれぞれだし、子供産めるかどうかは別問題だよー+9
-2
-
1420. 匿名 2016/11/12(土) 06:41:47
注射くらい何本も打てるわ。と私も思った。男性って出産の痛みに耐えられないっていうでしょ。女性も妊娠出産出来ない身体の人は痛みに弱いんじゃない?強くある必要ないから。
内診や検査が痛いなんて甘いわ。+5
-16
-
1421. 匿名 2016/11/12(土) 08:15:52
>>1420
すごい決めつけ方ね。
+15
-2
-
1422. 匿名 2016/11/12(土) 10:13:42
「この人は出産に耐えられる体じゃない」って神様が分かってるから妊娠しないんじゃないかな?+5
-14
-
1423. 匿名 2016/11/12(土) 18:10:52
精子が元気にならなければ顕微受精することになります。
たまたま今回結果が悪いだけで、サプリでどうにか改善しますように。+5
-2
-
1424. 匿名 2016/11/12(土) 19:32:01
顕微受精なんて気持ち悪い+5
-17
-
1425. 匿名 2016/11/12(土) 22:53:52
>>1424
なぜですか?
あなたは不妊治療中ですか?+5
-2
-
1426. 匿名 2016/11/13(日) 01:55:01
1420は子供産んだことある人?
産んだ経験あっても、人それぞれの事情や感じ方違うんだから、「○○できないなんて甘い」なんてやめなよ。
+13
-1
-
1427. 匿名 2016/11/13(日) 09:06:04
夜中に起きてる人いるけど不妊なら早寝早起きして規則正しく生活しないと駄目だよ。+5
-2
-
1428. 匿名 2016/11/13(日) 10:18:06
うん。
でも仕事で生活リズムが普通と違う人もいるんだよ。
早寝早起きが基本なことくらいみんなわかってるから、いちいち指摘しなくてオッケーよ。
いろんな生活の人いることは受け入れようよ。誰にも迷惑かけてないしさ。+14
-2
-
1429. 匿名 2016/11/13(日) 11:10:30
>>1428
ごめん、ちょっとさあ、そんな色んな職業あることなんて幼稚園から教えてもらうんだよ。
もう少し次元の高い言い訳出来ないの?+3
-14
-
1430. 匿名 2016/11/13(日) 12:05:09
言い訳ってなんだろ…大の大人に「はやく寝なよ」とかの方がいらない発言だよw+16
-2
-
1431. 匿名 2016/11/13(日) 12:06:57
>>1429
いちいち荒れるからつっかからないの。
何時に書き込みしようと、何時に寝ようと自由だよー+17
-3
-
1432. 匿名 2016/11/13(日) 12:30:08
>>1429
トピの趣旨と違うし、揚げ足をとるようなことはやめましょうよ。。。+11
-1
-
1433. 匿名 2016/11/13(日) 12:30:35
>>1431
まあ、どうでもいいわ。
二人目が二年間出来ないから覗いたけど過疎ってるし子供が起きたら公園でも行って楽しんで来ようっと。じゃあ、さようなら~。+0
-19
-
1434. 匿名 2016/11/13(日) 12:33:26
>>1433
いってらっしゃい。もうこないでね〜荒らしさん。+22
-4
-
1435. 匿名 2016/11/13(日) 12:56:11
>>1433
つまんない揚げ足取ってるひまあったら、今いる子供とめいっぱい遊んであげてね。
ここは不妊治療トピだから、デリケートな人もたくさんいる。
「どうでもいいわ」って、おっしゃるとおり、ほんとうにどうでもいい書き込みだし、不妊治療に関係ないことを書き込まないでほしい。絡みたい気分なら他所でやって。+13
-4
-
1436. 匿名 2016/11/13(日) 15:32:38
マイナス魔さん
どうやってマイナスを連打してるんですか?笑+3
-7
-
1437. 匿名 2016/11/13(日) 23:12:46
OMTK!
+10
-3
-
1438. 匿名 2016/11/13(日) 23:37:08
不妊治療中の29歳の女です。
私も治療開始して、2か月たちます。
私と同じ立場の方一緒にかたりましょう!
ちなみに、一人目不妊です。
+8
-2
-
1439. 匿名 2016/11/13(日) 23:56:36
>>1437
よもぎパット派だけど、この単語を聞いてホッとしました(笑)
妊活疲れトピが終わって彷徨っています。
寝た方が色々身体にも良いと思うのでそろそろ寝ます。
最近は寒いので肩当てを着て寝るようにしたら、首が寒くなくて良いです。
おやすみなさい。+11
-4
-
1440. 匿名 2016/11/14(月) 00:53:44
肩当て本当に温いですよね!(^.^)
ここにいてるか解らないけど
フルフル石鹸教えてくれた方ありがとうー!
あれからすぐ届いて使ってるけど
いい感じ!!(^^)お礼ゆう前にトピ終わっちゃった( ; ; )+9
-0
-
1441. 匿名 2016/11/14(月) 12:11:44
>>1440
こんにちは!(^-^)いてますよー♡
そうですか!使ってくれてて嬉しい〜
本当にいいんですよね!
夏はデリケートゾーン意外に脇や胸、背中などの汗をかきすいところもコラージュふるふるで洗って本当に快適でした\( ˆoˆ )/+8
-0
-
1442. 匿名 2016/11/14(月) 14:03:45
>>1415
それより勃起したチンコは入るのかな+0
-4
-
1443. 匿名 2016/11/14(月) 14:05:56
ここで内診で痛いやつは出産無理っていうてるやつは卵管造影&通水検査は痛くなかった?
あれだけはほんまに痛いんやけど
+5
-0
-
1444. 匿名 2016/11/14(月) 14:17:42
卵管造影、つまってなかったのに激痛でした( ; ; )評判良い病院だったんだけどやっぱ人によりますよねー。
それに、内診は痛いというより不快感がすごいですよね。あのカーテン越しにグリっとやられる感覚や不安な精神状態が、痛みとか苦手に繋がるんじゃないかな。気持ちわかるよ。こういうところでしか小言言えないしね。
出産無理とか神様がーとか、言いたい人なんだよ。言わせておけばいいのよ。しょうがないよもう。
あと、ここのトピには人知れず治療頑張って、孤独で、リアルで傷ついてる人が沢山いるのに、ここでわざわざ意地悪なこと言っちゃうってもう不妊以外の病気があると思うよ。心療内科行ってらっしゃい。+9
-2
-
1445. 匿名 2016/11/14(月) 15:12:05
内診が余裕とか言ってるやつはヤリマンやろ?+0
-8
-
1446. 匿名 2016/11/14(月) 17:23:49
>>1147
不妊治療クリニックで働いています。全体的に皆さんまじめで頑張り屋さんのタイプの方が多いように感じます。ほんわかいいお母さんになりそうな方も・・・。
なんでこんないい人に赤ちゃんができないんだろうと悔しく思います。
長い待ち時間や痛い注射や採血、陰性の判定にも皆さん本当によく耐えて、頑張ってらっしゃると思います。
長年通っていた方が、笑顔で卒業されるとき、こちらも本当にうれしいです。
そんな私も治療3年目に突入しました・・・。
+25
-0
-
1447. 匿名 2016/11/14(月) 17:57:40
ポリープ取ったのに3ヶ月妊娠しない。
原因はポリープじゃなかったのか+4
-1
-
1448. 匿名 2016/11/14(月) 18:41:30
本日リセット〜。
満月になると生理になるよ。+3
-1
-
1449. 匿名 2016/11/14(月) 19:55:14
明日、卵管造影検査です。
今からもうすでにドキドキしてます。+9
-0
-
1450. 匿名 2016/11/14(月) 20:01:14
>>1449
頑張って〜!
心配になるような事をたくさん聞いて、不安だろうけど、乗り越えられない痛みじゃないし、乗り越えた先にはゴールデン期間ですよ。+6
-0
-
1451. 匿名 2016/11/14(月) 20:03:55
子持ちってだけでその人にすごい本性剥き出す人いるけど二人目三人目不妊の方もいますよね。
楽しく過ごしましょう。+12
-1
-
1452. 匿名 2016/11/14(月) 20:17:09
>>1451
そうだねー。1451さんと同じく楽しく過ごそうと思ってるけど
でも「子持ちに本性剥き出す」とか、そういう言葉って誰かを煽ってるような感じがするよ…。子持ちの何気ない一言やコメントに傷つけられてる人もいるんだよ。故意に荒らしてくる人もいるしね。
だから、お互いがざわつかないように、「何人目」って言わない方が賢明だと思う。
みんな不妊治療とか妊活頑張ってることに変わらないんだからさ。+8
-11
-
1453. 匿名 2016/11/14(月) 20:33:18
>>1452
解ります。
でも子持ちっていうのが気に入らなくて子供の話するだけで逐一反論して子供の話をさせないのも傷つけてるって言うのは解ってる?
ここが一人目だけならあなたのおっしゃる配慮はいるけどお互いに気持ちよく過ごすには一人目の方も配慮して欲しいです。+12
-4
-
1454. 匿名 2016/11/14(月) 20:58:18
子持ちが書くトピじゃないからじゃない?
あと自称二人目不妊で入り浸っている人
そんな言い訳は要らない
荒したいだけなのに不幸認定を恐がるなんて笑+5
-12
-
1455. 匿名 2016/11/14(月) 21:07:34
>>1453
子供の話をさせないって(笑)
そんなに子供の話したいなら子育てトピ行こうよー(>_<)子持ちが気に入らないわけじゃないと思うよ。ただトピずれだから嫌われるんだよ。+7
-7
-
1456. 匿名 2016/11/14(月) 21:26:39
>>1455
気が付かないかな?話の流れで子供の話した場合でも荒らし扱いして片付けようとする人が多々いるよね。上でもいたような。
そんなに子供の話聞きたくないなら他所でトピたてなよ。どうしても子供赤ちゃんって出てくるから。それに反論してたらこれこそトピズレだからさ。+11
-6
-
1457. 匿名 2016/11/14(月) 22:31:42
>>1456
子供の話って
今から子供を公園に連れていきます~、とかそういう話の事?
不妊トピで何故、子持ちが?
そしてワザワザ、そんな話題が?
頭、大丈夫ですか?
+10
-10
-
1458. 匿名 2016/11/14(月) 22:45:57
>>1457
極端だなあ・・・
話の流れが読めない人なの?
あなたこそ頭大丈夫ですか?
ちょっと落ち着いたら?+9
-8
-
1459. 匿名 2016/11/14(月) 22:52:52
>>1458
図星だった?+3
-9
-
1460. 匿名 2016/11/14(月) 23:00:27
>>1457
そんな訳ないじゃん。
兄弟姉妹を考える時とかだよ。呆れるわ。
でもさ子供連れて公園なんて微笑ましいのに。
そんな日常語るのも駄目って意味?
+9
-3
-
1461. 匿名 2016/11/14(月) 23:03:58
>>1460
公園の話は>>1433のコメント
+2
-7
-
1462. 匿名 2016/11/14(月) 23:10:20
子供を公園に連れて行く、そんな普通の話があったのを執拗に覚えてるの?ビジネスクラスで世界旅行と言われたら何の嫌みかと思うけど公園行くなんていうどこのお母さんもいつもしてる事さえ悪く取るんだね。+11
-3
-
1463. 匿名 2016/11/14(月) 23:14:22
>>1462
理解力が無いんだね+3
-13
-
1464. 匿名 2016/11/14(月) 23:17:51
>>1433
凄い嫉妬されてるね。
小梨は必死でマイナス押してるけど本人はプラスも押さず相手にするのも面倒かも。何かわかる。
幸不幸で明暗別れてるね。+6
-1
-
1465. 匿名 2016/11/14(月) 23:19:04
>>1463
あなたがね。+7
-1
-
1466. 匿名 2016/11/14(月) 23:22:07
>>1464
嫉妬じゃないんじゃない?
+1
-5
-
1467. 匿名 2016/11/14(月) 23:22:38
妊活疲れパート2最後の方まで残ってた方いますかー?(^-^)
妊活疲れパート2girlschannel.net妊活疲れパート2以前あった妊活疲れトピで救われた者です。 まだ妊活真っ只中で、また心が折れかけています。妊活中の皆さん、普段言えないこともここで吐き出しませんか?
+29
-3
-
1468. 匿名 2016/11/14(月) 23:25:20
>>1464
本人?+1
-4
-
1469. 匿名 2016/11/14(月) 23:38:09
>>1468
二人目三人目OKでトピズレダー、ツウホウダーって荒らし扱い出来ないから次の手は本人扱いw
誰かを責めて憂さ晴らししたいんだね。
+5
-2
-
1470. 匿名 2016/11/14(月) 23:42:09
>>1468
ごめん
あなたの日本語、よく判らない
+4
-1
-
1471. 匿名 2016/11/14(月) 23:49:19
私もです。
1468の日本語よくわかりません。+7
-2
-
1472. 匿名 2016/11/14(月) 23:51:34
>>1468
ごめん
同じくあなたの日本語判りません。+6
-1
-
1473. 匿名 2016/11/15(火) 00:16:35
+13
-1
-
1474. 匿名 2016/11/15(火) 08:48:05
>>1468
本人?っていう中国語かも知れませんね。
どちらにしろ分からないですね。+3
-4
-
1475. 匿名 2016/11/15(火) 10:22:28
あれ?ここ不妊治療トピですよね?(^^;
D11で卵胞チェックしてきましたが、前の卵胞が残ってたらしく今周期はお休みすることになりました...。
前回タイミングのことで夫と少し揉めて、話し合って今回は頑張ろう!ってやる気満々だったのに
なーんにもうまくいかないや。
とりあえず卵管造影決まったので、頑張ります(;ω;)+20
-2
-
1476. 匿名 2016/11/15(火) 11:48:48
今朝体温が下がりリセット待ちです。
妊活始めて2年。
お薬でタイミング治療してきましたが
来年からはステップアップしようと思います。
なんで私は。。。と落ち込むばかりです。
+10
-2
-
1477. 匿名 2016/11/15(火) 11:48:57
荒れすぎ!!+8
-0
-
1478. 匿名 2016/11/15(火) 14:25:32
みんなどこにいるのーー?
+9
-0
-
1479. 匿名 2016/11/15(火) 19:19:20
>>1478
……|ω・)
…………|;・ω・)
ここに、います!(;・ω・)
妊活疲れトピで布ナプキンの話があって、気になって何枚か購入しましたー(´-`)
今注射で卵胞育てる期間なので、布ナプキンとパンツの下にホッカイロ貼って今の所低温火傷対策に使ってます!
経血が出たらどんな感じなんだろ!?と思って、実は生理が来るのが今から楽しみです(最大なはぐらかし)+15
-2
-
1480. 匿名 2016/11/15(火) 19:57:01
>>1497
やーっと1人発見!笑
私も布ナプキン使ってて、普通のナプキンに戻れなくなったくせにダメになってきてからは、高くてまたナプキンに出戻りちゃった(笑)
お正月に福袋するはずだから、また買おうかなーっ(^^)カイロしていたら、血の塊?が3ヶ月くらいでなくなり、10代の時みたいに綺麗な赤に戻るみたいだよ!(^^)と最大なはぐらかしのネタバレしてみました(笑)+9
-2
-
1481. 匿名 2016/11/15(火) 20:32:45
今日のhcg注射いつもより痛かった…。
久しぶりだったから前回の痛み忘れてたのかなぁ。
排卵日から生理予定日までの期間ってソワソワしてあんまり好きじゃない。
二週間後にぶっ飛んでいきたいー。+9
-0
-
1482. 匿名 2016/11/15(火) 20:35:43
2日前にタイミングとった時の精子が今日のフーナーでまだ生きてた!
フーナーテストで動いてる精子を見た時、
「これを出した本人よりも先に私の方が動いてるこいつらを見ることになるとは…」って不思議な気持ちでした。+20
-1
-
1483. 匿名 2016/11/15(火) 21:12:33
>>1480
妊活トピのURLはったの私です(笑)なんかもう諦めかけてました( ꒪⌓꒪)
レスありがとうございます!
私は鮮血ドバドバ系です…。
経血量が少なくなる?とか、匂いが気にならなくなるとか聞いていて気になっていました。
生理痛も酷いので改善してくれたらいいなー(T ^ T)痛すぎて夏でもホッカイロ必要なんです。
ちなみに、どのくらいの期間で布ナプキンダメになりますか?
さすがに最初は紙ナプキンと併用するつもりで買ったので今の所5枚布ナプキン買いました。多い日昼用5枚です。どのくらいあれば1週間持ちましたか?
質問攻めですみません(>_<)+6
-3
-
1484. 匿名 2016/11/15(火) 21:19:00
>>1483
生理痛はびっくりするくらいマシになるみたいですよ!効果が一番わかりやすいみたいです。
だいたい3ヶ月〜って言ってました(^^)早く効いてくれるといいですね!
私は1年半くらいでダメになりました(;_;)でも生理中以外にも使っていたから早かったのかもしれません。。数はあればある程いいと思います!>_<
楽天とかで売っているショップなら年末年始で安売りのセット販売していますよ★柄は選べないですが(;_;)+4
-2
-
1485. 匿名 2016/11/15(火) 21:38:53
>>1484
丁寧に教えてくださりありがとうございます(>_<)!嬉しいです!
酷い多嚢胞で、卵胞の育ちが全然遅いので人より頻繁に生理は来ませんが、ある意味数少ない生理を大事にしようと思います。生理中の過ごし方って大事みたいですね(^-^)卵胞が育つ大切な期間です。
布ナプキンで快適に過ごせればいいなー。
おお!情報ありがとうございます!!
年末年始狙ってポチりまーす!+3
-2
-
1486. 匿名 2016/11/15(火) 21:56:21
>>1485
生理中の過ごし方って案外難しいよね(T_T)
おしりにトイレットペーパーを挟む技を2ヶ月くらい前にここで知ってからは少し楽しめた!(笑)
私もまだカイロは2週間くらいなんだけど、便通が良くなったのだけ実感してます(^^)+3
-2
-
1487. 匿名 2016/11/15(火) 22:48:33
OMTKの便秘解消すごいよね!!
3日出ないなんてしょっちゅうで、ひどい時は1週間とかだったけどまだ5日目?とかだけど、今日は3回!
って何の話だー!ってね(笑)
本当に感動したよ、教えてくれた方ありがとう。調べてみたら妊娠しやすくなったり、ホルモンバランスや自律神経など整ったりいい事尽くしだね!+4
-1
-
1488. 匿名 2016/11/16(水) 09:31:40
今日は卵管造影です。
痛いらしいのでちょっと怖いです。+10
-0
-
1489. 匿名 2016/11/16(水) 11:22:18
>>1488
頑張ってきてね!(;o;)
2、3か月はゴールデンタイムだよ!それを思って頑張ってきてね(;o;)♡+8
-0
-
1490. 匿名 2016/11/16(水) 12:00:57
>>1488
私は生理痛みたいな感じだったよ!
力入ってると余計痛いって聞いたことあるからリラックスして頑張ってきてください!+7
-0
-
1491. 匿名 2016/11/16(水) 13:06:56
妊活に食事は大切!と、毎日栄養バランスなど考えて結構頑張ってるつもりです。食材もこだわって無添加がどーのオーガニックがどーの、カフェインがどーの、間食はここ数ヵ月はしてないです。
が、そろそろ何か軽く食べたいかも、、、(涙)禁断症状が出てきました。
皆さん食事のこだわりは何かありますか?+4
-0
-
1492. 匿名 2016/11/16(水) 13:32:57
>>1491
うーん。私は食事まで気使えません。好きなだけ食べる事はしませんが、好きなものを食べるようにしています。治療や仕事意外の「食事」でストレスためたくないので(T ^ T)
ちなみにコーヒーは元から飲まないしルイボスティーは好きな味なので飲んでます。紅茶も砂糖や添加物のミルクは入れないで飲むのが好きです。ペットボトルの紅茶は甘すぎて苦手なので家で作ったものを持ち歩いてます。
運動も好きなので週末には取り入れています(^-^)
料理も嫌いじゃないし、毎日カップラーメン!ポテチ!チョコ!じゃなきゃOKと思ってます。
気を使うなら「妊活の為」と思わない方がいいのかなー。と最近思って来ました。「妊活の為」が1番ストレスになって続かないからです。
生活が自分にとって心地よくなればそれが自ずと妊娠に繋がると信じたいです。
+13
-0
-
1493. 匿名 2016/11/16(水) 17:46:43
>>1450
ありがとうございます。昨日頑張ってきました。
すっごく痛かったです(>_<)!
今日も少し痛みがあり、仕事休んでしまいました。
もし妊娠できたら出産の痛みはもっとすごいんだろうなと思うと、せっかくのゴールデン期間も憂鬱になってしまいました......。+9
-0
-
1494. 匿名 2016/11/16(水) 20:42:49
>>1493
経験するかどうか分からないので心配するのは損ですよ。陣痛はかなり痛かった。途中帝王切開になりこれまた最大の痛み。
そのせいで癒着気味で二人目不妊。33でやや高齢だったので年子で二人目の予定が今年で二年開いてしまった。+1
-16
-
1495. 匿名 2016/11/16(水) 21:16:17
1人目不妊の方に質問です!(*´꒳`*)
「今1番幸せだと思う事」、教えてください♡
辛い治療や沢山の心無い言葉に傷つきますよね…。でも絶対に幸せな事あるはず!
自分が幸せな事(例えば夫と2人で遠出の旅行やお金がかかりそうな習い事…)は普段どうしても言えなかったりすると思います(。-ˇ.ˇ-。)
誰かに気を使いがちな方、ここでバーン!と自慢してみてください!(笑)
小さなことでも構いません(。・`Д・´)
ゆっくり1時間くらいお風呂に入るのが好き♡とか、夫と2人で過ごしてて普段の生活の中で幸せな事など、
皆さんがどのような時に幸せに感じるのか知りたいです!+10
-1
-
1496. 匿名 2016/11/16(水) 21:30:30
>>1495さん
いい発案ですね。しかし何人もその話が続くとトピ主さんの主旨とずれて来ると思うのでここでは失礼な気がします。
是非別で申請してください。
+9
-0
-
1497. 匿名 2016/11/16(水) 21:32:43
マイナスくらいそうな事だけど
自慢?になってしまうのにそれを書くの?( ゚д゚)
1495さんからどーぞw+5
-0
-
1498. 匿名 2016/11/16(水) 21:34:10
>>1496
すみません…。
何件かの幸せなコメントが続く事により雰囲気が変わればいいなぁ…と思ったのですが(*_*)
やはりダメですかね…。出直して来ます(*_*)+9
-0
-
1499. 匿名 2016/11/16(水) 21:37:49
>>1497
ごめんなさい…。
例えとしてあげたのが今の私の幸せでした。+5
-2
-
1500. 匿名 2016/11/16(水) 21:41:04
>>1494
そういえばトピ主さんが、荒らしや「中傷」はお断りと言ってました。1494さん通報しておきます。+7
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する