-
1. 匿名 2016/11/06(日) 20:20:51
現在大学4年生です
就職先は決まりましたが、大学を卒業したくありません。本当に本当に楽しかったです(._.)
皆さんで大学時代の思い出に浸りましょう!!
私の大学での一番の思い出はサークルです!
会長を任されたときは不安でいっぱいでしたが、やってみてよかったです!
忙しかったですが充実していました♪
あとは短期でアメリカに留学したことです!
初めての海外だったので、全部がキラキラしてましたww+69
-59
-
2. 匿名 2016/11/06(日) 20:21:41
人生で一番のモテ期だった
めちゃくちゃモテた
あー戻りたい+93
-17
-
3. 匿名 2016/11/06(日) 20:21:42
お金の無駄だった
両親ごめんなさい+130
-13
-
4. 匿名 2016/11/06(日) 20:21:47
そんな事はいいから就活頑張りましょう。+21
-31
-
5. 匿名 2016/11/06(日) 20:21:56
モテモテだったことざます
おほほほほほほほほほ+36
-12
-
6. 匿名 2016/11/06(日) 20:22:09
あ?授業中下痢便漏らして
自主退学だよクソが+15
-37
-
7. 匿名 2016/11/06(日) 20:22:13
涙が止まりません。+4
-26
-
8. 匿名 2016/11/06(日) 20:22:35
人生で唯一のモテ期だった
+21
-13
-
9. 匿名 2016/11/06(日) 20:22:43
在学中ずっと付き合ってた彼氏と国内旅行にでかけまくったこと。お金はないから毎回貧乏旅行だったけど、良い思い出、良い経験。。+84
-12
-
10. 匿名 2016/11/06(日) 20:23:42
あと半年を残して中退しちゃったけど、
4年制大学は本当に温いと思った!
時間はたっぷりあるし、遊び放題!
夜更かしもできるし。
ということで、授業をサボってばかりいた!(笑)+17
-31
-
11. 匿名 2016/11/06(日) 20:23:43
嘘つきが集まってくるよw
医者の嫁、トントン拍子、高学歴だけどニートとか+20
-15
-
12. 匿名 2016/11/06(日) 20:23:52
いいなぁ楽しそうで
進学できる環境も羨ましい+52
-3
-
13. 匿名 2016/11/06(日) 20:23:53
なんかみんなギラギラしててやたら声かけてくるし苦手なノリだった
サークルとかもみんなやたら距離近くてこわい笑+42
-3
-
14. 匿名 2016/11/06(日) 20:23:57
明治大学+104
-43
-
15. 匿名 2016/11/06(日) 20:24:35
通学に往復3時間(電車)、最寄り駅から大学までが坂道だったので痩せました。
サークルの飲み会、合コン、女子会なとでしょっちゅうオールしてたなぁ。。戻りたい!!!+56
-7
-
16. 匿名 2016/11/06(日) 20:24:45
甘たれトピか+10
-27
-
17. 匿名 2016/11/06(日) 20:25:38
なんかみんな夢に向かってキラキラしてたなー。+12
-5
-
18. 匿名 2016/11/06(日) 20:25:45
私は大学に行ってなくて就職したけど別に後悔もしてないし、良かったと思ってる。
+17
-36
-
19. 匿名 2016/11/06(日) 20:25:47
>>1
主さんリア充だからマイナスされてるねw+42
-13
-
20. 匿名 2016/11/06(日) 20:26:11
ゼミ生同士の足の引っ張りあい+10
-8
-
21. 匿名 2016/11/06(日) 20:27:07
私は苦しかった。。
在学中ストーカーに遭って休学したり
院までいったものの指導教授がきつくて
何度やめようかと思ったか。。
なんとかやめずに終了できたけど
トラウマと化してる。
とはいえその時の苦しみから
したらその後社会に出てから
起きた嫌なこともマシに思えるから
鍛えられたと思えばよかったのかな。
+65
-4
-
22. 匿名 2016/11/06(日) 20:27:43
女子大だし彼氏もできなかったけどそれなりに楽しかった
+24
-7
-
23. 匿名 2016/11/06(日) 20:27:47
家庭の事情で仕送りがなかったから、奨学金とバイトで頑張った!
でもゼミもサークルも恋愛も、全部楽しかった。我ながらすごいパワフルだったと思う。今ならムリ。
主さん、充実した大学生活だったんだね。
その経験が、きっとこれからの宝物になるよ。
+75
-4
-
24. 匿名 2016/11/06(日) 20:30:22
>>18
そっか+3
-5
-
25. 匿名 2016/11/06(日) 20:30:22
本当に本当に楽しかった。
戻りたい……。。大好きな友達、大好きな彼氏、独り暮らし。みんなで笑ってばっかりいた!!
勉強もがんばったよ、国家試験があったので。
親には感謝しています。うちの親は『遊んでばっかりでも、人生において貴重な時間だから。友達や独り暮らし、バイトとか。いろんな経験をするべき』と言ってくれた。
+88
-9
-
26. 匿名 2016/11/06(日) 20:30:32
天下の慶応大学を卒業した者です。
いやいや、色々な意味で本当に大学生活楽しめましたよ。ハッハッハ+12
-37
-
27. 匿名 2016/11/06(日) 20:30:49
+54
-5
-
28. 匿名 2016/11/06(日) 20:31:38
友達1人もできなかったし
勉強もせず、サークルにも入ってなかったし
ほんとに無駄な年月だった。+53
-8
-
29. 匿名 2016/11/06(日) 20:31:47
人と話すのが苦痛はコミュ障で友達がほとんどいなかった
酒を飲むと無理せず人と話せることに気がついてからは飲みに参加しまくり問題行動もたくさん起こした…
酒に頼らなくても人と話せるようになりたい+40
-0
-
30. 匿名 2016/11/06(日) 20:31:48
>>16
どういう意味?まさか、今どき大卒にひがみ???+9
-5
-
31. 匿名 2016/11/06(日) 20:32:54
大学祭を企画運営するサークル入ってました!地域にある他の大学の同じサークルの人とたくさん友達になったし、1,2年生の頃は若いってだけだろうけどチヤホヤされまくりでモテた!
後輩が入ってきたらそちらに行ってしまうのよね。笑
30歳になった今でもサークルの友達とは仲良しです♡
お互いパパ、ママになっても変わらず仲良くいられて嬉しいです!
大学祭で芸能人にもいっぱい会えたりライブを見れたりビンゴ大会で家電当たったりしたし本当に良い思い出しかない!+13
-5
-
32. 匿名 2016/11/06(日) 20:33:29
大学時代か、、、遠い昔だけど楽しかった!
初めて彼氏も出来たし、サークルもわちゃわちゃ
楽しかった~♪
主さん、就職してからが長い人生です。
辛いこともたくさん、仕事だけじゃなくて
人間関係でも苦労があるかも。
でも仕事が出来てくると、楽しく感じられる
こともあるから、充実した生活を送ってね!+24
-2
-
33. 匿名 2016/11/06(日) 20:33:47
>>25こういう人は一皮剥けて結婚したら明るい幸せな家庭築いてそう。+7
-2
-
34. 匿名 2016/11/06(日) 20:34:15
親睦会と称して、毎日研究室のメンバーでお食事会&飲み会してた。
どんだけ親睦深めるんだっちゅー…+34
-0
-
35. 匿名 2016/11/06(日) 20:35:25
主さんがリア充すぎてマイナスくらってて可哀想wでもわかるよ。人生で一番大学が楽しかった。自由だし、休み長いし。これから地獄が待ち受けてるけどめげずに頑張れ~!+34
-6
-
36. 匿名 2016/11/06(日) 20:35:32
高校は女子高、大学は共学でしたが、
大学では男はかわいい女が好きというのを体感しました。
高校のときは明るかったのに、大学でお誘いがなく私なんてと卑屈になってしまいました。
+49
-1
-
37. 匿名 2016/11/06(日) 20:37:21
大学時代、とにかく毎日が楽しかった。
彼氏としょっちゅう一緒にいたし、友だちやサークルなどたくさん思い出ができた。+22
-3
-
38. 匿名 2016/11/06(日) 20:37:25
毎日楽しかった!
バイトを掛け持ちして色々やったし、その中のいくつかは友達と一緒にして楽しかった。
飲み会やオールもしょっちゅう。
モテまくったけど彼氏いたから意味なし。
毎日キラキラしてたなー
今も充実して幸せだけど、あの頃に戻りたいとふと思う時がある+31
-9
-
39. 匿名 2016/11/06(日) 20:37:43
今大学3年生ですが、大学って自分から行動しないとほんと暇。
大学の友達に出会えたことは良かったけど、1.2年の時にもっと色々しとけば良かったなと後悔。+74
-0
-
40. 匿名 2016/11/06(日) 20:38:12
大学1年はすごく楽しかった。でも色々あって最初のサークルやめて、2年以降は普通に過ごした。大学入学から人生やり直したい。+14
-0
-
41. 匿名 2016/11/06(日) 20:38:16
わたしも大学楽しかったー。
サークルも入ってないし、友達も数えるほどしかいなかったけどカフェでダラダラ話したり、テスト前にみんなで勉強したりそんなことが楽しかった。+51
-2
-
42. 匿名 2016/11/06(日) 20:39:39
どのトピにも伊野尾出てくるな+10
-1
-
43. 匿名 2016/11/06(日) 20:39:56
バイトなんてほとんどしないで、遊びまくった。
大企業にも就職して、絵にかいたように順調な人生。
あのとき、いろんな意味で遊んでおいてよかったとおもう。+22
-4
-
44. 匿名 2016/11/06(日) 20:40:55
単位欲しさにイタリア研修に参加したんだけど、美術館巡り、歴史の勉強しながら、観光もたくさんできて本当に幸せいっぱいな時間でした。
教授がしょっちゅうイタリアに行っていて言葉もペラペラだったから安心して行けたし、高級ホテルを格安で頼んでくれていた事を後から知りました。
またみんなとイタリア行きたいー!!+49
-1
-
45. 匿名 2016/11/06(日) 20:41:27
上っ面の友達しかできなかったよ!!
いい思い出!!
+30
-0
-
46. 匿名 2016/11/06(日) 20:42:45
女子大でブスだったから全然モテなかったし、飲み会でも盛り上げ要因だった。
今考えたら綺麗な子たちに利用されてただけかも。+24
-4
-
47. 匿名 2016/11/06(日) 20:42:45
伊野尾トピ画にする人って何なの?また、伊野尾ファンが集まる場所作りたいの?明治キャンパスでいいよね、明治って言いたいなら。+7
-2
-
48. 匿名 2016/11/06(日) 20:43:45
佐藤健さんを見ました
小柄ですが顔から何から全てが小さい(目は大きい)のでめちゃくちゃスタイル良かったです!
後にも先にも思い出はこれだけだろうけど…
良い思い出になりました+12
-4
-
49. 匿名 2016/11/06(日) 20:43:58
女にしろ男にしろ大学は自分で行動しなきゃ何も起きないよ
好きな人がいたら直接ご飯に誘ったり、興味あることあればやれば良い
大学の4年間は一生物だよ+44
-2
-
50. 匿名 2016/11/06(日) 20:45:07
体育会のマネージャーやってたけど、もっと自分が主役になれるというかチャレンジできるサークルに入ればよかったな マネージャーは所詮マネージャーなんだよ
就職いいとこ決まったからいいけどさ+10
-1
-
51. 匿名 2016/11/06(日) 20:45:16
みんなキラキラした時間を過ごしていたのですね。
何もいい思い出がない私は涙が止まりません。
覚えているのは チビなのに噴水みたいな髪型の全身クロづくめのナルシストな先輩(男)に何故か「お前、俺と付き合っとけ?な?」と川原で抱きしめられた事と、
環境問題をテーマにした論文を書いている時に何かに憑依され(普段あまり考えた事がないテーマ)神のような論文を10分で書き上げ、最高の評価を受けたことだけです。+31
-1
-
52. 匿名 2016/11/06(日) 20:46:05
合コン、飲み会多すぎたなー。出席率悪いから、付き合い悪いって言われたなw+5
-0
-
53. 匿名 2016/11/06(日) 20:48:27
初恋だったな…
青春だった。+7
-0
-
54. 匿名 2016/11/06(日) 20:48:40
家庭が貧しかったから国立大だけど、奨学金とバイトばかりで大変だった。
だけど一人暮らしして、自分が学びたかった勉強して、大好きな友達がいて幸せな4年間だった!
大学の時に知り合った人と結婚して、ずっとなりたかった教師になって、今幸せです!
最近大学の同級生の結婚式で、みんな幸せそうだった!
子どもにはお金の心配をしないで大学生活がおくれるように頑張って貯金してます!+23
-0
-
55. 匿名 2016/11/06(日) 20:51:55
人生の不条理さを知ったところ。
可愛ければ、大学サボりまくっても、何社も内定。
高校のまでは、何だかんだ努力が報われてた。
+10
-5
-
56. 匿名 2016/11/06(日) 20:52:24
8年も前だけど楽しかった。
自由だった。
好きなことばっかりして、友達と毎日遊んで、ほどほどに勉強してバイトして恋愛して…
楽しかった楽しかった楽しかった
もう1回大学行きたい!!!
大学で働こうかなと思っているw+28
-1
-
57. 匿名 2016/11/06(日) 20:54:19
本当に楽しかった!!
サークルとかゼミのメンバーで群れてると、なんとなく無敵な感じがしてそれが当たり前に続くと思ってた。。
でも就職して挫折を味わって、自分は甘かったって気付かされた。そんなこんなでいつのまにかアラサー
若いっておそろしい(T_T)そしてうらやましい。+26
-0
-
58. 匿名 2016/11/06(日) 20:54:31
大学時代…もう24,5年前かな?
それまではファイルとかノートを、ベルトみたいなので十字に止めるのが主流だったけど、このクリアケースが出たら一気に流行って皆使ってた(笑)
当時はこの取っ手が付いてないタイプだった+13
-3
-
59. 匿名 2016/11/06(日) 21:00:41
夜間に行ってたので、昼=仕事、夜=大学で大変でした。夜間はコマ数少ないから、3年生まではビッシリ毎日授業だし、みんな真剣に勉強しに来てる人ばかりだから、飲み会とかも年に数回。でも同学年同学部の人達の仲は良くて、私が就職決まった時はみんな本当に喜んでくれて、盛大にお祝いしてもらって感激でした。夜間は色んな年齢、人生経験や境遇の人がいて、面白かったですよ。+4
-0
-
60. 匿名 2016/11/06(日) 21:00:44
自分から行動しないといけないって言うのすごく分かります!!!
もっともっと色んなことにチャレンジしたかったな(^_^;)
人生何回あっても足りないw
やっぱり1.2年の時はチヤホヤされますよね〜ww
今となっては1年生が眩しい…
私も単位目当てでの短期留学でした!!
私の場合は寮だったので、全然豪華ではありませんでしたけどねw
でもグランドキャニオンやディズニーに行けたことは一生の思い出です♪
皆さんそれぞれの思い出があって、すごく楽しいです!
あー、もう一回時間戻りたい…!+15
-0
-
61. 匿名 2016/11/06(日) 21:01:01
↑トピ主です!+5
-0
-
62. 匿名 2016/11/06(日) 21:01:04
抱えている課題がない日の方が少なく、とにかく勉強の日々だった
単科の辺鄙な場所にあった大学だったので世にいうキャンパスライフとはかけ離れてた
でも尊敬できる先生にたくさん出会えたのは財産+5
-0
-
63. 匿名 2016/11/06(日) 21:05:07
>>14
髪型からして伊野尾くんみたいだけど顔がヒルナンデスの子みたい+0
-0
-
64. 匿名 2016/11/06(日) 21:10:30
大学生のときが楽しすぎて、最近それを思い出して、大学の近くまで一人で行ってニヤニヤしてしまった…
社会人なのに夜中まで大学の時の写真見たり、職場にいるバイトの大学生とオールしたりしてますw
30歳なので体力的にはキツイけど楽しいですー。
「学生のノリ」はたまには味わいたいです。+18
-1
-
65. 匿名 2016/11/06(日) 21:11:18
ガキのくせに金遣い荒くて、非常識でお酒の飲む量の加減がちっとも出来ていなかったです。
家族に迷惑掛けました!!
本当にごめんなさい。
あの4年間はめっちゃ黒歴史です。。
しばらくは真面目に働きたいので、許してほしいです...(;_;)(;_;)+8
-0
-
66. 匿名 2016/11/06(日) 21:14:03
大学時代、とっても楽しかった!
親が下宿代、学費を出してくれたおかげなので、今は親孝行しよう!って思って
ボーナスは全部親に渡しています。+11
-0
-
67. 匿名 2016/11/06(日) 21:19:02
1年半ばで女子グループからハブられ、不登校になった。鬱になり対人恐怖症に。
なんとか卒業はしたけど資格もなんにもなし。大学で人生変わりました。
本当に苦しく無駄な4年間でした。
親には申し訳ない気持ちでいっぱいです。+17
-1
-
68. 匿名 2016/11/06(日) 21:34:57
いま学歴関係ない中小企業に勤めてる
社会に出れば高卒大卒問わず経験だからお金の無駄だった。
いまでも連絡とったり会う友人ができたのはよかったけど+9
-0
-
69. 匿名 2016/11/06(日) 21:37:47
今の時期だとお酒と鍋で囲んで朝まで語り合ったり、カラオケでオールしてふらふら酔いながらアパートに帰り昼過ぎまで寝て夕方また目がランランに輝くの繰り返し+5
-2
-
70. 匿名 2016/11/06(日) 21:52:11
某メジャーリーガーと合コンした。+5
-3
-
71. 匿名 2016/11/06(日) 22:03:50
駒澤大学って浪人生いるんですか?
けっこういる→プラス
見たことない→マイナス
+4
-2
-
72. 匿名 2016/11/06(日) 22:08:16
モテまくってもないし、ゼミやサークルでウェイな感じもないし、パリピとは真逆の大学生だったけど
付き合いたての彼氏とキャンパスでコッソリハグしたり図書館で2人でダラダラレポートしたり一人暮らしの彼の家で料理作ったり
そんな素朴な思い出が今はキラキラしてる・・・+16
-2
-
73. 匿名 2016/11/06(日) 22:13:29
私も無駄で親に申し訳ないことをした。
バイトなんてせずに、資格取得に励めばよかった。+4
-0
-
74. 匿名 2016/11/06(日) 22:15:03
卒研で研究室に泊まったり辛かったけどゼミ仲間と仲が深まったし、知らない研究室の人とも友達になれて濃い日々だった。
+7
-0
-
75. 匿名 2016/11/06(日) 22:33:54
駒澤に通ってるものです!
浪人生たくさんいらっしゃいますよ〜^_^
1歳差2歳差なんてだれも気にしませんよ笑+7
-1
-
76. 匿名 2016/11/06(日) 22:38:28
1年で中退…
それだけ+0
-0
-
77. 匿名 2016/11/06(日) 23:25:17
こんなトピ開くんじゃなかったって思うような大学生活だった。
友達か彼氏が泊まりに来てもいいように
用意してた布団は新品のままだった。+9
-1
-
78. 匿名 2016/11/06(日) 23:31:27
突然、友達が「鳥取砂丘に行きたい」と言い出して夜中に出発して行く予定を立ててたけど、当日になって「やっぱり遠いから富士山行こう」ってなって、富士山なら朝出発でも間に合うからと朝まで寝てたら寝坊して、もう近場でいっか!と三重の御在所ロープウェーに変更したんだけど、当時ナビも地図もなく気づいたら御在所通りすぎてて、名阪国道なら高速代かからないから大阪まで行こう!ってなったんだけど、途中であと100キロって見えて、やっぱり遠いわ!って思って、とりあえず奈良の大仏見て帰って来た。
もう10年以上立つけど、今でもくだらなくて笑える思い出。+9
-0
-
79. 匿名 2016/11/06(日) 23:47:50
自堕落な生活、麻雀パチンコにバイト三昧、授業行かず留年!とても親には言えない生活してた。+3
-2
-
80. 匿名 2016/11/07(月) 00:08:04
>>27
わたしも!!ちょうど大学入りたての時にドラマやってたからオレンジの会の真似してた笑
もー皆結婚したりおっさん&おばさんだけどたまに集まってます。楽しかったなー!+3
-0
-
81. 匿名 2016/11/07(月) 00:35:13
理系の4年です
勉強が忙しくて全く遊べず
合コン行く暇もなく
普通のコンパも
数えるほどしか
行ったことありません
ひたすら文系が羨ましかった苦笑+9
-0
-
82. 匿名 2016/11/07(月) 01:13:49
医学部医学科。
1年生 解剖実習、医師の職業の重みに圧倒される。
2年生 金欠に陥る。家庭教師のバイト。
3年生 中だるみ。驚異的に太る。
4〜5年生 臨床実習、試験、試験。
6年生も試験、試験、試験。3日間にわたる国家試験。試験のプレッシャーが凄すぎて戻りたくはないかなぁ。でも、色々ひっくるめて楽しかったです。
現時刻、当直中!今から仮眠とりますおやすみなさい〜+9
-1
-
83. 匿名 2016/11/07(月) 01:25:38
女子が少ない学部なのもあってめちゃくちゃモテた。自分の中で栄光の時代だった。+6
-0
-
84. 匿名 2016/11/07(月) 10:40:29
ごめんなさい。
みんな楽しい思い出ばかりで
私が来るトピじゃなかったみたいでした。+2
-0
-
85. 匿名 2016/11/07(月) 13:56:12
大学時代が楽しかったと思える人がうらやましいです。私は中学高校のほうが部活やら友達やらで学園生活楽しんでたから、大学があまりにあっさりしすぎてて行かなきゃ良かったと思いました。+3
-0
-
86. 匿名 2016/11/07(月) 16:02:17
女子校卒だったから男がいるのが物珍しくて、2年ぐらいまでは結構遊んでたなー。
でも途中で急に全てが虚しく感じてしまって、彼氏も男友達もぶった切って勉強ばっかりしてた。
楽しかったって記憶はあまりない…。
就職してからの方が楽しくてしょうがなかったな。
何者でもない自分、が心底嫌いな時期だった。+0
-0
-
87. 匿名 2016/11/07(月) 16:05:02
一番いい時期だよね。
若いし、受験から解放されて自由の身だし。
戻りたくても戻れないね。+0
-0
-
88. 匿名 2016/11/07(月) 19:55:36
環境が変われば私も友達とかできるかもと思った。けど、最初の授業のあとメアド聞かれなかったのは私だけだった。授業中グループで話したのに。あ、もうダメだなと思ったらやっぱりいつまでも友達はできなかった。そして秋に病気になって一生のおつきあいと言われて落胆し引きこもりギリギリで卒業。短大なので就活は本当早く始めないといけないんだろうけど、友達もいないし口下手なのでどうやって就活するのかの相談もできなかったしどこで相談するのかも分からなかった。振り返りたくない2年間です。20半ばの今は幸せな結婚生活を送っています。+0
-1
-
89. 匿名 2016/11/08(火) 10:56:04
>>81
それは言い訳だよ
私も工学系のガチ理系だけど、飲み会や旅行やらですごく楽しかった
勉強を言い訳にして何もしてないだけじゃん?+1
-0
-
90. 匿名 2016/11/09(水) 01:40:08
なんだここリア充の集まりか。+0
-0
-
91. 匿名 2016/11/09(水) 02:45:06
なんだここリア充の集まりか。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する