-
1. 匿名 2014/02/11(火) 11:04:26
固形石けん派の方!
何を使ってますか?
私は、最近ならラッシュのみつばちマーチがお気に入りです。
最近、石けんにハマっているので、オススメあれば知りたいです。(*^_^*)+130
-27
-
2. 匿名 2014/02/11(火) 11:07:00
ロクシタン
体も顔もそれひとつ+76
-17
-
3. 匿名 2014/02/11(火) 11:07:05
洗濯石鹸ですがウタマロ石鹸!!
体操服の汚れめっちゃ簡単にとれますよー+162
-10
-
4. 匿名 2014/02/11(火) 11:07:32
かおりが苦手なので生協の無香料のを使っています+33
-6
-
5. 匿名 2014/02/11(火) 11:07:53
牛乳石鹸です(*´∀`)+459
-11
-
6. 匿名 2014/02/11(火) 11:08:16
花王石鹸ホワイト
香りがものすごく好きです+106
-50
-
7. 匿名 2014/02/11(火) 11:09:27
これ、気に入ってます+92
-5
-
8. 匿名 2014/02/11(火) 11:09:36
白雪の詩
さっぱりする!+123
-11
-
9. 匿名 2014/02/11(火) 11:11:27
薬用石鹸ミューズ+52
-26
-
10. 匿名 2014/02/11(火) 11:12:15
熱海の駅前に売ってる福福石鹸いいですよ♪+15
-15
-
11. 匿名 2014/02/11(火) 11:12:21
以前は○オレや○ヴを使っていましたが、最近は無添加石鹸使用してます!
特にカサカサにまもならないし、キレイにスッキリしたところへ化粧水が入って行く実感があります。
コスパかものすごく良い!ぜんぜん減らない(笑)+115
-7
-
12. 匿名 2014/02/11(火) 11:12:26
牛乳石鹸です。肌のカサつきがなくなりました。+226
-5
-
13. 匿名 2014/02/11(火) 11:13:12
乾燥が気になるときはアレッポの石鹸、
あとは牛乳石鹸、マークス&ウェブなど。+105
-5
-
14. 匿名 2014/02/11(火) 11:13:27
固形を使い始めましたが、石鹸箱に置いておくと、石鹸の表面に白いヌルヌルがつきます…。調べたら水アカらしいのですが、これってどうやったら防げますか!?(T.T)+39
-8
-
15. 匿名 2014/02/11(火) 11:14:45
顔も体もアレッポです。
乾燥しない。+78
-3
-
16. 匿名 2014/02/11(火) 11:15:09
三個で150円くらいの激安のやつ!
安くてさっぱりするから固形石鹸大好き。
風呂掃除は大変だけど。+72
-8
-
17. 匿名 2014/02/11(火) 11:15:55
使ってみたいのだったら、なるみ岡村のすぎるTVで紹介された高すぎる石鹸꒰*´∀`*꒱
洗うだけどお肌ツルツル言ってたけど、高すぎてまったく手が出せない•••+13
-7
-
18. 匿名 2014/02/11(火) 11:16:21
昔懐かしのレモン石鹸+27
-10
-
19. 匿名 2014/02/11(火) 11:18:01
+67
-9
-
20. 匿名 2014/02/11(火) 11:19:53
ベタですが、熱海駅で買った湯の花石鹸、結構良いです(*^^*)
洗顔はこれを使用し、身体はミューズマイルドです(笑)+15
-8
-
21. 匿名 2014/02/11(火) 11:20:07
ハワイでおみやげで買ったココナッツバニラの石鹸を使っています+22
-5
-
22. 匿名 2014/02/11(火) 11:22:17
もらった時だけ使います。+22
-8
-
23. 匿名 2014/02/11(火) 11:23:27
ミヨシの「白い石鹸」
キリッと洗えるのにパサつきなし。+49
-2
-
24. 匿名 2014/02/11(火) 11:23:58
+192
-6
-
25. 匿名 2014/02/11(火) 11:24:56
牛乳石鹸です。
ほんとはうるおいの赤箱がいいんだけど、うちの近くは青箱しか売ってないです…@東京
関東は青箱、関西は赤箱が売れ筋らしいですね〜。+164
-5
-
26. 匿名 2014/02/11(火) 11:25:10
お風呂では「牛乳石鹸青箱バスサイズ」です。
さっぱり洗えて肌がかさつかない、香りもきつくない。
おまけに安価(笑)+140
-7
-
27. 匿名 2014/02/11(火) 11:25:28
突然顔だけアトピーみたいになり、伴って体の乾燥も気になり始め皮膚科の先生に固形石鹸の使用を薦められ使ってます
普通の石鹸ではあまり改善しないので試しまくった結果、かゆかゆ石鹸に落ち着きました
+18
-2
-
28. 匿名 2014/02/11(火) 11:27:00
私も牛乳石鹸 青箱です。
コスパ高いし、泡立ちも良くて気に入ってます。
顔と身体に使ってます。
+143
-6
-
29. 匿名 2014/02/11(火) 11:28:17
香りも楽しみたいので、松山油脂のラベンダー石鹸です。+43
-3
-
30. 匿名 2014/02/11(火) 11:28:38
中国地方在住だけどうちの近所は牛乳石鹸、青箱ばかり。赤箱売ってるところが少ない。
地域によって違うんですねー。
牛乳石鹸は昔はバカにしてたけど使い始めたらハマりました。+127
-3
-
31. 匿名 2014/02/11(火) 11:28:46
シャボン玉せっけん
さっぱりするし安心して使える。+96
-1
-
32. 匿名 2014/02/11(火) 11:30:49
赤箱です(*^^*)
顔もこれで洗ってます(*^^*)+145
-5
-
33. 匿名 2014/02/11(火) 11:32:14
肌には牛乳石鹸はあまり良くないみたいだよ。
私も使ってたけど、同じ安価な固形石鹸ならシャボン玉石鹸が良いみたい。
私はヴェレダのカレンデュラの石鹸使ってますが良いです、赤ちゃんも使える成分らしい。+73
-39
-
34. 匿名 2014/02/11(火) 11:33:23
牛乳石鹸赤箱です。牛乳石鹸使い始めてから洗顔もこれになりました。泡立ちいいしコスパもいいし気に入ってます。
+82
-4
-
35. 匿名 2014/02/11(火) 11:33:52
牛乳石鹸は むか~しからある日本の固定ブランド♪
大好きです。
いくら宣伝派手にやってても反日・在日企業のは絶対に使わない!+111
-14
-
36. 匿名 2014/02/11(火) 11:33:58
+162
-2
-
37. 匿名 2014/02/11(火) 11:34:00
花王の薔薇+52
-114
-
38. 匿名 2014/02/11(火) 11:36:05
前田京子さんの本のレシピでマルセイユ石けん手作りしてます。けっこう簡単に作れるし、洗い上がりがびっくりするほどしっとりで、市販のものとは違います!+37
-3
-
39. 匿名 2014/02/11(火) 11:36:20
花王のホワイトです+17
-47
-
40. 匿名 2014/02/11(火) 11:36:27
ビオレとかのボディソープは人工香料がキツすぎる。今はカウブランドの無添加石鹸を使ってます、無印の石けん置きが良いと聞いたんですが使ってらっしゃる方いますか?+137
-4
-
41. 匿名 2014/02/11(火) 11:36:47
私も、みつばちマーチですよ。冬の手洗いでも使ってまーす。家で、飼ってるワンちゃんも私の手を、クンクンしてます。+43
-6
-
42. 匿名 2014/02/11(火) 11:36:54
牛乳石鹸の無添加石鹸!+42
-3
-
43. 匿名 2014/02/11(火) 11:37:50
皮膚科の先生に厳しく言われて
『シャボン玉石けん』一筋です❤
脂漏性皮膚炎なので、さっぱり洗えるしコスパも良いし、シャボン玉石けんの中にも種類が幾つかあるのでたまに変えて気分を変えたりしてます(^-^)
シンプルで、すごく良いです(o^^o)+91
-2
-
44. 匿名 2014/02/11(火) 11:38:23
25
私も都内在住ですが、赤箱も売ってますよ^_^
でも場所によっては、青箱しかないお店もあります>_<+30
-2
-
45. 匿名 2014/02/11(火) 11:39:23
ミューズ
足だけに使ってます
恥ずかしながら足の臭いが悩みだったのですが
100均ネットで泡立てたミューズで洗い
5本指靴下をはき
靴を3足ローテーションさせるようになってから
無臭になりました!
「除菌」ではなく「殺菌」石鹸なので
全身は牛乳石鹸青を使ってます。
ただ石鹸の種類が変わるだけで
こんなに肌が変わるなら
牛乳石鹸の赤色など他のも試してみたいです。+42
-5
-
46. 匿名 2014/02/11(火) 11:39:42
私もロクシタンを使ってたんですが、体に油膜というか、体が何かでコーティングされたようになりませんか? それが気になって使うのやめました。+21
-4
-
47. 匿名 2014/02/11(火) 11:39:55
ラッシュ『気ままなセクシー』
固形というかゼリーみたいなコンニャクみたいな石鹸。イランイランの香りが漂って気分良いです♡+33
-43
-
50. 匿名 2014/02/11(火) 11:41:31
アレッポ石鹸が好き。でも原産国シリアなんだけど、内戦の影響でそのうちなくなるんじゃないかと心配。
+67
-3
-
52. 匿名 2014/02/11(火) 11:43:43
200円前後、3個入りととてもリーズナブル。
無添加石鹸、しっとり感があって顔も、全身も使っています。台所用のハンドソープにも使用。
減りが遅くてコスパがいいです。+31
-4
-
53. 匿名 2014/02/11(火) 11:43:44
洗顔はガミラシークレット
カラダは牛乳石鹸です♪+22
-5
-
54. 匿名 2014/02/11(火) 11:44:06
40
無印の石鹸置きは
洗面台の石鹸に使ってます
ドロドロにならないです
石鹸おき付き
石鹸ケースも確かあったのですが
それは開け口にシールを貼って
牛乳石鹸青をいれ
大学の寮時代につかってました
ただ牛乳石鹸青は
石鹸置きを外さないと入らなかったです
ケースを開けて干してたので必要なかったですが+13
-7
-
55. 匿名 2014/02/11(火) 11:44:57
51
通報しました
一定期間は投稿出来なくなるでしょうね+9
-10
-
56. 匿名 2014/02/11(火) 11:45:11
SABONのマッド石鹸を使ってましたが今はマジックソープの固形石鹸で身体も顔も洗ってます♡
なかなかいい感じです!+8
-4
-
60. 匿名 2014/02/11(火) 11:54:15
石鹸は嫌いだな+2
-27
-
61. 匿名 2014/02/11(火) 11:54:40
40
無印の石鹸置き使ってますよ!
あまりこまめなタイプじゃない性格なので、とても重宝してます。石鹸がドロドロっとなることがないので嫌な気分がなくなりました。
ただもう少し大きかったらいいなと…
アレッポ率が高いので…色んな石鹸試すのが楽しいです。+34
-3
-
62. 匿名 2014/02/11(火) 11:55:51
牛乳石鹸
至高の青・究極の赤
どちらも素晴らしい+31
-6
-
63. 匿名 2014/02/11(火) 11:55:51
無印の石鹸置きいいよ( ´∀`)
私はウレタン?だけのやつ
石鹸がベタベタにならない+25
-4
-
64. 匿名 2014/02/11(火) 11:59:13
マルセイユ石鹸のローズ+13
-4
-
65. 匿名 2014/02/11(火) 12:00:19
シャボン玉石けんは無香料で肌にやさしく汚れも垢もよくとれるので気に入ってます。
+31
-4
-
66. 匿名 2014/02/11(火) 12:00:46
アルビオンの石鹸使ってます‼︎+6
-5
-
67. 匿名 2014/02/11(火) 12:05:42
肌にトラブルがある人は
固形石鹸のほうがいいみたいですね
皆さんのコメント参考にさせていただきます!+37
-3
-
70. 匿名 2014/02/11(火) 12:09:23
ボディーソープ派かな+2
-27
-
71. 匿名 2014/02/11(火) 12:11:00
マークスアンドウェブの石鹸を使ってます!
種類も多いし、お手頃なのでハマってます。
体にも使えるそうですが、主に洗顔に使ってます。
半年ほど使ってますが、肌もキレイになった気がします。+39
-4
-
72. 匿名 2014/02/11(火) 12:11:25
マルセイユ石鹸使ってますが、
私もオリーブの膜が層になってると実感してます。
洗えば洗うほど垢みたいに蓄積されてます。
物凄く出ます。
お勧めしません。
+5
-10
-
73. 匿名 2014/02/11(火) 12:20:07
牛乳石鹸の赤箱と青箱の違いがよくわかりません。
何か違いがあるのでしょうか?+26
-2
-
74. 匿名 2014/02/11(火) 12:27:23
固形石鹸は細菌が繁殖しやすい。
使用している方はマメに容器、石鹸置きを掃除して清潔を保って下さいね。
石鹸置き(石鹸箱)にたまった水は細菌だらけ! 肌のために固形石鹸は控えよう - [アトピー性皮膚炎] - All Abouttouch.allabout.co.jp今回は石鹸、中でも固形石鹸のお話です。石鹸置きの化粧石鹸は、香りも素敵でお肌の清潔さを保ってくれそうです。でも実は、清潔そうに見える石鹸は細菌だらけなのです。
+24
-6
-
75. 匿名 2014/02/11(火) 12:31:12
個人で製造している、コールドプロセスの手作り石鹸をネットで購入してます。
溶けやすいのが難点だけど、肌に優しくてずっと使い続けてます♪+8
-2
-
76. 匿名 2014/02/11(火) 12:33:25
牛乳石鹸は界面活性剤まみれの液体石鹸よりはマシ、
くらいで成分良くないですよ。
同じ価格帯なら松山樹脂やねば塾やシャボン玉石鹸とかのほうが尚良いですよーお節介すみません。
ちなみに石鹸を肌にのせている時間等考えて1500円以上の石鹸はいくら高価でもあまり効果は感じることは難しいらしいです。どれだけ最高級な原料を使おうとも。+65
-7
-
77. 匿名 2014/02/11(火) 12:38:15
顔は牛乳石鹸の赤箱で体はロクシタン使ってます(〃^ー^〃)+6
-3
-
78. 匿名 2014/02/11(火) 12:42:12
松山油脂のリーフ&ボタニクス
牛乳石鹸でもカサつく方におすすめ+20
-1
-
79. 匿名 2014/02/11(火) 12:43:17
ハワイアンバス&ボディのソープ使っています。+20
-3
-
80. 匿名 2014/02/11(火) 12:46:39
10年以上、石鹸派です。石鹸を泡立てネットで泡立てて洗ってます。
今は松山油脂さんのコレ。コスパがかなり良いです。ラベンダーの香りで癒されますよ。
基礎化粧品はLEAF&BOTANICSのアサイーシリーズですが、このシリーズの石鹸も良いみたい。松山油脂さんは自然派で信頼できます。毎日使うものですからね。+41
-2
-
81. 匿名 2014/02/11(火) 12:54:05
熊笹の妖精の炭石鹸、いいですよ!
時々、他にの良さそうだなって思う石鹸に浮気をしても、結局これに戻ってしまう(∩´∀`∩)+2
-1
-
82. 匿名 2014/02/11(火) 12:54:17
皮膚科で洗顔は牛乳石鹸で充分です。と言われてから使ってるけど、いいか悪いかよく分からない。
赤箱使ってるけど、どうも匂いが…。+9
-3
-
83. 匿名 2014/02/11(火) 12:58:00
顔はブラックペイント。
身体は松山油脂さんか白雪の詩です。
+11
-1
-
84. 匿名 2014/02/11(火) 13:02:30
18年間アレッポです
これからもずっとこれ一筋です+16
-1
-
85. 匿名 2014/02/11(火) 13:02:30
クレンジングオイルをやめて、もう8年くらい3つで400円くらいの炭せっけんを使ってる
顔のくすみが気にならなくなったよ
LUSHのせっけんも好きだけど、ラウリル硫酸Naが気になって使わなくなったな~
ロックスターのにおい大好きなんだけど…+24
-2
-
86. 匿名 2014/02/11(火) 13:12:05
アトピー肌で固形しか使えなくなりました。
今は地の塩社の「どくだみ石鹸」
泡がきめ細かく、無添加、コスパ最高!
Amazonでまとめ買いしてます。+16
-2
-
87. 匿名 2014/02/11(火) 13:17:08
マルイ スパークリングセール♪のCMに出てる
モデルの荘子さんが作ってるプラントニュートの
石鹸。上質なオリーブオイルで手間暇かけて作られています。
とても肌にやさしいです。+2
-2
-
88. 匿名 2014/02/11(火) 13:17:50
ロクシタンのシアソープが肌に合ってて気に入ってたんですが、あれ石鹸カスすごくないですか?
今まで洗面器がザラザラになることなんてほとんどなかったのに、シアソープを使うと何故かザラザラに。
身体も顔も洗えてさらに香りの種類も多くて気に入ってたんですが、ここ数年は牛乳石鹸の赤箱を使うようになりました。+6
-1
-
89. 匿名 2014/02/11(火) 13:21:16
プレゼントに石鹸あげていいか悩んでます+10
-1
-
90. 匿名 2014/02/11(火) 13:39:50
10年前から石鹸を手作りして使ってます。
溶け崩れは早いけど、使い心地の良さはやめられないです。
敏感肌の息子も愛用してます。
+8
-3
-
91. 匿名 2014/02/11(火) 13:45:37
人工的な香料の匂いが好きでは無いのでマークス&ウェブや海外の無添加石鹸を使っています。
香り有りのも天然の精油の香りで良い。+17
-1
-
92. 匿名 2014/02/11(火) 13:47:25
+22
-2
-
93. 匿名 2014/02/11(火) 13:51:00
アトピーの子供がいて皮膚科の医師から
固形石鹸をすすめられてからは
10年以上シャボン玉石鹸愛用してました
ここ3年ほどはいただきもので気に入って
ヤクルトのポッシュママの固形石鹸愛用中+10
-2
-
94. 匿名 2014/02/11(火) 13:54:16
太陽油脂 パックスナチュロン クリームソープ
無香料やミントなど色々な香りがありますが、少し甘めのアップルの香りがお気に入りです。+37
-0
-
95. 匿名 2014/02/11(火) 13:55:53
手作り石鹸です!自分で作るようになってからは、市販の石鹸なんて買う気がしません。お肌に優しいし、材料費も安くて沢山作れますよ♪+19
-3
-
96. 匿名 2014/02/11(火) 13:57:31
体臭に効く石鹸はなにかありますか?
ミョウバンとか緑茶とか試したけどイマイチです。
ウタマロ石鹸で洗ったこともあります。
私の足には効かなかった。+2
-1
-
97. 匿名 2014/02/11(火) 13:58:00
ハンズで買ったどくだみ石鹸。
名前と石鹸の色が微妙だけど、洗った後さっぱりなのに、ゴワゴワ乾燥しないので使ってます。+4
-1
-
98. 匿名 2014/02/11(火) 14:05:09
トルコのお土産でもらった、手作りのオリーブオイルの石鹸。
見た目は悪いけど、ネットを使えば泡もモチモチだし、洗い上がりもしっとりしますが、綺麗にメイクも落ちます。
全身にも使えるそうなので、使っています。
これを使うようになってから肌のカサカサがなくなりました。+8
-3
-
99. 匿名 2014/02/11(火) 14:06:30
カウブランドの無添加石鹸
+24
-2
-
100. 匿名 2014/02/11(火) 14:09:56
アレッポ石鹸大好き
でも、あの粘土臭さは何とかならないのか…+12
-1
-
101. 匿名 2014/02/11(火) 14:18:32
96さん
足の匂いが気になっているなら、
靴に雑菌が増えてしまているのかも?
私はそうでした。
トピ違いですみません。
+9
-1
-
102. 匿名 2014/02/11(火) 14:20:02
牛乳石鹸の赤箱です。
たしか赤箱はしっとり
青箱はさっぱりだったような
香りも違うと思いますよ+13
-3
-
103. 匿名 2014/02/11(火) 14:28:02
ガミラシークレット☻
オーガニックで赤ちゃんにも
使える(o'ー'o)
もぉ何度もリピしてます♥️+7
-1
-
104. 匿名 2014/02/11(火) 14:33:08
ボディソープの潤いという名の謎のヌルヌル感が嫌で、色んな石鹸を使いましたが、今はずっとアイボリー石鹸です。+26
-1
-
105. 匿名 2014/02/11(火) 14:38:49
何年も坊ちゃん石鹸使ってます。
洗濯石鹸だけど、無添加無香料だからアトピーの人も使ってると聞いて試してみてからやめられません。
肌も荒れなくなりました。
顔もつっぱらないよ(・∀・)オススメ!+20
-1
-
106. 匿名 2014/02/11(火) 14:40:06
シャボン玉石けんのオーガニックオリーブソープを使ってます(*^O^*)+9
-3
-
107. 匿名 2014/02/11(火) 15:03:35
色々石鹸情報得られてありがたいトピです。
ラッシュは何でマイナス?これ気になるけど。+9
-4
-
108. 匿名 2014/02/11(火) 15:11:55
ラッシュがシーシェパードのスポンサーだからじゃないかな?
わたしは、リーフ&ボタニカル。ナチュラルローソンで購入。浴室が良い香りです。+16
-4
-
109. 匿名 2014/02/11(火) 15:21:11
牛乳石鹸青箱で体洗って
LUXのチェリー?で顔です!!+2
-2
-
110. 匿名 2014/02/11(火) 15:23:53
ハンズメッセで100円で売っている、まるは油脂化学の石鹸を使っています。
泡立ちがよく、モコモコ。
ボディソープは、身体に残ったぬるぬるが痒くなり、石鹸派になりました。+9
-2
-
111. 匿名 2014/02/11(火) 15:29:32
私もアレッポ使ってます!アレッポ使ってる方多いですね~。私も内戦が気になります。輸入出来なくなったりとかしたら困りますね~(>_<)+10
-1
-
112. 匿名 2014/02/11(火) 15:30:39
ラッシュは単純に成分も良くないし迷走してるよね。+24
-5
-
113. 匿名 2014/02/11(火) 15:31:32
顔にも体にもべキュアハニー?のコレです!
蜂蜜たっぷりで石鹸の色がキレイ♡
しっとりするし全然減らない!+3
-3
-
114. 匿名 2014/02/11(火) 15:35:33
牛乳石鹸の赤箱
髪も、身体も、顔も洗ってる笑
髪は石鹸であらって、同じ牛乳石鹸のチューブタイプのリンスをつけてる。頭皮のかゆみは劇的に少なくなったよ+7
-1
-
115. 匿名 2014/02/11(火) 15:36:07
i Herbeで個人輸入してます。
アーユルヴェーダの石鹸が1つ2.8ドルと格安で手に入ります!\(^o^)/+1
-4
-
116. 匿名 2014/02/11(火) 15:39:49
我が家も牛乳石鹸・赤箱です。
娘が生後2カ月くらいの頃に小児科の先生に肌が弱いから石鹸を変えた方がいいかもと言われたのでベビー用の液体のボディーソープをやめて牛乳石鹸にしました。
石鹸を変えたら、すぐにお股の赤みも引いて顔の頬の乳児湿疹もキレイになりました。
現在1歳5か月ですが、全身洗いに使ってます。
娘と私は牛乳石鹸です。
青箱と違ってスクワラン入ってるからなのか
肌もパサつかないし、つっぱらないしで。
愛用してます。匂いもほとんどないし。+14
-1
-
117. 匿名 2014/02/11(火) 15:45:48
牛乳石鹸がいいと@コスメ等で見て、赤箱を購入。
汚れはしっかり落ちてる感じだけどつっぱらないし、これはイイかも♪と使い続けて1週間経たない頃、両下瞼と額の一部が粉を吹くほどガサガサに(泣)
それまで使っていた洗顔フォーム(ロゼット)に一旦戻して、症状が治ってから、友人オススメのシャボン玉せっけんスノールを使用。
すっきりツルツルの洗い上がりでつっぱらず、ツヤが出てハリが戻ってきて感動中。
約1ヶ月経過したけど乾燥トラブルもなく、小鼻の黒ずみもなくなってきたのでリピート予定です。
長文失礼しました。
+15
-3
-
118. 匿名 2014/02/11(火) 15:49:24
最近サンプルでもらった無添加の固形石鹸を使ってたんですけど
急に肌荒れして大変なことになって・・・
石鹸が腐ったのかな?となんとなく思ってたんですが
74さんの言う通りたぶん細菌が繁殖したんでしょうね
気を付けよう~!+5
-2
-
119. 匿名 2014/02/11(火) 15:53:05
104
潤いと言う名のヌルヌル、分かります!何か流してもずっとヌルヌルしてるの嫌ですよね。
私もそれが嫌で牛乳石鹸使ってます。
サッパリして気持ちいいです。+26
-1
-
120. 匿名 2014/02/11(火) 15:55:14
ここ10年ほどアレッポですねー。他のより乾燥がマシです。べたつかないし。
全身に使えるので風呂場に色々置かなくてすむのがありがたい。+8
-2
-
121. 匿名 2014/02/11(火) 16:00:10
ラッシュは反日企業だし添加物だらけだよ+38
-7
-
122. 匿名 2014/02/11(火) 16:27:55
ヌビアンヘリテージ❤︎
ローシアバター最高(^o^)+2
-1
-
123. 匿名 2014/02/11(火) 16:29:02
40さん
無印の石鹸置き使ってます。
すごく良いです。
ベタベタヌルヌルの固形物石鹸の嫌な部分をスポンジがカバーしてくれて水分が下の受け皿に溜まるようになっています。
日にちが経つとスポンジが黄ばんで来ますんでレフィル(スポンジ)だけで買えます。
受け皿とスポンジは2週間に一度位洗って、スポンジをほしておけばすぐに乾いて、また使えます。
もう何年も愛用しています。
石鹸はロクシタンの葉っぱのやつです。
+11
-2
-
124. 匿名 2014/02/11(火) 16:37:55
96さん
柿渋石鹸オススメです!
加齢臭や体臭が気になる方にぜひ試してもらいたい(❛ัॢᵕ❛ั ॢ)
+14
-1
-
125. 匿名 2014/02/11(火) 17:21:06
ユースキン+1
-1
-
126. 匿名 2014/02/11(火) 17:26:41
ミノン+2
-1
-
127. 匿名 2014/02/11(火) 17:40:27
ミヨシの無添加石鹸です。皮膚科の先生にすすめられてからずっと使ってます。コスパもいいし、ふわっふわの泡が気持ちいいです。+7
-1
-
128. 匿名 2014/02/11(火) 18:12:49
個人的にボディソープの洗い心地が苦手なんで、昔ながらの固形石鹸使ってます!
シャボン玉石鹸や定番の牛乳石鹸、花王など使ってます。匂いもやさしいし、洗い上がりも、さっぱりしてるし 石鹸いい❗️+5
-2
-
129. 匿名 2014/02/11(火) 18:23:36
ソンバーユの固形石鹸はどうでしょうか?
Amazonの口コミを見て良さそうだったんですが、
こちらではまだオススメされてないですね~!
私も皆さんの意見、参考にさせていただきます(^^)/+7
-1
-
130. 匿名 2014/02/11(火) 18:46:20
レナジャポンという会社の石鹸使ってます。
しっとりするし、気に入ってます。
手作り石鹸いいですね!作り方はネットとかにのってるんですか?+2
-1
-
131. 匿名 2014/02/11(火) 19:34:34
洗顔はアルソア使ってます!
小学校のころから使ってるのでもう20年くらい使ってまーす!+4
-1
-
132. 匿名 2014/02/11(火) 19:36:13
129
ソンバーユ愛用してます。
泡立てネットで泡立ててから使用してます。コスパもいいし、肌にやさしく潤うかんじです。+6
-1
-
133. 匿名 2014/02/11(火) 19:45:28
私もアレッポをリピです♡
石けん素地に天然のオイルだけならいいんだけど、なにやらいっぱい加えてあるのは意味がない気がして+6
-1
-
134. 匿名 2014/02/11(火) 19:54:31
かなり高価なのですが、沖縄の石鹸工房ラ・クッチーナの石鹸がオススメです
沖縄のハーブを使った自然派の石鹸
私は一度だけ沖縄市のお店にお邪魔しましたが、綺麗でスイーツショップのよう
わしたショップやオンラインショップでも手に入ります
+5
-1
-
135. 匿名 2014/02/11(火) 20:02:33
ミューズの固形で顔洗われてる方いませんか?
肌トラブルにはミューズの固形が1番!という噂を聞いたのですが、どうなんでしょう?+3
-2
-
136. 匿名 2014/02/11(火) 20:13:16
東京ラブソープは肌が白くなる(^o^)+1
-5
-
137. 匿名 2014/02/11(火) 20:18:28
沖縄のぬちまーす (塩のメーカー)で出してる海塩石けん。
ちょっとしょっぱいw
無香料だし洗い上がりしっとりだしでお気に入り。
+3
-1
-
138. ララ 2014/02/11(火) 21:02:41
ガミラ石鹸は、いいです。
肌が綺麗になるし、匂いもたくさんあって、
いい感じです。+4
-1
-
139. 匿名 2014/02/11(火) 21:19:01
地元で売ってるオーガニック石けんを使ってます。
もともと肌が弱く荒れやすかったのですが、この石けんに変えて改善しました。
ちなみに無印の石けん置きと泡立てネット使ってます♪+4
-1
-
140. 匿名 2014/02/11(火) 21:46:34
花王は不買してます。+16
-3
-
141. 匿名 2014/02/11(火) 22:03:25
石鹸好きすぎて、家の在庫が凄いことになってます(笑)
ただでさえコスパ良くてへらないのに、珍しい石鹸や香りが好みな石鹸、試したい石鹸などついつい買ってしまい、溜まっていくばかりです(笑)
風呂場には常に無添加、香り重視、オーソドックス、顔用、と4つも卸してあり、毎日のバスタイムが楽しいくて幸せです(笑)+11
-1
-
142. 匿名 2014/02/11(火) 22:08:42
洗顔石鹸だけどエスティーローダーの緑のやつ!
泡がモチモチでお気に入りです。+5
-1
-
143. 匿名 2014/02/11(火) 22:19:32
tedeです。
聴覚障がい者の作業所で作ってるらしいのですが、天然素材の成分が配合されてます。ラベンダー、炭、カモミール、ヨモギとか、種類豊富。ただ、値段がも少しお安くなればなお良し。+3
-1
-
144. 匿名 2014/02/11(火) 22:27:12
お取り寄せで、石けんの成分だけで作った馬油石けんや、がごめこんぶ石けんを使っています。保湿効果も高いし、超乾燥肌の方にはオススメです。
ひどいアレルギーで何件も皮膚科を変わってるんですが、どこの先生にも言われました。「ボディソープは石油を使ってるから肌に良くない。今すぐ固形石けんを使え。」と。
なんでも良いので、自分に合う固形石けんを使うのが一番だと思います。
+3
-1
-
145. 匿名 2014/02/11(火) 22:32:51
既出ですがマークス&ウェブの固形石鹸を使ってます
肌質によって選べるし、種類豊富で香りも良い(*^^*)
おまけにリーズナブル!!+6
-1
-
146. 匿名 2014/02/11(火) 22:37:43
反日企業の花王は不買で。+10
-3
-
147. 匿名 2014/02/11(火) 22:42:48
乾燥肌アラフォーです。全身石鹸で洗います。
洗顔はガミラシークレット。泡パックするとスベスベになります。お薦めです!
体と髪は、馬油石鹸。
アトピーの子供たちはシャボン玉石鹸です。
石鹸置きは無印のを使っています。
石鹸ネットを使っていた時より劇的に石鹸が長持ちするようになりました。今まで、石鹸溶けていたのかなーと。
勿体ないことをしていたなと思います。
泡立てネットは、洗顔用が無印。
きめ細かいクリームみたいな泡が作れます。
体用はボディショップのリリー。
大量の泡が作れます。+5
-1
-
148. 匿名 2014/02/11(火) 23:07:43
白雪の詩使ってます
いわゆる「石けんの匂い」って香料の匂いだったんだなあと
無香料のこれを使ってから気付きました
シャボン玉石けんも無香料だけど、そのぶん原料の匂いがちょっと気になりました+14
-2
-
149. 匿名 2014/02/11(火) 23:09:42
はちみつマーチ香りがすきです。子供も喜んで使ってますよ。+1
-4
-
150. 匿名 2014/02/11(火) 23:11:51
ペネロピムーンのマーシャを使っています。
付属のネットを使えばモチモチの泡が出来るのと、初めて使った時は洗顔後の肌が柔らかく感じました。夏場はジュノアです。
+0
-1
-
151. 匿名 2014/02/11(火) 23:18:29
資生堂のサボンドール。洗い上がりさっぱり。やさしい香り。
ほとんと店頭では見かけないのでネットで大量購入してます。+3
-3
-
152. 匿名 2014/02/11(火) 23:36:53
花王は不買。当然でしょ。+14
-5
-
153. 匿名 2014/02/11(火) 23:42:53
牛乳石鹸いいってコメ結構あったから赤箱買ってきた!
いいかも!
匂いもいい!
みなさんありがとう‼︎+5
-3
-
154. 匿名 2014/02/11(火) 23:43:47
まかない こすめ の
"黒砂糖と馬油の洗顔せっけん"
裏に表示してある成分が
シンプルでいい!!!
怪しいカタカナの成分がないか
何を買うにもチェックしてます。+7
-1
-
155. 匿名 2014/02/11(火) 23:54:34
素地石鹸です
息子のニキビが治ってきました
+4
-2
-
156. 匿名 2014/02/12(水) 00:23:37
私も石鹸買う時は裏の表示を見て怪しそうなカタカナがないかをチェックしてから買います!
基本はシャボン玉石鹸かパックスのクリームソープ使ってます。今のが使い終わったら白雪の詩を試す予定!+6
-1
-
157. 匿名 2014/02/12(水) 00:42:33
ずっと、ユゼ黒砂糖石鹸使ってます。ばあちゃん、母親、私 3代でつかっております。+4
-1
-
158. 匿名 2014/02/12(水) 00:50:31
石垣島に行った時に買った
沖縄のハーブ月桃の石鹸。
抗菌&抗酸化作用があるらしく
洗い上がりもつっぱらなくてオススメです!
今もネットでリピ買いしてる+3
-1
-
159. 匿名 2014/02/12(水) 00:59:50
箸方のうるおい石鹸とクリア石鹸使ってます。
洗い上がりさっぱりするのにつっぱらなくてお肌の調子もよくて気に入ってます!
しかも安い♩+3
-1
-
160. 匿名 2014/02/12(水) 02:18:31
花王ピュアホイップをかれこれ20年くらい愛用してる。
泡立ち良し、すすぎの泡切れ良し、香り良しで手放せない。
旅行にもこれと歯磨き粉は持参。+3
-5
-
161. 匿名 2014/02/12(水) 02:24:11
石けん置き何使ってます?
スポンジ型のとか、ステンレスのとか いろいろ試したけど
結局100均の石けんネットに入れてぶら下げる、っていうのが一番長持ちするし
清潔で これに落ち着いてしまいました。+3
-1
-
162. 匿名 2014/02/12(水) 02:59:20
マイナーなんですが、カネヨの赤ちゃん石鹸を使ってます。
顔はニキビあんまり出来ないのに、背中ニキビに悩んでた時に見つけました。
それから、10年くらいは使ってるかも。
たまに他を使ってもこれに戻ります。
2個入り100円。
ベビーソープは合わなかったけど、これは私に合いました。+4
-1
-
163. 匿名 2014/02/12(水) 03:30:55
アレッポの石けんエクストラ40
定価は高いけど、近くのDSで安く売ってるから愛用してる
普通のアレッポの石けんもいいけど、一度使うとやめられない
アレッポ周辺のニュースが入ってくるたびに心配になる
アレッポの職人さん達ありがとう+2
-1
-
164. 匿名 2014/02/12(水) 03:44:01
成分が信用できるし、環境にも優しい。
コスパも◎アトピーの方にオススメです。+3
-1
-
165. 匿名 2014/02/12(水) 04:12:29
シャボン玉石鹸かパックスを買ってます
花王とロッテは不買してます+4
-1
-
166. 匿名 2014/02/12(水) 04:15:14
固形石鹸好きです。今はLUSHを使っています。
鎌倉の蒟蒻石鹸も前に使っていました。
自分にあうのを探すのが楽しいです、やっぱり無添加とかの方がいいのかなと、コメント見ながら思っています。+2
-2
-
167. 匿名 2014/02/12(水) 05:28:23
太陽油脂のパックスナチュロンフェイスソープ。
色んな固形石鹸を使ったけど、あごに出来るにきびがなかなか治らなくて…。
一周して戻ったのがコレ。
洗浄力が強すぎず(これが重要なんだと思います)、ハチミツ成分がしっとりしてて今の季節にいいですよ。
大人にきびで悩んでいる人にはオススメです。+5
-1
-
168. 匿名 2014/02/12(水) 07:40:01
74の方法で保管するのは難しい(⌒-⌒; )
とりあえず溜まった水を捨てて濯ぐぐらいしかしてません。
蓋つきのケースだと少しはいいかも?+0
-0
-
169. 匿名 2014/02/12(水) 08:15:16
最近肌がパサパサで……牛乳石鹸の赤が自宅にあるんですが使ってなかったので、さっそく石鹸に切り替えてみようと思います☆
勉強になります!!
+3
-0
-
170. 匿名 2014/02/12(水) 08:29:54
固形石鹸使い出すと高いお金出して買ってたボディソープは何?と思いますね。
牛乳石鹸無添加は可もなく不可もなくでした。
牛乳石鹸青箱はさっぱり、泡もちょっとサクサクした感じです。
一番長く使ってるのは牛乳石鹸赤箱。
泡はモコモコふわふわ、洗い上がりはちょっとしっとり。
花王はコストコで凄く安く売ってるので惹かれますね。
最近の一番はアイボリーアロエ。
洗い上がりがツルツル、しっとり。
泡もボディソープ並みにモコモコなしっかりの泡です。
ちょっと石鹸が柔らかいのか減りが早いかな?
マジックソープは口コミの良さで使いましたが値段が高いのに良さは私には全く分かりませんでした。
固形石鹸を使い出してから、ボディクリームなんか使わなくても脚の脛も粉をふかなくなりました。+2
-0
-
171. 匿名 2014/02/12(水) 09:32:28
135さん、
兄がニキビで悩んでた時に皮膚科の先生からミューズをすすめられたようです。
ニキビ肌にはいいのかもしれないですね。
私も顔洗った事何度かあるんですが、洗い上がりがどうだったかあまり記憶にないです、ごめんなさい(._.)+0
-0
-
172. 匿名 2014/02/12(水) 14:01:45
既出ですが、ミヨシの無添加白いせっけんです。
アトピーですがとっても合っています。
今まで、高い洗顔フォームやボディシャンプー使っていたのがバカらしくなるくらい。+1
-0
-
173. 匿名 2014/02/12(水) 18:48:53
132さん
129です。コメントありがとうございます~+0
-0
-
174. 匿名 2014/02/13(木) 04:45:31
53.さん
私も全く同じで、洗顔はガミラ、体は牛乳石鹸(赤)と使い分けてます‼
ガミラは乾燥し過ぎないし、ヌルヌル感も無くて洗い上がり良いですよね✨
ずっとバニラ(日本未発売かな?)を愛用していて、最近ジャスミンに変えたのですが、効果は変わらないものの、個人的にあまり香りが合わず…。
気分転換で買い替えながら、
いずれは全種類使ってみたいなぁと思ってます(*¯︶¯*)
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する