-
1. 匿名 2016/11/04(金) 21:20:05
先日卒業ぶりに高校の友人達と集まった際、私が彼氏と旅行に行く為に二人でお金を貯めてると話したら一人の友人が『旅行の代金くらい彼氏出してくれないの?えー彼氏何してる人?』と聞かれ美容師だと答えると『うわーまた苦労する職業だねぇ…うち基本お金出したことないわー』と言われました。
その子の彼氏は電気系の営業してる方みたいで、そんなにいやらしい話しですが給料がいいんですか?
+97
-17
-
2. 匿名 2016/11/04(金) 21:21:04
営業は給料いいよー!
旦那はボーナス200万以上もらってた。
ちなみに保険会社+233
-36
-
3. 匿名 2016/11/04(金) 21:21:08
+14
-30
-
4. 匿名 2016/11/04(金) 21:21:23
電気やさん?+6
-12
-
5. 匿名 2016/11/04(金) 21:21:40
下世話な友達ですね。+283
-2
-
6. 匿名 2016/11/04(金) 21:21:57
旦那希望+199
-17
-
7. 匿名 2016/11/04(金) 21:22:03
うちの旦那も電気系の営業マン
ボーナスは400万もらってた
月給はいろいろ引かれて35〜6かな(^◇^;)
+198
-35
-
8. 匿名 2016/11/04(金) 21:22:15
余計なお世話なお友達ですね〜+126
-3
-
9. 匿名 2016/11/04(金) 21:22:32
営業マンってコミュ力高そう+237
-8
-
10. 匿名 2016/11/04(金) 21:22:35
>>1
美容師さんだった自分のお店だしたらもう買ってる人もたくさんいるよ。
意地悪なお友だちだね+214
-6
-
11. 匿名 2016/11/04(金) 21:22:47
嫌味な友達!+180
-2
-
12. 匿名 2016/11/04(金) 21:22:53
彼氏だろうが夫だろうが、旅行に行く代金を払わせる友達はどうなの?+274
-14
-
13. 匿名 2016/11/04(金) 21:23:05
ピンキリだと思う
大企業で理系で技術系の営業なら年収スゴイかも
あと保険とか外資とか+167
-3
-
14. 匿名 2016/11/04(金) 21:23:07
会社の業種、規模や年齢でピンキリだよ
彼の考え方にもよるしね
なんか嫌だなその友達+152
-0
-
15. 匿名 2016/11/04(金) 21:23:17
嫌な友人だなぁ
人それぞれやん+111
-2
-
16. 匿名 2016/11/04(金) 21:23:33
マウンティングされたね!
嫌味な人!+177
-4
-
17. 匿名 2016/11/04(金) 21:23:36
彼が営業職だけどデート代は基本ワリカン(わたしが無理やり出すから笑)だよ
その友達も余計なお世話だね笑+139
-9
-
18. 匿名 2016/11/04(金) 21:23:49
美容師は不規則な生活で大変そう
ずっと立ちっぱだし
土日休めないし+88
-4
-
19. 匿名 2016/11/04(金) 21:23:52
美容師も営業職もピンキリだから気にしなくていいと思う+172
-1
-
20. 匿名 2016/11/04(金) 21:24:18
営業は裏表が激しいイメージ+34
-7
-
21. 匿名 2016/11/04(金) 21:24:27
主人は車のディーラーで営業してますが、販売台数やその他契約などに応じて手当てがつきます。なので月によって変動はありますが、良いときはかなりいいです。電気関係のお仕事とかだと、どういった内容で手当てがつくのかわかりませんが、頑張った分お給料にも反映されるんじゃないでしょうか。+102
-1
-
22. 匿名 2016/11/04(金) 21:24:34
給料がいいのではなく、出張手当とかがあるんじゃないの?+10
-3
-
23. 匿名 2016/11/04(金) 21:24:37
営業は人による!
出来る人は沢山もらうし出来ない人はパート以下の給料ですよ!+147
-1
-
24. 匿名 2016/11/04(金) 21:24:37
偉いよ主は。
ちゃんと計画性があるし。
マウンティング女は無視して旅行楽しんでおいで(^^)+195
-4
-
25. 匿名 2016/11/04(金) 21:24:39
営業の方がよっぽど苦労してると思うけどなあ。
美容師は今はそれほどでもないような気が。足腰は結構やられるみたいだが、資格をもて余している人が多いはず。+84
-10
-
26. 匿名 2016/11/04(金) 21:24:47
確かに営業は給料いいよね
それにしても友達嫌味ったらしいね+74
-1
-
27. 匿名 2016/11/04(金) 21:24:51
私の彼氏は今年の日本シリーズでホームランを3本打ってくれました。
外国人だけどお寿司が大好きです。
営業職の人ばりに積極的です+15
-14
-
28. 匿名 2016/11/04(金) 21:24:54
主も友達もマウンティング大好きだなwwお互いいやらしいっていう。+18
-4
-
29. 匿名 2016/11/04(金) 21:24:55
都銀で営業。
私も以前は同じ会社(私は内勤でした)にいたから大変さはわかります。+43
-2
-
30. 匿名 2016/11/04(金) 21:25:04
何の営業かにもよるけどね。
知人男性だと推定年収300万円台〜1000万円台までいるわ。ピンキリだよ。+105
-1
-
31. 匿名 2016/11/04(金) 21:26:00
グ○コで営業。
+7
-3
-
32. 匿名 2016/11/04(金) 21:26:15
美容師ってイケメンじゃん
羨ましい+11
-25
-
33. 匿名 2016/11/04(金) 21:26:24
会社や本人の能力による。
うちの旦那はえ営業だけど中小企業勤務なので普通だよ。
600〜700万くらい。
接待の飲みやゴルフが多くてうんざり。+109
-3
-
34. 匿名 2016/11/04(金) 21:26:48
その友達は金でしか男を選ばないんだろうね。
人としていろいろ欠如してそう。+12
-3
-
35. 匿名 2016/11/04(金) 21:26:51
どっちも高卒でなれる職種だからね
財閥や大企業の商社マンは別だけど+11
-11
-
36. 匿名 2016/11/04(金) 21:27:11
私もお金出したことないけど、わざわざ相手の職業までは聞かないかな
ふーんって感じで+13
-3
-
37. 匿名 2016/11/04(金) 21:27:22
まさにわたしの彼氏が電気系の会社の営業してます。給料もボーナスも良く、わたしより年下なのに食事代を出してくれようとしてくれます。
さすがに全額は出してもらいませんけど^^;
電気系の会社…電気屋さんとは違います(^^)
営業だからかコミュニケーション能力はすごく良いです。わたしは人付き合い苦手なので羨ましい。+47
-10
-
38. 匿名 2016/11/04(金) 21:29:05
不倫しますよ。+43
-21
-
39. 匿名 2016/11/04(金) 21:29:17
ノルマ達成したらどーんと貰えるけど。
達成しなければね、、、基本給。+62
-1
-
40. 匿名 2016/11/04(金) 21:29:27
営業マンって浮気する人が多いイメージ。
なんかチャラチャラしてそうな
偏見ですかね+117
-43
-
41. 匿名 2016/11/04(金) 21:29:28
電気系って電力会社でしょ
自由化になったけど、半官半民みたいなものだからそれなりに給料は良さそう+42
-5
-
42. 匿名 2016/11/04(金) 21:30:01
内容が特定されがちなトピ文だから、、そのお友達がガル民じゃないといいね。
それよりその友達さ、マウンティングしたいだけじゃない?見栄張ってるだけかもだし、気にしなくていいよ~+19
-3
-
43. 匿名 2016/11/04(金) 21:31:20
営業職ついてます
ほんとできる人はできる分だけ貰えるよ!
その友人はその彼氏しか自慢できることないんじゃない?
正直、営業なんて普通の人ならそれなりにできるよ
美容師さんとかは才能無いとできないじゃん
そんな友人こちらからポイしましょう+69
-9
-
44. 匿名 2016/11/04(金) 21:31:32
営業って言っても職種次第だよね
私も旦那も営業だけど、私は給料安いなあ…
2人でお金貯めてるなんていいじゃん
美容師さんは大変そうだけど、手に職だから引越してもお店出したり出来るし、頑張ってたら後々ちゃんと返ってくるよ
友達に美容師夫婦いるけど、都内のいいとこに戸建て建てたよ+79
-0
-
45. 匿名 2016/11/04(金) 21:32:27
自分じゃなくて彼氏の職業で威張るなんて、変なの。+93
-1
-
46. 匿名 2016/11/04(金) 21:32:55
営業はうつ病になる人が多いんじゃないかな
旦那の同僚もうつ病になって営業から外れて事務職になったけど営業とじゃ年収がずいぶん違う+70
-2
-
47. 匿名 2016/11/04(金) 21:33:16
その友達に一生髪切りに美容室行くな!って言ってやって!+32
-3
-
48. 匿名 2016/11/04(金) 21:39:45
主も普段友達にマウンティングしてんじゃないの?普通そんな友達と仲良くしたくないし酷い!って思うのに、いやらしい話給料良いんですか?なんて探る時点で必死じゃん+13
-4
-
49. 匿名 2016/11/04(金) 21:40:16
うちの旦那、30代前半、食品会社の営業だけど、手取り20万前半だよ…早朝出勤とか深夜まで残業とか多いのに安すぎて泣けてくる。+77
-1
-
50. 匿名 2016/11/04(金) 21:40:42
田舎に住んでますが、私が行っている美容室のオーナーさんは東京で働いて修行?してから地元に帰ってお店開いています。
東京でいた時はすごい忙しかったけど、月給55万くらいだった!って言ってましたよ〜
美容師=給料安い は偏見です!!+26
-2
-
51. 匿名 2016/11/04(金) 21:41:02
その子きっと、育ちが卑しいのよ。
自身にお金がある子、そんなこと言わないもん。
主さんみたいな子は、きっと早く結婚するよー
旅行楽しんできてね。+32
-4
-
52. 匿名 2016/11/04(金) 21:41:01
職業にもよると思いますが、うちは普通の家庭ですよ。
営業らしい口の上手い人で、6才の息子もおしゃべりなその血を引き継いでいます笑
わざわざ見下してそんなこと言わなくたって、幸せならそれでいいのにね。+4
-2
-
53. 匿名 2016/11/04(金) 21:41:15
営業は稼げるけど息が短いよ。体力勝負だしね。
35歳が一つの区切り。+19
-8
-
54. 匿名 2016/11/04(金) 21:42:17
主人、営業マン。
飲み会が多く続く日もあります。
飲み会も仕事のうちですが、最後までいるみたいで
帰りは遅いです。
もう少し、わきまえて時間切り上げて帰れたらと思います。身体も心配です。+39
-1
-
55. 匿名 2016/11/04(金) 21:44:37
営業マンって逃げ恥のゆりちゃんの同期の元イケメンみたいなのが多いわー
断られてもめげない精神が鍛えられてるからナンパしたりガツガツ誘ってくる
+19
-0
-
56. 匿名 2016/11/04(金) 21:46:35
会社内の部署移動で営業になって2年目です
そんな貰ってない(ーー;)ボーナス年3回で200万くらい+5
-2
-
57. 匿名 2016/11/04(金) 21:46:56
旦那も営業マンだけど、外に出て人と接触するから、いろいろ言われるし、ときによってはクレーム、誹謗中傷とか言葉の矢が飛んできたり、ノルマがあったり、接待で、病気になりやすい職業ですね。
賃金高いのも、からだ壊し代、治療費だと考えてるけどねえ。+33
-1
-
58. 匿名 2016/11/04(金) 21:50:13
営業は企業や能力によりますよね。
ただ付き合いが多いので、帰ってくるのが遅いです。
お酒飲み過ぎてるから体が心配になりますよ、本当…
愚痴混じっちゃってごめんなさい。
意地悪な友達のことは気にしなくていいと思いますよ!
そんな甘い考えで付き合ってる人は捨てられちゃいますから。+14
-0
-
59. 匿名 2016/11/04(金) 21:53:14
社内恋愛、営業同士です。
地方の金融系なので給与はあまり良くないです。
ただ、営業をしてるとどうやったら人に好かれるか考えることが多いので身だしなみ気遣いコミュ力は日々磨かれてるような気がします。
年下彼氏ですが日々成長しているのが目に見えカッコイイですよ。+26
-2
-
60. 匿名 2016/11/04(金) 21:53:57
>>53
職種によるけどね
不動産業なんかでは40歳以上の方が稼ぎやすいよ
億単位の家を売る際
若過ぎる営業マンは軽くみられて商談が決まりにくくなるよ
+32
-1
-
61. 匿名 2016/11/04(金) 21:56:01
トピ画タカヒロ笑+2
-2
-
62. 匿名 2016/11/04(金) 21:57:49
今までナンパや食事の誘いを積極的にしてきた男は全員営業マンだった。
不倫なんて日常茶飯事だよ
奥さんは仕事だからって接待で遅くなっても見てみぬふりしてるけど実態は・・・
だから絶対に営業マンとは付き合わないし結婚もしない
高学歴の理系の彼氏と結婚します+29
-14
-
63. 匿名 2016/11/04(金) 21:59:32
>>10
でも確かに一緒に旅費貯めるってやかも…トピ主ごめんなさい。
彼氏に出してもらいたい。+10
-6
-
64. 匿名 2016/11/04(金) 22:00:03
お友達の彼氏さん、自分の彼女が自分の職業を言いふらして収入自慢していると知ったらどう思うだろうね。+8
-0
-
65. 匿名 2016/11/04(金) 22:00:22
やり手の営業マンらしいけど信じられない
家では喋らずに隅っこでオタクみたいな本読んでるかゲームしてるだけで外にも出ない
付き合ってる時も営業やってるって聞いて出世ない人だなぁっておもってたけど
結婚して額面みてびっくりしたからすごいんだと思うけど信じられない+26
-0
-
66. 匿名 2016/11/04(金) 22:02:26
>>64
え、私の彼氏給料低くてやんなる〜とか愚痴られるよりは良くない?+17
-0
-
67. 匿名 2016/11/04(金) 22:03:26
営業って給料いいかもしれないけど、使い捨てだし、何の能力もない人が回されるイメージ。あんまり誰もやりたがらないイメージだし。
一部の技術系営業は除いて。+11
-13
-
68. 匿名 2016/11/04(金) 22:04:54
お給料よくても交際費がすごくかかるよね。
出張も多いから浮気も多いし。接待でキャバクラとか風俗とかいかれてたらたまらんわ。+33
-2
-
69. 匿名 2016/11/04(金) 22:05:01
営業マンは不倫多いとか言ってる人いるけど、
美容師の方がやだよ。チャラい人ばかりで給料も低いし。
金なしチャラいなら金ありチャラいのがまだいいじゃん。
金ないくせに遊ぶ男一番殺意湧く。
+49
-2
-
70. 匿名 2016/11/04(金) 22:06:22
>>69
金なし美容師は浮気する余裕ないでしょ。+5
-6
-
71. 匿名 2016/11/04(金) 22:08:19
>>70
金なくても浮気するやつはするよ笑+30
-1
-
72. 匿名 2016/11/04(金) 22:09:33
友達が同業の営業マンと結婚したけど、実は職場で超嫌われてた
若い女性社員は片っ端からセクハラしたり食事に誘ってたし、出張のたびにキャバクラで遊んでた
友達は良い子だけど能天気であまり人を疑わないから知らないみたい
+13
-2
-
73. 匿名 2016/11/04(金) 22:11:35
女性の営業なんて女売ってることも多いしねぇ。
そのくらい底辺のお仕事。
本当にすごい営業マンもいるけどね!
営業さんが頑張ってくれないといい商品でも売れないから頑張ってください。+4
-21
-
74. 匿名 2016/11/04(金) 22:12:08
営業なんて、付き合いでキャバクラや風俗ばかりでうんざりしちゃうでしょ〜?
って言ってやれ+10
-9
-
75. 匿名 2016/11/04(金) 22:13:51
お給料よくても営業職の旦那は嫌です。
彼氏友人なら付き合いよさそうでいいけど。+4
-11
-
76. 匿名 2016/11/04(金) 22:14:59
営業マンの奥さんって
やっぱり旦那さんが
付き合いや接待でって
キャバや風俗や女の店にいくことを
ゆるしてるんですか?
てか、許すしかないか。。
そこらへんどうやって我慢してるんですか?+24
-2
-
77. 匿名 2016/11/04(金) 22:16:08
>>71
女よってこない〜。
少なくともご飯くらいおごって、ホテル代出さないとね。
+2
-0
-
78. 匿名 2016/11/04(金) 22:18:29
確かに美容師は給料安いイメージ
でも結婚してる人も多いしそんな悩む程では無いよね+13
-0
-
79. 匿名 2016/11/04(金) 22:19:01
営業でも業務委託の営業は楽な仕事なのに稼げる。
高卒のバカでも50万は稼げるけど本当に人間のクズ+7
-4
-
80. 匿名 2016/11/04(金) 22:20:33
営業って就活で失敗した学生の溜まり場だよね。
+10
-11
-
81. 匿名 2016/11/04(金) 22:20:40
営業マンはやめたほうがいい
営業部にいたから知ってるんだけど、本当に不倫や風俗に抵抗ないよ
ノルマさえ達成したら昼間パチンコだろうがホテルに行こうが何も言われないから+31
-5
-
82. 匿名 2016/11/04(金) 22:22:14
営業マンの偏見ばっかり書いてる人、営業マンに何かされたの?ww+45
-4
-
83. 匿名 2016/11/04(金) 22:22:24
>>81
だよね。昼間っから風俗きてる人って大概営業職の人だって聞いた。+5
-9
-
84. 匿名 2016/11/04(金) 22:22:28
ネットの契約取っただけで固定給にプラス一万とかありえない話が本当にあったりする。
雑用は社員に任せて営業はすぐ帰り、楽に稼いで本当にムカつく。お金持っていても営業職の人とは付き合わない方がいいです。営業職って厳しい仕事なのに平気でできるって並大抵の神経では出来ないと思います。だからうちの会社は精神年齢低くてバカな業務委託が多い。+8
-8
-
85. 匿名 2016/11/04(金) 22:30:08
確かに営業マンって就活失敗した奴ら(笑)
営業マンって誰でもなれるよね。人の入れ替わりが激しいし。取れない奴はすぐ切られる+8
-20
-
86. 匿名 2016/11/04(金) 22:32:40
一緒の職場で常識なさすぎて腹立つのに営業マンの彼女になれるってある意味尊敬。お金以外いいとこないよね?いくらお金稼いでる彼氏がいたとしても営業マンって職種恥ずかしくて言えなくない?
営業マンと付き合う女も底辺の女だと思う。+4
-17
-
87. 匿名 2016/11/04(金) 22:34:27
これだけ言われてたら主さんそろそろ気持ちはれた?多少お給料はよくても自慢できる職ではないってこと。+7
-2
-
88. 匿名 2016/11/04(金) 22:34:32
底辺の職種なだけあってバツイチ率高い。女のバツイチは全部DV。しかも2人の三十路、四十路の女はDV(笑)+6
-2
-
89. 匿名 2016/11/04(金) 22:35:26
美容師でも営業マンでも人の仕事馬鹿にする奴ってどんな仕事についてんの?+42
-2
-
90. 匿名 2016/11/04(金) 22:36:08
>>87さっきから連投ばっかして気持ち悪い+6
-0
-
91. 匿名 2016/11/04(金) 22:36:16
営業の内勤だけど本当、ここの人達と同じ気持ちでびっくりした。本当に常識のない低脳バカばっかりですよね!+7
-9
-
92. 匿名 2016/11/04(金) 22:37:19
彼氏がお金持ち自慢されても職種聞いて営業マンって言われたらなんとも羨ましくない(笑)
逆にバカと付き合っててかわいそう(笑)+4
-11
-
93. 匿名 2016/11/04(金) 22:38:47
営業職クズ+5
-12
-
94. 匿名 2016/11/04(金) 22:39:30
一人暮らしの家にケーブルテレビの営業きてしつこかった。タバコ臭いし、言葉の使い方おかしいし。+6
-0
-
95. 匿名 2016/11/04(金) 22:40:23
国内生保営業です
ぶっちゃけピンキリだよ。
年収300くらいから1000万超えもいるが、1000万超えは全国のトップ50くらいだね。
人付き合い多いから、部下に奢ったり接待したり出費もそうとう。飲み会ばっかだし。
クラス感を演出するためにブランドもんばっか付けて自慢し合ってる。
稼ぐけど出費もデカイイメージ。+24
-1
-
96. 匿名 2016/11/04(金) 22:42:24
不倫やら風俗が普通とか、どんな営業マンが揃った会社なんだ
一概に決めつけないで欲しい
うちの旦那は理系専門職の営業で、キャバを喜ぶ客先なんていないから行かないけどな
接待飲みで有名飲食店とかはあるけど
営業も業界によってピンキリだよ+36
-3
-
97. 匿名 2016/11/04(金) 22:42:29
ピンキリだけど人間的に欠如してるやつほどメンタル強いから契約取ってくるけどクレームだらけ。+2
-5
-
98. 匿名 2016/11/04(金) 22:43:51
全員ではないが営業マンに多いパターン
比較的お給料が高い。
逆にノルマ達成しなければすぐ切られる、月々のお給料、ボーナスが不安定。
技術や知識、経験がさほどいらないため、誰にでもできる。ノルマやクレーム対応などのストレスが多い。
交際費がかかり、夜中まで接待で飲まされることが多い。
客の好みにより風俗やキャバクラの接待もありうる。出張も多いため、浮気もしやすい。+10
-6
-
99. 匿名 2016/11/04(金) 22:44:19
大企業やベンチャーで社員研修とかいって穴掘りやってるの営業部でしょ?
あんなのまともな神経してる人やらないよ
だから営業職って一番やりたくない職業って言われてるんだよ
+2
-4
-
100. 匿名 2016/11/04(金) 22:44:55
そりゃ嫁に風俗行ってきたとは言えんがな。+5
-4
-
101. 匿名 2016/11/04(金) 22:52:25
なんだろう、みんな営業マンに何かされたのか?
恨みでもあるのだろうか?
私営業だけど、楽しくやってるけどな〜
制作会社だから、客先の会社に合わせた制作物やイベント企画とか運営して、喜んで貰えると嬉しいけどな
これ売って来い、と商品やサービス売らされるのだけが営業じゃないよ
美容師さんだってある意味営業だと思うけどな+28
-3
-
102. 匿名 2016/11/04(金) 22:55:14
美容師のリアルなお給料
一ヶ月手取り約20万円
ボーナスナシ
勤務時間平均13時間+8
-1
-
103. 匿名 2016/11/04(金) 22:57:53
彼氏に旅行代出してもらったらもちろん嬉しいけど、人のお金で旅行って遠慮しちゃってあんまり楽しめないかも…+3
-1
-
104. 匿名 2016/11/04(金) 22:59:37
大手IT企業の営業していたけど
同期の営業のこが毎回
キャバクラに連れていかれるといってた
嫌でもいかないといけないし
営業マンだけは絶対に旦那にしたくないって
思ってた。
かなり時間に自由だし
愛妻家でも罪悪感なく割り切って遊んだら人多かったし激務だし。出会いが多い
+14
-5
-
105. 匿名 2016/11/04(金) 23:11:25
二人で貯めて、旅行。
いいですね(*^_^*)仲良しな証拠。
+8
-3
-
106. 匿名 2016/11/04(金) 23:19:37
旦那が広告代理店の営業です。
朝から晩までほんとに激務で忙しそうです。
倒れないか心配。
意外と接待は少ないですが、
家でも仕事してます。。
その分給料は平均より高いと思うけど、見合ってない気もする+13
-1
-
107. 匿名 2016/11/04(金) 23:22:49
誰かが営業しないとモノが売れない。
職種に貴賤なし。
どんな職種でもクズはクズ。
+11
-0
-
108. 匿名 2016/11/04(金) 23:23:41
営業マンてちゃんと結婚指輪してますか+4
-1
-
109. 匿名 2016/11/04(金) 23:25:00
旦那がMR、製薬会社の営業
お給料はいいけど、医者を相手に飲み会多いしキャバクラにもよく行く。私にはさすがに言わないけど風俗だって行ってるっぽい。
毎日帰り遅いし…
まわりの営業の女も軽くてすぐたぶらかしてくるし。何度も他メーカーと浮気された。
やり直せるなら、営業とは結婚したくない。
+30
-1
-
110. 匿名 2016/11/04(金) 23:25:56
彼、それなりに貰っててもそんなこと言ったことないわ。てか、周りと合わせてる。仮に彼が旅行全部だしてくれたとしても、貯金してる~と言う。
嫌味な女だわ。+2
-2
-
111. 匿名 2016/11/04(金) 23:34:36
旦那が保険の営業してます。最低でも月100万はあるけどその中から接待費やゴルフ代など出さないといけないからあんまり余らない。+4
-2
-
112. 匿名 2016/11/04(金) 23:36:57
営業でも土建関係は最低だよ
客が土建屋とかが多いから本当にガラが悪い
接待営業しかしないし+5
-1
-
113. 匿名 2016/11/04(金) 23:37:00
昔美容師の彼と付き合ってたけど土日会えないし、仕事終わってからも練習とかで拘束時間長いし休みも講習とかでなかなか会えなかった。+4
-0
-
114. 匿名 2016/11/04(金) 23:40:11
え、うちの旦那三○電機の営業だけど年収400だけど…+12
-1
-
115. 匿名 2016/11/04(金) 23:44:02
嫌味な友達!
何でもかんでも彼氏が全額出して当然!
みたいな人とは仲良くできないや+3
-1
-
116. 匿名 2016/11/04(金) 23:53:45
嫉妬深い人が営業マンと結婚したら病みそう+9
-3
-
117. 匿名 2016/11/05(土) 00:22:36
営業マンは本当付き合って精神的にキツかった。性格が豹変した。怖い。+4
-4
-
118. 匿名 2016/11/05(土) 00:24:14
>>101
営業の悪口書いてる人じゃないけど‥されました笑
もう思い出したくも無い‥
だから仲良くなった男性が営業って聞くと身構えちゃいます。良い人もいるんだろうけど‥+4
-2
-
119. 匿名 2016/11/05(土) 00:25:49
嫉妬こわいよー(笑)+1
-2
-
120. 匿名 2016/11/05(土) 00:29:39
付き合ってる男or 結婚した男の年収=自分の市場価値
みたいな考えの女っているけど、そうゆう女は本当にバカにされてるからほっとけばいいよ。
本人は気付かずに「嫉妬でしょー」とか言うけど、
世間はみんな自意識過剰なバカ女だなと思ってるからさ。+4
-3
-
121. 匿名 2016/11/05(土) 00:34:38
歩合制の営業は給料いいよ、ただし売れてればの話ね!
売れない営業は手取り女子事務員並だよ。+6
-0
-
122. 匿名 2016/11/05(土) 00:57:26
悪いけど口先や勢いで仕事するからか薄っぺらい人が多いという印象
落ち着いた会話できる人ってみたことない
三流文系出て営業しかなかった男が多い+1
-7
-
123. 匿名 2016/11/05(土) 01:35:05
私の浮気相手は医療機器関係の営業マン。
日中や仕事終わりにに営業サボって会ってエッチしてたよ。
今は転勤で福岡行って会えないけど、ホテルで普通に電話で打ち合わせしてた。
営業は浮気率高いね〜。
+20
-4
-
124. 匿名 2016/11/05(土) 01:36:34
昔付き合っていた彼氏(24才)が〇塚商会の営業職でした。出会いはクラブでナンパでした。接待でお客さんと一緒に風俗に行ったことがあると話していて、接待ってそんなことまでするんだ、とビックリしました。+4
-0
-
125. 匿名 2016/11/05(土) 01:43:41
IT企業のシステムの営業は、頭が良くないと勤まりません。システムの知識、トーク力、提案書作成能力、プレゼン能力、競合製品の調査、システムエンジニアとの連携、毎朝新聞記事を読む、、、やらなければならないことが多いです。+3
-0
-
126. 匿名 2016/11/05(土) 04:02:49
主人が営業です。
休日もゴルフでさみしいですよ。
ゴルフ代は出ますが、仕事の付き合いで行かなきゃいけないのに休日手当も出ないし…
わたしは土日も休みだし2人で出かけたいのになー!
+4
-1
-
127. 匿名 2016/11/05(土) 05:42:08
うちの旦那食品系の営業だけど給料クッソ安いわ
ボーナスも安いわ
旦那が営業だからって給料良いとは限らんからね
+7
-0
-
128. 匿名 2016/11/05(土) 06:23:21
その友達は男がお金出すの
あたり前って思ってる人だね。
旅行は割り勘の方がいい。
+4
-0
-
129. 匿名 2016/11/05(土) 06:41:06
会社や職種によるだろうけど、営業って常に数字(ノルマ)に追いかけられるし、接待なんかで気疲れするから心身共にキツくない?その割に専門性は低いから誰でも出来る(いつでも取って代わられる)。
営業でお金もらってる人はそれだけキツい仕事頑張ってるんだな…って素直に尊敬しちゃうわ+12
-0
-
130. 匿名 2016/11/05(土) 07:38:46
営業サポートする内勤だったけど、
交際費の出費も実費で出さなきゃ行けない時もあるし(会社から出せない接待もあった)1番最初にきられるのは営業の人で成績良くないと使い捨てみたいな感じで長く働ける仕事じゃないなとそばで思ってたな。事務の私が言える立場じゃないけど(笑)+5
-1
-
131. 匿名 2016/11/05(土) 08:28:11
私が営業職だからわかるけど営業マンは本当に風俗好き。
これはもう本当皆そう。既婚者でもだよ。
いや、俺はいきません好きじゃないしって人は1割いるかどうかだよ。
もうそういう風土なんだよね、理解出来ないけど。
飲み会大好きブランドもん大好き女大好き、不倫してる奴がスゴイみたいな風潮。
同僚女がドヤ顔で「あたしは旦那が風俗行っても全然平気だし許すけど!」って言ったら男達、お前は分かってる奴だと絶賛w
まともな人もいるけど、実力者ではない。
営業マンは基本皆頭おかしいと思ってた方がいいよ。でないとやってられない。+13
-6
-
132. 匿名 2016/11/05(土) 08:52:28
業種によるよ
大手ハウスメーカーのエースとかだと軽く1000万円を超えるよ
でも精神的な負担は凄まじいよ
最前線で人と関わるから本当に人間の汚いこともいっぱい見るし経験するよ
常に数字に追いかけられているし、土日関係なく電話が来るから心を病む人が多いよ
+13
-0
-
133. 匿名 2016/11/05(土) 13:03:52
営業大変…
数ヵ月先のスケジュールはきまってて、一ヶ月は一日何時にどこに訪問とスケジューリングして。
訪問先に電話で確認フォロー。売れを気にしてあれこれ悩み。
地方出張は5時起き、5日間行って帰りは11時過ぎ。
数字管理されてるし、心身ともにタフ、かつ繊細にものを考えられないと出来ない。
小さな出版社営業。
実は出版社の柱は編集じゃないよ、営業力です。+4
-0
-
134. 匿名 2016/11/05(土) 14:14:32
>>109
うちもです。次があるならMRとは絶対に結婚しない。あいつらなんか勘違いしてるよね。+7
-0
-
135. 匿名 2016/11/05(土) 15:32:24
営業っていうか、全国転勤ありの総合職だと給料いいんじゃない?+1
-0
-
136. 匿名 2016/11/05(土) 15:54:12
>>27
えっ!レアード?+2
-0
-
137. 匿名 2016/11/05(土) 16:08:26
なんかただ高給取りに嫉妬してるようにしかみえなくて可哀想+5
-2
-
138. 匿名 2016/11/05(土) 17:25:37
営業の彼氏とかほしくない
給料良さそうだけど浮気されそう+1
-2
-
139. 匿名 2016/11/05(土) 18:17:05
営業ってある程度お金も時間も自由になるから外で何やってるかわからんわ。
うちの旦那もMRだけど浮気相手になる女がこんなに多いのには驚く。+7
-0
-
140. 匿名 2016/11/05(土) 19:55:04
営業職選ぶ人って体育会系で社交的な人が多いから、浮気率高くなるのは必然だよね。別に営業の人に恨みはないけど、一般的に浮気が多いとされてる職種の人は選びたくないです。+4
-1
-
141. 匿名 2016/11/05(土) 21:09:37
すみません。
ここに出てくる電気系の営業とは、⚪⚪電力とかいうやつでしょうか?
エディオンとか、ヤマダ電機じゃなくて?+0
-0
-
142. 匿名 2016/11/05(土) 21:30:42
医療系の営業です。
主人は入社2年 年収800万です!
けどお小遣い制の私は月2万円で生活してます!
専業なんで文句はいいません(*^_^*)+0
-3
-
143. 匿名 2016/11/06(日) 07:09:37
医療系の営業です。
主人は入社2年 年収800万です!
けどお小遣い制の私は月2万円で生活してます!
専業なんで文句はいいません(*^_^*)+0
-1
-
144. 匿名 2016/11/12(土) 22:35:15
出来る営業マンは口もうまいし金もあるから浮気しそう+2
-0
-
145. 匿名 2016/11/14(月) 02:33:25
営業マンはやっぱり浮気するよねー+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する