-
1. 匿名 2016/11/03(木) 19:12:33
出典:ii.tokyu.co.jp
女の化粧と男の髭剃りは同じか 「車内化粧」でカンニング竹山の主張が話題 : J-CASTニュースwww.j-cast.com東急電鉄のマナー広告をきっかけにインターネット上で議論を呼んでいる「電車内での化粧問題」に、お笑い芸人のカンニング竹山さん(45)が参戦した。 化粧肯定派の主張に対し、竹山さんはこんな疑問を投げかけたのだ。「シェーバーやってたらイヤじゃないですか?」「俺が濡れタオルで体拭きだしたらどう?」――。 2016年10月31日放送のラジオ番組「たまむすび」(TBSラジオ系)では、例のマナー広告の話題を取り上げた。 そこで竹山さんは、少し前に自身の出演番組で行ったという街頭インタビューの内容をもとに、車内化粧の実態を紹介。
曰く、肯定派は20代あたりの若い世代に多く、中でも「女性専用車両でならやる」という意見が目立ったのだという。
その上で、竹山さんは肯定派の言い分を次のように説明した。
「その子(化粧する女性)は電車を降りて大事な人と会うわけですよ。仕事なのか恋人なのか分かりませんけど。そう考えると、その子にとっては『別にあんたたち(他の乗客)、関係ないもん』って言い分があるわけ。『あなたたち、私にとって大事じゃない。私は大事な人に会わなきゃいけない』と」
彼女たちにとって重要なのは、これから会う特定の相手にどう映るかであり、そのためには周囲にいる赤の他人の目は気にしない...ということのようだ。しかし、竹山さんはこれを男性に置き換えて、この考え方に疑問を投げかける。
「それで思ったのは『じゃあ俺が目の前でウィーンってシェーバーやってたらイヤじゃないですか?』っていうこと。『俺が電車座って濡れタオルで体拭きだしたらどう?不快でしょ?』ってこと」+684
-22
-
2. 匿名 2016/11/03(木) 19:14:38
だから竹山はバカだから。話が全然変わっちゃってるし+74
-607
-
3. 匿名 2016/11/03(木) 19:15:03
竹山正論だな
公共の場なんだからただの自己中な意見だよ+1325
-30
-
4. 匿名 2016/11/03(木) 19:15:05
言われてみれば身だしなみを整えるという意味では同じかも+1028
-21
-
5. 匿名 2016/11/03(木) 19:15:07
マナーがわからん人には、何言っても伝わらないよ。
自分自身で痛い目に合わないと気付かない。
+787
-10
-
6. 匿名 2016/11/03(木) 19:15:12
竹山はいるだけで不快だからなぁ+33
-351
-
7. 匿名 2016/11/03(木) 19:15:12
ちょっと意味違くないか?w+85
-400
-
8. 匿名 2016/11/03(木) 19:15:16
正論だね+658
-36
-
9. 匿名 2016/11/03(木) 19:15:34
+371
-13
-
10. 匿名 2016/11/03(木) 19:15:53
他の人に迷惑かけてようが、大切な人の前でだけキチンとしてる女は、いつかボロが出る。
中身がキレイではない。
+776
-17
-
11. 匿名 2016/11/03(木) 19:15:53
口紅ぬったりファンデでテカリなおすくらいなら気にならないけど…
どこからがダメなんだ?
自分はやったことないけど、場所とったり香水振りまいたりとかでなければ良くないか?+80
-263
-
12. 匿名 2016/11/03(木) 19:16:14
濡れタオルで体拭くのとは違わないか?
というか夏場はたまにボディシートで軽く体拭いてる人いるよね
別にどうとも思わないよ+58
-285
-
13. 匿名 2016/11/03(木) 19:16:19
竹山は好きじゃないけど言ってることはわかる
ガルちゃんでもヒゲ剃りに例えてる人いたよね電車での化粧「みっともない」と女性バッサリ 東急電鉄マナー向上広告に批判殺到girlschannel.net電車での化粧「みっともない」と女性バッサリ 東急電鉄マナー向上広告に批判殺到 ■車内化粧はみっともない? 「わたしの東急線通学日記」と題されたマナー向上広告のシリーズでは、上京したばかりの女の子が電車のマナー違反に気づく、というコンセプトで動画と...
+447
-19
-
14. 匿名 2016/11/03(木) 19:16:29
でも電車の中で化粧してることを好きな人が知ったら嫌われるだろうな
いくら好きな人の前で綺麗にしてても普段の行動って顔にでるからね+528
-10
-
15. 匿名 2016/11/03(木) 19:16:38
そんなことわざわざ言わなくちゃいけなくなっちゃうのが何だかなぁ+22
-122
-
16. 匿名 2016/11/03(木) 19:16:40
化粧はジョリジョリ音はしないけど+46
-206
-
17. 匿名 2016/11/03(木) 19:17:55
これ見てたけど、その通りだと思ったよ。+302
-22
-
18. 匿名 2016/11/03(木) 19:17:59
、またこいつか
またこういうのか
真剣にトピ開く価値なし
はい!しゅーりょーーー!!!!
+13
-204
-
19. 匿名 2016/11/03(木) 19:18:15
本人は気をつけていてもパウダーが吊革についてるかもしれないって周りは思いたくないからね+271
-8
-
20. 匿名 2016/11/03(木) 19:18:17
化粧はダメだけど、それとこれとは違うでしょ+28
-195
-
21. 匿名 2016/11/03(木) 19:18:32
別にあなた物申さなくていいよ
誰も求めてない。
+16
-179
-
22. 匿名 2016/11/03(木) 19:18:47
化粧しないけど、してる人がいても気にしたことない
電車で気になるのは食事してるやつ、あれだけは許せない
あとたまに酒の空の缶が転がってるときあるよね、あれは車内で飲んでるの?バカなの?+335
-32
-
23. 匿名 2016/11/03(木) 19:18:51
日本は通勤時間が長いし女性もメイクするのが当たり前みたいな雰囲気があるから大目に見てもいいと思う。私はしないけど、そういう人がいても個人の自由だと思う。+42
-187
-
24. 匿名 2016/11/03(木) 19:19:22
物申したいなら、きいて欲しいなら
普段からそういうスペックになって。
あなたの聞く耳もたんわ。
+11
-145
-
25. 匿名 2016/11/03(木) 19:19:23
ピーターもこの時に化粧する人のこと結構否定してたよね。+126
-4
-
26. 匿名 2016/11/03(木) 19:19:52
竹山嫌いだけど今回は正しい。
電車で化粧する女は恥知らず。+292
-25
-
27. 匿名 2016/11/03(木) 19:20:04
女の化粧は時間がかかって大変。
出社時間を30分遅らせて欲しい。
あと化粧代手当も出してください。
別に好き好んでしているだけではない。
+37
-212
-
28. 匿名 2016/11/03(木) 19:20:24
朝の電車、いまだに化粧している人がいるよ。ジーーーッと見てても全然気づかないし、知り合いのフリして声かけてみたい。+190
-24
-
29. 匿名 2016/11/03(木) 19:20:32
化粧いいじゃんと思う人は隣の男性が鼻毛の手入れしてても良いのだろうか
+311
-32
-
30. 匿名 2016/11/03(木) 19:20:52
兎に角、みっともない、はしたない、恥を知れ、以上!+217
-34
-
31. 匿名 2016/11/03(木) 19:21:34
田舎だとおつまみ食べながらカップ酒飲んでるおじさんがいたり、社内でから揚げ食べてる女子高生がいたりするから、化粧はそれほど気にならない。2人掛けの椅子が同方向に並んでるタイプだからプライベート空間みたいになってるのもあるかな。+171
-24
-
32. 匿名 2016/11/03(木) 19:21:49
女は自分中心に物事解釈するからな
自分がしてることは正当化し自分が嫌なことは悪とみなす。+166
-23
-
33. 匿名 2016/11/03(木) 19:22:07
電車の中でよくアイラインとか引けるなーって思うよ。絶対電車の振動でまっすぐかけないじゃん。+224
-8
-
34. 匿名 2016/11/03(木) 19:22:12
痴漢全滅させてからにして+16
-80
-
35. 匿名 2016/11/03(木) 19:22:23
竹山の言ってる事は的はずれだけど 見ていて不快って事だよね。
確かに 女性専用車輌のメイク率は高いけど 「男に見せなきゃいいんでしょ」は違うと思う。
同性から見ても不快だよ。+230
-35
-
36. 匿名 2016/11/03(木) 19:22:28
化粧電車でしてる女なんて見たくなくても視界に入ってくるから不快
あと香水がやたらキツい女も具合い悪くなる。+204
-5
-
37. 匿名 2016/11/03(木) 19:22:32
そんなもん程度によるでしょ
+12
-55
-
38. 匿名 2016/11/03(木) 19:22:47
グリーン車のようなテーブルあるところだとどうなんだろう
まあ、私はやらないけど(笑)
電車で家感覚にはなれない+36
-7
-
39. 匿名 2016/11/03(木) 19:22:59
日本のマナーはもう少し柔軟でもいいと思うな。毎日電車で化粧するツワモノもいるかもだけど、寝坊した電車で化粧しなきゃ間に合わない!って人もいるんじゃないかな。+13
-62
-
40. 匿名 2016/11/03(木) 19:23:34
+199
-7
-
41. 匿名 2016/11/03(木) 19:24:15
もしかしたらあの人の粉がここについてるかもしれない、もしかしたらあの人が口紅ついた指でここを触ってるかもしれない…って周囲に思わせてる時点でアウトだと思う+131
-9
-
42. 匿名 2016/11/03(木) 19:24:27
早めに起きて家でメイクしてから乗ればいいのに
だらしなく見える。
+208
-14
-
43. 匿名 2016/11/03(木) 19:24:38
竹山さん
電車と化粧室の違いがわからない奴に反論するだけ時間の無駄です
教育する必要ないよ+172
-10
-
44. 匿名 2016/11/03(木) 19:24:57
逆に鏡付メイク専用車両(有料)なんか作ったらうけるかな?+67
-19
-
45. 匿名 2016/11/03(木) 19:25:19
前新幹線で隣の人が化粧し出して地獄だった。
席移動できないし1時間以上隣にいると思ったら注意もできなくてただただ我慢。
匂いも嫌だし化粧終わった後ずっと鏡で髪いじってるのも気持ち悪いし不愉快。+172
-23
-
46. 匿名 2016/11/03(木) 19:25:30
マジレスするといちいちそんなの気にして見てない
目くじら立てて文句いってる人をアホくさって思う
臭い系はうざって思うけどね+30
-76
-
47. 匿名 2016/11/03(木) 19:25:45
髭剃りってうまい例え。
公共の場でのモラルの
話をしてるんだよ。+164
-20
-
48. 匿名 2016/11/03(木) 19:26:07
人前で化粧してる恥ずかしい自分を客観視できないのかな+111
-13
-
49. 匿名 2016/11/03(木) 19:26:28
私は車通勤だから、電車の中で化粧をする女性を見た事が無いんだけど
鏡を出して、ファンデ、アイライン、マスカラとか普通にやってるの?
そういう人って会社で化粧直しする時も自分の席で堂々とやるのかな?+90
-4
-
50. 匿名 2016/11/03(木) 19:27:57
お化粧しはじめる人が近くにいると、電車が揺れて前に立っている私(隣に座っている私でも可)にファンデとか口紅べちゃっと着いちゃうかもしれないなぁイヤだなぁって思う
逆にスカスカに空いている電車内で化粧しはじめる分には気にならないよ
私はしないけどさ+93
-4
-
51. 匿名 2016/11/03(木) 19:28:13
>>2
ほんとだね。
ミソもクソも一緒にしちゃってる。
+4
-31
-
52. 匿名 2016/11/03(木) 19:28:14
>>23
じゃあ周りが不快に感じるのも個人の自由ですよね。+34
-6
-
53. 匿名 2016/11/03(木) 19:28:29
もっとさ、こういう絵とか写真でポスター作った方がいいと思うんだよね。
こんな顔見られてるんですよ、みたいな。
猫ちゃんのポスターとかたしかに可愛いんだけど、電車の中で化粧するぐらい図太い人には響かないと思う。+103
-6
-
54. 匿名 2016/11/03(木) 19:28:35
■「あり派」の意見
・正直「何故ダメなの?」と思っている(32歳)
・「車内の化粧は腹が立つ」という理由が、よく分からない(22歳)
・本人の自由(32歳)
・良いと思う(25歳)
・別に迷惑ではないと思う(24歳)
・化粧をする時間がない女性もいるから(32歳)
・事情があるだろうから他人がとやかくいうことではない(22歳)
・社会的に化粧が義務になっているんだから、寝る時間を削らせないでほしい(26歳)
電車内メイク論争、「あり派」vs「なし派」それぞれの言い分 2ページ目 | 仕事全般 | 内定・仕事 | フレッシャーズ マイナビ 学生の窓口gakumado.mynavi.jp電車内メイク論争、「あり派」vs「なし派」それぞれの言い分
意外とあり派約20%もいた+33
-19
-
55. 匿名 2016/11/03(木) 19:28:35
臭いくらいなら濡れタオルで体拭いて欲しいけどw+14
-3
-
56. 匿名 2016/11/03(木) 19:28:46
>>7
全然ちがう w
+3
-11
-
57. 匿名 2016/11/03(木) 19:28:55
みっともないとかいう以前に、危なくてできないないのが普通。
時間がないというけど、揺れる電車でアイライン引く技術があるなら短時間でできるような。。+52
-0
-
58. 匿名 2016/11/03(木) 19:29:13
これ思ってた。
身仕度って意味では、男が髭剃ったりワックスで気が済むまで髪の毛いじってるのと一緒だよね。
女の方がお金も時間も手間もかかるけどさ。
+53
-8
-
59. 匿名 2016/11/03(木) 19:29:44
>>6
ほんとだよね w
それ言い出したらそういうことになっちゃうよね
ならあなたもその不快感
周りに振りまかないで、視界に入らないで
見せないで
人の目につくところにいないで!
って。
+8
-20
-
60. 匿名 2016/11/03(木) 19:30:21
+90
-8
-
61. 匿名 2016/11/03(木) 19:30:32
わたしも同意
化粧自分はしないし
してたら目がいくよ
それで見られると大抵嫌な顔
して睨む。
だったらすんなと思う。
そんでね臭い。化粧品臭うよね+65
-11
-
62. 匿名 2016/11/03(木) 19:31:13
でもオッサンが新聞読むのも鼻かむのも嫌だ+13
-11
-
63. 匿名 2016/11/03(木) 19:31:48
他人のことなんてどーでもいいわ
こんなんでイライラしてたら血圧上がって大変だろ+11
-19
-
64. 匿名 2016/11/03(木) 19:31:53
屁理屈コメント多い!
だから男は電車で髭そったりしてないんだから電車で化粧はマナー違反だからするなってこと!
わかる?+63
-16
-
65. 匿名 2016/11/03(木) 19:32:07
>>10
迷惑って主観だからどこからどこまでを言うのか
良かれと思ったことが迷惑になることもあり、それは測れない。
そこまで悪くいう?これだけのことで
そこまではかれるのか
ま+6
-13
-
66. 匿名 2016/11/03(木) 19:32:18
そもそも、公共の場での化粧や飲食はマナー違反でしょ。
化粧品の匂いが嫌いな男の人だっているわけだしね。+65
-8
-
67. 匿名 2016/11/03(木) 19:32:52
>>59
全然違うけど
行為について問題視しているのよ
じゃあ言うけど
あなたも不快だから存在しないで!
言われたらどうなの?
匿名だからって
調子に乗りすぎ+34
-3
-
68. 匿名 2016/11/03(木) 19:32:57
>>10
なんか違う。
ズレてる。
中身や心の汚さって
こんなのじゃない+7
-8
-
69. 匿名 2016/11/03(木) 19:34:49
そもそも、公衆の面前で化粧直ししているのは、海外だと商売女扱いされることを考えてもNGでしょ。+72
-12
-
70. 匿名 2016/11/03(木) 19:35:19
まさに新幹線だけどシェーバーしてる男いて奥さんと成人してそうな息子もいた。マナー違反するならせめて一人でして欲しい。一緒にいる家族にまで恥かかせやがって。
奥さんも息子も寝てたけど、注意しても直さないから寝たふりして関わらないようにしてたのかな。+14
-3
-
71. 匿名 2016/11/03(木) 19:35:24
>>12
人の料理が食べられない
マスク
etc
とにかくなんでも人のことに対して狭量で攻撃的な人格障害。
本当に人に対して傷つけたり
精神的に殺したりすることは平気なくせに
こんな訳のわからない直接被害もなんにもないことに支持がわくの変
気持ち悪い世の中だね。
メニューがサッと決まる人も
狭量というが+8
-12
-
72. 匿名 2016/11/03(木) 19:35:47
あと例えられるならなんだろう
男の人がネクタイ締める
シャツをズボンに入れてベルト占める
爪を切る
眉毛整える
整髪料つける
歯間ブラシする
どれも電車では見たくない+46
-6
-
73. 匿名 2016/11/03(木) 19:35:56
男性の髭はお金と時間もかかりますが
脱毛ができて数年で終わります。
それに比べてお化粧はほぼ毎日だし、
化粧品もそこそこのものを揃えると
それなりにお金もかかります。
そう思うと女の人は大変ですね…
+8
-30
-
74. 匿名 2016/11/03(木) 19:36:12
朝のラッシュの時間帯のバスの優先席にどかっと陣取ってメイクしてる人を見たときはさすがにうわぁって思った。
しかもオバサンにさしかかってるような年齢の人。+40
-4
-
75. 匿名 2016/11/03(木) 19:36:23
ファンデーションの粉が飛んできたこと以外には化粧している人がいても不快に思ったことないけどな。いちいちそんなことでイライラしてられない。+18
-27
-
76. 匿名 2016/11/03(木) 19:37:29
私ゆとり世代だけど、小学校の時の先生から
人前で鏡を見たり、髪の毛を整えたりするのは恥ずかしいことだからしてはいけませんって何回も言われ続けたからか、本当に恥ずかしいものだと思って未だに自宅以外で他に誰かがいると鏡を見ることができません。
なので電車の中で周りを気にせずに化粧ができる人の気持ちはわからないですし、同じ女性として恥ずかしく嫌な気持ちになります。+37
-15
-
77. 匿名 2016/11/03(木) 19:38:14
化粧をする人は、みっともないしマナーを守れない人なんでしょう。
こういう人達は、やれ中国人がマナー悪いやら言えないわ。
やってる事は違ってもマナー守ってないのは空港に大量にゴミ捨てて行く中国人と同族よ。
+50
-7
-
78. 匿名 2016/11/03(木) 19:38:21
電車で化粧 = マジックの種明かし+50
-5
-
79. 匿名 2016/11/03(木) 19:38:42
>>14
人のことをうるさい目で見る
うるさい顔の人も
下品さが出ているよね
+7
-21
-
80. 匿名 2016/11/03(木) 19:40:18
例えば、スーツ姿が男性の隣でファンデーションなんかを出されたら、それこそいい迷惑でしょ。
ファンデーションの粉がスーツに着いてしまうこともあるだろうし。+47
-4
-
81. 匿名 2016/11/03(木) 19:40:27
>>16
音もだけど、女性だって
顔そりやらムダ毛処理やらする人いるでしょ
でもそれを電車ではやらないよね
髭は生理的なことじゃん。
+8
-17
-
82. 匿名 2016/11/03(木) 19:40:42
私みたいな匂いに鈍感なオバチャンは良いけど、つわり中の方とか体調不良の方は、しんどいかなと思う。個人個人のモラルの問題よね。+14
-4
-
83. 匿名 2016/11/03(木) 19:41:07
正直言うと
気にしないとか
細かい事ぐちぐちとか
言っている人は民度低い
中国人と同じで。
他人にどう思われようと
構わない。全く発想が同じだわ
日本人も美徳とかなくなったなー
と空恐ろしく感じるわ〜+45
-16
-
84. 匿名 2016/11/03(木) 19:41:42
>>14
下品な粗暴な脳の人って
顔に出てるよね
+4
-7
-
85. 匿名 2016/11/03(木) 19:43:24
電車の中で男の人が、薄い頭に黒い粉でも振り出したら
周りの人達はいい迷惑だよ。
ファンデーションだって基本的に同じでしょ。+65
-7
-
86. 匿名 2016/11/03(木) 19:43:48
電車で化粧する人に綺麗な人いない。
今まで見た人たちは顔面偏差値&恋愛偏差値低そうな人たちばっかりだった。
+58
-8
-
87. 匿名 2016/11/03(木) 19:44:38
毎朝同じ車両に下地から始める女がいる。
手で顔に塗りたぐった後、そのままの手であちこち触ってて不潔!
そして、完成しない顔のまま乗り換えていく。
中途半端な化粧の方がスッピンよりみっともないと思う。+50
-5
-
88. 匿名 2016/11/03(木) 19:45:29
自分ではしないからあれだけど
世の中のいろんな風潮で
こんな風に、大した罪もないのに
個人的なことにいちいち観察してて
干渉や攻撃をするその心や根性が
なんか気持ち悪い
モンク言ってる暇があったら
何かお役に立てることすれば?
って思う。
アラ探し、アラばかりは
目につくくせに
なんか大切なことや肝心なことはなんにもしないくせに
そんだけ気がつくなら、いい方向に回しなよって思う
+14
-38
-
89. 匿名 2016/11/03(木) 19:46:34
化粧してないならマスクで顔を隠すなりして電車に乗り、学校や会社で化粧すべきことだよ。
電車はみんなが利用する公共交通機関なんだから。+60
-7
-
90. 匿名 2016/11/03(木) 19:47:14
最初の方の否定コメ書いてる人の口調が同じすぎて笑える+28
-2
-
91. 匿名 2016/11/03(木) 19:48:25
まだわからない
おバカさん
マナーは守れってこと!
化粧は通常出掛ける前にするの+30
-10
-
92. 匿名 2016/11/03(木) 19:48:45
>>88
というか、このくらいのマナーすら守れない人には誰でもイラつくものだと思うけどねw
+26
-2
-
93. 匿名 2016/11/03(木) 19:49:19
世の中の根性の悪さが顕著だね。
老婆心。
これではイジメがなくならないはずでしょ。
+5
-22
-
94. 匿名 2016/11/03(木) 19:50:07
これがるちゃんで例えてた人いたよね+15
-2
-
95. 匿名 2016/11/03(木) 19:50:53
電車内って、公共の場だよね?
公共の場で個人の権利ふりかざしてる人は、電車内で携帯で大声で話すDQNとかも認めるの?
他の公共の場では化粧しないのに、なんで電車内だけは化粧オッケーだと思ってるの?どういう理論?+35
-8
-
96. 匿名 2016/11/03(木) 19:52:27
>>88
それは単なる論点のすり替えでしかないよ。
この程度のマナーも守れない人を不快に感じる人が多いから
こういった話題にもなっているわけだし、ほんの些細なことで
起きている衝突や事件なんていくらでもあるよ。+18
-3
-
97. 匿名 2016/11/03(木) 19:52:35
>>12
ボディシートで拭いてるのもなんか汚い感じがしていや。トイレとかで隠れてやれよと思ってしまう。
ハンカチやタオルで顔の汗を少し押さえるくらいならいいけど。+25
-2
-
98. 匿名 2016/11/03(木) 19:55:01
なんかないかと虎視眈々と目を光らせ
何か見つけては、かみつく攻撃する
気難しい偏屈。
気に入らないことが多すぎる
火病みたい
変なことには神経症宜しく
神経質で、肝心なところは繊細さや上品さはなくデリカシーない粗暴なの
普段の劣等感を
こういう風潮を責めて叩くことで発散してる。
常に何か言いたげな
面白くなさそうな顔してる
この手の人らは顔に出てる。
下品さ粗暴さ。
+9
-34
-
99. 匿名 2016/11/03(木) 19:58:59
例えが下手+9
-20
-
100. 匿名 2016/11/03(木) 20:01:32
普段から何かしら劣等感があって
おもしろくなくて
だけど気性激しくて気力あまってて捻くれてて歪んでて
こういう特に被害もなく何も言わなそうなのを見つけては、烈火のごとく、鬼の首とったように攻撃する人種
私はどちらがイヤかと言うと
少しくらい、身だしなみしてる女子よりも
そちらを責める男女が恐ろしい。
いい歳した大人だよね?
モンスタークライマーって
この手の人種?
+13
-35
-
101. 匿名 2016/11/03(木) 20:02:22
『人前で舞台裏を見せること』がみっともないって、
なぜ分からないかね?
「アタシは別に誰にも迷惑かけてないしぃ」
じゃないんだよ。+37
-8
-
102. 匿名 2016/11/03(木) 20:02:30
中国人に
ない言っても無駄だよ
わからないの
自分の愚業を+14
-3
-
103. 匿名 2016/11/03(木) 20:08:31
電車で化粧するのが恥ずかしくない人は前頭葉の一部が機能してないってなんかで読んだ。だから恥っていう概念すら分からないんだって+42
-10
-
104. 匿名 2016/11/03(木) 20:10:59
>>100
モンスタークライマー+12
-1
-
105. 匿名 2016/11/03(木) 20:13:25
大切な人に会わなきゃいけないのならわざわざ電車で化粧しないで家で化粧してきた方がいいと思うのだが その人も彼女が電車で化粧してたなんて知ったら嫌でしょ+30
-1
-
106. 匿名 2016/11/03(木) 20:15:18
電車乗るまではすっぴん
すっぴんで表出れてる時点で
もう化粧必要ないわよねー
+34
-3
-
107. 匿名 2016/11/03(木) 20:15:51
>>100
クライマーてwwwww
何度も必死にご苦労さま、でもまったく説得力ないね(笑)+17
-5
-
108. 匿名 2016/11/03(木) 20:24:13
電車で化粧する女は、好きな男や彼氏や旦那、家族や友達と乗ってる時は絶対にやらないんだろ。
それが答えだろ。
「マナー違反、恥ずかしい」って心の底では分かってるけど身だしなみ整える為に朝早く起きたり時間の管理出来ない無能だよ。
周りに乗ってる人の事、何にも考えてない証拠。
昔電車で吊革掴んだら手に茶色のものが付いたことがある。
どっかの馬鹿女が吊革にぎって付けたファンデだったよ。
自分の顔や化粧触った手で電車のあちこち触ったり、シートに手を擦りつける馬鹿女どもにウンザリする。
マナー守れない奴らと同じ条件で運賃払ってるのに嫌な思いして我慢するの嫌だから私は注意しちゃうけど。+25
-7
-
109. 匿名 2016/11/03(木) 20:29:39
ほとんどの施設に化粧室っていうものがあるのに、なんでわざわざ電車の中でメイクしなきゃいけないの。
トイレでもなく電車の中。
朝時間がなかったとか自己責任だよね。+34
-6
-
110. 匿名 2016/11/03(木) 20:33:21
そのくらい微笑ましいと
大して気にも止めないくらいの人がいいな、、
もしも自分の旦那や彼氏が
そんなの見つけては目くじら立てて
鬼の首を取ったように
キーキー言う人ならイヤだな。
それより見る人の方がいや。
こちらのほうがいくらか視姦
+15
-29
-
111. 匿名 2016/11/03(木) 20:40:10
リップや口紅くらいならささっとやるなら気にならないけど、化粧は粉が飛ぶから嫌なんだよ。+26
-1
-
112. 匿名 2016/11/03(木) 20:40:41
私、くちびるヒリヒリして痛いからメイクポーチからリップ取り出してぬっただけなのに怒鳴られたよ+26
-2
-
113. 匿名 2016/11/03(木) 20:40:47
>>83
でも昔は電車内でもタバコ吸う人とか当たり前のようにあったよね
美徳?なにそれ?って時代があったのになに急に美徳がーとか言い出してんの?+7
-23
-
114. 匿名 2016/11/03(木) 20:42:46
電車で髭反りしてるじいさん見たことあるわ、、
しかも髭剃りしたあとにシェーバーの掃除はじめて、シェーバーについてる髭をフッて息で飛ばしやがった。すぐに席移動した。+14
-2
-
115. 匿名 2016/11/03(木) 20:43:00
中国人と同じとか関係ない中国人出してきてる人やばいわ
化粧してる人より関わりたくないタイプ+14
-12
-
116. 匿名 2016/11/03(木) 20:44:42
私も同じこと思ってた。
シェーバー音出るじゃんっていうならカミソリで髭剃るのは?
ポロポロごみが落ちる所も化粧と大差ないよね。+14
-7
-
117. 匿名 2016/11/03(木) 20:45:25
電車で化粧する人ってもれなく雑だよね。ポーチに色んなアイテムほりこんでるだけだから何かを取り出す度にカチャカチャいわせてそこから既にみっともない。ファンデもスポンジで伸ばして終わりとか。でも使ってる量はびっくりするぐらい多いけど。+29
-3
-
118. 匿名 2016/11/03(木) 20:47:08
発言小町で女の人がカミソリで産毛剃りしてたってあった。+5
-2
-
119. 匿名 2016/11/03(木) 20:49:51
電車内の人は大事じゃないから化粧途中は見られても問題ない、というのは分かったが…
その大事な人が同じ電車、同じ車両に乗っているという想像力はないのかい?
+23
-3
-
120. 匿名 2016/11/03(木) 20:49:54
正直、飲食してやつと大きい声で電話してるやつと口とかクチクチ謎の音出してるやつと臭いやつ以外あまり気にならないかもしれない。
五感でいうと嗅覚、聴覚刺激してくる系を一掃してから化粧女に取りかかってほしい。
マナー違反なのはそれでいんだけど飲食禁止とかの後でいいかなぁ。
化粧女をじーっと見てみるけど気づかない。って言ってる人は直接物申せないならその時間無駄だからスマホでも見れば良いのに。+11
-12
-
121. 匿名 2016/11/03(木) 20:50:27
+19
-4
-
122. 匿名 2016/11/03(木) 20:51:14
確かにファンデーションの粉とか飛んできたらクソうぜーわ
+16
-2
-
123. 匿名 2016/11/03(木) 20:54:21
電車内で、化粧する事だけが問題されてるけど、それだけちゃしなっ!+4
-0
-
124. 匿名 2016/11/03(木) 20:57:30
実際に電車内でメークをするような人って、
この広告みたいに背筋をピンと伸ばして脚を綺麗に揃えた美人なんて絶対いない。
大概、見た目もだらしないブス寄りの女性。+26
-3
-
125. 匿名 2016/11/03(木) 21:03:13
西武池袋線には毎朝超ラッシュ時に立ったままフルメイクをする40歳位の女性がいます。
立ちながらマスカラもシャドウも入れてます。
かなり目立つし皆に怪訝な顔で見られているけど全く気にならないっぽい。
電車に乗っている時間は10分程度。
10分くらいで仕上がるなら、10分早く起きて家でメイクすればいいのに、、といつも思う。+42
-2
-
126. 匿名 2016/11/03(木) 21:05:06
こんなのばかり目の敵にするんじゃなくて
マンションの足音とかどうにかしたら?
そういう粗暴で他人の迷惑考えない
育ちの悪い野蛮な人間で顔に出てるよね普段から
+7
-23
-
127. 匿名 2016/11/03(木) 21:05:45
空いていれば気にならないけどな+9
-12
-
128. 匿名 2016/11/03(木) 21:08:24
満員電車で立ったままマスカラしてる人とかもいたよ
急ブレーキかかって他の人の洋服にマスカラついちゃったらどうするんだろう+28
-1
-
129. 匿名 2016/11/03(木) 21:10:51
前にメイク落としシートでメイク落としてからまた化粧し始めてる人いてそれは驚いた
目の前に座ってたから嫌でも視界にはいるし(^_^;)+16
-0
-
130. 匿名 2016/11/03(木) 21:13:04
的外れ
そもそも化粧はマナーなんだから
例え電車の中だろうが化粧をする事はマナー違反じゃない逆にマナーを守ってる+3
-32
-
131. 匿名 2016/11/03(木) 21:14:40
車内化粧はが迷惑なことは確かだけど、不倫報道のある人が偉そうに倫理を語るなよ。マナー以前に民法上の不法行為だからな。+5
-6
-
132. 匿名 2016/11/03(木) 21:16:02
変貌していくさまを見るのは正直言って面白い。
ただ絶対に自分はやらない。+23
-1
-
133. 匿名 2016/11/03(木) 21:19:32
ただ何でも間でも否定したいだけぢゃんw
電車内で足開いて新聞読んでるおっさんは迷惑じゃないの?
可愛くいようとしてなにが駄目なの?笑
+7
-24
-
134. 匿名 2016/11/03(木) 21:25:09
>>16
ポーチの中ゴソゴソガチャガチャしたり、ファンデや色んな物の開け閉め音って結構響いて不快。あと匂い。+21
-4
-
135. 匿名 2016/11/03(木) 21:26:45
竹山の隣にいたピーターこと池端真之介さんにばかり目を奪われてました
物凄い美容外科のお世話になってそうな肌質が気になって気になって+3
-3
-
136. 匿名 2016/11/03(木) 21:30:56
>>113
電車内でタバコ吸うのが当たり前の時代とか、何時代の話?
さすがガルちゃんは年齢層広いね+3
-4
-
137. 匿名 2016/11/03(木) 21:34:02
化粧も、物を食べるも、隣の席でガチャガチャやられるの、嫌だ。電車に乗ってる間の不特定多数の人の前ですることじゃない。まだ、化粧しても良くない?とか言ってるやつがいるのか。+18
-1
-
138. 匿名 2016/11/03(木) 21:34:41
年齢重ねるとともに思いやる相手の範囲が広がってく。
赤ちゃんとか子供とかは自分のことだけでしょ。
それが自分、友達、家族、知り合い、他人と広がってく。
つまり化粧する人は周りの人がまだモブの状態なんだよ。景色と同じ。また幼い段階って事。年齢がいっててもね。
そういう人は周りが景色なんだから何いっても響かないよ。
自分の見える範囲(例えば友達まで)とかにはマナーがあるのかもしれないけどね。+7
-0
-
139. 匿名 2016/11/03(木) 21:35:24
高校の同級生が「電車でメイクしてて、隣のおっさんにマスカラつけちゃったーww」って言って爆笑してた
ほんとクズだと思ったし、そんな人と同じ高校ってことが卒業して10年近く経つ今でも恥ずかしい+32
-2
-
140. 匿名 2016/11/03(木) 21:35:53
おっさんが新聞読むとかと同類。他人の迷惑考えろ。+3
-7
-
141. 匿名 2016/11/03(木) 21:36:08
たまにリップレベルじゃなくて、下地から塗り始める人いるからビックリする。
せめてそこは家でやってこようよ。+7
-0
-
142. 匿名 2016/11/03(木) 21:36:46
>>98
この程度のマナーすら守れない人が何をいっても説得力ないものだよ。
あなたの理屈でいったら、例えば、歩きタバコや道端に唾を平気で吐くような行為だっていちいち非難するのはおかしいとなってしまうよ。
そもそもの考え方が変。+14
-2
-
143. 匿名 2016/11/03(木) 21:37:12
化粧するのはもちろん反対!
はた迷惑!!
数日前に電車内で刺繍をしてるオバさんを見た。
(朝ドラに影響された?)
けっこう混雑してる車内で針でチクチク。
急ブレーキで針が刺さったら?
もし針を落として他の人の服に付いたら?
こんな想像をしないのか?
危険を伴うはた迷惑!!+17
-1
-
144. 匿名 2016/11/03(木) 21:41:55
>>100
こういってるのに限って他人のなんてこともない行為に対して
理不尽に怒るものなんだよなーww+8
-1
-
145. 匿名 2016/11/03(木) 21:43:41
個人的には人前で化粧っていうのはそこまで不快感を感じないかな。基本的に実害ないし(いや、粉が飛んで…とか中にはあるかもしれないけど)。
でも、理屈でないところで不快感を感じる人が居るの分かってるから、人前ではやりません。
「化粧の過程を見せられる」こと自体よりも、「自分の存在を無視されている」のが違和感であり、不快感なんだろうね。
芸能人の化粧の過程を見せられるテレビがあったりするけど、あーゆーのにクレームが入ったという話は聞かない(いや、実は入ってるのかもしれないけど)。
「化粧の過程を、特別にテレビでお見せしますよ!」っていうのは、自分の存在を否定された上でされることではないから。+9
-0
-
146. 匿名 2016/11/03(木) 21:45:46
>>110
そんな常識やマナーのないカップルほどアホなものはないよww
+4
-1
-
147. 匿名 2016/11/03(木) 21:48:49
>>130
化粧をするという行為がマナーというわけではない
身だしなみを整えることがマナーであり女性の場合はそれに化粧が入るだけ
身だしなみは公共の場で整えるものではない。
+19
-2
-
148. 匿名 2016/11/03(木) 22:04:18
電車で化粧してる人って、子どもに、電車で化粧してもいいの?って聞かれたらどうするの?
家で化粧する時間がないなら電車ですればいいよ、って答えるの?
家でご飯食べる時間がないなら電車で食べればいいよ、って教えるの?
バカなの?+21
-3
-
149. 匿名 2016/11/03(木) 22:07:24
>>126
それってあの人も悪いことしてるんだから、自分にだけ注意するのはおかしいといってるのと同じ子供の発想だよ。悪いことにあれもこれもない。
+8
-0
-
150. 匿名 2016/11/03(木) 22:09:49
化粧と髭剃りは違うと思う。
竹山は女が髭剃りしてないとでも思ってんのかな。
ムダ毛処理で出たムダ毛のカスの方が化粧の粉より不快だわ…+6
-23
-
151. 匿名 2016/11/03(木) 22:11:57
これ読んで、以前満員電車に乗った時のこと思い出した。
私はイスに座ってたんだけど、目の前に20代の女の子が来た。その子はつり革も握らず、片手でカバンを前で持って、もう片方で鏡を持って、ひたすら自分の顔をチェックしてたのよ。なんだか嫌だなぁと思っていたら、案の定、電車の揺れでバランス崩して、私の顔にダイブしてきた。顔は痛いし、その子が持ってたサマンサのカバンが汚れてて臭いし死ぬかと思った。
+24
-0
-
152. 匿名 2016/11/03(木) 22:13:39
>>150 どっちも不快+4
-1
-
153. 匿名 2016/11/03(木) 22:32:02
マナー違反ではあるかもしれないけど。
女性に何でもかんでも求めすぎな時代だと思う。
高学歴女子にシワ寄せされる社会の過剰期待 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュースzasshi.news.yahoo.co.jp最近、若い女性の「化粧」をめぐって周辺が騒がしい。 9月中旬から展開された、東
+12
-15
-
154. 匿名 2016/11/03(木) 22:32:59
化粧も1つの動作だけなら気にならないよね。
口紅塗り直すだけ。とか、
ビューラーでまつげ上げ直すだけ。とか、
鼻のテカリ抑えてファンデ軽く直すだけ。とかさ…
フルメイクはさすがに引くかな。+16
-11
-
155. 匿名 2016/11/03(木) 22:40:53
電車で化粧してる人って、内面の醜さを晒してるよね
知らない人にどう思われようが気にならないから、内面の醜さを平気で晒してるんだろうけど+20
-3
-
156. 匿名 2016/11/03(木) 22:52:07
電車で平気で化粧する人に、マナー違反だからダメって言っても迷惑かけてないじゃん!って本気で言い返してきそう。
マスカラとか口紅とかファンデと周りの人につくかもしれないし迷惑でしょ?って実害があることを言っても通じないならもう手遅れ。
電車での化粧はマナー違反だし、汚れる可能性もあるので実害もあって迷惑です。+18
-2
-
157. 匿名 2016/11/03(木) 22:59:07
>>153 この記事は電車での化粧とはまた違う話だと思う+13
-0
-
158. 匿名 2016/11/03(木) 23:02:08
私は、メイクガッツリし始めるのは良くないと思うんだけど、このCMが嫌い。
女の子の『みっともな…』→みっともないな、これぐらい言えないの?日本語を綺麗に使って!
女の子、挑発的に謎のダンスを始める。
電車のメイクは駄目で、ダンスはOKなんか?と思う。
あそこで、女の子が『女性の皆さん!電車メイク卒業しませんか!』って、立ち上がるみたいな感じだったら印象に残ってただろうけど、ただ不快感しか残らない。+10
-10
-
159. 匿名 2016/11/03(木) 23:06:14
kissのメンバー、もしくはデーモン閣下なら、
メイク可。+0
-7
-
160. 匿名 2016/11/03(木) 23:13:14
化粧は、人前でするのは娼婦だけと聞いた事があって、それを聞いてから絶対人前ではメイクはしないと思いました。
口紅をひかない唇というのは、アソコの色と同じで恥ずかしいから、人前に出る時は口紅を引いてから出かけるようにと昔の人は年頃の女性に教えたそうですよ。
そういうのを聞くと、ちゃんとしなきゃなと思いませんか?+10
-16
-
161. 匿名 2016/11/03(木) 23:19:15
電車のメイクは迷惑だとは思った事ないけど、揺れるのにスゲーなとは思う
デパートとかのメイクルームに、席を譲らず若いのが座ってくつろいでるのはマジでしねよと思う+14
-4
-
162. 匿名 2016/11/03(木) 23:43:10
確かに、電車内で化粧してる人いると、品が無いなぁ〜って思っちゃう。
たまに、アイライナーをひくとき凄まじい顔になってる人がいる。。。+13
-0
-
163. 匿名 2016/11/03(木) 23:49:08
別にオヤジjが電車ではげ頭拭いててもなんとも思わないぞ
化粧やひげそりは、粉や髭が周囲に飛びそうだから嫌だけど+14
-0
-
164. 匿名 2016/11/03(木) 23:50:51
>>160
>口紅をひかない唇というのは、アソコの色と同じで恥ずかしいから、人前に出る時は口紅を引いてから出かけるように
キモイ+23
-3
-
165. 匿名 2016/11/04(金) 00:03:22
個人的にはそこまで気にならないけど、そういう人の化粧ポーチの中って整理整頓されてないよね。
カバンの中や部屋も汚いんだろうなと思う。+14
-0
-
166. 匿名 2016/11/04(金) 00:45:39
まだ高校生とかなら子供だしなーとか思ってあげれるんだけどいい歳してる人見るとびっくりしちゃう。
恥ずかしいよ?+17
-2
-
167. 匿名 2016/11/04(金) 00:55:33
すっぴんブス→化粧ブスの製造過程なんか誰が見たいんだよwwwwwwww+11
-2
-
168. 匿名 2016/11/04(金) 01:21:44
>>160
なんか全体的に古くさい…娼婦とか+5
-13
-
169. 匿名 2016/11/04(金) 01:42:59 ID:3hfyWNcXbB
化粧してる人見てもなんとも思わないし男の人の服からお酒の臭いとかしててもなんとも思わないなあ。誰かに怒られないようにしろよぉ〜〜ってハラハラして見てる+5
-9
-
170. 匿名 2016/11/04(金) 01:58:53
>>88 >>98
何でマナー違反のことをする人って必死なんだろう。
批判をされると「気持ち悪い!」と逆ギレするんだろう。+12
-1
-
171. 匿名 2016/11/04(金) 02:01:17
>>100
モンスタークライマーが何だか置いておいて、マナー違反が批判されると、「批判する層」への人格攻撃をしまくる感じが何とも言えない。下品で迷惑ならやめりゃいいだけじゃん。+11
-2
-
172. 匿名 2016/11/04(金) 02:09:08
ここで連投している人のコメって、典型的すぎて笑える。
・他のマナー違反と比較し、正当化する
・迷惑だと考える人に「醜悪な動機・人間性」を作り人格攻撃
・「他人のことなんでどうでもいい」と利己的な主張
やめりゃいいだけなのに、論点逸らしがすごい。+14
-1
-
173. 匿名 2016/11/04(金) 02:12:26
社会的批判が消えれば日本が後退するだけ。
それが目的で中国人がネットで暴れてるのかとすら思う。
がるちゃん、中国からのアクセスが異様に多いし。+6
-2
-
174. 匿名 2016/11/04(金) 02:14:40
こういう人たちって、親の代からずっと人の迷惑を考えないガサツでキチガイな一族。
マナーや礼儀を知らない生き物が、考えなしにこどもを生むとこうなる。
迷惑行為をきちんと躾けて貰えないで大人になるくらいなら、いっそ生まれてこなければ良かったのにねと思って見てる。+11
-2
-
175. 匿名 2016/11/04(金) 05:12:12
公共の乗り物ではしないけど、会社の食堂の横のラウンジでしてるなー化粧直し
トイレでするよりいいとおもうのだが
人前で食事と人前で化粧って同じぐらいはずかしいが
ラウンジで化粧はNGだろうか+1
-7
-
176. 匿名 2016/11/04(金) 06:53:36
竹山正論。
やがては化粧車両を作って欲しい。
別途料金とっていいから、パウダールームとまでは言わないが、化粧や髭剃り、寝ぐせ直せるくらいのスペースがあったら使いたい。
電車での移動時間を有効活用できるようにして欲しい。
+3
-7
-
177. 匿名 2016/11/04(金) 08:10:13
○新幹線やボックス席の列車→食事、飲酒、化粧できる
○横シート列車→食事、飲酒、化粧できない
つまりは一連の行為はプライバシーを守り、他人の視界に入らなければ不快じゃない。ただし、横シート列車は見たくもないのに嫌でも目に入るからマナーが問われるのです。+2
-3
-
178. 匿名 2016/11/04(金) 08:15:07
自分ではやらないけど、目に入る分に「不快」までは思わない。
雑誌のHow to makeup眺めるのと同じ感覚で見てるw
パスタ屋さんのテーブルでながーい髪をセットし始めた子がいたけど、これは不快だった。髪とかヒゲとか爪を切るとか耳垢を取るとか、老廃物を出す行為は不快。+8
-2
-
179. 匿名 2016/11/04(金) 08:36:23
で?
雄の髭剃りとか不快極まりないものと比較すんなよミソジニーデブ男
こいつらJAPオスの原動力は性欲と女への恨みつらみだからね
雄にできないことやってるからだんしぇいしゃべつ!って叫んでるんだろうけど醜いのはお前たちミソ雄なんだよ鏡見ろや低能+4
-15
-
180. 匿名 2016/11/04(金) 10:19:33
確かに老廃物とキラキラパウダーは違う笑+2
-5
-
181. 匿名 2016/11/04(金) 11:20:40
そんな大事な人とか用とかがあるなら早起きして家で完璧にしてくればいいじゃん
直したい時はトイレとかでやれば?
馬鹿な中高生が電車内でカップめん食ってるのみたことあるけどそれと同レベルかな
おれがお腹すいてるんだから周囲は関係ない!
動物かな?+8
-2
-
182. 匿名 2016/11/04(金) 11:28:21
ニューヨーカーは地下鉄でケーキ作るよ笑Subway Cake Performance 02/11/14 - YouTubeyoutu.be©Bettina Behjat Banayan Camera: Vanessa Turi www.BettinaBanayan.com
+3
-0
-
183. 匿名 2016/11/04(金) 12:44:19
こないだ初めてリアルで遭遇した。
ベースを2種類?丹念に塗ったところで私もその人も降りたので、続きは乗り換え後の電車でやったんだと思う。やーめなはれ♪の歌が頭の中で止まらなかったな…+2
-0
-
184. 匿名 2016/11/04(金) 13:25:04
人が不快な思いをする事はやっちゃいけませんってお母さんに習わなかったのかな。
その一言に尽きる。+5
-1
-
185. 匿名 2016/11/04(金) 13:55:36
きっと電車でメイクするひとは結婚したら裸で旦那の前で歩き平気でおならもするんだろうなと思った。
何のためのメイクなのか、自分をよく見せるのもいいけど、それなりの年齢になったら自分の行動も品を上げるものだと気づいてほしい+4
-1
-
186. 匿名 2016/11/04(金) 14:08:07
私はやらないけど女性の化粧にそこまで不快にはならないな。痴漢や変質者や加齢臭のもっと不愉快なおじさんの方が多い。+7
-1
-
187. 匿名 2016/11/04(金) 14:25:43
>>186
痴漢や変質者は判るけど、加齢臭は流石に可哀想では。+1
-0
-
188. 匿名 2016/11/04(金) 14:25:44
化粧してる人目にはいるとそんなに不快なのか。
私は電車内でお菓子とか食べる人の方が不快。
更に言えばマイナスつきそうだけどデブが乗ってきて横に座られる方がもっと不快。
+4
-0
-
189. 匿名 2016/11/04(金) 14:51:50
電車の中でメイクしている人って、他人から見たら化粧前も化粧後も同じ。
(化粧でキレイになった人を見たことがない。)
どうせ大差ないなら、周りに迷惑かからないすっぴんでいいのに。+4
-0
-
190. 匿名 2016/11/04(金) 15:39:34
この話題、何日か続いてるけど…それで驚きなのが
電車内での化粧を本心から問題ないと思ってる女性が1、2割いるってこと…
でもその感覚は、大多数の人とはズレてることは理解した方がいいよ
あなたは問題ないと思っているだろうけど
他の多数の乗客は不快に思ってる
もちろん日本国内だけでなく、世界的にも非常識な行為
それでもやるならご自由にどうぞ
ただ友達や彼氏に見られたら軽蔑されるかもしれないから
そこだけは覚悟しようね+3
-1
-
191. 匿名 2016/11/04(金) 15:43:43
>>186
女の化粧と痴漢を同じ土俵に上げてる時点でなんかチガウ+3
-0
-
192. 匿名 2016/11/04(金) 15:50:38
鉄道会社がダメって言ってんだからダメなんだよ。
利用する限りルールを守れ。+2
-0
-
193. 匿名 2016/11/04(金) 16:01:59
二人がけ席とかなら特に気にならないけど…
ていうかこの話題に乗じてとにかく誰かを叩きたい人が出しゃばりすぎ+1
-1
-
194. 匿名 2016/11/04(金) 16:03:23
別に女性だってヒゲ剃ってるわけじゃないんだし、ちょっと違うな。足毛とか脇毛剃ってたらびっくりするけど+4
-0
-
195. 匿名 2016/11/04(金) 16:19:48
新聞読んでる奴は紙臭くて幅とって迷惑、汗かいてる奴も臭いしつり革とか湿って汚いから迷惑、フケついてる奴も落としたりこっちにつきそうで迷惑、音漏れしてる奴も迷惑、体臭タバコ香水臭い奴も迷惑、デブも幅とって迷惑
↑化粧なんかより最悪+0
-1
-
196. 匿名 2016/11/04(金) 16:41:06
自分は電車で化粧なんてしたことないけど、している人がいても気にならないと思っていた。
だから54%が気にならないと答えていて、そうだろうなと思った。
とにもかくにもあのCMは下手だよね。
あれだと電車で化粧している人を電車で踊り狂っている人がみっともないって言っているみたいで。+1
-0
-
197. 匿名 2016/11/04(金) 17:08:23
昔はしてる人見ても気にしない派だったけど、化粧の粉が日光を反射してすっごい飛んでるのがわかった時に否定派になった+3
-0
-
198. 匿名 2016/11/04(金) 17:16:23
何かさ、ここ何年か電車通勤して気づいたことがあるんだけど、電車の中でガッツリメイクする女性って、ほぼ8割ぐらいの確率でコンビニで朝ごはん買ってて、その袋下げてるんだよね。
平気で人前で大口あけておにぎりやパンモグモグ食べて、その手洗わずに化粧始めて、顔はキレイにするけど、大体朝ごはんのゴミ入れたコンビニのレジ袋は足元に放置して下車するパターン。
ついでに言うと、セーターの毛玉率・洋服のシワ率・ヒールやバッグ汚い率も高い。
メイクだけじゃないのよ~何かすべてにおいて社会の目とか他人の目がぬけ落ちただらしがなさがイヤなんだよ~・・・
+3
-0
-
199. 匿名 2016/11/04(金) 17:17:55
>>198
それめっちゃ分かる。車内でガッツリメイクする層と、平気でモノガツガツ食べる層は同じ。+3
-0
-
200. 匿名 2016/11/04(金) 17:21:57
私は化粧してる女の人よりアルコール飲みながら電車に乗ってるおじさんの方が絶対に嫌。
目の前に缶ビール持ちながら居眠りしてる男がいたんだけど、
うとうとしてる男の手から缶ビールが滑り落ちて、
私のムートンブーツに直撃&ビールまみれ。
気まずそうに次の駅でそそくさと降りていったけど…
ビール臭くてもう履けないし!!!クリーニング代くらい置いていけ!!!+2
-0
-
201. 匿名 2016/11/04(金) 17:24:03
このCMを支持します。
電車内でのメイクはみっともないよ。
+2
-1
-
202. 匿名 2016/11/04(金) 17:59:25
大学の心理学の先生も竹山さんと同じ事仰っていました。
「男が人前で髭剃るか?剃らないだろう」と。
ついこのあいだ友達とバスの座席に座って発車時刻になるのを待っていたのですが、その友達が「口紅がそろそろなくなるから買いに行く。だから化粧直す。さすがに化粧品店にメイク崩れたまま行けないでしょ。ちょっと今からガチるね」と言って化粧し始めました。チークをつけたりアイシャドウを塗ったり…隣に座ってて恥ずかしかったです。でも普段はいい子だから…なんだか注意もしづらくて、外見てぼーっとするふりしてました。
口紅を塗り直すくらいなら許せる範囲と言う人もいますが、わたしは口紅も駄目だと思います。日焼け止めも。+1
-2
-
203. 匿名 2016/11/04(金) 18:51:32
電車でのフルメイクに加えてカラコンの着脱までしちゃう猛者を知ってるけど、電車の中だけじゃない。
他のシチュエーションでも「知りもしない他人の目なんてどうでもいい」をモットーに恥知らずな言動が多かったよ。もう縁切ったけど。+3
-0
-
204. 匿名 2016/11/04(金) 19:05:01
元が良ければ良いほど家で数分で仕上がるわけで
時間足りなかったんだなあと思う+3
-0
-
205. 匿名 2016/11/04(金) 19:33:59
千四百人に聞いたアンケートで半数以上が何とも思わないと答えてたね。
そりゃそうだよね。どうでもいいもの。+1
-0
-
206. 匿名 2016/11/04(金) 19:40:48
電車とかバスとか公共の場ではよくない
ただし親の運転中によく車で化粧してた、
アイライン引くの振動に負けずに綺麗にやってたよ
+1
-0
-
207. 匿名 2016/11/04(金) 20:21:29
化粧もだめだが食事をもっとダメだとアピールしてほしい
臭くて吐きそうになるしそれこそ汚されそうで嫌だ+2
-0
-
208. 匿名 2016/11/04(金) 21:16:30
>>203
問題は、自分の迷惑を押し通すひとが「他人の○○なんてどうでもいい」と第三者を演じて正当化することなんだよね・・。具体的な話ができないので、「文句を言う奴が異常!」と逆ギレする。+1
-0
-
209. 匿名 2016/11/04(金) 22:49:23
本当にどうでもいいと思っている第三者はいますよ。
タイムシフトで今日のノンストップ見て下さい。
+0
-1
-
210. 匿名 2016/11/04(金) 23:29:32
竹山は、キレて舞台上でズボン下ろしたりしてなかった?それでスタッフに怒られてた。
浮気もしてたよね。
随分偉くなったよね。+1
-0
-
211. 匿名 2016/11/05(土) 10:12:00
短絡的。確かにフルメイクを電車でするなんてみっともないししないけど
ぶくぶく太った日頃からの怠惰な体 太った息づかい。新幹線でいびきをかいて眠るくせに電車が揺れた時によろめいて触れられでもしたらものすごく嫌な脂ぎった顔で他人のそれを撲滅とまで言う。
みっともないの規準。こういう 自分のことは棚に上げて正論をふりかざす男性は多い。+1
-1
-
212. 匿名 2016/11/05(土) 17:00:57
ひげ剃りに例えるなら女も産毛剃りとかになるのでは…
うーん男で言うならワックスで髪を整えるとか?+0
-0
-
213. 匿名 2016/11/08(火) 16:32:52
立ちながら混んでる車内でアイライン引いてる学生を見たときは眼球突くんじゃないかとハラハラした。
急ブレーキとかで他人の服や鞄に着いたりとか、自分の恥以外に他者に迷惑かけるかもって想像できんのか+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する