ガールズちゃんねる

ゲームの裏話、裏設定あれこれ

66コメント2016/11/09(水) 05:09

  • 1. 匿名 2016/11/03(木) 18:57:26 

    最近、初代バイオハザードの実写映像のキャストは英会話教師でゾンビ犬に襲われるシーンのロケ地は多摩川河川敷だと知りました

    ゲームのあのキャラと設定は〇〇などの裏設定や小話など語ってください


    +66

    -3

  • 2. 匿名 2016/11/03(木) 18:58:16 

    マリオ
    25歳

    +149

    -3

  • 3. 匿名 2016/11/03(木) 18:59:37 

    ゲームの裏話、裏設定あれこれ

    +276

    -12

  • 4. 匿名 2016/11/03(木) 18:59:49 

    ゲームの裏話、裏設定あれこれ

    +37

    -11

  • 5. 匿名 2016/11/03(木) 19:00:00 

    裏ジャグ?

    +5

    -3

  • 6. 匿名 2016/11/03(木) 19:01:09 

    チンクルは35歳のおっさん

    +42

    -1

  • 7. 匿名 2016/11/03(木) 19:01:13 

    +148

    -5

  • 8. 匿名 2016/11/03(木) 19:02:20 

    マリオ系ゲームには大体裏ゴールがある。

    +145

    -2

  • 9. 匿名 2016/11/03(木) 19:02:43 

    そこまでのゲームマニアなんかなかなかいないよな笑笑

    +13

    -13

  • 10. 匿名 2016/11/03(木) 19:03:38 

    マリオって最初名前がないただのおじさんだったんだけど
    ある日アメリカの任天堂の倉庫の警備員のおじさんに似てない?
    って話になってそのおじさんの名前がマリオだったから
    なんとなくマリオって名前になったらし

    +183

    -0

  • 11. 匿名 2016/11/03(木) 19:03:57 

    マリオの名前のモデルになった人はイタリア系のアメリカ人

    +94

    -0

  • 12. 匿名 2016/11/03(木) 19:05:15 

    当時の少ないメモリーの関係で
    ドラクエ1で使われたカタカナは20文字

    +44

    -2

  • 13. 匿名 2016/11/03(木) 19:09:41 

    エニックスは昔エロゲーを出していたことがある
    ゲームの裏話、裏設定あれこれ

    +134

    -6

  • 14. 匿名 2016/11/03(木) 19:10:25 

    >>12
    確か『ク』のカタカナがないんだっけ。
    だから、ダースドラゴンっていう敵がいるけど本当はダークドラゴンっていう名前だった。

    +48

    -1

  • 15. 匿名 2016/11/03(木) 19:10:59 

    テトリスは旧ソビエトで
    ソビエトの研究機関に所属してた(公務員)科学者によって作られたから
    当時その権利をソビエト政府が持っていて
    そのゲームの権利料や許可は全てソビエトが行ってた

    けれどソビエトが崩壊したことによって
    その権利の持ち主が曖昧になった事で相当揉めたらしい

    +72

    -2

  • 16. 匿名 2016/11/03(木) 19:11:23 

    Gacktはゲームキャラになった事がある

    全く裏じゃないけど
    ゲームの裏話、裏設定あれこれ

    +99

    -2

  • 17. 匿名 2016/11/03(木) 19:15:16 

    マリオに出てくるブロックは魔法をかけられた人間
    それを破壊するマリオ‥


    +118

    -2

  • 18. 匿名 2016/11/03(木) 19:15:33 

    「バイオハザード2」は、完成直前にすべて作り直された。
    今では「バイオハザード1.5」と呼ばれてる。

    +76

    -0

  • 19. 匿名 2016/11/03(木) 19:16:22 

    >>3
    ポケゴもBL取り入れる時代ですか。。。

    +17

    -12

  • 20. 匿名 2016/11/03(木) 19:16:40 

    >>13
    エロゲーの中でも、かなりヤバいやつだなw

    +106

    -3

  • 21. 匿名 2016/11/03(木) 19:20:40 

    >>19
    突かれてるほう、ニドラン♂

    ってゆーねww

    +116

    -3

  • 22. 匿名 2016/11/03(木) 19:21:17 

    MYSTという、アメリカの企業が1993年に発売したゲーム内に出てくるヒント

    JANUARY 17
    5:46 AM
    135

    阪神淡路大震災が起こった時間と緯度
    1月17日 AM 5:46
    東緯135°

    裏設定じゃないけど、予言とか都市伝説とか言われてる
    地震とは全く関係のないゲームらしいけど、ここまで当たるとさすがに気味悪い

    +123

    -2

  • 23. 匿名 2016/11/03(木) 19:25:18 

    ドラクエ5花嫁選びで選ばれなかった場合

    ビアンカ・・・村に戻るが、村内にビアンカに想いを寄せる青年の姿あり
    フローラ・・・のちにアンディと結婚
    デボラ・・・そのまま実家で悠々自適セレブ暮らし

    選ばないほうも何だかんだで不幸な目には合わない。罪悪感がDS版で減った!

    +95

    -1

  • 24. 匿名 2016/11/03(木) 19:30:05 

    本来はコンパン→バタフリー
    キャタピー→モルフォンだった

    +31

    -4

  • 25. 匿名 2016/11/03(木) 19:32:29 

    世界が崩壊する前、突っ立ってるとシャドウと脱出する
    FF6

    +54

    -2

  • 26. 匿名 2016/11/03(木) 19:43:06 

    マリオは一番最初のドンキーコングでは悪役

    +51

    -4

  • 27. 匿名 2016/11/03(木) 19:49:30 

    バニッシュ→デス
    FF6

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2016/11/03(木) 19:50:32 

    マリオは配管工。たしか社長で社員もいたと思う。

    +43

    -2

  • 29. 匿名 2016/11/03(木) 19:50:33 

    FF一作目は当時経営が全然良くなかったスクウェアの
    生き残りを賭けた最後の作品として作られた

    +78

    -0

  • 30. 匿名 2016/11/03(木) 19:52:23 

    スト2のダルシムとドラクエ4のトルネコの嫁は16歳で子供産んでる

    +8

    -4

  • 31. 匿名 2016/11/03(木) 19:52:49 

    >>29
    だから名前がファイナル(最後の)ファンタジー(夢・物語)って作品名なんですよね。最後かもしれないタイトルがヒットして会社は持ち直した。

    +122

    -3

  • 32. 匿名 2016/11/03(木) 19:59:34 

    FCのドラクエ4のラスボス戦で
    「にげる」8回したら
    攻撃が会心の一撃になるってのあったね

    +65

    -0

  • 33. 匿名 2016/11/03(木) 19:59:57 

    クロノトリガーの続編(パラレル?)であるクロノクロス
    その主人公の名前はクロノにはできない
    知ってる人多いかな

    +35

    -2

  • 34. 匿名 2016/11/03(木) 20:07:21 

    名前を付けられるゲームで付けちゃいけない名前がある

    +30

    -0

  • 35. 匿名 2016/11/03(木) 20:14:26 

    >>23
    ビアンカに思いを寄せる村の青年はPS版から居ますよ。5のリメイクが今後もし、出るならば現代向きに
    ○ビアンカは村を発展させる為に動く人か、村青年と恋人か結婚させてほしい。
    ○デボラは父さんの後を継いで金持ちの家を回してほしい。こちらも選ばなかった場合に相手を用意してほしい(笑)

    スーファミの時にビアンカ美人で性格もいいのに(しかも美人貴重な田舎)独身なわけねーだろ。って子供ながらに突っ込んだ覚えがある。
    なんか、選ばなかったら(元彼女は)独身で幸せにならないで(元カレ)ずっと思い続けてほしい。って理想を詰め込み具現化したのがビアンカって感じする。
    普通、美人を選ばなかったら後はない。人のモノになるか、独自の道を行く。其処をリアルに再現したドラクエ5も見たい。
    フェミっぽい意見で気持ち悪いかもしれないですし、たたがゲームだけど選ばなくてもビアンカには幸せになってほしいわ。
    プレイヤーも罪悪感ないし、無理にビアンカ選ばせようというセコさもなくなる。

    +16

    -13

  • 36. 匿名 2016/11/03(木) 20:27:01 

    ババちゃん民テトリスしか知らないかと思ってた

    +1

    -35

  • 37. 匿名 2016/11/03(木) 20:33:50 

    任天堂が昔ラブホテルを経営していた

    という話がよく語られているが、実はこれは当時任天堂が子会社だかにした会社が経営していただけで
    微妙に事実と異なるという話

    +20

    -1

  • 38. 匿名 2016/11/03(木) 20:44:56 

    ファミコン『さんまの名探偵』で最初の犠牲者である【桂○珍】でさんですが、当初、開発サイドは本人に承諾をとっていない。

    +9

    -3

  • 39. 匿名 2016/11/03(木) 20:47:53 

    龍が如く4 矢口真里
    ゲームの裏話、裏設定あれこれ

    +59

    -13

  • 40. 匿名 2016/11/03(木) 20:54:35 

    初代ポケモンのトラックの存在

    +6

    -2

  • 41. 匿名 2016/11/03(木) 21:03:37 

    >>35
    ビアンカに思いを寄せる青年はスーファミからいたかと
    私、スーファミしかやってないけど遭遇したので

    +18

    -2

  • 42. 匿名 2016/11/03(木) 21:12:01 

    >>30
    それで思い出したけど、ストリートファイター4のトルコ人キャラのハカンってキャラも美人嫁と沢山の可愛い娘達がいるんだけど
    妻子がいる設定ってホモと思われないようにする為に入れたりすると聞いた
    考えてみたら格闘ゲームのキャラって筋肉モリモリの半裸が多いからなあ

    +8

    -3

  • 43. 匿名 2016/11/03(木) 21:17:02 

    有名かもしれないけどゼルダの伝説シリーズに別会社のドラクエのロトの墓が出た事がある
    こういう小ネタって昔も結構あったらしい

    +14

    -5

  • 44. 匿名 2016/11/03(木) 21:18:47 

    「トワイライトシンドローム」という今から20年前に発売されたホラーゲーム。
    主人公の女子高生3人の中で霊感が強い逸島チサトというキャラクターがいるんだけども、妹も霊感が強いという裏設定。

    +16

    -4

  • 45. 匿名 2016/11/03(木) 21:22:33 

    スライムはオスで草食
    スライムベスはメスで雑食
    ぶちスライムは、スライムが自分より弱いスライムがいたらなあという夢が叶った。

    ドラクエ3
    アレフガルドでゾーマを倒した後のエンディングがしょぼいのは、作るのが面倒だったから。

    +18

    -2

  • 46. 匿名 2016/11/03(木) 21:25:25 

    スターオーシャン3のアルベル・ノックス

    ベルセルクのガッツみたいな隻腕義手だと勘違いされることがあるが、ちゃんと腕はある。
    ただ、火傷の跡が酷いのでガントレットで隠してるという設定。

    +10

    -2

  • 47. 匿名 2016/11/03(木) 21:25:42 

    >>22
    MYST、発売日に買ったのでリメイクでこの数字になったわけではなく本当に震災が起きる前からこの数字なんだよね
    この日この時刻の空を調べるとある星座が見えるようになってる
    気味が悪行けどゲーム自体は面白い

    +35

    -2

  • 48. 匿名 2016/11/03(木) 21:27:38 

    ドラクエ3は、主人公は無事元の世界に帰った。

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2016/11/03(木) 21:35:54 

    アトラスのデビルサマナー葛葉ライドウ
    ライドウ側が負けた未来がペルソナシリーズの世界で、勝った未来がメガテンシリーズの世界

    +15

    -1

  • 50. 匿名 2016/11/03(木) 21:38:57 

    >>22

    人工地震だから当たって当たり前なんじゃないかな

    イルミ二ティカードみたいなものだと思う

    予言したように見せかけてその通り地震やテロを起こしてく手口
    イルミナティカードの予言 | 新・世界の裏
    イルミナティカードの予言 | 新・世界の裏sekainoura.net

    現在、世界の各地で数多くの陰謀が渦巻いています。 我が国日本も例外ではありません。 そんな陰謀を予言したカードが存在することをご存知でしょうか? それが「イルミナティ・カード」です。 このカードには、世界で起こる数々の事件が予言されていると言われ...


    +9

    -20

  • 51. 匿名 2016/11/03(木) 21:42:52 

    モンスト作ってる人と友だちだけど、すげー儲かってるみたいです。月何億とかwまだはやってるんですか?

    +5

    -2

  • 52. 匿名 2016/11/03(木) 21:43:27 

    リリーのアトリエのゲルハルトは
    のちのマリー・エリーの武器屋のハゲオヤジ

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2016/11/03(木) 21:54:42 

    >>51
    スマホは一部の重課金者によって支えられている
    最近だと戦国炎舞というゲームで年に「億単位」の課金していたユーザーが引退するという事でゲーム側が表彰するという話があった
    信じられないけど海外でも同様で海外のソシャゲは中東と中国の富裕層の札束殴り合いの世界だとか

    モンストはやってる層が多いから弱課金者もそこそこいるだろうしかなり儲かってるんじゃないのかな

    +14

    -1

  • 54. 匿名 2016/11/03(木) 22:02:38 

    北米版のドラクエ1だかのローカライズに任天堂の前社長の故・岩田氏が関わっていた

    と確認の為に調べたらwikiに書いてあった(´・ω・`)裏話、だよね

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2016/11/03(木) 22:14:50 

    >>51
    DSとかプレステとかの家庭用ゲーム機業界全体の売り上げより、モンスト一個の売り上げの方が多いらしいですね

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2016/11/03(木) 23:14:59 

    スーパーマリオブラザーズの雲と草は色が違うだけで一緒。

    +71

    -1

  • 57. 匿名 2016/11/03(木) 23:21:02 

    初代ポケモンの主人公は既に死んでいる
    ゲームの裏話、裏設定あれこれ

    +4

    -20

  • 58. 匿名 2016/11/03(木) 23:29:27 

    上上下下左右左右BA

    +26

    -2

  • 59. 匿名 2016/11/03(木) 23:42:12 

    >>58
    コナミコマンドww

    +20

    -3

  • 60. 匿名 2016/11/03(木) 23:58:30 

    裏ワザで思い出したけど、
    ときめきメモリアルで名前をコナミマンにしたら最初から「学力」とか「魅力」とかのステータスが全て573になって最初から最強(笑)!

    +23

    -1

  • 61. 匿名 2016/11/04(金) 00:52:28 

    もしかしたら有名かもしれませんが、ファミコンのドラクエのゲーム容量は昔のガラケーの画面ほどの容量しかなく、例で言えばゲーム内で表示される使用できるカタカナを限定したりするなど、技術者が試行錯誤でデータ容量ギチギチにデータを詰め込んだ。
    技術が進歩した現代ではソフトの容量も膨大になり、昔程、試行錯誤でデータを詰め込むという作業はなくなった。そのため逆に現代ではファミコンソフトのデータ容量でドラクエ程のデータ量を詰め込む技術は高度になっており、ロストテクノロジーと言われている。

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2016/11/04(金) 11:32:30 

    みんな詳しすぎ
    年いくつなの・・・?

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2016/11/04(金) 16:55:16 

    トピック画ポケGOだから最近のゲームの話かと思って覗いたら、昔のゲームばっかでてきてなにもわかんない…

    スーファミ世代が多いのかな?

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2016/11/04(金) 17:25:01 

    >>60
    懐かしい!
    ときメモ、キャラクターの電話番号が×△◯の羅列だけど実際コントローラのボタンと連動してて入力すると電話がかけられる

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2016/11/05(土) 01:24:33 

    >>47
    とある星座って?

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2016/11/09(水) 05:09:16 

    >>57
    今度の新作で大人になったライバルと一緒に青年姿で登場するの確定したから生きてるよー!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。