ガールズちゃんねる

結婚願望20代で低下=子供の希望も、「経済格差影響」―青少年機構

2272コメント2016/11/12(土) 11:07

  • 1001. 匿名 2016/11/03(木) 00:48:59 

    おじさん発狂しててわろた
    だから誰にも相手にされないんだよw気持ち悪w

    +34

    -5

  • 1002. 匿名 2016/11/03(木) 00:49:30 

    >>990
    あの子はあの子で、誇れる生き方をしてたと思うけどね。
    会社なんて今時数カ月でやめちゃう子も多い中。

    +22

    -2

  • 1003. 匿名 2016/11/03(木) 00:49:39 

    >>943
    親世代見てたらこういうのもあっただろうなと思うわ。
    小学校のころ、どぶっさいく(ごめん)なおばはんでも子どもいたわけだから、お見合い…あったんだろな。
    男もいつまでも独身だと変人扱いはされてたよ。
    適齢期になったらお見合いするのにしてない、結婚できなかった人なわけだから。

    恋愛結婚して好きな人と満足な生活できるだけで御の字だわ。
    子どもはもういいや。

    +15

    -5

  • 1004. 匿名 2016/11/03(木) 00:50:08 

    >>1001
    同レベルにしか見えないから

    +4

    -14

  • 1005. 匿名 2016/11/03(木) 00:50:18 

    ここは老人ホームじゃねーぞジジババども

    +5

    -20

  • 1006. 匿名 2016/11/03(木) 00:50:22 

    腐卵子も発狂中www

    +6

    -30

  • 1007. 匿名 2016/11/03(木) 00:52:07 

    >>1004
    おじさんがキモいんだからしょうがないよ
    10代の女とオッサンが同レベルっておっさんのが情けない気がするー

    +30

    -6

  • 1008. 匿名 2016/11/03(木) 00:53:18 

    レベル低い喧嘩やめたら

    +9

    -13

  • 1009. 匿名 2016/11/03(木) 00:53:49 

    だから類友だって言ったのに

    +2

    -9

  • 1010. 匿名 2016/11/03(木) 00:53:49 

    女性向け掲示板に居座る性犯罪者のようなジジイの相手などしてやることないよ。
    どうせもうじき孤独死でもするんだから。

    +31

    -6

  • 1011. 匿名 2016/11/03(木) 00:54:15 

    20代で周りを見渡すと、結婚したいと言ってる子は仕事辞めたいって言ってる子に多いね…
    でもこのご時世、結婚しても仕事辞められないだろうしむしろ仕事+家事で負担増えると思う…

    +27

    -3

  • 1012. 匿名 2016/11/03(木) 00:54:45 

    男は孤独死、女は姥捨て山行きだね

    +8

    -6

  • 1013. 匿名 2016/11/03(木) 00:55:14 

    そうだね
    独身おじさんは犯罪者の道しか残ってないもんね
    関わらないことにするー

    +26

    -8

  • 1014. 匿名 2016/11/03(木) 00:55:20 

    >>1010 だからお似合いだといっているの

    +7

    -8

  • 1015. 匿名 2016/11/03(木) 00:56:51 

    >>1009
    ガルちゃんにいる時点で人様のこと言えないぞあんたも私も

    +11

    -5

  • 1016. 匿名 2016/11/03(木) 00:56:55 

    ん?
    ジジイ一人とババア一人が口汚く罵りあっていただけだった?

    +4

    -18

  • 1017. 匿名 2016/11/03(木) 00:57:08 

    今21歳だけど、うまれてから1度も結婚願望が芽生えた事がない。
    両親が異常なくらい仲が悪いのが原因かも。
    親戚もみんな離婚してるし…。
    中学生の頃くらいから周りの友達には結婚しないから〜って言ってた気がする。
    子供も可愛いとは思えない。
    私も周りの子達みたいに、普通に結婚したいって思いたいし子供が欲しいって思いたい
    先の見えない恋愛しか出来てない…

    +17

    -2

  • 1018. 匿名 2016/11/03(木) 00:57:32 

    ※とか書いてレスしてるじいさん、とりあえずレスの仕方覚えなよ
    そもそもここに男いんのおかしいんだけどね

    +26

    -0

  • 1019. 匿名 2016/11/03(木) 00:57:58 

    安定した職が公務員と一部大企業しかない時点で結婚は無理

    +16

    -7

  • 1020. 匿名 2016/11/03(木) 00:59:13 

    10代の女のケツ追いかけ回してる30代の男とかマジで気持ち悪い。女側から見たら金欠の時にご飯奢ってくれるオジサンでしかない。

    +34

    -6

  • 1021. 匿名 2016/11/03(木) 00:59:21 

    >>996
    ほら、ジジイが釣れたw

    +17

    -5

  • 1022. 匿名 2016/11/03(木) 00:59:59 

    どっちも介護職の美男美女の夫婦知ってるけど、賃金低すぎて子供諦めてるっぽい。
    二人とも真面目で優しくて子供好きなのにもったいない。
    ああいう人にこそ遺伝子残してほしいのになあ…。

    +41

    -5

  • 1023. 匿名 2016/11/03(木) 01:02:09 

    ミソジニーこじらせたジジイとミサンドリーこじらせたババアが仲良くじゃれあってて微笑ましいねw

    +9

    -11

  • 1024. 匿名 2016/11/03(木) 01:03:43 

    >>1022
    底辺じゃんwwwwwwwwwwwww

    +10

    -22

  • 1025. 匿名 2016/11/03(木) 01:04:22 

    友達のお姉さんに子供生まれたけど、元々子供だいっきらいだから既に半ば育児放棄と子供に「なんで泣くの!嫌がらせ?!施設に入れたい!!」って暴言吐きまくってる・・・
    こんな人もいるから無責任に女は子供産め!って言っちゃいけないと思う

    +26

    -3

  • 1026. 匿名 2016/11/03(木) 01:05:39 

    >>1022
    わざわざ夫婦揃って低収入の介護職って自業自得しか言いようがない

    +15

    -19

  • 1027. 匿名 2016/11/03(木) 01:06:25 

    ※1021
    あ、図星だった?
    ゴメンwww
    ガルちゃん常駐のデブス喪女さんwww

    他にどんな画像ストックしてるの?
    せっかくだからコレクション見せてよ

    +2

    -17

  • 1028. 匿名 2016/11/03(木) 01:06:48 

    >>1024
    お前は子育て向いてないから結婚するなよ頼むから
    相手不幸にするだけだ

    +11

    -0

  • 1029. 匿名 2016/11/03(木) 01:09:20 

    家が金持ちで金銭的に一生安泰なので生活水準を下げてまで結婚して、その旦那の面倒を見て、なのに家族に経済的に縛られてというのが嫌だな。

    母は金持ちの父と結婚したけど自分だけで自由に使えるお金が少なく働いたこともないから別れることができずに自殺した。
    こういうことから結婚が嫌なので彼氏にプロポーズもされたけど踏み切れない。
    このまま別れて独身貫くと思う。

    +16

    -5

  • 1030. 匿名 2016/11/03(木) 01:11:27 

    >>1029
    早く彼氏放流しろよクズ

    +8

    -11

  • 1031. 匿名 2016/11/03(木) 01:12:10 

    しかしここすごいな。男女比が気になる(^^;

    +24

    -1

  • 1032. 匿名 2016/11/03(木) 01:12:35 

    >>1027
    喪ジジイは喪ババアとお似合いだよw
    ジジイだからスルーできないねw

    +18

    -0

  • 1033. 匿名 2016/11/03(木) 01:13:25 

    >>1029
    意味がわからない

    +3

    -3

  • 1034. 匿名 2016/11/03(木) 01:14:11 

    >>1026
    人の人生最期の時に関わる、真面目にやってる人ならすごく学ぶことも成長できることも多いであろう仕事だと思うけど。

    +10

    -2

  • 1035. 匿名 2016/11/03(木) 01:14:14 

    ガルちゃんなのにわざわざ来る男ってどういう人なんだろ
    KYなだけに2ちゃんでもけちょんけちょんにされて居場所がとことんないおっさんってとこかな?
    何にしても憐れ

    +18

    -3

  • 1036. 匿名 2016/11/03(木) 01:15:21 







    結婚トピっていつもこのパターンだ








    +8

    -3

  • 1037. 匿名 2016/11/03(木) 01:15:29 

    ※1032
    ん?
    私もババアだからスルーできないんだよってこと?

    +4

    -15

  • 1038. 匿名 2016/11/03(木) 01:15:38 

    >>1029
    お節介だけど、共働きで結婚して嫌なら離婚すればいいと思うけどね
    たとえバツありになっても出会いあるし、誰かと生きるってのはやっぱ安心すると思うよ
    プロポーズしてくれる人って人生の中ですごい貴重だと思うよ

    +9

    -5

  • 1039. 匿名 2016/11/03(木) 01:15:57 

    日本終了のお知らせです。

    +12

    -5

  • 1040. 匿名 2016/11/03(木) 01:16:55 

    >>1034
    でも子供欲しいのに低収入で経済的にキツイからってバカなのかな?って思うよ
    奥さんはまだしも夫は稼げる仕事に就けばいいとしか言いようがない

    +5

    -14

  • 1041. 匿名 2016/11/03(木) 01:17:40 

    日本の地獄はこれからだよ
    高齢化はあと50年近くも続くんだから
    そしてこのデータはそれを裏付けるものになっている・・・

    +22

    -3

  • 1042. 匿名 2016/11/03(木) 01:17:43 

    >>1037
    婚期を逃したジジイはいつまでネカマするの?

    +21

    -3

  • 1043. 匿名 2016/11/03(木) 01:17:42 

    >>1039
    そもそも別に始まってない

    +2

    -0

  • 1044. 匿名 2016/11/03(木) 01:18:58 

    >>1041
    しかも年々苦しくなるよね。

    +4

    -3

  • 1045. 匿名 2016/11/03(木) 01:20:03 

    お金ない底辺として生きるなんて自殺したいくらい嫌

    +10

    -8

  • 1046. 匿名 2016/11/03(木) 01:20:24 

    >>1040
    言いたいことはわかるが、言い方がきつい
    学歴やらで良い職には就けないのかもしれない

    +6

    -3

  • 1047. 匿名 2016/11/03(木) 01:20:28 

    >>1006


    こういう程度低い発言する輩も増えたからね。あー、いやな世の中だよ。

    +14

    -0

  • 1048. 匿名 2016/11/03(木) 01:20:40 

    子供は欲しいけど1人で十分かな。
    だって時代がね

    +17

    -2

  • 1049. 匿名 2016/11/03(木) 01:21:22 

    人が多すぎても食べ物住まい職など足りなくなって自殺者または餓死者増えるだろうし、
    何がどうなったって生きるということには保証はないし不安はあり続けるものだと思うよ。
    どんなにお金があったって、病気にならない約束も、明日事故で死なない約束も誰にもされてない。

    +7

    -1

  • 1050. 匿名 2016/11/03(木) 01:21:38 

    >>1048
    甘えるなクズ

    +2

    -18

  • 1051. 匿名 2016/11/03(木) 01:22:55 

    >>1024
    情操レベルが底辺の人発見。

    +11

    -0

  • 1052. 匿名 2016/11/03(木) 01:23:01 

    ※1042
    あ、ゴメン
    勘違いしてた

    私もガルちゃん常駐のデブス喪女だからスルーできないんだよってこと?

    こう書くべきだった

    +2

    -17

  • 1053. 匿名 2016/11/03(木) 01:23:03 

    >>1050
    色々考えてんだよ
    産めばいいってもんじゃない

    +12

    -2

  • 1054. 匿名 2016/11/03(木) 01:23:19 

    >>1050
    何が甘えだクズ
    現実みろよ

    +11

    -2

  • 1055. 匿名 2016/11/03(木) 01:24:48 

    >>1048
    これからの時代、一人っ子は一人っ子でまた違う問題が出てくるよ?

    +7

    -1

  • 1056. 匿名 2016/11/03(木) 01:26:55 

    ここでの結婚生活の愚痴とか友達の結婚生活の愚痴聞いてたら結婚する勇気出ない
    うざいから別れました~とか簡単にできることじゃないし・・・。

    +10

    -4

  • 1057. 匿名 2016/11/03(木) 01:28:01 

    >>1040
    子供本気で何が何でも欲しいってことならそうするだろうね。
    学歴低いなら必死で勉強して大学でも専門学校でも通えばいい、役に立つ資格も取ればいい。

    ただそうしないってことは、
    給料の高さと子供がいることに特に執着してないんだと思う。
    いたら楽しいのかな、ってちょっと興味ある程度のもんで、いなくてもそこまで孤独感も何も感じてないし現状のままでいいんだろうと思う。

    +8

    -2

  • 1058. 匿名 2016/11/03(木) 01:29:58 

    アメリカみたいにno-fault divorceにすればいいんじゃないの?
    無過失離婚
    どっちかが離婚したくなったら相手は拒否できない(財産分与等は必要)

    だけど、この場合困るのは女性のほうが多いと思うけど・・・

    +9

    -2

  • 1059. 匿名 2016/11/03(木) 01:31:56 

    結婚願望がある女性は、いい男と結婚できるように頑張りましょう。
    ☆結婚相手にしたい人気職業ランキング☆

    +16

    -7

  • 1060. 匿名 2016/11/03(木) 01:32:09 

    >>1038
    自分でも働くのに主婦になる意味あるのかなって思っちゃうので結婚するなら専業がいいんですよね。彼も専業を望んでいますし女は家事を完璧にすべきという先入観もあります。
    彼は収入のある男性ですが結婚するとなると今よりは家も狭くなりますし今の生活でいるなら我が家からの支援が必要にはなると思います。
    なのに旦那様として世話をしたくないんですよね。
    貴重なのは分かっていて愛してくれるのが有り難いと感謝をしているのですがどうしても旦那という存在を受け入れたくないのが本音です。
    でも心配してくれてありがとうございます。

    +6

    -1

  • 1061. 匿名 2016/11/03(木) 01:36:35 

    ミャンマーに8000億円支援=安倍首相、スー・チー氏に表明

    http://www.jiji.com/jc/article?k=2016110200613&g=pol

    安倍政権は国内をもっと大切にしろ

    +21

    -6

  • 1062. 匿名 2016/11/03(木) 01:39:14 

    お母様が不幸だったからって、あなたも不幸にならなくていいと思うよ。
    別に結婚してもしなくても、それは自由だけど

    +11

    -2

  • 1063. 匿名 2016/11/03(木) 01:39:53 

    みんなトピック内を

    で検索したら楽しいですよ
    自称20代の無職オタじじいが発奮しているから

    +21

    -5

  • 1064. 匿名 2016/11/03(木) 01:41:05 

    腐卵子ババアとガルちゃん常駐デブス喪女も発狂してるよね?www

    +4

    -18

  • 1065. 匿名 2016/11/03(木) 01:41:06 

    恋愛はしてみたいけどそのまま突っ切って
    子ども産んで幸せになれると思う程無知ではないし
    残骸だらけの身内とネット情報がブレーキ掛けまくり
    一寸先は闇のサービス業ばかりの国で
    子どもを大学まで安泰に卒業させられる経済力の男って
    希少価値だし伸し上がる為に性格歪んでる
    脱落組は歪んだ性癖の難ありだらけ
    自立して子どもを育てる経済力ある女の一部だけが
    子どもを産む能力を有してるという所まで追い詰められてる
    のに政治家や官僚は未だに数千万超えの給料を得て庶民感情無視
    なのが一番の元凶

    +15

    -1

  • 1066. 匿名 2016/11/03(木) 01:43:18 

    この国は一回死なないと治らないからこのままで行ってみましょう!

    +17

    -1

  • 1067. 匿名 2016/11/03(木) 01:43:59 

    >>1061
    安倍さん正気?
    この人昔の日本だったら暗殺されるレベルだよね
    国民はおまえの財布じゃねーよ!!

    +25

    -1

  • 1068. 匿名 2016/11/03(木) 01:43:59 

    >>1063 1064
    もうやめなよ
    どっちも見苦しい

    +0

    -9

  • 1069. 匿名 2016/11/03(木) 01:44:18 

    議員給料も公務員給料も上限500万円にしろ
    そしたら庶民の幸せ真剣に考えるだろ

    +11

    -4

  • 1070. 匿名 2016/11/03(木) 01:47:29 

    >>1066
    女性は地獄見るよ?
    特に若い女性

    +8

    -12

  • 1071. 匿名 2016/11/03(木) 01:47:38 

    >>1062
    結婚しない限り女は幸せになれないという思い込みが私から見れば不幸ですよ。
    旦那の世話をして他人の親の介護をし遊ぶ時間を減らし家事をこなしても専業主婦だからという目で見られ、それらのことは履歴書に書けないなんて自殺しても当然のことだと思っています。

    +24

    -1

  • 1072. 匿名 2016/11/03(木) 01:48:02 

    >>1061
    何故その8000億を日本国内にばら撒こうとしない?

    +16

    -1

  • 1073. 匿名 2016/11/03(木) 01:50:24 

    収入の高い男は結婚をしたがり
    収入の高い女は結婚をしない傾向にあるっていうね

    男女ともに働く時代にした結果専業主婦をさせられる男が減り
    男に依存せずに生きていける女が増えた

    +27

    -4

  • 1074. 匿名 2016/11/03(木) 01:52:02 

    誰も批判しない2兆3千億円の債権放棄~ミャンマー会談を受けて
    2013年05月27日 23:16
    誰も批判しない2兆3千億円の債権放棄~ミャンマー会談を受けて – アゴラ
    誰も批判しない2兆3千億円の債権放棄~ミャンマー会談を受けて – アゴラagora-web.jp

    誰も批判しない2兆3千億円の債権放棄~ミャンマー会談を受けて / 写真:ミャンマー首都ネピドー(2009年筆者撮影) 安倍首相が日本の首相として36年ぶりにミャンマーを訪問し、テイン・セイン大統領と会談した。このこと自体は大変好ましいことであり、近年のミャン...


    過去にミャンマーに融資した債権は放棄(チャラ)にした上で今回の8000億
    もちろん旨みは上級国民のポケットへ

    +9

    -0

  • 1075. 匿名 2016/11/03(木) 01:52:47 

    結婚に消極的な理由の一番が経済的なものなのはまあ納得できるとして
    それとほぼ同等の理由が一人が楽ってのを見るとお金だけが要因じゃないんだと思った

    一人でいるほうがいいってことは現代において結婚・子育て自体がデメリット、リスクになってしまってるってことだよね

    情報化したことで、結婚や子育ての愚痴なんて検索すれば出るわ出るわだしニュースも虐待ばっかり
    保育園問題とか核家族とか環境的に子育てもしにくい
    バカ親、毒親、離婚が増えた=複雑な家庭環境で育つ人が増えて結婚や子供に夢がもてず避けるようになる
    そりゃお金以外の理由でも結婚したくなくなるわなーって思うわ

    あと、いまの時代はもう結婚=ただの書類に近いものになってる
    昔は離婚がタブーだったからどんなに嫌でも添い遂げなければいけなかったので
    結婚はもっともっと重いものだった

    でも今は本当に簡単に離婚するから、結婚はカップルのちょっとしたイベントみたいな感じになってる
    ちょっと嫌になったら家出て行っちゃえばそれで終わりだもんなぁ

    結婚したくないというか、結婚という制度自体にも意味がなくなってきてると思うんだ

    +27

    -2

  • 1076. 匿名 2016/11/03(木) 01:53:08 

    >>1061
    そのお金は民官ファンドでもともと投資用のお金で

    税金とかじゃないよ!

    +3

    -3

  • 1077. 匿名 2016/11/03(木) 01:55:21 

    >>711
    2ちゃんの連中だろw

    +3

    -0

  • 1078. 匿名 2016/11/03(木) 01:55:40 

    >>1074
    シールズでも誰でもいいからデモしてほしいわ

    +3

    -3

  • 1079. 匿名 2016/11/03(木) 02:03:49 

    女は酔ったときに前彼とのプレイを喋るのやめろ
    マジで

    +5

    -18

  • 1080. 匿名 2016/11/03(木) 02:04:32 

    >>1061
    何故その8000億を日本国内にばら撒こうとしない?

    +6

    -2

  • 1081. 匿名 2016/11/03(木) 02:05:28 


    >>406
    共働きで子育てするつもりで書き込みました。1年目で産休はもらえないと思うので、23歳で結婚して25〜27歳頃に子どもが欲しいなと思っています。保育園問題・学費問題などを国策で解決し、子どもを育てながら働く事が息苦しくない時代になってほしいです。

    +9

    -1

  • 1082. 匿名 2016/11/03(木) 02:05:53 

    このデータ嘘くさい。
    男女共に良い子は大学卒業して28までに結婚してるよ。高卒でも男女共に顔が良いのはすぐ結婚。35過ぎた独身から結婚興味ネーばかり聞く。

    +11

    -20

  • 1083. 匿名 2016/11/03(木) 02:07:20 

    +16

    -0

  • 1084. 匿名 2016/11/03(木) 02:08:12 

    >>1083
    マジキチ
    こりゃ10代のほうが大人だわ

    +5

    -9

  • 1085. 匿名 2016/11/03(木) 02:08:14 

    早く働き者で美人のウクライナ人やイラン人を300万人輸入して〜。日本人女性はもう絶滅してもいいよ。でも男女平等のためにイケメンロシア人男性を養える女性には特別枠で輸入してあげるね。

    +8

    -14

  • 1086. 匿名 2016/11/03(木) 02:08:50 

    >>1083
    800万でこんな生活出来るかな?
    出来ても貯金出来なさそう

    +21

    -0

  • 1087. 匿名 2016/11/03(木) 02:15:29 

    記事だけ読んでる人多くない?
    国立青少年教育振興機構のHPに行けばアンケート結果とより詳細な分析、載ってるけど

    これからの時代に求められるのは男女ともにタフさじゃないかな。

    終身雇用制なんかとっくに崩壊してて、だれしも仕事がなくなっちゃう可能性あるんだから。
    そういうことを覚悟して、貧しくても暮らしていけるようなタフさがないとね。

    +8

    -0

  • 1088. 匿名 2016/11/03(木) 02:16:18 

    賢い人は結婚という選択はしないんじゃない。この先税金が下がる事は無い、給料上がらない、これでは結婚は無理

    +12

    -2

  • 1089. 匿名 2016/11/03(木) 02:18:47 

    普通は、貧乏なほど結婚、あるいは共同生活をしたほうが経済的なはず・・・
    なぜこうなった?
    男女とも、結婚に余計なものを付け加えすぎているから?

    +16

    -1

  • 1090. 匿名 2016/11/03(木) 02:19:50 

    結婚して子供2人。
    あと1人産みたい気持ちはあるのに
    お金のことを思うとどうしても踏み出せない。
    そんなことしてるうちにどんどん年取る。
    夫だけの稼ぎで生活できそうならすぐにでも産みたいです。
    共働きしか生活できないようであれば産みません。
    子供育てていたら母親側の収入なんてあてにしてはならない。

    +13

    -2

  • 1091. 匿名 2016/11/03(木) 02:22:52 

    政治は政治屋さんがやるものと思い込んでるからまともな政治家が国民から出ない、出ても投票されない
    政治をするのは自己顕示欲の塊か頭のおかしい反日工作員

    若者が苦しんでいても御構い無しで死に金を溜め込む老人、何もできずに非正規低賃金で奴隷労働に従事する若者

    結局は国民の民度の低さ、政治というものに対する致命的な意識の低さが原因
    北欧とかに近づくには1000年かかっても無理だろね、1000年後にあるとは思わないけど、この国

    +9

    -2

  • 1092. 匿名 2016/11/03(木) 02:22:54 

    国が貧乏になったってことを頭では分かっていても体がついてこないんだろうね
    パートナーに突拍子もない要求をするのはそのせい
    貧乏暮しに体が馴染む頃にまた結婚しだすでしょう

    +11

    -1

  • 1093. 匿名 2016/11/03(木) 02:26:51 

    良いと思う。金も無いのにやりまくり産みまくりのがアホ。うちのマンション、ワンルームに五人家族の周りに大迷惑がいるよ。

    +14

    -6

  • 1094. 匿名 2016/11/03(木) 02:29:14 

    >>1089
    今の女性に経済的に苦しい結婚生活を想像出来てる人はあまりいないよ
    最低限ある程度の稼ぎのある男性に自分はパートをしながら養ってもらいたいってのが本音だから

    貧乏な男性が増えれば増えるほど反比例で高所得な男性を狙う女性が増える
    そして両者の溝はさらに深まる

    まさに負のスパイラル

    +20

    -0

  • 1095. 匿名 2016/11/03(木) 02:29:30 

    結婚したいなんて思ったことない

    +15

    -0

  • 1096. 匿名 2016/11/03(木) 02:30:02 

    ・未婚者の多くは将来、結婚することを希望している
    ・男性の約65%は、31歳までの結婚を望んでいる
    ・非正規雇用労働者の増加は、若い年齢層の非婚化・晩婚化をより加速させている
    (平成27年 厚生労働白書 ―人口減少社会を考える)

    「20~30代男性の既婚率」
    ・正社員…27.5%
    ・非正社員…4.7%
    恋人の有無についても既婚率ほどではないが、非正社員であることが影響していると考えられる。

    「20~30代男性で恋人がいる」
    ・正社員…27.2%
    ・非正社員…15.3%
    男性は自分の収入で結婚後の生活を送っていけるだろうかという不安を抱えている。
    この不安は非正社員一番の悩みです。

    「30代前半の独身男性で結婚後の生活に不安がある」
    ・非正社員…63.1%

    参考:平成27年版 厚生労働白書

    +14

    -0

  • 1097. 匿名 2016/11/03(木) 02:30:55 

    >>1087
    お金も機会も吸い取られつくした若者に「タフになれ」だって笑っちゃう
    小泉親子「国民にも痛みを感じていただかないと」
    これに通じるものがある
    上が痛みを感じるターンじゃないの?なんで瀕死の庶民にさらなるタフさを求めるの?

    +10

    -0

  • 1098. 匿名 2016/11/03(木) 02:31:42 

    自民党て小泉さんの頃から完全に格差広げにきてるよね。その頃から少子化もまったく改善してないしいままで何してたんだホント。

    +9

    -0

  • 1099. 匿名 2016/11/03(木) 02:31:59 

    若い時は子供産みたいとか考えないし結婚したいかも人それぞれだしねー
    30過ぎて結婚40までに出産みたいな感じで焦る感じ…
    最近ブリジット・ジョーンズの日記見て思った( ^∀^)

    +6

    -5

  • 1100. 匿名 2016/11/03(木) 02:36:53 

    >>1096
    女性にポジティブアクションとか言ってる場合じゃなくて、日本の場合男性にポストあげたほうが結局はうまく社会が回るんじゃないの?、としか言えないんだけど・・・

    +4

    -1

  • 1101. 匿名 2016/11/03(木) 02:44:00 

    何が何でも結婚を否定しようとする人たちには疑問を抱く

    +15

    -2

  • 1102. 匿名 2016/11/03(木) 02:46:57 

    高度経済成長期にバリバリ稼ぐ男性を見て、そんなに儲かるなら自分たちもやりたいと社会に出た女性
    一時はバブルでいい思いをしたけれど、不景気になるとやっぱり家庭に戻りたいと言い出した
    このタイミングで某政治家が一言「一億総活躍」

    +21

    -1

  • 1103. 匿名 2016/11/03(木) 02:48:28 

    時給900円で働いてるのに、お父さん、お嬢さんをください、幸せにしますから
    なんて口が裂けても言えんでしょう

    派遣労働という人を人とも思わない恥知らずな雇用システムがこれだけ広まってるんだから無理もない
    黒人奴隷ですら家も与えられたし、結婚して子供も持てたのに、今の日本の奴隷はそれすらも叶わない
    この状況が完全に異常だってこともっとみんな理解しないと

    +32

    -0

  • 1104. 匿名 2016/11/03(木) 02:51:57 

    自民党が人口削減したいだけでょ
    世界の支配者層の意向で
    老いも若きも中韓がーとかミンスがーとかいい自民党に投票してるじゃん
    自業自得

    +8

    -1

  • 1105. 匿名 2016/11/03(木) 02:52:01 

    >>1096
    男性の場合は、職業や年収次第で結婚できるか出来ないか決まるって事だね。
    そういえば、最近メガバン勤務の26歳男性が結婚した。
    結婚早いね~と言ったら「会社の人はみんな30ぐらいまでにほとんど結婚しますよ」と言ってたな。

    +25

    -0

  • 1106. 匿名 2016/11/03(木) 02:52:14 

    男には結婚のメリットがないっていうけど女にも最近はなくなってきてると思うんだよね
    結婚したら働かなくてもいいなら女にはメリットあるのかもしれないけど
    いま男の稼ぎだけでそこそこ余裕のある暮らし+老後の貯蓄までできる世帯ってほぼないでしょ
    子供がいれば尚更男の稼ぎだけじゃ無理

    女は家事、育児、仕事、更にもう少し先には親の介護
    男は独身でも既婚でも働くことに変わりはないので
    既婚になって変わることといったら基本的にはお金が独身のときより自由に使えなくなるくらい

    でも嫁の収入も生活費や貯蓄にあてることになるから
    嫁も自分の稼ぎが自由に使えなくなることに変わりないんだよね
    でも女にはそこに育児と家事(旦那の世話)も含まれるから女にだけ負担増

    最近、旦那はいなくてもいいけど子供だけは欲しいって人が増えてるみたいだけど
    結婚と子供は別という価値観も産まれて当然なのかもしれない
    (勿論ちゃんと育てるなら問題もないだろう)

    +28

    -0

  • 1107. 匿名 2016/11/03(木) 02:53:25 

    >>1103
    それ、新卒一括採用からの終身雇用が諸悪の根源だから

    一度雇ったらよほどのことがない限り首切れないなんて、マトモな企業ほど正社員を絞るのは当たり前

    +12

    -0

  • 1108. 匿名 2016/11/03(木) 02:54:54 

    ぶっちゃけ自分の死んだ後のことなんかどうでもいい
    日本の未来とか人口減少とか
    みんな必ず死ぬのになんで子供を生もうとするのか理解不能

    +28

    -2

  • 1109. 匿名 2016/11/03(木) 02:55:11 

    >>1085
    お前が日本でてった方が早いと思うよ
    現地の結婚詐欺に金搾り取られて終わるだろうけどwww

    +18

    -0

  • 1110. 匿名 2016/11/03(木) 02:57:25 

    >>1106
    パート主夫を養って家事してもらえばいいんじゃないの?

    +8

    -0

  • 1111. 匿名 2016/11/03(木) 02:57:44 

    >>1106
    共働き結婚なら男と結婚するメリットはないね。
    相手が若いイケメンとかならまだしも、
    年上ジジイで共働きとか苦労する為に結婚するようなもの。

    +29

    -0

  • 1112. 匿名 2016/11/03(木) 02:59:47 

    >>1106
    ATMにされるから結婚したくないって言ってる男と同じレベルに見える
    少なくとも男は避婚化してるみたいだから、女性もデータに現れるぐらい避婚化すればいいんじゃないかな?

    +12

    -6

  • 1113. 匿名 2016/11/03(木) 03:00:08 

    大和撫子は絶滅した
    日本女は甘えすぎだ

    +2

    -23

  • 1114. 匿名 2016/11/03(木) 03:01:41 

    >>1111
    じゃあ早く相手見つけないと
    だけど若い世代だと男性の売り手市場みたいだね

    +6

    -0

  • 1115. 匿名 2016/11/03(木) 03:01:55 

    だいたい放射能爆発して未だに垂れ流してるのに
    みんな見ない振り
    地震も頻発してるのに
    日本に生まれて罰ゲームだよ

    +18

    -2

  • 1116. 匿名 2016/11/03(木) 03:05:50 

    >>1112
    将来的に結婚したいと考えてる男性は多いよ。
    簡単にいえば、非婚化=非正規労働者や年収が低い男性は結婚出来ないから。


    ・未婚者の多くは将来、結婚することを希望している
    ・男性の約65%は、31歳までの結婚を望んでいる
    ・非正規雇用労働者の増加は、若い年齢層の非婚化・晩婚化をより加速させている

    (平成27年 厚生労働白書 ―人口減少社会を考える)

    +15

    -0

  • 1117. 匿名 2016/11/03(木) 03:07:55 

    >>939
    がるちゃんは気を使わなくていいからだよ。結婚、友達にこだわりはないけど、誰かと話したいなとかふと思ったら掲示板みてるもの。
    結婚してたって家族いたって寂しい人いるよ、生身のかかわりじゃなくてネットで好きなスレ見て書き込みだけでもいいのよ。お金もかからん、服装気にしなくていい、時間気にしなくても誰かと話しできるってある意味最高よ!

    +14

    -0

  • 1118. 匿名 2016/11/03(木) 03:09:22 

    >>1114
    ある程度年収があるいい男は35過ぎて売れ残らないからね。普通の男も既婚者になる。

    +16

    -0

  • 1119. 匿名 2016/11/03(木) 03:09:24 

    >>1116
    いや、相対的なことを言ってるの
    男性の一定割合が結婚したいと思っていても、それ以上の割合で女性が結婚したいと思っているなら、結婚できない女性が増えるって事でしょ?

    ちなみに女性のデータはどうなってるの?男性のデータばかりはってるみたいだけど

    +7

    -0

  • 1120. 匿名 2016/11/03(木) 03:10:18 

    >>1111
    そうそう
    でも結婚してから死ぬまで専業でいられる女がどれだけいるかって話よ
    いまの時代ほぼいないでしょう
    男も男で女には家計のために働いて欲しいって人が多くなってるから
    女は育児だけでなく仕事をするのも当たり前
    酷いと他の家の奥さんはやってるけど?妊娠しても働いてる人もいるけど?働けるよね?
    とかいってきたりする

    +15

    -0

  • 1121. 匿名 2016/11/03(木) 03:12:10 

    >>1116

    コレ

    784. 匿名 2016/11/02(水) 22:24:02 [通報]
    20代のデータ見た
    「早く結婚したい」と「いい人が見つかれば結婚したい」を結婚に前向きグループとすると
    20代男性 : 39.5% 約4割
    20代女性 : 58.8% 約6割

    つまり、女性のほうが1.5倍結婚したいと思ってるということ
    若い子は自分の人生どうしたいか、真剣に考えたほうがいい

    +7

    -6

  • 1122. 匿名 2016/11/03(木) 03:13:20 

    >>1116
    だったら、男性に雇用を優先すべきってことだね

    +3

    -1

  • 1123. 匿名 2016/11/03(木) 03:15:28 

    今女が結婚するメリットは何もないでしょ
    子供が欲しいなら精子バンクから精子貰って来ればいい

    +18

    -0

  • 1124. 匿名 2016/11/03(木) 03:16:47 

    本当に情もヘッタクレもない時代なんだね
    メリット・デメリットって
    これだけ景気が悪いとそうなっちゃうもんかぁ

    +17

    -1

  • 1125. 匿名 2016/11/03(木) 03:18:06 

    >>1118
    ある程度年収があるいい男は倍率高いし女性に対する要求水準も高いだろうから、競争は厳しいでしょうね

    +9

    -0

  • 1126. 匿名 2016/11/03(木) 03:18:28 

    共働きなのに家事も育児も全部やらされて
    挙句の果てには介護までやらされれる
    何様だよ

    +25

    -2

  • 1127. 匿名 2016/11/03(木) 03:19:23 

    共働きってパートだろ

    +4

    -18

  • 1128. 匿名 2016/11/03(木) 03:20:09 

    >>1126
    ママさんお疲れ様です

    +9

    -0

  • 1129. 匿名 2016/11/03(木) 03:20:15 

    >>1123
    女性は二極化してるってあったから、あなたみたいな人が増える一方で、早く結婚したいと考える女性も増えてるみたいだね

    +6

    -2

  • 1130. 匿名 2016/11/03(木) 03:20:49 

    >>1121
    それよりも
    厚生労働白書 (人口減少社会を考える)の方がしっかりしたデータだよ。

    +8

    -0

  • 1131. 匿名 2016/11/03(木) 03:21:11 

    >>1126
    正規採用で男性並みに稼げてるならそのとおりだね

    +6

    -9

  • 1132. 匿名 2016/11/03(木) 03:21:38 

    子供を無理に奨学金で大学に行かせたって、いいとこに就職しないと返済がきついし、学生のうちは延期されていた国民年金の支払いが一気にくる。
    分割できるとはいえ、就職したばかりの人間にはかなり負担になってる。
    親もあてにならないとなると、必然的に結婚は遠のいていく。
    子供が好きでも、育てる経済能力がない。
    こんな世の中じゃ結婚したり、子供を育てたりできない。子供を産んだところで預ける先ないんじゃ、働けないし。
    年寄りよりもっと若い人が優遇されたらいいのに。

    +17

    -0

  • 1133. 匿名 2016/11/03(木) 03:25:30 

    >>1131
    正規採用されなくて給料が低いのは社会の制度のせいであって
    それを責めるのはおかしい

    +11

    -2

  • 1134. 匿名 2016/11/03(木) 03:26:18 

    >>1121
    <厚生労働白書 平成27年版 抜粋> 最近の傾向を抜粋しました!


    未婚者の結婚に関する希望
    (未婚者の大半が結婚を望んでいる)

    非婚化・晩婚化が少子化の大きな要因とされる中で、
    若者たちの結婚に関する意識はど のようになっているのだろうか。
    国立社会保障・人口問題研究所が行った調査で、
    未婚者を対象に 一生を通じての結婚に対する考えを聞いたところ、
    「いずれ結婚するつもり」と答えた人 が、
    18~34歳の未婚者において、男性で86.3%、女性で89.4%となっており、
    未婚の 若者の多くは将来的な結婚の希望を抱いている。
    2014(平成26)年には、雇用者の37.4%が非正規雇用となっており、
    若い世代でも 15~24歳(在学中を除く)で30.7%、25~34歳で28.0%、
    35~44歳で29.6%と約3 割を占めており、その割合はおおむね増加傾向にある。
    (非正規雇用の男性は、正規雇用の男性と比較して配偶者のいる割合が低い)
    非正規雇用労働者は、正規雇用労働者と比較して収入が低いことが多いことから
    近年の非正規雇用労働者の増加が、若者の非婚化・晩婚化に拍車をかける一因となっていると考えられる。

    実際に、男性については正規雇用労働者と非正規雇用労働者で配偶者の有無に
    大きな差が生じており、たとえば30代前半の男性では正規雇用労働者の60.1%に
    配偶者がいるの に対し、非正規雇用労働者では配偶者のいる割合が27.1%に留まっている。

    +14

    -0

  • 1135. 匿名 2016/11/03(木) 03:27:17 

    昔はお見合いとか強制的にでも結婚が当たり前のような風潮があったけど、今は結婚してもしなくても自由な感じになったからってのもありそう。昔は結婚願望というより結婚してないと恥ずかしいみたいな感覚。むしろ選択出来る自由があって羨ましい。結婚願望というより、しなきゃいけないものだと思ってた。

    +12

    -0

  • 1136. 匿名 2016/11/03(木) 03:28:29 

    出産・子育て後も女がまともに働ける社会を作らないとダメよ

    +9

    -0

  • 1137. 匿名 2016/11/03(木) 03:28:57 

    >>1133
    正規採用されないのはお前の能力が低いからだろ
    能力が低いのを社会のせいにするな

    +2

    -18

  • 1138. 匿名 2016/11/03(木) 03:33:09 

    世の中能力のある超人ばかりじゃないよ
    ブランクがあれば誰でも正規採用され辛くなる

    +13

    -1

  • 1139. 匿名 2016/11/03(木) 03:34:53 

    >>1138
    甘え

    +0

    -13

  • 1140. 匿名 2016/11/03(木) 03:40:44 

    社会のせいにするなって言われちゃうかもしれないけど正社員でもクビにしやすくして同時に再雇用もしやすくすればかなり人材も流動的だしいいと思うんだよね
    これだけでも男女共に社会復帰しやすくなる
    新卒神話も必要ないでしょ

    +14

    -2

  • 1141. 匿名 2016/11/03(木) 03:46:56 

    >>1134
    せっかく何度も貼ってくれてるところを申し訳ないんだけど、この記事は2015年度時点での調査結果なんでしょ?
    それで、2008年度時点の調査結果と比べて、若い男性の非婚化や若い女性の二局化がどうのこうのという内容だよね?

    あなたがはってる平成27年版厚生労働白書を今見てきたんだけど、データの調査時点は2010年とか2011年とかになってるのよ(すごく苦労した)
    私の見間違いかな?

    つまり、私が言いたいのは、
    あなたが引用してる白書が基にしてるデータは少し古いんじゃないの?
    今回調査の2015年よりも前回調査の2008年のほうの実情に近いんじゃないの?
    もし今同じ白書をつくるのならば、この記事の内容に近い傾向が出るんじゃないの?
    ってこと

    あなたも調べてみて
    それからゴメン、もう寝るからレス不要

    +5

    -2

  • 1142. 匿名 2016/11/03(木) 03:47:35 

    >>1125
    いい男は恋愛結婚だから20代のうちから彼女がいるか既婚者で売約済み。
    本当に早々とキープしないとならない。

    +19

    -0

  • 1143. 匿名 2016/11/03(木) 03:49:37 

    いい男は大体大学の時に売約済みだよね。
    女の婚活って18から既に始まってるからな。

    +18

    -4

  • 1144. 匿名 2016/11/03(木) 03:52:34 

    婚活のために大学行くとかもうホント節操ないな

    +5

    -11

  • 1145. 匿名 2016/11/03(木) 03:53:48 

    >>1131
    拘束時間が一緒なら家事育児分担は折半にすべきだろ
    正社員だからってパートより負担が大きいとは限らない
    まぁ、うちはお互い正社員でも旦那なんもやらないから別れたけど

    +9

    -3

  • 1146. 匿名 2016/11/03(木) 03:56:27 

    >>1102
    一見バブル期の女が諸悪の根源のように思えるけどそういう時代に女は家!で女を閉じ込め家政婦にしたりDVして誰が稼いでやってるんだ〜!ってしてた男がいたからって背景もあるんだよね。

    +9

    -0

  • 1147. 匿名 2016/11/03(木) 03:58:10 

    >>1145
    暴論すぎる

    +3

    -8

  • 1148. 匿名 2016/11/03(木) 04:01:26 

    >>1124
    特に今の子ども作れるような適齢期の年代の子たちは生まれた時から不景気だったから。
    バブル経験者には分からないよ。

    +6

    -0

  • 1149. 匿名 2016/11/03(木) 04:01:52 

    俺の職場ぶっさいくな34歳のおばさんがいる
    よくしゃべる性格は普通?の女
    一生結婚できないと思う。
    あんなのと結婚する男がいたら表彰してあげたい。

    +1

    -11

  • 1150. 匿名 2016/11/03(木) 04:04:20 

    >>1144
    結果論だから。
    頭悪いな。

    +2

    -4

  • 1151. 匿名 2016/11/03(木) 04:05:22 

    >>1149
    男は出てけ

    +19

    -2

  • 1152. 匿名 2016/11/03(木) 04:05:25 

    >>1147
    どこが?
    時間拘束が同じくらいなら折半でいいと思うよ
    正社員側に残業があったり、仕事内容がきついなら考慮すべきだけど、それでも6:4か7:3かな
    家事簡単っていう奴ほど自分でやらないんだよね

    +18

    -2

  • 1153. 匿名 2016/11/03(木) 04:06:49 


    私は結婚してからも共働きだし家事も半々で役割分担して暮らしてるから結婚のメリットはあると思う。

    稼ぎはお互い少ないけど充実感はある。子供は希望してなかったけど、たまたま授かる結果になりましたが旦那も育児に思いの外に積極的で新たな一面も知りました。

    結婚ってお互いが支えあえる関係でないと幸せにはなれないと思う。ここでの書き込みを見る限りでは男女関係なく相手を思いやる気持ちが見えないのは私だけかな?

    +12

    -8

  • 1154. 匿名 2016/11/03(木) 04:06:54 

    >>1152
    底辺労働と正社員の仕事を一緒にするなクズ

    +0

    -16

  • 1155. 匿名 2016/11/03(木) 04:07:29 

    >>1150
    しね

    +0

    -3

  • 1156. 匿名 2016/11/03(木) 04:08:50 

    >>1061
    8000億…(卒倒)

    +7

    -0

  • 1157. 匿名 2016/11/03(木) 04:09:46 

    >>1144

    確かに。

    婚活しに大学いくくらいなら、高校生のうちに制服着て大学祭に行って優良物件を漁りにいくほうがコスパ高いわ。

    +3

    -10

  • 1158. 匿名 2016/11/03(木) 04:11:09 

    >>1157
    マン活やね

    +4

    -7

  • 1159. 匿名 2016/11/03(木) 04:12:17 

    >>1141
    たしかに自分が貼ったデータは34歳までの調査ですし、今年のものではないですが
    2014、2015年のデータをみても男性の場合、雇用形態が一つのポイントです。

    結婚に関する正規雇用と非正規雇用の現状 (若い世代の間でも、非正規雇用が増加傾向にある)
    若い世代が結婚を希望しながらも実現できていない理由として、
    雇用の状況と結婚との関係が大きい。

    >2014(平成26)年には、雇用者の37.4%が非正規雇用となっており、
    若い世代でも 15~24歳(在学中を除く)で30.7%、25~34歳で28.0%、
    35~44歳で29.6%と約3 割を占めており、その割合はおおむね増加傾向にある。
    (非正規雇用の男性は、正規雇用の男性と比較して配偶者のいる割合が低い)
    >非正規雇用労働者は、正規雇用労働者と比較して収入が低いことが多いことから
    近年の非正規雇用労働者の増加が、若者の非婚化・晩婚化に拍車をかける一因となっていると考えられる。

    >実際に、男性については正規雇用労働者と非正規雇用労働者で配偶者の有無に大きな差が生じており、たとえば30代前半の男性では正規雇用労働者の60.1%に配偶者がいるの に対し、非正規雇用労働者では配偶者のいる割合が27.1%に留まっている。

    とりわけ重要なのが、安定した雇用による経済的基盤の確保です。

    +7

    -0

  • 1160. 匿名 2016/11/03(木) 04:12:54 

    >>1152
    男女を逆にしてみなよ

    派遣社員の夫に、正社員の妻
    労働時間はほぼ同じだけど、夫の給料は妻の半分(全部一括して共同財産として管理)
    家事の分担ほぼ同じ

    これでOKだっていうなら良いんじゃないかな?

    +10

    -4

  • 1161. 匿名 2016/11/03(木) 04:13:47 

    >>1154
    それこそ暴論だなクズめ
    そういう考え方してると結婚できたとしても、結婚生活長続きしないぞオッサン

    +9

    -3

  • 1162. 匿名 2016/11/03(木) 04:15:27 

    >>1161
    失せろ底辺

    +2

    -8

  • 1163. 匿名 2016/11/03(木) 04:16:11 

    >>1157
    分かってない。
    ヤられるだけだよ。
    ほんとバカ。
    頭良い人はちゃんと自分ぐらいの学力の大学入る子を選ぶんだよ。
    頭良い高校でもその大学に入れる頭と経済力がある家か…バカにこれ以上教えても分からないか。

    +11

    -1

  • 1164. 匿名 2016/11/03(木) 04:17:15 

    >>1159
    じゃあ、男性に優先的に席を与えるべきって事だね

    +0

    -1

  • 1165. 匿名 2016/11/03(木) 04:17:43 

    なんか口が悪いのが増えたな

    +7

    -0

  • 1166. 匿名 2016/11/03(木) 04:17:50 

    >>1141
    例えば男性の25-29歳フリーターの結婚率はたったの7.4%です。
    ちなみに同世代の正社員の配偶率は31.7%ですから、フリーターとの結婚率の差はおよそ24.3%にも昇る。

    正社員とフリーターにおいて結婚率の差は4,5倍ある。
    一方で女性に関しては非正規雇用者の方が結婚率は高いです。
    ただ、女性の場合は結婚や出産の結果、パートやアルバイトに切り替えるパターンも少なくないので、一概にもフリーターのような女性が結婚しやすいということは言えません。

    男性正社員で売れ残りは限りなく少ないです。

    逆に言えば、売れ残っているのはフリーターのような男ということになるでしょう。
    結婚願望20代で低下=子供の希望も、「経済格差影響」―青少年機構

    +17

    -0

  • 1167. 匿名 2016/11/03(木) 04:18:58 

    >>1160
    それでいいよ
    拘束時間一緒、仕事内容同一なら折半で
    共働きで何もしないより分担守ってくれた方が有難いよ

    +6

    -2

  • 1168. 匿名 2016/11/03(木) 04:19:23 

    >>1162
    自己投影乙

    +2

    -1

  • 1169. 匿名 2016/11/03(木) 04:19:26 

    経済状況良くなってもどうだろ?
    人間関係とかそういったストレスもあるんじゃない?
    友達の子供が中学生なって、親同士ライングループ作ったりして大変そう。私はママ友とか、人間関係がうまく行かないからお金あっても子供は無理かな。
    SNSも便利だけど時代についていけない人はどこかで置いて行かれるような気がする。

    +4

    -1

  • 1170. 匿名 2016/11/03(木) 04:19:38 

    日本の経済とか政治とか関係なく
    子供いらないと思って作らなかった派です
    赤ちゃん可愛いけど犬とか猫の方が楽だし
    私がポンコツなのに子供に立派な大人になれって言えないからなー
    誰が日本を駄目にした犯人探ししても
    未来が見えない

    +13

    -1

  • 1171. 匿名 2016/11/03(木) 04:19:45 

    下のグラフは20代独身者を対象に行った統計で、結婚意欲がありと答えた者の割合を示しています。

    ちなみに「結婚意欲があり」というのは「絶対したい」「なるべくしたい」と回答した者の合計。

    見ての通り、非正規雇用者は男性も女性も結婚意欲が低い。
    この非正規雇用者の意欲の低さで、結婚率の低さは簡単に説明がつくでしょう。

    フリーターのような非正規雇用者は結婚できないのではなく、結婚したくないのです。

    いや、できないからしたくないと思い込んでいるのだけなのかもしれません。
    結婚願望20代で低下=子供の希望も、「経済格差影響」―青少年機構

    +10

    -0

  • 1172. 匿名 2016/11/03(木) 04:22:49 

    非正規は無価値だから仕方ない

    +2

    -16

  • 1173. 匿名 2016/11/03(木) 04:24:57 

    男女とも非正規はアウトでしょ
    最近は、正社員の男性も非正規の女性とは結婚したがらなくなったってどっかで見た

    +11

    -6

  • 1174. 匿名 2016/11/03(木) 04:25:42 

    発した言葉はその人の人格であるって格言があったね

    +8

    -1

  • 1175. 匿名 2016/11/03(木) 04:25:50 

    非正規は人生甘えてるクズしかいない
    知能も中学生並

    +1

    -14

  • 1176. 匿名 2016/11/03(木) 04:28:25 

    人生甘えてない君はこんな深夜に何でこんなところでプンプンしてんの?
    夜勤かな?

    +10

    -1

  • 1177. 匿名 2016/11/03(木) 04:29:08 

    事実を指摘された非正規がイライラしてて草

    +1

    -11

  • 1178. 匿名 2016/11/03(木) 04:29:22 

    まぁ政治家がお金不正する時代なんだから、人間誰だって金がないと生きていけないわな。
    親に最後に残して欲しいものって、葬式代とゴミ処理できるお金って言うんだから、笑!結局金。今の時代、金のかかる事しないよ。

    +3

    -1

  • 1179. 匿名 2016/11/03(木) 04:31:04 

    >>1176
    ブーメラン

    +1

    -3

  • 1180. 匿名 2016/11/03(木) 04:31:27 

    >>1171
    どちらも女性のほうが結婚意欲が高い
    さらに非正規雇用の男性は相手にされてないから、結婚願望がある正規雇用男性の7割を目指して、正規雇用女性の8割、非正規雇用女性の7割が奪い合いをする

    ・・・ようは正規雇用男性の売り手市場ってこと?
    ある意味当然の結果といえるような

    +18

    -0

  • 1181. 匿名 2016/11/03(木) 04:32:44 

    こんな時間にガルちゃんにいるのは、大半は非正規か無職かのどちらかだろう
    ちなみに私は・・・

    +6

    -0

  • 1182. 匿名 2016/11/03(木) 04:33:16 

    >>1179
    私は正社員で夜勤だよ
    非正規の人だって大変だと思うけどねぇ

    +7

    -0

  • 1183. 匿名 2016/11/03(木) 04:33:34 

    まーた非モテオジサンが惨めに発狂してるよ
    あなたより悲惨な人生なんてないから安心しな!

    +12

    -0

  • 1184. 匿名 2016/11/03(木) 04:33:40 

    夜勤はクズではない

    +5

    -0

  • 1185. 匿名 2016/11/03(木) 04:35:14 

    >>1182
    勤務中にガルちゃんですか?
    通報しときますw

    +1

    -3

  • 1186. 匿名 2016/11/03(木) 04:35:38 

    今の時代安定なんてどこにもないよ

    +6

    -4

  • 1187. 匿名 2016/11/03(木) 04:36:44 

    >>1185
    休憩中くらい好きにさせて
    まぁ通報してもいいけどただのクレーマーでしょ

    +7

    -1

  • 1188. 匿名 2016/11/03(木) 04:36:52 

    沈みかけてる船の上で
    みんなが一生懸命濡れていない部分に座ろうとしてる

    +12

    -0

  • 1189. 匿名 2016/11/03(木) 04:37:30 

    >>629
    俺20代だけど20代で40代のばばあと付き合う男なんていねえよw
    30代もいやだわ、対象は同じ20代か10代後半

    +9

    -6

  • 1190. 匿名 2016/11/03(木) 04:37:32 

    >>1187
    いつまで休憩なの?

    +1

    -2

  • 1191. 匿名 2016/11/03(木) 04:38:00 

    独身を貫く女性の格好良さに反比例して結婚出来ない余り物おじさんの発狂が凄い。婚活市場でのお断りは九割が女性からってのを知らないんだね。
    御愁傷様。

    +22

    -2

  • 1192. 匿名 2016/11/03(木) 04:38:01 

    非正規女も非正規男を相手にしないからね。
    派遣女子は非正規男子を結婚相手と認めない | 恋愛・結婚 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    派遣女子は非正規男子を結婚相手と認めない | 恋愛・結婚 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net

    「何としても、正社員にならないといけない。最近焦りを感じる」。25歳の木下徹さん(仮名)はそう言う。…

    +17

    -0

  • 1193. 匿名 2016/11/03(木) 04:39:19 

    >>1190
    もう終わるかな

    +1

    -0

  • 1194. 匿名 2016/11/03(木) 04:39:40 

    >>1193
    さようなら~

    +3

    -0

  • 1195. 匿名 2016/11/03(木) 04:41:11 

    >>1191
    ・・・・・・

    +1

    -4

  • 1196. 匿名 2016/11/03(木) 04:41:31 

    >>1192
    怠け者が勤勉な者の脛をかじろうとしてる

    +1

    -7

  • 1197. 匿名 2016/11/03(木) 04:42:32 

    >>1191
    美人の独身・イケメンの独身=カッコイイ
    ブス・ブサイクの独身=売れ残り
    これが世論だよ

    +16

    -0

  • 1198. 匿名 2016/11/03(木) 04:44:21 

    >婚活市場でのお断りは九割が女性から

    なぜこんなことを知っている?w
    経験者?www

    +5

    -7

  • 1199. 匿名 2016/11/03(木) 04:45:54 

    婚活に行くやつは負け組

    +4

    -9

  • 1200. 匿名 2016/11/03(木) 04:47:29 

    >>1197
    否定できないね・・

    +2

    -2

  • 1201. 匿名 2016/11/03(木) 04:49:37 

    婚活に行くのは、今の自分の価値がどれ程なのか確かめに行く人もいるよ

    +19

    -2

  • 1202. 匿名 2016/11/03(木) 04:49:41 

    ああもうこんな時間に起きなきゃ良かった
    こんなトピを覗いてしまった
    自分はアスペルガーのバツイチ派遣社員だから積みに積んでますよー
    はぁ

    +9

    -3

  • 1203. 匿名 2016/11/03(木) 04:50:22 

    >>1153
    同意。思うに精神的におこちゃまが増えてる=まだ遊んでたい一人が気楽、だと思う。

    例えばだけど戦前なんかの14歳と今の30歳手前って同じくらいかそれ以下の精神年齢な気がする。

    +5

    -6

  • 1204. 匿名 2016/11/03(木) 04:50:36 

    >>1198
    実際に婚活経験者で、余りもの男性のあまりのヒドさに絶望したクチじゃないの?

    +12

    -1

  • 1205. 匿名 2016/11/03(木) 04:51:44 

    婚活なんかに参加する男は終わってるレベルに決まってるw
    普通の男はどこかしらで口説いてるよ

    +27

    -2

  • 1206. 匿名 2016/11/03(木) 04:52:38 

    婚活に来てる男が酷いって
    ゴミ箱覗いて食べられないって言ってるのと同じ

    +18

    -0

  • 1207. 匿名 2016/11/03(木) 04:55:10 

    婚活なんかに参加する女は終わってるレベルに決まってるw
    普通の女はどこかしらで口説かれてるよ

    これでも行けそうだね

    +14

    -8

  • 1208. 匿名 2016/11/03(木) 04:56:31 

    >>1207
    自分の価値を確かめに行くんだとよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    +1

    -9

  • 1209. 匿名 2016/11/03(木) 04:56:47  ID:aLhPzPrw1m 

    お金がないから結婚できないって、できないだけで結婚願望はあるって事だよね?
    実際はお金が無くても本当に好きな人同士なら結婚してもやっていけてる訳だし。

    若者が結婚願望がなくなってる本当の理由は別なのに何でわからないんだろう?と思った。

    +8

    -10

  • 1210. 匿名 2016/11/03(木) 04:58:39 

    >>1209
    要は甘えてるだけ

    +2

    -4

  • 1211. 匿名 2016/11/03(木) 04:59:19 

    ねっむ(( _ _ ))..zzzZZ

    +1

    -0

  • 1212. 匿名 2016/11/03(木) 05:01:49 

    >>1209
    男性に雇用の席を優先的に分け与えるべきだし、若い女性には男性の経済力を当てにするなんて浅ましいことだって教育しろってこと?

    +3

    -4

  • 1213. 匿名 2016/11/03(木) 05:02:11 

    >>1211
    おやすみ~

    +2

    -0

  • 1214. 匿名 2016/11/03(木) 05:02:24 

    >>629
    20代〜30代の女性が感じる「男の曲がり角」は平均36.7歳なんだそうです(ライオン株式会社調べ)

    だそう。

    +11

    -1

  • 1215. 匿名 2016/11/03(木) 05:03:45 

    >>1209
    非正規男と結婚したい女はいないよ。

    +28

    -2

  • 1216. 匿名 2016/11/03(木) 05:05:19 

    みんな楽したいんだよね
    男も女も
    そりゃ1人の方が楽だわ
    でも楽してるだけの人になんの魅力も感じないね

    +8

    -0

  • 1217. 匿名 2016/11/03(木) 05:08:30 

    >>1212
    最近は男性が女性の働く場所を奪ってる。
    看護師や薬剤師、保育士、介護士と本来女性の職場だった場所に男性が入って来てる。

    +10

    -1

  • 1218. 匿名 2016/11/03(木) 05:09:27 

    >>1215
    何故?

    +1

    -5

  • 1219. 匿名 2016/11/03(木) 05:11:48 


    結婚相談所に登録するもお見合いを200回断られた年収「300万円」の男性が話題に
    結婚相談所に登録するもお見合いを200回断られた年収「300万円」の男性が話題にgirlschannel.net

    結婚相談所に登録するもお見合いを200回断られた年収「300万円」の男性が話題に 年収300万の男性が振られまくるのは「出産や子育てに無理解な会社」のせいだ! | 企業インサイダー | キャリコネ結婚したくてもできない若者が増えているというが、結婚相談所に登録す...


    +13

    -0

  • 1220. 匿名 2016/11/03(木) 05:12:32 

    >>1210
    同意。

    女「やっぱりお金は大事!年収○○万以下なんてありえない!働きたくくない!家事大変!子育て大変!何で男は家事育児やらないの?女に負担をかけるなんて最低!苦労するくらいなら良いカモが見つかるまで結婚願望ないって事にして体裁を保っておこう。」→損得勘定→売れ残る

    男「金や地位で人を判断する人とは関わりたくない。当たり前の事は当たり前にできる人しか好きになれない。我々は寄生虫を肥えさせるための奴隷ではない。そんな女と結婚なんてしたら私の人生台無しだ。」→純粋→現代日本ほとんどそんな女だった→本気で結婚願望なくなる。

    +8

    -12

  • 1221. 匿名 2016/11/03(木) 05:13:59 

    竹中平蔵の日本人潰し計画が成功した。


    日本人の雇用を破壊し、非正規、低収入

    それにより結婚出来ない層が激増。


    東南アジア・韓国人・中国人を日本に増やし、日本人を制圧。


    政治も外国人が乗っ取り、日本人は韓国人・中国人の下で
    奴隷のように働く。


    それが、竹中平蔵、孫正義ら韓国人・同和のたくらみ。

    そのうち日本企業も倒産。


    竹中平蔵は100億円、アメリカからキックバックもらい、アメリカ国籍。日本に税金払っていない。

    孫正義もアメリカ国籍取得、パナマ文書よろしく、税金払っていない。

    人材派遣会社パソナの取締役、日本の各省庁にパイプを持っていて、各省庁へ非正規派遣でボロ儲け。

    飯田橋にあるシゴト財団もパソナが牛耳っています。


    こわいな。竹中。

    +19

    -0

  • 1222. 匿名 2016/11/03(木) 05:15:46 

    >>1220
    ↑これ。

    1210~1220までの文だけで寄生虫の本能丸出し(笑)

    +2

    -11

  • 1223. 匿名 2016/11/03(木) 05:16:49 

    高収入男性は専業主婦にも寛容だから寄生虫とか奴隷とは言わない。
    低収入男性ほど寄生虫女と吠える。実際には、女から寄生される心配もない雑魚です。

    +30

    -6

  • 1224. 匿名 2016/11/03(木) 05:17:59 

    >>1222
    寄生虫は禁句らしいぞw

    +5

    -9

  • 1225. 匿名 2016/11/03(木) 05:18:42 

    >>1215
    そういう価値観の女は男からも社会からも嫌われるよ?

    もしかしてお前、本気で人を好きになったことないんじゃないかな?

    +4

    -17

  • 1226. 匿名 2016/11/03(木) 05:21:44 

    >>1223
    金しか取り柄のない男なら、寄生虫言ったら金で釣った女は逃げるから言わないだけ。

    真面目で他に魅力のある男なら金があっても無くても、そういう女は嫌うよ。

    +6

    -5

  • 1227. 匿名 2016/11/03(木) 05:22:51 

    日本にいる悪い奴ら 派遣会社すべて 頂点はパソナが悪の枢軸


    東京しごとセンター wikipediaより

    2006年度より同社に代わって、パソナキャリアアセット(現パソナキャリア)に委託された。

    現在はパソナ1社のみに委託されている。



    Q 竹中平蔵はパソナから年間どのくらいの報酬を受けているのでしょうか?


    A 億単位の報酬ではないでしょうか。

    そもそも自分で派遣制度を作って派遣会社の経営陣に就くというのは
    犯罪じゃないんでしょうか?自分で火をつけて自分で消すようなものです

    +11

    -0

  • 1228. 匿名 2016/11/03(木) 05:25:11 

    >>1217
    薬剤師ならいざ知らず、看護師も保育士も介護士も、みんな仕事キツくて女性自身が長く続けたがらない職なんじゃないかと....

    +12

    -0

  • 1229. 匿名 2016/11/03(木) 05:30:19  ID:YfDOdskWce 

    公務員は一家に一人までにしてほしい。

    +9

    -3

  • 1230. 匿名 2016/11/03(木) 05:31:01 

    >>1225
    男が女に若さや美しさやを求めるのと同じで、本能的に当然のことです。
    正直に「強いオスが好き。お金も好き。」と言われたら反論のしようがありません。
    お金が嫌いな人間なんていないから。

    +19

    -1

  • 1231. 匿名 2016/11/03(木) 05:32:29 

    >>1230
    それで結局男は何だコイツ金目当てかよってなって非婚化の流れへ

    +7

    -1

  • 1232. 匿名 2016/11/03(木) 05:33:13 

    >>1226
    実際、金に目が眩んで結婚()した女って知り合いや他人を見下して悦に入ってるだけなんだよな。

    結局、本当の愛とか一生感じられないまま心は満たされず他人を見下し悦に入る繰り返しで、人から嫌われて離れられ男も若い女をまた金で誘って、自分は捨てられ、見下してた人からは笑われて、孤独に死んでいく。

    +11

    -0

  • 1233. 匿名 2016/11/03(木) 05:34:27 

    基本的には、

    男性に経済力を求めるのは、

    全ての女性に備わった本能であると

    進化心理学では捉えています。


    人類の祖先が、

    狩猟生活をおこなっていた時代であれば、

    より多く獲物を取って持って帰ってくる

    能力のある男性が、

    女性に人気があり、

    結婚相手として選ばれたのでした。

    女性が経済力のある男性を選ぶのは子孫繁栄のため
    女性が経済力のある男性を選ぶのは子孫繁栄のためnewstyle.link

    女性が経済力のある男性を選ぶのは子孫繁栄のためということについて、解説していきます。

    +21

    -0

  • 1234. 匿名 2016/11/03(木) 05:34:52 

    イルミナティの手下の竹中平蔵が公共インフラを外資に売れと!

    そうなんです。孫正義は電力自由化をいち早く聞きつけ、原発反対を唱え、東北に100億寄附

    は大嘘で、太陽光エネルギーの会社を韓国に設立。

    100億寄附は大嘘、その韓国の会社に太陽光発電パネルを発注。

    インフラ、エネルギーはサステイナブルなビジネス。韓国人が日本を経済的に乗っ取るべく、

    マークザッカーバーグ・ビル・ゲイツ・孫正義でエネルギービジネスを始めた。


    軽井沢にビル・ゲイツが別荘建て森林を破壊し近隣の別荘所有者から騒音などのクレームが来た、巨大な建物。別荘ではなく、エネルギービジネスの施設だと私は睨んでいる。

    なのであなたの使っているソフトバンク回線はすべて孫正義の甘い汁となる。

    日本人を奴隷化するために。


    孫正義は恐ろしい男である。金を儲けても日本社会に還元はせず、自分の征服欲だけ。


    +8

    -1

  • 1235. 匿名 2016/11/03(木) 05:38:18 

    >>1230
    お金が好きなら何故、自分の力で何とかしないの?

    人の金をあてにするのが人として醜いんだよね。

    金と一緒にするのはおかしい。
    そもそもそれは、その男の所有物を欲しいだけで男には惚れてない。

    そんなのバレバレだから男も嫌悪感しかないだろうね。

    +6

    -9

  • 1236. 匿名 2016/11/03(木) 05:38:49 

    でも今って非婚化よりも既婚子なしが増えてるのが問題なんだよね
    お金のあるなしじゃないよ
    子なしの専業主婦とかガルちゃんにもいるでしょ

    +14

    -0

  • 1237. 匿名 2016/11/03(木) 05:40:51 

    まあ、男性が若い女性を好きなのも、女性が経済力のある男性を好むのも、どちらも本能ということで

    +20

    -1

  • 1238. 匿名 2016/11/03(木) 05:41:22 

    >>1233
    そんな人工的に作り上げた打算が本能だなんてまだ本気で思ってんの?(笑)

    都合良すぎ(笑)

    クズなのにクズである事も認めたくないのかな?

    +6

    -2

  • 1239. 匿名 2016/11/03(木) 05:42:25 

    婚活行く時点で察し。
    普通なら友達が紹介してくれたり、会社の飲み会でそれとなく独身同士がくっつく、同窓会でくっつく人もチラホラ、それでも縁がないって相当性格悪いとか何かしら問題ありだわ。
    あくまでも結婚願望がある人ね。

    +10

    -4

  • 1240. 匿名 2016/11/03(木) 05:43:39 

    1234です。

    デタラメではないので、ソースはります。
    英語ですが、読んでみてください。





    ソフトバンク、孫正義に金を貢いではいけない。

    ちなみにマークザッカーバーグが二兆円寄付したのはアメリカの税対策でマークザッカーバーグの子孫末代まで、税金免除になる特権階級のためと、税金対策です。

    二兆円寄付は、偉くない。自分の欲だけです。

    最低ですね。

    +8

    -1

  • 1241. 匿名 2016/11/03(木) 05:44:29 

    >>1231
    低収入男の非婚化が増加してるだけ笑。
    【生涯未婚率】男性は低年収、女性は高年収で未婚率高い真逆のグラフを形成 - 億ったー
    【生涯未婚率】男性は低年収、女性は高年収で未婚率高い真逆のグラフを形成 - 億ったーokutta.blog.jp

    @tmaita77: 舞田敏彦 2014-02-08 21:04年収別の生涯未婚率。こんな感じっすよ。生涯未婚にとどまるとみられる者は,男性は低収入層ほど多く,女性は高収入層で多い。X型のジェンダー差できている。 pic.twitter.com/VyGntIi1f1 返信 リツイ お気に @sarahnyanta...

    +14

    -0

  • 1242. 匿名 2016/11/03(木) 05:45:44 

    >>1233
    それを本能というのは生物学的に無理があるな。

    男性の容姿や肉体的強さに惹かれるなら本能と言っていい。

    金は後からできた「人工物」だから打算でしかないよ。

    +2

    -8

  • 1243. 匿名 2016/11/03(木) 05:46:57 

    >>1238
    女は若さ、男は経済力

    よく言われてる事だよね。

    +17

    -1

  • 1244. 匿名 2016/11/03(木) 05:47:42 

    >>1225
    と、非正規男が喚いています

    +11

    -1

  • 1245. 匿名 2016/11/03(木) 05:50:13 

    お金あれば専業主婦で子供三人欲しい
    仕事頑張るより子育てや家事したりご飯しっかり作りたい

    +7

    -3

  • 1246. 匿名 2016/11/03(木) 05:50:27 

    >>1236
    子ども産めないんじゃしゃーないよ
    産める可能性がある独身女子(笑)にでも頼めば

    +3

    -4

  • 1247. 匿名 2016/11/03(木) 05:51:35 

    非正規男だから結婚できるとも思わないししたいとも思わない。
    他人と暮らすとか地獄。一生独身さ。
    結婚願望あったら正社員になってるわ。
    逆に結婚願望あってフリーターの奴って笑わせるわ。無理だろ普通w

    +4

    -0

  • 1248. 匿名 2016/11/03(木) 05:52:03 

    +5

    -1

  • 1249. 匿名 2016/11/03(木) 05:52:45 

    >>1245
    東京以外なら年収1000万の旦那なら余裕だよね
    公立小中高と地元の国公立大に行かせれば

    +10

    -1

  • 1250. 匿名 2016/11/03(木) 05:54:35 

    >>1243
    女の若さ、容姿に魅力を感じる→本能

    男の金に魅力を感じる→打算


    これも分からんのか?

    +3

    -13

  • 1251. 匿名 2016/11/03(木) 05:55:22 

    >>1241
    これ2年前のデータじゃん
    今は現在の若い子たちの結婚願望が全くないんだよ
    由々しき事態だよ

    +0

    -11

  • 1252. 匿名 2016/11/03(木) 05:55:25 

    >>1225
    男は「経済力」で判断されて、女は「可愛さ」で判断されている。
    男は「経済力」で判断されて、女は「可愛さ」で判断されている。
    男は「経済力」で判断されて、女は「可愛さ」で判断されている。www.miyacoach.com

    女性の皆さんは悪気はないんだけど、男の悩みは到底理解が出来ないことと思います。それは、男も女性の悩みを共感することが難しいかもしれません…。ですが、お互いの悩みを「感じ取ってもらえれば充分!」です。その気持ちがお互いにとっては”何よりの救い”になるの...


    +20

    -1

  • 1253. 匿名 2016/11/03(木) 05:55:40 

    >>1244
    正規の公務員なんだが、、、

    +1

    -9

  • 1254. 匿名 2016/11/03(木) 05:57:21 

    あまりよく知らない若者がこういうとこ(がルちゃん)のセックレストピや旦那との酷いエピソードを見てしまっているのかも…

    +2

    -5

  • 1255. 匿名 2016/11/03(木) 05:57:32 

    >>1242
    肉体的強さもお金も求めるのが女性です

    +5

    -0

  • 1256. 匿名 2016/11/03(木) 05:57:40 

    容姿と金の交換

    +1

    -1

  • 1257. 匿名 2016/11/03(木) 05:58:06 

    >>1252
    そんなネットの記事本気で真に受けてんの?(笑)


    大体、それが事実なら、女クズ過ぎだろ(笑)
    自分で認めてんじゃん。

    +2

    -9

  • 1258. 匿名 2016/11/03(木) 05:58:50 

    >>1254
    ガルちゃんや2ちゃんねるの男女の悪目立ちしてる部分だけを間に受けてるんだとしたらね

    +2

    -1

  • 1259. 匿名 2016/11/03(木) 05:58:55 

    お金があれば子供3人産みたい
    20代の男が貧乏なだけ

    +5

    -8

  • 1260. 匿名 2016/11/03(木) 06:00:28 

    いや子供産む気があってもブス・ブサイクは子供産まなくていいよ
    ただでさえうるさいガキは嫌いなのに容姿まで醜いとかやめてほしい

    +10

    -3

  • 1261. 匿名 2016/11/03(木) 06:00:37 

    20代の男って二次元や草食系や割勘厨のケチや貧乏や
    結婚願望なく遊びたがってるの多すぎ

    +6

    -9

  • 1262. 匿名 2016/11/03(木) 06:00:56 

    >>1257
    三十路越えて売れ残ってる女は大体こんなだよ。

    だから男には嫌われてる。


    何でここまでクズさを正当化しようとして自信があるのかというと、同じクズ女とそういう話して盛り上がってるから。

    まさにガルチャンが良い例。

    +2

    -12

  • 1263. 匿名 2016/11/03(木) 06:01:17 

    1235. 匿名 2016/11/03(木) 05:38:18 [通報]

    >>1230
    お金が好きなら何故、自分の力で何とかしないの?

    人の金をあてにするのが人として醜いんだよね。

    金と一緒にするのはおかしい。
    そもそもそれは、その男の所有物を欲しいだけで男には惚れてない。

    そんなのバレバレだから男も嫌悪感しかないだろうね。



    でもさ、企業なんて男尊女卑の世界だよ。頭のいい女は出る杭は打たれるでリストラや突然解雇、イジメにあうよ。

    男なんて自分の立場をおびやかす自分の能力より高い、賢い女を徹底的に潰すんだよ。

    女は男より真面目に働いて、男は外でサボタージュ、夜は飲み会(会社に利益を与えた女は連れて行かない)
    男は仕事をサボるのがお約束。
    都合の悪いことはすべて、女のせい。

    手柄は男。リストラは女は結婚すればいいだろうとクビにして、男は家庭があるから、とバカでも守られる。

    男が結婚したのは、ただセックス性欲で子どもが出来ただけ。男に飼われる女と結婚、セックスして子どもが出来たのが、そんなにえらいのか?


    (偉いのは命をかけて出産した女だろうに。男は射精しただけ)

    会社で、女に働かせて、自分はボーナスガッツリ。
    女は派遣でボーナスなし、交通費もない。

    収入低くて、非正規なら結婚出来ない

    で、東南アジア人と中華人と韓国人がわんさか日本に来て、税金も払わず、日本に住めちゃうのです。

    外国人所得税ゼロ、7割の問題
    中立第三者機関調査

    +15

    -5

  • 1264. 匿名 2016/11/03(木) 06:01:53 

    >>1260
    整形してないK酷塵よりよっぽど容姿いいよ

    +3

    -1

  • 1265. 匿名 2016/11/03(木) 06:02:36 

    お金稼げる男性の能力に惚れるんだよ

    +20

    -2

  • 1266. 匿名 2016/11/03(木) 06:03:37 

    何の役にも立たない高齢者を労わってないで、これからの世代にもっと金を使えよ!って思う。

    高齢者に対する医療や介護に、お金(税金)をつぎ込むのは、正直無駄に感じる。

    自分で生きることができない高齢者は、無駄な延命治療や介護なんかしなくていい。

    その分のお金を若い世代の授業料などに充ててほしい。

    +2

    -2

  • 1267. 匿名 2016/11/03(木) 06:04:32 

    結婚は妊娠出産子育て能力と
    安心して子育てできる環境を提供できる能力の交換

    つまり女性の若さと男のお金の交換

    +6

    -2

  • 1268. 匿名 2016/11/03(木) 06:04:40 

    >>1236
    え、そう?既婚のこなしってがるちゃんでしか見かけないけどな。自分の周りの既婚は皆産んでる。友達も親戚も。私ぐらいだな産んでないのって(汗)

    +2

    -0

  • 1269. 匿名 2016/11/03(木) 06:05:00 

    >>1263
    自分で起業したら?

    +3

    -3

  • 1270. 匿名 2016/11/03(木) 06:07:15 

    >>1265
    自分のためにお金を使わない男でも稼ぐノウリョクが、あれば惹かれるの?(笑)
    結婚しても生活費割勘でも?(笑)
    無理だよね?

    結局、男の金を欲しいだけじゃん。

    +4

    -3

  • 1271. 匿名 2016/11/03(木) 06:09:07 

    してるよ。だから今の時間、ガルちゃんしてるんじゃん

    レベル低いねー

    バカな男にとは仕事したくない。馬鹿な男どもの尻拭いは飽きたよ(笑)

    +9

    -1

  • 1272. 匿名 2016/11/03(木) 06:09:28 

    >>1251
    普通の家庭で育った普通の若い子たちはだいたいみんな20代で子供ほしがってますけど



    卵子は老化するし悲惨な年増独身女性の情報ネットでいくらでも見れるから

    +5

    -5

  • 1273. 匿名 2016/11/03(木) 06:09:33 

    >>1261
    まともな20代男と付き合いなよ
    婚期逃しちゃうよ

    +7

    -1

  • 1274. 匿名 2016/11/03(木) 06:10:15 

    男のコメントは自己憐憫だけでつまらん。

    どうせ男の社会でも鼻つまみ者なんだろうね

    +11

    -0

  • 1275. 匿名 2016/11/03(木) 06:12:05 

    >>1251
    2年前だから何?
    実際に、男性については正規雇用労働者と非正規雇用労働者で配偶者の有無に大きな差が生じているのは前から変わらない。
    30代前半の男性では正規雇用労働者60.1%に配偶者あり。
    非正規雇用労働者では配偶者のいる割合が27.1%。

    +9

    -0

  • 1276. 匿名 2016/11/03(木) 06:12:21 

    20代の時は女性の方が優秀な子が多いけど
    30位になるとかなり男女逆転して優秀な男性は頭角を現してくる
    優秀な男性は凄いよ
    こわいくらい

    +6

    -5

  • 1277. 匿名 2016/11/03(木) 06:12:37 

    >>1263
    それはあなた個人が経験したイジメでしょ?
    可哀想だとは思うけど世間一般ではないと思う。
    大体、大人になってイジメしてるのって女同士ばかりだし。

    それと私は公務員だが、同期とは男女関係なく給料もボーナスも同じです。

    それに採用の段階ではクォータ制度のせいで、無理矢理女性枠を作って、女性より成績の優秀な男性が落とされているのが現状です。

    むしろ女性が優遇されてます。

    +8

    -13

  • 1278. 匿名 2016/11/03(木) 06:12:57 

    1272. 匿名 2016/11/03(木) 06:09:28 [通報]

    >>1251
    普通の家庭で育った普通の若い子たちはだいたいみんな20代で子供ほしがってますけど



    卵子は老化するし悲惨な年増独身女性の情報ネットでいくらでも見れるから


    バカだなー男。
    男は劣化しないと思ってるの?


    男の高齢、35歳から顕著だが、知的障害児は圧倒的に男性高齢の場合でね。
    知的障害者、たいへんだよケア。

    +13

    -3

  • 1279. 匿名 2016/11/03(木) 06:14:32 

    >>1273
    20代より
    エリートや出世コースに乗ってる30代の男性の方がが大人気

    +2

    -7

  • 1280. 匿名 2016/11/03(木) 06:14:42  ID:eVIHrcWfrc 

    こんな世界に生まれてくる方が気の毒。

    +7

    -2

  • 1281. 匿名 2016/11/03(木) 06:14:57 

    公務員の男がガルちゃんしてるのwww 朝6時までw

    +18

    -1

  • 1282. 匿名 2016/11/03(木) 06:15:22 

    >>1278


    ブサ

    +2

    -0

  • 1283. 匿名 2016/11/03(木) 06:15:46 

    >>1279
    じゃあエリート30代と婚活頑張ってね

    +7

    -0

  • 1284. 匿名 2016/11/03(木) 06:17:06 

    >>1280
    かわいそうな人生送ってるんだね

    +1

    -1

  • 1285. 匿名 2016/11/03(木) 06:17:36 

    >>1281
    今日は休みなだけなんだが?(笑)

    +1

    -4

  • 1286. 匿名 2016/11/03(木) 06:17:40 


    正社員より非正規社員の方が恋愛や結婚をするのは厳しい現実(2016年)(最新) - ガベージニュース
    正社員より非正規社員の方が恋愛や結婚をするのは厳しい現実(2016年)(最新) - ガベージニュースwww.garbagenews.net

    内閣府が2016年6月6日に発表した、2016年版の「少子化社会対策白書(旧「子ども・子育て白書」「少子化社会白書」)」では、結婚関係や子供周りの観点から各種統計資料を収録、さらに対応する政策などをまとめている。昨今の子育て問題などを網羅し、検証できる指標が...


    +8

    -0

  • 1287. 匿名 2016/11/03(木) 06:17:44 

    男の自己防衛のための屁理屈って本当にカッコ悪いね。哀しくなるレベル。

    +8

    -1

  • 1288. 匿名 2016/11/03(木) 06:18:17 

    >>1283
    はい
    頑張ります
    子供三人欲しいので年収1000万以上の30代の男性と結婚が目標です

    +5

    -1

  • 1289. 匿名 2016/11/03(木) 06:18:34 

    公務員 男 (笑) なんども出てくる(笑)  

    VIVA公務員 イエーーイ (笑)

    +9

    -0

  • 1290. 匿名 2016/11/03(木) 06:19:26 

    そもそも結婚が目的で相手を探してる事がおかしい(笑)

    それって幸せなのか?

    +4

    -2

  • 1291. 匿名 2016/11/03(木) 06:19:55 

    自称公務員の男が朝までがるちゃんとか…(笑)
    無職なのは隠せないね。

    +10

    -1

  • 1292. 匿名 2016/11/03(木) 06:20:31 

    若いうちに稼ぎのいい男性を捕まえるのが最強

    +14

    -2

  • 1293. 匿名 2016/11/03(木) 06:20:36 

    >>1289
    同一人物なんだが?

    いいかげんバカすぎだろ。
    知的障害?

    +1

    -1

  • 1294. 匿名 2016/11/03(木) 06:21:01 

    女の人への負担が大き過ぎる。
    男性の給料も低すぎる。高い人も居るだろうけど。
    子育てと家事しながらフルで働けとかさ。
    扶養控除の問題とかとりあえず慎重になってて保留なんだっけ?
    そんなに社会進出したい女性っている?
    私の周りはいないよ。
    女性にもバリバリ働かせて税金納めさせたいのか知らないけど体ボロボロなるわ。
    余計少子化なるよ。
    本当にやる気ある能力ある人は男女共にちゃんと評価してあげて欲しいけどさ。

    +10

    -3

  • 1295. 匿名 2016/11/03(木) 06:21:39 

    >>1288
    競争率高いからがんばってね
    ブスじゃ無理だよw

    +4

    -4

  • 1296. 匿名 2016/11/03(木) 06:22:12 

    >>1289
    なんか思い込んだら止まらないタイプだな。

    被害妄想激しいって言われない?

    +1

    -1

  • 1297. 匿名 2016/11/03(木) 06:22:56 

    卵子は老化するし悲惨な年増独身女性の情報ネットでいくらでも見れるから



    女性用のサイトに、こういうこと書く、公務員の男って。

    30代だけどずいぶん幼稚なのね。年だけ取って、なにも学んでないし、賢くない。

    なんか負け犬根性の遠吠えみたいな感じ

    カッコイイ男は、こんなところで自分アピールしなくても生きていける。

    よっぽど、ブサイクで、女にコンプレックス持ってて自信がない男だとわかるよ。

    +7

    -4

  • 1298. 匿名 2016/11/03(木) 06:23:28 

    >>1257
    ネットの記事を真に受けるって?
    実際に高齢独身男の大半は低収入という事実。

    +7

    -2

  • 1299. 匿名 2016/11/03(木) 06:25:03 

    >>1291

    公務員がまともな職業だから朝早くに起きて家事もある程度済ませる習慣がついてるだけなんだが。

    徹夜なんてしてねーよ(笑)

    +1

    -6

  • 1300. 匿名 2016/11/03(木) 06:25:29 

    1285. 匿名 2016/11/03(木) 06:17:36 [通報]

    >>1281
    今日は休みなだけなんだが?(笑)
    +1


    休みの日の早朝にガルちゃんしてるの?男がwww

    自慢は公務員でっす!!!!!!  ←全然すごくない w

    +15

    -1

  • 1301. 匿名 2016/11/03(木) 06:26:55 

    >>1059
    会社員以外にもいい仕事してる男いっぱいいるはず

    +3

    -0

  • 1302. 匿名 2016/11/03(木) 06:28:31 

    おはよ〜
    彼氏はいるけど結婚願望ないなぁ
    もしみてたら既婚者の先輩方へ
    結婚願望って急に湧いてくるものですか?
    同棲してるけど今のままでいいかな〜って

    +2

    -1

  • 1303. 匿名 2016/11/03(木) 06:28:47 

    とりあえず、かっこ悪い男だということだけはわかったよ


    かわいそう。こんなところでしか、吐けないの。

    +12

    -1

  • 1304. 匿名 2016/11/03(木) 06:29:12 

    >>1298
    またネットデータか?(笑)

    現代の日本の女が餓鬼過ぎて結婚願望のない独身貴族もたくさんいますから。

    大体金持ちより貧乏人の方が絶対数多いんだから未婚に限らずそうなんだよ。
    一方的な情報だけ信じて自分で考える能力もないのか?

    だから餓鬼なんだよ。
    人に能力求める前に自分の能力を磨けよ。

    +2

    -15

  • 1305. 匿名 2016/11/03(木) 06:31:06 

    >>1294
    稼ぎのいい男と結婚して専業主婦になれれば楽勝


    全自動洗濯機など筆頭に便利な家電がいっぱいある時代


    専業主婦させてくれる稼ぎのいい男と結婚できたら最高

    +6

    -4

  • 1306. 匿名 2016/11/03(木) 06:31:54 

    わたし、近所の左官屋さんとか 真面目に働いてて、見てて気持ちいいよー

    ま、職業じゃないよね、人間中身たいせつ。なんの仕事でもサボらず真面目にやるのが1番カッコイイ



    +9

    -1

  • 1307. 匿名 2016/11/03(木) 06:32:05 

    >>1303
    ハイパーブーメラン


    友達もセ○レもたくさんいるわ結婚願望ないから彼女は作らないだけ。

    女遊びしてるから、本気で好きな人できても苦しめるからか彼女は作らない主義。
    そもそも結婚は男にデメリットしかないから絶対したくない。

    +1

    -13

  • 1308. 匿名 2016/11/03(木) 06:33:21 

    >>1305
    専業主婦って洗濯機と炊飯器のスイッチ押して、その後何してんの?

    +4

    -6

  • 1309. 匿名 2016/11/03(木) 06:34:09 

    >>1304
    女性がメディアのターゲットになって幼稚化され洗脳されすぎてるから
    嫁として役立たないのはみんな売れ残ってる
    日本否定し料理できないとか論外


    素敵な女性はあっという間にプロポーズされて売れていく現実

    +4

    -3

  • 1310. 匿名 2016/11/03(木) 06:34:09 

    >>1308
    パソコンかスマホかテレビのスイッチ押して寝てるよ。

    +1

    -2

  • 1311. 匿名 2016/11/03(木) 06:34:56 

    >>1310
    寄生虫過ぎだろwww

    +3

    -7

  • 1312. 匿名 2016/11/03(木) 06:35:10 

    すっぱいぶどうだね。

    +1

    -1

  • 1313. 匿名 2016/11/03(木) 06:35:52 

    >>1308
    子供に絵本読んであげたり
    料理の下ごしらえしたり
    こだわりだしたらやることはいくらでもあります

    +4

    -2

  • 1314. 匿名 2016/11/03(木) 06:36:33 

    >>1304
    高齢独身男は低収入が圧倒的
    金もないジジイが非婚化になるのは当然

    リクルートブライダル総研の恋愛観調査によると、
    独身者のうち「異性と付き合ったことがない」人が全体の28.9% 男性(33.4%)、女性(23.1%)

    20代男性では41.6%が「今まで異性と付き合ったことがない」と回答、30代(26.6%)や40代(23.5%)と比べて高かった。

    恋人がいない人に「恋人が欲しいかどうか」尋ねたところ、「欲しい」「やや欲しい」と答えた割合は64.5%(男性64%、女性65.3%)
    男女とも、年代が上がるにつれて「恋人が欲しい」割合が低下、最も低いのは40代独身女性(51.9%)

    「恋人がいない(できない)理由」を聞いた結果、「出会いがないから」が突出して多い(男性40.6%、女性47.4%)

    一方、40代男性の35.8%、30代男性の33.2%が「経済的な問題があるから」と答えており、20代男性(15.8%)の2倍以上となった。
    女性にこうした傾向は見られない。
    男性は年齢を重ねるにつれ、「経済力がないから恋人ができない」という傾向にある。

    +13

    -0

  • 1315. 匿名 2016/11/03(木) 06:38:29 

    日本人女性と結婚できずフィリピン人とかと結婚する男の精神性がよく分かったトピ

    +5

    -6

  • 1316. 匿名 2016/11/03(木) 06:39:07 

    >>1279
    エリートで顔も性格もいい男性は30過ぎて余らない。
    将来有望な20代の男をみつける方が最良。

    +10

    -3

  • 1317. 匿名 2016/11/03(木) 06:39:30 

    40代の未婚子なしだけど、よかったー
    時代が追いついてきた
    独身楽しいよ
    もちろん社会貢献してる
    老後のお金は問題ない

    +17

    -1

  • 1318. 匿名 2016/11/03(木) 06:40:38 

    >>1297
    だって、無職のジジイだから笑。

    +10

    -0

  • 1319. 匿名 2016/11/03(木) 06:41:14 

    >>1313
    それが本気で大変だと思ってんの?
    むしろ子供に絵本って幸せな時間じゃねーか!!

    それが仕事だと思ってんの?
    社会の仕事舐めんな。

    本気で日本の女呆れたわ

    +3

    -8

  • 1320. 匿名 2016/11/03(木) 06:42:19 

    >>1083
    私全部該当してる。
    全く文句ないよ。

    +3

    -0

  • 1321. 匿名 2016/11/03(木) 06:42:54 

    >>1315
    日本人女性と結婚できないんじゃなくて、

    寄生虫だから嫌悪して避けてるんだよ。

    +5

    -10

  • 1322. 匿名 2016/11/03(木) 06:43:14 

    >>1250
    低収入のジジイは若い女と結婚できないから御愁傷様。

    +10

    -0

  • 1323. 匿名 2016/11/03(木) 06:43:52 

    >>1320
    ただただ羨ましい(*´Д`*)

    +3

    -0

  • 1324. 匿名 2016/11/03(木) 06:44:35 

    >>1314
    またネットのデータ、、、

    思考停止期間長すぎて錆びちゃったのかな?

    +2

    -7

  • 1325. 匿名 2016/11/03(木) 06:45:22 

    産めばいいだけじゃない
    満足に育てるのに
    ひとり三千万かかるもんね
    老後の保障も薄いし

    人生計画考えたら
    結婚もするかしないか

    +7

    -1

  • 1326. 匿名 2016/11/03(木) 06:46:54 

    >>1313
    子供に絵本読んであげるのが労働だと思ってんなら子供のためにも旦那と代わってあげなさい。

    +3

    -2

  • 1327. 匿名 2016/11/03(木) 06:47:00 

    >>1320
    わたしも
    幸せです♥

    +2

    -0

  • 1328. 匿名 2016/11/03(木) 06:47:22 

    >>1316
    こんなとこに書き込んでる男なんて20代でもごめんだけどね
    職業や年齢よりその人の人格だと思うわ

    +8

    -0

  • 1329. 匿名 2016/11/03(木) 06:47:39 

    総理が小梨だからなぁ
    反社会的存在があるのは日本だけ
    とりあえずいい悪い関係なしに
    責任取らせろ
    自衛隊を派遣して皆殺しにする
    周辺住人で反社会的存在の居場所を教えない奴も同罪にして皆殺しにする
    位やらないと根本的な解決にならない
    国が弱いのが悪い

    +1

    -7

  • 1330. 匿名 2016/11/03(木) 06:48:21 

    >>1277

    派遣やアルバイト、年下ら女限定でいじめる男いるよ。男も仲間外れや噂話してるけど、いじめは女がやるものってイメージついてるだけ。

    無理矢理女性枠つくってるけど、そもそも男女差別しなかったらできなかったわけで、悪いのは年配の男達。

    +6

    -1

  • 1331. 匿名 2016/11/03(木) 06:48:51 

    >>1065
    理屈並べてないで男から必要とされる人になれるように努力して
    プロポーズしてもらえるように努力したら?
    それが嫌で相手のためになること一切しようとしないから独身なんでしょ
    自己中はいらない

    +2

    -4

  • 1332. 匿名 2016/11/03(木) 06:48:52 

    >>1324
    高齢の低収入独身ジジイとしては受け入れたくないデータです(笑)

    +8

    -0

  • 1333. 匿名 2016/11/03(木) 06:49:07 

    周り見てると学生時代モテなかった賢い男は努力して経済力をつけて30代でほぼ結婚して子ども持ってる。昔では相手にされなかったような嫁を持ってる。

    +10

    -1

  • 1334. 匿名 2016/11/03(木) 06:49:39 

    専業主婦で幸せ~。

    +9

    -0

  • 1335. 匿名 2016/11/03(木) 06:50:21 

    >>1325
    なんで三千万もかかるの?
    幼稚園から大学まで私立しか行けないと思ってるヴァカなの?

    +1

    -4

  • 1336. 匿名 2016/11/03(木) 06:51:56 

    >>1325
    地方や郊外の公立小中高で地元の国公立大ならお金そんなにかからない

    +1

    -0

  • 1337. 匿名 2016/11/03(木) 06:53:08 

    反社会的存在が6兆も金を持ってるんだから
    日本人を低収入とか侮辱する朝鮮人と子孫を根絶やしにしなければ前に進めない
    戦争をしないで何かを勝ち取る歴史はないように
    今は戦争が必要何だよ

    +1

    -1

  • 1338. 匿名 2016/11/03(木) 06:55:42 

    男の力量は
    見てくれより経済力

    +6

    -2

  • 1339. 匿名 2016/11/03(木) 06:55:44 

    両雄並び立たずと言う言葉があるように
    日本を低収入とか侮辱し価値を貶める朝鮮人を皆殺しに出来るかどうかが少子化の解決に掛かっている

    +1

    -1

  • 1340. 匿名 2016/11/03(木) 06:56:13 

    >>1333
    そうなんだよね
    男はモテてなくても稼げるようになった途端に選ぶ側になれるんだよね
    美人の奥さんゲットして一発逆転出来るんだもん
    女より楽だと思うよ

    +9

    -1

  • 1341. 匿名 2016/11/03(木) 06:59:30 

    >>1316
    余らないってw

    プロポーズを待つ女性と男は全然違うでしょう
    男性はしたいと思った時にプロポーズするししたくなければしないだけ

    +3

    -1

  • 1342. 匿名 2016/11/03(木) 07:01:35 

    女で結婚願望出産願望ない人は存在そのものに価値がある。
    まず、みんながやってることやりたいことをやるのが当たり前だと思って不向きな事に手を出して相手をバツイチにすることはない。
    独身でも彼氏いなくても大らかでいられるし、友達の結婚出産を素直に喜んであげれる。
    経済的な理由や世間体のために焦って結婚しようとしないから男にとっても安心だし自立心も芽生える。
    女は結婚したがってると上から目線が心地いい男をしっかり切り捨てることができる。
    男と違って女の結婚願望利用しない。
    そして年取ってからも子供もうんどけばよかったとかも思わない。
    男にも女にも優しい。

    +5

    -1

  • 1343. 匿名 2016/11/03(木) 07:01:51 

    >>8
    確かに経済的に無理でしょうね サラリーマンの平均年収の額は名の知れてる所謂大企業の平均年収を政府が発表してるだけで、一般庶民の年収から目を背けてますから。安倍を始め金の苦労知らない二世議員のサラブレッド達がいる以上庶民の生活は変わらないよ

    +1

    -1

  • 1344. 匿名 2016/11/03(木) 07:02:47 

    >>1335
    無知なヴァカはあなた
    公立国立で三千万
    結婚願望20代で低下=子供の希望も、「経済格差影響」―青少年機構

    +6

    -1

  • 1345. 匿名 2016/11/03(木) 07:02:47 

    ハン日の男と思われる日本サゲのコメがここやネットのあちこちでむごすぎる

    +4

    -0

  • 1346. 匿名 2016/11/03(木) 07:03:02 

    はっきり言えば戦争以外解決方法はない
    この時代で朝鮮人とその子孫を痛みは伴うものの皆殺しに出来るかどうかで次の時代は決まる
    発言権も自由も取り上げなくてはいけない

    +0

    -2

  • 1347. 匿名 2016/11/03(木) 07:03:35 

    >>1328
    パーフェクトブーメランwww

    +0

    -2

  • 1348. 匿名 2016/11/03(木) 07:03:45 

    >>1235
    まず、お金もろくに稼げない男と結婚したいと思わないし、そんなできの悪い男の子供を欲しいとも思う女性は少ないでしょう。
    女は一回の出産に対して基本一人しか産めないし、出産は命懸けです。
    なので、男としてより優れている遺伝子を求めるのは女性としての本能です。

    +9

    -1

  • 1349. 匿名 2016/11/03(木) 07:04:34 

    将来的に未婚者が半数を超えるのも時間の問題だね。

    +3

    -1

  • 1350. 匿名 2016/11/03(木) 07:04:53 

    >>1344
    デタラメじゃんw

    +1

    -5

  • 1351. 匿名 2016/11/03(木) 07:06:06 

    >>1277
    公務員でぬくぬくしてたら、一般企業の女性の苦労は分からない。
    出来る女への男の嫉妬は、いじめでは片付けられない。

    +24

    -2

  • 1352. 匿名 2016/11/03(木) 07:06:10 

    >>1344
    一番左の公立で一番お金かからないコース
    デタラメじゃん
    塾代が8割?
    笑える

    +4

    -3

  • 1353. 匿名 2016/11/03(木) 07:06:38 

    総理が小梨なのがイメージ悪い
    金も権力もある
    反社会的存在の強さや自由を奪わなくては正しく日本は機能しない

    +5

    -9

  • 1354. 匿名 2016/11/03(木) 07:07:04 

    政治家減らして税金下げろ。何で政治は金かかる?かからないように考えてやれよ他国見習えよ 能無し脳無し政治家共 国民あっての政治って事忘れてる

    +5

    -1

  • 1355. 匿名 2016/11/03(木) 07:07:17 

    >>1351
    できる女は男女共人間関係もうまくやるのでは

    +8

    -4

  • 1356. 匿名 2016/11/03(木) 07:07:51 

    >>1348
    本能の意味知ってる?

    感情や思考が入ってる時点で計算なんだが?

    理科の授業サボってたのかな?

    +3

    -6

  • 1357. 匿名 2016/11/03(木) 07:08:07 

    日経225の大企業平均年収が780万
    産まれてくる子供の為にもこれ以下の世帯収入の家庭は子供は諦めた方がいい
    今の日本政府はこの780万をベースに社会の仕組みを構築してるから

    +10

    -3

  • 1358. 匿名 2016/11/03(木) 07:09:48 

    >>1351
    私はできる女上司の元で働いてるが、本気で尊敬してるし嫌われてる人はサボり女だけだ。

    +7

    -1

  • 1359. 匿名 2016/11/03(木) 07:12:24 

    >>1277
    自分の立場をおびやかす自分の能力より高い、賢い女を徹底的に潰すんだよ。


    一度これ、経験してみ。
    社会では一般的に行われている事実。
    これだから公務員はw って言われるんだよ!
    女性が優遇されてる、とか呑気すぎる。

    電通の自殺した東大女子への上司からのパワハラ、知ってる?
    あれが今の社会の現実。

    +20

    -2

  • 1360. 匿名 2016/11/03(木) 07:12:47 

    一方でハン日の金持ってる男に尻振って子供生んでしまう馬鹿な日本女性がいっぱいいる
    こんな女性になっちゃだめ
    おかねよりもっと大事なことがある

    +7

    -1

  • 1361. 匿名 2016/11/03(木) 07:12:51 

    まぁこのトピを見てる限り現代の日本女性に愛情とか人を好きになる感情とかはないって事だけは理解できたよ。

    やっぱり若い男は結婚願望なくなるよな。
    そんな女養って負担したくないし。

    現代の日本女性は金と怠惰を求めてるだけ。
    結論出たな。

    +3

    -9

  • 1362. 匿名 2016/11/03(木) 07:13:02 

    >>1307
    男は出て行け!そんなこと自慢して言うなバカ
    本気で気持ち悪い
    みんな通報

    +15

    -0

  • 1363. 匿名 2016/11/03(木) 07:13:52 

    >>1358
    男が上司の話だよ!

    +2

    -1

  • 1364. 匿名 2016/11/03(木) 07:13:54 

    >>1356
    男が若い女性を好きになる傾向が高いというのは
    DNAに刻まれた本能みたいなものなのです。
    一方、女性が経済力のある男性に興味を惹かれる理由も「DNAに刻まれた本能」である可能性が高いのだとメディアなどでも言われたりしますね。

    まず第一に、自分の体の中で約9か月間に渡って子供を育て
    命の危険を冒してまで女性は子供を産むということを考えてみてください。

    男みたいに「セックスして、はいお終い」ってわけにはいきません。

    さらに、女性には子供を育てるための母性本能が備わっており
    自分から産まれてくる子供は宝のように大切なのです。

    大切な宝を育てることこそ女性の本能であるため
    経済力のある男が女性からモテるのはごくごく普通なことなのです。

    +20

    -1

  • 1365. 匿名 2016/11/03(木) 07:14:18 

    >>1362
    男性差別主義者かな?

    あまりに幼稚だね。

    +1

    -8

  • 1366. 匿名 2016/11/03(木) 07:14:26 

    とりあえず戦争しないと無理
    朝鮮人のDNAと共存出来ない

    +0

    -5

  • 1367. 匿名 2016/11/03(木) 07:14:40 

    >>1359
    人種問題って言われてない?
    有名なデンツーだよ?

    +1

    -0

  • 1368. 匿名 2016/11/03(木) 07:15:12 

    前から子供はいらない稼ぎは自分に使いたいって流れだから結婚は必要ないとなるのも
    わかってたこと。今だと異性にモテることより自分の時間や趣味を楽しむことに
    価値を置いてる若い子が多いから当分変わらないんじゃないかな。
    何かしらきっかげがないとこのまま願望も実際に結婚する人も減り続けていくと思う。

    +8

    -1

  • 1369. 匿名 2016/11/03(木) 07:15:20 

    男性も女性も自分自身を養うだけで精一杯なんだと思う
    家族まで作る余裕がない
    女性に対して専業主婦になればいいって言う人いまだにいるけど、よっぽど運のいいケースじゃない限りとても現実的とは思えない

    +8

    -6

  • 1370. 匿名 2016/11/03(木) 07:15:31 

    >>1277
    男は、自分の立場をおびやかす自分の能力より高い、賢い女を徹底的に潰すんだよ。


    一度これ、経験してみ。
    社会では一般的に行われている事実。
    これだから公務員はw って言われるんだよ!
    女性が優遇されてる、とか呑気すぎる。

    電通の自殺した東大女子への上司からのパワハラ、知ってる?
    あれが今の社会の現実。

    +7

    -2

  • 1371. 匿名 2016/11/03(木) 07:17:42 

    朝鮮人と戦争しないと解決しない問題
    皆殺しに出来るかどうか?で全て決まる
    無理なら終わり

    +0

    -3

  • 1372. 匿名 2016/11/03(木) 07:17:48 

    >>1357
    因みに年収780万ある家庭、ここにどれだけ居るかね?うちは震災の後風評被害受け前の会社倒産。以後年収は片手で足りるくらいしかありません

    +4

    -0

  • 1373. 匿名 2016/11/03(木) 07:18:16 

    >>1302

    逆に同棲って
    男からしても楽だよ

    責任感0で入れられるから

    そのまま都合の良い女にならないようにね。

    +3

    -1

  • 1374. 匿名 2016/11/03(木) 07:18:36 

    >>1364
    やっぱり本能の意味分かってないじゃん。
    思考や感情が入ったら本能じゃないよ。

    母性本能は存在しないって証明されてるんだが?

    子供に愛情?
    絵本読んであげるだけで労働だと思ってんのに?
    育児は負担だと思ってるのに?

    そんな奴に愛情なんて、そもそも存在しないよ。

    +1

    -7

  • 1375. 匿名 2016/11/03(木) 07:18:51 

    >>1277
    男が言ってんのかw
    よりタチが悪いわ。
    女に嫉妬してないで、働け!
    税金ドロボーが!!

    +14

    -5

  • 1376. 匿名 2016/11/03(木) 07:18:59 

    >>1352
    人ひとり育てるのって
    学費と塾だけじゃないぜw

    知り合いは習い事やヴァイオリンの海外遠州
    視野を拡げるため海外旅行

    まあいいんじゃない
    親次第、家次第

    何ムキになってんだか

    +3

    -1

  • 1377. 匿名 2016/11/03(木) 07:20:41 

    >>1365
    ガールズちゃんねるの意味わかる?外国人?差別とかじゃなくて……

    +2

    -2

  • 1378. 匿名 2016/11/03(木) 07:23:29 

    >>1372
    どれだけいるかはわかりませんけど麻生さんが「金がないなら結婚するな」と過去に発言されているのを受けてそういうことかと

    +3

    -0

  • 1379. 匿名 2016/11/03(木) 07:23:40 

    >>688
    市内全域の人たちに責められるんですか
    つらいですねお察しいたします

    +0

    -1

  • 1380. 匿名 2016/11/03(木) 07:23:47 

    >>1370
    パワハラ個人的な問題で女性差別とか関係ない


    私が例に挙げたクォータ制度は制度として始まってしまった女性優遇制度。

    無理矢理女性枠作って、それより成績の男性を落とすのが男女平等だと?

    男性差別だろ。

    +2

    -7

  • 1381. 匿名 2016/11/03(木) 07:25:36 

    >>1342

    こんな人になりたいわー!

    +2

    -1

  • 1382. 匿名 2016/11/03(木) 07:25:42 

    >>1374
    男は経済力、女は容姿


    低収入の男は婚活もできないから大変ね。
    世の中も男性は経済力だと証明してるから。

    +10

    -3

  • 1383. 匿名 2016/11/03(木) 07:26:07 

    >>1375
    女に嫉妬する事柄がないわw

    軽蔑してるだけ。


    公務員も納税はしてます。
    そんなことも知らないの?
    底辺野郎

    +4

    -9

  • 1384. 匿名 2016/11/03(木) 07:26:20 

    結婚禁止例を作り
    朝鮮人は結婚禁止にする
    条約を破ったら
    子孫を根絶やしをフリーにする

    +0

    -2

  • 1385. 匿名 2016/11/03(木) 07:28:49 

    >>1382
    やっぱり本能ではなく打算してるだけのクズ女じゃねーかw

    私は平均以上の収入があるから困らないかな。
    そもそも婚活なんてするかよ気持ち悪い。

    結婚願望ないって意味分かる?
    ブス尼w

    +1

    -8

  • 1386. 匿名 2016/11/03(木) 07:29:26 

    結婚一年目の28です。
    周りから子供は?と聞かれますが、キツイです。
    扶養に入ると生活出来ないから結婚後もフルタイム。
    子供出来てもすぐ働かなきゃ…と思うと、ガックリくる。
    でも年齢的に少し焦ってる。

    +2

    -3

  • 1387. 匿名 2016/11/03(木) 07:29:30 

    税金取るだけ取っていき
    支援は大したしないで

    子ども産んだら後は親の責任って
    悲惨すぎ

    税金で10万近く毎月とるなら
    それなりの保障がないと
    国に失望するばかりだから

    毎回買い物の時に取られる
    消費税8%のうち半分は
    子育て支援や手当にまわすとか
    してもっと子育てしやすい環境を
    作らないと若い人は産まないんじゃないかな?

    子ども産まれたら
    本当にかわいいから、ぜひ
    育児を経験してみてほしい

    +7

    -2

  • 1388. 匿名 2016/11/03(木) 07:29:43 

    >>1355

    言葉だけなら何とでも言える。
    男社会で持ち上げられれて、周りの男の嫉妬に潰される苦しさ知らないでしょ。
    役員レベルから能力買われても、脅かされると感じる部長課長レベルからの当りはきつい。
    だから、私は会社やめて起業したけど。

    +2

    -1

  • 1389. 匿名 2016/11/03(木) 07:31:53 

    戦前や戦後のように国のために子供を作ろうって意識がないんだと思う
    今の人たちは自分を食わせるだけで精一杯
    昔ほど税金も安くないし

    +2

    -1

  • 1390. 匿名 2016/11/03(木) 07:32:10 

    女性が経済力を男性に求めるのも、子供を産み育てる為にそれが必要なことだからです。特に女性自身は出産と育児の期間、自分では働いて稼ぐことは難しくなりますから。
    太古の昔から狩りが下手な男性、金儲けの下手な男性、甲斐性のない男性は女性から見るとその人との遺伝子を残したいと思いません。
    なので、今経済力を求める女性も、ただのわがままではなく昔からの本能に忠実なだけです。

    男女お互いに求める物は本能からきてるのに、
    経済力がない男性は女から拒否されるのが嫌なんですね。
    男も女もお互い様ですよ。

    +12

    -1

  • 1391. 匿名 2016/11/03(木) 07:33:59 

    >>1388
    そんなの貴女個人に起きたこと。
    原因は考えてないの?
    必ず貴女の人間性に理由があるよ。

    本当にできる女性は尊敬されてる。
    女同士は色々あるみたいやけどな(笑)
    やっぱり女しかクズいねぇーじゃん

    +1

    -3

  • 1392. 匿名 2016/11/03(木) 07:34:46 

    >>1388
    具体例がない
    被害妄想

    +1

    -3

  • 1393. 匿名 2016/11/03(木) 07:34:54 

    >>1383

    知ってる。

    おまえこそ、自分の公務員という、せっっっまい世界で生きておきながら、世の中を語るな!

    誰のお陰で食っていってると思ってんだ!!

    公務員の男って、頭悪いわ、性格悪いわ、仕事できないわで最悪だな!

    +9

    -3

  • 1394. 匿名 2016/11/03(木) 07:35:04 

    自分がおじいちゃんやおばあちゃんになったときのこと考えたことあるんかな?1人、寂しくない?

    +0

    -6

  • 1395. 匿名 2016/11/03(木) 07:35:11 

    >>1385
    経済力がない男は相手にされない世の中
    できる男が多くの女を取囲んでいたのは昔から変わらないから
    どんなに否定しようと無駄だよ爺さん

    +11

    -1

  • 1396. 匿名 2016/11/03(木) 07:37:25 

    性犯罪やDV加害者の男女比から見たら結婚なんて女にはリスキーすぎるね
    人格破綻した男が多すぎる
    さらに共働きの上、家事育児介護も女性の仕事!男はお手伝いでじゅーぶん♪なんて女にはデメリットしかないわ
    男は仕事だけで許されるから楽だね〜

    +3

    -0

  • 1397. 匿名 2016/11/03(木) 07:38:23 

    >>1383

    公務員も納税はしてます。
    そんなことも知らないの?
    底辺野郎

    こんなこと言う公務員とか、即刻クビにしてほしい。

    +6

    -1

  • 1398. 匿名 2016/11/03(木) 07:40:18 

    20代の人達なんて結婚以前に異性を求めてないよね。
    恋愛は面倒とかコスパがとか言って自分の世界に籠ってるぐらいだし。
    だからでき婚で喜んでたりするのかもしれないけど。

    +10

    -0

  • 1399. 匿名 2016/11/03(木) 07:40:55 

    >>1390
    私は経済力は平均以上にある。
    だが経済力を本能()とかワケわからん事言って、人の金を奪おうとしてる醜い女は死んでほしいだけだ。
    金儲けと狩猟を一緒にしないでください。
    金が欲しいのは煩悩です。
    食べ物が欲しいのは本能です。

    思考と感情が入ったら打算です。
    本能ではありません。

    +1

    -6

  • 1400. 匿名 2016/11/03(木) 07:41:00 

    >>1383

    とりあえず、出ていって。
    公務員で女に選ばれてないって、よっぽどなんですね。
    がるちゃんが汚れる。
    公務員の男に変な奴がいることはよく分かった。

    +10

    -2

  • 1401. 匿名 2016/11/03(木) 07:43:11 

    >>1369
    女は高収入男と結婚して専業主婦になるのが幸せ者であり勝ち組です。
    (生活の為ではなくて、趣味としての仕事や本当に好きで仕事をしている女性は除く)

    +12

    -5

  • 1402. 匿名 2016/11/03(木) 07:44:48 

    >>1383

    税金ドロボー!
    まさにこの人へ贈る言葉。

    今日は、地域の皆さんに感謝して、公道の掃除でも一日中してろ!

    +3

    -3

  • 1403. 匿名 2016/11/03(木) 07:47:13 

    結婚願望がある男性4割と女性6割が仲良く婚活でもしてればいいだけのこと。
    結婚したくてしょうがないのも結婚できなくて困るのもあなた達だけだから。

    +10

    -2

  • 1404. 匿名 2016/11/03(木) 07:47:18 

    どーせ公務員の正体は無職で童貞の爺でしょ。
    人生取り返しがつかない爺だよ。

    +20

    -2

  • 1405. 匿名 2016/11/03(木) 07:47:49 

    >>1393
    公務員って日本中に何十万人もいるのに狭い世界?仕事で地方を飛び回ってるんだが?

    お前の会社なんて多くて数十名のせっっっまい建物1つだろーがw

    それともニートだったかな?

    俺は働いた分の対価である給料で食ってます。
    当然です。

    そもそも公務員に嫉妬して苦情入れてるお前らキチガイの対応が善良な一般市民へのしわ寄せに繋がってんだよ。

    +3

    -9

  • 1406. 匿名 2016/11/03(木) 07:48:10 

    1人で生きていくの私は怖いです。
    何故、みんな結婚しないの?

    親の介護の時、受け止めて励まして欲しい。
    親の葬儀の時、泣いているのを抱きしめて欲しい。
    事故にあった時、心配して駆けつけて欲しい。
    怪我した時、痛かったなって、さすって欲しい。
    大地震がおきた時、名前を呼んで探して欲しい。
    末期癌になった時、先に死ぬなよ約束したじゃないか、と言って欲しい。
    2人の子供が産まれた時、この子を幸せにしようなっていって欲しい。

    人生の大事な場面に一緒に居てくれる人と最後まで一緒にいたい。私も相手に同じようにします。

    なので、1人で人生を過ごす人は凄いと思います。絶対耐えられません。

    +9

    -13

  • 1407. 匿名 2016/11/03(木) 07:49:49 

    公務員のフリした低収入非モテが公務員の評判落としたいだけでしょ
    地道な努力だねー、無駄だと思うけど

    +18

    -2

  • 1408. 匿名 2016/11/03(木) 07:50:25 

    >>1405

    思い上がるな!
    公務員ごときが。
    しっかり、国民の皆さまに奉仕しろ!

    +5

    -2

  • 1409. 匿名 2016/11/03(木) 07:52:04 

    >>1400
    結婚願望ないって意味分かる?w

    俺が女と付き合わないようにして同意した女と遊んでるだけなんだがw

    むしろ交際お願いされても断ってます。

    +3

    -18

  • 1410. 匿名 2016/11/03(木) 07:52:31 

    >>1399
    金が欲しいのは煩悩だというなら、税金って納める必要ないよね?
    政府が必要だって言っても、それ煩悩なんでしょう?

    +0

    -1

  • 1411. 匿名 2016/11/03(木) 07:53:29 

    >>1408
    公務員にも色んな職種があるんだがw

    視野が狭いねーw

    さすが底辺w

    +2

    -9

  • 1412. 匿名 2016/11/03(木) 07:54:01 

    >>1405

    想像力が貧相ですね。相手の顔も見えてないのに。
    自分より、広い世界を見ている人だと想像できないのかな?

    そんなだから、公務員にしか、なれないんだよ!

    優秀な人なら、一般企業が、もっと金払って雇ってるから!

    思い上がるな! 公務員ごときで。

    +7

    -1

  • 1413. 匿名 2016/11/03(木) 07:55:24 

    でもしか公務員。
    公務員でも、なろうか。
    公務員しか、なれない。

    よくあるパターン。

    +9

    -3

  • 1414. 匿名 2016/11/03(木) 07:55:52 

    >>1410
    アホかw

    税金は一部の腐った議員の分以外は公共のために使われてんだよ。

    お前が恩知らずなだけで、税金は国民のためにちゃんと使われてんだよ。

    +2

    -4

  • 1415. 匿名 2016/11/03(木) 07:55:54 

    くだらないババアが遺伝を残さないのは朗報むしろさっさとクタバレ

    +2

    -8

  • 1416. 匿名 2016/11/03(木) 07:56:14 

    単芝生やす奴にろくなやつはいないんだよねぇ

    +5

    -2

  • 1417. 匿名 2016/11/03(木) 07:57:18 

    >>1261
    そういう喪男は論外だね。
    まわりにいる20代の男で容姿や年収に問題のない男性は大体彼女がいるよ。

    +11

    -2

  • 1418. 匿名 2016/11/03(木) 07:57:31 

    >>1413
    そういう奴もいるなw

    俺はやりたい事があって実現した側の人間だけど。

    +2

    -4

  • 1419. 匿名 2016/11/03(木) 07:57:33 

    >>1411
    あんたは、国家公務員一種の方?
    官僚かな?
    そうじゃなかったら、こっちの方が稼いでる。

    +6

    -1

  • 1420. 匿名 2016/11/03(木) 07:59:01 

    >>1411
    言い直すわw
    一種くらい越してる。
    女舐めるのも大概にしろ!

    +4

    -1

  • 1421. 匿名 2016/11/03(木) 08:00:18 

    >>1418
    言い訳、苦しすぎ。
    そんな志の高い奴が、人のこと、底辺とか言って、がるちゃん来るかよ?

    +8

    -1

  • 1422. 匿名 2016/11/03(木) 08:00:28 

    >>1405
    仕事で飛び回るほど地方に出張してるって国家公務員?地方じゃないよねー
    国家公務員ってくっそ忙しいらしいのに何でこんなとこに書き込んでる余裕あるの?w
    公務員の職種は?w

    +4

    -1

  • 1423. 匿名 2016/11/03(木) 08:01:10 

    >>1418
    アホ公務員。性格も悪い。言い負かされて、退散。

    +9

    -2

  • 1424. 匿名 2016/11/03(木) 08:01:53 

    夢は公務員
    現実は公務員になれなかった底辺のオッサン


    これね

    +9

    -1

  • 1425. 匿名 2016/11/03(木) 08:02:17 

    >>1412
    >>1419
    官僚ではないな。
    官僚なら休みなんて自由に取れないし。

    それにしても女ってやっぱ金の事しか考えてないんだな。
    お前の方が収入良かったらなんなんだよw
    悦に入ってんの??

    俺はやりたい仕事やって満足してんだよ。
    やっぱガルチャンの女ってクズだわw

    +3

    -5

  • 1426. 匿名 2016/11/03(木) 08:03:19 

    公務員、どんな仕事してるか言えよ!
    そのへんの企業の総合職女性の方が、よっぽど能力あるから。

    +7

    -2

  • 1427. 匿名 2016/11/03(木) 08:03:45 

    >>1423
    どこが負けてんの?w
    論理で全部言いくるめられてるのはお前だろーがw

    +3

    -4

  • 1428. 匿名 2016/11/03(木) 08:04:41 

    結婚かぁ、、、
    親を見てると、結婚が良いものに思えない。
    いつも愚痴ばかり言ってるし。
    一人の人と一生死ぬまで寄り添うっていう想像が出来ない。家族でも一緒にいるのしんどいのに。

    +6

    -4

  • 1429. 匿名 2016/11/03(木) 08:04:52 

    >>1425
    やっぱ公務員の騙りか
    みっともなw

    +11

    -2

  • 1430. 匿名 2016/11/03(木) 08:06:02 

    >>1406
    1406さんみたいな人が20代でも結婚願望あるんだと思う
    それ以外の人は1人が楽っていうタイプなんじゃないかな?

    +3

    -1

  • 1431. 匿名 2016/11/03(木) 08:06:20 

    >>1425
    それにしても?
    がるちゃんには、いろんな女がいるんですよ。
    わたしは、少なくとも貴方に仕事でも人間性でも負けてる気がしない。

    おそらく、貴方の人間性は最低。
    がるちゃん民の人間性を平均しても、充分負けてる。

    +6

    -2

  • 1432. 匿名 2016/11/03(木) 08:06:36 

    >>1426
    具体的な職種晒すかよアホか。

    なんだその偏見。
    優秀じゃなけりゃ倍率200倍の試験なんか受かるわけねーだろw

    大体お前ら法律の知識もなさそうだし、公務員の仕事なんてできねーよ。

    +2

    -6

  • 1433. 匿名 2016/11/03(木) 08:07:27 

    >>1401
    専業主婦羨ましいです
    憧れる〜

    +7

    -0

  • 1434. 匿名 2016/11/03(木) 08:07:27 

    >>1341
    いい男にはいい女が集まるからね。争奪戦。
    だから、外見も年収も中身も問題がない男性は売れ残らないの。

    +8

    -0

  • 1435. 匿名 2016/11/03(木) 08:07:49 

    みっともない公務員のお帰りです。
    みんな、塩持ってきて!!

    +11

    -1

  • 1436. 匿名 2016/11/03(木) 08:08:01 

    さっさと戦争をして在日を淘汰しないと日本は無理

    +1

    -0

  • 1437. 匿名 2016/11/03(木) 08:08:35 

    無能な男ほど言い訳をする。

    +10

    -1

  • 1438. 匿名 2016/11/03(木) 08:08:49 

    >>1432

    そのうち、180くらいは、うんこだからね。
    きれいな、うんこ、くらいかな、笑。

    +1

    -0

  • 1439. 匿名 2016/11/03(木) 08:09:10 

    >>1435
    よう底辺!www

    +1

    -2

  • 1440. 匿名 2016/11/03(木) 08:09:28 

    アホらしー。公務員とかまじクズだね。

    +7

    -2

  • 1441. 匿名 2016/11/03(木) 08:09:43 

    公務員、死ね!!

    +7

    -4

  • 1442. 匿名 2016/11/03(木) 08:10:02 

    在日ビビってるな
    在日は遺伝を残させないように
    後笑うのも禁止気持ち悪いから見掛けたら死刑

    +0

    -2

  • 1443. 匿名 2016/11/03(木) 08:10:09 

    みっともないぞ!公務員。恥を知れ!

    +8

    -2

  • 1444. 匿名 2016/11/03(木) 08:10:19 

    >>1437
    ブーメランw

    俺は言い訳なんて一度もしてねーよハゲw

    +1

    -5

  • 1445. 匿名 2016/11/03(木) 08:10:46 

    祝日にがるちゃんで暴れるなんて、いい御身分ですね。
    さすが公務員。
    このご時世、祝日に休める社会人って多くはないんですよ。
    さあ、私も出勤しなくては。

    +3

    -2

  • 1446. 匿名 2016/11/03(木) 08:11:01 

    底辺が、切り札とか。
    人間性が最低のクズ男。

    +9

    -1

  • 1447. 匿名 2016/11/03(木) 08:11:23 

    底辺がいなくなるような仕事してから言えよ!

    +1

    -1

  • 1448. 匿名 2016/11/03(木) 08:11:50 

    どうせ、そこまでの能力ないんだろ。

    +1

    -1

  • 1449. 匿名 2016/11/03(木) 08:12:59 

    >>1443
    言ってることは正論だが、侮辱したのは確かに悪かったですね。

    +0

    -2

  • 1450. 匿名 2016/11/03(木) 08:13:17 

    はい!がるちゃんに来る公務員は、気持ち悪いクズ男に決定!!

    +10

    -2

  • 1451. 匿名 2016/11/03(木) 08:13:34 

    >>1428
    好きな人となら、一緒にいたいと思わない?
    あなたが結婚する相手はあなたのお父さんじゃないよ、あなたが好きになった人。

    +7

    -5

  • 1452. 匿名 2016/11/03(木) 08:14:05 

    なんか全部非モテ男の自作自演に見えてきたわ

    +9

    -5

  • 1453. 匿名 2016/11/03(木) 08:14:35 

    ほんと、いい身分だな。これ、どこかに投書したいよね。いいネタ。

    +6

    -1

  • 1454. 匿名 2016/11/03(木) 08:14:50 

    >>1447
    私の職種ではそんなことできません。
    国会議員の仕事です。

    公務員を1くくりにしないでください。

    +3

    -2

  • 1455. 匿名 2016/11/03(木) 08:16:19 

    >>1452
    すまんセ○レたくさんいるわ

    モテすぎてウンザリしてるわ

    公務員の安定目当ての女は目が腐ってるからすぐ分かる。

    そもそも結婚願望ないが。

    +2

    -9

  • 1456. 匿名 2016/11/03(木) 08:17:33 

    なにこの流れ

    +10

    -0

  • 1457. 匿名 2016/11/03(木) 08:17:59 

    >>1402
    だから休み返上して腐ったガルチャンを掃除してるんです。

    +2

    -3

  • 1458. 匿名 2016/11/03(木) 08:19:32 

    >>1452
    何で自分で+押してんの?

    それも自作って言うんだよ?w

    +7

    -3

  • 1459. 匿名 2016/11/03(木) 08:20:07 

    >>1432
    ひとくくりに、お前ら法律の知識もなさそうだし、とかよく言えますね。
    コメントせずとも、あなたを冷めた目で見ている人は多い。
    その中には、法律の知識くらい普通にある女性はたくさんいますよ。
    もう、見苦しいのでやめてください。

    +7

    -1

  • 1460. 匿名 2016/11/03(木) 08:21:50 

    >>1455
    デリヘルはセフレとは言わないんだよー

    +9

    -1

  • 1461. 匿名 2016/11/03(木) 08:22:17 

    >>1459
    法律の知識ある人だったら

    公務員の仕事を簡単なんて思うわけないよ。
    だから断定できるの。

    男はちゃんと理由があるから断定するの、ガルチャンの女の感情論とは違うの。

    +2

    -7

  • 1462. 匿名 2016/11/03(木) 08:22:58 

    >>1457
    休み返上でガルちゃんに入り浸りの男…

    +11

    -1

  • 1463. 匿名 2016/11/03(木) 08:23:09 

    >>1458
    残念、誰かが押してくれたみたいよ
    非モテなんで自作自演してんの?

    +0

    -2

  • 1464. 匿名 2016/11/03(木) 08:23:16 

    公務員のふりしてるっていう意見あるけど、こいつは、本物の、どうしようもない公務員。

    +4

    -3

  • 1465. 匿名 2016/11/03(木) 08:23:42 

    >>1460
    風俗なんて気持ち悪いモノ使わねーよw

    そもそも風俗とセ○レは別物。
    分かる?w

    +1

    -3

  • 1466. 匿名 2016/11/03(木) 08:24:51 

    >>1461

    公務員が、一番嫌う言葉。

    公務員は、誰にでもできる仕事だから。

    +8

    -1

  • 1467. 匿名 2016/11/03(木) 08:25:03 

    産む機械ではなく産む機会が得られない。

    +2

    -4

  • 1468. 匿名 2016/11/03(木) 08:25:47 

    こんなところで嫌がらせするよりもっと真っ当に生きろよオッサン
    「女は顔、金、職業で判断する〜クズだ〜」とかヒスってると、性格で判断する女が稀にいたとしてもお前のことは避けるぞ

    +9

    -2

  • 1469. 匿名 2016/11/03(木) 08:26:02 

    公務員が、一番嫌う言葉。

    公務員は、誰にでもできる仕事だから。

    普通に就職した人は、言わないけど、心の中では思ってるよ。みんな。

    +11

    -3

  • 1470. 匿名 2016/11/03(木) 08:26:47 

    >>1466
    そりゃー偏見だから嫌いだよな

    お前の仕事より断然能力あるわ!


    こう言われて不快感ないの?w

    +2

    -1

  • 1471. 匿名 2016/11/03(木) 08:27:56 

    公務員を馬鹿にしてるレベルの人も多いことは、自覚しておいた方がいい。

    +3

    -7

  • 1472. 匿名 2016/11/03(木) 08:28:24 

    公務員の評価を下げたい喪男爺(無職かアルバイト)のなりすましでしょ。

    +11

    -2

  • 1473. 匿名 2016/11/03(木) 08:28:44 

    言い直すわ。
    公務員の男を馬鹿にしてるレベルの女性も多いことは、自覚しておいた方がいい。

    +4

    -6

  • 1474. 匿名 2016/11/03(木) 08:28:46 

    子供とか結婚のトピなのにおっさんが出てきたせいで論点ずれてるやん
    空気読めよ、日本にとって結構重要な問題なのに
    税収下がるわ、移民が押し寄せてくるわ…
    下の世代に迷惑かけないで欲しい

    +7

    -1

  • 1475. 匿名 2016/11/03(木) 08:28:51 

    >>1469
    酒のんで仕事してた団塊世代と狭い門競って受かった若い連中を一緒にしないでくれる?

    そんな偏見持ってるの中年と老人世代だよオバサン。

    +2

    -6

  • 1476. 匿名 2016/11/03(木) 08:29:47 

    >>1472

    こんな奴が公務員という、残念な事実。

    +6

    -4

  • 1477. 匿名 2016/11/03(木) 08:30:13 

    >>1473
    公務員をひとくくりにしてる女の方がバカ丸出しじゃん。

    それに疑問を感じないお前も。

    +1

    -2

  • 1478. 匿名 2016/11/03(木) 08:30:32 

    かわいそうなおじさんがいるなぁ……
    公務員でモテてセフレが沢山いてって、
    妄想なんだろうね(´・ω・`)

    まずその四畳半から出てお散歩してみよう?

    +10

    -2

  • 1479. 匿名 2016/11/03(木) 08:31:18 

    ガルちゃんの男は金!公務員!医者!ビンボー非正規男は死ね!
    というトピをみて結婚したくない男が急増しているらしい

    まさに女の敵は女、だったのね

    +2

    -9

  • 1480. 匿名 2016/11/03(木) 08:31:21 

    お前らが相手にするから寄って来るんだろwww 別に公務員にセフレがいようが、風俗にいこうがそんなのどうでもいいだろ。

    +2

    -2

  • 1481. 匿名 2016/11/03(木) 08:31:29 

    >>1475

    もしかして、自分で、公務員にしかなれなかった自分が、優秀な人とでも?
    思っているのかな。

    +3

    -0

  • 1482. 匿名 2016/11/03(木) 08:32:37 

    >>1468
    俺は顔で判断するのは本能だから、むしろ良いことだと思ってるけど?

    俺が言ってるのは偽善並べて、人の金を利用したいだけの寄生虫女に向けてるからな。

    +0

    -6

  • 1483. 匿名 2016/11/03(木) 08:32:47 

    誰にも歓迎されてないから、出て行け。
    こじらせ公務員!!!

    +9

    -0

  • 1484. 匿名 2016/11/03(木) 08:33:30 

    20代の結婚願望低下か〜
    私も結婚したのは34だったからなぁ
    30代に突入する頃には結婚願望湧いてくるんじゃないかな?

    +4

    -5

  • 1485. 匿名 2016/11/03(木) 08:34:12 

    >>1481
    なに勘違いしてんの?w

    俺が昔からやりたかった仕事がたまたま安定して平均以上の収入のある公務員だっただけなんだが。

    +1

    -7

  • 1486. 匿名 2016/11/03(木) 08:35:05 

    >>1481

    うけるよねw
    年収頭打ちのある仕事に、本当に能力のある人間は就かないから。
    女の私もそう思って、公務員なんて就活時には考えなかった。

    +4

    -0

  • 1487. 匿名 2016/11/03(木) 08:35:34 

    >>1483
    こじらせてんのはガルチャン民のお前だろーが。

    俺は結婚願望なんてないんだよ。

    +0

    -9

  • 1488. 匿名 2016/11/03(木) 08:35:55 

    公務員ごっこおじさんを眺めるスレ

    +11

    -0

  • 1489. 匿名 2016/11/03(木) 08:36:15 

    >>1479

    あたりまえじゃん。金無い男とか結婚する価値ないし。まぁ、公務員は収入はたいしたことないけど、倒産、リストラがないからね。お情けで結婚してもらってる感じかな。

    +4

    -1

  • 1490. 匿名 2016/11/03(木) 08:37:25 

    >>1486
    やっぱ女って金の事しか考えてないんだな。

    クズだわーw


    やりたい仕事に就けた事ないんだろうな(笑)
    そもそも働きたくない怠惰野郎だったかな?

    +3

    -11

  • 1491. 匿名 2016/11/03(木) 08:37:49 

    言っとくが子供に1番お金かかるからね。
    家とか車は比じゃない。
    子供は贅沢品。
    それを計算出来ないバカ親が多いこと。

    +8

    -2

  • 1492. 匿名 2016/11/03(木) 08:37:58 

    政治家はおっさんばっかり、今が良ければそれで良いんだよね。公務員は安泰だからこういう問題に取り組もうなんて思わない。

    +4

    -0

  • 1493. 匿名 2016/11/03(木) 08:38:27 

    >>1487

    そんなことアピールしなくても、別に結婚は義務じゃないから、したくなければしなければいいじゃん。

    +5

    -0

  • 1494. 匿名 2016/11/03(木) 08:38:42 

    大体人生が狂う要因って就職先、異性関係、結婚子供がほとんど。
    仕事は避けられないけどその他は別に必需じゃないから
    わざわざリスクを負う選択やギャンブルなんてしないでしょう。

    +6

    -1

  • 1495. 匿名 2016/11/03(木) 08:39:04 

    >>1478
    嫉妬してんの?

    事実だから複雑な気分だわw

    +0

    -0

  • 1496. 匿名 2016/11/03(木) 08:39:50 

    >>1491
    本当に今って子供が嗜好品みたいな扱いになってるよねw

    +7

    -1

  • 1497. 匿名 2016/11/03(木) 08:40:15 

    暇だから、相手したけど、あきた。
    公務員は、世の中を知らないから、がるちゃんのやり取りですら、面白くない。引き出しがない。視野が狭い。

    休みの日にこんな事してたら、ハゲるよ。
    キモ公務員!
    もうハゲてるかな?笑。

    +7

    -0

  • 1498. 匿名 2016/11/03(木) 08:40:18 

    自由や個の価値観を重要視するあまり

    わがままな、子供みたいな大人が増えてしまいましたね

    +2

    -0

  • 1499. 匿名 2016/11/03(木) 08:40:33 

    子供にお金かかるっていうけど、かかるような体制を見過ごして当たり前にしたのも問題だと思う。本来塾だ予備校だってしなくても良いはずなのに、今やWスクールが都市部では当たり前。行けない人はオチこぼれみたいな風潮がある。

    +1

    -0

  • 1500. 匿名 2016/11/03(木) 08:41:07 

    >>1493
    お前らが結婚願望あると決めつけてくるから否定してるだけなんだが。

    やっぱ女には結婚は得ばかりだから理解できないんだろうね。

    +3

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。