ガールズちゃんねる

ユーミンを語ろう!

293コメント2016/11/07(月) 11:57

  • 1. 匿名 2016/11/01(火) 17:19:31 

    ユーミンのひこうき雲が好きです。
    ユーミンの世界観が大好きです。
    ╰(*´︶`*)╯♡
    ユーミンを語ろう!

    +91

    -56

  • 2. 匿名 2016/11/01(火) 17:20:54 

    魔女の宅急便の「ルージュの伝言」好きです!

    +146

    -11

  • 3. 匿名 2016/11/01(火) 17:21:03 

    歌は好きだけど、普通に喋る声こわいかな。

    +210

    -13

  • 4. 匿名 2016/11/01(火) 17:21:06 

    私は月に憧れる

    +3

    -9

  • 5. 匿名 2016/11/01(火) 17:21:06 

    歌上手いの???????

    +184

    -12

  • 6. 匿名 2016/11/01(火) 17:21:11 

    ユーミンの歌は音源に限る。
    ライブは酷いわ

    +262

    -6

  • 7. チャイニーズタイペイ 2016/11/01(火) 17:21:13 

    清水ミチコ。

    +167

    -0

  • 8. 匿名 2016/11/01(火) 17:21:16 

    荒井由美時代の方が好き

    +181

    -3

  • 9. 匿名 2016/11/01(火) 17:21:23 

    いい曲たくさんあるよね!
    ハローマイフレンド大好きです。

    +153

    -4

  • 10. 匿名 2016/11/01(火) 17:21:25 

    最近スリムになったよね、ユーミン

    +23

    -7

  • 11. 匿名 2016/11/01(火) 17:21:28 

    最近は世界観を越えてsnsで痛い言動が目立つ。

    +153

    -8

  • 12. 匿名 2016/11/01(火) 17:21:28 

    ヌーブラの人

    +24

    -4

  • 13. 匿名 2016/11/01(火) 17:21:29 

    守ってあげたい/ルージュの伝言などジブリ系の曲が好きです(^^)

    +44

    -10

  • 14. 匿名 2016/11/01(火) 17:21:45 

    DESTINYが好きです。

    冷たくされて いつかは
    みかえすつもりだった〜

    +174

    -6

  • 15. 匿名 2016/11/01(火) 17:21:45 

    特徴的な声

    +106

    -1

  • 16. 匿名 2016/11/01(火) 17:21:47 

    誰だろう?名前から想像すると韓国人歌手?

    +17

    -54

  • 17. ロシアンフック 2016/11/01(火) 17:21:51 

    美人!

    +8

    -75

  • 18. 匿名 2016/11/01(火) 17:22:02 

    作詞作曲能力に関しては天才。
    ただ、歌声は・・・

    +256

    -7

  • 19. 匿名 2016/11/01(火) 17:22:11 

    11月になったし久々に「11月のエイプリルフール」でも聴こうかな~

    +18

    -2

  • 20. 匿名 2016/11/01(火) 17:22:19 

    歌は好きなんだけど、TV観ててちょっとミッツさんに似てると思ってしまった。。

    +114

    -4

  • 21. 匿名 2016/11/01(火) 17:22:27 

    >>5 うまいかどうかは実際疑問なんだけど、何でか耳に残る曲が多いんだよね
    いい歌うたってんだろうね

    +70

    -6

  • 22. 匿名 2016/11/01(火) 17:22:38 

    大宮エリーとよく似ている

    +161

    -13

  • 23. 匿名 2016/11/01(火) 17:22:52 

    母親が好きで私も聞いてた。
    ベルベットイースターとか雨の日に聞くのが好き。
    ユーミンの曲は情景が想像できて少し切なくなる感じがいい。

    +178

    -2

  • 24. ボブチャンチン 2016/11/01(火) 17:23:19 

    旦那の不倫はどうなった?

    +79

    -4

  • 25. 匿名 2016/11/01(火) 17:23:23 

    意外と芸人好きだよね、この人

    +50

    -2

  • 26. 匿名 2016/11/01(火) 17:23:30 

    ひこうき雲、翳りゆく部屋、セシルの週末とか好き

    +83

    -4

  • 27. 匿名 2016/11/01(火) 17:23:46 

    昨日のスマスマは感動した!!

    +63

    -14

  • 28. 匿名 2016/11/01(火) 17:23:46 

    魔女の宅急便を初めて見た時に変な声過ぎて衝撃を受けた。
    カバーって好きじゃないんだけど、この人の曲だけは他人が歌ってるものの方が聞きやすい。

    +28

    -15

  • 29. 匿名 2016/11/01(火) 17:23:51 

    やさしさに包まれたなら - 荒井由実(松任谷由実) - YouTube
    やさしさに包まれたなら - 荒井由実(松任谷由実) - YouTubem.youtube.com

    好きな人がいること - JY http://youtu.be/rfCLUaW4EdY 前前前世 - RADWIMPS http://youtu.be/IDWraEs5c7Q 好きだよ。~100回の後悔~ - ソナーポケット http://youtu.be/gSjrv5Lq1C8 他にも音楽の動画をアップしています...

    +5

    -8

  • 30. 匿名 2016/11/01(火) 17:23:57 

    馬面で目の配置が上過ぎるブスww

    +26

    -23

  • 31. 匿名 2016/11/01(火) 17:24:01 

    かなし~~くてぇ~~~~~って曲、好きだった

    +64

    -4

  • 32. 匿名 2016/11/01(火) 17:24:06 

    実は歌が下手だと最近になって知った。
    いい歌ばっかりなんだけどね。

    +112

    -5

  • 33. 匿名 2016/11/01(火) 17:24:12 

    旦那さんて不倫してたっけ?

    +38

    -4

  • 34. 匿名 2016/11/01(火) 17:24:25 

    >>27 見逃した・・・

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2016/11/01(火) 17:24:47 

    テキーラみたいなキスをする

    +39

    -4

  • 36. 匿名 2016/11/01(火) 17:25:56 

    ソーダ水の中を船が通る
    ってカンジの歌があったよね、なんだっけ

    +52

    -2

  • 37. 匿名 2016/11/01(火) 17:26:16 

    ユーミンと言えばこの人しか思い浮かばないから知名度凄いと思う

    +113

    -5

  • 38. 匿名 2016/11/01(火) 17:26:21 

    昨日のスマスマのコラボよかった
    ユーミンを語ろう!

    +124

    -8

  • 39. 匿名 2016/11/01(火) 17:27:46 

    へんな声?なんだけどクセになる声。そしてメロディに癒される。

    +144

    -5

  • 40. 匿名 2016/11/01(火) 17:27:53 

    ファンだけど、テレビにはでないでほしい いろんな意味で。

    +52

    -2

  • 41. 匿名 2016/11/01(火) 17:28:06 

    感性の鋭い人。
    曲は昔の方が好きです。

    +113

    -4

  • 42. 匿名 2016/11/01(火) 17:28:12 

    Hello,my friend 好きです
    ユーミンを語ろう!

    +102

    -6

  • 43. 匿名 2016/11/01(火) 17:28:17 

    真珠のピアスが大好き。
    特に2番の詩。

    古ぼけた広告でヒコーキを折ってみる
    高台の部屋の案内
    いつか住もうと云って
    微笑んだあの夢へ せめてヒラリ飛んでゆけ

    +106

    -3

  • 44. 匿名 2016/11/01(火) 17:28:23 

    最近テレビ出だしたね。中島みゆきさんと差が付いてきたなぁ。

    +54

    -6

  • 45. 匿名 2016/11/01(火) 17:28:26 

    最近youtubeで中島みゆきのオールナイトニッポンの放送を聴いた
    最後に言い放ったこけしのくだりがめっちゃおもしろかった

    +7

    -6

  • 46. 匿名 2016/11/01(火) 17:28:38 

    この人が歌わなければ、
    もっと聴きたいんだけどね。

    +33

    -10

  • 47. 匿名 2016/11/01(火) 17:29:23 

    大嫌い
    店の有線でかかってたらなるべく早くその場を離れる
    地域の町内放送でも流すのですぐ耳栓
    音楽テロ状態

    +16

    -56

  • 48. 匿名 2016/11/01(火) 17:29:42 

    フォークなら貧乏を全面に出さないと!
    ってレコード会社に言われたとき

    貧乏なのはやらない
    売れてお金入ったら嘘になるでしょ

    +56

    -3

  • 49. 匿名 2016/11/01(火) 17:29:42 

    ユーミンが好きで苗場にスキーしに行ってた

    +35

    -4

  • 50. 匿名 2016/11/01(火) 17:30:05 

    あの性格で、
    よくもあの様な歌が出来るなんて
    想像が出来ない。

    +110

    -8

  • 51. 匿名 2016/11/01(火) 17:30:22 

    高校生の頃 聴いてたわー。
    パールピアス 埠頭を渡る風が好き。
    失恋した時はしこたまNight Walker聴いたな。

    正直結婚してからはほとんど聴いてない(^^;)

    +39

    -2

  • 52. 匿名 2016/11/01(火) 17:30:25 

    荒井由美時代の曲が今でも好きです。

    +48

    -4

  • 53. 匿名 2016/11/01(火) 17:30:25 

    キャッチーで分かりやすい歌作る人ってイメージ。まさに電通とかのマスコミ関係が好みそうな曲。

    清水ミチコが松任谷由実作曲法っていうネタで「歌の中身はいつも惚れた腫れたってなことを具体的にデコレーション〜♪」とかコードもいきなり変わりゃOLイチコロよ〜」って言ってた意味がよく分かる。

    +36

    -8

  • 54. 匿名 2016/11/01(火) 17:30:45 

    古いけどやっぱりリフレインが叫んでる

    +57

    -1

  • 55. 匿名 2016/11/01(火) 17:30:56 

    清水ミチコのモノマネそっくりだよね

    +72

    -1

  • 56. 匿名 2016/11/01(火) 17:31:14 

    ベルベットイースターや翳りゆく部屋が好き

    +43

    -2

  • 57. 匿名 2016/11/01(火) 17:31:14 

    名曲たくさんあるんだけどなぁ
    最近の言われようったら…

    +44

    -0

  • 58. 匿名 2016/11/01(火) 17:31:24 

    薬師丸ひろ子に提供した「Woman"Wの悲劇"より」は名曲。あと松田聖子の黄金期はユーミン作曲が多かったよね。アルバムの中の曲もよかったし。天才だと思う。

    +131

    -1

  • 59. 匿名 2016/11/01(火) 17:31:46 

    無神経な人で大嫌い

    +22

    -23

  • 60. 匿名 2016/11/01(火) 17:32:14 

    彼は目を閉じて
    やけた芝生の匂い
    深くすった

    +54

    -3

  • 61. 匿名 2016/11/01(火) 17:32:14 

    子供の頃、
    クロームの太陽
    って曲がカッコよくて好きだった。
    父がドライブに連れてってくれるといつも車の中でかかってた。

    +11

    -2

  • 62. 匿名 2016/11/01(火) 17:32:27 

    お嬢様だし、相当プライド高いよね。

    +72

    -2

  • 63. 匿名 2016/11/01(火) 17:32:49 

    高校生のとき「守ってあげたい」が好きでした。

    曲はいいのに、最近の発言は少し怖い。
    (昔から怖かったのかな?あんまり知らなかった。)

    +33

    -0

  • 64. 匿名 2016/11/01(火) 17:33:16 

    最近、なんで急にバラエティにいっぱいでてるの?

    印象としたら、独特の言い回しで普通の事をドヤ顔で言ってる人。
    才能はそろそろ枯渇してきてるでしょ。
    生歌、キツい。

    +53

    -7

  • 65. 匿名 2016/11/01(火) 17:33:33 

    私が潰れない!
    私が潰れるっていうのは日本銀行が潰れるようなものよ
    ごめん、言い過ぎた
    都市銀行が潰れるようなものよ!

    拓銀が潰れた
    ユーミンも潰れた


    +50

    -7

  • 66. 匿名 2016/11/01(火) 17:34:14 

    >>47
    確かにここ最近の曲はテロだよね。
    ユーミンも聖子ちゃんも昔の記憶のまま留めていたかった。

    +28

    -0

  • 67. 匿名 2016/11/01(火) 17:34:38 

    テレビで私ぐらい有名になると会いたい芸能人なんかいない。一般人見てる方が面白いのって言ってるの見たら、ちょっと馬鹿にしてるみたいで嫌だったな。

    +73

    -5

  • 68. 匿名 2016/11/01(火) 17:35:16 

    若い頃の歌をよく聴いているせいかな
    最近声が出ていないなって思う

    +42

    -1

  • 69. 匿名 2016/11/01(火) 17:35:58 

    多摩美の学食で一度だけ会ったことがあります。

    彼女が4年生で私が1年の時。

    +38

    -1

  • 70. 匿名 2016/11/01(火) 17:36:43 

    最近あごをしゃくって唄ってるのが気になる。声が伸びなくなってる。

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2016/11/01(火) 17:36:54 

    最近センスがなんか、古い。
    昔の名曲は今聴いても古さを感じないんだけど。

    +43

    -3

  • 72. 匿名 2016/11/01(火) 17:36:55 

    >>5
    聴けばわかるけど全然うまくない。
    でも名曲が多いのは事実。

    +46

    -0

  • 73. 匿名 2016/11/01(火) 17:37:05 

    去年から東京に住むことになった。
    ある時中央道を走っていて、調布の辺りを過ぎた時突然
    あっ、ここはユーミンの中央フリーウェイに出てくる所だ!と気付いた。
    ずっと地方に住んでいて、物語(歌)のなかの話だと思っていたのが
    現実に目の前に現れて感動してしまった。
    歌と実生活が初めてリンクした。

    +88

    -0

  • 74. 匿名 2016/11/01(火) 17:38:48 

    >>73
    それわかる〜夜の中央高速走ると必ず思い出す曲だわ。

    +40

    -1

  • 75. 匿名 2016/11/01(火) 17:39:28 

    大柄のブスで性格悪くてダミ声で、でも才能だけはズバ抜けてるってところがツボなんだよねw

    +68

    -8

  • 76. 匿名 2016/11/01(火) 17:39:56 

    歌詞にバスがよく出て来るよね
    バスを利用する場所に実家でもあったの?

    +13

    -1

  • 77. 匿名 2016/11/01(火) 17:40:12 

    千秋やいとうあさこと仲良しって・・・お嬢様育ちがひきつけあうのかな?
    林真理子が相手にしてもらえないって嘆いていた気がするし。

    +63

    -1

  • 78. 匿名 2016/11/01(火) 17:40:49 

    昔から気が強いよ
    旦那さんがすっぱ抜かれたから、
    自分も前にでてきてる気がする

    美人でないのは本人も分かってて、
    だからこそ、お金かけてキレイでいたいってヒトだったと思う
    貧乏くさいのとか、ダサいのがキライだったんだよねー byおばちゃん
    おばちゃん

    +78

    -2

  • 79. 匿名 2016/11/01(火) 17:40:53 

    埠頭に渡るかぜの中に
    どうしてなのー
    今日に限って安いサンダルをはいたー
    の意味が分からなくて大人になって分かった
    見栄を張りたいって事だよね

    +23

    -12

  • 80. 匿名 2016/11/01(火) 17:43:08 

    タモリのボキャ天のネタにされた人か。中央ブリーフ連盟(中央フリーウェイ)

    +6

    -2

  • 81. 匿名 2016/11/01(火) 17:43:38 

    埠頭をわたる風が大好きです!

    +26

    -0

  • 82. 匿名 2016/11/01(火) 17:44:02 

    ハイファイセットがユーミンの曲を歌ったのが好き。
    ハイファイセット sings ユーミン。

    +34

    -0

  • 83. 匿名 2016/11/01(火) 17:44:14 

    ハートブレイクが好き。


    幸せは私とだけ
    燃えたのはあなたとだけ
    感謝して別れるのは小説だけ

    …闇の中にエスケープ
    出逢ったのがミステイク
    立ち止まるたび疼くよハートブレイク

    この箇所好きー。
    昔の失恋思い出して時々ズキズキするけどさ(笑)

    +23

    -0

  • 84. 匿名 2016/11/01(火) 17:44:27 

    ユーミン母の影響で幼稚園の時から好きだった!笑
    今でも一番好きな歌手です。
    ユーミン聴きながらの一人酒は最高なんだよね。

    +42

    -2

  • 85. 匿名 2016/11/01(火) 17:44:53 

    旦那に不倫疑惑あっても、
    松任谷姓は意地でも捨てたくなさそう。

    +70

    -2

  • 86. 匿名 2016/11/01(火) 17:45:48 

    ブスで歌も嫌い

    +12

    -13

  • 87. 匿名 2016/11/01(火) 17:47:23 

    昔からのファンの人は、最近の曲は聴かないんじゃないかと思う。

    +64

    -1

  • 88. 匿名 2016/11/01(火) 17:47:25 

    ダウンタウンボーイが好き。
    あんなにナイーブな人にはこれまであったことなかった私〜汚いシャツ着た奴だと兄貴は電話さえ取り次がないの〜

    +45

    -1

  • 89. 匿名 2016/11/01(火) 17:47:41 

    >>79
    それは、DESTINYだと思う、埠頭を渡る風じゃなくて
    見栄を張りたい気持ちと、好きだけどこの人とは縁がないんだって悟った思い だと。

    +63

    -0

  • 90. 匿名 2016/11/01(火) 17:49:54 

    顔はともかくこの世代の人にしたら身長高いし、スタイルいい。

    +51

    -3

  • 91. 匿名 2016/11/01(火) 17:49:55 

    >>79
    それはDestiny

    +25

    -0

  • 92. 匿名 2016/11/01(火) 17:50:09 

    >>36
    船ではなくて、貨物船だけど、曲は 海を見ていた午後 かな

    +35

    -0

  • 93. 匿名 2016/11/01(火) 17:52:30 

    いいお年でしょ
    ヌ-ブラとか女アピールすごい
    痛いわ~

    +18

    -7

  • 94. 匿名 2016/11/01(火) 17:52:37 

    名曲が多い荒井ゆみ時代は
    おいといたとして、
    松任谷由実としてのピークは、
    リフレインくらい?
    ノーサイドくらい?
    もっと後?

    +23

    -0

  • 95. 匿名 2016/11/01(火) 17:53:55 

    無理して若い人と交流したがるよね。
    相手は迷惑に思ってそう。
    昔だったらまだ時代の人だったからいいけど、
    今一緒にいて知人や友人に自慢できるかな?

    +24

    -6

  • 96. 匿名 2016/11/01(火) 17:54:30 

    ひとつの時代を作った人だとは思うけど、
    その時代から抜け出せなかった感じ。
    昔の曲は今聴いても新鮮。
    ラジオで、ソーダ水の中を貨物船が通る のフレーズを聴いた時、イメージが頭を過ぎていったもん。

    +53

    -3

  • 97. 匿名 2016/11/01(火) 17:56:52 

    ユーミン、ツイッターで炎上したり昔から口が悪くて最近嫌われてるのかな?
    昨日のスマスマ見たらやっぱりユーミンの世界観は他の人には真似出来ない、素敵だなと思った

    +46

    -3

  • 98. 匿名 2016/11/01(火) 17:57:21 

    リリックの天才だと思ってる。特に初期の作品は。
    短いフレーズにあんなに的確で美しい描写が入れられるなんて、唸るしかない。天才。

    +74

    -2

  • 99. 匿名 2016/11/01(火) 17:58:07 

    あまり知られてないけどユーミンカバーは麗美もいいよ

    +25

    -0

  • 100. 匿名 2016/11/01(火) 17:58:38 

    30だけど母の影響で割と好き
    朝目が覚めて雨が降ってると必ず12月の雨を口ずさむよww
    ユーミンの曲ってアップテンポな感じだけど実は失恋ソングな所が切なくて良い

    +22

    -0

  • 101. 匿名 2016/11/01(火) 18:00:21 

    紅白のユーミン楽しみにしてたのにすごい下手くそになっててびっくり!中島みゆきとの差を感じにぁ。

    +43

    -2

  • 102. 匿名 2016/11/01(火) 18:00:47 

    >>31
    こうやって大袈裟に延ばす表現なんだけど、歌の良いイメージが崩れるからやめてほしい。

    +1

    -8

  • 103. 匿名 2016/11/01(火) 18:02:40 

    やさしさに包まれたならはユーミン本人が歌ってるのが一番しっくりくるけどな。

    +48

    -2

  • 104. 匿名 2016/11/01(火) 18:03:52 

    「Yuming」 なんでスペリングが 「ユーミング」

    +5

    -12

  • 105. 匿名 2016/11/01(火) 18:05:36 

    優しさに包まれたなら
    あの日に帰りたい
    12月の雨
    何も聞かないで
    魔法の鏡
    きっと言える
    空と海の輝きに向けて
    瞳を閉じて
    ルージュの伝言
    少しだけ片思い
    返事はいらない

    +31

    -1

  • 106. 匿名 2016/11/01(火) 18:05:46 

    >>104

    Hong Kong みたいなもん?

    +33

    -2

  • 107. 匿名 2016/11/01(火) 18:09:20 

    ノーサイド
    SWEET DREAMS 
    Valentine’s RADIO
    が好きです。

    たまにすごく聞きたくなります。

    +30

    -1

  • 108. 匿名 2016/11/01(火) 18:10:52 

    自分もブスなくせに結構な暴言吐いてるよね。
    宇多田ヒカルをブスと言ったり、いしだあゆみをババァと言ったり。土木作業の人はコンサート見に来ないで、質が落ちるからとか…
    暴言まとめがあるので、気になる人は見てきてー。それだけ見ると性格もかなり悪い!

    +59

    -7

  • 109. 匿名 2016/11/01(火) 18:18:07 

    友達はみんな西野カナやEXILEなどが好きな世代ですが、私も母の影響でユーミンしか聴きません!
    今の薄っぺらい恋愛ソングにはない素敵な表現ばかりで大好きです。
    特に私は荒井由美時代のグット・ラック・アンド・グッドバイが一番好きです!

    +24

    -7

  • 110. 匿名 2016/11/01(火) 18:19:23 

    バラエティに次々出てくるようになると、今度はコメンテーターとして出てくるんじゃないかと思う。
    高橋ジョージみたいに笑

    +7

    -5

  • 111. 匿名 2016/11/01(火) 18:19:54 

    初体験の話で引いた
    13才の時、当時入手困難だった洋楽アルバム餌にバンドマンにしてもらったって…

    +43

    -2

  • 112. 匿名 2016/11/01(火) 18:23:02 

    >>111
    ルージュの伝言って言う自伝に書いてたよね。私も読んで当時ビックリしたw

    +18

    -1

  • 113. 匿名 2016/11/01(火) 18:23:27 

    ずーっと大好きだったけど、最近はあんまり。
    自分が変わったのか、松任谷由実が変わったのか。

    +27

    -2

  • 114. 匿名 2016/11/01(火) 18:24:45 

    じゃあ初体験の相手はモップスだ
    星勝だ

    +8

    -2

  • 115. 匿名 2016/11/01(火) 18:25:55 

    自分専用のお手伝いさんが付いていた

    +13

    -1

  • 116. 匿名 2016/11/01(火) 18:25:56 

    年バレだけど「荒井」の頃からのユーミンファン。
    悲しい時、死ぬほど辛い時、どれだけユーミンの歌に励まされたか。
    大げさではなく ユーミンは私の 大恩人。

    +39

    -2

  • 117. 匿名 2016/11/01(火) 18:29:21 

    アルバムボイジャーにシングルボイジャーが入っていない!
    あの時、初めてユーミンのシングルレコードを買った


    +9

    -1

  • 118. 匿名 2016/11/01(火) 18:29:48 

    ユーミンを語ろう!

    +19

    -3

  • 119. 匿名 2016/11/01(火) 18:30:26 

    五輪真弓さんの事を「1回転した生首のような顔」って言った事は許しませんからね

    +33

    -7

  • 120. 匿名 2016/11/01(火) 18:32:49 

    初めてテレビで見たのはこれだった 九州地区限定でしたが その後全国放送
    ユーミンを語ろう!

    +25

    -1

  • 121. 匿名 2016/11/01(火) 18:32:50 

    >>44顔は最初からボロ負けだけど。笑
    あ〜容姿の事言ってすみません。

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2016/11/01(火) 18:34:32 

    私は文学的に認められないの
    みゆきはいろいろ分析されるでしょ
    それがいいか悪いかは別として
    みゆきは叙情詩でしょ
    私は叙景詩だから

    +12

    -1

  • 123. 匿名 2016/11/01(火) 18:36:20 

    聖子が感極まって泣き出した時のユーミンの表情が冷たいw
    ユーミンを語ろう!

    +56

    -2

  • 124. 匿名 2016/11/01(火) 18:39:36 

    世界から猫が消えたならの主題歌をユーミンが歌ってると勘違いした笑

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2016/11/01(火) 18:40:09 

    >>123
    これ見てた。めちゃ冷笑してたよ。

    +39

    -1

  • 126. 匿名 2016/11/01(火) 18:40:51 

    >>119

    ナマハゲとも言われてた

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2016/11/01(火) 18:41:14 

    やまだかつてないテレビのパイロット版の料理のコーナーに
    出たユーミン

    ユーミン「今日は洋風おでんを作ります」
    山田邦子「和風おでんと洋風おでんの違いは?」
    ユーミン「和風おでんは和ガラシで食べます
    洋風おでんはマスタードで食べます」

    ユーミンジョーク

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2016/11/01(火) 18:43:05 

    中央フリーウェイは都心から八王子の家に帰る途中の歌だと思うとクソダサい

    +12

    -14

  • 129. 匿名 2016/11/01(火) 18:43:34 

    最近ユーミン毎日のように見るんだけど、アルバム発売のせいか..
    どんな名曲書こうと今のユーミンの声じゃ、響かないなあ。
    名曲多いんだから誰かにリバイバルしてほしいな。

    昔の大ファンより

    +18

    -4

  • 130. 匿名 2016/11/01(火) 18:44:44 

    ユーミン自身もコンプレックスがあり、慶応ボーイで、名家の出の旦那は絶対手放さないはず。旦那も自分は作詞作曲の才能はないとわかっているから、アレンジャーをやっている。

    +40

    -0

  • 131. 匿名 2016/11/01(火) 18:47:43 

    若い男を自分の城内に監禁しては広間でポーズを取らせて
    うっとり鑑賞してる女王がユーミン

    人里離れた山奥で世間に向かって
    永遠に呪いの言葉を吐き続ける呪術師が中島みゆき

    +10

    -10

  • 132. 匿名 2016/11/01(火) 18:48:26 

    歌唱力、表現力はないな
    歌はいいけど、

    +5

    -4

  • 133. 匿名 2016/11/01(火) 18:49:28 

    この人なんで観月ありさや麗美が嫌いになったの?
    仲よさそうだったのに。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2016/11/01(火) 18:49:41 

    昔と顔が変わった。
    だいぶ違って見える。

    +6

    -2

  • 135. 匿名 2016/11/01(火) 18:51:01 

    私たち第二次ユーミンブームに乗った世代は守ってあげたいで入ったが
    第三次は魔女宅から入ってきた世代なのかなあ


    +30

    -0

  • 136. 匿名 2016/11/01(火) 18:58:16 

    >>131

    ちょっと何言ってるか分かんない。

    けど、面白い(≧∇≦)笑

    +12

    -3

  • 137. 匿名 2016/11/01(火) 18:59:06 

    >>123
    「なに、この人。急に泣き出して意味分からないんだけど」
    と吹き出し付けたい。

    +40

    -0

  • 138. 匿名 2016/11/01(火) 19:02:49 

    私はピンクレディより先にスパンコールの短いの
    履いてたのよ!



    +8

    -0

  • 139. 匿名 2016/11/01(火) 19:03:09 

    春よ来い、のイントロのピアノが
    好きです
    歌詞も綺麗な日本語って感じがいい

    +26

    -3

  • 140. 匿名 2016/11/01(火) 19:05:24 

    私のイメージ
    お蝶婦人=ユーミン

    緑川蘭子=みゆき

    +8

    -16

  • 141. 匿名 2016/11/01(火) 19:05:31 

    べべべべべんべべべんべべべべべべ

    んっほぉぉぉっねぇぇまぁぁぁでぇ
    とぉっけるぅよぉなぁ

    これ聴くと賀来千賀子よりも
    佐野史郎が浮かんでしょうがない。

    +17

    -0

  • 142. 匿名 2016/11/01(火) 19:07:02 

    >>140
    ええ~~
    お蝶夫人みたいな上品さのかけらもないじゃん

    +36

    -1

  • 143. 匿名 2016/11/01(火) 19:09:51 

    小→さい頃は〜↗︎神様がいて〜

    +9

    -1

  • 144. 匿名 2016/11/01(火) 19:12:38 

    もう何年もユーミンの曲は装飾が多くて、却って伝わってこない感じ。
    ファンの人たちも好きなのは昔の曲ばかりでしょう。

    +21

    -1

  • 145. 匿名 2016/11/01(火) 19:16:09 

    歌仕事のあるスマスマはわかるけど行列にまで出ててどうしちゃったの?
    友人千秋がいなければみんな気遣ってただろうよ

    +20

    -0

  • 146. 匿名 2016/11/01(火) 19:18:56 

    >>44顔は最初からボロ負けだけど。笑
    あ〜容姿の事言ってすみません。

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2016/11/01(火) 19:22:09 

    >>36
    海をみていた午後

    ソーダ水の中を貨物船が通る…

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2016/11/01(火) 19:23:06 

    anniversaryが好きです!

    +18

    -0

  • 149. 匿名 2016/11/01(火) 19:23:16 

    顔も性格も歌声もひどい
    それでもユーミンは唯一無二の存在
    天才とはそういうもの

    +54

    -3

  • 150. 匿名 2016/11/01(火) 19:26:16 

    愛知万博の時に生歌をたまたま聞いて、すごく下手くそでショックだった。
    でもいい歌いっぱいで好きです。
    やっぱり自分で歌いたいのかな?

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2016/11/01(火) 19:30:26 

    独特の雰囲気が好き
    ユーミンを語ろう!

    +22

    -1

  • 152. 匿名 2016/11/01(火) 19:34:06 

    ユーミンいくつかな?

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2016/11/01(火) 19:34:40 

    最近の歌って、歌詞カードとか見ないと何て歌ってんのって思うことが多いけど、この人の歌ってそういうの見なくても歌聞いただけで歌詞までスッと入ってくるんですよね!
    歌も速すぎないテンポで歌詞も短い文章で的確に心理を表現してて、本当に天才だと思います!

    +28

    -2

  • 154. 匿名 2016/11/01(火) 19:34:53 

    主さんと同じでひこうき雲が好きです。
    吸い込まれていきます。
    ユーミンを語ろう!

    +19

    -0

  • 155. 匿名 2016/11/01(火) 19:35:47 

    >>154いいですよね(*´꒳`*)
    ひこうきぐも(*´꒳`*)

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2016/11/01(火) 19:38:10 

    和気藹々
    ユーミンを語ろう!

    +10

    -1

  • 157. 匿名 2016/11/01(火) 19:45:12 

    3大声出ない女性歌手
    ・お浜さん
    ・内藤やす子
    ・ユーミン

    殿堂入り:鐘拭く子

    +7

    -1

  • 158. 匿名 2016/11/01(火) 19:46:03 

    子供の頃、ユーミンのレコードかけてたら
    お爺ちゃんが「回転数まちがってないか?」と聞いてきた。

    +25

    -0

  • 159. 匿名 2016/11/01(火) 19:47:22 

    松任谷由実のオールナイトニッポンゴールド初回放送で中島みゆきさんの糸を流した時、「みゆきさん、ほんと天才。私も天才だけど」とコメントしてて、ユーミン相変わらずなのかしら、と思った。いつか、中島みゆきさんもゲストに来てほしい。

    +32

    -0

  • 160. 匿名 2016/11/01(火) 19:48:55 

    ユーミンがヨコハマなら、みゆきは鎌倉

    +9

    -2

  • 161. 匿名 2016/11/01(火) 19:49:09 

    何より、松任谷姓が欲しくて結婚したと思う。

    お嬢様って言ってるけど、商店街の荒井呉服店だよ。

    +39

    -2

  • 162. 匿名 2016/11/01(火) 19:56:32 

    こんな顔で整形マニアとか噂あったけどマジ?

    +7

    -4

  • 163. 匿名 2016/11/01(火) 19:58:03 

    秋から冬にかけてユーミンがすごく聴きたくなる。35年それが続いてるからすごいと思う。

    +26

    -0

  • 164. 匿名 2016/11/01(火) 19:58:43 

    歌は上手い下手じゃないんだということを
    ユーミンと中島みゆきから教わった気がする
    恐るべし!

    +21

    -0

  • 165. 匿名 2016/11/01(火) 20:00:10 

    ものすごく昔の話
    勤め先の先輩がユーミンのバックバンドのメンバーと結婚した
    ユーミンのコンサートチケットがプラチナチケットだった時代のこと
    入手困難のチケットを融通してもらおうと、その先輩にすり寄る子が続出したっけなぁ

    +10

    -1

  • 166. 匿名 2016/11/01(火) 20:01:54 

    上手くもないし、いい声でもない
    でもあのユーミンの世界は無二
    言葉では言い表せないほど好き!

    +34

    -0

  • 167. 匿名 2016/11/01(火) 20:10:06 

    ユーミンの曲は情景が自分の経験と合わさって
    切ないほど浮かんで来る

    +25

    -0

  • 168. 匿名 2016/11/01(火) 20:13:57 

    世界観という言葉はすきではないけど
    ユーミンに限ってはそれしか言い表せないほどの世界!

    +25

    -1

  • 169. 匿名 2016/11/01(火) 20:16:31 

    松任谷氏との子供を持たなかったのはなんで?

    +8

    -3

  • 170. 匿名 2016/11/01(火) 20:19:17 

    正直ブスだよね、

    +18

    -4

  • 171. 匿名 2016/11/01(火) 20:20:09 

    むちゃくちゃ口が悪い。

    +18

    -2

  • 172. 匿名 2016/11/01(火) 20:22:47 

    もうユーミンみたいな人は出て来ない
    音楽も詩も唯一無二

    +22

    -2

  • 173. 匿名 2016/11/01(火) 20:25:15 

    ブスでも性格が悪くても歌が下手でも
    ユーミンの才能があれば屁でも無いのじゃ!

    +38

    -5

  • 174. 匿名 2016/11/01(火) 20:28:26 

    私がショッキングピンクなら、中島みゆきはドドメ色よ‼(ユーミン談)

    ラジオではけっこうお互いをネタにしてたよね(笑)
    本当はそこそこ仲良いって噂だけどどうなんだろ?

    +8

    -1

  • 175. 匿名 2016/11/01(火) 20:31:37 

    緩い感じのダミ声だしブスだし八王子出身なのに
    なんで都会派の代表みたいに言われてたのか謎

    +14

    -6

  • 176. 匿名 2016/11/01(火) 20:31:51 

    1980年末あたりからの、Delight Slight Light KISS、LOVE WARS、天国のドア(THE GATES OF HEAVEN)この3作のアルバムは私にとってのベスト。自分の若かりころの恋愛の思い出が、全部リンクしてる曲が詰まってる。懐かしいよ。

    +18

    -2

  • 177. 匿名 2016/11/01(火) 20:34:15 

    春よ、来い
    が好き。

    +7

    -3

  • 178. 匿名 2016/11/01(火) 20:34:52 

    本当に才能のある人はどんな人でもいいのです
    エノンも叩かれてるけど、本当に才能があれば生き残ります
    本当のアーティストはそれでいいと思います
    女優、俳優も同じ事
    真に才能のある人を私は求めてます!
    ベッキーは能無しだから要無し

    +27

    -1

  • 179. 匿名 2016/11/01(火) 20:36:15 

    >>169
    たぶん、体型維持も彼女のポリシーだったかと…
    生活臭がするのも嫌だったからかもしれません。
    いや、知らんけどな

    +20

    -2

  • 180. 匿名 2016/11/01(火) 20:40:15 

    ダンデライオン懐かし

    +10

    -1

  • 181. 匿名 2016/11/01(火) 20:41:57 

    情景歌手
    下手とか声量とか
    そんなのを逸脱した稀な存在
    ずっと好きです。

    +25

    -1

  • 182. 匿名 2016/11/01(火) 20:43:06 

    ノーサイドは実は◯美さんが作った曲。

    +2

    -4

  • 183. 匿名 2016/11/01(火) 20:44:31 

    八王子の呉服屋の娘。意地でも八王子出身とは言わない。ヒロミとアンジャッシュと出身同じとは認めなくないだろう。

    +22

    -2

  • 184. 匿名 2016/11/01(火) 20:47:19 

    天才少女の名を欲しいままにして来たからここ数十年?の才能の枯渇は、内心非常に苦しんでいると思う。ヒット飛ばしてると強気発言も「かっこええ!」となるけど本職の歌が振るわないと「嫌味なばばぁ」と言われる。

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2016/11/01(火) 20:47:54 

    >>159お互い認め合ってるよね。そこはお二人ともカッコイイ。

    +10

    -1

  • 186. 匿名 2016/11/01(火) 20:47:58 

    ユーミンはCDで聴くもの(^^;

    名曲たくさんある~♪

    「青春のリグレット」
    「埠頭をわたる風」
    「DESTINY」
    「あの日にかえりたい」
    好き(((o(*゚▽゚*)o)))

    +20

    -0

  • 187. 匿名 2016/11/01(火) 20:51:04 

    >>159お互い認め合ってるよね。そこはお二人ともカッコイイ。

    +10

    -1

  • 188. 匿名 2016/11/01(火) 20:54:31 

    この声はどちらかというと田舎の風景のほうが合ってる

    +5

    -1

  • 189. 匿名 2016/11/01(火) 20:58:31 

    >>158
    私も毎朝ユーミンを聞きながら化粧してたら
    母に「毎朝変な声が聞こえる」と言われた

    でも私はどっぷりはまってただす

    +20

    -0

  • 190. 匿名 2016/11/01(火) 21:01:45 

    自分の恋とリンクして切なくなる曲もあれば
    見知らぬ世界へ運んでくれる曲もある
    それがユーミン

    +24

    -0

  • 191. 匿名 2016/11/01(火) 21:02:00 

    このトピを見て、「時のないホテル」や「スラバヤ通りの妹へ」を歌いながら夕飯を作ってたら
    懐かし過ぎて、泣きそうになった

    +19

    -1

  • 192. 匿名 2016/11/01(火) 21:06:27 

    初めて生歌聞いた時、衝撃だった、だからド派手なコンサートに走ったのかな。

    +14

    -0

  • 193. 匿名 2016/11/01(火) 21:11:38 

    松任谷正隆がユーミンの才能をダメにしていったと思う。夫婦関係も冷め切っているようだし

    +23

    -1

  • 194. 匿名 2016/11/01(火) 21:11:46 

    昔ラジオで、電車に乗ってたら高校生の男の子に
    「すっげーブス!」と言われたと話してました

    +23

    -1

  • 195. 匿名 2016/11/01(火) 21:21:41 

    稲垣潤一ファンなので、神曲「オーシャン・ブルー」を作ってくださった方を叩けない。
    しかし「オーシャン・ブルー」発売当時、稲垣さんとの対談で「稲垣さんはその声があったら一生食べてけるわね。」と言ってたのは今だに忘れられない。失礼だけど、そりゃあうらやましいだろうな、と思ってしまったなんて・・・いや、忘れてください。

    +15

    -1

  • 196. 匿名 2016/11/01(火) 21:28:28 

    独特。
    魅力あるシンガーソングライター
    ユーミンを語ろう!

    +18

    -2

  • 197. 匿名 2016/11/01(火) 21:32:42 

    ひこうき雲、名曲やな✨

    +14

    -0

  • 198. 匿名 2016/11/01(火) 21:33:32 

    >>196
    これでも相当メイクに時間かけてそう
    スッピンはもっと地味だと思う

    +11

    -1

  • 199. 匿名 2016/11/01(火) 21:36:47 

    ユーミンを批判するのに必ず「顔が~」と言われるけど、逆に言えば才能が凄すぎてそこしか批難できないんだね。
    いわゆる美人ではないかもしれないけど、独特の魅力があって好きです。

    +28

    -7

  • 200. 匿名 2016/11/01(火) 21:39:40 

    二子玉川の高島屋がお気に入りの時があったよね?
    ニコタマニコタマやたら乱発してて、地方に住んでた私は、何のことだ?となってた。
    ニコタマという言い方を教えてくれたのはユーミンw

    +21

    -0

  • 201. 匿名 2016/11/01(火) 21:40:19 

    >>53
    じゃあそういう作曲法でヒット曲作ればいいじゃんと思うけど、誰もできないと言うことはやはりユーミンは天才なんだよ。

    +21

    -1

  • 202. 匿名 2016/11/01(火) 21:41:00 

    >>77
    お嬢様が好きなのよ。
    私の知人かなりの老舗のお嬢様と仲が良い。

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2016/11/01(火) 21:42:02 

    可愛い歌詞が好き(●´ω`●)

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2016/11/01(火) 21:42:36 

    >>88
    あなたは素敵なダウンタウンボーイ♪

    これって、私の全くの所見なんだけど・・・
    ビリージョエルのアップタウン・ガール聞いて作った曲なんじゃないのかな・・・?

    +12

    -4

  • 205. 匿名 2016/11/01(火) 21:43:05 

    この人ってコンプレックスがないんじゃないかと思うんだけど
    才能、センス、顔も自分じゃ美人だと思ってそう
    そうじゃないとあれだけ美醜に対しての毒舌吐けないと思う
    でも逆に美コンプがあって攻撃性が発揮するのかな

    +13

    -0

  • 206. 匿名 2016/11/01(火) 21:44:52 

    今は完全に清水ミチコのものまねの方が歌上手い

    +29

    -2

  • 207. 匿名 2016/11/01(火) 21:44:52 

    私はお嬢様だけど、あなたは釣り合わない貧乏な男・・・・って
    自分を投影してるのかもね。

    +6

    -1

  • 208. 匿名 2016/11/01(火) 21:57:20 

    天国のドアがピーク、シングル無し ノンタイアップで日本初のダブルミリオン、バブル時代を象徴するようなポップでインテリ的な楽曲、インパクトが強いジャケット、でも人気投票とかでこのアルバムの中の曲はほとんど挙がらない

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2016/11/01(火) 21:59:17 

    昔は作詞作曲能力が凄まじかった

    +24

    -0

  • 210. 匿名 2016/11/01(火) 22:00:13 

    「翳りゆく部屋」が大好きでこの曲を作ったというだけでどれだけ口が悪かろうが許せる。
    そのくらい名曲。

    +34

    -4

  • 211. 匿名 2016/11/01(火) 22:00:42 

    某掲示版で、ユーミンと中島みゆきは蕎麦うどん。竹内まりあはそう麺という書き込みがちょっと面白かった。

    +6

    -1

  • 212. 匿名 2016/11/01(火) 22:02:37 

    97年のカウガールドリーミンからスユアの波でガクンと急激に人気落ちた印象、アルバムのクオリティーは維持できてたけど、時代の流れには逆らえなかった感じだね

    +8

    -1

  • 213. 匿名 2016/11/01(火) 22:05:15 

    実家は老舗なのかもしれないけど、八王子って聞いた時は結構田舎?と思った。
    西川史子も相模原出身ででちょっとびっくりしたけど。

    ユーミンは女子校時代に優等生につるし上げされたって恨んでた。
    クラスでも浮いてたみたいだし。

    +15

    -3

  • 214. 匿名 2016/11/01(火) 22:31:25 

    小学校の時魔女の宅急便の影響であの声がすごく好きだったけど
    成長していくにつれて全然興味がなくなった。
    今聞いても特にいいと思わない。
    やっぱりただの下手くそなんじゃないかなw
    過大評価の典型例だと思うけど・・・

    +10

    -15

  • 215. 匿名 2016/11/01(火) 22:42:20 

    宇多田ヒカルがよくブスだって言われてるけどユーミンのほうがさらに・・・
    そこいくと翳りゆく部屋をカバーした椎名林檎は比較にならないほどの美人

    +10

    -15

  • 216. 匿名 2016/11/01(火) 22:43:00 

    80年代末に、ユーミンと小田和正さんと財津和夫さんが3人で「今だから」というシングルを発表したのを憶えてる方います?音楽界の天才3人が作る曲だからどんな名曲だろう、とわくわくしてたら別にたいした曲じゃなくて(個人的感想です。すいません。)そっちの方が衝撃だった。そんな曲でもちゃんと1位になって「ネームバリューがあれば並の曲でも売れるんだなあ。」と感慨深かった。そういや同じ頃、シングルを出したサザンの桑田さんが週刊セブンティーンのエッセイで、「暇人3人が暇つぶしに出した「ヒマだから。」という曲のせいで自分の曲が1位になれない。」とこぼしていたのが面白かった。

    +19

    -1

  • 217. 匿名 2016/11/01(火) 23:01:34 

    >>195
    ねー、オーシャンブルーって、稲垣さんの魅力を最大限に活かした曲だと思うよ
    迷い込んだよ 不思議な時刻に…なんて、出だしだけで情景が広がってくの
    もうホント、あの曲を作ってくださって本当にありがとう、ユーミン

    +16

    -0

  • 218. 匿名 2016/11/01(火) 23:09:35 

    >>208
    90年代は「ユーミン新譜リリース」ってだけで購入する人が多かったんじゃないかな(私もその一人)
    ユーミンの新譜聴きながらスキーに行くのが定番だったからね(歳がバレますね笑)

    +18

    -1

  • 219. 匿名 2016/11/01(火) 23:12:23 

    絢香が歌う「やさしさに包まれて」が好き。

    +3

    -11

  • 220. 匿名 2016/11/01(火) 23:14:42 

    「守ってあげたい。」が「ザ・ベストテン」にランクインしていた頃、「出だしの英語の歌詞が「うどん8杯、大盛り、大盛り。」に聞こえる」という投書に大爆笑した事を昨日のベストテン特番を見ていて思い出した。ついでに「守ってあげたい。」で1度だけベストテンに出場してくれた時、音をはずしまくり、「ユーミンはアルバムに限る。」と妹とうなずきあった事も思い出した。

    +14

    -0

  • 221. 匿名 2016/11/01(火) 23:16:33 

    >>216
    桑田さんの愚痴は知らなかったけど笑
    「今だから」知ってますよ
    何かのイベント用に作った曲ですよね
    ポイントポイントで「ユーミンらしい」
    「小田さん、財津さんらしい」というのは
    あったけど、
    確かにたいした曲ではなかったわね笑

    +16

    -0

  • 222. 匿名 2016/11/01(火) 23:17:01 

    ゴスペラーズの「やさしさに包まれて」

    +2

    -4

  • 223. 匿名 2016/11/01(火) 23:20:50 

    >>219
    ゴメン、絢香はホント好きじゃないわ。

    +17

    -0

  • 224. 匿名 2016/11/01(火) 23:32:45 

    1994年のザダンシングサンもダブルミリオンだけど、これはドラマタイアップ3曲もあるから、天国のドアとは意味が違うよね

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2016/11/01(火) 23:33:08 

    >>220
    私はぴあか何かの投書で
    「「うどんとハムと瓜、瓜」に聴こえる」
    というのを読んで大笑いしましたよ

    はい、ベストテンは、あまりの酷さに画面をずっと凝視していました笑

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2016/11/01(火) 23:35:52 

    >>208
    それ以降緩やかに売上落ちてきたのは、ドリカムの出現が大きいと思う

    +7

    -1

  • 227. 匿名 2016/11/01(火) 23:39:48 

    吉田美和は打倒ユーミンだったもんね
    デビューする時「ユーミンなんかに負けないラブソングを作ってやる」ぐらい意気込んでたんじゃなかったっけ?

    +10

    -3

  • 228. 匿名 2016/11/01(火) 23:41:22 

    確かカールスモーキー石井とデュエットソング出してなかった?

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2016/11/01(火) 23:42:21 

    この人、カオナシに似てる

    +10

    -4

  • 230. 匿名 2016/11/01(火) 23:47:04 

    この人も泉ピン子同様、首が小刻みに揺れている

    +4

    -2

  • 231. 匿名 2016/11/01(火) 23:47:09 

    ご実家は八王子だと思ったけど、まだあるのかしら?

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2016/11/01(火) 23:58:42 

    昔からプライド高そう

    +8

    -1

  • 233. 匿名 2016/11/02(水) 00:00:14 

    62歳でしょ、キツイな

    +1

    -4

  • 234. 匿名 2016/11/02(水) 00:08:16 

    この人、人の悪口スゴいんでしょ?大嫌い。

    +5

    -8

  • 235. 匿名 2016/11/02(水) 00:08:33 

    青春のリグレットが大好きだ!!

    +19

    -0

  • 236. 匿名 2016/11/02(水) 01:14:07 

    元祖眉上バング

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2016/11/02(水) 01:24:18 

    ライブの衣装、自分を見失ってる

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2016/11/02(水) 01:25:57 

    最後の嘘のシングルジャケットが気持ち悪いし怖い

    +1

    -2

  • 239. 匿名 2016/11/02(水) 01:38:35 

    ユーミンはあれでいて緊張するタイプだから生番組で歌わないほうがいい。
    紅白とか絶対出ない方がいいと思ってたら、案の定・・・

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2016/11/02(水) 01:45:18 

    ブサイクでも才能は天下一品よ
    ユーミンを語ろう!

    +17

    -0

  • 241. 匿名 2016/11/02(水) 02:00:28 

    >>237 今篠原ともえがデザインしてるんでしょ?

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2016/11/02(水) 02:15:23 

    美人ではないし、年齢も重ねているけど、お洒落。
    あ~これが芸能人かぁと思わせる雰囲気のある人。

    +20

    -0

  • 243. 匿名 2016/11/02(水) 03:17:57 

    ユーミンまだ才能枯れてないよ

    最近では鈴木雅之さんに提供したmelancholia(ドラマ、火の粉のテーマソング)がすごくよかったし

    +12

    -0

  • 244. 匿名 2016/11/02(水) 06:29:41 

    でもさー、アーティストは、ある年齢から才能が枯れて来る。

    ご主人の所為じゃないと思う。枯渇したんだよ。ユーミンの才能。

    時代に乗ってる若い時が一番なんだよ。
    60歳過ぎてるから良い歌は書けないかな~。
    感性が無くなる。

    名曲は沢山あるから良いんじゃない。

    +5

    -6

  • 245. 匿名 2016/11/02(水) 06:54:24 

    そろそろ冬なので 恋人がサンタクロース聴きたくなる♪
    あと ゲレンデのカフェテラスで~滑るあなたにくぎづけ~て歌。
    声は独特だけど、あの声が聴きたくなるんだよなー。
    性格悪くても本当に天才だと思う。
    これだけ耳に残る曲がたくさんあるのって。

    +12

    -0

  • 246. 匿名 2016/11/02(水) 07:07:48 

    寒い朝は
    「12月の雨」を自然に口ずさむ。
    自分の中では風物詩みたいな感じかも。

    ユーミンがどんなに
    意地の悪い発言しても
    曲聴くと
    繊細な人だろうとも思えるんだよね。
    あと、なぜかぼっち感。





    +14

    -1

  • 247. 匿名 2016/11/02(水) 07:07:49 

    こないだ行列出てて、スタイルいいんだなって思った。
    脚とかまっすぐできれい。

    +16

    -0

  • 248. 匿名 2016/11/02(水) 07:08:02 

    >>237部屋着やったらおかしいやろ!

    +4

    -1

  • 249. 匿名 2016/11/02(水) 08:00:19 

    >>204
    あーそう言われてみればなんとなく曲調は似てるかもね。でも私はどっちの曲も好きよ( ^ω^ )

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2016/11/02(水) 08:01:43 

    最近だと、聖子ちゃんに提供した曲がよかった
    久しぶりの松本隆とのタックで

    昨年も、紅白あの曲歌ってほしかったくらい

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2016/11/02(水) 08:04:21 

    ユーミンって気まぐれ猫みたい。
    ユーミンを語ろう!

    +15

    -3

  • 252. 匿名 2016/11/02(水) 08:05:39 

    ひこうき雲、何回も何回もリピですよ❤️
    大好き❤️
    (●´ω`●)

    +9

    -2

  • 253. 匿名 2016/11/02(水) 08:06:10 

    ユーミンは破天荒。

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2016/11/02(水) 08:07:12 

    可愛い歌詞書くよね!
    才能のかたまり!

    +10

    -2

  • 255. 匿名 2016/11/02(水) 08:08:07 

    ユーミン、なかなかええなぁ。
    ユーミンを語ろう!

    +8

    -1

  • 256. 匿名 2016/11/02(水) 08:09:46 

    >>210
    だね〜


    凄い世界観。

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2016/11/02(水) 08:10:17 

    >>119
    五輪真弓の方が顔の造形は綺麗だよね?
    エラ張ってるけど…昔の写真とか可愛いよ〜。
    松任谷由実なんて岩壁みたいな顔してるじゃん。
    ユーミンを語ろう!

    +10

    -3

  • 258. 匿名 2016/11/02(水) 08:13:10 

    ブサイクブサイクって言われるけど、そうかな?
    確かに美人ではないけど、背もあってオーラもあるしカッコイイけどな!
    あんな人か近くにいたら、余裕でひかれる!(*≧∀≦*)
    ユーミンを語ろう!

    +10

    -4

  • 259. 匿名 2016/11/02(水) 08:43:40 

    「妹みたいね15のあなた」という歌詞で
    勝手に妹みたいな気分になったり
    子供の頃、憧れのお姉さんだったな。

    叩かれるのはちょっとかわいそうだけど
    腰の低いユーミンはあんまり似合わない。

    +16

    -2

  • 260. 匿名 2016/11/02(水) 08:47:27 

    >>259
    腰の低いユーミンw確かに似合わないわよね!
    ところでここでユーミンを叩く人ってユーミンをあまり知らない若い人なのかな?それとも同年代の昔からのアンチ?

    +14

    -2

  • 261. 匿名 2016/11/02(水) 09:48:26 

    >>260
    どっちもいるのかもねえ。
    若い人の芸能人叩きすもごいものね。
    私は才能ありきのユーミンとして見るけど
    若い人はアーティストにも良心もとめる時代だからね。

    +9

    -1

  • 262. 匿名 2016/11/02(水) 10:26:05 

    14番目の月が一番好き!!

    +14

    -1

  • 263. 匿名 2016/11/02(水) 11:22:21 

    ダンデライオン
    「赤毛のアン」ほど流行った感じは無いけど、「あしながおじさん」も有ったなぁと、思い出される。

    +6

    -1

  • 264. 匿名 2016/11/02(水) 11:28:49 

    「宇宙図書館」これから買いに行ってきます

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2016/11/02(水) 11:51:26 

    今さらベスト盤以外誰も買わないだろ

    +5

    -3

  • 266. 匿名 2016/11/02(水) 11:57:11 

    >>265


    そんなこたぁ〜ない!

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2016/11/02(水) 11:59:22 

    >>261
    だって桑田さんは「ただのキモいエロオヤジ」になっちゃったもんね(反日云々?は置いといて)
    ユーミンはただ「歌がヘタで性格悪いババア」笑
    アーティストには見た目と良心を求めて、ひたすら心地よくてわかりやすい詩が流行るんでしょうね
    私なんてユーミンぐらい才能があったら、毒舌吐いても何してもカッコイイと思っちゃいます
    あと、ユーミンの二十代後半から三十代の時のスタイルの良さはバービー人形みたいで本当にカッコよかった
    だいぶ前だけど林真理子さんが「ユーミンはきっと子どものころから豊かな生活をしていたから、おしゃれを遊ぶことができる人なんだと思う
    何気ないアンクレットがこんなに素敵に見える女性はユーミン以外に知らない」と、センスをべた褒めしてました


    +14

    -3

  • 268. 匿名 2016/11/02(水) 12:28:55 

    >>267
    へぇ( ͡° ͜ʖ ͡°)

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2016/11/02(水) 12:30:44 

    >>108
    見たわ。
    歌がいいのに残念。

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2016/11/02(水) 12:33:56 

    友達に処女婚って聞いてから見ると処女婚の人だってなる。
    処女婚は悪いとは思ってないよ。

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2016/11/02(水) 12:57:59 

    ユーミン信者のトピかと思ったけど、違くて良かった。
    ユーミン好きな人でも意外に冷静。

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2016/11/02(水) 13:50:24 

    ユーミン、何枚くらいアルバム出してるの?

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2016/11/02(水) 14:36:41 

    ユーミン、何枚くらいアルバム出してるの?

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2016/11/02(水) 14:39:02 

    普通の凡人ならあんな歌、作れないよ。
    ユーミンを語ろう!

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2016/11/02(水) 15:03:54 

    まあ、音痴でブスだけど、毒舌に関しては闇雲に言ってるんじゃなくて一応理屈の通ったことを言ってると思う。
    この前のトピのフリーターやサブカルについての発言とか、たしかにその通りだと思うし。
    ユーミンがサブカルのこと言うなら説得力がある。

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2016/11/02(水) 15:13:17 

    春よ来いは
    子供の寝かしつけに子守歌がわりにしてた。

    ユーミンは
    応援ソングみたいの作らないからいいよ。
    自分中心だからか 笑

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2016/11/02(水) 15:45:17 

    >>275誰やねん wwwwwwwwwwww

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2016/11/02(水) 15:51:49 

    >>262
    この曲知ってるあなたはかなりマニアック

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2016/11/02(水) 17:10:58 

    性悪おばさん。
    ネットで出てる言動を見たらすごい引いたわwww
    こんな性格悪い人今まで見たことない。

    +2

    -2

  • 280. 匿名 2016/11/02(水) 17:24:30 

    >>79
    「DESTINY」じゃなかったっけ…?

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2016/11/02(水) 18:26:28 

    >>280

    バリえー❤️

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2016/11/02(水) 19:29:08 

    アルバム曲「ホームタウンへようこそ」の主人公の女の子、都会育ちみたいなのにド田舎の彼氏の郷里へ嫁に行って、1人だけアウェイで大丈夫だろうか?この曲をはじめて聴いた20代の頃は「愛があるなら大丈夫!」とお花畑だったけど、齢50になると「結婚なんて生活だからねえ」とわかるから・・・。

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2016/11/02(水) 20:36:28 

    >>278

    スピッツがカバーしてたよね。

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2016/11/02(水) 22:18:00 

    歌が下手でも上手くても叩かれるんだな。

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2016/11/03(木) 07:16:40 

    「ホームタウンへようこそ」つながりで・・・
    この歌詞でも
    こんな服でいいの
    ママに気に入られるわなんて書くユーミン
    こういう歌詞は若い子は受けつけないよね。
    自由奔放のようだけど
    ところどころ
    昭和らしい。
    今は、モラルは立派なわりに
    こういう気遣いはしないような気がする。

    +2

    -2

  • 286. 匿名 2016/11/03(木) 09:24:41 

    ユーミンを語ろう!

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2016/11/03(木) 13:32:40 

    >>284
    あと若い女の子がたたかれる。
    くそばばあ多いから...

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2016/11/03(木) 13:37:44 

    昔の動画色々見てたら
    20頃の声なかなかいいんだよね。

    あと、三つ編みしてる姿かわいかったな。

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2016/11/03(木) 13:59:14 

    好きよユーミン( ◠‿◠ )

    +8

    -1

  • 290. 匿名 2016/11/05(土) 02:44:34 

    今回のツアー行く人いますか?!

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2016/11/05(土) 20:46:50 

    SONGSはユーミンから次週中島みゆきという濃い二週間。ユーミンも好きだけど、みゆきさんの予告だけで歌唱力の差が・・・

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2016/11/06(日) 20:35:57 

    毒舌も結構好き

    中島みゆきだけは分らない
    詞が凄いのは認めるがそれだけ
    何だろう?
    私の中ではチャゲアスや安全地帯やアルフィーやチューブと同類
    思い入れがまったくない
    響かないし

    +1

    -3

  • 293. 匿名 2016/11/07(月) 11:57:10 

    ユーミンの才能に惚れて結婚とか
    不倫されててもあまり同情されてなさそうなところとか
    あれだけ恋愛の曲書いてても
    あんまり女としてみられてない不思議な人。



    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード