-
1. 匿名 2014/02/10(月) 00:03:35
事務職で働いてます。
電話で話すことが多く、喉が渇くので、飲み物は必須です。
普段は玄米茶を入れて飲んでますが、毎日毎日飲んでると、飽きてきました。
みなさん、普段飲んでる飲み物教えて下さい。+39
-3
-
2. 匿名 2014/02/10(月) 00:05:06
お茶+91
-1
-
3. 匿名 2014/02/10(月) 00:05:22
コーヒー
そればっかになっちゃう+76
-4
-
4. 匿名 2014/02/10(月) 00:05:31
ハーブティー。水筒で持ってく。+31
-3
-
5. 匿名 2014/02/10(月) 00:05:56
お茶かコーヒー(ブラック)+48
-1
-
6. 匿名 2014/02/10(月) 00:06:12
持参してるお茶です。+38
-1
-
7. 匿名 2014/02/10(月) 00:06:15
白湯
温まるし、お金もかからないし、何より体重が落ちやすくなった気がする。
オススメです!+60
-4
-
8. 匿名 2014/02/10(月) 00:06:26
出典:ord.yahoo.co.jp
+55
-9
-
9. 匿名 2014/02/10(月) 00:07:58
ジャスミンティー(*^^*)飲むと落ち着く
+69
-3
-
10. 匿名 2014/02/10(月) 00:08:06
緑茶+29
-1
-
11. 匿名 2014/02/10(月) 00:08:18
私もコーヒー。ブラックの。
甘いのやミルクっぽいのだと心底喉乾いてる時困るし。+22
-2
-
12. 匿名 2014/02/10(月) 00:08:29
緑茶かほうじ茶か紅茶です。
マグボトルに朝淹れたのを持って行ってます。+51
-0
-
13. 匿名 2014/02/10(月) 00:09:00
烏龍茶、ほうじ茶、緑茶、ブレンドティーをその日の気分でマイボトルに入れていきます。
今の季節は熱々を入れています(*^^*)
ほっとしますよね〜!+20
-0
-
14. 匿名 2014/02/10(月) 00:09:01
お白湯を飲んでいます。
飽きないですし、太らないから罪悪感もなくていいです。+30
-2
-
15. 匿名 2014/02/10(月) 00:09:45
マイボトルにあったかい麦茶。+16
-0
-
16. 匿名 2014/02/10(月) 00:10:09
トピずれですが、同僚でコーラしか飲まない人がいました。なに飲むかは自由ですが、さすがに毎日は...+21
-3
-
17. 匿名 2014/02/10(月) 00:10:11
ルイボスティーが好きなので水筒に入れて持って行ってます。口臭にもいいみたい。+46
-1
-
18. 匿名 2014/02/10(月) 00:10:23
クリスタルガイザー+15
-1
-
19. 匿名 2014/02/10(月) 00:10:25
何種類かのフレーバーティーを常備で、サイクルで飲んでる。
気分次第でたまにコーヒー。
仕事ではないけど、大学時代研究中コーヒー飲む過ぎで胃を痛めたので、女子ぶってる感はあるけどフレーバーティー…+16
-1
-
20. 匿名 2014/02/10(月) 00:12:35
マイボトルにストレートティーか玄米茶や緑茶です!この時期は温かいもの飲むとリラックスできますよねo(^▽^)o+14
-0
-
21. 匿名 2014/02/10(月) 00:13:34
なた豆茶を飲んでます。鼻とかスッキリするので笑+7
-0
-
22. 匿名 2014/02/10(月) 00:13:55
私の職場は、お水オンリー可です。
厳しすぎる・・・・・+28
-3
-
23. 匿名 2014/02/10(月) 00:14:37
手作りのごぼう茶
美容と健康と節約のため+15
-2
-
24. 匿名 2014/02/10(月) 00:14:54
炭酸水!
喉乾いたら、ゴクゴク飲めてすっきりするし、カロリーゼロだし♪(´ε` )+35
-6
-
25. 匿名 2014/02/10(月) 00:15:42
水! やっぱりこれが一番美味しい!!+43
-2
-
26. 匿名 2014/02/10(月) 00:16:12
ルイボスティーが飲みたくてマイボトル買った!+14
-0
-
27. 匿名 2014/02/10(月) 00:17:38
自宅で水出しした麦茶をペットボトルに入れて持って行ってる…。
若干貧乏臭いですが、苦笑。
節約の為と、飲み物で余分なカロリーを摂らない様にする為。+23
-1
-
29. 匿名 2014/02/10(月) 00:18:06
お酒+5
-16
-
30. 匿名 2014/02/10(月) 00:20:03
昔から好きなので
爽健美茶です(^-^)+20
-2
-
31. 匿名 2014/02/10(月) 00:20:03
みんなで持ちよったコーヒー、紅茶ですかね。+8
-1
-
32. 匿名 2014/02/10(月) 00:21:41
会社で買うなら烏龍茶
家から持ってくなら水筒に白湯+19
-0
-
33. あをい 2014/02/10(月) 00:21:44
やっぱり、お茶かなぁ…(*^^*)
コーヒーは利尿作用でトイレ近くなるし飲んでも一杯程度。
炭酸ばっかり飲む人いる?
ある意味すっごいよねー!+13
-6
-
34. 匿名 2014/02/10(月) 00:21:52
お茶
ポカリ
レモンティー
これのどれかです!+13
-2
-
36. 匿名 2014/02/10(月) 00:23:53
緑茶、烏龍茶、ほうじ茶、玄米茶の中から自由に飲めます。
販売機で50円のカップコーヒーが飲めます。
50円ですが、豆はお金を入れてから挽いてますので美味しいですよ~+17
-1
-
37. 匿名 2014/02/10(月) 00:24:24
35 消えろ(^_^)
おもしろくないから+16
-9
-
38. 匿名 2014/02/10(月) 00:24:54
炭酸水+11
-1
-
39. 匿名 2014/02/10(月) 00:26:59
マイボトルに麦茶を入れてます。
安上がりだしダイエットにも...+15
-0
-
40. 匿名 2014/02/10(月) 00:28:32
コーヒー飲みたいけど、なんか口臭が気になって、あんまり飲めません。。
ルイボスティー、試してみようかな?+22
-0
-
41. あをい 2014/02/10(月) 00:28:58
あさん、いいわー(^_^)
ジャッキー大好き♪+5
-20
-
42. 匿名 2014/02/10(月) 00:30:57
温かいお茶とコーヒーを持参して、眠気が襲ってきたときのためリポDライトを数本引き出しに…+7
-4
-
43. 匿名 2014/02/10(月) 00:31:44
35
ホモ?+4
-11
-
45. 匿名 2014/02/10(月) 00:36:33
ココア
スティックコーヒー
レモンティー
ばばあがのんどる+5
-10
-
46. 匿名 2014/02/10(月) 00:45:57
うざ~+3
-8
-
47. 匿名 2014/02/10(月) 00:46:09
仕事中は何も飲めませんよ・・・(*´つω・。)+15
-5
-
48. 匿名 2014/02/10(月) 00:48:28
>8さん
伊藤園は創価系企業です。
保守の方は不買お願いします。+20
-17
-
49. 匿名 2014/02/10(月) 00:52:03
紅茶【口コミ】みんなのおすすめの紅茶【人気】 - NAVER まとめmatome.naver.jpロンネフェルトのアイリッシュモルト、マリアージュフレールのマルコポーロ、ルピシアの白桃ダージリン、トワイニングスのレディーグレイ、フォション・スターバックスのア...
+6
-3
-
50. 匿名 2014/02/10(月) 00:58:00
毎日、
麦茶を沸かして持参してます‼
夏も冬も麦茶です(*´ω`*)ゞ
グビグビ飲めるからです☆
+11
-2
-
51. 匿名 2014/02/10(月) 01:06:51
野菜ジュース、ココア、梅昆布茶、麦茶のどれかを飲みます٩( 'ω' )و+3
-0
-
52. 匿名 2014/02/10(月) 01:12:34
44、43⁇男⁇キモイので、来ないで‼消えて欲しい‼ってかぁ〜消えて‼+1
-9
-
53. 匿名 2014/02/10(月) 01:27:54
炭酸水。
ケース買いしてます。+1
-3
-
54. 匿名 2014/02/10(月) 01:31:32
いろはす みかん!!!+4
-1
-
55. 匿名 2014/02/10(月) 02:11:55
麦茶+2
-1
-
56. 匿名 2014/02/10(月) 02:19:51
伊藤園は創価
不買するのが当然+3
-15
-
57. 匿名 2014/02/10(月) 02:36:02
スティックの紅茶ラテやカフェオレ(仕事前に)
接客なのでランチは真冬でも半袖でも汗ばむ程
動き回るので合間にはグリーンDAKARA!!
+3
-2
-
59. 匿名 2014/02/10(月) 02:52:01
朝一は豆乳で入れたソイミルクティー+ハチミツを朝食がわりに。
その後はほうじ茶です。
会社の目の前のカフェが改装中なので
自分でソイミルクティー作るようになりました。+1
-0
-
60. 匿名 2014/02/10(月) 03:13:54
いろはすりんご+3
-1
-
61. 匿名 2014/02/10(月) 03:32:49
ちなみにキリンも創価だよ。
+0
-8
-
62. 匿名 2014/02/10(月) 06:14:12
44本当に心が女の人なら良いんでない?
そういう人だってガールズトークしたいでしょ。普段しにくいだろーから尚更。
マジレスしてごめん+1
-5
-
63. 匿名 2014/02/10(月) 06:16:24
仕事中は飲めないですが、(緊急時以外)
休憩中は爽健美茶かウーロン茶です。
偏頭痛持ちなので体調によって変えてます。
頭痛があるときはノンカフェインをものを。
仕事中に飲めるって
羨ましいです。+5
-2
-
64. 匿名 2014/02/10(月) 06:17:24
どう考えても荒しか釣りに決まってるでしょ。+3
-1
-
65. 匿名 2014/02/10(月) 07:20:02
私も事務職で乾燥した事務所にいるので喉カラカラ。
なのにうちは仕事中飲食禁止なので何も飲めません…
みなさまうらやましい!
カラカラで喉が張り付いた時は、トイレでうがいするしかない(泣)+6
-0
-
66. 匿名 2014/02/10(月) 07:51:35
62ちゃんありがとう
優しい!
僕色々勉強なる
+1
-3
-
67. みき 2014/02/10(月) 07:59:17
毎日サントリーの天然水飲んでます!
甘いもの飲みたいけど、カロリーが…+1
-1
-
68. 匿名 2014/02/10(月) 08:02:45
レモネード‼︎+0
-2
-
69. 匿名 2014/02/10(月) 08:08:59
水です。
会社で宅配の水を頼んでいるのでそれを飲みます。
+1
-0
-
70. 匿名 2014/02/10(月) 08:20:01
製造業で 昼の休憩以外は何も飲めません。
夏場 水分補給できないと熱中症になりそうで怖い+4
-0
-
71. 匿名 2014/02/10(月) 08:27:44
ピーチティーか、失敗作のカプチーノ♪+0
-2
-
72. 匿名 2014/02/10(月) 08:31:32
水かお茶じゃないと口が臭くなる。+4
-4
-
73. 匿名 2014/02/10(月) 08:35:09
会社に常設してあるウォーターサーバーのお湯。熱々のままだったり、冷ましてみたり。
最初は無味だけど、段々それが良くなります。
そのうち、ジュースとか興味なくなっちゃった。+1
-0
-
74. 匿名 2014/02/10(月) 08:35:46
仕事中、上司や客に煮え湯はよく飲まされてます
(・Д・)ノ
+4
-10
-
75. 匿名 2014/02/10(月) 08:49:13
そば茶を飲んでます
+4
-0
-
76. 匿名 2014/02/10(月) 08:57:41
ハイビスカスティーとか、
ローズヒップティー。
ビタミンCたっぶりだしおいしい♡+2
-0
-
77. 匿名 2014/02/10(月) 09:00:24
サーモスの水筒に白湯かお茶いれてます。
あとはペットボトルの水も常備してます。
+4
-1
-
78. 匿名 2014/02/10(月) 09:21:33
皆さんに質問。
仕事中に飲み物飲めるってことですよね?休憩時間じゃなくて?
私は接客業のせいか、仕事中の水分は一切禁止です。たぶんお客様に見えるからだと思います。声を出すのに水分補給できないので、休憩時間までしんどいです。
飲んでいい職場というのはやはり会社勤めの方ばかりですか?
サービス業の方でも自由に飲めるのでしょうか?+4
-6
-
79. 匿名 2014/02/10(月) 09:40:33
>>78さん
今会社勤めなので何をいつ飲んでも自由です。
以前ミスドで働いていましたが休憩以外飲めませんでした。その時はそれが当たり前だったのできついとかは思いませんでした。+4
-1
-
80. 匿名 2014/02/10(月) 09:56:41
日本茶、ジャスミン茶、ハーブティーなどをその日の気分で
事務なので飲むのOKです+6
-1
-
81. 匿名 2014/02/10(月) 10:00:17
ルイボスティー。
15時の小休憩には甘いカプチーノ。+2
-1
-
82. 匿名 2014/02/10(月) 10:00:39
銀行ですが視角のとこで飲んでます
+2
-1
-
83. 匿名 2014/02/10(月) 10:01:46
爽健美茶+1
-1
-
84. 匿名 2014/02/10(月) 10:05:42
ジャスミンティーの香りがイライラした時なんか凄く落ち着く
あとチョコラBBとか疲れに効く、と思い込んで飲む+2
-1
-
85. 匿名 2014/02/10(月) 10:09:35
ジャスミンティーの香りがイライラした時なんか凄く落ち着く
あとチョコラBBとか疲れに効く、と思い込んで飲む+0
-1
-
86. 匿名 2014/02/10(月) 10:27:49
いろはす。
水が大好き。+2
-1
-
87. 匿名 2014/02/10(月) 11:02:16
ヴァームウォーター+0
-0
-
88. 匿名 2014/02/10(月) 11:51:57
会社にネスカフェアンバサダーとドルチェグストごあるので、
カプチーノや、ティーラテなど飲んでいます。+2
-0
-
89. 匿名 2014/02/10(月) 17:06:36
サントリーは反日+1
-1
-
90. 匿名 2014/02/10(月) 19:13:51
事務職 白湯飲んでます
常に飲めます
以前、飲食で働いてた時はお客さんから死角なら飲んでOKでした
その時はお客さんがセルフで注ぐ、水か緑茶を従業員も頂いてました+1
-0
-
91. 匿名 2014/02/10(月) 21:19:16
精神安定剤+3
-1
-
92. 匿名 2014/02/10(月) 21:35:09
ストレートティの無糖+1
-0
-
93. 匿名 2014/02/10(月) 21:38:08
風邪防止のため、緑茶を飲みます。
眠たくなったら、ブラックコーヒー
家から持ってってみようかな?いつも外で買っちゃうから…
+0
-0
-
94. 匿名 2014/02/10(月) 22:11:21
麦茶+0
-0
-
95. 匿名 2014/02/10(月) 22:45:50
マテ茶(´>∀<`)ゝ+2
-0
-
96. 匿名 2014/02/10(月) 23:18:30
仕事中は精神安定剤を飲んでいます。
+0
-2
-
97. 匿名 2014/02/10(月) 23:31:57
午後の紅茶無糖を毎日1Lは飲むー(^^)+0
-0
-
98. 匿名 2014/02/10(月) 23:51:59
ミルクティー。紅茶オンリーだと熱くて水筒で飲む時「あっつっ!!」って言っちゃいそうだから、
ちょっとぬるくするためにも牛乳入れています。
疲れてきた時には甘さも欲しいので、砂糖の代わりにハチミツいれたりしています。+1
-0
-
99. 匿名 2014/02/11(火) 11:45:46
ま、抹茶ラテ...
カフェか!って言われる+0
-0
-
100. 匿名希望 2014/02/11(火) 19:49:20
ネスカフェのバリスタがあるので、朝はコーヒーをよく入れます。
クリーミングパウダーでカプチーノやカフェラテも作れます。
あと、伊藤園の TEA'S TEA シリーズと
http://www.teastea-ny.jp/
キリンの世界のKitchenからシリーズも好きです。
http://www.kirin.co.jp/products/softdrink/kitchen/
仕事の疲れには糖分が欲しくなるので、甘い飲み物がいいですね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する