-
1. 匿名 2016/10/31(月) 09:09:18
顔と名前がお茶の間に浸透するきっかけになったのは、14年のNHK連続テレビ小説「花子とアン」で包容力のある夫を演じたこと。同作の脚本を手掛けた中園ミホさんが「西郷どん」も担当することが決まっており、映画「HK変態仮面」シリーズ(13、16年)の変態ヒーローからTBSドラマ「天皇の料理番」(15年)での志半ばの病人まで多彩な役どころを演じてきた鈴木の新たな一面を引き出しそうだ。+370
-14
-
3. 匿名 2016/10/31(月) 09:11:19
体重増やすんだろうな。
大丈夫なのかな、この人。+1133
-3
-
4. 匿名 2016/10/31(月) 09:12:04
>>2
誰?
中園ミホって方?+24
-95
-
5. 匿名 2016/10/31(月) 09:12:17
こう言っちゃなんだけどやっぱり大河は男子じゃなきゃね!+710
-25
-
6. 匿名 2016/10/31(月) 09:12:21
やった~鈴木さん好きだから嬉しいです。いい役者です+993
-39
-
7. 匿名 2016/10/31(月) 09:12:22
鶴瓶の息子?+9
-187
-
8. 匿名 2016/10/31(月) 09:12:26
また太りそうだね+519
-3
-
9. 匿名 2016/10/31(月) 09:12:31 ID:hk7GqRuO7O
役作りの為にかなり太るのかな+483
-4
-
10. 匿名 2016/10/31(月) 09:12:38
+726
-16
-
11. 匿名 2016/10/31(月) 09:12:40
鈴木さんなんでもはまりそうないい俳優+1085
-21
-
12. 匿名 2016/10/31(月) 09:12:42
すごいな、もう大河主役か。ジャニーズでもないのにすごいね。トントン拍子だね。+1020
-9
-
13. 匿名 2016/10/31(月) 09:12:58
>>4
ドクターXとかやまとなでしことかヒットメーカーの脚本家だよ+363
-3
-
14. 匿名 2016/10/31(月) 09:13:08
えっ堤真一じゃなかった?+285
-48
-
15. 匿名 2016/10/31(月) 09:13:09
なんとなくこの人になる気がしたけど中園ミホの西郷どんって太った西郷隆盛像じゃないはずなんだけど上野の西郷さんにこの人照準合わせるのかな?
嫌いではないけどこの人のイケメン扱いは本当に納得できない笑+372
-156
-
16. 匿名 2016/10/31(月) 09:13:20
鶴瓶の息子は駿河太郎だよねちょっと可愛らしい+245
-14
-
17. 匿名 2016/10/31(月) 09:13:21
配役が決まる前、すぐに俺物語のこの人が西郷隆盛のイメージに浮かんだ。
役作りがストイックすぎるので、無理しないで演じて欲しい。+548
-5
-
18. 匿名 2016/10/31(月) 09:13:23
すみませんが大河主演にはまだ早いよ…+424
-347
-
19. 匿名 2016/10/31(月) 09:13:40
主演?好きだけど、まだ荷が重くない…?
まぁマツケンも若いのにやりきったから大丈夫か+541
-19
-
20. 匿名 2016/10/31(月) 09:13:52
天皇の料理番から俺物語までの短期間に減量から増量のコントロールは凄かった
努力の人
応援してます+470
-11
-
21. 匿名 2016/10/31(月) 09:13:54
>>14
断ったんだってさ
この前トピになってた
そのトピでも鈴木亮平がいいってコメントあったな+350
-4
-
22. 匿名 2016/10/31(月) 09:14:02
堤真一に断られたやつ?+326
-0
-
23. 匿名 2016/10/31(月) 09:14:06
18年の大河が西郷さんと聞き、
「鈴木亮平さんがイメージあってるなー(笑)ま、でもきっともっと大物(失礼!)なんだろうけど」からの堤さんで「そうきたかー!」→からの辞退→鈴木さんで、びっくりです。
ファンなのでがんばってほしいですが…+414
-5
-
24. 匿名 2016/10/31(月) 09:14:11
鈴木さんは好きですが体が心配+262
-3
-
25. 匿名 2016/10/31(月) 09:14:11
んー…+37
-25
-
26. 匿名 2016/10/31(月) 09:14:11
花子とアンに続いてのタッグか
中園さん、鈴木亮平をお気に入りぽいしね+238
-3
-
27. 匿名 2016/10/31(月) 09:14:13
>>14
堤さんは断ったらしいです。
そのトピ↓で鈴木亮平って予想してた人多かった。当てた人すごい。
堤真一 18年大河ドラマ「西郷どん」の出演を断っていたgirlschannel.net堤真一 18年大河ドラマ「西郷どん」の出演を断っていた 出演者は現在調整中で、一部で主演と報じられた俳優・堤真一(52)は出演を断ったという。NHKの籾井勝人会長は「女性2人のコンビが、また違った視点で描いてくれると期待している」と話した。 堤真一 1...
+265
-8
-
28. 匿名 2016/10/31(月) 09:14:39
鈴木くん、大好きだから嬉しいです♡
+118
-13
-
29. 匿名 2016/10/31(月) 09:14:43
おれ物語みたいなイメージだとしっくりくるけど鈴木さん体調大丈夫かな?+366
-2
-
30. 匿名 2016/10/31(月) 09:14:59
大出世だね!頑張って下さい。+237
-9
-
31. 匿名 2016/10/31(月) 09:15:13
【原作】林真理子 × 【脚本】中園ミホ
って時点で何か大河っぽくない。+409
-3
-
32. 匿名 2016/10/31(月) 09:15:31
堤さんに受けてほしかったなぁ
大河蹴って福田監督のギャグドラマって(苦笑)
硬派なやくが見たいですよ堤さん
鈴木さん頑張ってね+250
-10
-
33. 匿名 2016/10/31(月) 09:15:33
知的で優しそう
好きな俳優の1人+258
-12
-
34. 匿名 2016/10/31(月) 09:15:58
中園ミホに大河の脚本書けるのか‥
朝ドラでさえ、後半グダグダだったのに。+296
-5
-
35. 匿名 2016/10/31(月) 09:16:01
堤さんは、民放の主演ドラマが軒並み不調だし、もう戦犯扱いされるのが嫌だったのかな。+161
-2
-
36. 匿名 2016/10/31(月) 09:16:06
この人イケパラの時は小栗や斗真より存在感が薄かったけど花子とアンで飛躍したよね+167
-11
-
37. 匿名 2016/10/31(月) 09:16:17
中園ミホ脚本で大河ファンにはかなりブーイングされてたけど大丈夫なんかな
+185
-3
-
38. 匿名 2016/10/31(月) 09:16:22
>>10
通常は4月8日の身体なの?
ほっっそくない?+5
-27
-
39. 匿名 2016/10/31(月) 09:16:27
ジャニーズ事務所がキムタクをゴリゴリ押してるっていくつか記事になってたけど実際のところどうだったんだろう。
個人的には決まったのがキムタクじゃなくてよかったわ…。
SMAP・木村拓哉、NHK大河『西郷どん』主演を熱望も……『龍馬伝』突っぱねた過去|サイゾーウーマンwww.cyzowoman.comかつて“大河主演説”が流れたものの、いつの間にか立ち消えになっていたSMAP・木村拓哉。ところが、再来年の放送が発表された『西郷どん』主演に、ジャニーズ事務所が木村を猛プッシュしているようだ。果たしてこの逆オファーは実るのだろうか?
+188
-12
-
40. 匿名 2016/10/31(月) 09:16:45
いい俳優だと思うけど、まだ主役は弱い気がする。民法で主役やった事ないよね。脇のイメージがあるから、吉と出るか凶と出るか。掛に出たね+277
-30
-
41. 匿名 2016/10/31(月) 09:16:48
堤さんがダメでこの人って格を下げすぎ
好きですけどね+64
-48
-
42. 匿名 2016/10/31(月) 09:16:55
意外といいんじゃないかな+128
-6
-
43. 匿名 2016/10/31(月) 09:17:07
大方のガルちゃん民の予想通りだったね!
若干線が細い感があるんだけれど、「俺物語」みたいなイメージで行くのかな?
こうなると、大久保、桂、そして坂本龍馬が誰に配役されるか楽しみなんだけれど、大久保か桂あたりにディーンフジオカが推されそうな気がして不安。+172
-8
-
44. 匿名 2016/10/31(月) 09:17:16
個人的には堤さんにやってほしかったけど・・・
でも鈴木さんもいいね。
頑張ってほしい。+94
-6
-
45. 匿名 2016/10/31(月) 09:17:31
体型変えるのすごいと思うけど、早死にしないか心配しちゃうわ。+141
-0
-
46. 匿名 2016/10/31(月) 09:17:52
一番右端の人が西郷隆盛と言われてるらしいから鈴木さんいいね+219
-6
-
47. 匿名 2016/10/31(月) 09:18:06
誰?+1
-22
-
48. 匿名 2016/10/31(月) 09:18:20
佐藤浩市のイメージだった…
でも頑張ってください!+26
-63
-
49. 匿名 2016/10/31(月) 09:18:22
西郷さんは上野の銅像空想の顔なんだよね
+130
-3
-
50. 匿名 2016/10/31(月) 09:18:43
鈴木亮平なら14~15%くらいかな
中園はFOR YOUややまとなでしこみたいな恋愛専門の脚本家だしね+9
-10
-
51. 匿名 2016/10/31(月) 09:19:15
鈴木さん頑張って欲しい
ところで堤さんはナゼ断ったんだろう+44
-4
-
52. 匿名 2016/10/31(月) 09:19:26
スイーツ大河になりそう+60
-2
-
53. 匿名 2016/10/31(月) 09:19:41
大久保利通は沢村一樹にして欲しい+23
-1
-
54. 匿名 2016/10/31(月) 09:20:09
西郷隆盛のこのイメージは実物とは違うらしいからね
誰も知らない西郷隆盛の顔 - リアルライブnpn.co.jp先週、幕末のフルベッキ写真についてリポートした。今回も同時期の写真がテーマだ。あまりにも有名な人物だが、本当の顔は不明とされる歴史上の偉人・西郷隆盛。彼の真実の姿を写した写真は果たして実在するのだろうか?
鈴木さんらしい新しい西郷隆盛像を作り上げるって感じでもいいと思う
+86
-1
-
55. 匿名 2016/10/31(月) 09:20:21
鈴木亮平好きだけど。
ホリプロとNHKの癒着も気になっている。
大河 松山ケンイチ 綾瀬はるか
朝ドラ 波留 高畑充希 向井理 とと姉ちゃんの脚本の男
もっとあるのかもしれないけど。+85
-4
-
56. 匿名 2016/10/31(月) 09:21:34
堤真一なら西郷どんより大久保利通が合いそうだしな+62
-0
-
57. 匿名 2016/10/31(月) 09:21:55
変態どん+9
-6
-
58. 匿名 2016/10/31(月) 09:22:09
鈴木さんでよかったわ。
キムタクだったら。。。ぞっとする。
+62
-16
-
59. 匿名 2016/10/31(月) 09:22:19
鈴木さんがいいな、と思っていたので、嬉しいです+58
-3
-
60. 匿名 2016/10/31(月) 09:24:57
堤さんのが見たかったなあ。鈴木さんは好きだけど幾ら何でも大河の主役は早過ぎる。+79
-20
-
61. 匿名 2016/10/31(月) 09:25:29
何かあちこちでグラビアの写真貼ってる奴なんなの?+12
-0
-
62. 匿名 2016/10/31(月) 09:25:48
おめでとう〜!
しかしピアス穴目立つから修正お願いしたい。+28
-5
-
63. 匿名 2016/10/31(月) 09:26:05
鈴木亮平好きだから絶対みるけど、中園ミホに一抹の不安。+63
-4
-
64. 匿名 2016/10/31(月) 09:26:08
鈴木亮平さんで良いんではないかなと思います
脚本家のイメージにも合うし、若いけどしっかりキャリア積んでるから安心感あります。+35
-4
-
65. 匿名 2016/10/31(月) 09:27:05
脚本家、中園ミホって結構危険だと思う
+88
-0
-
66. 匿名 2016/10/31(月) 09:28:43
妻役は黒木華がしそうだね
母親役を室井滋あたりか+5
-19
-
67. 匿名 2016/10/31(月) 09:29:16
今年の初め、舞台「ライ王のテラス」を見に行ってきました。
これは三島由紀夫が書き下ろし、40年前に北大路欣也さん主演で初上演された戯曲を、宮本亜門演出でリメイク上映した物。
鈴木さん若いのにこの役には力不足なんじゃないだろうか?と少し不安だったのですけれど、どうしてどうして、見事にシェイプされた肉体と迫力の演技でこの難しい大役を見事に演じておられました。
この大役がこなせたのであれば、大河においてもきっと納得のいく西郷像を演じてくれると思います。
+114
-9
-
68. 匿名 2016/10/31(月) 09:29:22
今度こそ本当に決定でしょうね?
結局また断られましたーテヘペロ☆ミとかもうヤですよ!+38
-3
-
69. 匿名 2016/10/31(月) 09:30:06
おー鈴木さんなら演技力もあるし、幕末好きとしてはこれは嬉しいしすっごい楽しみ。だけど、私、土方好きの新選組好きで佐幕派なんだよね(笑)でも、これは絶対に見る。来年、見たいくらいだ。+63
-8
-
70. 匿名 2016/10/31(月) 09:30:24
中園はドクターXに専念しとけと思う+20
-0
-
71. 匿名 2016/10/31(月) 09:30:25
>>55
ホリプロ大河なら妻夫木聡もやってる+67
-0
-
72. 匿名 2016/10/31(月) 09:30:27
>>66
華ちゃんの演技はいいけど真田丸で妻やったのにすぐにとはいかないんじゃない?+26
-3
-
73. 匿名 2016/10/31(月) 09:31:15
演技力に若干不安が…+23
-27
-
74. 匿名 2016/10/31(月) 09:32:14
実績からしたら西郷どんは佐藤浩市が良かった
+24
-5
-
75. 匿名 2016/10/31(月) 09:34:00
西郷さんって 痩せたり太ったりするから 鈴木亮平は役作り大変だな+25
-2
-
76. 匿名 2016/10/31(月) 09:34:09
鈴木亮平って脇役のイメージだったからびっくり
大河主演なんて大出世じゃん
+102
-2
-
77. 匿名 2016/10/31(月) 09:34:38
中園ミホと林真理子という時点で見る気なくなる…+57
-1
-
78. 匿名 2016/10/31(月) 09:34:45
犬役は誰かな?+12
-4
-
79. 匿名 2016/10/31(月) 09:35:05
西郷隆盛は正座も困難だった程肥満体だったとされる一方で、正座が出来なかったのはフィラリアに侵され睾丸が腫れあがっていたせいとも言われている。
どのドラマも決して描かないけれど、フィラリアであそこが腫れあがった西郷さんを描けば大したもんだわw+21
-1
-
80. 匿名 2016/10/31(月) 09:36:14
>>53
沢村一樹は朝ドラに出るからどうかな
鹿児島出身で体型も適してるけど…+22
-1
-
81. 匿名 2016/10/31(月) 09:37:45
ジャニーズが来るより鈴木亮平の方が断然良い
+65
-11
-
82. 匿名 2016/10/31(月) 09:38:08
おお~❗鈴木亮平さんですか❗
前にも書いている人いる通り少し早い気もするけれど演技力はある役者さんだと思うので一年間やり切ってステップアップしてください
内心ジャニーズがゴリゴリ押してくるかと心配だったからよかったです+44
-9
-
83. 匿名 2016/10/31(月) 09:38:28
鈴木亮平の大ファンだから本当に嬉しい。反面、体型をまた変えて演じるのならやっぱり心配だよね。
もう30代だしあれだけ急激に痩せたり増量したり突然重病でぶっ倒れたりしないんだろうか。
大好きな俳優さんだからこそ、歳を重ねて演技がどう変化していくのかとかこれからも彼のお芝居を見ていたいので長生きしてほしい。
+72
-3
-
84. 匿名 2016/10/31(月) 09:43:03
役作りのストイックさは
凄いのかもしれないけど
この方
生理的に無理
何か気持ち悪くて
大河は元々どれも見てないから
別にいいんですけども
・・・+11
-41
-
85. 匿名 2016/10/31(月) 09:43:43
ズレるけど、
中園ミホって、素でトーク番組とか密着ドキュメントとか出てるの観て、
けっこうガクッと来た。
お花畑な勘違いオバチャンというか。男に媚び媚び、チヤホヤされるの大好きっていう感じで。
もっとカッコいい、キャリア女性をイメージしてた。
ヒット作多数生み出したのはすごいけど。
だから素では出ない方がいい。
+60
-1
-
86. 匿名 2016/10/31(月) 09:44:03
花子とアン、は正直つまらなかった。
おにぎり大河みたいにコケると思うな。+37
-14
-
87. 匿名 2016/10/31(月) 09:45:13
西郷どん、って決まったときに予想してたから当たって嬉しいー。
いい俳優さんですよね。見てみよう、って思います。
まあ、ドラマは主役の俳優さんだけで決まるわけじゃないから、ヒットするかどうかはまた別だけど。+9
-1
-
88. 匿名 2016/10/31(月) 09:45:57
鈴木亮平は意外だった。多分色んな人に断られたと思う。
視聴率とれるかな?ただでさえ幕末物は人気ないしなあ。
鈴木は脇で光るタイプだと思うけど。+60
-4
-
89. 匿名 2016/10/31(月) 09:48:03
>>49
空想というか、弟の従道の顔をモデルにしたと言われている。
西郷が描かれたとされる肖像画も、西郷の写真が一枚も無かったため、実は弟の従道をモデルにしたものが多い。
それが原因なのか、同像の除幕式で隆盛の3度目の妻イトが銅像の顔を見て「主人の顔と違う、こんな顔じゃありません」と発言した。
+22
-1
-
90. 匿名 2016/10/31(月) 09:48:08
真田丸より数字は取れないと思うけど、体型とか役作りしてプロ意識が高いから鈴木亮平で良いと思う
アイドルでジャニーズの主演ドラマがここ数年限界に来てるから
松潤のドラマも数字は取ったけど質が低かったし+36
-3
-
91. 匿名 2016/10/31(月) 09:48:16
ジャニーズ主演嫌だと言うけど、軍師官兵衛・岡田くんは良かったと思うけどな。
御着城見に行ったもの。何もなかったけど。
+54
-14
-
92. 匿名 2016/10/31(月) 09:48:48
真田丸が面白すぎて次の男性が主演の大河は荷が重くなりそう
+45
-9
-
93. 匿名 2016/10/31(月) 09:49:29
なんで堤さん断ったんだろう。+25
-1
-
94. 匿名 2016/10/31(月) 09:50:41
おもしろそう!
見ます!+6
-3
-
95. 匿名 2016/10/31(月) 09:51:38
西宮市の海の方(庶民ゾーン)出身です。
山の方はセレブゾーンだと鶴瓶さんと話してたのが面白かった。+10
-2
-
96. 匿名 2016/10/31(月) 09:52:18
>>93
中園X林真理子のタッグで大物に避けられてるのはありそう
脚本がよくなければキャリアに傷がつくわけだしことわるよね+46
-0
-
97. 匿名 2016/10/31(月) 09:53:32
タイトルもっとどうにかならない?
あと、鈴木さんの主演は未知数ながらたのしみなんだけど、
「原作:林真理子×脚本:中園ミホ 」ここに不安があるんだよな…大丈夫かな…+74
-1
-
98. 匿名 2016/10/31(月) 09:54:36
鈴木さんは好きだけど西郷隆盛が嫌いだからきっと見ない。+7
-10
-
99. 匿名 2016/10/31(月) 09:55:23
名君島津斉彬を「篤姫」ではまり役だった高橋英樹さんに、もう一度演じてほしいな。
「秀吉」「功名が辻」の竹中直人の例もあるので、ありえなくはないよね?+26
-0
-
100. 匿名 2016/10/31(月) 09:55:40
>>15
顔立ちは本当一般的だけど(むしろ私も好みではない)たくましい体つきや柔和な表情、知的さ、ストイックさ、器が大きそうなオーラ、そういうハーモニーでイケメンに見えるんだよ。
子供にはわかるまい。+39
-10
-
101. 匿名 2016/10/31(月) 09:56:25
ってまだ内定か。
堤さんが内定→断ったから、一応まだ様子見しとこう+29
-0
-
102. 匿名 2016/10/31(月) 09:57:20
>>84
だったら黙っとけ‼+10
-4
-
103. 匿名 2016/10/31(月) 09:57:28
堤真一は中園ミホとはやまとなでしこ繋がりがあるしNHKとも繋がり強いからオファー出したと思う
しかし断れた感じかな+25
-1
-
104. 匿名 2016/10/31(月) 09:58:46
>>97
硬派な大河になりそうもないのは確実だと思う。
問題なのは、NHK首脳陣がこういう大河の方が女性を取り込みやすいと考えているのではないかという事。
女性、それも歴女であるほど、史実のイメージに忠実な硬派な大河ドラマを望んでいる。
+55
-1
-
105. 匿名 2016/10/31(月) 09:59:34
この人に限らず女の脚本家なんてそのタイプの人が多いでしょう。+9
-1
-
106. 匿名 2016/10/31(月) 10:00:10
当たれば大物俳優の仲間入りじゃん
かけに出たね+23
-3
-
107. 匿名 2016/10/31(月) 10:01:48
キムタク説もあったけど鈴木亮平で良かった❗+35
-8
-
108. 匿名 2016/10/31(月) 10:01:49
>>78
おいどんでごわす+60
-1
-
109. 匿名 2016/10/31(月) 10:03:22
西郷どんはドラマ「仁」に出てた人の
しゃべり方や演技があまりにもよくて忘れられないなー
あれは良かった!+80
-1
-
110. 匿名 2016/10/31(月) 10:04:20
大河主演は時期尚早だと思う
10年早いよ+42
-16
-
111. 匿名 2016/10/31(月) 10:04:46
ゴリ押しで上がって来たわけじゃないし、作られた人気とかでもないから
やっと花が開いたのが花子とアンからだし鈴木亮平で良いよ+37
-16
-
112. 匿名 2016/10/31(月) 10:07:45
>>91
ジャニーズでは数字は関係なしに岡田くんが一番良かったと思う
香取とタッキーは大河主演するレベルにはなかった+42
-10
-
113. 匿名 2016/10/31(月) 10:09:13
>>109
藤本隆宏さんだね
この人競泳選手でオリンピックに行ってる
この人も花子とアンに出てたな+65
-2
-
114. 匿名 2016/10/31(月) 10:10:34
鈴木亮平ってイケメン扱いされてたのか
割とスタイル良い高身長と肉体美が評価されてるだけかと思ってた+24
-2
-
115. 匿名 2016/10/31(月) 10:10:35
よかったんじゃないでしょうか
薩摩言葉をきちんと話てくれたらいいけど…
+11
-2
-
116. 匿名 2016/10/31(月) 10:10:37
ホリプロの力は凄いね+32
-4
-
117. 匿名 2016/10/31(月) 10:10:50
勝手に名前出されて煽られて、○○じゃなくて良かった~とか言われる人気の毒だな。+23
-2
-
118. 匿名 2016/10/31(月) 10:12:21
渡辺謙が大河で主役になったのは、鈴木亮介よりもずっと若かった。独眼竜政宗を演じたのは確か二十代だったかなと。
ある程度の若さと実力があり勢いのある人が主役になると、ハマった時は本当に面白い番組になる。
脚本の出来次第だけれど。
+67
-5
-
119. 匿名 2016/10/31(月) 10:13:43
>>55
脚本の男に受けた(笑)
+4
-0
-
120. 匿名 2016/10/31(月) 10:13:56
ジャニーズの話はもういいよ+18
-0
-
121. 匿名 2016/10/31(月) 10:15:02
まだ若すぎでしょ
堤真一が良かった
+18
-13
-
122. 匿名 2016/10/31(月) 10:16:12
>>99
桃太郎侍は、ジジイすぎるでしょ。+8
-2
-
123. 匿名 2016/10/31(月) 10:17:53
大久保利通は堤真一、西郷隆盛は佐藤浩市のダブル主演で良かったかも
西田さんと加賀さんのやつのリメイクになるか…+18
-4
-
124. 匿名 2016/10/31(月) 10:18:45
イケメン扱いしているのはファンとマスコミだけで鈴木さんご本人は自分のことを1ミリもイケメンだと思った事がないと言ってたよ。+64
-0
-
125. 匿名 2016/10/31(月) 10:18:57
>>102
好きな俳優さんをけなされたら、それは腹立つよね。鈴木さんは知性的で好きです。
個人的にインテリ男性をさらっと演じてるときがええね。スーツがとても良く似合う。+36
-5
-
126. 匿名 2016/10/31(月) 10:19:42
山田孝之が175cm以上あればな…
西郷隆盛は山田孝之で大久保利通は沢村一樹が来たら鹿児島は盛り上がっただろうね+64
-4
-
127. 匿名 2016/10/31(月) 10:19:48
鈴木亮平が西郷どんだったら脇も30代や20代の俳優も
出やすくなる
時代劇や大河ドラマを継続するためにも若手に機会を
与えてあげてほしい
脇に誰が来るのか含めて再来年の大河が楽しみになってきた
+34
-5
-
128. 匿名 2016/10/31(月) 10:20:34
「○○『で』いい」はやめようよ…
「○○『が』いい」と言おう なんか失礼だしさ+21
-1
-
129. 匿名 2016/10/31(月) 10:22:11
ピコ太郎(古坂大魔王)にちょっと似てるよね+35
-32
-
130. 匿名 2016/10/31(月) 10:23:21
>>79
小林よしりんならしっかり描けといいそうだわ。
あさが来たのときも妾の部分は描くべきだと言ってたし、広岡あさも妾の子で旦那も妾作ってたしね。+7
-1
-
131. 匿名 2016/10/31(月) 10:29:27
「イケメン俳優」の「イケメン」は「俳優」につく枕詞みたいなもんだよ
前に濱田岳やムロツヨシ(好みはあるだろうけど一般的にいうイケメンからは少しずれているであろう方々)もイケメン俳優と呼ばれているのを見て私はそう確信した+18
-1
-
132. 匿名 2016/10/31(月) 10:35:56
>>36
イケパラでてました?ビックリ!
+14
-0
-
133. 匿名 2016/10/31(月) 10:37:51
妻役誰かな?
黒木華は嫌だな~。妻役は華麗な女優さんが
いいな。
鈴木さんで良かった✨堤さんは40代後半だよね?
体力的にキツいから30代の鈴木さんで良かったかもよ。
+40
-6
-
134. 匿名 2016/10/31(月) 10:44:18
>>43
ディーンフジオカは土方歳三やって欲しい
土方の写真見かける度にディーン思い浮かぶ
西郷と時代は同じだと思うけど、絡みがあったかは知らない+3
-18
-
135. 匿名 2016/10/31(月) 10:50:05
鈴木亮平さんで良かった✨
亮平さんが顔立ちら普通だから
妻役の方は顔立ちはっきりしてる
女優さんの方が映えるかな。
香椎由宇さんとかどうかな?
子供小さいから難しいかもしれないけど
+6
-8
-
136. 匿名 2016/10/31(月) 10:50:23
いい役者さんなのかもしれないが、んー、ちょっと早くないか、大河主演て、ね?
そもそも、知名度は?私、花子とアン見てないし、まして映画なんて。
視聴率の低さを更新しそうな予感しかない。松山ケンイチの平清盛も、やはり松ケンの知名度が、そこまでじゃなかった、と聞いた。一年間だからね、お爺ちゃんお婆ちゃん小学生中学生家族皆が見たいと思えるか……?
ダブル主演的にもう一人、好感度と知名度持ってる人出さないと、鈴木さん一人主演は厳しい。+22
-15
-
137. 匿名 2016/10/31(月) 10:54:49
ダメだったら叩かれまくる
チャンスって来た時掴むしかないから
このまま脇やってるよりいいと判断したんだろ+32
-1
-
138. 匿名 2016/10/31(月) 10:55:38
鈴木亮平大好きだから観るわ!一番好きなのはトーキョートライブのメラ様な鈴木亮平なんだけど。+17
-4
-
139. 匿名 2016/10/31(月) 11:05:14
内定ってことは、NHK側がオファー出して交渉中って事かい?
今度こそ正式に決まってから発表してほしかったが…+27
-0
-
140. 匿名 2016/10/31(月) 11:06:08
>>123
ごめんなさいそれ何て翔ぶが如く?+6
-0
-
141. 匿名 2016/10/31(月) 11:06:10
鈴木亮平はいい役者だと思う
だけど林×中園のオバさんノリが心配・・・+26
-2
-
142. 匿名 2016/10/31(月) 11:07:50
>>138
ラップもよかったよね。
窪塚とか力也とか柳沢慎吾に似てる俳優(名前でてこない)のラップは痛々しかったけど。
+4
-0
-
143. 匿名 2016/10/31(月) 11:09:38
良いと思うよ。
イメージはあってる。
知名度だけが問題だけどね。。+16
-1
-
144. 匿名 2016/10/31(月) 11:12:45
ハレンチ仮面だ❗+5
-1
-
145. 匿名 2016/10/31(月) 11:13:26
>>14
堤さんは辞退されたそうですよ。
鈴木さんはいい役者で楽しみではあるけど。
あとは脚本ですよね。+11
-2
-
146. 匿名 2016/10/31(月) 11:15:02
堤真一が断った役を、メジャー俳優には持って行きにくいってことでしょうかね。+34
-2
-
147. 匿名 2016/10/31(月) 11:20:41
>>118
顔面レベルが違う。+9
-0
-
148. 匿名 2016/10/31(月) 11:25:13
内臓への負担ってこの人どうなってるのか単純に気になる+9
-0
-
149. 匿名 2016/10/31(月) 11:30:31
+42
-0
-
150. 匿名 2016/10/31(月) 11:37:16
アンチが少なくて良かったね+23
-7
-
151. 匿名 2016/10/31(月) 11:41:50
林真理子と中園ミホのコンビかぁ。。。
みなさんと同じくやっぱ不安。
話が脇道にそれすぎて最終的に収集つかなくなりそう。+31
-0
-
152. 匿名 2016/10/31(月) 11:50:14
銀魂の近藤もこの人が良かった+18
-3
-
153. 匿名 2016/10/31(月) 12:11:38
ごめん。亮平ちゃん PPAPに似てると思うのだが。忘年会でやって欲しい。+11
-10
-
154. 匿名 2016/10/31(月) 12:12:42
「日本プレミアム」と出てきており NHKに好かれてるよね。+20
-0
-
155. 匿名 2016/10/31(月) 12:20:08
更なる出世作となるか、黒歴史となるか…。
松ケンの二の舞にならない事を祈る。
+32
-0
-
156. 匿名 2016/10/31(月) 12:21:26
堤真一とか佐藤浩一とか逆に年取りすぎじゃない?2人とも50代だよ。
西郷も大久保も50前に亡くなってるよね?+37
-1
-
157. 匿名 2016/10/31(月) 12:24:46
ゴールデンドラマじゃ主演実績ない鈴木さん抜擢か
よほど断られまくったんだろうな
鈴木さんで良かったけどね+38
-3
-
158. 匿名 2016/10/31(月) 12:28:19
変態仮面の頃から応援してたので、大河の主役なんて感慨深いです。
今から楽しみだなー。+23
-1
-
159. 匿名 2016/10/31(月) 12:28:52
鈴木亮平好きだけど、大河は実績ある主演でも潰されかねない重圧があるよね
1年あるからマツケンみたいに視聴率悪いと戦犯扱いされる
主演として代表作を何作か持ってないと厳しいと思うよ+39
-2
-
160. 匿名 2016/10/31(月) 12:37:16
>>152
ほんとにそう思います!!
鈴木さんの近藤さん見たかった!!+12
-1
-
161. 匿名 2016/10/31(月) 12:37:33
花ざかりから知ってるから感慨深いわ
小栗旬監督のシュアリーサムデイも見にいったよ
ファンじゃないけど、大出世にビックリ+11
-2
-
162. 匿名 2016/10/31(月) 12:39:29
勝手に青木崇高さんあたりを予想してた。
朝ドラにも大河にも出てNHKに気に入られてるようだし、長身で、役によって体重の増減も調整できるし。
+23
-5
-
163. 匿名 2016/10/31(月) 12:40:06
鈴木さんが主演か~
しかも西郷どんとはコレじゃない感が...
身体の管理が出来るし、英語ペラペラですごいなとは思うけど、演技力はどうかな?
大河主演レベルではない気がする
個人的にイケメンとも思わないし
脚本も期待出来ないので、2017年の大河は見るのお休みしま~す+19
-25
-
164. 匿名 2016/10/31(月) 12:40:20
林真理子&中園タッグかー
この二人大河向けじゃないんだよね 女性向けの話はうまいんだけど
ともあれうまくいった時の見返りは大きいから、鈴木さんにはがんばってもらいたいです
まあその前に正式にオファー受けるのが先か+20
-0
-
165. 匿名 2016/10/31(月) 12:46:33
視聴率と作品の実際の出来は比例しないけど(平清盛すごいおもしろかったのに未だに低視聴率大河扱いされてまともな評価されないし)
舞台が九州だし、うまくいってほしいと思うよ
しかし最初に堤さんが断ったことでいきなり作品にミソがついちゃったな
もし、これで鈴木亮平が断ったら、次に主演のオファーがいく人は…+21
-0
-
166. 匿名 2016/10/31(月) 12:50:18
西郷さんの島での妻役は新垣結衣がいいな
二階堂ふみが来そうだけど+3
-14
-
167. 匿名 2016/10/31(月) 13:03:58
>>163
いいんしゃない?2017年はお休みしてもw2018年に見れば?+15
-1
-
168. 匿名 2016/10/31(月) 13:11:23
小栗や綾野剛や山田を置いて鈴木亮平が先に主演とは。ダークホース。+28
-1
-
169. 匿名 2016/10/31(月) 13:22:03
鈴木さんすごい!おめでとう!
実力ある方だけど、>>168に出てるような俳優に比べたら知名度は低めだよね
嬉しい!
しかし体重は増減させないで!こっちが不安になる+15
-2
-
170. 匿名 2016/10/31(月) 13:22:50
話し方、滑舌がペチャッとした喋りなのが好きではない。大きな耳もコミカルなんだよね。+10
-6
-
171. 匿名 2016/10/31(月) 13:27:54
地道な努力が実ったね!調子に乗らず誠実にやってきてるもんね。おめでとう!+19
-2
-
172. 匿名 2016/10/31(月) 13:28:05
まだ正式決定ではないのね
ぬか喜びしたくないから、話半分に聞いたおいた方がよさそう+21
-0
-
173. 匿名 2016/10/31(月) 13:31:37
これがガチに…+22
-2
-
174. 匿名 2016/10/31(月) 13:33:44
人気俳優ではあるけども、果たして大河の主演に耐えられるほどの器のある役者か?っていう疑問はある。
+26
-6
-
175. 匿名 2016/10/31(月) 13:38:12
朝ドラも大河も博打だよね
朝ドラの夏菜なんて悲惨だった+28
-1
-
176. 匿名 2016/10/31(月) 13:38:48
>>168
なんかその3人って大河の主役とかに興味なさそうじゃない?笑 全員クセあるし+11
-1
-
177. 匿名 2016/10/31(月) 13:54:55
主役には早い感じもするけど、過去には大したことない若手もけっこう主役やってたもんね。誰とは言わないけど。
実力あるならアリかな!+13
-4
-
178. 匿名 2016/10/31(月) 14:10:31
メイちゃんの執事にもでてたよね+27
-1
-
179. 匿名 2016/10/31(月) 14:12:41
>>77
林真理子ってエッセイはムカつくことあるけど。
彼女の歴史ものは読む価値ありです。
大学時代の先生から薦められて読んだら面白かったですよ。+21
-2
-
180. 匿名 2016/10/31(月) 14:15:23
堤真一じゃなくなった聞いたときはがっかりしたけど、一気に楽しみになったー\(^o^)/
ほんと良い役者さんだよね。
痩せたり太ったりの役作りがいつも大変そうだけど、身体を壊さず頑張って欲しいな。+9
-3
-
181. 匿名 2016/10/31(月) 14:17:42
鹿児島弁がんばって+13
-1
-
182. 匿名 2016/10/31(月) 14:21:00
>>33
同級生ですが、本当に賢くて優しい人だよ。
だから役者で活躍してるのを見るととても嬉しくなる!+28
-4
-
183. 匿名 2016/10/31(月) 14:22:54
最近めっきり大河見てないが、なるべく台詞を平易にしすぎないで、時代に合った言葉遣いで願いたい。
女性視聴者に媚びたり、変な歴史の改ざんがなければ…見るかも。
ただトップが鈴木さんだと、他共演者がかなり若いのかな?と一抹の不安。+14
-1
-
184. 匿名 2016/10/31(月) 14:28:22
妻夫木聡も29才で天地人やったから今33才の鈴木亮平が大河に出ても若すぎることはないと思う
今年と来年でヒット作を出して泊がつくといいね+41
-6
-
185. 匿名 2016/10/31(月) 14:30:59
演技力あるとは思わないな〜〜。
体作りが話題になるだけな印象。
1年間持つかな?+22
-8
-
186. 匿名 2016/10/31(月) 14:32:36
脇役は、堤さん主役で想定して決めてただろうからバランス大丈夫なのかな?+10
-0
-
187. 匿名 2016/10/31(月) 14:34:13
マッサンやった玉鉄も予想してたけど。+9
-0
-
188. 匿名 2016/10/31(月) 14:38:25
女にモテモテで、篤姫との淡い恋だっけ?
見ないわw+13
-2
-
189. 匿名 2016/10/31(月) 14:53:29
菅田くんになるのかなまた+1
-14
-
190. 匿名 2016/10/31(月) 15:02:27
え、タイトルは「西郷どん」なの?+16
-0
-
191. 匿名 2016/10/31(月) 15:06:06
鈴木亮平と共演したいベテラン俳優も多そうだよね。脇をしっかり固めていくんじゃないのかな
若手も沢山出そうだけど
イケメンではないけど味のある謙虚でストイックな俳優さんというイメージ。
+18
-7
-
192. 匿名 2016/10/31(月) 15:18:30
頼むからとにかく女性目線とか戦争反対とかいらんから
「江」とか「花燃ゆ」みたいな仕上がりになるなら絶対見ない+41
-0
-
193. 匿名 2016/10/31(月) 15:30:08
主役が西郷さんてことは、やはり大久保さんは悪者か?
誰が演るんだろ。他のキャスト発表も楽しみ。+8
-0
-
194. 匿名 2016/10/31(月) 15:38:37
この人昇りつめたわね~+3
-4
-
195. 匿名 2016/10/31(月) 15:39:34
華は無いけど実力あるいい俳優さんだよね。
脇を華やかにして、視聴率も稼いで正当な評価を受けてほしいな。
視聴率ないと全部俳優女優のせいにするからクソテレビは。+14
-5
-
196. 匿名 2016/10/31(月) 16:15:41
太るか痩せるかしかできないワンパターン俳優じゃん
俺物語幕末編になるのがもう目に見えてる
今回もパス決定+14
-15
-
197. 匿名 2016/10/31(月) 16:32:11
脚本が中園ミホってとこがどうもひっかかって正直あまり喜べない
あくまで例えばだけどジェームス三木とかだったら普通に喜んでたかなあ
ただそれだと堤真一は断ってないか+21
-0
-
198. 匿名 2016/10/31(月) 16:35:19
鈴木亮平は素敵な俳優だと思うけど、「大河主役」には時期尚早な気もする…。
鈴木亮平がここで一気に俳優として上がるか下がるかの勝負だね。がんばれ!!
脚本は中園ミホだしな〜。「花燃ゆ」みたいな、大河のレベルを落とすドラマにはしないで欲しい。
というか、再来年の大河だったね。来年は柴咲コウなのか。なんかもう先々の発表がたくさんあるから、頭ゴッチャになるw
+22
-1
-
199. 匿名 2016/10/31(月) 16:40:00
全く興味ない俳優
今も観てないから視聴率対象視聴者じゃないけど
コケても大して叩かれそうもないし無難な感じ
脇に贔屓の俳優は出てほしくないと願うばかり+11
-13
-
200. 匿名 2016/10/31(月) 16:41:39
堤真一は年齢高すぎると思った。
鈴木さんいいと思う。+12
-3
-
201. 匿名 2016/10/31(月) 16:45:12
鈴木亮平大きな賭けに出たね
大河大コケすると今後どの局も扱いづらくなっちゃうし
ここで成功すれば色んなところからひっぱりダコだね。
脚本が不安要素しかないから
意外と面白いとなるかあーやっぱり全然ダメのどっちかしか
ないだろうな。良い方に転んでほしい+27
-2
-
202. 匿名 2016/10/31(月) 16:46:40
熱心なファンも、アンチも少ないイメージ。+12
-4
-
203. 匿名 2016/10/31(月) 16:49:47
15%くらい取れば御の字だと思うけどね+15
-1
-
204. 匿名 2016/10/31(月) 16:50:55
体重の増減で注目されてるけど、あんまりやると逆に「うわー太った!」とか気になってドラマに入り込めないからやり過ぎないで欲しい。
当人とかけ離れてなければいいや。+8
-1
-
205. 匿名 2016/10/31(月) 16:55:08
堤真一だったら青年期に少し無理が出たと思う。+20
-2
-
206. 匿名 2016/10/31(月) 16:57:34
>>11しゃべりきもいが、確実にプロ
+3
-1
-
207. 匿名 2016/10/31(月) 16:58:22
NHKはホリプロだらけ
+13
-3
-
208. 匿名 2016/10/31(月) 17:10:49
>>89
3度目の妻って、3回も結婚しているんだね( ゚д゚)
すみません、そんなイメージが全く無かったから。でも改めて考えてみれば、誰もが名前は知っているけど、どんな生涯を送って具体的に何をした人なのか?、あまりよく知らない事に気づいたΣ(゚д゚lll)
私は熊本在住で、憶測か噂かで本当の所は不明ですが、熊本城の天守閣をぶっ壊した人(笑)と言う印象しかなかったけれど、熊本にも所縁のある人らしいから、これを機会に色々知りたいと思いました(=゚ω゚)ノ+11
-1
-
209. 匿名 2016/10/31(月) 17:20:18
鈴木さん好きだけど中園さんは個人的に好きじゃあないよね。
「やまとなでしこ」「初恋」みたいな恋愛ドラマなら面白いかもしれないけど歴史テーマの大河には合わない気がする。
記事の中の篤姫との恋のが気になる。
西郷と篤姫の恋愛はかなりの身分差ある。
小松帯刀は藩の上のお家だったけど、西郷と篤姫は藩主の分家のお姫様と下級武士でほとんど接点ないしそう言う展開はいらない。
+22
-2
-
210. 匿名 2016/10/31(月) 17:29:52
>>192
西郷を主役して戦争反対はない。
田渕さんみたいな摩訶不思議な解釈しなければだけど。
田渕さんは江を家康、秀吉、信長三人に関係して気軽に会えるスーパーヒロインだと思ったらしいから。
おじ、姉の旦那、義理父だったけどこの三人の誰一人として気軽に会える関係ではなかった
+13
-0
-
211. 匿名 2016/10/31(月) 17:35:34
>>201
松山ケンイチくんや上野樹里さんと色々と言われたけど普通に仕事してるから大丈夫だと思う。
井上さんは大河が原因より事務所問題でゴタゴタしてるから見ないだけ。
+12
-4
-
212. 匿名 2016/10/31(月) 17:36:23
鈴木亮平は演技うまいしいいと思う。
10年早いとかすごい上から目線の人いるけど(笑)
ただ脚本が心配。+26
-9
-
213. 匿名 2016/10/31(月) 17:43:41
>>184
確かにそうだけど。それまでの実績が、妻夫木聡とは違いすぎるよ。もうその年齢の前に妻夫木は、「ウォーターボーイズ」から始まり、助演だと「ランチの女王」他色々、主演ドラマでも「ブラックジャックによろしく」や「オレンジデイズ」にも出ていた。主演映画「春の雪」や「涙そうそう」なんかにも。
私は鈴木亮平さんも大好きな役者だけど、早いかな?と思っている。
だから申し訳ないけれど、同じ大河主役でも妻夫木聡とは知名度も人気も違い過ぎる。少なくとも現時点ではだけど。
好みの役者であるからこそ、鈴木亮平さんには、他のドラマ出演の経験してもらってからでも充分遅くはないのになあ。まず民放のドラマでも見たかったし。大河で主役となると、その一年はそれだけになってしまうから。もう少し名前を売って、知名度を上げてから主演して欲しかった。演技力も実力もある俳優だけに。
でも決まった以上は応援しますし、ぜひステップアップして欲しいですね(=´∀`)+17
-1
-
214. 匿名 2016/10/31(月) 17:59:22
申し訳ないけどこの人は嫌いです。
主人公ってどうやって決めてるんだろう。
NHKは視聴率低くても潰れないから気にしてないのか。+12
-16
-
215. 匿名 2016/10/31(月) 18:18:36
朝ドラが順調だから視聴層を取り込みたいのかしらないけど昔からの大河の固定層を大事にしなよ。
隔年で女性大河やるなら男性大河の時はがっつり男性目線でお願いしたい。
偉人の恋愛や家族との日常はスパイスとしてはあってもよいがそれ中心にみたい訳ではないからね。
+14
-1
-
216. 匿名 2016/10/31(月) 18:27:49
俺物語とっても良かったです!!+6
-7
-
217. 匿名 2016/10/31(月) 18:51:11
西田敏行が昔はまりすぎてたからなあ
ちょっと、シュッとしすぎかな
+13
-4
-
218. 匿名 2016/10/31(月) 18:52:00
鈴木亮平には申し訳ないけど、大河はもう誰がやっても見たいとは思わない。飽きたよ、同じストーリーの焼き直しで。+9
-8
-
219. 匿名 2016/10/31(月) 19:19:41
>>15
イケメン扱いが納得出来ない
そもそもイケメン扱いされてたっけ?+11
-2
-
220. 匿名 2016/10/31(月) 19:24:26
鹿児島出身の俳優で検討してたんだよね。鈴木亮平すきだけど、山田孝之のがよかったきがする…ネームの大きさと、見た目(上野のイメージの方)からして。+14
-3
-
221. 匿名 2016/10/31(月) 19:26:55
ポリプロのごり押しもウンザリなんだけど
知名度的に個人的にはキムタクのほうがはるかに視聴率取ると思う
マイナスだろうけど+9
-7
-
222. 匿名 2016/10/31(月) 20:05:29
脇役で輝くタイプだと思うけど+17
-1
-
223. 匿名 2016/10/31(月) 20:21:37
西郷さんじゃない…+8
-3
-
224. 匿名 2016/10/31(月) 20:27:22
西郷隆盛の話かー。
地元の方々にとっては英雄なんだろうけれど、西郷隆盛って歴史キャラとして全国的に人気があるかどうか…関東以北の人間は多分好きじゃないよ。
薩長同盟を組んで、戊辰戦争で会津を陥れて潰して、薩長同盟を破って、田原坂で自害したんだよね。
裏切りの連続の人生って、日本人の感性からすると、完全に卑怯者なんだけど、まさか美化したストーリーを仕立てたるのか?
人気俳優を持って来ても、西郷隆盛ってところでコケそう。+9
-4
-
225. 匿名 2016/10/31(月) 20:29:13
中園さんは好きだけどこの韓流顔の俳優嫌い
期待してたのにガッカリ…
+10
-10
-
226. 匿名 2016/10/31(月) 20:31:04
鈴木亮平は演技派の良い俳優だと思うけれど、西郷どんって全く受け入れられなさそう。
18年の大河だよね。
鈴木亮平はそのままで、別な話にしたら。+9
-4
-
227. 匿名 2016/10/31(月) 20:31:18
軽い西郷になりそ+7
-3
-
228. 匿名 2016/10/31(月) 20:35:06
やっぱホリプロ強いよね+11
-0
-
229. 匿名 2016/10/31(月) 20:35:39
鈴木亮平は体重の増減はすごいと思うけど、演技はうまいと思ったことがない+15
-7
-
230. 匿名 2016/10/31(月) 20:38:08
西郷隆盛…これは鈴木亮平でも観ないな。+8
-2
-
231. 匿名 2016/10/31(月) 20:39:11
キムタクが演るよりは、絶対にチャラくない。+10
-1
-
232. 匿名 2016/10/31(月) 20:50:50
え?!
最後うどん…?!+6
-0
-
233. 匿名 2016/10/31(月) 20:54:04
お、やっぱり鈴木さんになった!
俺物語!の印象で一番合うかもなぁって思ってた。+4
-2
-
234. 匿名 2016/10/31(月) 20:55:11
学園ラブストーリーやりたくて俺物語受けたんだよねw年齢的にもビジュアル的にももう二度とないチャンスだからって。
癖のありそうな作品や役柄でも彼なりに理屈持ってやってて、それを「あーあの人ならありかなw」みたいに思わせるところがすごい。
+15
-3
-
235. 匿名 2016/10/31(月) 20:57:51
不細工が主役。+8
-8
-
236. 匿名 2016/10/31(月) 21:01:52
「女の視点からの」西郷さんてのが引っかかって
どうも気持ちが盛り上がらない
そんなの女も期待してないと思うんだけど+26
-1
-
237. 匿名 2016/10/31(月) 21:02:33
ワンクールのドラマならコケたとか、爆死と言われても次々流れていくものだけど、大河は一年ある。俳優にも局にも双方にとってリスクだね。+5
-0
-
238. 匿名 2016/10/31(月) 21:11:21
確か西郷さんってみんなが一番知ってる画像は間違いだったんじゃなかったっけ。ひょっとしたら鈴木亮平みたいだったかもよ。
+6
-1
-
239. 匿名 2016/10/31(月) 21:16:33
鈴木亮平大好きだし、嬉しいけど、、、まだ大河の主役としては早い気がする。
失礼ながら今まで大河の主役やってきた人に比べると、レベル的には低い位置にいるのかなって感じがする。
大河を良く見てるお年寄り世代には知名度低いだろうし。
+14
-4
-
240. 匿名 2016/10/31(月) 21:22:29
鈴木亮平、前まで好きじゃなかった。むしろ嫌いだった。「彼のどこに魅力があるんだろう~」って。
だけど、柔軟剤のレノアハピネスのたった15秒のCMで見せた、恋人に忙しくてなかなか会えなくて、気持ちがすれ違う時の切ない表情、やっと恋人に会えて、愛おしく抱きしめる時の表情、男性として醸し出す色気に、一瞬でファンになった。彼の演技に込める想いが、伝わってきた。
+12
-4
-
241. 匿名 2016/10/31(月) 21:24:34
大河の主役引き受けるのはリスクが高いから、みんな躊躇するんだろうね。
「花より男子」の井上真央がいい例。
「西郷どん」は、原作が…、あの林真理子…。
いま、KADOKAWAのPR誌で連載中だけど、全然面白くないよ。+19
-0
-
242. 匿名 2016/10/31(月) 21:29:05
薩摩は衆道文化が盛んだったし、西郷さんも坊さんと心中未遂起こしたり、、、どう描くんだろ+8
-0
-
243. 匿名 2016/10/31(月) 22:31:16
鈴木って人、大河の主役やれるほどの役者か!?
脇役俳優って感じだけど
大河の主役って今、みんなやりたがらないのかなー?+8
-4
-
244. 匿名 2016/10/31(月) 22:49:16
>>238
この前イッピンっていうbsnhkの番組に
西郷さんの孫?ひ孫?さんが出てたけど
まさにこの絵(兄弟モデルだっけ?)
のような濃いお顔をされてた。
+0
-0
-
245. 匿名 2016/10/31(月) 22:56:45
今年の真田信繁も、絶対堺さんじゃイメージ違うと思ってたけど
ドラマの作りの巧みさと、草刈さんはじめ脇の役者さん達が素晴らしくて、見ごたえある。
主役のキャスティングだけじゃないと、つくづく実感してます。+11
-2
-
246. 匿名 2016/10/31(月) 23:09:58
五代友厚はまたディーン?
+0
-0
-
247. 匿名 2016/10/31(月) 23:19:52
独眼竜政宗のときも渡辺謙が抜擢されて、脇に演技派の人たちが配役についたので、
若いとかまだ早いとか思いませんでした。
渡辺謙も朝ドラで斉藤由貴の相手役してからの大河でしたし。
俳優より、むしろ、原作と脚本が心配です!+9
-1
-
248. 匿名 2016/10/31(月) 23:20:32
演技上手いと思ったことがない+7
-5
-
249. 匿名 2016/10/31(月) 23:26:53
長瀬くんかなって予想してた。
ファンではないけど。+1
-6
-
250. 匿名 2016/10/31(月) 23:26:58
>>211
井上真央は今年は夏ごろ鈴木亮平と声優の映画の番宣でバラエティに出まくってたから
テレビ局とかがオファーを出したいけど今は事務所を辞めて連絡先がわからないと書いてあったから
大河が終わったら休養に入るし、マツケンも上野樹里も普通にオファーは来てる+2
-2
-
251. 匿名 2016/10/31(月) 23:33:52
>>109作兵衛ー!
+4
-0
-
252. 匿名 2016/11/01(火) 00:26:18
鈴木亮平大好き!私にとっては男前です!レノアのCMにときめいてしまう…ドラマ楽しみだけど脚本が気になるな…今年は真田丸が好評なだけに+14
-3
-
253. 匿名 2016/11/01(火) 00:40:33
>>224
むしろそんな風に考えてる人って日本人の中ではごく少数でしょう
すべての面を否定的に捉えればどんな歴史上の人物でも悪役になります
現在の価値観でまったく時代の違う人を評価したり
偏った視点から一方的に歴史上の人物を語る(というか貶す)人って必ずいますね
私は東京生まれ東京育ちですが
西郷さんは日本史上でも上から数えた方が早い英雄だと思いますよ+5
-1
-
254. 匿名 2016/11/01(火) 00:45:40
>>89
顔が違う、と言ったのではなく
「こんな(格好で人前に出るような礼儀知らずな)人ではない」
と言ったみたいよ
当時の政府内には西郷さんの親族や世話になった人が大勢いた
けど反政府の人間も多く、士族にとっては西郷さんは最後の希望だった
賊将の汚名はなんとかそそいだけど、銅像が反政府主義者の崇拝対象になるとマズイ(それは西郷さんも望まない)
なんで隠遁生活を送っていた時の着流しに愛犬を連れた姿にしたんだとか+3
-1
-
255. 匿名 2016/11/01(火) 00:55:04
>>208
最初の奥さんは病弱で子供は死産(西郷さんは江戸で遊学中)
その後も寝たきりで貧乏な西郷家に負担(働けないのに高い薬を買ってきてくれたり)をかけ続けるのに耐えられず
奥さん自ら離縁を申し出た
二人目は奄美大島に流罪となった時の奥さん
最初は卑しい島人に物を盗まれたり(盗んでるのを見つけても西郷さんは何も言わなかった)散々な生活してたけど
薩摩の侍が島民を酷使してるのに気づき、島民を庇いその流れで惚れられたらしい
しかし島の人間を本土に連れ帰る事はできないので正式な妻ではない
三人目でようやく最後まで添い遂げられた感じ、出来た奥さんで二人目の子供を養子にもらい
立派に育て上げてもいる+4
-1
-
256. 匿名 2016/11/01(火) 00:56:36
>>241
翔ぶが如くのリメイクの方がまだ期待もてそう
アレは一部のメロドラマみたいな話を除けば大河でもトップクラスに面白かった+4
-0
-
257. 匿名 2016/11/01(火) 01:10:16
>>224
西郷隆盛が卑怯ものって…一体どんなフィクション小説に影響されたの?
むしろ日本人の理想像みたいな人なんだけど。
不言実行。言い訳をせず自分に厳しく他人には優しい。権力に一切執着しない。
南洲翁遺訓がなんで書かれたのか知らん?
江戸城無血開城に置ける山岡鉄舟の言い分を飲んだのも西郷の度量があったからこそ。
そりゃ失敗の一つや二つはあるけど、失敗しない英雄なんていないし。+7
-1
-
258. 匿名 2016/11/01(火) 01:53:43
西郷どん。
そうなると思ってたわ
で、あと窪田でしょ+5
-0
-
259. 匿名 2016/11/01(火) 01:56:32
>>129
ごつい版三代目ガンちゃんにも見える+4
-0
-
260. 匿名 2016/11/01(火) 02:09:07
最低視聴率更新してくれーーーー!!!と ワースト松ケンが念じてますょ+8
-4
-
261. 匿名 2016/11/01(火) 02:19:39
内定じゃまた断わるかもしれないのか+7
-0
-
262. 匿名 2016/11/01(火) 02:44:31
西郷どん…なんかイマイチで観る気が起きない。+8
-1
-
263. 匿名 2016/11/01(火) 02:47:03
面白くなさそう。+9
-3
-
264. 匿名 2016/11/01(火) 02:52:10
2017年の柴咲コウの大河は絶対チェックする!w
2018年の西郷どんは…ごめん、パスだわw
西郷さんの熱狂的なファンには申し訳ないけれど、私も西郷さんは苦手。+6
-7
-
265. 匿名 2016/11/01(火) 03:26:11
このドラマや西郷さん自身の好き嫌いはともかく
西郷隆盛をよく知らないとか微妙ってのは心配になるわ
中国や台湾なら孫文
アメリカならリンカーンとベンジャミン・フランクリンを足した感じ
ドイツで言えばビスマルク
フランスならナポレオン
その国の人間なら義務教育を受けてないような人ですら
大まかな歴史や功績を諳んじれて当然って人だよ+1
-1
-
266. 匿名 2016/11/01(火) 03:48:34
ああ、花子とアンの悪夢が…
同じ女性脚本家でも直虎の森下佳子と違って不安しかない…+5
-1
-
267. 匿名 2016/11/01(火) 03:54:17
うわ。なんか説教ババアが湧いてる。怖。+6
-0
-
268. 匿名 2016/11/01(火) 03:57:30
西郷隆盛を知らないと義務教育以下みたいよw
その割りには紙幣に載らないねw+4
-5
-
269. 匿名 2016/11/01(火) 04:06:01
更年期の歴史教師かなんかじゃん。
文章に言葉のトゲだらけ。+3
-0
-
270. 匿名 2016/11/01(火) 04:18:04
>>258
だといいな~(ˊᗜˋ*) و+5
-4
-
271. 匿名 2016/11/01(火) 04:43:03
>>109
平清盛や真田丸にも出てる、大河の常連さんですね。+4
-0
-
272. 匿名 2016/11/01(火) 05:34:34
ピコ太郎だらけ+2
-0
-
273. 匿名 2016/11/01(火) 05:36:21
丼ぶりモノどこかで出るよね+2
-0
-
274. 匿名 2016/11/01(火) 06:30:40
>>260
「花燃ゆ」は四捨五入なんかしたらワーストタイで平清盛よりちょっと低い。
それに一部で好評だった平清盛と違いそんな話は聞かない。
平清盛は五輪で不利だったから実質ワースト「花燃ゆ」だと思う。
来年の大河も戦国だけど微妙。
+5
-0
-
275. 匿名 2016/11/01(火) 06:40:58
>>268
教科書に載ってるし義務教育の範囲の歴史では勉強するから「詳しくは知らない」ではなく「名前も聞いたことない」ならそうかも。
紙幣にのらないと言ってる時点も微妙。
西南戦争で反政府側として戦った人を紙幣にするわけないと思う。
+2
-1
-
276. 匿名 2016/11/01(火) 07:22:16
セゴドン+3
-1
-
277. 匿名 2016/11/01(火) 07:22:33
>>1
誰?このゴリラ+2
-1
-
278. 匿名 2016/11/01(火) 07:25:31
この人体重の増減しか印象ない
演技も上手くないし+7
-2
-
279. 匿名 2016/11/01(火) 07:26:32
>>265
孫文が西郷隆盛はないと思う。
鹿児島の人ならそうかもしれないけど西郷隆盛そこまでの人ではないよ。
孫文は日本の知名度なら伊藤博文か聖徳太子だと思う。
中国で西郷隆盛は誰だろう??
劉少奇ぐらいじゃあないかな。
+0
-1
-
280. 匿名 2016/11/01(火) 07:38:58
>>276
カワユス♡
+3
-0
-
281. 匿名 2016/11/01(火) 08:39:46
まあ地味で華ないし知名度もいまいちだけど視聴率悪くても大して叩かれなさそうだし
そういう意味じゃいいんじゃないかな。
観る気は全くないけど。+6
-0
-
282. 匿名 2016/11/01(火) 08:59:46
えー、鈴木亮平好きだけどまだ大河主役の器ではないような…。
ストイックだけど演技はあまり上手くないよね。+10
-1
-
283. 匿名 2016/11/01(火) 09:21:04
内定が決定になりそうで正式発表を待ってます
正直ファンとしては不安の方が大きい
上にも様々書かれているように演技はともかく知名度はまだまだ
だけど格上の先輩俳優が断ったむずかしい役柄で誰もが知る偉人
お世話になり自分に売れるきっかけをいただいたNHKから
主演打診されて断る理由がない
花アンメンバーから窪田くん、町田くんはじめ誰が来るかも楽しみ
+1
-1
-
284. 匿名 2016/11/01(火) 09:23:14
>>159
「平清盛」は視聴率悪かったらしいけど、個人的にはすごく好きな大河だった
視聴率が悪くても良いドラマは良いと思うから、鈴木さんには是非良い大河にしてほしいと思うし
とても期待しています!!
+8
-0
-
285. 匿名 2016/11/01(火) 14:01:43
鈴木さんはイケメンの方でしょ
鈴木さんがイケメンじゃないならこの世の男達はブサイクばかりじゃん+2
-3
-
286. 匿名 2016/11/01(火) 23:15:48
鈴木亮平トピが立った!後でチェックするぞ!
…と思っていたら、なんか歴史ババァのせいで、トピ落ちして、終了していた。チーン。
前も大河関係のトピの時に、やたら自分は歴史詳しいです!みたいな、周りをサゲるマウンティングババァが出て来て、空気が悪くなったんだよね。
何なの、この人。文体から見て同じ人だと思うけど。
大河だから何を題材にしようと、脚色は加わるんだから、歴史自慢とか本当に要らない。
大河を観て興味を持つ人も出るくるだろうし、歴史上の人物が実は思っていたような人ではなくて好きになったという人も出てくるだろう。
歴史なんて今世に出ていることだけがすべてではなく、謎な部分があるからこそ面白いんじゃないか。
歴史自慢ババァ、二度と現れるなよ!
空気を腐らせて、トピ終わらせてんじゃねえ!
ウザいわ!+2
-3
-
287. 匿名 2016/11/02(水) 16:56:59
ごめん。私、森下佳子の「ごちそうさん」大嫌いだった。予定調和の嵐と主役二人の大根演技で。+3
-0
-
288. 匿名 2016/11/02(水) 21:22:57
正式に決まりましたね!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2018年のNHK大河ドラマ「西郷(せご)どん」の主演に俳優の鈴木亮平(33)が内定したことが30日、分かった。明治維新の立役者の一人として知られる西郷隆盛を演じる。