-
1. 匿名 2016/10/29(土) 20:26:09
Re:Re:Re:Re:Re:+2168
-9
-
2. 匿名 2016/10/29(土) 20:26:35
チェーンメール+1270
-6
-
3. 匿名 2016/10/29(土) 20:26:44
しもしも?+41
-136
-
4. 匿名 2016/10/29(土) 20:26:46
作曲出来る機能+1075
-13
-
5. 匿名 2016/10/29(土) 20:26:55
ワンギリ+913
-11
-
6. 匿名 2016/10/29(土) 20:27:02
パカッて開いた+1167
-3
-
7. 匿名 2016/10/29(土) 20:27:10
カメラの画素数の少なさ(笑)+1161
-6
-
8. 匿名 2016/10/29(土) 20:27:10
チェーーンメール
流行ったなぁ。今思うと馬鹿馬鹿しい+983
-6
-
9. 匿名 2016/10/29(土) 20:27:21
着メロを自分で作る+887
-10
-
10. 匿名 2016/10/29(土) 20:27:44
>>3
ガラケーどころじゃない。
ショルダーフォンでしょ?+267
-26
-
11. 匿名 2016/10/29(土) 20:27:54
携帯に直接プリクラ貼ってた。+1690
-2
-
12. 匿名 2016/10/29(土) 20:27:55
パケ死+634
-7
-
13. 匿名 2016/10/29(土) 20:28:02
赤外線ある~?
じゃー送信して~!+1924
-12
-
14. 匿名 2016/10/29(土) 20:28:04
ボタンとれた+314
-45
-
15. 匿名 2016/10/29(土) 20:28:08
本体スケルトン アンテナの先端が光る+806
-11
-
16. 匿名 2016/10/29(土) 20:28:17
パカパカ携帯は痴話喧嘩でよく真っ二つにされてて可哀相だった。+980
-9
-
17. 匿名 2016/10/29(土) 20:28:17
スタービーチ+430
-21
-
18. 匿名 2016/10/29(土) 20:28:19
出典:livedoor.blogimg.jp
+1021
-5
-
19. 匿名 2016/10/29(土) 20:28:24
今も昔も変わらず私の携帯は鳴らない+790
-4
-
20. 匿名 2016/10/29(土) 20:28:27
電池カバーの裏に彼氏とのプリクラを貼る+1459
-8
-
21. 匿名 2016/10/29(土) 20:28:29
ボタン操作とかはなつかしい+533
-7
-
22. 匿名 2016/10/29(土) 20:28:52
頑張ってフリック式に矯正してるけど未だにガラケー打ちをしてしまう…+699
-33
-
23. 匿名 2016/10/29(土) 20:29:00
J研+157
-26
-
24. 匿名 2016/10/29(土) 20:29:00
ストラップ、キーホルダーを大量に付ける+968
-8
-
25. 匿名 2016/10/29(土) 20:29:02
ストラップ
+433
-4
-
26. 匿名 2016/10/29(土) 20:29:10
+87
-18
-
27. 匿名 2016/10/29(土) 20:29:16
ワンクリック詐欺+200
-9
-
28. 匿名 2016/10/29(土) 20:29:16
思い出… って まだ使ってるけど(笑)+624
-29
-
29. 匿名 2016/10/29(土) 20:29:19
あり~がとう~さよ~なら~け~い~たい~ひとつずつのボ~タン~押~したよね~
これ、何げに感動したのって私だけ??笑+1132
-40
-
30. 匿名 2016/10/29(土) 20:29:29
思い出すことはない
毎日使うから+370
-12
-
31. 匿名 2016/10/29(土) 20:29:44
着メロvs着うた+467
-3
-
32. 匿名 2016/10/29(土) 20:29:46
モノクロ画面がカラー画面になったときの衝撃+875
-9
-
33. 匿名 2016/10/29(土) 20:29:51
デコレーション+457
-4
-
34. 匿名 2016/10/29(土) 20:29:53
迷惑メール、ワン切り横行+258
-2
-
35. 匿名 2016/10/29(土) 20:30:00
アンテナのびーる+479
-8
-
36. 匿名 2016/10/29(土) 20:30:01
ふたつ折りじゃなくて変な開き方するのあったよね
スライドとか。+1001
-6
-
37. 匿名 2016/10/29(土) 20:30:20
+771
-5
-
38. 匿名 2016/10/29(土) 20:30:33
今でもガラケー使用しています。
デコメール登場したころは、むだに字の色変えたり、文字を点滅させたりして、メール打つのに時間かかってた。+795
-4
-
39. 匿名 2016/10/29(土) 20:30:39
めっちゃデコってた!キラッキラに!
+496
-5
-
40. 匿名 2016/10/29(土) 20:30:48
第3の世界+110
-6
-
41. 匿名 2016/10/29(土) 20:30:49
16和音+539
-5
-
42. 匿名 2016/10/29(土) 20:30:55
さ行を押そうとして電源押しちゃう+529
-4
-
43. 匿名 2016/10/29(土) 20:31:00
充電のもちがよかった+590
-8
-
44. 匿名 2016/10/29(土) 20:31:04
何度もメール問い合わせww+1260
-2
-
45. 匿名 2016/10/29(土) 20:31:06
旦那とケンカしてバキッと二つ折り!+214
-14
-
46. 匿名 2016/10/29(土) 20:31:22
256色カラー液晶www+272
-4
-
47. 匿名 2016/10/29(土) 20:31:24
スマホみたいにカバー付けて使わないから塗装がはがれる+533
-1
-
48. 匿名 2016/10/29(土) 20:31:24
+746
-40
-
49. 匿名 2016/10/29(土) 20:31:43
デコメ作成
文字の大きさ変えたり中央揃えしたり…
今はとにかく若い子もシンプルだよね+660
-4
-
50. 匿名 2016/10/29(土) 20:31:44
ベッ○ーの携帯のストラップ
すごかったよねww+410
-5
-
51. 匿名 2016/10/29(土) 20:31:50
待ち受けはこれ+3
-95
-
52. 匿名 2016/10/29(土) 20:31:53
ガラケーの方が押し間違えは少なかった
スマホは押したところと全然違うところが反応したりするし間違えて連打して戻るボタン押してガルちゃんで書いてたコメント消えたりするもん+254
-5
-
53. 匿名 2016/10/29(土) 20:31:56
メニューキー→0で電話番号確認+507
-6
-
54. 匿名 2016/10/29(土) 20:31:58
サブディスプレイのおかげで開かなくても時間わかる+461
-4
-
55. 匿名 2016/10/29(土) 20:32:08
ジョグダイヤル+95
-7
-
56. 匿名 2016/10/29(土) 20:32:26
保護してるメールで一杯に
なっちゃうのよね+423
-2
-
57. 匿名 2016/10/29(土) 20:32:34
>>48
その頃から趣味が悪かったんだな+44
-7
-
58. 匿名 2016/10/29(土) 20:32:37
首から下げる+300
-1
-
59. 匿名 2016/10/29(土) 20:32:51
送受信中の画面をかわいいやつに変える+659
-3
-
60. 匿名 2016/10/29(土) 20:32:58
ツーカー+141
-9
-
61. 匿名 2016/10/29(土) 20:33:08
クリアボタン長押し+156
-3
-
62. 匿名 2016/10/29(土) 20:33:46
ボーダフォン+182
-4
-
63. 匿名 2016/10/29(土) 20:33:51
みんなにとっては思い出でも、私にとっては現在進行形で使用中だよ笑
+255
-7
-
64. 匿名 2016/10/29(土) 20:34:00
カナヘイ+337
-6
-
65. 匿名 2016/10/29(土) 20:34:01
電波が悪いととりあえず振る+412
-2
-
66. 匿名 2016/10/29(土) 20:34:23
モバゲーにハマってた+199
-4
-
67. 匿名 2016/10/29(土) 20:34:25
まめぞう+209
-20
-
68. 匿名 2016/10/29(土) 20:34:28
充電器差し込み口のフタが取れる+565
-4
-
69. 匿名 2016/10/29(土) 20:34:30
NEC、パナソニック、ソニーが人気だったよね
NEC、パナソニックは撤退
ソニーは昔のクルクルがソニーって感じだったのに、いつの間にかクルクルなくなった+221
-4
-
70. 匿名 2016/10/29(土) 20:35:00
私の待ち受け画面はこれ+50
-23
-
71. 匿名 2016/10/29(土) 20:35:24
携帯の電波バリ3+371
-3
-
72. 匿名 2016/10/29(土) 20:35:29
ガラケーの時はアプリの意味がわからなかった+346
-3
-
73. 匿名 2016/10/29(土) 20:35:44
センター問い合わせ+325
-1
-
74. 匿名 2016/10/29(土) 20:35:44
>>67
まめワールド+110
-21
-
75. 匿名 2016/10/29(土) 20:35:57
当時初めてできた彼氏はau.私はドコモ、絵文字が送れなくてすんごくもどかしい思いをしてた13年前の初夏の日…☆とか(^з^)-☆とかの顔文字を駆使してたな…+329
-2
-
76. 匿名 2016/10/29(土) 20:36:00
赤外線便利だったなあ+327
-4
-
77. 匿名 2016/10/29(土) 20:36:12
>>29
分かります!なぜか聞き入って、ジーンとしてしまった笑
ちょうど今CM流れた!+130
-1
-
78. 匿名 2016/10/29(土) 20:36:40
>>29今ちょうど流れたw+45
-4
-
79. 匿名 2016/10/29(土) 20:36:44
これを待受にする人が多かったね。+422
-14
-
80. 匿名 2016/10/29(土) 20:36:49
重いサイトを開くとき、「中断」を押しまくって、必要なリンクが出たら押してた。
スマホは、ほぼ全部表示させないとリンク先に飛べない(ポイントがずれる)から、速度規制のときなんかは厳しい。+174
-3
-
81. 匿名 2016/10/29(土) 20:36:54
誕生日おめでとうメールもらうと本当に覚えてくれてたんだ!ってなる
今はFacebookで知らせがあるからね笑+353
-1
-
82. 匿名 2016/10/29(土) 20:37:12
目覚ましのアラームはアリプロか初音ミクだった。+6
-15
-
83. 匿名 2016/10/29(土) 20:37:15
iモードメールの絵文字+425
-1
-
84. 匿名 2016/10/29(土) 20:37:30
いろんな会社が参入してたな
ケンウッド、パイオニア、AIWA、ビクターみたいなオーディオメーカーとか
三洋電機や三菱とか日立とか+129
-2
-
85. 匿名 2016/10/29(土) 20:38:46
>>74+317
-4
-
86. 匿名 2016/10/29(土) 20:38:56
受信アンテナ?が付いてた時は、それを歯で引っ張って伸ばす俺イケてる!と勘違い野郎が痛々しかった。+210
-4
-
87. 匿名 2016/10/29(土) 20:39:04
電池パックのフタの裏にプリクラ+192
-5
-
88. 匿名 2016/10/29(土) 20:39:13
7メールという、他社間で絵文字が送れるのがあった!
そのあと、他社同士でも絵文字が送れるようになったときは感動した!+385
-0
-
89. 匿名 2016/10/29(土) 20:39:43
ズボンの後ろのポケットに入れてストラップは外に出す+250
-0
-
90. 匿名 2016/10/29(土) 20:39:45
Jふぉん+51
-1
-
91. 匿名 2016/10/29(土) 20:40:21
>>83
これ今だに愛用してる+273
-3
-
92. 匿名 2016/10/29(土) 20:41:09
センター問い合わせ。+192
-2
-
93. 匿名 2016/10/29(土) 20:41:29
4和音+55
-5
-
94. 匿名 2016/10/29(土) 20:41:29
昔は新規端末込み0円が当たり前
機種変更がめちゃくちゃ高くて機種変更する人あまりいなかった+370
-1
-
95. 匿名 2016/10/29(土) 20:41:30
チェンメとかウザかったなー+76
-0
-
96. 匿名 2016/10/29(土) 20:42:06
思い出どころか今でもガラケー。
ガラケーでも当たり前のようにLINEを
簡単に出来るようにしてほしいかな。
維持費に高いスマフォにわざわざ乗り換える気はない。+47
-25
-
97. 匿名 2016/10/29(土) 20:42:13
>>86
それ、アンテナに歯型ついてなかった?+31
-1
-
98. 匿名 2016/10/29(土) 20:42:23
+218
-0
-
99. 匿名 2016/10/29(土) 20:42:44
ネットの見すぎで電池パックが熱くなる+266
-2
-
100. 匿名 2016/10/29(土) 20:42:45
ボタンがキラキラ光るようにしたりデコったりしてた!
+119
-2
-
101. 匿名 2016/10/29(土) 20:42:54
メル友+148
-0
-
102. 匿名 2016/10/29(土) 20:43:14
テレビが見れて、上の部分だけ横型になるやつがあった。+306
-0
-
103. 匿名 2016/10/29(土) 20:43:40
いまでも思うけどガラケーのほうが電話はしやすかったなー。+265
-1
-
104. 匿名 2016/10/29(土) 20:43:51
>>91
絵文字湯呑みいいね〜欲しいなぁ+99
-3
-
105. 匿名 2016/10/29(土) 20:43:53
好きな人からのメールの着信音、色?かえてました、、なつかしい(><)+482
-0
-
106. 匿名 2016/10/29(土) 20:44:06
youtube見れないのもあるけど見放題だった+113
-2
-
107. 匿名 2016/10/29(土) 20:44:28
Docomo+73
-5
-
108. 匿名 2016/10/29(土) 20:44:33
今だにガラケーですが何か?+85
-16
-
109. 匿名 2016/10/29(土) 20:44:47
パケ放題+141
-1
-
110. 匿名 2016/10/29(土) 20:45:01
キャリアが違うと表示されない絵文字が出てきて〓〓〓←こういう二重線で表示されたり、 [クラッカー][ペンギン]←みたいな名称が送られてきたりしてた+446
-0
-
111. 匿名 2016/10/29(土) 20:45:11
今みたいにパケ放題とかなかったから、ezwebとかimodeとか繋げるのにめちゃめちゃ気をつかった。使い過ぎたら高額になっちゃって親に怒られた。+248
-3
-
112. 匿名 2016/10/29(土) 20:45:12
パカパカが だんだんバカになってきて ブラブラになる+123
-3
-
113. 匿名 2016/10/29(土) 20:45:30
携帯のメモリに入ってる人の専用着メロを設定してました。+154
-2
-
114. 匿名 2016/10/29(土) 20:46:17
着信は通話中に光るストラップやアンテナがあった+151
-1
-
115. 匿名 2016/10/29(土) 20:46:26
ガラケー折ってやった、もしくは折られた事のある人→プラス+143
-87
-
116. 匿名 2016/10/29(土) 20:47:01
リスモ+159
-2
-
117. 匿名 2016/10/29(土) 20:47:39
ガラケーの時はプリクラをガラケーに保存+101
-1
-
118. 匿名 2016/10/29(土) 20:48:13
>>40
懐かしい。+4
-0
-
119. 匿名 2016/10/29(土) 20:48:26
写メール機+241
-3
-
120. 匿名 2016/10/29(土) 20:48:30
Cメール+142
-0
-
121. 匿名 2016/10/29(土) 20:49:38
好きな人のだけ光る色変えたり着メロ変えたりしてた+196
-0
-
122. 匿名 2016/10/29(土) 20:49:50
+309
-4
-
123. 匿名 2016/10/29(土) 20:50:09
今もガラケー。
「ごめん、私ガラケーなんで。。」が口癖。+137
-3
-
124. 匿名 2016/10/29(土) 20:51:17
+218
-1
-
125. 匿名 2016/10/29(土) 20:51:26
前略プロフ+189
-2
-
126. 匿名 2016/10/29(土) 20:52:59
充電器がスタンド型+263
-0
-
127. 匿名 2016/10/29(土) 20:53:09
>>29
何の事かと思いググったらドコモCMか
まだドコモのガラケー使ってるけど
(+他社の格安スマホと2台持ち)
はじめてスマホ割のやたら大きい
ダイレクトメールも届いたけど速攻ゴミ箱に捨てたわ+3
-2
-
128. 匿名 2016/10/29(土) 20:53:50
アンテナ変えれたよね!
買って自分で取り替えれるやつ。
+107
-2
-
129. 匿名 2016/10/29(土) 20:54:42
スカイメールの紙飛行機の絵記号が点滅してるとメールが届いたって嬉しくなる
+238
-1
-
130. 匿名 2016/10/29(土) 20:55:02
ゴルゴンゾーラ+78
-2
-
131. 匿名 2016/10/29(土) 20:55:17
このCMでカエラを初めて知った!+140
-2
-
132. 匿名 2016/10/29(土) 20:55:23
本物を買い与えてもらうまでこれで我慢してた
+203
-2
-
133. 匿名 2016/10/29(土) 20:55:41
G-modeって会社のゲームが好きだった。
バカゲーみたいなのとか可愛いのとか色々あった。
わかる人いますかね?
今でもG-modeはあるけど、昔みたいなゲームなくて寂しい。
+80
-2
-
134. 匿名 2016/10/29(土) 20:56:23
バリ3
アンテナ3本立つ場所を探して
ウロウロしてた。+146
-0
-
135. 匿名 2016/10/29(土) 20:56:49
電話帳の似顔絵を作る機能w
いらねー!+76
-3
-
136. 匿名 2016/10/29(土) 20:57:01
腕もアンテナも空に伸ばしてプルプル+44
-0
-
137. 匿名 2016/10/29(土) 20:57:48
+116
-0
-
138. 匿名 2016/10/29(土) 20:57:50
現在スマホですが、フリック入力が苦手なんでケータイ打ちです笑
ソフトバンクがJ-phone、ボーダホンと名前が変わってきたの今の若い子知らないんだろうな。
昔は雑誌の付録に最新曲の着メロを入力する手順があって、必死に入力した覚えがあります。+152
-1
-
139. 匿名 2016/10/29(土) 20:58:41
>>131
可愛いかったね。+3
-0
-
140. 匿名 2016/10/29(土) 20:58:42
コム持ち絡め------藁+295
-7
-
141. 匿名 2016/10/29(土) 20:59:56
好きな人とのメール中、相手から返信メールがきてないかセンター問い合わせしてたなー。自分からのメールも恥ずかしい内容で送信するのをためらって中止したり。+203
-3
-
142. 匿名 2016/10/29(土) 21:00:33
ドコモの携帯持ってると大人に見えた+161
-2
-
143. 匿名 2016/10/29(土) 21:01:44
LOVE定額+150
-2
-
144. 匿名 2016/10/29(土) 21:01:48
メール打ってる時に間違えて終話ボタン押して
全部台無しに…そういう時に限って長文のメールなんだよね( *`ω´)+184
-3
-
145. 匿名 2016/10/29(土) 21:03:50
デコメ+22
-2
-
146. 匿名 2016/10/29(土) 21:04:04
DDIポケット
アステル
NTTパーソナル+29
-2
-
147. 匿名 2016/10/29(土) 21:04:07
今のソフトバンクがデジタルツーカーで、当時ふたりっ子にデてた菊池麻衣子がCMしてた+9
-1
-
148. 匿名 2016/10/29(土) 21:04:41
鉄腕ダッシュの企画メールです。
どこまで回るのか調べています。
山口、松岡チームです。
みたいなチェンメがよく来た。+338
-1
-
149. 匿名 2016/10/29(土) 21:05:37
P、SO、D、N、F
メーカーの頭文字
あまり人気なかったけど私はSOが好きでした+137
-0
-
150. 匿名 2016/10/29(土) 21:07:11
これ!流行ってた!+429
-1
-
151. 匿名 2016/10/29(土) 21:07:55
保護メールたくさん
しょっちゅうセンター受信
光るアンテナ
予備の電池パック
メロディ添付メール
デコメ絵文字
なつかしい。。。。+145
-1
-
152. 匿名 2016/10/29(土) 21:08:23
これの黒使ってたなー+281
-2
-
153. 匿名 2016/10/29(土) 21:08:33
ワンギリ+40
-1
-
154. 匿名 2016/10/29(土) 21:09:07
今も使っています+50
-1
-
155. 匿名 2016/10/29(土) 21:10:30
>>48
ボーダフォンのCMで「もしもしベッキーだよ♪」
でイラッとしてた記憶+35
-3
-
156. 匿名 2016/10/29(土) 21:13:08
ドコモの一人勝ち+139
-3
-
157. 匿名 2016/10/29(土) 21:19:45
ガラケーの方が風情があった。
+138
-1
-
158. 匿名 2016/10/29(土) 21:20:26
ガラケーのほうがゲームは面白かった気がする!なんのゲームしてたかは全然おぼえてないけど(笑)+74
-0
-
159. 匿名 2016/10/29(土) 21:21:43
>>152
私も使ってた!白!+20
-1
-
160. 匿名 2016/10/29(土) 21:28:47
電話とメールに関しては、ガラケーのが使いやすかった。+125
-0
-
161. 匿名 2016/10/29(土) 21:29:06
この人からの電話はこの着メロってできたよね?
スマホはできない+110
-7
-
162. 匿名 2016/10/29(土) 21:29:24
モバゲーにハマった、、
回答ロワイヤルというゲームに何万も課金したバカはわたしです、、
丁度長女妊娠中で切迫だったので一日中やってた、、懐かしいなぁ+121
-6
-
163. 匿名 2016/10/29(土) 21:33:19
>>151
今スマホだけどメールするときはデコメよく使うよ!折角あるんだから。+7
-1
-
164. 匿名 2016/10/29(土) 21:34:29
折りたたみをポケットに挟んでた
生地が厚いと閉じきれてなくて落下するし+8
-2
-
165. 匿名 2016/10/29(土) 21:35:27
自分のイメージ?の絵文字があった!猫とかペンギンとか…笑+32
-3
-
166. 匿名 2016/10/29(土) 21:37:02
彼氏と喧嘩
ブチ切れてへし折ったなあ(笑)+11
-3
-
167. 匿名 2016/10/29(土) 21:43:03
昔持ってたガラケー(まだ折りたたみが出る前)は、アドレスに誕生日を登録してたら液晶画面に『今日は○○さんの誕生日です』で出てたの。
仲良い子しか登録してないからメッセージ送ってあげれたしあれは良かった+72
-1
-
168. 匿名 2016/10/29(土) 21:48:44
ペップスのホムペ+31
-2
-
169. 匿名 2016/10/29(土) 21:49:56
センター問い合わせ+10
-0
-
170. 匿名 2016/10/29(土) 21:52:08
これ使ってた!横のボタン押すと自動で開くやつ!
ボタン押しすぎて、壊れちゃって押しても開かなくなったなぁ…+281
-1
-
171. 匿名 2016/10/29(土) 21:54:19
シール貼りまくってた。メールはガラケーのがやりやすかったな、打ち間違いが多くてイライラする。スマホは見た目がどれも同じでつまんない。iPhoneじゃないからカバー全然ないし。+79
-2
-
172. 匿名 2016/10/29(土) 21:54:27
>>124
一番左のガラケー
今も愛用してる+6
-1
-
173. 匿名 2016/10/29(土) 21:57:29
着メロ本を買ってひたすらポチポチポチポチして打ち込んだ。+9
-2
-
174. 匿名 2016/10/29(土) 21:57:35 ID:R8oDiBjGhp
2年ちょっと前くらいまで、これ使ってた!+181
-0
-
175. 匿名 2016/10/29(土) 21:58:22
>>152
D506とかですよね?確か。
私も20歳位の時に使ってましたー!
めっちゃ使いやすくて最強!と思ってて、壊れた時はショックでしたー。+34
-1
-
176. 匿名 2016/10/29(土) 22:00:49
>>28
そうそう。同じく現役です( *´艸`)
まだまだ使うつもり。+12
-0
-
177. 匿名 2016/10/29(土) 22:01:12
カバーも自分で換えてた。着信があるとケータイ全体がピカピカ光る。物凄い長~~~いアンテナもあった。+7
-1
-
178. 匿名 2016/10/29(土) 22:02:14
>>150
ニシキゴイ‼︎+45
-0
-
179. 匿名 2016/10/29(土) 22:03:20
他社ケータイにも絵文字が送れるようになった時の感動+140
-0
-
180. 匿名 2016/10/29(土) 22:05:34
>>161
あったね
彼氏専用着メロ、着うたとかしてた+32
-1
-
181. 匿名 2016/10/29(土) 22:06:34
うわー!ガラケー恋しくなってきた!!
不便なこと多かったけど、、愛着あったなぁ+152
-2
-
182. 匿名 2016/10/29(土) 22:06:51
単音から4和音、16和音と増えて感動したけど、実際バッグの中やポケットに入れてて着信に気付きやすいのは単音だったなぁ。+57
-0
-
183. 匿名 2016/10/29(土) 22:07:41
ドコモへの憧れ+56
-3
-
184. 匿名 2016/10/29(土) 22:09:26
ガラケーの方がポケットに入れやすくて良かった。+50
-0
-
185. 匿名 2016/10/29(土) 22:10:52
透明なボタンの携帯が好きで使ってたな。画像みたいなデザインが好きだった!
スマホに慣れちゃったから戻らないけどボタンぽちぽち押したくなる(笑)+73
-1
-
186. 匿名 2016/10/29(土) 22:15:34
電波がなくなったら振ってました+33
-1
-
187. 匿名 2016/10/29(土) 22:17:01
そういやコナンのあの方へのメールアドレスもガラケーだからこそでしたね+26
-2
-
188. 匿名 2016/10/29(土) 22:26:34
auとかdocomoが主なキャリアだったけど、WILLCOMが夜9時から0時までは通話料無料になって、恋人専用にWILLCOMを買う人が続出した。でも、ケータイ自体はおもちゃみたいでダサいのしかなかった。そして彼氏と別れて解約するっていう。+161
-1
-
189. 匿名 2016/10/29(土) 22:27:04
携帯小説。中学校の時めっちゃ流行って夢中で読んでた。
+109
-1
-
190. 匿名 2016/10/29(土) 22:28:33
みんなN使ってたなぁ。+121
-1
-
191. 匿名 2016/10/29(土) 22:29:37
>>152
これまだ家にある〜!!くるくるするの使いやすかったなー。+8
-1
-
192. 匿名 2016/10/29(土) 22:31:56
>>168うわ懐かしい涙出る(出ないけど
tag職人やってて荒稼ぎしたなーꉂꉂ(ˊᗜˋ*)+9
-1
-
193. 匿名 2016/10/29(土) 22:34:07
高校生になったらケータイ持つのが夢だったのに、スマホが主流でガラケーの方が高くなってて諦めた…
スマホはスマホで便利だけどさ、二つ折りの閉じる時の音が好きだったんだよね
もっと早く生まれてれば…(;▽;)+104
-2
-
194. 匿名 2016/10/29(土) 22:36:41
「うん。」とか「わかった」くらいなら、ボタンと画面見なくても打ててた。
だから美容院で、美容師さんと鏡越しに会話しながらでも嫌な気持ちにさせずに、返信できてた。+102
-0
-
195. 匿名 2016/10/29(土) 22:49:42
メールのセンター問い合わせ
好きな人からのメールがセンターで止まってないか
無駄に問い合わせしてたな
LINEでは味わえないドキドキ感があった+200
-0
-
196. 匿名 2016/10/29(土) 22:57:05
文字打ち込むたびにカチカチ…ボタンの音+34
-1
-
197. 匿名 2016/10/29(土) 22:59:42
すべてのコメントが懐かしい!
N派でしたが、Dのスライドは当時憧れてました!
受信のマークが点滅した時の嬉しさ…!
メールこないと何度もセンター問い合わせしたり笑
着メロが着うたに変わりauが羨ましかった!
メロディコールもありましたよね!+139
-0
-
198. 匿名 2016/10/29(土) 23:04:19
ゲームロフトという会社の、ニューヨークナイツなどのゲームにはまっていました。ラスベガスとかパリとかもあった。
あと、東芝の携帯だったかな?くーまんという携帯に住むキャラ。懐かしいです。+15
-1
-
199. 匿名 2016/10/29(土) 23:04:24
メール早打ち!が特技だった(笑)
電波弱いとき、振ったり、アンテナ立てて髪の毛にからませてた!!
使いすぎで、電池パック膨らむ!
+83
-1
-
200. 匿名 2016/10/29(土) 23:05:51
スマホからガラケーに戻しましたので現役です。
今でもデコメ使ってます(°_°)アラサーです。+27
-2
-
201. 匿名 2016/10/29(土) 23:09:42
私のお母さんまだボーダフォンのアドレスw+55
-1
-
202. 匿名 2016/10/29(土) 23:12:49
お正月にはデコメ満載の年賀状メール作ったりしたな。ただ、24時丁度はセンターが込み合ってて全然繋がらないのね。
通話用にウィルコム持ってて、24時丁度に会話したいときは30分前くらいから電話したり。+126
-2
-
203. 匿名 2016/10/29(土) 23:23:27
中学時代カラフルな凄いボリュームのある羽のストラップが流行った+13
-1
-
204. 匿名 2016/10/29(土) 23:27:29
TU-KA携帯から浮気絡みでめちゃくちゃ怒ってる内容の間違いメールが来て、そもそもわたしが住む岩手はTU-KA使えないからTU-KA使いの知り合いなんていませんって返したらごめんなさいごめんなさいってメチャクチャ謝られたな+38
-2
-
205. 匿名 2016/10/29(土) 23:30:24
結果、スマホよりガラケーのほうがいい
元ドコモ店員だけど、ちょうどガラケーからスマホに変わり始める時期で、お客様に説明会するのすごく大変だったの思い出した。
みんなガラケーのままでよかったとおもうのになあ。
最初のうちにスマホ(最初はギャラクシーばっかバカ売れ)買ってたのは、オタク系の人ばっかだったよ!機能のよさをわかってるひとだけ。
メディアでガンガンスマホがいい!って風潮になってから、普段PCもやらないような人達も機種変でどんどんきて、普通の携帯との違いの説明に骨がおれた( ;∀;)+133
-3
-
206. 匿名 2016/10/29(土) 23:31:52
セルラー+17
-0
-
207. 匿名 2016/10/29(土) 23:35:07
Dragon Ashのメーニタイソーメーニワン♪って歌聞くとJ-PHONEのCM思い出す
J-PHONEが予測変換に出てビックリ+80
-0
-
208. 匿名 2016/10/29(土) 23:40:56
>>193 ガラホは?+2
-2
-
209. 匿名 2016/10/29(土) 23:42:53
うっせー!まだ使っとるわ!+15
-9
-
210. 匿名 2016/10/29(土) 23:44:05
好きな人専用の着うた
鳴ったらウハウハ+45
-2
-
211. 匿名 2016/10/29(土) 23:51:26
高校二年生の春くらいかな会社関係なく絵文字が遅れるようになったの。
その年の秋に東北はワンセグが見れるって言ってワンセグ見れるようになったの。
3年生のときにはデコメが出始めたんだよね。
この高校時代のガラケーにおける発展はただただ感動しかなかった。
+59
-1
-
212. 匿名 2016/10/29(土) 23:55:22
ガラケー恋しいですー(´・ω・`)!
最初はボーダフォン(J-Phone)でしたがdocomoのP(ワンプッシュ)にして、Dシリーズ(スライド)にしてFにしたなぁ。
Dとか最高やったなー…+15
-1
-
213. 匿名 2016/10/29(土) 23:55:57
こういう待ち受け+188
-1
-
214. 匿名 2016/10/29(土) 23:56:40
>>163さん
>>175さん
仲間仲間〜♡
Dよかったですよねー!
あのスライド感…たまりません笑
+25
-2
-
215. 匿名 2016/10/29(土) 23:57:35
新機種発表のたびにカタログ貰ってきて眺めてワクワクしてたな
スマホは全部形が同じでつまらん+141
-0
-
216. 匿名 2016/10/29(土) 23:58:07
魔法のiランド+134
-0
-
217. 匿名 2016/10/30(日) 00:00:03
>>213
その画像のシリーズとリプトンのシリーズと古着系集めてたわ。懐かしい+28
-2
-
218. 匿名 2016/10/30(日) 00:00:49
+30
-2
-
219. 匿名 2016/10/30(日) 00:03:01
今もガラケー
懐かしいって言われると微妙だわ。
タブレットもあるから不便なしです。+19
-3
-
220. 匿名 2016/10/30(日) 00:05:38
>>132
懐かしい!!!カメラ機能も付いてるこれもあったよね!!!
持ってた!!!+5
-0
-
221. 匿名 2016/10/30(日) 00:07:49
プッシュトーク、一回はしとけばよかった+101
-1
-
222. 匿名 2016/10/30(日) 00:11:14
懐かしいなー
新しい機種のカタログをみんなで広げてあーだこーだ言い合った高校時代
スマホも便利だけど機種で個性を出せたガラケーも楽しかったね
あの頃のワクワク感はスマホにはないかも+100
-0
-
223. 匿名 2016/10/30(日) 00:17:18
機種変するのに今ほど時間がかからなかった印象…。
スマホの機種変時間がすっごくかかるから疲れる…+40
-2
-
224. 匿名 2016/10/30(日) 00:46:07
アステル親用に契約してて、サービス終了まで持ってました
おもちゃみたいなデザインのやつだったけど
ただ待ち受け用に費用が安いのであったら何でも良かったので、
家電店でそれしかなくて
終了の時は各携帯会社に乗り換える準備をしてくださいって封筒が届いたよ
各携帯会社の連絡先とか書いてた
+10
-0
-
225. 匿名 2016/10/30(日) 00:48:02
☆彡+25
-1
-
226. 匿名 2016/10/30(日) 00:49:25
アンテナリング
とかあったよね。+32
-1
-
227. 匿名 2016/10/30(日) 00:52:13
iPhoneより打ち間違い少なくて返信スピードかなり早かったと思う。
今は必要最低限の内容送るのもちょっと面倒くさい。
13年前ぐらいからau使ってるけど昔は機種代安いし、ポイント貯まりやすかったから一年ごとにポイント使ってタダで機種変とか出来てたのになぁ。
スマホの機種代高すぎ!+68
-0
-
228. 匿名 2016/10/30(日) 00:53:15
これ持ってました
+47
-3
-
229. 匿名 2016/10/30(日) 00:53:32
(≧∀≦*)こういう顔文字
「記号」って変換して作ってました!+81
-0
-
230. 匿名 2016/10/30(日) 00:59:30
そうそう!昔は自分で着信音とか色とか変えて楽しんでたからそれに比べて今は味気ない。
たとえばiPhoneの人はみんな同じ着信音だもんね。+34
-1
-
231. 匿名 2016/10/30(日) 01:00:07
絵文字の自分のマークがあった!
ねことかリボンとなヒヨコとか。+10
-2
-
232. 匿名 2016/10/30(日) 01:02:12
10年前のW54SAの白雪を未だに使ってます。
古過ぎて修理にも出せないので壊れた時どうしようかと悩み中ですが、まだまだ綺麗なので後2~3年は大丈夫そうかな。
スマホはボタンが無いので文字入力がやりずらそうだからもっとガラケーの新機種出してほしい
+46
-1
-
233. 匿名 2016/10/30(日) 01:02:54
初めて持った携帯のauのロゴ+75
-0
-
234. 匿名 2016/10/30(日) 01:05:04
他人の着メロで
ウケ狙ってる奴がいた
おっさんは「ルパン三世」率高い+35
-1
-
235. 匿名 2016/10/30(日) 01:06:26
メールを送信した瞬間
間違えた!と思っても
すぐなら中止できた。
今はすぐにアウト+108
-1
-
236. 匿名 2016/10/30(日) 01:12:14
これがすごく欲しかった
+107
-1
-
237. 匿名 2016/10/30(日) 01:12:34
もうiPhoneにして6年くらい経ちますが、昔のガラケーが取ってあって、ちょっと開いてみたけれど、何だかもう使い方が思い出せなかった。
パカッと開くタイプだったので、一応保護シートは貼っていたけれど、画面に傷が付かないのは良かったな。
ただ画面が小さくて、今更ビックリした。+46
-3
-
238. 匿名 2016/10/30(日) 01:20:55
>>86
ne7.jpってやるやつ!
懐かしい!!
+31
-1
-
239. 匿名 2016/10/30(日) 01:23:21
Jフォンから使ってる人居ますか?
なんとJフォン時代のメアドも生きてますよ(笑)
+52
-1
-
240. 匿名 2016/10/30(日) 01:23:44
ストラップにこだわってた。スマホケースにこだわりを持つ感覚に似てるかな。
携帯ストラップ事業に力入れてた企業は端末からストラップ不要になる日が来てチクショウって思ってそう。
+50
-1
-
241. 匿名 2016/10/30(日) 01:27:27
>>238です。
興奮しすぎてアンカー間違えました、>>88の7メールに対するコメです(笑)+9
-2
-
242. 匿名 2016/10/30(日) 01:28:34
何かの記念の日とかにグリーティングカードを送る+20
-1
-
243. 匿名 2016/10/30(日) 01:30:36
>>201
あらっ。お母様と一緒だわ笑
iphoneだけど、アドレスはvodafone使ってます。
単にアドレス変更連絡が面倒で…
過去のガラケーは全て取ってあるけど皆んなはどうしてますか?+44
-1
-
244. 匿名 2016/10/30(日) 01:35:38
ボタン押すと二つ折がパカッて開くタイプに憧れてたなあ…+8
-2
-
245. 匿名 2016/10/30(日) 01:37:16
>>230
自分で着信音作れるよ。
自主制作曲を入れる方法もあるけど、CDからiTunesに落とした曲を音編集ソフト使わないでiTunes使って着信音作れる。(脱獄じゃないです)PC必須でガード掛かってるのは確か出来ないけど。
iPhoneの着信音を好きな音楽にする設定iphone.f-tools.netiPhoneは、着信音をダウンロードしなくても自分で好きな曲を着信音として設定できます。今回はその設定方法を画像付きで紹介します。ただし、パソコンが必要です。
法律的にも私的利用の範疇なので正規で購入したCDから着信音にして自分で使う分には大丈夫です。それを配布したり、売ったら勿論アウトだけどね。+5
-2
-
246. 匿名 2016/10/30(日) 01:49:45
jp−t.ne.jp
t.vodafone.ne.jp
懐かしのメアド+38
-1
-
247. 匿名 2016/10/30(日) 02:24:37
落として四隅が削れたり欠けたり、傷だらけ。
今は、画面保護シートとかスマホケースが主流になって機種変する時も傷一つない!+23
-1
-
248. 匿名 2016/10/30(日) 02:30:36
8年前にバイトしてた時、客のおじさん(50前後)の着歌は
聖子明菜多かった+5
-3
-
249. 匿名 2016/10/30(日) 02:40:52
セルラーって知らない人居るよね+27
-2
-
250. 匿名 2016/10/30(日) 02:42:17
PHSの音質は最高でした+7
-1
-
251. 匿名 2016/10/30(日) 02:43:01
アンテナ光るやつにチェンジ+7
-0
-
252. 匿名 2016/10/30(日) 02:50:49
ガラケー派とスマホ派が半々ぐらいの頃
当時付き合ってた人にケンカで逆上されて
目の前で真っ二つに折られました。
もちろん、その場でお別れして
番号を変えるついでにスマホにしました。
+11
-4
-
253. 匿名 2016/10/30(日) 02:55:10
今でも使ってる、スライドタイプ。+5
-1
-
254. 匿名 2016/10/30(日) 03:21:10
送信画像変えれるから楽しかったなー
今は受信中とか送信中の画面無いから懐しい+123
-0
-
255. 匿名 2016/10/30(日) 03:33:48
いまだにガラケー使ったらブラインド入力(笑)できる自信ある+14
-0
-
256. 匿名 2016/10/30(日) 03:37:54
あゆ可愛かったなあ+91
-0
-
257. 匿名 2016/10/30(日) 03:39:29
家族割りがあるからずーーーーっとDoCoMoだった。
auのコロンとした携帯に憧れてた。+4
-2
-
258. 匿名 2016/10/30(日) 03:46:47
昔「ヤマトナデシコ」というドラマで
松嶋菜々子が使っていたシェルピンクに憧れて
必死で貼ってくれたのが探して買いました
あとポケットボードというのがあって
ガラケーにつないで使う小さいキーボードも使っていました
懐かしいです
+40
-0
-
259. 匿名 2016/10/30(日) 04:04:31
iモード
ドコモダケ+42
-1
-
260. 匿名 2016/10/30(日) 04:32:56
携帯電話用外付けカメラ パシャパ+6
-0
-
261. 匿名 2016/10/30(日) 04:50:08
メールのあのドキドキ感とか、LINEではもう味わえないよね…
待ってるあいだ返事がきたか何度も問い合わせしたり嬉しかったメールを保護して何度も読み返したり。好きな人からの着信音だけ変えてその着信が鳴ると嬉しくなったりさ。
LINEはラクだけどなんていうか言葉の一つ一つに重みがもたなくなるんだよね。既読機能とかも余計だなって思う。
なんかまたガラケー使いたいな…笑
+101
-1
-
262. 匿名 2016/10/30(日) 05:18:43
たまに昔の携帯全部、充電してメールとか見返したくならない?笑
絶対彼氏宛てのとか恥ずかしいけど笑+75
-0
-
263. 匿名 2016/10/30(日) 05:23:06
スタービーチ+8
-0
-
264. 匿名 2016/10/30(日) 05:50:28
(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎→(? ?? ?)?
iPhoneから送られてきた特殊顔文字がハテナで表示される。+43
-1
-
265. 匿名 2016/10/30(日) 07:04:10
フタにプリクラ貼る+8
-0
-
266. 匿名 2016/10/30(日) 07:05:39
>>48
やば笑+1
-0
-
267. 匿名 2016/10/30(日) 07:31:13
スマホと違ってついつい見ちゃうとか全くなく、月3000円位の基本料金でやっていけてた…
折り畳み携帯出たばかりの時憧れてたw+14
-1
-
268. 匿名 2016/10/30(日) 07:41:49
クルクルピッピ+17
-0
-
269. 匿名 2016/10/30(日) 07:58:26
電池パック膨張しすぎて、フタがしまらないから輪ゴムで止めてる子いた笑+46
-0
-
270. 匿名 2016/10/30(日) 08:01:33
>>138
地方ですが、Jフォンの前に東海デジタルフォンでした
東海の部分は地方名が入ってた
鈴木杏樹が「トーカイデジタルフォン、フォンフォン」って歌いながらCMしてた+9
-0
-
271. 匿名 2016/10/30(日) 08:15:03
個人的にガラケーの時のアプリの方が面白かった!画面はあんなのだけど出来る事が多かった。
今は映像にこだわり過ぎて技術が追いついてないのかな?単純なゲームが多い気がする。+8
-0
-
272. 匿名 2016/10/30(日) 08:21:22
Pだったかな?ボタンの光の色が純正で変わるようになってて、イベントの日はハートに光ったり花火が上がったり凄い気に入ってた!+9
-0
-
273. 匿名 2016/10/30(日) 08:38:12
こんなの流行ったよね。+83
-1
-
274. 匿名 2016/10/30(日) 08:39:16
ガラケーとDSは喧嘩するとよく真っ二つに割れます。+13
-0
-
275. 匿名 2016/10/30(日) 08:40:07
いい時代だったなー
+27
-0
-
276. 匿名 2016/10/30(日) 08:48:19
彼から来たメールが消えないように保護。+28
-0
-
277. 匿名 2016/10/30(日) 08:55:34
これめっちゃほしかった!!笑
親にダメと言われたな〜(笑)+53
-1
-
278. 匿名 2016/10/30(日) 08:57:34
これ付けてた人いないかな?!+49
-0
-
279. 匿名 2016/10/30(日) 09:06:32
ドドミミシシソソっ
ていう音階の着信音。わかるかなぁ…+11
-0
-
280. 匿名 2016/10/30(日) 09:06:47
メール送り間違えたら送ってる途中に電源ボタン連打して送信できませんでしたにできた!
今は途中でキャンセルできなくて送られてしまう不便さ+32
-1
-
281. 匿名 2016/10/30(日) 09:07:55
277
今みてもカワイイと思ってしまう笑
30才+9
-1
-
282. 匿名 2016/10/30(日) 09:11:54
ボーダフォン+6
-0
-
283. 匿名 2016/10/30(日) 09:17:36
DOCOMOのN派だった。
せっかちなので早打ちしたくて、文字入力をベル打ちにしてた。
お、とか、5回押さずに1・5で入力できるから…。+29
-0
-
284. 匿名 2016/10/30(日) 09:25:37
ne3.jpにすると関西弁になるってUSOジャパンで見て、すぐ試した思い出w
あと、i-mode墓場ってサイトで面白画像を保存してた。+22
-1
-
285. 匿名 2016/10/30(日) 09:38:46
>>124
右から2番目こないだ買った+1
-0
-
286. 匿名 2016/10/30(日) 09:42:17
前略プロフ+12
-0
-
287. 匿名 2016/10/30(日) 09:46:47
くーまん、癒されたなー(笑)+42
-0
-
288. 匿名 2016/10/30(日) 09:48:25
着信前に光るアンテナ
欲しかったな(笑)+7
-0
-
289. 匿名 2016/10/30(日) 09:49:07
旦那のアドレスまだボーダフォンだわ+0
-0
-
290. 匿名 2016/10/30(日) 09:49:53
ソニーのジョグダイヤル使いやすかったな~
見た目がおっさんくさかったけどw+11
-0
-
291. 匿名 2016/10/30(日) 09:59:49
デコメールしてたなー
懐かしい+9
-0
-
292. 匿名 2016/10/30(日) 10:03:25
これのホワイト使ってました。
懐かしい~。+28
-0
-
293. 匿名 2016/10/30(日) 10:11:02
このトピ共感しかない
懐かしいわー+30
-0
-
294. 匿名 2016/10/30(日) 10:15:09
5年前のガラケーはその後
目覚ましアラームとして活躍中
たまに、昔の機能を操作してますよ+21
-0
-
295. 匿名 2016/10/30(日) 10:16:26
PHS ピッチ
+4
-1
-
296. 匿名 2016/10/30(日) 10:22:36
205
そうですよね。
自分も仕方なくスマホにしたんですけど、ここまでスマホが必要な人がいるかっていうと違うんじゃないか、と思ってしまいます。+9
-0
-
297. 匿名 2016/10/30(日) 10:34:21
液晶部分が白黒で電話がかかってくるとカタカナでデンワガカカッテイマスと表示されていた平成の初め。そして通話料は1分100円…+4
-0
-
298. 匿名 2016/10/30(日) 10:58:15
好きな人からのメールは着信音変えたりしてた+8
-0
-
299. 匿名 2016/10/30(日) 11:24:11
メールを書いていて、3ボタン(さ行)を連打しようとしたのに間違えて電源ボタンを連打してしまって、せっかく書いたメール全消し。+8
-0
-
300. 匿名 2016/10/30(日) 11:40:03
小学校の高学年の時、まだそんなに子どもに携帯を持たせてない時代
塾に行く時だけ送り迎えに必要だからと携帯持たされてたんだけど、初めて回ってきたチェーンメールの内容が怖かった
アメリカ村が云々とかいうヤツ
彼女が乱暴されてこのメールを何人に回さなければお前を犯人と見做し殺しに行くとかいう内容
パニックになったわ
+8
-0
-
301. 匿名 2016/10/30(日) 11:50:21
あり〜がと〜さよ〜なら〜♪
このCM好きww+52
-1
-
302. 匿名 2016/10/30(日) 12:06:22
ギャル文字+6
-1
-
303. 匿名 2016/10/30(日) 12:24:09
パケ死を恐れてiモードのマークが点滅してると焦って切る
今思えばあれは料金発生してたのかな?+18
-0
-
304. 匿名 2016/10/30(日) 12:30:59
着メロ。
三和音なのに、パラパラとかやばい!+7
-0
-
305. 匿名 2016/10/30(日) 12:47:18
IDO の頃から使ってます(*´罒`*)
auの前です。
若い人はしらないですね。
当時、常盤貴子さんがCMキャラクターでした。
+6
-1
-
306. 匿名 2016/10/30(日) 12:50:44
全然壊れないからまだ8年前のガラケー使ってる
壊れたらスマホに変えようと思ってるけど
よくスマホに変えたらと言われるけど不都合がないからガラケー使い続けてる
でも未だにガラケー使うと特定の目で見られてる部分はあるんだろうな+20
-0
-
307. 匿名 2016/10/30(日) 12:58:40
着うたフルダウンロードサイトの第三世界が流行ってた。+7
-0
-
308. 匿名 2016/10/30(日) 12:59:29
前略、ペップス。毎日頑張って更新してたなー。愛リンよろしくとか懐かしいwwww+9
-0
-
309. 匿名 2016/10/30(日) 13:02:09
>>133
にゃんころ懐かしすぎる…
海の家とかもあったよね?
またやりたいー!!+3
-0
-
310. 匿名 2016/10/30(日) 13:02:10
デコメ流行ってたとき、めんどくさくて苦痛だった(笑)
めちゃくちゃ懐かしい!+6
-0
-
311. 匿名 2016/10/30(日) 13:08:13
パケ死+1
-1
-
312. 匿名 2016/10/30(日) 13:18:00
石原さとみ+20
-1
-
313. 匿名 2016/10/30(日) 13:31:37
ピッチ(PHS)もいいですか(^^)
最初持ったのはピッチで、私DDIポケット、彼氏アステルで、他社だからコードでしかメール送れなかった。11でアみたいな
コード表を持ち歩いてたな~
半角カナ20文字までだったし…
18年でここまで進化するとは!+7
-0
-
314. 匿名 2016/10/30(日) 13:38:19
LINEみたいにランダムにお互いの会話が見れないから、メール作成中でも途中保存しながら、どんな内容送ったとか、送られてきたのを何回も確認して、それから送信…
なんか疲れたな(^^;+29
-0
-
315. 匿名 2016/10/30(日) 13:46:24
最近の携帯は画質が良すぎて嫌
風景とか撮るなりゃそれ画質良いほうが綺麗にうつせるけど自分の顔とか鮮明にうつりすぎて盛れん(ブス)
プリクラもちょっと前のが一番盛れた
さすがにガラケーの画質はあれやけどね笑+6
-0
-
316. 匿名 2016/10/30(日) 14:00:53
>>17
スタビ懐かしい!みんなでよくやってたわー+4
-0
-
317. 匿名 2016/10/30(日) 14:08:51
彼氏とボーダフォンお揃いにして、ラブ定額入っていたなぁ。懐かしい。+1
-0
-
318. 匿名 2016/10/30(日) 14:12:39
チェーンメール懐かしー!!
このメールを10人に転送…って今思うと馬鹿馬鹿しいわ( ̄▽ ̄)+14
-0
-
319. 匿名 2016/10/30(日) 14:17:23
同じ会社のケータイじゃないと絵文字送れなかったよね
+8
-0
-
320. 匿名 2016/10/30(日) 14:27:15
最初はN503isだったなー
ドコモに憧れがあるとか知らなかったしだいたいみんなドコモだった。めっちゃ早打ち過ぎて驚かれたわー+8
-0
-
321. 匿名 2016/10/30(日) 14:31:48
>>189、携帯小説読んでました。
特に恋空やTeddy bearが流行っていて、無駄に改行多かった覚えがありますw
友達のほとんどがdocomoのNに憧れている中、私は何故かFにこだわっていました。ちなみに捨てられなくて今でもガラケー3台持ってます。
+18
-0
-
322. 匿名 2016/10/30(日) 15:05:52
現役でガラケー使ってる。
スマホも持ってるけど、ガラケーのほうが通話やメールしやすい。
+4
-0
-
323. 匿名 2016/10/30(日) 15:27:45
またいつの日か進化したガラケー時代が来そうな予感+17
-1
-
324. 匿名 2016/10/30(日) 15:32:20
323
くるよ。
日本ではガラケーなんて言われてダサい扱いだけど海外ではフューチャーフォンと言われてて、むしろ日本のガラケー時代の機能を海外が後追いしてる。Apple Payなんてそうじゃん。
じゃあなんでガラパゴスだったかというと、通信システムとかが日本独自規格だったから。+11
-1
-
325. 匿名 2016/10/30(日) 15:38:31
なんだかんだガラケーって魅力的で使い勝手良かったよね。
今iPhoneだけど、
スマホ機能がついたガラケー(ガラホ)気になってる。+22
-1
-
326. 匿名 2016/10/30(日) 15:55:22
メール打ってる最中に電話がかかってくると
そのまま出るはめになってしまう。
『はや!』と言われることも+10
-0
-
327. 匿名 2016/10/30(日) 15:56:38
好きな人だけ着信とか、通知のいろを変える。
お風呂上がりとかに暗闇でその指定の色が光ってるとにやけてたなー+31
-0
-
328. 匿名 2016/10/30(日) 16:10:14
電池パックの蓋の裏に彼氏と撮ったプリクラを貼る+3
-0
-
329. 匿名 2016/10/30(日) 16:13:16
デコ電!懐かしい!+34
-0
-
330. 匿名 2016/10/30(日) 16:14:36
もー、ガラケーには戻れない。メールとか面倒くさすぎる(笑)+7
-3
-
331. 匿名 2016/10/30(日) 16:15:44
文字化けで文末に=という謎のマークが送られてくる
+4
-0
-
332. 匿名 2016/10/30(日) 16:18:32
スマホにして5年目…
わりと本気でガラケーに戻そうか迷ってる。笑
+15
-1
-
333. 匿名 2016/10/30(日) 16:21:12
モバゲーとかグリー流行った!
モバ指とか気持ち悪かったなぁ+11
-0
-
334. 匿名 2016/10/30(日) 16:26:26
好きな人だけの着信音とかランプの色とかサーバーに問い合わせとか、懐かしすぎて泣きそう(笑)
昔はパケ放題も掛け放題もなかったから、料金のこと気にしながらメールや通話したり。
今はスマホで格段に便利な世の中になったけど、あの頃にしかないワクワクとかドキドキって絶対あったよねー+19
-0
-
335. 匿名 2016/10/30(日) 16:36:23
このCM覚えてる…音楽たくさん聞ける携帯あったな〜。懐かしい。+6
-0
-
336. 匿名 2016/10/30(日) 16:46:41
au携帯図鑑
auケータイ図鑑|おもいでタイムラインtime-space.kddi.com懐かしいケータイが、忘れていた“なにか”を呼び起こしてくれる、もしかしたら、そんなことがあるかもしれません。ここは、そんな“ケータイとおもいで”の図鑑です。
+5
-0
-
337. 匿名 2016/10/30(日) 16:47:18
先日10年前に使ってたガラケー発掘して電池パック生きてるのかなーなんて蓋開けてみたら当時付き合ってた元カレとのラブラブプリクラ貼ってあって焦った…
そうそう、こういうとこに貼るの流行ってたなーとか思いつつ、夫に見つからないようにそっと封印しておきました…(笑)+5
-0
-
338. 匿名 2016/10/30(日) 16:50:13
みられまくっちゃ+2
-0
-
339. 匿名 2016/10/30(日) 17:05:50
はじめて買った携帯はP211iのピンクだったなー
好きな人の着信ランプはピンクにしてたなー
メールボックスもグループ分けしてたー+3
-0
-
340. 匿名 2016/10/30(日) 17:09:36
このケータイ気に入ってたな~
ジョグダイヤルも使いやすかったし、カメラが内側と外側に切り替え出来て、撮りやすかった。
着せ替えも楽しんでた。+5
-0
-
341. 匿名 2016/10/30(日) 17:31:19
好きな人からのメールだけイルミネーション変えてた!
その色で光るとテンション上がってた+15
-0
-
342. 匿名 2016/10/30(日) 17:52:26
中1くらいのときに他キャリアでも決まった絵文字なら送られるようになって、嬉しくて友達と絵文字見れてる〜?って送り合ってたな(笑)+1
-0
-
343. 匿名 2016/10/30(日) 18:02:36
絵文字がうまく表示されず=となる
ガラケーにポケットボードを接続してメールしてました。懐かしい!!+3
-0
-
344. 匿名 2016/10/30(日) 18:05:59
やっぱりみなさん同じような感じなんですね+゚o。(♡*′ω`*)私も私もー!って感じで読んでました懐かしいなぁ〜✨
私は絶対docomo‼️という維持がありました笑 今はソフトバンクですが
docomoのNシリーズが好きでした
あとは、彼専用機として WILLCOM持ってました!
アンテナに、指輪?みたいなキラキラしたの付けてた記憶があります꒰ˊ̤꒵ૢˋ̤ૢෆ꒱
電話をかけてきた相手に、音楽が聞こえるやつ!あれもしたなぁ〜青春時代を思い出しますね✨+7
-0
-
345. 匿名 2016/10/30(日) 18:12:50
ケースなんかなくてもケータイ自体がオシャレだったよね。
この間やっと処分したけど、スマホ並みの便利さが備わればガラケーに戻りたい!+22
-0
-
346. 匿名 2016/10/30(日) 18:14:33
メールが来る前に画面の上にdocomoだとi-modeマークが点滅して、きたあああってソワソワする。+19
-0
-
347. 匿名 2016/10/30(日) 18:18:06
FOMAが出た時の衝撃といったら!
宇多田を起用したのもよかった^ ^
ケータイ新世代だなって思ったもん。+8
-0
-
348. 匿名 2016/10/30(日) 18:23:11
メール代浮かすために
カタカナを半角にする+8
-0
-
349. 匿名 2016/10/30(日) 18:24:50
ローミング+1
-0
-
350. 匿名 2016/10/30(日) 18:29:21
私がドコモで好きな人がauだったな〜
懐かしい。中学時代に戻ってやり直したい。 by29歳
+4
-0
-
351. 匿名 2016/10/30(日) 18:31:12
人によってイルミネーション変えられたり、何気にガラケーってハイテクじゃない?+20
-0
-
352. 匿名 2016/10/30(日) 18:31:54
モバ
グリー+3
-0
-
353. 匿名 2016/10/30(日) 18:38:01
ガラケーはボタンとかアンテナとかがデコれてキラキラ光るようにできるのが最高に可愛かった!
着信時とか通話中のイルミネーション設定も大好きだった。
スマホにはそういうのないから物足りない。+14
-0
-
354. 匿名 2016/10/30(日) 18:56:03
デコとも
今もあるのかな〜?+0
-0
-
355. 匿名 2016/10/30(日) 19:08:08
仕事終わったらワンコしてー+5
-0
-
356. 匿名 2016/10/30(日) 19:38:06
すげぇカチカチ音させてメールうってた+3
-0
-
357. 匿名 2016/10/30(日) 19:41:37
初めて買ったのがF101ハイパー
重かったな。+2
-0
-
358. 匿名 2016/10/30(日) 19:42:36
圏外!電池あと一個しかないー
電波一本しかないー+9
-0
-
359. 匿名 2016/10/30(日) 19:45:45
メールの着信音とランプの色を、彼氏だけ変えてた。
今は寝るときサイレントで寝てるけど、あの時は音を出して寝てたな。
メールに気付けるように。+5
-0
-
360. 匿名 2016/10/30(日) 19:48:30
SH903iとP903iみんな使ってたなぁ
高校のとき!+2
-0
-
361. 匿名 2016/10/30(日) 20:02:28
SoftBankの705sh使ってました。よくこんなちっこい画面で見てたな・・・。
+6
-1
-
362. 匿名 2016/10/30(日) 20:07:56
センター問い合わせとか、彼氏だけ着信音変えるとか懐かしすぎる!!
+9
-0
-
363. 匿名 2016/10/30(日) 20:15:14
ガラケーの絵文字って月額製で取り放題だけど
スマホのスタンプって一個50円とかして高く感じませんか?
何種類か使うの買えばいいんだろうけどなかなか買う気になれない+3
-0
-
364. 匿名 2016/10/30(日) 20:35:51
ノスタルジックなトピ……私も昔を懐かしむ年齢になったんだなあ……。
中学生のころ必死に無料のデコメサイトで保存しまくってました!
あと、当時は月額315円で月300ポイントもらえる、みたいな制度の着うたサイトに登録してて、毎月どの音楽をダウンロードしようか吟味してました!たしか300ポイントだと1曲フルがダウンロードできるぐらいだったかな?
今は、メールよりLINEだし、音楽もYouTubeとかストリーミングですよね〜
なんか、ケータイのiモードからだとネットで歌詞を見るだけでも有料サイトに会員登録しなきゃだめだった思い出wwww
ああ懐かしい。゚(゚´▽`゚)゚。+4
-0
-
365. 匿名 2016/10/30(日) 20:45:28
高校で持ち始めて初のカメラ付き携帯にしてた‼
スタンド使ってなかったから充電口がすぐ緩くなったり差し込む部分のつまみ?が取れたりしてたなー(^^;)
っていってもまだスマホ歴2年弱だけど(>_<)笑
パカパカを折り曲げて置いてパソコンみたいにしてたよ‼+6
-0
-
366. 匿名 2016/10/30(日) 20:57:56
18年前かな?
ポケベルのメッセージ機能が、携帯についたら良いな~♪って思ってた。
皆に「そんな良い所取り、ないやろ!携帯は高い。ポケベルは定額なんやから!ポケベルがなくなったら困る」なんて言われて 妙に納得したけど…
今のこの世の中をあの頃の私に見せてやりたいわ!
+2
-0
-
367. 匿名 2016/10/30(日) 21:28:40
着メロの独特な音+3
-0
-
368. 匿名 2016/10/30(日) 23:35:52
ブラックメールそーしん!!+0
-0
-
369. 匿名 2016/10/30(日) 23:36:37
auのガラケーからDOCOMOのガラホにしたぁ~。見た目ガラケー、中身スマホ。使いやすい‼+0
-0
-
370. 匿名 2016/11/02(水) 14:23:27
はじめてもった携帯はたしかP207だったかなー。
画面もカラーじゃなくて緑色?でメール機能も標準じゃなくて申し込みが必要だったような…送れる文字数も全角25文字、半角50文字程度でカタカナで言いたいことまとめるか2回にわけたりしてた。最後に名前入れないと誰からきたかわからなくて好きな人の名前が入ってた時の感動ったら!懐かしぃ!ガラケー時代に戻りたいなぁ…+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する