- 1
- 2
-
1. 匿名 2016/10/29(土) 17:20:51
番組を観ていた視聴者もツイッターに続々とコメントを投稿。「木山さん、賛成!」「不倫以外のラブソングを歌うなって最もじゃん、なんでそれに皆反対なのか」「ラブソングじゃなくて不倫ソング作ればいい」「私は昔から同感」「不倫するのにラブソング歌っても何も得しない」などと、その多くが木山の提言に賛成のスタンスを示した。
ただ、なかには「木山さんの言ってる事はきれい事」「自分の好きな歌手が不倫しても、それでも応援したい人もいる」と木山の提言に反対する声も少なくなく、賛否は真っ向から割れているようだ。+928
-51
-
2. 匿名 2016/10/29(土) 17:22:06
この人は売れているの?一発屋かと思っていたけど。+1167
-56
-
3. 匿名 2016/10/29(土) 17:22:10
この人の歌homeしか知らない+1848
-24
-
4. 匿名 2016/10/29(土) 17:22:12
たぶん、日本でラブソングを歌える人いなくなると思う。+1568
-51
-
5. 匿名 2016/10/29(土) 17:22:12
ひさしぶりにこの人見た+639
-13
-
6. 匿名 2016/10/29(土) 17:22:46
どう感じるかは…
作る側ではなく
聞く側である。
嫌なら聞かなかったら良いだけ+865
-74
-
7. 匿名 2016/10/29(土) 17:22:53
木山さんこんなこと言ったからには不倫しないでね!+1288
-13
-
8. 匿名 2016/10/29(土) 17:23:26
え?この人一発屋でしょ?+117
-212
-
9. 匿名 2016/10/29(土) 17:23:29
大丈夫?この人のレベルでこんな事言って消されない?+118
-190
-
10. 匿名 2016/10/29(土) 17:23:30
ラブソングじゃないけど、坂本龍一とかどうなるのさ。+459
-21
-
11. 匿名 2016/10/29(土) 17:23:34
うん、ミスチル聴いても心に響かなくなった…
+1435
-154
-
12. 匿名 2016/10/29(土) 17:23:43
なんか最近またでてきたよね。
一発屋のくせに批判できる立場か!+60
-316
-
13. 匿名 2016/10/29(土) 17:24:08
自分がしてないからこそ言えるんだろうね
いい事だ!+1355
-30
-
14. 匿名 2016/10/29(土) 17:24:14
バイキングに出てたのか…
でもまあ、ばれちゃったときに説得力にかけるというか興ざめはするね。+698
-11
-
15. 匿名 2016/10/29(土) 17:24:18
不倫するミュージシャンは芸能活動禁止の方が良いんじゃない+554
-136
-
16. 匿名 2016/10/29(土) 17:24:20
この人はないと信じたい+596
-8
-
17. 匿名 2016/10/29(土) 17:24:21
ミスチルとグレイが消滅するのか+1043
-36
-
18. 匿名 2016/10/29(土) 17:24:30
そんな事したら、世の中からラブソングが消える。
言いたいことは分かるけどね。+554
-50
-
19. 匿名 2016/10/29(土) 17:24:35
まぁ不倫した後で一途なラブソング歌われても胡散臭く感じちゃうよね+980
-16
-
20. 匿名 2016/10/29(土) 17:24:40
LUNASEA逝った+429
-8
-
21. 匿名 2016/10/29(土) 17:24:45
無理に決まってるけど家庭持ってる男の人が言うってかっこいいじゃん+1012
-25
-
22. 匿名 2016/10/29(土) 17:24:57
ホントにごめん。この人の顔好きじゃないの(´△`)+78
-197
-
23. 匿名 2016/10/29(土) 17:25:05
かなりのミュージシャンが活動できなくなるな+499
-7
-
24. 匿名 2016/10/29(土) 17:25:16
コブクロはショックだった。
曲は好きだけど、今まで通りに聞きにくいから、不倫報道を恨む…コブクロ・小渕健太郎の過去の不倫が次々と発覚、2人の女性が証言girlschannel.netコブクロ・小渕健太郎の過去の不倫が次々と発覚、2人の女性が証言 ●小渕はグループ結成前の1997年に中学校の同級生と結婚、男女の双子に恵まれた。そんな小渕の不実を証言する1人目は、30代前半のとあるタレントだ。小渕とは2004年に出会ったが、交際中、スポーツ...
+740
-29
-
25. 匿名 2016/10/29(土) 17:25:39
曲によっては味が出るけどね。+79
-86
-
26. 匿名 2016/10/29(土) 17:25:45
不倫してないけど、妄想で不倫の曲っぽいやつ作ってる、ミュージシャンいるよね?+286
-8
-
27. 匿名 2016/10/29(土) 17:25:57
この人はもう信用ないと思う+1526
-7
-
28. 匿名 2016/10/29(土) 17:26:02
>>1
誰?このおじさん。+50
-115
-
29. 匿名 2016/10/29(土) 17:26:13
ラブソングじゃなくて平和の歌とか歌い出したらそれはそれでうさんくさくなる
ミスチルも歌ってるけど+640
-30
-
30. 匿名 2016/10/29(土) 17:26:24
歌と本人は別
とはいえ
まあ「LOVEじゃないよね」って話にはなるけどねw
不倫とかほぼ遊びだろうし+345
-21
-
31. 匿名 2016/10/29(土) 17:26:24
てか妻子いる人のラブソングはOKなの?
+185
-71
-
32. 匿名 2016/10/29(土) 17:26:24
じゃあまずどこから不倫?
+20
-63
-
33. 匿名 2016/10/29(土) 17:26:31
オーディション番組出身だっけ?+127
-5
-
34. 匿名 2016/10/29(土) 17:26:39
絵音のこと?+417
-3
-
35. 匿名 2016/10/29(土) 17:26:40
クソ真面目が売りだもんね、この人(笑)+345
-28
-
36. 匿名 2016/10/29(土) 17:26:52
ってか、誰?+30
-71
-
37. 匿名 2016/10/29(土) 17:26:53
他人の浮気とか不倫ネタより、自分家の家計大丈夫なわけ?一発屋なのに。+38
-85
-
38. 匿名 2016/10/29(土) 17:27:18
+545
-5
-
39. 匿名 2016/10/29(土) 17:27:28
>>17
そうでしょ、ゲスとコブクロが消えたから
あとイエモンドリカムも+481
-18
-
40. 匿名 2016/10/29(土) 17:27:46
さざんかの宿とか演歌はほとんど歌えなくなるね〜〜_(:3」z)_+194
-6
-
41. 匿名 2016/10/29(土) 17:27:52
そんなことになったらほとんどの人が曲つくれなくなるよ+188
-26
-
42. 匿名 2016/10/29(土) 17:28:32
コブクロの場合、歌詞が清廉潔白すぎたんだろうね。
別れの歌とかならいいと思うよ。
嘘ついてる訳じゃないし。+475
-3
-
43. 匿名 2016/10/29(土) 17:28:40
多分だけど不倫も恋愛の形です!って言い始める人も現れる、いやもう居る
好きな人に相手がいて仕方なく片想いみたいな歌ならある事はあるけど+255
-6
-
44. 匿名 2016/10/29(土) 17:28:42
め!自分が出来ないからって言わないのw+15
-104
-
45. 匿名 2016/10/29(土) 17:28:44
この人に似たパパさんて絶対に学校の保護者にいがちだよね(笑)
+477
-7
-
46. 匿名 2016/10/29(土) 17:29:00
漫画家や小説家も不倫したら純愛書けないの
創作活動とは別のような+180
-36
-
47. 匿名 2016/10/29(土) 17:29:37
この方は真面目そうだし、ご家庭も落ち着いていそうな雰囲気だし、堅実に二足のわらじでやってるし、きっと同業者としても言いたい事は山ほどあるのだろうなとの感じがする。+498
-14
-
48. 匿名 2016/10/29(土) 17:29:42
じゃあ詐欺をはたらいた小室のラブソングは?
覚醒剤を打ってた槇原敬之やASKAは?+328
-40
-
49. 匿名 2016/10/29(土) 17:29:53
>>35
めんどくさいな。
真面目でも不真面目でも文句言われるとか。+267
-6
-
50. 匿名 2016/10/29(土) 17:30:35
+108
-208
-
51. 匿名 2016/10/29(土) 17:30:35
中高生は知らない、一発屋+13
-30
-
52. 匿名 2016/10/29(土) 17:30:36
まあ確かに今井美樹辺りがどや顔で愛だのなんだの歌ってるの見ると薄ら寒いね+261
-2
-
53. 匿名 2016/10/29(土) 17:30:47
もっともな意見だけど、大ヒットした今井美樹のPRIDEは布袋寅泰が彼女の為に作った不倫真っ最中の歌だよね。+224
-6
-
54. 匿名 2016/10/29(土) 17:30:48
>木曜MCのフットボールアワー後藤輝基は「作品とプライベートは別の気がする」と主張し、元シブがき隊でタレントの薬丸裕英は人間のモラルは別としながら「役者さんが悪役を演じられないとか、不倫の役を演じられないとか、そういうことにも繋がってしまう」と後藤の意見と同じ主張をおこなった。
>番組では視聴者アンケートも実施し、木山の提言への賛否を問うと、賛成が「78%」、反対が「22%」という数字に。出演者とは大きくかい離する結果になった。
今は特に不倫に対して世間の目が厳しいからねえ…
しかし賛成派が多い。バイキングやってる時間帯のせいかな?+110
-3
-
55. 匿名 2016/10/29(土) 17:30:54
不倫の歌歌えばいいか+71
-1
-
56. 匿名 2016/10/29(土) 17:30:56
不倫していい曲、共感できる曲がかけるんだろうけどバレちゃあいけないわなw+29
-4
-
57. 匿名 2016/10/29(土) 17:31:24
今井美樹のプライドとか、いい歌なんだけど聞くたびに違和感。
略奪愛の今井美樹、前妻に行った卑劣な嫌がらせgirlschannel.net略奪愛の今井美樹、前妻に行った卑劣な嫌がらせ 山下の著書によると、後に自身が両者の不倫に気づいた後、様々な嫌がらせをされたという。 今井から「彼(布袋)はいますか?」と電話が着たり、郵便ポストに離婚届を投函したりという卑劣な行為を受けていた。 ...
+161
-1
-
58. 匿名 2016/10/29(土) 17:32:17
言ってる事は正しいけど...何か違う、この人評論家じゃあるまいし+28
-49
-
59. 匿名 2016/10/29(土) 17:32:29
失礼な事な言ってしまいますが
この人DVしそうな顔してるなーって見る度思ってしまう。+15
-67
-
60. 匿名 2016/10/29(土) 17:32:46
真面目な人なんですね。こういう人が報われるといいのに。+215
-20
-
61. 匿名 2016/10/29(土) 17:33:14
確かに良いなぁって思ってた曲でも愛人の為に作った曲ってわかると聞きたくなくなる。+198
-10
-
62. 匿名 2016/10/29(土) 17:34:04
聴くか聴かないかはこっちが判断する
勝手に歌うのはいいんじゃないの
+51
-11
-
63. 匿名 2016/10/29(土) 17:34:29
賛成!!賛成!!!大賛成!!!!+106
-48
-
64. 匿名 2016/10/29(土) 17:35:22
曲は別って言っても不倫して妻子捨てた奴が
アア夢から覚めたこれからもあなたを愛してる
とか今以上あなたを愛してる~
って言われてもはあ…って感じだわな。+205
-14
-
65. 匿名 2016/10/29(土) 17:35:22
薬しながら作曲してる人はどうなるんだ
犯罪ですが+110
-8
-
66. 匿名 2016/10/29(土) 17:35:49
不倫はよくないけど、いつもガルちゃんってあれは良くないとか、不潔よねとか、ガル民が一番汚い住民のくせによく言うわって思う+62
-40
-
67. 匿名 2016/10/29(土) 17:35:55
自分は賛成
てか人間的にも好きだからこそ不倫してるて分かったら多分その人たちの音楽聴かなくなるな
+120
-19
-
68. 匿名 2016/10/29(土) 17:36:05
確かにラブソングってひと括りにしないで欲しいかも(笑)
もう不倫ソングって新しいジャンル作ればいいんじゃない (笑)+90
-2
-
69. 匿名 2016/10/29(土) 17:36:37
別にどっちでもいいけどな。
『報われない愛』とか『忍ぶ恋』とか演歌みたいだけどそういう気持ちを曲にするアーティストがいてもいいと思う。
不倫は人としてどうかと思うけど、だからって私自身にはなんの関係ないし、人の恋愛にガタガタ言う気はないし。
その経験があるからいい曲書けるっていうんならそれでいいんじゃない?と思う。+125
-17
-
70. 匿名 2016/10/29(土) 17:36:39
子どもにすごく、厳しそう。奥さんにも。+13
-18
-
71. 匿名 2016/10/29(土) 17:37:10
さよーならー+156
-2
-
72. 匿名 2016/10/29(土) 17:37:17
でも、ミスチル桜井さんは
不倫したあとも
いい曲作ってるからね
禁止にされたら困る
+65
-91
-
73. 匿名 2016/10/29(土) 17:37:31
ミスチルはラブソング無くても大丈夫
デビューからずっとゴリ押しで
ジャニーズの各グループより
テレビから音楽ながれてるからネ+78
-21
-
74. 匿名 2016/10/29(土) 17:38:17
歌うのは構わない
心には響かなくはなる+164
-7
-
75. 匿名 2016/10/29(土) 17:38:25
これで木山さんが不倫してたら爆笑もんだよね。+146
-4
-
76. 匿名 2016/10/29(土) 17:38:32
何様かな?
ミュージシャンは、色々な経験が良い曲を生み出す糧になるの
あなたもつくってみてよ+17
-63
-
77. 匿名 2016/10/29(土) 17:38:35
小物が小さい事言うとシャレにならんぐらいつまらないね。
他人の事気にせずあなたこそ歌手活動頑張りなさいよって感じです。
+33
-44
-
78. 匿名 2016/10/29(土) 17:38:50
思いっきり不倫が題材の歌もあるけどね。ホテルとかもしも願いが叶うならとか愛人とかあれはあれで感傷的でいい歌だと思うけど。芸術とかじゃなくみんな現実主義に時代は変わったんですね。+89
-8
-
79. 匿名 2016/10/29(土) 17:39:18
離婚しただけでその歌不吉とかいって敬遠されるもんね。
心配しなくても大丈夫。自然に淘汰されるよ。+50
-0
-
80. 匿名 2016/10/29(土) 17:39:35
ファンキー加藤
ゲス
コブクロ
ミスチル
説得力なくなったわ+177
-25
-
81. 匿名 2016/10/29(土) 17:40:43
この人はそういう歌を歌えばいいのでは
他人に強制する話じゃないよ
アーティストなんだから
持ち味は色々
薬で死んだけど尾崎好きな人もいるし、何度捕まっても岡村ちゃん好きな人もいる+101
-14
-
82. 匿名 2016/10/29(土) 17:40:56
個人的には恋だの、愛だの歌っているラブソング好きじゃないから別にどっちでもいいかな
昔から苦手なんだよねラブソング寒くなる+23
-4
-
83. 匿名 2016/10/29(土) 17:41:48
home は 多胡邦夫さんが作詞作曲だよ+16
-0
-
84. 匿名 2016/10/29(土) 17:41:49
木山さんは家族愛の歌だけで、それが嫌な人もいるから聞く人も限られるよね。+107
-7
-
85. 匿名 2016/10/29(土) 17:43:06
あなたが家族愛だけ歌ってれば+73
-22
-
86. 匿名 2016/10/29(土) 17:43:47
そんな事したら、世の中からラブソングが消える。
言いたいことは分かるけどね。+19
-9
-
87. 匿名 2016/10/29(土) 17:44:23
実体験を歌ってるわけじゃないし別にあまり気にしないかも。
あまりに人間性がひどかったら流石に嫌だけど。+39
-6
-
88. 匿名 2016/10/29(土) 17:45:12
それは聴き手が決めることでしょ。
聴きたくなければ、聴かなければいい。
私はプライベート関係なく自分がいいと思うものを聴く。中高生でもあるまいし、芸能人に幻想なんか抱いてない。清廉潔白なミュージシャン探す方がよっぽど難しいわ。
+85
-24
-
89. 匿名 2016/10/29(土) 17:45:29
そしたら平井堅と槇原敬之しかいなくなる+64
-9
-
90. 匿名 2016/10/29(土) 17:46:06
不倫について歌ってる曲あるよね。
ポケベルが鳴らなくて とか?+24
-0
-
91. 匿名 2016/10/29(土) 17:46:19
不倫は良くないけど、この人の家族愛もうざい。
嫌なら聞かなければいいだけ。+50
-26
-
92. 匿名 2016/10/29(土) 17:46:53
昔「ホテル」というムード歌謡がヒットして不倫してる女目線のおバカな歌詞でネタとして笑えたんだが今なら総叩きで発売中止に追い込まれそうw+24
-4
-
93. 匿名 2016/10/29(土) 17:46:57
そんなこと気にしてたら誰のも聴けなくなるよ
ビートルズだって聴けないよ+101
-9
-
94. 匿名 2016/10/29(土) 17:47:01
ガルちゃんは不倫反対派が多いから、賞賛の嵐かと思ったらそうでもないんだね+78
-5
-
95. 匿名 2016/10/29(土) 17:48:01
>>80
歌に説得力を求めてる人もいるのか。
私は歌もドラマもキレイごとだなって思ってたから、そういう目線で考えてなかったや。
確かにメロディ重視じゃない人からしたら説得力ないかもね。+13
-6
-
96. 匿名 2016/10/29(土) 17:48:06
極論だけど賛成w
誰に対して歌ってんの?って感じでシラける+40
-26
-
97. 匿名 2016/10/29(土) 17:48:23
芸能人のプライベートなんてどうでもいいけどな
犯罪なら捕まって勝手に消えてくし
俳優は芝居がうまけりゃいいし
歌手は曲がよければいい
その先の人格なんて本当に親しくならないとわからないし
+91
-15
-
98. 匿名 2016/10/29(土) 17:49:14
ミスチルは不倫の歌、不倫騒動中にシングル出してるよ
夢追い人は旅路の果てで一体何を手にするんだろ
嘘や矛盾を両手に抱え「それも人だよ」と悟れるの?
夢だけを追いかけて生きている人は
その過程でいったい何を手にすることができるんだろう?
現実に妥協して、人生そんなもんだろって大人ぶるのかな?
愛すべき人よ君に会いたい例えばこれが恋とは違くても
僕はそんな漠然としたものよりもただただ君に今すぐ会いたい
誰かが、幻想だっていったとしたってそれが今の全てだから
STAY僕が落ちぶれたら迷わず古い荷物を捨て
君は新しいドアを 開けて進めばいいんだよ
でも、もし僕がこの気持ちを維持できないようなら
あっさり見切りを付けてもらって構わないよ
僕にとっては君といること以上に君の幸せを
きっと願えるからそんな時には、一人で前に進んでくれ
STAY
何を犠牲にしても 手にしたいものがあるとして
それを僕と思うのなら もう君の好きなようにして
自分を犠牲にしてもいつでも守るべきものは ただ一つ君なんだよ+22
-48
-
99. 匿名 2016/10/29(土) 17:49:39
>>92
ごめんなさいね 私見ちゃったの
あなたの黒い電話帳
時代を感じるね。+45
-0
-
100. 匿名 2016/10/29(土) 17:49:54
そんな事言ったら小林武史が活動出来ないじゃん。+104
-2
-
101. 匿名 2016/10/29(土) 17:50:00
不倫するぐらい恋愛脳じゃなきゃ、次から次とラブソング作れないんじゃない?
+105
-6
-
102. 匿名 2016/10/29(土) 17:50:16
もう結婚式なんてクラシックしか流せなくなるね+40
-3
-
103. 匿名 2016/10/29(土) 17:50:56
歌手ってその曲歌ってる時はその曲の中に入って演じてるようなものじゃん
そういう人のが上手いし
俳優と変わらないかな
逆に言えばこの人も不倫ソング唄いあげれるくらいにならないと+44
-11
-
104. 匿名 2016/10/29(土) 17:51:42
芸能界なんて一般感覚とはかけ離れてるんだろうな。
近場で穴兄弟だらけww+50
-3
-
105. 匿名 2016/10/29(土) 17:53:14
大物が言うならわかるけど、一発屋が吠えたところで………+31
-22
-
106. 匿名 2016/10/29(土) 17:53:32
もうこの話題うんざり
勝手にしろー+8
-6
-
107. 匿名 2016/10/29(土) 17:53:48
逆に、竹内まりやは、不倫報道ないのに秘められた良い愛の歌多いよね+90
-4
-
108. 匿名 2016/10/29(土) 17:54:48
島田紳助に推されてた人だね
+18
-3
-
109. 匿名 2016/10/29(土) 17:54:49
色んな恋愛や経験をしてないと歌詞はかけないと思うけどね
そういうやつのほうが名曲作ってる
ミスチル、コブクロ、尾崎…+63
-11
-
110. 匿名 2016/10/29(土) 17:54:51
もしかして恋とか愛とかそれ自体が好きというか、恋愛体質の人の方が歌詞書けるのかなって思った。
あと歌って基本は綺麗事だし理想でしかないじゃん。
恋や愛に理想求めすぎてるから生活感出てきちゃうとドキドキを求めて新しい恋に走るのかな?
個人的には愛だの恋だの言ってる人の方がチャラいイメージ。
だからミュージシャンが不倫しても特別驚かない(笑)
もちろん違う人も多いんだろうけど。+20
-2
-
111. 匿名 2016/10/29(土) 17:55:00
独身の私からすると
木山の家族愛の歌に魅力を感じない。
個人の趣味。
ほっとけ+78
-21
-
112. 匿名 2016/10/29(土) 17:55:30
>>92
奪えるものなら奪いたいあなた~♪
一発でアウト(笑)+14
-0
-
113. 匿名 2016/10/29(土) 17:55:56
今井美樹は人間性が悪魔だよね。不倫だけでも酷いのにその後の仕打ちが信じられない。+71
-0
-
114. 匿名 2016/10/29(土) 17:55:57
これで来週あたりに文春にすっぱぬかれたら爆笑+68
-3
-
115. 匿名 2016/10/29(土) 17:56:26
遊んでないと歌えない曲もあるからなあ・・・。
真面目ちゃんが品行方正に歌っても薄っぺらいんだよ。
独身同士の自由恋愛なら「芸の肥やし」で済んだのにね。
+64
-10
-
116. 匿名 2016/10/29(土) 17:56:28
ほとんどのミュージシャン歌えなくなるんじゃ
+16
-2
-
117. 匿名 2016/10/29(土) 17:56:43
家族愛歌ってるけど、この人の奥さん前にあさいちに出てて、思春期の子供と上手くコミュニケーションとれないって相談してたよね…
+22
-1
-
118. 匿名 2016/10/29(土) 17:56:44
>>107
自分と違った生き方でも歌いあげるプロだよね
中島みゆきなんて、歌詞通りの人ならどうなんだよってのあるよ
色んな人生を歌えるのが歌手+103
-6
-
119. 匿名 2016/10/29(土) 17:58:03
言いたい事は解ります。
けど、それを言ってはキリがない
米米クラブは浪漫飛行歌えないパイロットじゃないからとか、だんご3兄弟を歌ってるお兄さんとお姉さんはだんごなんて食べないかも知れないとか、演歌歌手なんて殺す、殺されるみたいな恋愛の歌詞もあるし!
キリがない事は言わないほうが良い!
たった1曲売れたハゲサラリーマンは、呼ばれた時に1発だけ当たった歌を歌って帰れ。+32
-31
-
120. 匿名 2016/10/29(土) 17:58:48
>>24
私も本当にショックでした。あの報道があって以来、彼らの曲を聴くのを辞めたというか、聴きたいと思わなくなりました。
あ~12月にライブに参加予定やったけど、行かないとチケット代ムダになるし、行くにしてもどんな気持ちで参加したら良いのやら。+26
-4
-
121. 匿名 2016/10/29(土) 17:59:16
>>107
竹内まりやは、色々ありましたよ!
+21
-1
-
122. 匿名 2016/10/29(土) 17:59:18
玉置浩二なんか恋愛脳が原動力になっての名曲だと思うし一概には言えないなぁ+91
-3
-
123. 匿名 2016/10/29(土) 18:00:09
ファンがいいならいいんじゃない
ゲスのは未成年飲酒させた犯罪だから禁止でいいだろうけど
あくまでプライベートと仕事は別。+28
-6
-
124. 匿名 2016/10/29(土) 18:00:10
>>122
キノコもだな!+9
-0
-
125. 匿名 2016/10/29(土) 18:00:38
>>114 本人による壮大な前フリww+9
-1
-
126. 匿名 2016/10/29(土) 18:01:02
ミスチル、尾崎
この人
どっちの歌が聴きたいか+44
-6
-
127. 匿名 2016/10/29(土) 18:01:53
>>118
そうそう。
経験したことしか歌えないなんて
歌手じゃなくてカス
不倫して歌が色褪せればそれだけの歌い手で、
ゲスだろうとクスリだろうと歌に魅力があれば本物。
その判断は聴き手の自由。
木山に云われたくない。
+37
-15
-
128. 匿名 2016/10/29(土) 18:02:23
この人の曲とミスチルの曲なら、やっぱりミスチルの方がいい。+87
-23
-
129. 匿名 2016/10/29(土) 18:02:32
恋愛脳って馬鹿に出来ないね+7
-3
-
130. 匿名 2016/10/29(土) 18:02:39
>>121
竹内まりや不倫してるの?
旦那がタツローだけどまりやが惚れたらしいし…+21
-0
-
131. 匿名 2016/10/29(土) 18:04:06
べつにミスチルってそんないい曲と思わないw
最初から+29
-36
-
132. 匿名 2016/10/29(土) 18:05:09
ナンセンス!+2
-6
-
133. 匿名 2016/10/29(土) 18:05:31
は?そしたらほぼ全ての方がダメじゃん。
それを言ったらだめよ、だめだめ。
+14
-8
-
134. 匿名 2016/10/29(土) 18:05:38
心に響くいい曲ならなんでもいいや
飛鳥の昔のも聴くよ
才能あるんだからしょうがない
才能に負けて聴く
+62
-5
-
135. 匿名 2016/10/29(土) 18:06:54
>>119
ハゲサラリーマン、homeへ帰る+16
-8
-
136. 匿名 2016/10/29(土) 18:07:09
バレれないだけでバンドマンには不倫愛人多そう
+66
-1
-
137. 匿名 2016/10/29(土) 18:08:50
ファンキーは失恋ソングも「お前が不倫したからだよ」としか思えない。+54
-0
-
138. 匿名 2016/10/29(土) 18:09:06
むしろ不倫してないミュージシャンどれくらいいるんだろう
例えば誰だよ+44
-2
-
139. 匿名 2016/10/29(土) 18:10:07
別に何歌おうと自由
結果的に売れるか売れないかだけ
禁止する権利は誰にもない+43
-5
-
140. 匿名 2016/10/29(土) 18:11:46
自分の好きな歌手だとガッカリするし不倫はやめてほしい。
他の人は普段から聴かないしいい曲なら聴く。+16
-1
-
141. 匿名 2016/10/29(土) 18:12:12
どのツラ下げてこんな歌歌ってんだと思う事は多々あった。でもアーティストと歌はまた別物と捉えてるから歌ったって良いと思うわ。汚い恋愛してようが歌は素敵だから聴いていたい+15
-2
-
142. 匿名 2016/10/29(土) 18:12:15
>>122
玉置浩二と青なんちゃらはすぐ別れるだろうと思ってた割には長く続いてるね
そういえば+63
-0
-
143. 匿名 2016/10/29(土) 18:14:00
確かに自分の好きな歌手なら嫌だな。
私は稲葉さんが好きなので稲葉さんが不倫とかしたらもう。ファンやめちゃうかも。+26
-3
-
144. 匿名 2016/10/29(土) 18:14:27
エガちゃん登場出来ねぇwww+2
-2
-
145. 匿名 2016/10/29(土) 18:16:01
>>98
STAYと「して」で韻を踏んでる所がダサい+14
-22
-
146. 匿名 2016/10/29(土) 18:17:33
クラシックだって
ドビュッシーとかゲスな作曲家いるし
結局は作品の魅力+28
-0
-
147. 匿名 2016/10/29(土) 18:17:39
自分の好きな歌手が不倫歌手じゃなくて本当に良かったw+26
-4
-
148. 匿名 2016/10/29(土) 18:18:55
うん。
そうして欲しい。
もう聞くのが苦痛だから。
+18
-5
-
149. 匿名 2016/10/29(土) 18:20:30
プライベートと曲は別物だと思うけどな
結婚してる俳優がラブシーンしててもこの人結婚してるのに!って思わないのと一緒+26
-4
-
150. 匿名 2016/10/29(土) 18:21:07
じゃあ木山は一回も家族を裏切ったことはないのかよ?
好きな女優でオナニーもなしだぞ!笑
己の潔癖を証明してから出直してこい+6
-21
-
151. 匿名 2016/10/29(土) 18:21:36
常に恋している状態じゃないと、胸に響くような詩や曲が作れないのかなあ、とも思う。+34
-2
-
152. 匿名 2016/10/29(土) 18:22:15
不倫してなくても小さなホールツアーが精一杯と、不倫してもスタジアムツアーを満員御礼。
これが世の中の答えじゃ?悲情だけど。
+74
-9
-
153. 匿名 2016/10/29(土) 18:22:47
じゃあさ、結婚したら片思いの歌書けないの?逆に独身だと子供への愛とかは歌えないの?
その本人がどんな恋愛してようが、歌関係ないと思うよ。
+59
-12
-
154. 匿名 2016/10/29(土) 18:23:04
木山さんの家族愛の歌に嫌悪感を感じる人も山ほどいるはず。
嫌なら聞かないだけだよ、木山さん。+36
-13
-
155. 匿名 2016/10/29(土) 18:26:26
こういう考えのミュージシャンがいてもいいと思う。だらしない人が多い中、まともな感覚を持った人だと思うけどな+31
-14
-
156. 匿名 2016/10/29(土) 18:26:42
やっぱりマッキー一択よね+6
-11
-
157. 匿名 2016/10/29(土) 18:28:00
ミスチル「オーマイガー」+19
-6
-
158. 匿名 2016/10/29(土) 18:30:37
この人の恋愛ソングはどうなんでしょうね。+10
-5
-
159. 匿名 2016/10/29(土) 18:32:13
理想的にはその通りだろうけど、そんなこといったら世界中のミュージシャンでラブソングを歌える人なんて誰もいなくなってしまうでしょ。
なんやかんやいっても、芸術分野には単純に一般常識的な感覚を持ち込んで良し悪しを判断できるようなものではないでしょ。イマジネーション、創造性の世界となってくるだけに。+30
-2
-
160. 匿名 2016/10/29(土) 18:34:36
頭のいいミュージシャンは計算してるから不倫しないよ、損だもん
絵音みたいなのは天然というかなんというか。
+44
-7
-
161. 匿名 2016/10/29(土) 18:35:15
叶わない恋愛をしてるからこそ その気持ちがわかり、生まれる名曲もあると思う+20
-5
-
162. 匿名 2016/10/29(土) 18:36:03
ラブソングは、男女関係ではなく、家族や友人関係にもあると思う。+9
-1
-
163. 匿名 2016/10/29(土) 18:39:22
その発想でいったら、人を殺したことがない俳優には、人殺しの役を演じることはできないともなってしまうし、不倫の歌は不倫の経験のある人でないと歌う資格がないともなってくるよ。
自己の経験とは無関係に様々なものを創造できるのが本当のアーティストでしょ。+49
-16
-
164. 匿名 2016/10/29(土) 18:39:31
突然ラブソングをうたわなくなったアーティストは不倫したということか+9
-3
-
165. 匿名 2016/10/29(土) 18:41:31
GLAYは作詞作曲TAKUROでしょ?ほとんどが。
TERUはボーカルとして歌声を提供しているだけだから!+24
-6
-
166. 匿名 2016/10/29(土) 18:41:49
歌ってもいいんだよ。
問題は聞く側にあるんだから。
不倫なんぞ知った日にゃー、その女と歌詞が重なって
苦痛なんだよ。
だから、聞きたくないのよ。
ミュージシャン側は問題ないのよ。
何しても勝手なんだから。
+43
-6
-
167. 匿名 2016/10/29(土) 18:43:00
多分だけど、この人だって家族に迷惑かけてるけどHOME歌ってんだから一緒でしょって思ってしまう。+7
-12
-
168. 匿名 2016/10/29(土) 18:44:06
>>163
いや、身勝手な理由で人殺した事ある俳優が、人の命を大切にしろよ!とかいうセリフ言ってたら噴くよw+32
-4
-
169. 匿名 2016/10/29(土) 18:44:57
こういう男の人ばかりならいいのにな+35
-10
-
170. 匿名 2016/10/29(土) 18:48:19
よく言ってくれた!
不倫や略奪したくせにしれーっと君だけを~
(あなただけを)愛してる~♪
なんて歌い出した時には
説得力ねーよって+30
-19
-
171. 匿名 2016/10/29(土) 18:49:55
エリッククラプトンのレイラもバリバリ不倫ソングだからなぁ+28
-2
-
172. 匿名 2016/10/29(土) 18:51:35
不倫に特化した歌手になればいいのでは+9
-2
-
173. 匿名 2016/10/29(土) 18:52:16
別に作る側、歌う側が、どんな人であれ名曲をヒットしてくれればいい。
好んで聴くも自分次第。
ちなみに私は木山さんのhomeは好きではない。+34
-9
-
174. 匿名 2016/10/29(土) 18:53:33
不倫相手を想ったラブソングだから心こもってるんじゃない?妻や恋人では弱いしワンパターンになるるもん。叶わぬ恋に当てはめて聴いてるファンも多いと思うけど。+25
-6
-
175. 匿名 2016/10/29(土) 18:55:37
確かに売れた途端それまでずっと支えてくれた人を捨てて若い女に走ったミスチルがラブソング歌っても「はぁ!?」って思う気持ちは分からんでもない+38
-16
-
176. 匿名 2016/10/29(土) 18:56:12
確かに不倫した人間が純愛なんて歌ったら違和感あるし言うことは一理あると思う。ただどんなアーティストにもファンがいることだし、ファンがいいと言うならいいんじゃない?
あと、homeにしても木山さんが作詞したわけじゃないのがまたちょっと説得力欠けるかな。
+12
-6
-
177. 匿名 2016/10/29(土) 18:56:30
「一生一緒にいてくれや」の三木道三も離婚してるし+65
-2
-
178. 匿名 2016/10/29(土) 18:57:15
>>11
本当、ミスチルの歌詞!
何言うとんねんw
ですよねw+24
-22
-
179. 匿名 2016/10/29(土) 19:00:36
この人の「永遠」て曲、不倫の歌かと思ってたけど違うのね。+3
-1
-
180. 匿名 2016/10/29(土) 19:02:05
個人的な意見だけど不倫してるしてない関係なく他人の作品に口出ししたくないわ。+28
-6
-
181. 匿名 2016/10/29(土) 19:03:10
>>27
こんな薄っぺらな男、独身時代から大嫌いだ!思ってた通り中身も腐ってて最低。このまま消えてなくなって欲しい。+26
-2
-
182. 匿名 2016/10/29(土) 19:04:02
オーディション番組で俺は末期癌だから早くデビューしないと死んでしまうからお願いしますとレコード会社に猛アピールしてたくせに+47
-3
-
183. 匿名 2016/10/29(土) 19:04:47
総括すると
人間性も歌も屑の五十嵐隆のsyrup16gが荒れないってことですか+3
-4
-
184. 匿名 2016/10/29(土) 19:05:27
>>156
マッキーは葉っぱ大好きで前科持ちなのに何もなかった事になってるよね。バックが強いのかな?!+43
-3
-
185. 匿名 2016/10/29(土) 19:15:17
清廉潔白な人でもつまんない曲しか歌わない歌手なんて価値ないし
曲の良し悪しでしか判断しない+13
-6
-
186. 匿名 2016/10/29(土) 19:16:19
>>29
家庭内が平和じゃねぇwww+3
-7
-
187. 匿名 2016/10/29(土) 19:17:27
>>89
同性愛を連想する
不倫よりはいいかな+3
-3
-
188. 匿名 2016/10/29(土) 19:18:40
そんなこと言い出したら火遊び的なのを含めて洋楽邦楽問わず結構なミュージシャン引っかかる気がする
私は作品と人間性は別だと思ってるからどうでもいいけどね+20
-3
-
189. 匿名 2016/10/29(土) 19:21:01
じゃあ不倫の歌は?+2
-3
-
190. 匿名 2016/10/29(土) 19:22:09
自分に関係ないからねミュージシャンが不倫してようがなんだろうがその人の音楽好きなら聴くし買うしLIVE行くわ
不倫云々で何も感じなくなったらそんなにファンじゃなかったんだよ
他人事だしどうでもいい+14
-6
-
191. 匿名 2016/10/29(土) 19:24:57
昔から生き残ってきた結構な数の歌手がアウトになるじゃん。そんなこと言い出したらクスリやった人間がオンリーワンとか歌う曲作ってんじゃねーよ、ってなるし。役者の世界だって不倫したやつが愛をテーマにした作品出られなくなったらカッスカスだよ。
聴く聴かないも自由。ラブソング歌う歌わないも自由。+21
-2
-
192. 匿名 2016/10/29(土) 19:25:45
不倫は嫌だけど、いとしのレイラは名曲
親友のジョージ・ハリスンから妻のボイドを略奪婚してしまったエリック・クラプトンがボイドに対する思いを歌にした。
ジョージとエリックがずっと仲良いままだったから、許される?+11
-3
-
193. 匿名 2016/10/29(土) 19:35:32
良いこと言った!+9
-12
-
194. 匿名 2016/10/29(土) 19:35:44
>>98
歌詞が違うし。捏造までして叩きたいの?+10
-1
-
195. 匿名 2016/10/29(土) 19:42:04
禁止かどうかはどうでもいいけど、不倫相手のことかな?とか思っちゃう。+6
-1
-
196. 匿名 2016/10/29(土) 19:48:09
自分で曲作ってない上に、紳助のゴリ押しで何とか売れた人間が言っても説得力無いよ+20
-5
-
197. 匿名 2016/10/29(土) 19:51:55
>>75
若い層を中心にヒットして業界人素人問わず若い美人が寄ってきたときが気になる
「人生経験の無い人に経験を歌ってほしくない」とか言うのだろうか+3
-1
-
198. 匿名 2016/10/29(土) 19:55:11
私もそれ、ずーっと思ってた。ミスチル櫻井が恋愛の歌を歌っても、何も響かないわって鼻で笑ってたよ。
ファンモンやゲス、GLAYとかも。仕事だから歌うんだろうけど、白々しいよね。+32
-21
-
199. 匿名 2016/10/29(土) 19:55:55
良い音楽作る=人格者
じゃないしそんな事規制しだしたらつまらんくなるわ。ゲスだって世間から白い目で見られてもファンからしたら関係ないんでしょ
そんなもんだよね+19
-3
-
200. 匿名 2016/10/29(土) 19:57:56
まずはもう一曲ヒットさせてみようか?
歌手なのに音楽番組以外でこんな発言して注目を集めるよりも、その不倫してるやつらが歌うラブソングよりいい曲をつくった方がよっぽど説得力ある。
+21
-7
-
201. 匿名 2016/10/29(土) 19:58:26
>>192
そうね。松本孝弘がパクりたくなるほどの名曲だよね。+4
-6
-
202. 匿名 2016/10/29(土) 19:59:51
何度も話題に出てるミスチルの「名もなき歌」の歌詞。
96年てことはちょうど前嫁との娘さんが生まれた時くらい?
生涯を君に捧ぐとか言ってたのに直後に今嫁との不倫発覚だからねー
このことがなければほんとに好きな曲だ。
+22
-8
-
203. 匿名 2016/10/29(土) 20:01:35
自分で曲作ってないやつが言ってもねぇ。
そもそも、あなたをゴリ押ししてくれてた島田紳助も不倫しまくってたじゃん。+25
-3
-
204. 匿名 2016/10/29(土) 20:01:46
>>73
ジャニーズ嫌いなのはわかったけど唐突すぎない?+6
-2
-
205. 匿名 2016/10/29(土) 20:02:22
不倫してた歌手はラブソングを唄っちゃいかんとまでは思わないけど…説得力はないだろうね。あ…飛鳥の曲はマジで聴く気がしない。+13
-6
-
206. 匿名 2016/10/29(土) 20:03:04
いちいち歌詞を全部引っ張り出してくるミスチルアンチの必死さよww
ひまかw+22
-14
-
207. 匿名 2016/10/29(土) 20:05:04
不倫した人がラブソング歌うのはどうでもいいけど、不倫は悪くないみたいな風潮になったら嫌だよね。
ゲスベッキーの時もそういう考えの人よく見た。+15
-2
-
208. 匿名 2016/10/29(土) 20:05:09
>>206
>>202です。
たぶん私のことを指してるんだろうけどアンチじゃないよ…むしろライトだけどファンだ。
ラブソング以外の曲は本当に好きだし。でもやっぱり一連の騒動は残念だったと思ってる。+7
-5
-
209. 匿名 2016/10/29(土) 20:07:25
ミスチルじゃなくても
生涯を捧ぐとか大袈裟な事言ってくる奴はうさんくさいよ+33
-7
-
210. 匿名 2016/10/29(土) 20:08:54
GLAYやミスチルのように不倫してた過去があっても、固定ファンを掴んだもん勝ちでしょ。
あなたは不倫してなくてもその固定ファンすら危ういんだから、人のこと批判するだけのようなテレビに出る暇があるなら、曲作って歌手活動に専念すればいいのに。
なんか薄っぺらい。+35
-10
-
211. 匿名 2016/10/29(土) 20:10:04
極論ですが
今では豪邸に住んでいそうな大御所が、苦労や貧しさを題材にした昔のヒット曲を歌ったら駄目と?!
例えば
おふくろさん・神田川・無縁坂・ヨイトマケの唄・おら東京さ行ぐだ…など+18
-8
-
212. 匿名 2016/10/29(土) 20:10:10
この人が遅咲きだったからだと思う
早くから売れてるとね...
ブサイクでも女はよってくるんだよ
バイトマンやミュージシャンマジック
かっこ良く見えるんだよね
バレて無いだけでもっと沢山ゲスは居ると思うよ
だからこの人もこの先わかりませんよ?+22
-5
-
213. 匿名 2016/10/29(土) 20:10:15
桜井は不倫前からアイドルとの合コンに明け暮れてて、そこで知り合って不倫に発展した。
そもそも生涯を君に捧ぐ()とかあほらし+48
-11
-
214. 匿名 2016/10/29(土) 20:10:46
一発屋が偉そうに+13
-17
-
215. 匿名 2016/10/29(土) 20:12:03
>>212
川谷とベッキーのことが公になった時
「やべ、俺じゃなくて良かったw」て思ったアーティストが何人いたんだろと思った+38
-1
-
216. 匿名 2016/10/29(土) 20:14:05
人による。。ベッキーみたいに好感度で売ってたグループが不倫したらこの音楽聞きたくない。ファンモンとかね。でも実力(歌唱力、メロディ)で売れてるグループだったあんまり気にしない。ミスチル、ビーズとかね。いずれにしてもこの人は生理的に無理であんまり興味ない。+18
-7
-
217. 匿名 2016/10/29(土) 20:17:32
この人がほんとに他の女性になびかないのか、ドッキリしかけてほしいw
めっちゃタイプな女性用意してww+28
-7
-
218. 匿名 2016/10/29(土) 20:18:14
真面目でつまらない曲しか作れない歌えない人よりは、プライベートで色々やってても良い曲を作れる歌える人が何だかんだ求められるけどね+26
-7
-
219. 匿名 2016/10/29(土) 20:26:26
ファンがアーティストに求めてるのは良い歌だからね…
元の奥さんや子供からしたら求めてるのは良いパパだから不倫はやはりダメだけど。+20
-3
-
220. 匿名 2016/10/29(土) 20:27:53
見えないところじゃ色々やってそうだけど、そう考えるとサザンの桑田佳祐はすごいな。
曲はエロ満載なのに+10
-5
-
221. 匿名 2016/10/29(土) 20:31:56
確かに木山さんが仰る通り、不倫ミュージシャンにラブソングを歌われても、は?それは誰を想って作った曲ですか?奥さん?愛人?って混乱して頭に入って来ないのは確かなんだが。
でもそうするといいラブソングの大半がこの世から消えちゃうんだよな。+30
-3
-
222. 匿名 2016/10/29(土) 20:46:36
家族愛を歌うなら、この人みたいなのがいいけど、恋愛の歌うたうなら、この人では色気が足りないような…。
+23
-2
-
223. 匿名 2016/10/29(土) 20:47:56
「モテたいから」バンドやってる人
なんて沢山居るだろうし、無理でしょう。
+17
-1
-
224. 匿名 2016/10/29(土) 20:48:00
昔、友達の付き添いで、ミスチルも出演する野外フェスに行った。
久々のライブらしく、ミスチルが始まると周りみんなみんな泣いてた。人類愛みたいなの歌ってて、
(でも不倫だろ、妻子捨ててよく綺麗事言うわ)って一人ですごくさめてたけど、まわりは感動して大泣き。宗教みたいで怖くなった。
帰宅して高熱がでてうなされたことは友達には秘密。+20
-21
-
225. 匿名 2016/10/29(土) 20:50:47
三木道三の離婚がこのトピでいちばんの衝撃だった+46
-1
-
226. 匿名 2016/10/29(土) 20:52:24
めっちゃ大御所の売れている歌手が言ったらいい言葉だったんだけどな。ゲス不倫に便乗売名か?と思った+11
-4
-
227. 匿名 2016/10/29(土) 20:53:03
嘘をついてまで叩くミスチルアンチはいつも必死ですね~
ファンから見ればデタラメなのまるわかりなのに+13
-11
-
228. 匿名 2016/10/29(土) 20:54:28
ミスチル、コブクロ、ASKAはアウト
GLAYほか、V系はダメージなし。遊んでてなんぼ。+18
-10
-
229. 匿名 2016/10/29(土) 20:56:46
とりあえずミスチルアンチもうわかったからww+14
-10
-
230. 匿名 2016/10/29(土) 20:57:14
ミスチル、気持ち悪くて聴けないわ+21
-15
-
231. 匿名 2016/10/29(土) 20:57:39
‥って言ってて、何年後にこの人が不倫したりして‥。
で、この話題を突っ込まれると言う。
+8
-5
-
232. 匿名 2016/10/29(土) 21:00:34
確かにね。ASKAの歌なんて
不倫相手と出会う前の、かなり昔の曲ですら
不倫相手の顔が思い浮かんできてしまう+10
-12
-
233. 匿名 2016/10/29(土) 21:10:35
ミスチルは不倫ソングや浮気ソングもある
コブクロは純愛ソングばっかり+17
-2
-
234. 匿名 2016/10/29(土) 21:10:41
ミスチルアンチも同じくらい気持ち悪い+15
-9
-
235. 匿名 2016/10/29(土) 21:12:57
コブクロの赤い糸って歌はアホすぎてあれに共感できる人っているのかな?+11
-2
-
236. 匿名 2016/10/29(土) 21:13:09
でもチャゲアスだけは許してほしい+6
-10
-
237. 匿名 2016/10/29(土) 21:14:12
>>17
あとドリカムも!+9
-2
-
238. 匿名 2016/10/29(土) 21:15:33
コブクロは黒田の声で持ってるようなもので、小渕の寒い歌詞や張り切った声はファンでさえ昔から叩いてるからね。
調子乗っちゃダメだよ。
黒田に迷惑かけるなよ。+7
-3
-
239. 匿名 2016/10/29(土) 21:16:28
地味にポルノも消える+25
-1
-
240. 匿名 2016/10/29(土) 21:16:30
私はこの人の歌より不倫で叩かれてるアーティストの歌の方が好きだから聴く。
不倫なんて私には関係ないし。
だいたい消えかけのこの人が言ってもただの負け犬の遠吠えにしか聞こえない。+17
-13
-
241. 匿名 2016/10/29(土) 21:20:01
好きなアーティストの不倫が発覚したら、曲に罪はない!!と思う
嫌いなアーティストが不倫発覚したら、やっぱりね!!二度と出てくんな!!と思う+26
-4
-
242. 匿名 2016/10/29(土) 21:20:41
>>227
ファンならどこがでたらめなのか解説してあげな。+3
-3
-
243. 匿名 2016/10/29(土) 21:20:42
ドリカムミスチルグレイみたいに地位を確立した人はそれこそ人でも殺さん限り消えない
ゲスが消されたのは地位も実力もないのに調子に乗ったから
それだけのこと+32
-6
-
244. 匿名 2016/10/29(土) 21:21:29
真面目で清廉潔白は素晴らしいけど文化としての面白みはなくなるだろうね
+11
-3
-
245. 匿名 2016/10/29(土) 21:23:03
平井堅の劣化版みたいな声してたよねこの人+9
-5
-
246. 匿名 2016/10/29(土) 21:24:00
真面目な事しか言えない人は生み出す仕事は向いてない+13
-6
-
247. 匿名 2016/10/29(土) 21:25:30
芸人の言う芸の肥やしは分かんないけど、ミュージシャンの言う芸の肥やしは何となく分かる+9
-5
-
248. 匿名 2016/10/29(土) 21:26:32
一青窈、椎名林檎も+25
-1
-
249. 匿名 2016/10/29(土) 21:27:50
不倫バンドが消える→生き残った俺がまた日の目を見る
とか思ってるのかな
いくら潔癖でもこの人は一発屋以外にはなれないと思うけど+13
-6
-
250. 匿名 2016/10/29(土) 21:28:01
ミスチルアンチ良い加減鬱陶しわ
毎回同じネタばっかじゃん+15
-11
-
251. 匿名 2016/10/29(土) 21:28:52
>>250
不倫バンドといえばミスチルですから+18
-11
-
252. 匿名 2016/10/29(土) 21:29:27
売れてるミュージシャン下げしたって
こいつが売れることはない+13
-11
-
253. 匿名 2016/10/29(土) 21:29:50
カスチル+13
-15
-
254. 匿名 2016/10/29(土) 21:30:29
ラブソング歌わなかったら不倫してるってバレるじゃん(笑)+9
-6
-
255. 匿名 2016/10/29(土) 21:30:55
ミスチル叩くやつは自分の好きなバンドより売れてるのが悔しいんじゃない?
いくらアンチ活動したって実力なきゃ売れないよ+19
-22
-
256. 匿名 2016/10/29(土) 21:31:36
ミスチルヲタも鬱陶しい
+30
-10
-
257. 匿名 2016/10/29(土) 21:32:29
生涯を君に捧ぐキリッからの赤ちゃんの娘と妻ポイッ+21
-12
-
258. 匿名 2016/10/29(土) 21:32:33
不倫しようがなにしようがいい音楽はいい。+34
-10
-
259. 匿名 2016/10/29(土) 21:32:59
正直不倫してようがしてまいがどうでもいいから作品は別派かなー
ゲスキノコは人間として終わってるから、別として考えられない人が多いだけで+29
-5
-
260. 匿名 2016/10/29(土) 21:34:56
良くも悪くも名前のあがるミスチルすごいと思う
最近テレビで観ないけどこんだけ認知度あったらさすがだと思う+15
-7
-
261. 匿名 2016/10/29(土) 21:35:36
だいぶ前の不倫批判され擁護されるくらいミスチルはまだ忘れ去られてなくてよかったじゃん
不倫じゃないけどマッチなんて袋叩きなんだし+17
-2
-
262. 匿名 2016/10/29(土) 21:36:13
帰ろうかもう帰ろうよ+7
-5
-
263. 匿名 2016/10/29(土) 21:37:02
ミスチルはこのまま安泰でしょ
アンチが喚こうが
固定ファン多い
抱きしめたいとか今でも好きだよ
特別ファンじゃないけど+23
-14
-
264. 匿名 2016/10/29(土) 21:37:13
ミスチルヲタのキレぶり面白い+19
-15
-
265. 匿名 2016/10/29(土) 21:37:22
どうでもいいけどミスチルアンチって熱心だね
自分だったら好きな歌手にその時間注ぐ+17
-10
-
266. 匿名 2016/10/29(土) 21:37:44
はよ帰れ!+11
-5
-
267. 匿名 2016/10/29(土) 21:38:08
不倫してもまぁその時は本当の愛だったらいいんじゃね(適当)+16
-4
-
268. 匿名 2016/10/29(土) 21:39:08
ミスチルオタは何がでたらめなのか早く解説して+12
-14
-
269. 匿名 2016/10/29(土) 21:39:17
ミスチルのしるしって飼ってるペットに向けての歌だって。
ラブソング=恋人、家族とは限らない+15
-6
-
270. 匿名 2016/10/29(土) 21:40:09
ミスチルヲタとアンチどっか行ってwwwww+23
-2
-
271. 匿名 2016/10/29(土) 21:40:24
ミスチルアンチの必死ぶりがウケる+12
-11
-
272. 匿名 2016/10/29(土) 21:40:26
むしろ妻子とか夫子とか捨てても一緒になりたい人ができるって凄いわ
旦那は本当どうでもよくなったけど子供は捨てられない
一度の人生そんな恋に出会ってみたかった+18
-10
-
273. 匿名 2016/10/29(土) 21:41:08
>>270
ほんと、さっきからどっちも粘着しててキモい+7
-5
-
274. 匿名 2016/10/29(土) 21:42:43
ガルちゃんてトピによって住民層変わるね
不倫肯定されてるとか驚いた+14
-9
-
275. 匿名 2016/10/29(土) 21:43:43
こんだけ盛り上がるミスチルすごいね。
〜はい、終了〜+22
-3
-
276. 匿名 2016/10/29(土) 21:44:16
ゲス川谷の件で桜井のことも掘り起こされてまた広まったからアンチ活性化してるんだよ+19
-2
-
277. 匿名 2016/10/29(土) 21:45:33
ミスチルオタキモい!+20
-12
-
278. 匿名 2016/10/29(土) 21:46:50
>>275
音楽じゃめっきり話題にならず何年も前の不倫ネタで話題になるようじゃなぁ…+8
-12
-
279. 匿名 2016/10/29(土) 21:50:42
純愛ソングとか恋愛応援ソングばっかり歌って誠実さ満載だったのに不倫報道あったらそりゃ冷める
けど、他に心に響くようないい曲がたくさんあってグループ、バンドに何かしら魅力があれば固定ファンは残るんじゃない?
現によく出るGLAY、ミスチルなんかは離れた人もいれば今でも根強いファンいるし+16
-2
-
280. 匿名 2016/10/29(土) 21:50:58
良い歌詞やメロディ作れるのは感受性が強いともいえ、真面目で冷静な人よりある意味恋に落ちやすいといえる。そして歌う姿はかっこいいからモテる。
そりゃバンドマンは不倫しやすいよなぁ+15
-2
-
281. 匿名 2016/10/29(土) 21:53:17
ミスチルは単純に嫌い
不倫でより苦手になっただけ+18
-13
-
282. 匿名 2016/10/29(土) 21:56:52
不倫ソングは名曲多いで。+19
-6
-
283. 匿名 2016/10/29(土) 21:57:31
不倫する奴は不倫ソングだけ歌ってればいいよ
変に偽善者面したような歌詞つくって歌うから「うわーwww」ってなる
てか全部不倫ソングに聞こえる不思議www+6
-10
-
284. 匿名 2016/10/29(土) 21:58:01
まじめ一筋の堅苦しい男だけが歌うラブソングも重そうで嫌だな(笑)
てか、この人みたいにあまり売れてない人が言うと説得力がどうも…
でもさ、芸術とか音楽とかクリエイティブな才能ある人って人としてはダメな所ある人も多いからなー+25
-2
-
285. 匿名 2016/10/29(土) 22:00:57
>>272
どうぞ+3
-5
-
286. 匿名 2016/10/29(土) 22:14:09
ラブソングとして聞いたことあるのは西野カナや大原櫻子ちゃん、miwaそしてbacknumberだけど今のところこの方々は不倫はしてないみたいだし良かった
正直ゲスの曲なんてたいして聞いたことないからw
ミスチルもそんなに聞かないし
でもコブクロは好きな曲あったからショックだな+6
-15
-
287. 匿名 2016/10/29(土) 22:26:55
この人真面目だけどバカなのかな?
危険な時事ネタに首突っ込んで自ら危ない環境作らなくても。
干されかけてる人がやりがちな行動だね。+16
-4
-
288. 匿名 2016/10/29(土) 22:29:30
>>285
改めて見てもミポリンの趣味って凄まじいな
今でこそ元旦那は普通の人っぽい演出してるけど
あの人もなかなか+9
-1
-
289. 匿名 2016/10/29(土) 22:30:45
あたしゃ米米CLUB好きや!
あんな声がきれいで歌がうまい人はいないよ。+10
-9
-
290. 匿名 2016/10/29(土) 22:42:42
家族の歌ばかり歌われてもなー。
切ない曲も聴きたい。
なんだかんだと不倫ぽい歌ってヒット曲多いよね。+13
-3
-
291. 匿名 2016/10/29(土) 22:44:53
>>284
真面目しかない人なんて色気感じないわ
パサパサ
+19
-8
-
292. 匿名 2016/10/29(土) 22:56:14
高校生の時ミスチル好きだったのに
糟糠の妻を捨ててギリギリガールズ
これで一気に冷めた
一般人妻はそら芸能人には勝てませんよ
あーギリギリガールズにグラグラしたんだな
桜井さんってがっくり来たもん+29
-10
-
293. 匿名 2016/10/29(土) 22:58:30
ファンモンはマジで聞けなくなった。
昔は好きで良く聴いてたのに、全部嘘に聞こえる。
歌詞は全部モン吉が書きました、とでも言ってくれたら良いのに。+21
-0
-
294. 匿名 2016/10/29(土) 23:08:10
アーティストとは思えない発言
だからつまらない歌しか作れないんだよ+24
-3
-
295. 匿名 2016/10/29(土) 23:11:39
アーティストや作家、芸術系の人って普通の感性では中々突き抜けたインスピレーションを得ずらいのではないかなと思う。
ラブソングを作る作曲家だったら尚更、恋をしたり感情的な状態、非日常な状態になっていた方がインスピレーションを得て曲が作りやすいんじゃないかな。
不倫は良くないってのが常識だし、本当に一般人の我々には理解しがたい事だけど、アーティスト達は私達には理解の及ばない様な仕事をしてる訳だし、同じ土俵で語るのは何か違う気がする。
仕方の無い部分もあるのではないかなと。+12
-1
-
296. 匿名 2016/10/29(土) 23:19:27
ここは一発屋とか関係ないんじゃない?+10
-6
-
297. 匿名 2016/10/29(土) 23:21:21
ハナミズキの人
君とあの人が100年続きますように~って人の幸せ願ってる風に歌ってるけど不倫女だったよね?
人の幸せ壊しといて、誰かの幸せ願うって…
それ以来、この曲が大嫌いになった!+30
-3
-
298. 匿名 2016/10/29(土) 23:24:12
木山さんは歌うことが本当に好きなんだと思う。
甲状腺ガンの手術してるよね。+9
-9
-
299. 匿名 2016/10/29(土) 23:28:52
不倫ミュージシャンは略奪愛とか歌えば良いじゃない(適当)
なんやかんやスキャンダルあったからこそ分かる気持ちもあるだろうしさ+5
-1
-
300. 匿名 2016/10/29(土) 23:32:51
作詞してる人が不倫してるときついな+7
-5
-
301. 匿名 2016/10/29(土) 23:38:24
>>11
ミスチルは不倫曲も多いよ+14
-3
-
302. 匿名 2016/10/29(土) 23:40:47
歌詞はブログやツイッターじゃないよ
+6
-1
-
303. 匿名 2016/10/29(土) 23:41:10
歌は歌だ。
不倫どうこうじゃなくて苦手だなぁ。
真面目な曲+7
-4
-
304. 匿名 2016/10/29(土) 23:44:20
歌詞なんてフィクションだからね
文学や映画に置き換えてみたらおかしなコト言ってるって分かるよ+14
-4
-
305. 匿名 2016/10/29(土) 23:46:39
芸術家は昔から女にだらしなかったりするけどね
芸術の中ではエロさえも芸術なんだもん
美大に通ってて、バンドマンの友達も多いけど
作品を生み続けてる人って繊細で不安定でなんかいつも何か求めてるような、恋愛の激しい感情だったら迷いだったりするのをうまーーーく表現してる人多いよ。
日本人のセンスのある人は、そう言うのを芸術にしても間接的と言うか、はっきり示さない。RADとかの歌詞みたいに抽象的な独特な表現する。
不倫とか浮気はもちろん良くないけど、そこまで規制し始めたらなんかちがう気がする
たかからダメなら例えばクリープハイプの曲結構危ないの多くないか+20
-7
-
306. 匿名 2016/10/29(土) 23:48:21
じゃあ不倫した俳優、女優は役者辞めるか、もしくはラブストーリーをやらないということでお願いします。+29
-2
-
307. 匿名 2016/10/29(土) 23:54:04
藤井フミヤは中学生の頃からずっと付き合ってた彼女と結婚して、今だにずっと仲がいい らしいよ。
若い頃から変わらず歌もうまい。不倫報道は出てないよね+6
-18
-
308. 匿名 2016/10/30(日) 00:09:10
私の好きなミュージシャンは、カラオケで人の歌を歌うことはできても
自分の中にある言葉でなければ、やはり歌詞にはできないって言っている。
歌詞には、その人の思想・信条が反映されるものだと思っているので、
たかが歌詞じゃん、フィクションだよ、とは思わない。
その人の人間性が表れるものだと感じる。+10
-3
-
309. 匿名 2016/10/30(日) 00:11:14
ゲスは不倫そのものより、その後の開き直った態度で叩かれた部分が大きいと思う。
あと、性懲りもなく未成年との飲酒騒動おこしちゃうとことか+33
-2
-
310. 匿名 2016/10/30(日) 00:12:22
フミヤって小泉今日子と噂なかった?+19
-0
-
311. 匿名 2016/10/30(日) 00:14:11
あややと12年付き合って結婚した慶太だけは不倫しないって信じてる。。
お願い慶太!!あややだけを愛して。+19
-3
-
312. 匿名 2016/10/30(日) 00:16:38
>>308
それは人によるんじゃない?
歌詞に大した意味なんてないって言ってる歌手もいるよ+13
-1
-
313. 匿名 2016/10/30(日) 00:17:11
実体験でしか歌詞を書けないのなら
演歌の歌詞書いてる人は
不倫しすぎて体壊すと思う+14
-3
-
314. 匿名 2016/10/30(日) 00:21:27
正直このおっさんの曲より
ミスチル 尾崎 の方が聞きたい
というか、自分をメジャーにしてくれた島田紳助に
同じこと言えるの?この人+32
-9
-
315. 匿名 2016/10/30(日) 00:27:16
もう聴きたくなければ聴かないでしょう?そしたら売れなくなって廃れていくでしょう?
そうでないならそれだけいい曲なのかもしれないと思う+2
-2
-
316. 匿名 2016/10/30(日) 00:28:18
GLAY好きでファンクラブに入ってたけど、亜美との不倫がイヤでファンクラブ退会した。
+20
-3
-
317. 匿名 2016/10/30(日) 00:30:09
そんな事言ったって、どうせこの人も
自分好みの美人に口説かれたら
ふらふらついて行くんでしょ?+10
-4
-
318. 匿名 2016/10/30(日) 00:37:52
てか不倫してるのにラブソング歌ってる奴らって、もともと日本人じゃないのが多くね?www+5
-19
-
319. 匿名 2016/10/30(日) 00:44:11
歌ってもいいとは思う。
自作の歌詞だとしても、それは友達の恋愛話かもしれない自分が考えた空想の世界の愛の話かもしれないし…。ただ不倫しといて愛があーだこーだ言われても説得力ないのは確か!+11
-2
-
320. 匿名 2016/10/30(日) 00:52:18
>>228
それはおかしい。
GLAYも生真面目なJ-POPロックってイメージだけど?
どこがどう違うのさ?+3
-6
-
321. 匿名 2016/10/30(日) 00:57:16
ここで上がってるミュージシャン、曲は有名だから知ってるけどタイトルわからないし、CD買おうとも思わない人たちばっかだからどうでもいいや(笑)
最近だと宇多田くらいしかCD欲しいと思わない
+5
-8
-
322. 匿名 2016/10/30(日) 01:01:06
浮気性なやつだからラブソングなんてのが次々出てくるんだよ+12
-2
-
323. 匿名 2016/10/30(日) 01:12:07
浮気は自覚のない病気だから不倫し続けても一生ラブソングを歌い稼ぐつもりだろうね。+4
-0
-
324. 匿名 2016/10/30(日) 01:13:10
>>320
テルが捨てたんじゃなくて捨てられたんだよ。
ミスチルは離婚して即再婚。
GLAYは元から別居中、離婚して2年後の再婚。まあ不倫にはかわりないけどな。+12
-1
-
325. 匿名 2016/10/30(日) 01:17:33
三年目の浮気は、ラブソング?+1
-1
-
326. 匿名 2016/10/30(日) 01:20:39
ミスチルもGLAYも1度の過ちはあっても
再婚相手とは今現在仲良くやってんでしょ?
それに比べてチ○コブクロは...
各地方に愛人いるとか呆れるわ+26
-8
-
327. 匿名 2016/10/30(日) 01:20:46
アンサーソングみたいなの作ったらいいんじゃない?笑
「永遠の愛を誓うよ~」
不倫後↓
「永遠があると信じてたあの頃~」みたいな
ファンが買うかは知らんけど+10
-1
-
328. 匿名 2016/10/30(日) 01:28:38
日本の音楽はそういう奴らに潰されたのさ+3
-7
-
329. 匿名 2016/10/30(日) 01:36:01
クラシックの音楽家だって、画家や芸術家、作家だって浮気、不倫、略奪、横恋慕などしてる人は多かったんですよ。
ある意味、人間の心の葛藤や苦悩が作品を作り出す力になる訳ですから。
人格と作品は別物。
それが嫌な人は鑑賞しなければよいだけ。+18
-2
-
330. 匿名 2016/10/30(日) 01:53:49
同意。
ミスチルとかしいなりんごとか、不倫大好きな人間にはゾッとする
あと、しいなりんごみたいな整形マニア女もね+12
-10
-
331. 匿名 2016/10/30(日) 01:58:56
バイキングって、不倫ネタしつこくない?+20
-1
-
332. 匿名 2016/10/30(日) 02:01:49
ガタガタうるせーよ
不倫不倫って叩いてる奴ら
モテない奴らばっかだろ
人のことなんだからどーでもいーだろ。
自分の心配だけしてろよ。
+14
-13
-
333. 匿名 2016/10/30(日) 02:04:30
芸能人なのに華がない。+11
-2
-
334. 匿名 2016/10/30(日) 02:20:19
>>326
チ◯コブクロ…めっちゃウケた。笑
+10
-3
-
335. 匿名 2016/10/30(日) 02:25:08
確かに不倫してる人に愛が〜なんて歌われても「おまえが言うな」と思ってしまうわ。
ミスチルやGLAYやドリカムのことなんだけどね。+13
-11
-
336. 匿名 2016/10/30(日) 02:31:15
ポルノグラフィティが不倫の歌歌ったら嫌
許して下さいm(_ _)m
ハルイチさん、もう撮られることしないでください、お願いです+2
-1
-
337. 匿名 2016/10/30(日) 02:41:40
>>102
ワーグナーも不倫してるので使えないぞw+9
-0
-
338. 匿名 2016/10/30(日) 03:34:03
書いたりするのは自由だろ
聴き手が買うか買わないか判断すればいいだけの話し。
+14
-1
-
339. 匿名 2016/10/30(日) 03:42:56
憶測だけど…
ゲス谷は創作活動の為火遊びしたかっただけかもしれず、それを真に受け純愛だと錯覚し、卒論を提出させようとしたベッキーは、もしかしたらちょっと間抜けだったんじゃないかな…と。
ラインの温度差がそれを物語っている気がする。+6
-2
-
340. 匿名 2016/10/30(日) 04:09:13
>>1
この人の売れてない?マイナー曲もけっこう味があって好きだよ。
お暇な人は聞いてみるのもいいかも?ぶっちゃけ平井堅をマイルドにした雰囲気。+4
-8
-
341. 匿名 2016/10/30(日) 04:15:32
いろんな人がいていろんな唄があってもいいじゃない?
歌は歌い手の為にあるんじゃない。たった一人の人に伝わりその人の力になればそれだけでいい。
共感できる歌を歌いたくなる時がある。歌に気持ちを乗せて飛ばせば気持ちも軽くなるし救われる時もある。
+6
-1
-
342. 匿名 2016/10/30(日) 04:26:13
そうしたい人はそうすればいい。けど善の強要みたいなのはくだらないわ
自分はキャラ売りでもしてない限り作品が好きなら人間性なんてどうでもいいからこのおじさんの言うことは日本人特有の悪い意味で平均をとろうとしてるみたいで嫌だ+5
-2
-
343. 匿名 2016/10/30(日) 04:33:37
こうやって清廉性をアピールしていかにも市民権を得そうな発言をすれば票を集められるのかもしれない
けど完璧な人間なんていないし、表現の幅を狭めてしまうと思う(もちろんあまりにモラルのないことはよくないけど)
こう言う風に言われると清くいなければいけないと芸術家は萎縮してしまうし、けど世間を味方につけることができるからとても嫌なやり方だと思う
テレビ見てたけどさすが弁護士、嫌なやり方だなと思った。まるで良い言葉並べた政治家みたいだった
アンケートとって世間の支持を集めた時にほらね?みたいな顔したのも嫌だった+8
-4
-
344. 匿名 2016/10/30(日) 04:38:08
ミュージシャンなら人格者である必要なんかないから曲で語れ!!!
もっともらしいことを言って狡い票集めてダサい奴だな。この人は一体何になりたいの?+13
-5
-
345. 匿名 2016/10/30(日) 04:49:04
そういう自分は不倫ヤクザの紳助と仲良しだったとかw結局誰だってなんかあるんだよね+6
-1
-
346. 匿名 2016/10/30(日) 04:55:11
みんな、不倫してる人のことボロクソ叩くくせして、こういう意見言う人のことも叩くよね。
誰の意見にも叩く。ひねくれた奴ら。+8
-8
-
347. 匿名 2016/10/30(日) 05:03:51
>>346
全部の意見を全部同じ人が言ってるわけないじゃん。どんだけ視野狭いの。あんたネット向いてないよ+3
-3
-
348. 匿名 2016/10/30(日) 05:16:05
不倫はだらしないからね
だらしない人は、この人に賛同しないと思うよ
+12
-4
-
349. 匿名 2016/10/30(日) 05:17:54
ここの人は不倫大好きですから
コメントは女性とは限らないし+8
-3
-
350. 匿名 2016/10/30(日) 05:20:27
とかいいつつ粘着しちゃう奴らキモすぎ+1
-0
-
351. 匿名 2016/10/30(日) 05:58:17
ミュージシャンが結婚しなければ解決する話+5
-2
-
352. 匿名 2016/10/30(日) 06:06:19
見てたけど、この人は単にモテないからでしょ。
モテモテの男が、言い寄ってくる女になびかないで不倫はダメだよって言うなら素晴らしいけど、言い寄ってくる女もいないモテない男がそんなこと言っても意味ないわw+21
-8
-
353. 匿名 2016/10/30(日) 06:11:58
>>307
バレてないだけだよwww
奥さんもバカじゃないから、遊びの女が一人二人いたところで騒いだりなんかしないよ。+9
-5
-
354. 匿名 2016/10/30(日) 06:16:06
『エミール』を書いたルソーは、自分の子供5人を孤児院に送ってるけどね。
+3
-0
-
355. 匿名 2016/10/30(日) 06:23:51
不倫擁護ではないけれど桑田佳祐さんの
「LOVE AFFAIR 〜秘密のデート」
好きだけどな+12
-4
-
356. 匿名 2016/10/30(日) 06:43:53
不倫よりババアの方がこの世に必要ない件+5
-12
-
357. 匿名 2016/10/30(日) 06:50:56
不倫もした。
薬もやった。
それでも、支えている志穂美悦子さんってすごいと思う。
+17
-3
-
358. 匿名 2016/10/30(日) 06:53:43
>>357
クスリや不倫の時って、前の奥さんじゃなかったけ?+7
-3
-
359. 匿名 2016/10/30(日) 06:57:40
不倫したミスチルが純愛の歌うたうな!とか言ってる人多いけど、ミスチルってあらゆるアーティストの中でも不倫ソングの多さでは一位、二位を争う存在だよ?
自分は偽善者、それでも〜、、みたいな人間臭い歌詞が多い
コブクロみたいに清廉潔白100%な歌詞では決して無い
だから別に普通に聴けるわな+25
-7
-
360. 匿名 2016/10/30(日) 06:59:59
自分が不倫できる顔じゃないからって僻むなハゲ+13
-11
-
361. 匿名 2016/10/30(日) 07:00:17
賛成だわ。染みない。+11
-5
-
362. 匿名 2016/10/30(日) 07:00:41
>>360
不倫する人って、こういう思考回路だよな・・気持ちわる+20
-10
-
363. 匿名 2016/10/30(日) 07:03:01
しかし視聴者アンケート見ると、がるちゃんのほうが
不倫しているやつが多そうだ圧倒的に ずれてるわ+10
-3
-
364. 匿名 2016/10/30(日) 07:06:25
愛はきっと奪うでも与えるでもない
気がつけばそこにあるもの
なんだよ。
桜井さんだから書けた詩
+11
-9
-
365. 匿名 2016/10/30(日) 07:10:58
私は、その人の人間性がどうであれ、その曲がよければいい。
その人の背景まではどうでも良い。
+11
-4
-
366. 匿名 2016/10/30(日) 07:12:26
矢沢永吉も歌えなくなる…笑
不倫して色っぽい歌、作って歌ってたけど色気が良かった
不倫はヤダけど、歌は関係ないと思う
がしかし、不倫を爽やかなラブソングで歌われたらヤダわ+3
-0
-
367. 匿名 2016/10/30(日) 07:18:12
>>307いやいや 結構遊んでましたよ
まあ家庭を壊すような遊び方じゃなかったよね+5
-1
-
368. 匿名 2016/10/30(日) 07:20:47
>>69
こういうのって、第三者風の当事者にしか見えないんだよな。
不倫を『報われない愛』とか『忍ぶ恋』と美化する気になれないし。
あと「私自身にはなんの関係ないし、人の恋愛にガタガタ言う」
って虐待でもモラハラでも他人を傷つける人ならイメージ下がる。+8
-3
-
369. 匿名 2016/10/30(日) 07:23:40
まぁ純愛を歌っても白々しいのは確か+13
-0
-
370. 匿名 2016/10/30(日) 07:28:48
不倫している人って、「恋愛」って表現するの好きだな。
ただ既婚者とセックスしているだけやんけと。
+17
-5
-
371. 匿名 2016/10/30(日) 07:31:43
不倫を題材にした歌もあるよねえ。
人間性と音楽の才能は別物。
まぁ…清廉潔白、一途。みたいな歌ばかり歌ってる人が、不倫してたら興ざめする気持ちはわかる。
芸能人は、夢を見させるのがお仕事。+3
-2
-
372. 匿名 2016/10/30(日) 07:32:55
「私自身にはなんの関係ないし、人の恋愛にガタガタ言う」
↓
「お前らに関係ないから、人の恋愛にガタガタ言うなや」
が本音。恋愛っつかただの不法行為ですけどね。+8
-4
-
373. 匿名 2016/10/30(日) 07:33:27
芸能界が犯罪者集団だと思えば、問題ない。+6
-2
-
374. 匿名 2016/10/30(日) 07:34:38
NHKの歌のお姉さんとかお昼は子供たちと一緒にお遊戯してるけど。
夜は夜でお遊戯しながら鳴かされるに違いない。
だから気にしちゃ負けだよ+4
-8
-
375. 匿名 2016/10/30(日) 07:36:44
>>374
不倫(誰かを虐げる不法行為)でないなら、普通にセックスしててもいいじゃんw+7
-1
-
376. 匿名 2016/10/30(日) 07:39:32
>>38 不思議なことにこういう奴に限ってしてたりするんだよ
自分は絶対バレないと思ってね+1
-2
-
377. 匿名 2016/10/30(日) 07:43:22
記事になると、何この人、一発屋のくせに偉そうに!って思うけど、バイキングでリアルタイムで見てたけど私はこの人にすごく好感が持てたしおもしろかったな+5
-11
-
378. 匿名 2016/10/30(日) 07:48:06
>>289
この人に人間性は求めてないわw
歌うまいし面白いしそれだけでいい。私生活なんて知らんw+5
-2
-
379. 匿名 2016/10/30(日) 07:52:16
みんな、女の不倫には厳しいんだな
今井美樹、椎名林檎、吉田美和、一青窈は許さなくて
ミスチルは許すってw+23
-6
-
380. 匿名 2016/10/30(日) 07:53:10
恋愛の歌を書いているなら、
妻ひとすじだったらいずれ書く事なくなって
人の話聞いて書くか、妄想で書くか。。
でも、きっと湧き出てこないんだろうな。
新しい恋愛すると、じゃんじゃん言葉が湧いてきそう。
妻ひとすじで、音楽作るなら、
子供目線の曲や、環境、社会、平和についての歌詞しかかけなくなりそうね。
求められるものに答えるために、曲作りのために、
不倫や浮気する人もいそうだね。+6
-1
-
381. 匿名 2016/10/30(日) 07:53:48
最近のミスチル全然よくない。
若い頃のがよかったよ。+9
-8
-
382. 匿名 2016/10/30(日) 07:54:53
恋愛の曲ばかりかかなくてもいいのにねええ。
中年の寂しさやわびしさを書いてくれてもいいよ、桜井さん。+15
-2
-
383. 匿名 2016/10/30(日) 07:56:35
ミュージシャンは一般人じゃないんだから。
ばんばん不倫して、いい恋愛の曲をかけばいい。
奥さんもわかって結婚しているでしょ。
浮気しない平和な人がよければ一般人と結婚してね。+12
-9
-
384. 匿名 2016/10/30(日) 07:59:13
ドラッグや犯罪は絶対だめ。
でも、不倫なんか全然していいよ!
私たちは聞く側だから、いいものが聞ければそれでいいよ。
+9
-5
-
385. 匿名 2016/10/30(日) 08:02:17
昔ほどモテなくなった
あの頃は何もしなくても女から誘ってきたのに
妻は子供のことにかかりきり
ドキドキわくわくもしなくなった
これが大人になるってことなのか
飲み屋のギャルがまぶしく見えるぜ
もう一度恋愛したい
ラララ ラララ
みたいな曲だしてもいいよ。
現役バリバリな曲ばかりかかなくてもいいんだよ。
+18
-3
-
386. 匿名 2016/10/30(日) 08:02:27
不細工な夫婦に限って、不倫は許せないって騒ぐよね。モテないんだから、心配しなくてもいいよ(笑)
旦那が金持ちなら、不細工でもモテるだろうけど。
+14
-8
-
387. 匿名 2016/10/30(日) 08:06:43
汚いこともきれいなことも両方表現出来る能力って必要だと思う
憧れるとか、真似するとかそんな心配要らないから、思ったことを表現したら良いと思う
才能とか、心とか規制出来ると思ってる?この人は規制されたいのかな?+2
-3
-
388. 匿名 2016/10/30(日) 08:08:37
>>50
不倫で純愛は100%無いよw
本当に純愛なら、離婚してから付き合いなよ+12
-3
-
389. 匿名 2016/10/30(日) 08:11:38
この人子供たくさんいて、奥さん大事にしてて、病気から回復してサラリーマンと歌手両方やってるんだよね、生で歌声聴いた事あるけど苦労してるから優しい歌声だった、アルバム買おうと思ったけど、表紙が健介親子だからやめた、表紙変えて欲しい+9
-1
-
390. 匿名 2016/10/30(日) 08:19:31
木山さんの考え方いいね
私は支持する
こういう人がもっと芸能界にも
世間一般にも増えてってほしい
不倫を罪悪感なくしてしまう自己中は
永遠にいなくならないだろうけど
不倫を美化したり
売り物にしたりは
軽蔑に値する存在でしかない
+8
-15
-
391. 匿名 2016/10/30(日) 08:28:04
そんなに歌詞って重要?
その歌を聴く聴かないは、歌詞なんてどうでもいいし、メロディがよければそれでよくないですか?
音楽なんだもん。
心を揺さぶられるメロディってありますよね。
+4
-5
-
392. 匿名 2016/10/30(日) 08:30:47
>>379
ミスチルもしっかり叩かれているじゃん+14
-0
-
393. 匿名 2016/10/30(日) 08:32:37
>>384
不倫は他者を虐げる不法行為だけど、それはOKなの?
なんか倫理も何もない感じで引くわ。+4
-2
-
394. 匿名 2016/10/30(日) 08:34:52
>>386
不倫する人って「モテるからしている」
批判する人は「モテない」と言う発想好きだね。
単純に他者を犠牲にしてでも自分の欲望を選ぶか
家族を大切にするモラルがあるかの違いなんだけどね。+15
-4
-
395. 匿名 2016/10/30(日) 08:35:42
そういやAV女優との不倫をフライデーされた
小木も、不倫を批判するのはモテない人とか
言ってたっけ。ブサイクがよくほざけるなと。+17
-0
-
396. 匿名 2016/10/30(日) 08:37:56
万引きを批判する人は貧乏人 的な発想だね+9
-2
-
397. 匿名 2016/10/30(日) 08:39:39
でも許されない恋や愛の歌ってせつなくて心にくるよね。
いつもは指輪も外していたのに~。
出会いがもっと早ければと~。
とか。+3
-3
-
398. 匿名 2016/10/30(日) 08:40:14
結婚してて、長年経ってるのに、自分が体感してないと深いラブソングって書けないと思う。
不倫で、恋の気持ち経験して書いてるミュージシャン沢山いるんじゃないかな
私は不倫でも、純愛はあるし、結ばるのがむつかしいから、その切なさ寂しさを歌にするのは、自然な気持ち。
でも、やっぱり不倫って、卑怯なこと。
影でコソコソ。大切な家族をだまして‥‥
そんな気持ちで曲書いてお金儲けするのは、人として、汚い事だと思う。+5
-3
-
399. 匿名 2016/10/30(日) 08:40:43
>>4
日本どころか世界中でいなくなると思う
+4
-1
-
400. 匿名 2016/10/30(日) 08:41:59
裏で家族をぐちゃぐちゃにしながら
自分の快楽満たす人に説得力はない。+7
-1
-
401. 匿名 2016/10/30(日) 08:43:04
>>4
全員が不倫経験者だという乱暴な仮定はどこから来るのやら・・+7
-1
-
402. 匿名 2016/10/30(日) 08:44:51
家族が大切というのと不倫相手を好きな気持ちは全然別もの。
他に真剣に好きな人できたからって、何もかも簡単に捨てて、家族を捨てて行けるほど、結婚って簡単なものではない。特に子供がいると。+20
-2
-
403. 匿名 2016/10/30(日) 09:01:39
>>402
まぁ子供が最大の被害者だからね。同級生に親が不倫して喧嘩しての子がいたけど、普通に最大の精神的虐待だなと思った。確か統計でも、親が不倫していると成績が下がったり情緒不安定になる確率が上がる。+20
-0
-
404. 匿名 2016/10/30(日) 09:03:51
不倫や略奪愛の歌を歌えばOK+7
-2
-
405. 匿名 2016/10/30(日) 09:05:28
不倫する人は不倫と思っていないよ。純愛だと思ってる。+19
-1
-
406. 匿名 2016/10/30(日) 09:09:01
玉置浩二は不倫してるか歌唄ってるかってイメージ+16
-0
-
407. 匿名 2016/10/30(日) 09:09:34
不倫の歌でヒットしてるのもいくつかあると思うんだけど、それはラブソングに入らないの?
+2
-8
-
408. 匿名 2016/10/30(日) 09:09:54
有名なドリカムの
「やさしいキスをして」
久保田利伸の「Missing」
JUJUの「この夜を止めてよ」
良い歌なんだけど、不倫の歌です。
ドリカムの美和は略奪して
その後当てつけの様に
卑猥な歌を歌うようになり
それを知った今聴けなくなってしまった。
+18
-3
-
409. 匿名 2016/10/30(日) 09:10:51
不倫してる奴は自分に酔ってるからな〜〜。
ミュージシャンとかも自分に酔ってるからイメージにピッタリだと思いますよ+11
-0
-
410. 匿名 2016/10/30(日) 09:11:45
>>384
>ドラッグや犯罪は絶対だめ。
>でも、不倫なんか全然していいよ!
なんだろうこの独自基準w クズだなぁと。+9
-4
-
411. 匿名 2016/10/30(日) 09:12:25
人の不倫とかどーでもいいじゃん。
作るのは自由だし聞くか聞かないかはそれぞれの判断で決めればいーことだし。
一発屋のひがみにしか聞こえなくてださい。
+8
-9
-
412. 匿名 2016/10/30(日) 09:13:33
不倫する人って、ネットでだけ元気に
「口挟むな」「不倫OK」と布教して回っているね
日本人なら日本の法律や秩序を守れと。+16
-1
-
413. 匿名 2016/10/30(日) 09:14:14
>>411
人の不倫でも、人の虐待でも、人のモラハラでも
他者に危害を加える不法行為ならイメージは下がるよ。+9
-2
-
414. 匿名 2016/10/30(日) 09:16:17
一般人で不倫してる人って、中年太りの子汚いジジババばかりなんだけど+6
-3
-
415. 匿名 2016/10/30(日) 09:17:02
他人の不倫とかどうでもいい
って言いつつ
わざわざこのトピ開いてコメント
矛盾してね?笑+10
-2
-
416. 匿名 2016/10/30(日) 09:18:36
>>415
不倫している連中が「どうでもいい(批判しないで)と必死にアピールしているだけなので・・+10
-3
-
417. 匿名 2016/10/30(日) 09:20:03
+16
-1
-
418. 匿名 2016/10/30(日) 09:28:02
>>394
いや、そもそもモテなきゃ「不倫」なんて縁がないでしょ。+3
-8
-
419. 匿名 2016/10/30(日) 09:32:26
>>418
不倫してるのブスしか見た事ないけど。。。笑+10
-4
-
420. 匿名 2016/10/30(日) 09:33:39 ID:ztbFJoMcFC
こーゆー事、公の場で言っちゃう人、苦手ー。男は黙っときゃいいのに。
+7
-6
-
421. 匿名 2016/10/30(日) 09:37:00
恋愛の曲とか作るような男ってさ、恋愛体質で結婚には向いてないのかもしれんしね
ミュージシャンと結婚する女性はもう少し真剣に悩んでから結婚した方がいいと思う。
急に売れても捨てられない自信とかそうなったときの覚悟とかは必要よね。+2
-0
-
422. 匿名 2016/10/30(日) 09:42:06
>>418
相手を選ばなければ誰でも不倫自体はできるっつの。
ただ普通はやらないんだよ、傷つく家族を思うから。+10
-0
-
423. 匿名 2016/10/30(日) 09:43:11
小木キモすぎ 保身の言い訳もクズだし+12
-0
-
424. 匿名 2016/10/30(日) 09:43:36
「若草物語」の作者は、実は子供が嫌いだったというのは有名な話。
作品と作者の人柄は、基本的には切り離して考えるべきだと思います。
不倫が悪いことなのは間違いないけど。+13
-0
-
425. 匿名 2016/10/30(日) 09:48:42
それでもこの人よりミスチルGLAYドリカムイエモンの方が聞きたい…かな+28
-3
-
426. 匿名 2016/10/30(日) 09:51:12
不倫される方が悪いでしょ。魅力がないんだよ。
しかも子供もいて不倫されるとか、どんだけ家庭
に魅力がないかよく反省しろって。
満足で幸せな家庭なら不倫しないでしょw
どっかで何かが不満だからされるんだよ。
大体がつまらないセックスが原因だろうけど。+9
-10
-
427. 匿名 2016/10/30(日) 09:52:34
私が好きなミュージシャンは実体験しか歌詞に出来ない人なんだけど昔、彼女が浮気して他の男に取られたって曲を書いてそれがものすごく良かったから
もっと不幸になってもっと良い曲を書いてって思ってる(笑)+2
-0
-
428. 匿名 2016/10/30(日) 09:53:04
木山さんは奥さんと子供に支えられてガンを克服した人だからこそ、ゲスみたいな人間がラブソングを歌うのが許せないのでは?
イヤなら不倫しているミュージシャンの曲も聞かず、ライブに行かなければ良い話だと思う。
+12
-0
-
429. 匿名 2016/10/30(日) 09:53:17
>>175
実は2歳差+2
-0
-
430. 匿名 2016/10/30(日) 10:02:09
ミスチル、GLAY、コバタケ、小室、安室、浜崎、★kobu★、ドリカム、今浮かぶだけでこんなんでしょ。聴く曲なくなるwwww+8
-3
-
431. 匿名 2016/10/30(日) 10:11:08
個人的にファンモンとか、新曲出せるの?ってレベル。
なにを歌うの?みたいな。
今まで通り愛や絆を歌っても、どの口が(笑)ってなりそうだし。+13
-0
-
432. 匿名 2016/10/30(日) 10:15:35
うん。
だからミスチル聴かなくなった。
しらけるわよね。+11
-12
-
433. 匿名 2016/10/30(日) 10:17:43
ここの人たち、いつもは不倫を袋叩きにするくせに、このトピでは不倫ミュージシャンを擁護してるっぽいわよね?不思議。+23
-2
-
434. 匿名 2016/10/30(日) 10:17:44
>>57
プライドがある人は不倫なんてしないよ。
不倫して「あなたへの愛こそが私の〜プライド〜」
「あなたへの愛だけに私は〜生きてる〜」
とかプライドなさ過ぎーって思うw
歌詞間違ってたらごめんなさい。+6
-1
-
435. 匿名 2016/10/30(日) 10:18:55
>>430
えっ安室ちゃんも!?+2
-0
-
436. 匿名 2016/10/30(日) 10:20:14
>>426
と、負け犬が吠えています+5
-1
-
437. 匿名 2016/10/30(日) 10:30:35
>>430
イエモン、一青窈、ポルノ、椎名林檎、玉置浩二、米米の石井も。他にも不倫の噂出た人はわんさかいる。これに結婚こそしてないけど浮気性な人やクスリやった人間加えると音楽業界寂しくなるよ。
やたらと有り難がられてるビートルズだって不倫してたし、そもそも冷静に考えたらバンド内の平和保てず不仲だったのに、世界はひとつ~みたいな世界平和歌っても…となるしね。曲と歌い手はある程度切り離すべきだと個人的には思うよ。
不倫がいいとは決して思わないけど、表現の自由があるからね。ラブソング=恋愛とも限らない。歌い手側に制限かけるなんて無茶な話。要は聞き手が各々判断すればいい。+11
-0
-
438. 匿名 2016/10/30(日) 10:37:53
不倫は嫌だけど私は曲が良いと単純にいい曲だなぁと思っちゃう。詩は結構二の次だったりします
いい曲ならどんどん作って欲しい
+7
-0
-
439. 匿名 2016/10/30(日) 10:38:49
一般人が言うのはまだわかるけど、
同業でしかもヒット曲ほとんどない人がこれ言ってもね~
ダサすぎる。
嫌なら聞かなきゃいいじゃん。
+12
-4
-
440. 匿名 2016/10/30(日) 10:39:32
大体いい年して愛だの恋だの言ってるやつの99割は不倫してる+2
-5
-
441. 匿名 2016/10/30(日) 10:50:19
まぁ一生君だけを愛してる的なラブソングだったらおい!ってなるよね〜+4
-0
-
442. 匿名 2016/10/30(日) 10:53:02
こんなこと言いたくないけど、
不倫する元気があるような人のほうが仕事で成功してる人多い。
だいたいお金ないと不倫とか浮気とかできないし面白味のないと男に女は寄ってこないだろうし。
不倫されたら嫌だけど、
この人の曲よりミスチルのが聴きたい。
がるちゃん大人気のイエモンも聞けないよw
+21
-3
-
443. 匿名 2016/10/30(日) 10:58:55
>>48
私は槇原は何歌ってても「あ、薬の人」としか思えなくなった。世界にひとつだけの花もいい曲なんだろうけど薬の人が作った曲って思っちゃう+8
-0
-
444. 匿名 2016/10/30(日) 11:00:53
この人変わってるね
不倫してようがどうしようが、基準をもうけてそれに沿って作る
ってことに疑問を感じないの?
感性勝負のお仕事なのに?
創作活動と矛盾してる気がするけどこの人は平気なのか
ふーん+5
-2
-
445. 匿名 2016/10/30(日) 11:10:25
>>33
そうそう。
この人だけがメジャーになった。
番組的には北関東のどこかで雑貨店の店長やってた女の子を売り出したかったみたいだけどデビュー曲の「ハンモック」が壊滅的に売れなくて消えた。
実力、環境、個性、タイミング、運。
売れるには色んな要素がうまーく働かないとダメなのねーと思った次第ww
私は彼女を『早すぎた花澤香菜』と呼んでいる。+0
-0
-
446. 匿名 2016/10/30(日) 11:10:34
ミュージシャンでこんなこと言う人珍しいね
私はこの人の曲たぶん聞かないな+12
-1
-
447. 匿名 2016/10/30(日) 11:11:59
>>440 はツッコミ待ちか?
+3
-0
-
448. 匿名 2016/10/30(日) 11:12:40
ファンキー加藤とか
コンビニにあるライブの張り紙見ると
オーバーオールでブランコ乗ってて
ガキとか純粋なイメージで撮ってるのか?って思うし、やっぱりキモイww
こいつが活動できてるのも意味わからん。
しかも画像検索するのに「モンキー加藤」って検索してしまった。ファンキーかw
+10
-0
-
449. 匿名 2016/10/30(日) 11:14:06
小説家は別な気がする。小説読むときに作者の顔も見えなければ声も聞かないし。歌手は不倫してる本人が顔出して歌うからどんなにいい歌うたおうとなんか冷めちゃって感動出来ない+2
-1
-
450. 匿名 2016/10/30(日) 11:25:19
でも、破天荒で人間のクズみたいなミュージシャンや芸術家ほどいい作品作るのも事実…+4
-0
-
451. 匿名 2016/10/30(日) 11:29:41
>>440
99割!!!!!!!www
打ち間違えなんだろうけど面白かったw+7
-0
-
452. 匿名 2016/10/30(日) 11:30:04
昔の歌謡曲には一曲一曲ドラマがあって、不倫の歌の名曲も沢山ある。でも、それは作詞家が想像力を駆使して書いてると思う訳で、本当に不倫しちゃったらやっぱりアウトなんだと思う。
本当にあった経験の中から生まれた曲もあるんだろうし、人前に立つ人にある程度の色っぽさや艶っぽさも必要なんだろうとは思うけど、アーティストなら想像力から生み出せよ、と思う。+8
-7
-
453. 匿名 2016/10/30(日) 11:30:48
ミュージシャンだけじゃなくて不倫した(夫婦以外の人と関係した)芸能人全員なら評価した
画面に誰も映らなくなるけどな+8
-1
-
454. 匿名 2016/10/30(日) 11:32:20
宇多田ヒカルは別に胸に刺さる歌詞とかじゃないけど、なんか好き。歌詞より歌唱力とリズムなんだと思う。+7
-3
-
455. 匿名 2016/10/30(日) 11:37:57
ちょっと乱暴な意見かなって思う。個人的には恋愛物よりもファンキー加藤みたいな元気!みんな仲間だ!系の作風の人の不倫の方がなんか嫌だ。ベッキーをみんなが許さないのもそっち系の売り方してたからだと思ってる。+35
-2
-
456. 匿名 2016/10/30(日) 11:42:01
>>452
>>昔の歌謡曲には一曲一曲ドラマがあって、不倫の歌の名曲も沢山ある。でも、それは作詞家が想像力を駆使して書いてると思う訳で、本当に不倫しちゃったらやっぱりアウトなんだと思う。
いや、その作詞家も不倫してたかもよ。バレてないだけで。
想像なのか実際の経験なのか結局は本人しかわからない。+16
-0
-
457. 匿名 2016/10/30(日) 11:42:18
理屈はそうかもしれないが、
恋愛は理屈じゃないしな、、
私は音楽が好きだから、いいと思ったらその音楽を聴きたいだけで、変な縛りはつけないでほしい。。+8
-2
-
458. 匿名 2016/10/30(日) 11:42:25
逆に不倫しなきゃラブソング書けないのも情けない+14
-3
-
459. 匿名 2016/10/30(日) 11:42:39
こんな媚びうる奴になびく奴は馬鹿+7
-1
-
460. 匿名 2016/10/30(日) 11:43:47
homeにしがみついて しょぼく
サラリーマンやってるひとだよね
うた一本でやってる人に失礼だろ+16
-13
-
461. 匿名 2016/10/30(日) 11:52:38
言ってることとやってることがちがう人はミュージシャンに限らずたくさんいる+9
-0
-
462. 匿名 2016/10/30(日) 11:56:34
友達傷つけて泣かせた人が友情や仲間の歌を歌うのも禁止だな。
離婚した人が結婚ソング歌うのもダメ。
今まで他人と争ったことある人が平和の歌歌うのもダメ。+25
-1
-
463. 匿名 2016/10/30(日) 12:02:46
私生活なんてどうでもいいと思わせる才能があれば別だけど、そうじゃないなら耳障りなだけだしね。
ファンキー猿の歌は元から棒読みでお経みたいで嫌いだったけどさらに大大大嫌いになった。あいつ出てたらテレビ変えるしイラっとするようになった。あの歌詞でこの私生活でこの歌唱力じゃ良いところなんてない。無理。
コブクロやミスチルはこれからも普通に聞くと思う。CDは買うほどファンじゃないけど。
今後もしもhydeや秦基博やsuperflyや宇多田ヒカルがそういうの出ても別に気にしないで聞くと思う。+18
-3
-
464. 匿名 2016/10/30(日) 12:20:27
ミスチル叩く人が多いので一言。
不倫相手のこと知ってる??
メジャーデビューした時に所属していたレコード会社の社員女性だよ??
ミスチルって、メジャーデビューしてからあっという間に売れてるから、その時に結婚が八角した。
デビュー前からずっと支えてきてっていうのは、ミスチル叩きたいがるちゃん民の作り話かな?+7
-14
-
465. 匿名 2016/10/30(日) 12:21:32
>>338
ほんとこれ。
創作活動を止める権利はない。
嫌ならもう聞かなきゃいいじゃん。
自分が勝手にファンになっておいてファンの気持ち考えろとか、なんか違う気がする。
+9
-0
-
466. 匿名 2016/10/30(日) 12:24:26
>>464
間違えた。
最初の結婚相手のことね。+1
-4
-
467. 匿名 2016/10/30(日) 12:34:54
作家も恋愛物書くな、画家も恋人達のモチーフは書くなってこと?+1
-0
-
468. 匿名 2016/10/30(日) 13:16:00
>>320
同意。
ここの人はフェアじゃないんだよ。
自分の好きなミュージシャンAの不倫はいいけど、好きじゃないBの不倫は叩く。
もし仮に、私がAのファンならBのことについても何も責めない。
自分がファンの人だけは「別」って、ファンじゃない人からしたら
みんな不倫野郎だよ、としか思わない。
偏っているよねぇ。+5
-2
-
469. 匿名 2016/10/30(日) 13:17:17
それで困るようじゃ(ラブソング無し)アーティストとして問題では・・・ラブソング以外いっぱいあるでしょ?+2
-0
-
470. 匿名 2016/10/30(日) 13:22:34
いやぁ、でも正直すごいいい歌作る人って大概クズ…
嵐にしやがれでも著名な音楽家みんなくずって言ってたし
やっぱりたくさんの異性を歌だけで惹き付けちゃうようなミュージシャンは魅力あると思うしもてちゃうだろうしなあ+17
-2
-
471. 匿名 2016/10/30(日) 13:26:33
ないない。清廉潔白な人間が良い作品作れるかといえばそうじゃないし。人間性と芸術性はイコールではない。
申し訳ないがモーツアルトもピカソも人間性はクズじゃん。
薄っぺらいなあコイツ+17
-2
-
472. 匿名 2016/10/30(日) 13:48:14
何年経っても、夫婦に対して恋愛感情抱き続けるとか不可能だよね。
愛はありえても、恋愛はありえない。
不倫までいかなくても、現役で恋をしてる人じゃないと
逆にラブソングって書けないんじゃないのかな??+7
-1
-
473. 匿名 2016/10/30(日) 13:51:14
ミスチル許す人は、今井美樹も許してやれ+15
-1
-
474. 匿名 2016/10/30(日) 13:55:46
不倫の人達は笑っちゃう
自分の彼氏がSNSしてるけど、既婚者の女性達が次から次と〇〇〇さんとデートしたい
エッチしたいと誘ってくる(笑)
彼氏は会う気もないし釣りでSNSして馬鹿な女性達のメッセを自分に見せて
二人で爆笑している
彼氏がイケメンだから女性達も必死
+3
-11
-
475. 匿名 2016/10/30(日) 14:08:21
でもまぁ正直、最近CMで流れるLOVELOVELOVEも不倫略奪するような人の歌に感動していたのか、とゲンナリする。今井美樹もだけど。+11
-0
-
476. 匿名 2016/10/30(日) 14:18:18
カトリックの国でさえこんなアホらしい議論は起きないw+8
-0
-
477. 匿名 2016/10/30(日) 14:26:57
なんで女は、女の不倫ばかり叩くの。
人の夫を奪いにきた女より、
家族いながらよその女にフラフラした男のほうが罪が重いと思うけどね。家族を裏切ってるんだから。+8
-3
-
478. 匿名 2016/10/30(日) 14:40:24
我が子を愛しく思えば思うほど、パパのパパやパパのママにほんとにありがとうって言いたくなるんだ。って歌詞すごい違和感。
産んでくれた嫁に感謝はねーのか。+10
-1
-
479. 匿名 2016/10/30(日) 14:43:41
確かに一青窈が君と好きな人~が~100年続きます~よに~♪って歌ってるのを見ると
お前それ壊した側じゃねーか!って薄ら寒い気持ちになる
説得力がない+11
-0
-
480. 匿名 2016/10/30(日) 14:50:20
好きか嫌いかで違うなぁ
玉置浩二レベルだとクソみたいな私生活には目をつぶるので1曲でも多く歌ってくださいお願いしますって思っちゃう
上手すぎて+9
-2
-
481. 匿名 2016/10/30(日) 14:53:15
この人おじいちゃんみたい・・・。+4
-0
-
482. 匿名 2016/10/30(日) 15:01:08
私も玉置浩二は許してしまう
本当に上手いわ
ASKAも、もったいない+9
-2
-
483. 匿名 2016/10/30(日) 15:02:35
「不倫」って単語が入ると、盛り上がるの法則
揺るぎないね+1
-1
-
484. 匿名 2016/10/30(日) 15:03:04
>>477
奥さんと知り合いとかは許されないよな
今井美樹はアウト!+6
-1
-
485. 匿名 2016/10/30(日) 15:05:10
不倫マニア+整形マニア
がいっちばん気持ちわるいかな、歌手としても人間としても。
自意識のあり方に、ゾッとする。
あてはまるのは、椎名りんごね。整形してもブサイクなのはお察しだけど。+5
-0
-
486. 匿名 2016/10/30(日) 15:05:22
歌スタ出身で売れたのってこの人とAAAの子だけ?+0
-0
-
487. 匿名 2016/10/30(日) 15:06:16
売れてる人はそれなれに色んな恋愛してないと歌詞かけなそうー。+2
-2
-
488. 匿名 2016/10/30(日) 15:12:11
こうやってハードル下げてる感がする発言って嫌いだ+4
-1
-
489. 匿名 2016/10/30(日) 15:19:31
そこは自由が優先されるでしょ!
不倫したミュージシャンがいてラブソングかいたとしても、それを聴き手側がスルーするか・ニーズに合うかをジャッジするしかないでしょ。
嫌なら聴かなきゃいいだけ。(フジテレビの時と同じ)
主張しあうようなネタでもないと思うんだけど、日本は今日も平和で良かった。+6
-3
-
490. 匿名 2016/10/30(日) 15:21:20
不倫する奴は最低だし寒気がするよ
自分が良ければいいっていう浅い考えの奴がする行為。
そんなやつをテレビに出すな!!!!+4
-5
-
491. 匿名 2016/10/30(日) 15:25:25
好きになってはいけない人を好きになってしまった葛藤とか、そういうのならまだしも。
略奪する気満々、奥さんへの嫌がらせ、略奪後の当て付けとか、人として終わってる腐ってる。
そんな人間が自分に酔いしれて歌う歌なんて気持ち悪い。+7
-1
-
492. 匿名 2016/10/30(日) 15:26:35
品行方正な人柄になんて、1円もお金払ったことないんで、ちょっとよく分からない+4
-0
-
493. 匿名 2016/10/30(日) 15:30:49
色々言ってる人も、好きなミュージシャンに迫られたら断れないくせに…+2
-3
-
494. 匿名 2016/10/30(日) 15:51:31
不倫するやつはラブソング作るなっていうのは極論だから、まあ作るのは勝手なんだけど、私個人としてはドリカムと一青窈は気持ち悪くて聴けなくなった。+1
-0
-
495. 匿名 2016/10/30(日) 15:59:08
まだピュアな頃、純愛歌っててもいいとは思うけどさ~
絶賛不倫中で純愛を叫ばれても、はあ?どの口が言ってんの?って思うわな
けど他人にはゲスな不倫でも当人達にとってはこの恋こそが真実の愛!って思ってんだろね
+0
-0
-
496. 匿名 2016/10/30(日) 16:01:19
>>485
りんごの歌と人生に違和感を覚えたことはないけどなあ・・・
+1
-2
-
497. 匿名 2016/10/30(日) 16:05:37
いい歳して恋愛至上主義でいられる奴等はもう特殊技能の持ち主だと思ってる+3
-1
-
498. 匿名 2016/10/30(日) 16:09:48
不倫している最中にファンモンの「あとひとつだけ~の~」って歌を応援歌にして離婚・不倫相手と再婚している奴がいた。
ある意味、加藤と心が通じ合っている。
今、結構大変みたいですけれど。+1
-0
-
499. 匿名 2016/10/30(日) 16:10:21
不倫してるからいい曲が出来るんだよ(笑)
...世界に一つだけの~
だってさ 特別な考えの人がつくったから
いい曲なんじゃないの〜?+3
-4
-
500. 匿名 2016/10/30(日) 16:16:09
>>496
顔に違和感すごいけどね
何回整形してるんだろう?+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
サラリーマンをしながら歌手活動をおこなう木山裕策(48)が27日、フジテレビ系『バイキング』に出演し、“不倫をするミュージシャンはラブソング禁止”とする提言をおこなった。木山は「愛する人がいるのに不倫をしてしまうミュージシャンに愛の歌が歌えるのでしょうか」と持論を語り、共演陣は「作品とプライベートは別」と反対の見解を主張。ただ、番組の視聴者アンケートでは78%が賛成票を入れ、ツイッター上には「私は昔から同感」「不倫するのにラブソング歌っても何も得しない」などと木山の主張を支持する声が多く見られている。