-
1. 匿名 2016/10/26(水) 00:29:37
・「『今日排卵日なので子作りしましょ』を間違って上司に朝に送りました」
・「姉と間違って仕事の先輩に『〇〇(姉の元旦那)に会ったよ』の後にすかさず『おい、聞いてんのかうんこ』って連続送信しました。しばらくしたら『うんこでごめんなさい』って来て凍った」
・また、上司に「はげはげーはげーはげーはげー」と送ってしまったという人も。「上司はげでなくて良かった」というが、下手したら一大事だ。
・会社の同期のグループに彼氏の写メを送り、「みんなから誰?の嵐だった」という人もいた。
・「朝、友達とバス待ってたら、苦手な子が会話に入ってきた瞬間に死んだ魚の臭いがして隣にいた友達に『〇〇、死んだ魚の臭いがする、強烈すぎて死にそう』って送ったつもりが本人に送ってしまって即既読がついた」
・また、LINEを間違って送られた側のエピソードとしては、「友達から突然すごい自撮りが送られてきた!めっちゃキメ顔の!!ビックリしたw」「いきなり『これで満足でしょ!』と友達から裸の写真が送られてきた」というものが多かった。
■誤送信のお陰で仲直りができたケースも
・他にも、喧嘩が原因で疎遠になって数年連絡とってなかった相手に「明日○○行こうよ~!」と送り先を間違えて送信してしまいハラハラしていたところ、普通に「良いよ~!」と返事が来てビックリした、というものがあった。向こうは「ギスギスして終わった関係だったのに何もなかったかのように誘われたのが嬉しかった」と話していたという。
+955
-25
-
2. 匿名 2016/10/26(水) 00:30:56
最低+645
-51
-
3. 匿名 2016/10/26(水) 00:31:21
人事だから笑えるww
+1841
-16
-
4. 匿名 2016/10/26(水) 00:31:32
うわーー!血の気が引くね!+1540
-11
-
5. 匿名 2016/10/26(水) 00:31:41
なんか長いけど、誤送信について語るトピでよい?+749
-56
-
6. 匿名 2016/10/26(水) 00:32:00
陰口書いて本人に送っちゃったのは自業自得だね
送られた子かわいそう+1953
-17
-
7. 匿名 2016/10/26(水) 00:32:13
だから残る形で陰口を言ってはいけないのだ+1594
-14
-
8. 匿名 2016/10/26(水) 00:32:31
そんな時はアカウントのっとられたフリして回避だ+616
-34
-
9. 匿名 2016/10/26(水) 00:32:45
最後だけちょっといい話だった+1102
-18
-
10. 匿名 2016/10/26(水) 00:32:53
死んだ魚の匂いとか…+1226
-11
-
11. 匿名 2016/10/26(水) 00:32:59
気をつけよう。。あちこちのトーク開いてると間違えそうになる+623
-6
-
12. 匿名 2016/10/26(水) 00:33:02
さすがに人を傷つけるような誤送信を笑い話にするのは無いな。+891
-15
-
13. 匿名 2016/10/26(水) 00:33:07
上司や先輩ってのが一番キツいかも。笑
+1538
-19
-
14. 匿名 2016/10/26(水) 00:33:25
(文:みゆくらけん)
↑ガルちゃん民なのか(笑)+584
-12
-
15. 匿名 2016/10/26(水) 00:33:36
私はこういう間違いをするタイプだから、怖くてLINEできないわw+673
-10
-
16. 匿名 2016/10/26(水) 00:34:14
悪口言うのならガルちゃんで!+462
-20
-
17. 匿名 2016/10/26(水) 00:34:19
家族ラインと友達ラインを交互にしてたら友達の方に買い物リストと変なスタンプを送ってしまった
恥ずかしい+508
-14
-
18. 匿名 2016/10/26(水) 00:34:32
ガルちゃんのスレの記事が、またガルちゃんに立つってどういうことなの 笑+895
-10
-
19. 匿名 2016/10/26(水) 00:34:38
「死んだ魚の臭い…」てやつ
唯の虐めじゃん
嫌いな人でも 友達にそんなことLINEするとか性格わる〜!!+1516
-31
-
20. 匿名 2016/10/26(水) 00:34:41
トピ画
小川菜摘かと思った(笑)
+329
-85
-
21. 匿名 2016/10/26(水) 00:34:42
魚臭症?+330
-14
-
22. 匿名 2016/10/26(水) 00:34:46
自爆は笑えるけど、悪口間違えて本人に送るとかただの最低な奴。やられたらトラウマになるかも+946
-11
-
23. 匿名 2016/10/26(水) 00:34:51
誤送信のエピソード見るの好きだわw
ヒヤッとしたあと自分じゃなくてよかったーっ!て思うw+409
-16
-
24. 匿名 2016/10/26(水) 00:35:14
下手なホラー話より冷や汗かける
+401
-6
-
25. 匿名 2016/10/26(水) 00:35:23
何じゃこれ?ガルちゃんがニュースになってるの?
マスコミに見られてるの?ドキドキ+588
-14
-
26. 匿名 2016/10/26(水) 00:35:26
キメ顔や裸の写メを誤送信って一生モヤモヤするな笑
誰にも相談出来ないし、誰かにばらされるかもしれないし、弱味握られて(。-∀-)+472
-4
-
27. 匿名 2016/10/26(水) 00:35:35
ラインって既読着く前に消す機能あればいいのにね(笑)
いまは自分の見るところしかけせないよね?+961
-11
-
28. 匿名 2016/10/26(水) 00:35:35
がるちゃんのトピが記事になってるのか。
それがまたトピに。+362
-9
-
29. 匿名 2016/10/26(水) 00:35:39
魚の~、を受け取ったら
事実であれば、逆に有り難い‼
普段はなかなか真実を言えないだろうから
感謝します+52
-114
-
30. 匿名 2016/10/26(水) 00:35:49
パート先の店長に間違えて「帰りに牛乳を買ってきてほしい!」って送ってしまったことならある
+551
-8
-
31. 匿名 2016/10/26(水) 00:35:57
目の前で悪口はないわ〜
笑い話にできる神経がわからん+454
-16
-
32. 匿名 2016/10/26(水) 00:36:02
画像のやつはほぼネタ+216
-8
-
33. 匿名 2016/10/26(水) 00:36:25
死んだ魚ってヒドイ
それを共通の友達に送るなんて…
その後どうなったんだろう+638
-14
-
34. 匿名 2016/10/26(水) 00:36:33
え!すごい
ガルちゃんのトピが記事になってんじゃん+264
-10
-
35. 匿名 2016/10/26(水) 00:36:40
死んだ魚の匂いってワキガみたいなもんでどうしようもないんじゃなかったかな+77
-36
-
36. 匿名 2016/10/26(水) 00:36:56
送ったあと未読だったら消せる機能ほしいね。+683
-4
-
37. 匿名 2016/10/26(水) 00:37:57
決め顔の自撮りとか恥ずかしすぎる+248
-5
-
38. 匿名 2016/10/26(水) 00:37:58
1回誤送信した事あるけど、ほんとに血の気が引く+310
-6
-
39. 匿名 2016/10/26(水) 00:38:24
排卵日だから子作りしましょ
とか誤送信したらもう会社行けないw+1015
-5
-
40. 匿名 2016/10/26(水) 00:38:31
今まで誤送信した事ないから他人事で笑えるけど、これから自分もしでかすかもしれないと思うと血の気が引くわ〜。マジで気を付けなきゃ。確認大切!+292
-5
-
41. 匿名 2016/10/26(水) 00:38:47
入社したばかりの時に先輩から結婚式の詳細の誤送信が来た時は返事に困った+122
-5
-
42. 匿名 2016/10/26(水) 00:39:15
+127
-7
-
43. 匿名 2016/10/26(水) 00:39:21
魚の臭いがする病気あったよね
かなり臭くて大変だっていう+280
-10
-
44. 匿名 2016/10/26(水) 00:39:35
送る相手を間違えて誤送信って、どうやったらそうなるの??前のトーク残ってるし、気付きそうな気もするけど…。予測変換で誤送信はあるけどね!!笑+128
-25
-
45. 匿名 2016/10/26(水) 00:40:39
ガルちゃんで書いたアホでヤバイ書き込みがまとめられてるとドキッとする!
某ドラマ実況トピで馬鹿な突っ込みがまとめられてて私のコメがかなり載ってて冷や汗かいた。
だって私は仲間のガルちゃん民にだけ話したつもりなのにさっw
この感覚、誤送信に似てる。+356
-11
-
46. 匿名 2016/10/26(水) 00:42:13
ガルちゃんのトピを記事にしてお金もらえるなら、ガルちゃん民みんなライターになれるね+297
-10
-
47. 匿名 2016/10/26(水) 00:42:47
自分の誕生日の数日前に女友達に「誕生日に彼氏からサプライズでプロポーズされたら死ねる」と送ったつもりが、間違えて彼氏本人に送ったことある。
恥ずかしくて死ねると思ったけど、結果、プロポーズされたから結果オーライ。+520
-38
-
48. 匿名 2016/10/26(水) 00:43:00
相手間違える誤送信は怖すぎて、めっちゃ確認するから幸い今までやった事ないけど
やっちまう時って、なんでこの相手で間違えるんだよー‼︎って相手でやりそうで怖い+206
-10
-
49. 匿名 2016/10/26(水) 00:43:05
関係ないけど「死んだ魚の臭いがする」ってそういう病気もあるよね
トリメチルアミン尿症とか言うやつ
+276
-6
-
50. 匿名 2016/10/26(水) 00:43:22
どおりで最後の体験談、どっかでみたことあると思ったw+154
-4
-
51. 匿名 2016/10/26(水) 00:44:25
+363
-5
-
52. 匿名 2016/10/26(水) 00:44:28
がるちゃんが一躍メジャーになったね!+73
-9
-
53. 匿名 2016/10/26(水) 00:44:32
だよね?そうだよね?!
なんか読んだことあるトピだなと思ったら
前にトピ立ってたやつやん!
一回読んだよこれww+170
-2
-
54. 匿名 2016/10/26(水) 00:45:48
メールなら宛先を間違うこともありそうだけど、LINEは前のトークも見て返すから無いと思う。+23
-14
-
55. 匿名 2016/10/26(水) 00:45:51
明日は我が身かも知れないと思うと笑えない。+84
-1
-
56. 匿名 2016/10/26(水) 00:46:13
トピの輪廻転生+179
-2
-
57. 匿名 2016/10/26(水) 00:46:56
トピは掲示板だからそのまとめサイトが出来てもおかしくない、と。
ますます人減るね+97
-2
-
58. 匿名 2016/10/26(水) 00:47:12
管理人も疲れてんのねww+53
-4
-
59. 匿名 2016/10/26(水) 00:47:25
スレ、じゃなくトピ、なんだけどね…
時々いるよね。
+44
-12
-
60. 匿名 2016/10/26(水) 00:48:45
私Twitterでつぶやいたこと、勝手に
「NEVERまとめ」にまとめられてたことあるw
あれって許可なく勝手に載せられるんだ‥+387
-3
-
61. 匿名 2016/10/26(水) 00:49:57
ガルちゃんでトピ間違いのコメントもよく見かけるから、間違えちゃう人いるんだろうね。+48
-4
-
62. 匿名 2016/10/26(水) 00:50:02
女性向けサイト、がるちゃんでって記事に書いてるね。こういうの読んでまた男とかよってくるんだろうな~。+101
-3
-
63. 匿名 2016/10/26(水) 00:50:22
うわ~
もうがるちゃんでも悪口言えないじゃん
こんなに広められちゃって+116
-6
-
64. 匿名 2016/10/26(水) 00:50:29
ガルちゃんのまとめサイトもあるよね。+46
-3
-
65. 匿名 2016/10/26(水) 00:51:33
ガッキーに告白メール送ったらなぜか石原さとみからOKメールが来て、面倒だからそのまま付き合った俺のエピソードだね。+8
-60
-
66. 匿名 2016/10/26(水) 00:52:08
+143
-11
-
67. 匿名 2016/10/26(水) 00:52:19
生きた魚の匂いを知ってる人の方が珍しい。
魚の匂いといえば、皆死んだ魚の匂いなのに、なぜわざわざ死んだを付けたんだろ。+235
-17
-
68. 匿名 2016/10/26(水) 00:52:46
>>44
トーク画面開きっぱなしのときにやったことある。
普段友達Aとしかラインしないけど、たまたま友達Bと1回やりとりしてBとの画面開きっぱ。
その後Aに送ろうと思ってライン開いてそのまま送信…みたいな。
幸いくだらないスタンプだけだったから大したことなかったけど、先輩や上司だったら冷や汗かくね。
それからは名前確認するようにしてるよ。+26
-4
-
69. 匿名 2016/10/26(水) 00:54:25
LINEに限らず誤送信はあるね
友達は姑から誤送信が届いたらしい
内容は・・・嫁(届いた本人)の悪口(-言-;)
速攻平謝りに来たけどシカトしてドアを開けなかったって言ってたw+204
-5
-
70. 匿名 2016/10/26(水) 00:54:28
>>67
腐った魚の臭いがする病気があるから、それだと思う
そんなLINEきたらイジメと思うわ…+153
-4
-
71. 匿名 2016/10/26(水) 00:59:06
みゆくらけんって人、楽な仕事してんね。
ガルちゃんの内容にちょっとだけコメントしてるだけじゃん。
これくらいなら私でも書けますよ。+226
-5
-
72. 匿名 2016/10/26(水) 01:05:15
つまり、この記事を書いた人はガールズちゃんねるを見ているということがばれましたね笑+155
-3
-
73. 匿名 2016/10/26(水) 01:08:45
>>60
こんなこと言ったら怒られそうだけど…
Twitter始めるとき利用規約読まなかったの?
自分のツイートや他人のツイート含めた「Twitter上のコンテンツ」の、複製、修正、配布、販売、送信etc…はTwitter APIを利用すればOKって決まりだよ
NAVERまとめは(Twitter APIの)埋め込みコードを使用する機能があるからOK
むしろたまにガルちゃんでもやってる人いるけど、TwitterAPIを使用せずアカウント名だけ消してスクショ貼る方が契約違反
何で?って思う人はプログラミングやってみると分かるかも+73
-10
-
74. 匿名 2016/10/26(水) 01:14:40
>>42
みゆくらがネタ集めのためにたてたトピだったりして+95
-4
-
75. 匿名 2016/10/26(水) 01:15:54
死んだ魚の臭い
逆に生きた魚の臭い嗅いだことあるのか?
総じて生臭いだけだろww
って、別のところが気になってしまったw+17
-15
-
76. 匿名 2016/10/26(水) 01:18:44
悪口を送られた方もどうしていいかわからないよね…
+62
-3
-
77. 匿名 2016/10/26(水) 01:40:03
一般人(普通のがるちゃん民)が申請したトピではないのが結構あるよね
ニュース&炎上系は管理人
コスメ、シャンプー系統にメーカーの回し者
急に昔のドラマに意見求める→またそのドラマが始まるとか色々
+108
-5
-
78. 匿名 2016/10/26(水) 01:54:40
私ガルちゃんで嘘ばっかり書いてるのに記事にされてたらどうしよ+64
-8
-
79. 匿名 2016/10/26(水) 02:11:13
うわ、ガルちゃんで見たコメントじゃん
ネタ切れ?
トピが使い回しってガルちゃん終わってる+49
-3
-
80. 匿名 2016/10/26(水) 02:11:48
墓穴を掘るとはこう言うことでござぁますね。φ(..)メモメモ+24
-1
-
81. 匿名 2016/10/26(水) 02:12:06
>>20
私は香里奈かと思った!+8
-5
-
82. 匿名 2016/10/26(水) 02:19:12
うわぁ…リアルタイムすぎる聞いて欲しいです作り話じゃないんです。先日、学生時代からの仲良しの友人数人とグループラインで変な画像やスタンプでふざけてトークしてて。そうしたら途中、最近いい感じになってきた片思いの彼からラインが来ました。内容は飼っている猫が亡くなったっていうライン。どうしようなんて送ろうとしばらく悩んでいて、とりあえず友人トークの方に返そうと思って送ったら間違えて彼に送ってしまいました。今でも一瞬頭が真っ白になったのを思い出します…すぐにごめんなさい!!!!本当に間違えただけです!!!ごめんなさい!! とおくったんですが、え?…びっくりした。いいよ気にしないでー とかえってきましたが、それからは何度か連絡とりましたがもうきません。皆さん気をつけてくださいね これです+285
-2
-
83. 匿名 2016/10/26(水) 02:21:02
>>54
ドジな私は定期的にやります。パパパーと送ってしまうのがよくないんでしょうね 誤字脱字も多いです+21
-3
-
84. 匿名 2016/10/26(水) 02:52:13
「昨日のエッツ(エッチのこと)良かった〜(*´∇`*)」と彼氏に送ったつもりが、会社の男性上司に誤送信。
「エッツって何だっけ?!」とその先輩から返信が来て、テンパってバカ正直に「彼氏に送ったつもりが、間違えました!」って…バレバレでした!!+40
-35
-
85. 匿名 2016/10/26(水) 03:21:06
やるなら悪口は書かない上でやればいいのに
調子乗ってるから結局ボロが出るんでしょ+35
-2
-
86. 匿名 2016/10/26(水) 03:23:25
死んだ魚のやつは一生関わらなくなる絶交レベルだろうね+175
-0
-
87. 匿名 2016/10/26(水) 03:27:37
ガルちゃんなら覗かれないだろーし、って油断して書いたコメあったよー。
掘り出されんのか! 気をつけよwww+33
-0
-
88. 匿名 2016/10/26(水) 03:30:44
上司にはげーはげーはげーはげーはげーはげって送って上司はげでなくて良かった最近ガルちゃんで書き込んだんだけどw
勝手に引用されてるw
ガルちゃんのコメント引用してさらにその記事がガルちゃんに戻ってくるんだね+200
-3
-
89. 匿名 2016/10/26(水) 04:10:44
前に遊んだ人、彼女に間違えて、ホテル探しといてってLINE送ってたw
必死に言い訳考えてて笑えたw
+43
-1
-
90. 匿名 2016/10/26(水) 05:33:56
がるちゃんネタの記事をがるちゃんで立ててどうするの?+12
-4
-
91. 匿名 2016/10/26(水) 05:36:30
>>88 拡散されてまたまた上司にはげーはげーはげーはげが届くかもだね
+47
-0
-
92. 匿名 2016/10/26(水) 05:55:22
排卵日だから子作りしましょ
は
絶対におっさんの作り話
あり得ない気持ち悪い
誤送信は相手が少しでも絡んでないと起こらない
・さっきまで誤送信した人とLINEしてた、LINEが来て開いた、親しい人などで上位に来てて間違った
・相手の悪口を言おうとして、相手に送った
こーゆー感じで、習慣や慣れによる手違い、脳の錯覚
+86
-2
-
93. 匿名 2016/10/26(水) 06:05:05
前に、ワキガの人に気づかせるにはどうしたらいいか、みたいなトピが立ってて、それが頭に浮かんだ。
つまり、「○○さんのワキガ、なんとか傷つけないように注意したいけど…」と、誤送信を装って本人に送るとか。
まあ、無理かな(^_^;)+10
-28
-
94. 匿名 2016/10/26(水) 06:13:59
会社内でそもそもLINEは御法度なので。。
上司に誤送信はしない。+44
-1
-
95. 匿名 2016/10/26(水) 06:23:43
画面をスクショして会社の上司に送ったんだけど、よく見たらスクショした写真のアルバムの下に8枚ぐらいの他の写真も小さく写ってて、絶対に人には見せられない恥ずかしい部分も写ってた。スクショはほんとに気をつけないと怖い。+23
-2
-
96. 匿名 2016/10/26(水) 06:34:50
そもそも彼氏相手でも裸の写真なんて送らないよ…+179
-2
-
97. 匿名 2016/10/26(水) 06:44:09
>>51
朝イチ笑った!ありがとう!+12
-0
-
98. 匿名 2016/10/26(水) 06:46:01
背景変えてれば防げるミスじゃない?
てか、誤送しちゃった事あって背景変えたんだけどね。。。+6
-0
-
99. 匿名 2016/10/26(水) 06:59:02
猫との自撮りを送ろうとして
猫が逃げた
ブッサイ自撮りのみ誤送信したことはある+83
-3
-
100. 匿名 2016/10/26(水) 07:00:45
+115
-18
-
101. 匿名 2016/10/26(水) 07:07:49
LINEじゃないけどモー娘。時代の加護ちゃんと辻ちゃんが矢口の悪口をメール誤爆して矢口本人に送っちゃったっていうのあったよね
タクシーに三人で乗ってて両脇で「ババアうぜえ」みたいなやり取りをしてたって。
加護辻も性格悪いしテレビで暴露する矢口も性格悪いと思ったわ+142
-5
-
102. 匿名 2016/10/26(水) 07:20:18
魚臭の人のことだけど...
一緒にいる人が不快になる程の臭いなんでしょ?
対処すべきだし、本人がもし気付いてなかったら対処するきっかけになるから誤送信で結果オーライだと思ったけどな
傷付くだろうけど、仕方ない事ってある
事実臭いんだから
誤送信を虐めと一緒に考える思考がよくわからない+10
-39
-
103. 匿名 2016/10/26(水) 07:20:25
>>60
本当はダメだよ。
NAVERまとめでも出典元には許可取ることを義務付けもしくは推奨してたと思う。勝手に使ってるの見つけたらNAVERに連絡して苦情入れた方がいい。+79
-0
-
104. 匿名 2016/10/26(水) 07:22:02
夫から、私以外の女の名前で○○愛してるって送られてきて、浮気相手が判明しました。+183
-0
-
105. 匿名 2016/10/26(水) 07:24:50
削除できる機能は作るつもりないのかな?
それこそ必要なのに!+68
-0
-
106. 匿名 2016/10/26(水) 07:24:56
>>102
悪意をもって、つまり悪口の一環で他の友達への「あいつ臭かった」を誤送信したらそれは傷つけるだけだしイジメと同等。
だけど「あの子すごく臭かったんだけど、本人のためにもどうしたら傷つけずに伝えられるかな」って善意からの相談のLINEを誤送信なら、それは悪意ないしイジメとは違う。この魚の死んだ臭いのエピソードの場合は明らかに前者。
履き違えないで。+116
-7
-
107. 匿名 2016/10/26(水) 07:27:28
>>19
自分が臭いの気付いてないのかも知れないけど、気を付けないのも悪いと思う。
臭いのは本当迷惑。
私は風下に立たないように回避してたけど吐きそうなほど臭い子もいる。+8
-26
-
108. 匿名 2016/10/26(水) 07:30:52
>>102
病気で魚の体臭になってしまう人の話、仰天ニュースかなんかでやってたけど、本人すごく体臭のケアをしてるんだよ。そこまでやるかって位。それでも体の中から臭うから限度があるんだってよ。本人にはどうしようもない事を小馬鹿にして話題にするのって虐めでしかないと思うけどな。不潔にしていて臭いわけじゃないのに自覚して改善しろよって想像力なさすぎだよね。+112
-8
-
109. 匿名 2016/10/26(水) 07:37:18
私のとこに誤送信で来たことはある。
共通の友達だけど、めちゃ悪口
書いてあった。お互いにこの事はスルー笑+42
-0
-
110. 匿名 2016/10/26(水) 07:45:04
複数は危険だね。。。
でも愚痴吐くなら当事者と無関係な人や場所で。が鉄則
私は言われた立場だけど(笑)
まあそんなもんだよ
+11
-0
-
111. 匿名 2016/10/26(水) 07:45:15
>>104
うちの元旦那は 私(元妻)と 同じ名前同じ漢字の女と浮気してたよ+59
-0
-
112. 匿名 2016/10/26(水) 07:48:05
誕生日にLINEくれたので返事を返したら「誰かと間違えてない?」とLINEくれた子自体を勘違い。
同じ名前だったから気づかず(>_<)
そして「こないだ話してた日にちいつ頃がいいかなー?」とLINEしたら「また間違えてない?(笑)」ときた。
で、そのまま間違えて送った相手とも遊ぶ約束をした
ということがあった(^^;;+18
-13
-
113. 匿名 2016/10/26(水) 07:52:53
うんこでごめんなさいワロタ+87
-0
-
114. 匿名 2016/10/26(水) 07:58:09
他人に対して不満は持つものだけど、これはちょっと笑えない
送った方もパニックになってしまったかも知れないけど間違えて送られた方はもっとショックだよね
みんな心の中を隠せているからこそある程度平和に人間関係保ってるわけだから
本心を知らないからこそ普通に会話もできるのであって
本心をお互い知ってたら会話どころか関わりづらいよね
私はこれとはちょっと違うけど、職場で、同僚に誰誰が私と組んで仕事したくないって言ってたよとか、誰誰くんが私のことを嫌がってたよって言われた時はショックだったことがあった
でも私のこと言った人たちよりもそれをわざわざ知らせてくる同僚に不快に感じた
そんな嫌なことを聞いて私は何の特にもならない
し、知りたくもなかったことをね
それから私はその私のことを言ってた人たちに対しては心は開けないし、自分からは話せなくなったし、挨拶も自分からはなるべくしらないようにしてる
前者の私と組みたくないって言われてた人は年配で職場の先輩だからすれ違ったら挨拶はするし話しかけられたらちゃんと対応はしてる
助けてもらって感謝はするべきなんだろうけど、そのような陰口聞かされて感謝できなく裏があるんじゃないかって感じ
後者の私のこと嫌がってたよって言ってた若い男の子は部署が違うので、いくらすれ違っても気づかぬふりをして自分からは挨拶しない目も合わさないようにしてる、してきたらちゃんとするけど
そのように相手の不満に思っていることを知ったら人間関係は崩れてしまう
直接誠実に不満に思ってることを一緒に食事をしながらでも伝えたら人間関係も崩れることはないだろう
自分の悪かったとこも反省もできるけどね
それがふとしたことで漏れた形で不満が伝わっちゃったら反省よりその人たちとの関わりを避けてしまうよ
by35歳+6
-74
-
115. 匿名 2016/10/26(水) 08:10:54
どれもひどい悪口でひいた。
誤送信は笑えるけどこれはいじめだよー+51
-0
-
116. 匿名 2016/10/26(水) 08:11:39
コメントしようとすると、グレードの宣伝用動画が真ん前に出て来てすんごい邪魔くさい!なんとかしてこれ!+27
-2
-
117. 匿名 2016/10/26(水) 08:11:49
>>108
100%ケアしてるとも限らないのにその偏ったものの見方何?
ケアしてるしてない<不快感を与える与えないって事の方が重要なんだけど
もし、ケアしても臭いなら
私なら「こういう事情でこれだけやっても臭くなってしまうんだけど、不快に思ってないか?」を確認するよ
そういう部分も含めてのケアをしとけば悪意は持たれないんじゃないかなと思う
悪いけど、しれ〜っとしてぷ〜んは「何コイツ」ってなっちゃう+7
-38
-
118. 匿名 2016/10/26(水) 08:15:18
てか子作りしましょってラインで送るのキモい+136
-4
-
119. 匿名 2016/10/26(水) 08:51:12
ヤバイ内容ほど、誤送信って結構ありますね!
やっぱり頭の中でその人の事を考えながら文章を打ってたりするから、無意識にその人のトーク開いてしまったりして、本人に送ってしまったりするのかな〜?
送信押す前に一旦「送信者確認」ですね!
+9
-1
-
120. 匿名 2016/10/26(水) 09:01:30
>>108
ブーメラン返していい?
ケアしてないとも決まってないのに自覚してないとかケアしてないって決めつけてたのあなただと思うんだけど。不愉快な体臭はあるよ。ケアもしていなかったら嫌がられるのも分かる。でもこの誤爆は親切から教えてあげようとした訳でもなく、友達に対して悪口をばら撒いただけだよね?間違えて本人に送っちゃっただけで。擁護出来る要素一つもないと思うんだけど。っていうか、何で自分の事を苦手に思ってる大して仲良くない相手にいちいち自分の体の事を説明して理解を求めなきゃいけないの?何様なの?+66
-9
-
121. 匿名 2016/10/26(水) 09:05:56
誤送信しないように
背景を変えられるLINEを
使うようにしてます
imessegeは背景変えられなくて
誤爆しました+8
-2
-
122. 匿名 2016/10/26(水) 09:07:06
そもそも旦那にラインで「子作りしましょ」とか
姉に「元旦那にあったよ(これだけでもかなり嫌み)おい、聞いてんのか、うんこ」とか
誰だか知らんが「はげはげー」とか
普段から書く人って多いの?
ちょっと人間性疑うんだが
魚臭症に関しては気の毒すぎて笑えないし+197
-6
-
123. 匿名 2016/10/26(水) 09:09:03
セゾンカードのネットアンケートに書いたことがネットの記事になってたことあるわ。網タイツについてだった。+6
-2
-
124. 匿名 2016/10/26(水) 09:11:41
ガルちゃんは転載禁止!!!+29
-1
-
125. 匿名 2016/10/26(水) 09:14:42
メールもそうだけど、送信するのにワンクッションほしいよね
ガラケーのときは送信完了するまで何秒か時間あったからその間にキャンセル出来たけど、今間違えて送信タップしちゃったら一瞬で送られるからヒヤヒヤする+42
-0
-
126. 匿名 2016/10/26(水) 09:19:04 ID:odhIn7Ku57
死んだ魚の臭いはどこが面白いのか分からない
逆に引く+80
-0
-
127. 匿名 2016/10/26(水) 09:23:26
彼氏に送ったつもりが「にゃんにゃんだよ〜❤」と上司に送ってしまい、普通に「にゃんにゃん?」と返信された。。。
空気読んでスルーしてくれ。。。+89
-2
-
128. 匿名 2016/10/26(水) 09:24:37
ラインの友達一覧自体が4人、間違ってる。
私だけ?
会話してたら途中で話が合わなくなって確認したら違う子だった。
ホームとか確認したら入れ違いが起きてる。
直し方分からないからそのままだけど。+9
-2
-
129. 匿名 2016/10/26(水) 09:25:57
メール時代からいまだに誤送信ってしたことない+7
-1
-
130. 匿名 2016/10/26(水) 09:31:06
>>114
話をもう少し簡潔にまとめて読む人に分かりやすい文を書く工夫が必要だよ。4分の1以下でまとまる内容だと思う。長くても有益な情報がまとめられてたり説得力が増す長文はいいけど、これは無駄にダラダラしてるだけ。
ふだんガルちゃんのコメにいちいちそんなことつっこまないけど、職場で一緒に仕事組みたくないと言われるのはなんか分かるなと思った。+41
-1
-
131. 匿名 2016/10/26(水) 09:33:25
>>128
わたしだけかな?
意味よくわからない。。+13
-4
-
132. 匿名 2016/10/26(水) 09:36:10 ID:enXENqayzV
LINEの中で文章を間違えて送ったならわかるが、送る先を間違えるってちょっと考えられない。
送る前になぜ宛先を確認しないのかすごく疑問。+14
-6
-
133. 匿名 2016/10/26(水) 09:39:24
LINE誤爆よくする友達からよく誤爆メッセージ来る。自営の子だから打ち合わせの日時とかドライな内容で問題にはならないけど。+6
-0
-
134. 匿名 2016/10/26(水) 09:46:12
>>44さん
私もあり得ないと思ってましたが、やっちまいましたよ。
危険なのは同時に別々な人とLINEをしてる場合です。そして急いでいるときや、片手間な時。
私は嫌なグループでLINEしてる時、同時にもう一方の個人ともLINEしていて、その子に『グループLINEメンドクサイ』的なLINEをしたら、当のグループLINEにLINEしてました。
体から血の気が一気に引く瞬間を体験しました。+48
-0
-
135. 匿名 2016/10/26(水) 09:50:41
120です。108じゃなく>>117宛てでした。すみません。
+3
-3
-
136. 匿名 2016/10/26(水) 09:51:48
人の悪口ラインで送る神経が解らんw
おふざけラインのなら理解出来るけど+47
-1
-
137. 匿名 2016/10/26(水) 09:52:31
>>108
「もし」って言葉の意味知ってますか?+4
-2
-
138. 匿名 2016/10/26(水) 09:53:32
私が仕事休みの日に、派遣の人にオフィスの留守をお願いした。
何かわからないことがあったら、連絡してね、とラインを交換。
そしたら昼頃、「○○たん(たぶん彼氏)、仕事ヒマ~。○○(自分)ねむいよォ」
ってかわいいメッセージが来た。
そのあとめちゃ焦って「間違えました。すみませんでした!」ってきた。
かわいそうだから触れないでおいたよ。+26
-5
-
139. 匿名 2016/10/26(水) 09:58:59
>>135
102 117だけど乗っかってアンカー間違っちゃったよ(笑)
なんかすんません
メンドクセ+2
-1
-
140. 匿名 2016/10/26(水) 10:00:32
彼氏から「レポート終わったらデートしよう!単位取れると良いね(ハート)」と来た。アラサーOLにレポートはありません。+227
-2
-
141. 匿名 2016/10/26(水) 10:00:47
>>131
説明下手でごめんなさい。
ラインを携帯に入れるともとからメアドある人は勝手に友達一覧に出てくるよね。
その一覧から会話したい子とラインしているつもりだったら、違う子だったの。
私が間違ったのではなく一覧の表示の名前自体が入れ替わってたの。+5
-9
-
142. 匿名 2016/10/26(水) 10:05:01
ガルちゃんで記事書くなんて
やっすい仕事してんなおい+25
-0
-
143. 匿名 2016/10/26(水) 10:07:23
誤送信とは少し違うけど、携帯メールに一斉送信機能がついた頃のお話。
熱心に口説いてくる人がいて、私もまんざらでもなかった。その人はマメで、「今日は○○に行ったよ~」なんてメールをよくくれた。
しかし奴は一斉送信機能をよく理解しないまま手を出してしまったらしい。いつも通り「今日は○○~」メールの上に、知らないアドレスが二つ並んでた。
私は説明書を引っ張りだし、即着信受信拒否に設定し、その恋は終わった。+63
-3
-
144. 匿名 2016/10/26(水) 10:09:26
LINEって送信しますか?の確認なく、速攻送信されちゃうからね。
送信する前に必ず一呼吸しないと怖い。+31
-1
-
145. 匿名 2016/10/26(水) 10:10:09
まだ生きてる魚の匂いの方がいいよね。+7
-2
-
146. 匿名 2016/10/26(水) 10:20:17
>>141
131です。
ありがとう(・∀・)
ん?そんなことあるの?
それじゃあ間違えて送っちゃうよね?
いつもの相手だと思って送ってたら別の人の可能性もあるなんてLINE送るのもなんか怖くなってきた(>_<)+8
-1
-
147. 匿名 2016/10/26(水) 10:24:34
>>138
本当にかわいいメッセージですね
なんか力が抜けます 笑+24
-2
-
148. 匿名 2016/10/26(水) 10:26:09
LINEのトプがラプンツェルだったときに〇〇ちゃんだよね?と言われたことある。その名前は私じゃなかったけど笑
ラプンツェルトプにする人多いんだろうね+5
-3
-
149. 匿名 2016/10/26(水) 10:29:49
LINEじゃなくても、メール時代から誤送信てよくあるよ。私も10年以上前に携帯メールで、「キモイ奴から告られた」ってメールを告白してきた本人に送っちゃったことある。+53
-1
-
150. 匿名 2016/10/26(水) 10:33:35
なんで誤送信すんのか分かんない
注意力散漫なんだね+12
-7
-
151. 匿名 2016/10/26(水) 10:47:40
>>149
メールの誤送信はわからんでもない。
LINEの誤送信はわからない。
ちゃんと、一旦確認画面でるのになんで??って感じ。+3
-15
-
152. 匿名 2016/10/26(水) 11:22:47
彼氏から
「今日泊まれるよ(はあと)19時に行けると思う」ってラインきて、全然そんな予定もなかったし、泊まること自体が普段あんまりないから
「へえ、どうしたの?珍しいね。じゃあ待ってるから」って返したら既読付いたけど返信なし。
結局その日は来ず、連絡もなかった。
お互い親に紹介した後で浮気するとか、死んでくれませんかね。その後破局。まあ気が付いてよかった。
+205
-1
-
153. 匿名 2016/10/26(水) 11:23:21
全部半島のサーバーへ送られて、あんたの弱みを探されてるんだよ。
まだ気づけないのかねw
馬鹿の弱みなんかどーでもいいかw+9
-7
-
154. 匿名 2016/10/26(水) 11:40:03
>>10
それ悪霊ついてる匂いな気がする。
獣臭、生臭臭、鉄臭(血の匂い)が三大悪霊臭+4
-9
-
155. 匿名 2016/10/26(水) 11:53:53
スマホ画面の動きが悪いときは要注意だす
タップをごちゃごちゃやってると間違える+37
-1
-
156. 匿名 2016/10/26(水) 11:54:57
要注意だす(・∀・)+67
-2
-
157. 匿名 2016/10/26(水) 11:56:57
>>156
可愛いw+27
-3
-
158. 匿名 2016/10/26(水) 11:57:42
本当の間違いも嫌だけどわざと狙った誤送信も嫌だよね
あくまでバレバレが前提だけど
相手間違ったフリからLINEで会話続けようとする男性
○ちゃんのこ好きなんだよねと友達に送ったフリする男性+34
-1
-
159. 匿名 2016/10/26(水) 12:04:55
こういうライターのバイトあるよ+7
-1
-
160. 匿名 2016/10/26(水) 12:12:08
>>158
それ女でも間違ったフリして送って来る奴がいるって男性の友達が言ってた
+15
-2
-
161. 匿名 2016/10/26(水) 12:13:47
>>153
そのアプリ結構容量食うからもう一つ空のスマホをリサイクルショップで買う事を勧められるよね+2
-1
-
162. 匿名 2016/10/26(水) 12:44:42
1記事か閲覧数でいくらか貰える副業だよ
誰でもライターになれる
まさかトピ主がまとめた?+7
-2
-
163. 匿名 2016/10/26(水) 13:09:36
>>14なんでわかるの?書いてある!?
+0
-1
-
164. 匿名 2016/10/26(水) 13:11:00
>>154お祓いしたら治る?
+0
-1
-
165. 匿名 2016/10/26(水) 13:34:31
私も病気で臭いがあるけど、とっくに知ってるよ
>>1や>>117みたいな意地悪な人からよく「くっさあ〜い♪」って言われるから
陰口だけでなく、電車や道端でも「あの人くさくね!?」って大声で言われるのなんて日常茶飯事
病院も全部の科回ったし、食事や運動など出来ることはすべてやってるけど、治らないんですよ
指摘してどうするつもりですか?
病院いけ?ケアしろ?食事?
とっくに20年以上努力してますよ
これ以上どうしろと?こっちが聞きたいわ+69
-6
-
166. 匿名 2016/10/26(水) 13:47:26
>>163
ガルちゃんのトピを記事にしてる(見てる)なら=ガルちゃん民じゃない?+0
-1
-
167. 匿名 2016/10/26(水) 13:52:19
+0
-1
-
168. 匿名 2016/10/26(水) 13:58:19
友達の彼氏と2人で内緒で遊んで、
その事について書いた文章をその男に送るつもりが
彼女の方に送ってしまい、
どういうこと?と返事が来た時は
全身の血の気が引いた。
+0
-25
-
169. 匿名 2016/10/26(水) 14:44:15
私の悪口を間違えて私に送ってきちゃった馬鹿がいたな〜(・ω・`)親友だと思ってたからショックと怒りで ◯ねよ と言ってしまった
それから無縁+24
-2
-
170. 匿名 2016/10/26(水) 14:46:40
私もある…
「今仕事終わった。
マジ、アイツこき使いやがって…
疲れたから、出前とる。
何がいい?ピザ?」
と旦那に送ったつもりが社長に送ってて泣きそうになった。
すぐ返信きて、「間違えかな?いつもご苦労様です。気をつけ帰って下さい。」ってご丁寧に返ってきた。+113
-1
-
171. 匿名 2016/10/26(水) 15:11:46
職場に死んだ魚の匂いした人いた。
同じ人じゃないかと思ってしまう(笑)+2
-14
-
172. 匿名 2016/10/26(水) 15:26:16
こういうの見るとLINEって削除できないのが難点ね。
+23
-1
-
173. 匿名 2016/10/26(水) 16:20:23
LINEたまにバグってる!
ちゃんとAさんのLINE開いて、(バックの写真も変えてるから確実) 送信→何故かBさんに送られてた事あるよー。
幸い「いまどこー❓」って普通のLINEだったから良かったけどびびった。+3
-7
-
174. 匿名 2016/10/26(水) 16:27:57
バイト先のおばさんが娘にあてたラインを間違って私に。
悪口名指しで書いてあってワロタwww
そのあとすぐ訂正きたけど最早おそいw
+20
-1
-
175. 匿名 2016/10/26(水) 16:38:18
やはり車の中では少し狭いね!今度はホテルでお願いね!気をつけて帰ってねって旦那に送ってしまった+4
-12
-
176. 匿名 2016/10/26(水) 17:32:05
こういう事があって揉めるから、最初からLINEしなけりゃいいんだよ。+2
-5
-
177. 匿名 2016/10/26(水) 17:49:10
まあ送り間違えたら困るような内容を送るときはちゃんと名前確認しないといけないね。
笑えるようなものなら良いんだけど。
私はよく送る人にだけラインの背景を設定するとミスがなくなった。+8
-1
-
178. 匿名 2016/10/26(水) 18:30:42
1つ目のやつ、ガルちゃんの誤送信トピでみたことあるー!+4
-2
-
179. 匿名 2016/10/26(水) 19:00:17
ここで知って、背景をその人とわかる写真にしてる。とりあえず今のとこ爆死はしてない。+5
-1
-
180. 匿名 2016/10/26(水) 19:04:38
送ったことはないけど送られたことはある。
会社の同僚が彼女に送ったLINEが届いた。
彼女さんと名前が一緒で。
当たり障りない内容だったけど、どうせならもっと面白いの見たかった笑+8
-3
-
181. 匿名 2016/10/26(水) 19:35:04
>>165
自分にコンプレックス持ってるからそうゆうの口に出して言いたくなるんだと思う。
私もそうゆう経験あるけど…そんなの言う人ってかっこいい人とか可愛い人がいない気がするよ…
普通の人は思ってもわざわざ口に出して言わないでしょ。+2
-3
-
182. 匿名 2016/10/26(水) 20:23:50
うんこ呼ばわりされた先輩の返信が面白過ぎるw+9
-1
-
183. 匿名 2016/10/26(水) 20:43:07
私も間違えた事ある
旦那と友達間違えて友達に
ただいま○こー(^o^)って送っちゃって…
変態って返ってきた
とりあえず友達でよかったわ上司に送ってたら自殺もんだわ+23
-4
-
184. 匿名 2016/10/26(水) 20:59:51
元彼の友達から、大量に うんこ って文字が送られてきたことある。
間違いかと思って、ほうってたら、 おなら って文字が大量に来た。
誤爆か嫌がらせかうけねらいか悩んだわ。+10
-1
-
185. 匿名 2016/10/26(水) 21:10:44
私も違う人に誤送信したことある。
恥ずかしくて仕方なかった・・
幸い、まだ辛うじて見られても大丈夫なLINEだったけど、これがとんでもない内容だったらと思うと本当に血の気が引きます。
なので、LINEのトークは普段ほとんどの人を非表示にしてます。
もうこれ以上間違えたくないので( ̄▽ ̄;)+1
-1
-
186. 匿名 2016/10/26(水) 21:46:37
誤送信ではないけど、タイミングが良かったLINE。
『(仕事が)たくさんあって大変です』と言ってます。、+0
-20
-
187. 匿名 2016/10/26(水) 21:46:43
もし、友達から、
裸の写真が
送られてきたら、
私だったら
どんな返信するかな?って
考えてみた…( ´,_ゝ`)
冗談の通じる仲だったら、
「綺麗な身体( ☆∀☆)
今度、じっくり見させてよ( ̄ー ̄)」
なんて、ふざけた返信
しちゃうかもしれない
(o゜◇゜)ゝ
でも、知り合い程度の仲だったら、
「送る相手、間違ってますよ
(°Д°)」って、
サラッと済ます
だろうなぁ…+5
-7
-
188. 匿名 2016/10/26(水) 22:04:35
LINEとかは誤送信でなくてもスクショしたり見せたりしたら意味ないから私は家族であろうと公表されても構わない内容しか送らない
込み入った話や愚痴なんかは直接あった時か電話にして文書に残さない+3
-1
-
189. 匿名 2016/10/26(水) 22:17:05
>>19
矢口と辻加護を思い出す。+1
-1
-
190. 匿名 2016/10/26(水) 22:28:40
死んだ魚って!
死んだって一言いる?+0
-3
-
191. 匿名 2016/10/26(水) 22:46:05
魚臭症らしき人に出会ったことある
仕方がない病気とはいえ我慢ならないほど…
臭いで目が痛くなった…+4
-1
-
192. 匿名 2016/10/26(水) 23:16:23
>>66
それは臭いじゃなくて、目つき?
皆ブラックで働いているから死んだ目になっている~と見えたとか。
それとも、魚介類を食べる頻度が多いから、臭いが染み付いているとか?
体臭なら、白人さんのほうがキツイけどね。香水でごまかし切れていないし。+2
-1
-
193. 匿名 2016/10/26(水) 23:37:00
ラインなんてなければ…今あの会社で働けていたのに…。誤送信毎日泣いたわ。まぁでも、遅かれ早かれ間違えて送ってかもだし、よーやく立ち直れたわ。気まずい思いして辞めたけど、今の仕事合わない…+0
-3
-
194. 匿名 2016/10/26(水) 23:42:18
どんな場合でも悪口はいかんという事。+1
-1
-
195. 匿名 2016/10/26(水) 23:44:13
かくいう私も昔、夫に「いい加減にしろ。バカ親父!」とファックス送信したら直属の上司に誤送してた。+0
-4
-
196. 匿名 2016/10/26(水) 23:44:48
自分の会社には部署内のグループラインで
明らかに不倫してるのが伺える個人的な会話をしてしまった
50代上司と30代部下がいる
皆大人だから知らんぷりらしいけどやっぱこわいな誤送信+1
-2
-
197. 匿名 2016/10/27(木) 00:24:32
こんなトピあったねwww+0
-1
-
198. 匿名 2016/10/27(木) 00:26:29
人を間違えることはないけど、
まちがえてコピーペーストしたキモい文章おくったことはある
+1
-0
-
199. 匿名 2016/10/27(木) 00:33:00
>>170
社長素敵な対応♡+7
-0
-
200. 匿名 2016/10/27(木) 00:33:54
>>186
ごめん、意地悪とかじゃなく本当にどういう意味か分からないから、説明してくれる??+6
-0
-
201. 匿名 2016/10/27(木) 07:49:29
>>103
NAVERに連絡しても意味ないよw
ハイハイって言われておしまい+0
-0
-
202. 匿名 2016/10/27(木) 07:52:18
>>114
前半と後半言ってる事が矛盾してるけど気付いてる?+1
-0
-
203. 匿名 2016/10/27(木) 16:45:44
あーん、いやーん、エッティー+0
-0
-
204. 匿名 2016/11/14(月) 13:59:30
親にお金貸してほしいというラインを上司に間違えて送ってしまった。しかもかなり切羽詰った感じで、会社いけない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
送ったら最後、取り消すことができないLINEの誤送信。「しまった!」と焦っても後の祭り。「既読」の二文字に追い込まれ、顔面蒼白になった人も多いだろう。先日の女性向けコミュニティサイト・ ガールズちゃんねるで「LINE誤送信エピソード」のスレッドが立った。 義母へのストレスを夫に愚痴ろうと「ムカつく」とLINEしたところ、間違って義母本人に送信してしまったという憐れなスレ主が「皆さんも誤送信で冷や汗の経験ありますか?」と慰め合える仲間を募集。すると、出るわ出るわのやっちまったエピソード。まずはコレ。