ガールズちゃんねる

VERYあるある

797コメント2016/11/06(日) 22:43

  • 1. 匿名 2016/10/25(火) 17:36:35 

    世田谷区在住
    リベラル幼稚園
    イケダン

    +1225

    -10

  • 2. 匿名 2016/10/25(火) 17:37:29 

    大人○○

    +489

    -4

  • 3. 匿名 2016/10/25(火) 17:37:51 

    このトピ盛り上がらなそう

    +195

    -148

  • 4. 匿名 2016/10/25(火) 17:37:50 

    ヒール履いてベビーカー

    +1281

    -6

  • 5. 匿名 2016/10/25(火) 17:37:51 

    雑誌のVERYではないの?

    +324

    -9

  • 6. 匿名 2016/10/25(火) 17:38:03 

    こんな適当なトピが採用される

    +221

    -39

  • 7. 匿名 2016/10/25(火) 17:38:16 

    リア充

    +335

    -11

  • 8. 匿名 2016/10/25(火) 17:38:32 

    母でも女です!

    +1662

    -6

  • 9. 匿名 2016/10/25(火) 17:38:44 

    主婦や40代~雑誌です。

    +663

    -21

  • 10. 匿名 2016/10/25(火) 17:38:47 

    VERYて?

    +20

    -86

  • 11. 匿名 2016/10/25(火) 17:38:52 

    二子玉

    +875

    -7

  • 12. 匿名 2016/10/25(火) 17:39:00 

    本当の家柄の良いお金持ちは紙面にいない。
    自慢話をしたくてしたくてたまらない女性たちが溢れてる。

    +2049

    -19

  • 13. 匿名 2016/10/25(火) 17:39:10 

    井川遥

    +1075

    -8

  • 14. 匿名 2016/10/25(火) 17:39:12 

    素敵○○

    +503

    -3

  • 15. 匿名 2016/10/25(火) 17:39:13 

    たきまき

    +659

    -9

  • 16. 匿名 2016/10/25(火) 17:39:17 

    読んだことないです。

    +358

    -72

  • 17. 匿名 2016/10/25(火) 17:39:31 

    読者モデルとか見てるとムカつくから美容室でしか見ない。

    +1057

    -21

  • 18. 匿名 2016/10/25(火) 17:39:37 

    さっきから「懐かしい」トピが採用されてますねw

    +18

    -26

  • 19. 匿名 2016/10/25(火) 17:39:37 

    中途半端なアッパー層

    +1020

    -10

  • 20. 匿名 2016/10/25(火) 17:39:38 

    本当は貧乏の見栄っ張り
    心が貧しき貧民です

    +934

    -33

  • 21. 匿名 2016/10/25(火) 17:39:54 

    VERYてなんどか?

    +15

    -41

  • 22. 匿名 2016/10/25(火) 17:40:36 

    うちの美容室ではこの雑誌を置かれたら
    おば様やマダムカテゴリに入ってます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

    +708

    -51

  • 23. 匿名 2016/10/25(火) 17:40:40 

    ルー大柴の言葉かと思った(笑)
    とてもあるあるな話をしようみたいな(笑)

    +345

    -19

  • 24. 匿名 2016/10/25(火) 17:40:53 

    我が強い 自己顕示欲激しい
    みっともないw

    +698

    -22

  • 25. 匿名 2016/10/25(火) 17:41:03 

    読者モデルのライフスタイルとかお金払ってまで見たくない。

    +747

    -11

  • 26. 匿名 2016/10/25(火) 17:41:38 

    バブルの頃はJJっていう品の無い女が出ている雑誌を買っていた世代が今はこっち。

    +880

    -35

  • 27. 匿名 2016/10/25(火) 17:41:40 

    変な造語

    +217

    -7

  • 28. 匿名 2016/10/25(火) 17:41:45 

    キレイめおばさんママのマウンティング満載

    +1068

    -9

  • 29. 匿名 2016/10/25(火) 17:41:48 

    無理してる人多数

    +527

    -7

  • 30. 匿名 2016/10/25(火) 17:42:12 

    あんな雑誌読んでる人いるの?

    +303

    -46

  • 31. 匿名 2016/10/25(火) 17:42:15 

    +410

    -12

  • 32. 匿名 2016/10/25(火) 17:42:21 

    この雑誌見てたらまわりと服装一緒になりすぎそうだ!

    +501

    -15

  • 33. 匿名 2016/10/25(火) 17:42:22 

    なに、みんな・・・  嫉妬の嵐??
    美容院とかで読むことあるけど、「素敵だなー」くらいにしか思ってなかった・・・

    +988

    -117

  • 34. 匿名 2016/10/25(火) 17:42:32 

    出てくる一般人が、港区、世田谷区、渋谷区、目黒区、横浜市ばかり。

    +986

    -9

  • 35. 匿名 2016/10/25(火) 17:42:54 

    美容院へ行くと持ってきてくれるので、その時にしか読まない。

    +521

    -8

  • 36. 匿名 2016/10/25(火) 17:43:22 

    雑誌に出てる小綺麗にしてるおばさん。
    周りから浮いた存在で陰で悪口言われてて、子どもはブサイクが多いんじゃない。
    そんな感じ雰囲気。

    +478

    -137

  • 37. 匿名 2016/10/25(火) 17:43:23 

    読モの自宅の台所がカフェ風。
    黒板に英語でなんか書いてある。

    +882

    -28

  • 38. 匿名 2016/10/25(火) 17:43:42 

    子供が幼稚園に入ってひと段落した自分へのご褒美に、という謳い文句で数十万の宝飾品を紹介。

    +1070

    -12

  • 39. 匿名 2016/10/25(火) 17:43:53 

    褒められコーデ

    +460

    -5

  • 40. 匿名 2016/10/25(火) 17:44:15 

    「主婦の最強バッグ、エルメスバーキン」

    というページを見て自分には全く関係ない雑誌を買ってしまった…と後悔しました。

    +1088

    -6

  • 41. 匿名 2016/10/25(火) 17:44:17 

    まぁここでウダウダ言ってる人より美人で金持ちなのは確か

    +761

    -42

  • 42. 匿名 2016/10/25(火) 17:44:32 

    性格悪いモデルいる。有名人気取り。

    +357

    -13

  • 43. 匿名 2016/10/25(火) 17:44:48 

    幼稚園お受験の為のスーツ特集

    +711

    -5

  • 44. 匿名 2016/10/25(火) 17:45:42 

    ネタとして読むには割りと面白い。

    +682

    -6

  • 45. 匿名 2016/10/25(火) 17:45:42 

    読モの旦那さん、職業何なんだろう…と気になる。

    +907

    -8

  • 46. 匿名 2016/10/25(火) 17:45:57 

    個性のないおばちゃんばっかだなーて思う

    +193

    -13

  • 47. 匿名 2016/10/25(火) 17:46:32 

    ママ友ランチで人より上を行くコーデ

    +461

    -7

  • 48. 匿名 2016/10/25(火) 17:47:14 

    VERYあるある

    +268

    -7

  • 49. 匿名 2016/10/25(火) 17:47:28 

    スーパーに買い物に行くためのファッション。

    +508

    -7

  • 50. 匿名 2016/10/25(火) 17:47:36 

    VERYって何歳くらいの雑誌?
    アラフィー?笑

    +103

    -58

  • 51. 匿名 2016/10/25(火) 17:47:51 

    関西だとなぜか帝塚山。芦屋マダムは出てこない。

    +279

    -1

  • 52. 匿名 2016/10/25(火) 17:48:46 

    自慢ではありません感の自慢雑誌なイメージ。

    +343

    -1

  • 53. 匿名 2016/10/25(火) 17:49:03 

    家長晶がほんと苦手。口角上げすぎのいつも同じ顔。

    +322

    -16

  • 54. 匿名 2016/10/25(火) 17:49:19 

    読者の大半がセレブに憧れる貧乏人

    +282

    -12

  • 55. 匿名 2016/10/25(火) 17:49:31 

    無印がプチプラ

    +318

    -4

  • 56. 匿名 2016/10/25(火) 17:49:37 

    幼稚園児の子供がいるのにリードディフューザーを床に置いてる読モがいたけど、無理だろ!と思った。
    そういう生活感がないインテリア。

    +294

    -2

  • 57. 匿名 2016/10/25(火) 17:49:39 

    男の子ママはすっきりパンツコーデ、女の子ママはふんわりスカートコーデ

    +297

    -8

  • 58. 匿名 2016/10/25(火) 17:50:22 

    夫も子供も、輝くワタシのアクセサリー。
    幼い子供はまだしも、夫の服装にあれこれ口出しして「こんな服を着てもらいましょう!」みたいな記事があって引いた。
    逆に、男性のファッション誌で嫁の服装にあれこれ言う記事があったら大バッシングでしょうよ。

    +443

    -7

  • 59. 匿名 2016/10/25(火) 17:50:26 

    義理の実家に行く時のコーデ

    +306

    -0

  • 60. 匿名 2016/10/25(火) 17:50:31 

    タワーマンションの人が読んでそう

    +519

    -6

  • 61. 匿名 2016/10/25(火) 17:51:29 

    ママ名刺とか作ってそう。実際はもらったことないし、貰ったらひくかも。

    +349

    -11

  • 62. 匿名 2016/10/25(火) 17:52:09 

    読モのママチャリは、アンジェリーノやふらっかーずではなく、ハイディービーとかビッケ。

    +238

    -5

  • 63. 匿名 2016/10/25(火) 17:53:10 

    これからの季節は、ママ友招いてクリスマスパーティおもてなし特集かなw

    +387

    -1

  • 64. 匿名 2016/10/25(火) 17:53:14 

    子供を産んでもキラキラした人生を送りたい、大人女子(女性ではない)のバイブルってイメージ。

    +343

    -2

  • 65. 匿名 2016/10/25(火) 17:53:24 

    この雑誌を美容院で読んで「コンサバ系小学校」って言葉にびっくりした。
    誰が通う学校なの?
    なんで小学校に、母親の服の系統が暗黙の了解で存在するの?

    +446

    -21

  • 66. 匿名 2016/10/25(火) 17:53:26 

    広告が多い。重いから買わない。

    +256

    -1

  • 67. 匿名 2016/10/25(火) 17:54:02 

    ベビーカーとかってことはアラサー向けなの?アラフォー向けかとおもってた(^_^;)

    +41

    -33

  • 68. 匿名 2016/10/25(火) 17:54:32 

    >>31
    自転車とリュックとわたし

    見出しがおもしろい(笑)

    +373

    -2

  • 69. 匿名 2016/10/25(火) 17:54:48 

    成金在日の御用達雑誌

    +194

    -33

  • 70. 匿名 2016/10/25(火) 17:55:01 

    お母さん、夏の終わりに豹になる

    +310

    -1

  • 71. 匿名 2016/10/25(火) 17:55:17 

    >>67
    アラフォーでベビーカーもたくさんいます

    +182

    -14

  • 72. 匿名 2016/10/25(火) 17:55:17 

    何度見てもタキマキの黒さに驚く
    そして可愛くない…。
    人気の理由を誰か教えて!

    +461

    -39

  • 73. 匿名 2016/10/25(火) 17:55:19 

    ここで文句言ってる人は何読んでるの??

    私はもうちょっとしたの世代だから読んでないけど服は結構すきだけど

    +152

    -25

  • 74. 匿名 2016/10/25(火) 17:55:21 

    >>53

    大宮のサッカー選手の嫁だね
    てかああゆう人達ってほんと自己顕示強すぎ
    暴れん坊大久保の奥さんや本田圭佑の奥さんはあんまり出しゃばらないから好感もてる

    +363

    -7

  • 75. 匿名 2016/10/25(火) 17:55:28 

    妊娠しようもんならベビーシャワーとかやってそう
    今の時期ならハロウィンパーティーは欠かさないだろうね
    パーリーピーポー

    +493

    -5

  • 76. 匿名 2016/10/25(火) 17:55:37 

    >>26
    今も品の無い自慢したがりの主婦が出ている雑誌。

    +140

    -5

  • 77. 匿名 2016/10/25(火) 17:55:49 

    >>71
    すみません…

    +12

    -8

  • 78. 匿名 2016/10/25(火) 17:56:29 

    インスタのママコーデやってるひとは、たいてい参考にしてそう。だってみんな同じコーデにみえる。 ママ妻でも女って感じで。

    +227

    -7

  • 79. 匿名 2016/10/25(火) 17:56:50 

    女っぽ○○、スパイシィ○○
    そういう言葉を見るとなぜかしらける。

    +145

    -4

  • 80. 匿名 2016/10/25(火) 17:56:50 

    実際の読者に金持ちは少ない

    +186

    -8

  • 81. 匿名 2016/10/25(火) 17:57:59 

    砂の塔のタワマン住民がめっちゃ読んでそうw

    +352

    -2

  • 82. 匿名 2016/10/25(火) 17:58:39 

    白いシャツをデニムにイン、襟は立て、デニムの裾はロールアップ、パンプスはトリーバーチって感じ。

    +69

    -63

  • 83. 匿名 2016/10/25(火) 17:58:44 

    >>72
    タキマキがわからん!

    +120

    -38

  • 84. 匿名 2016/10/25(火) 17:59:05 

    イケダンとか謎の造語が出て来る

    +288

    -4

  • 85. 匿名 2016/10/25(火) 17:59:33 

    買っても馬鹿馬鹿しいなと感じすぐに破棄した。

    +35

    -5

  • 86. 匿名 2016/10/25(火) 18:00:07 

    顔が不自然なモデルを騙し騙し10年近くも使い続けた。

    +304

    -33

  • 87. 匿名 2016/10/25(火) 18:00:42 

    タキマキは静止画だと可愛いのに動いてるとアラが目立つ。三人の子持ちとは確かに思えないけど、旦那が富豪だからなぁとかやっかむ。

    +388

    -6

  • 88. 匿名 2016/10/25(火) 18:00:55 

    >>31
    カスタマイズベビーカーって、改造車みたいなのしか想像できない私・・

    +174

    -0

  • 89. 匿名 2016/10/25(火) 18:01:36 

    モデルが年取ると別の雑誌にスライドして行く。

    +196

    -2

  • 90. 匿名 2016/10/25(火) 18:01:38 

    >>1
    世田谷区でも私含め北の住民は興味なさそうだし読んでなさそうw
    どうせ南の世田谷区でしょw

    +151

    -13

  • 91. 匿名 2016/10/25(火) 18:01:47 

    井川遥が暫く休業した後にダイエットして痩せて表紙を飾るようになり驚いた。
    ほっそりして垢ぬけて、、
    「ん?・・・鼻筋が以前と違うんだけど??ま、いいか。痩せると鼻筋も高くなるんだよね~きっと。」と思った私がいます。

    +290

    -12

  • 92. 匿名 2016/10/25(火) 18:02:07 

    母で妻で女です!
    とか気持ち悪いんですけど…女オンナしたお母さんって嫌なんじゃないのかなぁ子どもが。

    +325

    -55

  • 93. 匿名 2016/10/25(火) 18:02:33 

    コープのCMに出てる双子の親が愛読してそうだな。

    +29

    -68

  • 94. 匿名 2016/10/25(火) 18:03:04 

    >>83
    さっきからタキマキがタマキンにしか見えない私は一生見ることはない雑誌。

    +546

    -7

  • 95. 匿名 2016/10/25(火) 18:03:23 

    シロガネーゼとかもこの雑誌で作った呼び方じゃなかった?

    +153

    -2

  • 96. 匿名 2016/10/25(火) 18:04:09 

    結婚式の二次会みたいな服が普段着として紹介されている件

    +363

    -9

  • 97. 匿名 2016/10/25(火) 18:04:45 

    学生の頃バイト先のイタリアンによく来る女性が
    いかにもこれ系統の雑誌に出てくる主婦っぽくて
    Oggi主婦って読んでたなあ

    +28

    -12

  • 98. 匿名 2016/10/25(火) 18:05:17 

    美白コスメ特集この人でやってもらいたい
    そしたら効果を信用する
    VERYあるある

    +295

    -12

  • 99. 匿名 2016/10/25(火) 18:05:35 

    たまに「ニッポンのお母ちゃんです!」みたいなサバけたタイトルつけてるけど、やってることは着飾ってスーパーに行ってベビーカー連ねてのし歩くだけ。

    +402

    -4

  • 100. 匿名 2016/10/25(火) 18:07:50 

    そんな暮らししたら幾らかかるの?

    って思いながら美容院で眺めてる。

    +178

    -6

  • 101. 匿名 2016/10/25(火) 18:08:13 

    >45
    アートディレクターとかでしょ?w

    +15

    -2

  • 102. 匿名 2016/10/25(火) 18:08:16 

    外車乗ってる
    スニーカー愛用

    +153

    -0

  • 103. 匿名 2016/10/25(火) 18:09:28 

    おばさん雑誌のイメージだけど、つ内容は30代前半や乳幼児がいるママ向けなんだよね。

    理想の家族、ママ像を打ち出しながらもモラハラや介護の特集とか、振り幅広すぎて憎めない雑誌笑

    +293

    -1

  • 104. 匿名 2016/10/25(火) 18:09:32 

    この雑誌を自分のお金で毎月買ってる人が想像つかない。地方都市マダムとかはわりと鵜呑みにしてたりするのかな…

    +122

    -12

  • 105. 匿名 2016/10/25(火) 18:09:45 

    編集部員のキムチ含有率が高いせいか日本語がイマイチ。

    +200

    -18

  • 106. 匿名 2016/10/25(火) 18:09:47 

    あの雑誌の半分はネタでできてるんだと思ってるよ(笑)
    絶対、編集部もノリノリでおもしろキャッチコピー考えてるわ。

    +318

    -2

  • 107. 匿名 2016/10/25(火) 18:10:39 

    タキマキがインリンに見える

    +183

    -3

  • 108. 匿名 2016/10/25(火) 18:10:41 

    >>104
    はいはい性格悪い。

    +7

    -9

  • 109. 匿名 2016/10/25(火) 18:11:20 

    VERYは35位まで、幼稚園ママくらいがメイン。それ以上はSTORYだよ。

    +273

    -10

  • 110. 匿名 2016/10/25(火) 18:11:37 

    >>105
    それ、人前で言ってみ。あんたの日本語が崩壊してる(笑)

    +6

    -45

  • 111. 匿名 2016/10/25(火) 18:12:33 

    服とか小物のコーディネートはいいよね。
    問題はブッ飛んだコピーと、これでもかと出て来る自称セレブママの胡散臭さだよなぁ。
    周りのマダムはVERY読んでるなんてクチが避けても言わないよ。プレシャスとか家庭画報って言ってる(笑)

    +219

    -13

  • 112. 匿名 2016/10/25(火) 18:12:34 

    ○○区 のとこでまずマウンティング。
    昔は「○○女子大」とかをアピールしていた人たちなんだろうな。

    +265

    -4

  • 113. 匿名 2016/10/25(火) 18:13:04 

    とにかく
    周りより
    キラキラしていたい
    オバサン達の集いw

    +193

    -1

  • 114. 匿名 2016/10/25(火) 18:13:13 

    >>22
    マダムまでいくとうちは婦人画報、家庭画報置くな。

    +79

    -2

  • 115. 匿名 2016/10/25(火) 18:13:20 

    美容院で手渡されるけど、庶民でちんちくりんなのでページを開いてる自分が気恥ずかしい。なんで持ってくるのー!オレンジページかサンキュ!でいいよ。

    +247

    -10

  • 116. 匿名 2016/10/25(火) 18:14:09 

    ババアになってまでも、マウンティングし合わなきゃならないのか!
    面倒臭いなー、女って!!

    +219

    -2

  • 117. 匿名 2016/10/25(火) 18:14:40 

    見出しや文章は変だけど服は無難
    でも最近変なコーディネートが増えた気がする

    +52

    -3

  • 118. 匿名 2016/10/25(火) 18:14:56 

    出てくる車が外車のくせに、チャリで颯爽と子供のお迎えのわたし、庶民的。
    休日は楽チンコーデなんてしねーよ。

    +214

    -6

  • 119. 匿名 2016/10/25(火) 18:15:01 

    殆どが作り話の、
    おとぎ話の世界だわな。
    雑誌なんて…
    そもそもね。

    +169

    -4

  • 120. 匿名 2016/10/25(火) 18:15:16 

    「〜〜へ行かれるコーデ」ってよく書いてあるけど??ってなる。
    「行ける」じゃないの?
    気になってる人いませんか?

    +151

    -11

  • 121. 匿名 2016/10/25(火) 18:15:16 

    いつだって、ウエストゴムがマストアイテム

    +68

    -4

  • 122. 匿名 2016/10/25(火) 18:15:36 

    友達が、世田谷区民ではないのに世田谷区民として載っててワロタw

    +440

    -5

  • 123. 匿名 2016/10/25(火) 18:16:41 

    昔買っていて、最近たまたま見たけど、なんか当初より親しみやすさ?が前面に出て広く支持狙いかと思った。中途半端。うらやましくなるやつ見てみたい。

    +19

    -10

  • 124. 匿名 2016/10/25(火) 18:17:09 

    タキマキよりクリスウェブさんが謎。
    足とかモデルにしては太ましいし、クリスは栗栖って説もあるし。

    +230

    -7

  • 125. 匿名 2016/10/25(火) 18:17:28 

    マハラジャ世代のイケイケバブル女達が、地位や名誉、品位品格を自慢しあってるんですね。
    分かります。

    +40

    -37

  • 126. 匿名 2016/10/25(火) 18:19:11 

    好きにいろいろやってて、すごいなあー とは これっぽちも 思わない。

    雑誌の中身自体 あれこれ、めんどくさそうー

    +43

    -3

  • 127. 匿名 2016/10/25(火) 18:20:21 

    変な造語とか無理やりな特集記事は笑えるけど、ファッションやコスメは参考にしてるよ。
    みんな、どんな雑誌が好きなの?

    +88

    -5

  • 128. 匿名 2016/10/25(火) 18:20:23 

    ふとほ乳瓶持ってる姿、最高に女っぽい

    こんな見出し見たとき、ほ乳瓶という言葉は何かの隠語なのだろうかと考えたよ

    +316

    -1

  • 129. 匿名 2016/10/25(火) 18:20:53 

    これを手に取る勇気、
    買う勇気が私には無い!
    美容院で見る程度。
    恥ずかしいもん!!

    +81

    -19

  • 130. 匿名 2016/10/25(火) 18:21:08 

    足元はコンバース

    +33

    -5

  • 131. 匿名 2016/10/25(火) 18:21:21 

    >>37
    えカフェ風は
    素敵な奥さんとか、ヨーカドーのママ雑誌ってかんじ。
    タキマキの家みたいな、男っぽいゴツい感じとか、花じゃなくてデカイ木をガラスの花器に飾るイメージ。

    +143

    -2

  • 132. 匿名 2016/10/25(火) 18:21:39 

    >>125
    団塊ジュニア世代だからバブル世代とは違うらしいよ。今30〜40くらい?バブル世代は50代だよね、確か。うちの老害お局がそうだから。

    +137

    -7

  • 133. 匿名 2016/10/25(火) 18:21:58 

    >>94
    私はイケダンがダン池田って読めちゃうww

    +139

    -3

  • 134. 匿名 2016/10/25(火) 18:21:59 

    パンツスタイルにロングカーディガンにベビーカー

    +40

    -3

  • 135. 匿名 2016/10/25(火) 18:21:59 

    この雑誌か?ファッション系の中ですんごい重たいの。STORY?とかもあってごちゃまぜなんだけどさ。

    +83

    -2

  • 136. 匿名 2016/10/25(火) 18:23:13 

    重くて腕疲れるから読まない

    +59

    -2

  • 137. 匿名 2016/10/25(火) 18:23:55 

    以前、旦那が医師って載ってた人、実は旦那普通のリーマンだったんだよ。
    一人で突っ込んだことあるわー。
    どんだけー?ってね。
    雑誌詐欺やんw

    +386

    -2

  • 138. 匿名 2016/10/25(火) 18:24:56 

    ゼクシィは凶器としても有名だけど、VERYも美容院で読んでて腕痛くなるくらいに重いよね。ヴァンサンカンよりはマシかな。

    +197

    -1

  • 139. 匿名 2016/10/25(火) 18:25:11 

    たまに買う
    普段は美容院で出されるからそこで見る

    +32

    -6

  • 140. 匿名 2016/10/25(火) 18:25:40 

    うちは小梨なので関係ないし。貧乏だから美容院で見るだけだよ。

    まず働きながらきれいにできる人は限られるよ
    皆綺麗にしてる人は親が近くにいたりお金をかけられる恵まれた環境ばかり

    +174

    -5

  • 141. 匿名 2016/10/25(火) 18:26:12 

    >>104
    性格悪

    +6

    -13

  • 142. 匿名 2016/10/25(火) 18:26:17 

    20代ばかりのエステで働いていて、控え室にこの雑誌あるけど、皆、爆笑しながら読んでる。

    キャッチコピーが面白くてほぼネタ。
    旦那に寄生したおばさんが何故か大威張りで若作りしてさり気なく自慢し合い(笑)

    +283

    -31

  • 143. 匿名 2016/10/25(火) 18:26:23 

    気持ち悪い雑誌だよね。
    無理矢理いい女を作ってる感満載。
    モデルも嫌いw

    +195

    -14

  • 144. 匿名 2016/10/25(火) 18:26:58 

    バブル世代ではないよね。むしろロスジェネ世代向け。
    だからなのか、お高い服のなかにユニクロとかも載ってる。

    キャッチコピーがネタとして面白いのと、無難な流行りをチェックできるので、たまに買ってる。
    他の雑誌が付録メインみたいなのばっかりだからさ。

    +148

    -2

  • 145. 匿名 2016/10/25(火) 18:27:31 

    >>26

    世代的にはstoryより上くらいじゃない?

    veryはアラサーなイメージ

    +68

    -8

  • 146. 匿名 2016/10/25(火) 18:31:22 

    住んでる所や夫の経歴、けっこう盛ってるんだね。ちょっとだけ安心したわ。

    足立区在住兼業主婦より

    +268

    -7

  • 147. 匿名 2016/10/25(火) 18:31:34 

    畑野ひろ子ってモデルで出てなかった?
    大手プロダクションの社長のお気に入りの女で俳優の柏原何とかと結婚して相手は干された。離婚した後はイケメンサッカー選手の嫁、超性格悪そうな女。

    +251

    -9

  • 148. 匿名 2016/10/25(火) 18:31:39 

    政府の「輝く女性プロジェクト」みたいなのとは相性よさそう。母として女として日本をキラキラ支えるみたいな。

    +87

    -1

  • 149. 匿名 2016/10/25(火) 18:31:54  ID:fc8PWMgfoG 

    妬み嫉み僻みが止まらなくなるんで
    わざわざ読まない!w

    でも
    タキマキさんは
    好きよ♪

    +17

    -30

  • 150. 匿名 2016/10/25(火) 18:32:30 

    秋本祐希さん、好きだったー。
    今はSTORYだね。
    途中で離婚してバツイチになってどうすんのかと思ったらVERYにい続けてホッとした。

    +49

    -12

  • 151. 匿名 2016/10/25(火) 18:32:35 

    購買層は意外に年収600万台のお宅って、何かで聞いたか読んだかしたよ
    何となく服を参考にするんじゃない?
    若作りにならないよう意識し始める世代だし

    +167

    -1

  • 152. 匿名 2016/10/25(火) 18:33:35 

    スーパーへ行く服のファッション談義のコーナー、面白すぎた!
    「下品にならないヘルシーな肩見せはこのライン!」
    「誰に会うか分からないから気を抜かない!適当な格好のママ友を見てしまい、ああはなりたくないなと」
    「脱ぎ履きしやすい、だけどヘルシーにセクシーな靴は?」
    とかもう、もう、
    こいつら何でもお手本通りじゃないと生きていけんのか?!って
    スーパーぐらいユニクロとデニムとスニーカーで行けよ!!
    って非日常すぎて笑える雑誌だった

    +301

    -5

  • 153. 匿名 2016/10/25(火) 18:34:25 

    堂珍敦子、どうしてるんだろう。
    キレイで顔は好きだったけどな。

    +100

    -6

  • 154. 匿名 2016/10/25(火) 18:35:13 

    設楽りさこ、好きだったな〜

    +31

    -5

  • 155. 匿名 2016/10/25(火) 18:35:46 

    母で妻で女です!

    女です=旦那以外の男に対してw

    この雑誌、前にジム行く感覚でセフレとセックスしてますみたいな特集やってなかった?

    +172

    -5

  • 156. 匿名 2016/10/25(火) 18:35:56 

    たきまきさん、スタイル良過ぎ。
    上の子は小学校公立だったけど、下の子は流石にお受験させてたね。

    +22

    -45

  • 157. 匿名 2016/10/25(火) 18:37:21 

    うちは地方だけど、very読んでるママ友、いかにもマウンティングママ!!

    ブスのくせにオシャレ頑張ってて、さりげなく高収入を自慢、やたらうちの旦那や年収やらに探り入れて、バッグとか靴まで勝手に競ってくる人。

    very読んでるって言うから、あの雑誌ってもはやネタだよね!逆に面白いわって答えたら、キョトンとされた。
    普通におしゃれな雑誌だと思って読んでるんだ…って衝撃だった(笑)

    +200

    -41

  • 158. 匿名 2016/10/25(火) 18:37:27 

    スーパーマーケットって浮かないコーデの特集の時だけあまりにも笑えそうなので買ったよ!!
    明治屋で高齢マダムのシャネルスーツとレジで並んでも平気なコーデとか、ナショナル麻布で外国人に押しの強さで負けないコーデとかを期待したのに、意外に普通でガッカリした(笑)

    +131

    -3

  • 159. 匿名 2016/10/25(火) 18:37:43 

    まさかのスーパーオオゼキに行くときのファッション特集に笑った(笑)
    今の時代に付録に頼らず、おもしろキャッチコピーで売ろうという姿勢は立派だと思う。

    +345

    -3

  • 160. 匿名 2016/10/25(火) 18:38:51 

    タキマキさん、すごい服のセンスあると思うけど、Tシャツの中にキャミなどあえて着ずに潔くブラは透けさせて着ます!って言ってて色々驚きだった。

    +223

    -5

  • 161. 匿名 2016/10/25(火) 18:38:53 

    たまにママスタイリストのコーデ載ってるけど、
    いくらセンスが良くてもスタイル悪ければ全部ダメだなってことが非常によく分かる。
    あー私にもムリだwと思ってそのコーデや服は諦めがつく。
    ということは雑誌的にこの企画はNGなんだろうけど、
    キレイでスタイル抜群のモデルじゃない人を見るはそれなりに安心する。

    +112

    -0

  • 162. 匿名 2016/10/25(火) 18:41:04 

    ネタにしても、ちゃんと読んでる人多いなー
    VERYあるあるでイケダンしか思い浮かばなかったけどもう書いてあったし

    +29

    -1

  • 163. 匿名 2016/10/25(火) 18:41:19 

    読者モデルの「~区」のとこ、「東京都」じゃダメなのかい?

    +248

    -1

  • 164. 匿名 2016/10/25(火) 18:41:31 

    >>152
    読んだ事ないけどヘルシーヘルシーうるさい雑誌なのは理解した。

    +137

    -2

  • 165. 匿名 2016/10/25(火) 18:43:05 

    ネタとして読みたいけど、本屋やコンビニであれを手に取るのが恥ずかしい。

    なんか、セレブ主婦に憧れてるダサい人って思われそうで…

    だからってAmazonで買うほど欲しくはないし、
    買ったら重たすぎて捨てるの面倒だし。
    美容室で渡されたら何となく屈辱だし…

    +80

    -11

  • 166. 匿名 2016/10/25(火) 18:43:58 

    普通にスーパーって言うんだね…てっきりVERYなら「グローサリー」って表記すると思ってたのに

    +142

    -3

  • 167. 匿名 2016/10/25(火) 18:44:21 

    チビVERY()

    +58

    -0

  • 168. 匿名 2016/10/25(火) 18:44:43 

    >>34
    少し前から江東区も出てくるよ。
    豊洲のタワマン意識してるんだろうな。

    +162

    -5

  • 169. 匿名 2016/10/25(火) 18:46:02 

    >>166
    パン屋はブーランジェリーだしね。最初なんの下着屋かと思ったわ。

    +200

    -3

  • 170. 匿名 2016/10/25(火) 18:46:27 

    キャッチコピーて面白いよね
    ベリーじゃないけど若い子の雑誌で佐々木希が出てて
    「今週は定時帰りが続いたから、休日出勤して挽回!」
    ってキャッチコピーがあってどんだけブラックだよ!って思った。
    雑誌の編集の業界が変だから、一般目線が分からなくなってるのかも。

    +220

    -7

  • 171. 匿名 2016/10/25(火) 18:46:54 

    有名ブロガーが、UNIQLOで似たようなコーデしてくれる。
    で、一般体型なのでVERYになれてないのに気付がつかず暴走して本だしちゃうw

    +121

    -3

  • 172. 匿名 2016/10/25(火) 18:47:41 

    でもリアルにこういう雑誌に載っているような容姿の人
    いるにはいる

    +104

    -2

  • 173. 匿名 2016/10/25(火) 18:49:57 

    一般市民モデルがみんな20代とか30代前半で少し落ち込む。
    私も幼児がいるのに…。

    +78

    -1

  • 174. 匿名 2016/10/25(火) 18:51:16 

    >>147

    元浦和レッズの鈴木啓太の嫁だね

    +35

    -3

  • 175. 匿名 2016/10/25(火) 18:51:53 

    VERY雑誌の煽りにまんまと真に受けた読者同士が
    マウンティングし合っている

    そうやって消費を促されているのに気がついてない読者たち

    雑誌からしたら、タイアップしたブランドが売れれば広告収入維持できるし
    読者あざーーっすw
    とでも思ってんじゃないの

    +99

    -4

  • 176. 匿名 2016/10/25(火) 18:56:45 

    >>45
    元同級生が読モ。
    旦那は◯クルート社員だから確かに高給取り。

    今もSNSで繋がってるんだけど、元々は飾らない可愛い子でSNSも普通の生活だったのに
    読モになってどんどん自己顕示欲が強くなっていったよ。

    まさしく今日のコーデとか何とかパーティ、家の中でもバルーンや披露宴みたいなテーブルセッティング。

    展示会だの銀座、丸の内、◯◯亭でお食事、
    〜ソースを添えてとか(笑)
    そんな単語や読モ仲間との煌びやかな日常しかアップしなくなって昔からの友達は離れていったよ…

    自分は美容や服に気遣ってるのに、
    息子の前髪は自分で切ったぽいガタガタ切りだし
    なんだか薄っぺらくなりすぎて…

    読モになると、あれってなんか典型的な自己顕示欲に罹る病気でもあるの?

    +258

    -5

  • 177. 匿名 2016/10/25(火) 18:57:57 

    井川遥の前から風が吹いている

    +186

    -1

  • 178. 匿名 2016/10/25(火) 18:58:23 

    >>151

    そうなの?
    少なくとも年収1000万はないと
    あのファッションとスタイリングを
    維持するのは無理だよね〜

    +119

    -6

  • 179. 匿名 2016/10/25(火) 18:59:28 

    いったい幾ら年収があったら、VERY生活出来るんだろう?
    家と車のローンがなくても、生活費凄いだろな。夢物語ですわ。

    +105

    -0

  • 180. 匿名 2016/10/25(火) 18:59:45 

    >>82そのコーデは5年ぐらい前に流行ったね…
    今は違うよ…

    +65

    -1

  • 181. 匿名 2016/10/25(火) 18:59:49 

    >>120
    可能の意味で「行かれる」と言う用法、
    うちの祖母が使ってるw
    「あんた、○○駅なら××線に乗っても行かれるわよ」みたいな感じ。

    間違ってるわけじゃなくて古い言葉らしいけど、VERYで見るとは思わなかったわw

    +71

    -0

  • 182. 匿名 2016/10/25(火) 19:00:48 

    痛いおばさん予備軍

    +38

    -1

  • 183. 匿名 2016/10/25(火) 19:03:09 

    これを読んでたら、旦那は内心不愉快だろうなとか思う

    +55

    -3

  • 184. 匿名 2016/10/25(火) 19:04:01 

    30代、世帯年収900万円台の専業の奥さま対象だったよね。
    いまは違うかも知れないけど。

    +99

    -1

  • 185. 匿名 2016/10/25(火) 19:04:30 

    賃貸マンションやアパート生活、団だと論外レベル?

    +56

    -4

  • 186. 匿名 2016/10/25(火) 19:04:32 

    お皿の上にお皿を重ねるテーブルコーディネート

    +107

    -0

  • 187. 匿名 2016/10/25(火) 19:06:16 

    >>157
    嫉妬醜いよ、ビンボーおばさん。

    +11

    -13

  • 188. 匿名 2016/10/25(火) 19:06:19 

    VERYの編集長見た時、けっこうビックリした。
    プロに撮ってもらってるはずなのにお疲れなのかなって…。

    +224

    -7

  • 189. 匿名 2016/10/25(火) 19:07:36 

    私の周りにもあれにちょっと出ただけで、自己顕示欲病に侵されたママ友がいる。
    一方編集室→もっともっと煽れ煽れ!マウンティングさせろ!って感じなんだろうな…
    お金あるからってひけらかす必要あるのかなぁ。毎日大変そう。

    +106

    -2

  • 190. 匿名 2016/10/25(火) 19:07:44 

    旦那は
    医師、弁護士、社長、芸能人、プロスポーツ選手
    大企業勤務、国家公務員(省庁)

    それ以外はダメな認定みたいで嫌だ
    勿論、うちは上記に該当しない

    +193

    -6

  • 191. 匿名 2016/10/25(火) 19:09:06 

    >>188
    まずお前が実践してみろと言いたくなる。

    +66

    -0

  • 192. 匿名 2016/10/25(火) 19:10:33 

    二子玉なんて丸の内まで通勤何時間かかると思ってんだよ…サゲマン女房の集団だね。

    +91

    -26

  • 193. 匿名 2016/10/25(火) 19:10:46 

    >>191
    編集長自身もイケてる髪型だったり、ファッションなんだけど、何かが違うんだよね。

    +65

    -3

  • 194. 匿名 2016/10/25(火) 19:10:49 

    上福岡の私はどう頑張っても出られない雑誌

    +99

    -3

  • 195. 匿名 2016/10/25(火) 19:11:55 

    >>188
    仕事はできるし、プライベートも充実してるんだろうけど、
    これは憧れない。

    +35

    -0

  • 196. 匿名 2016/10/25(火) 19:12:14 

    >>189
    何か疲れそうだよね……
    私未婚だけど結婚しても色々あるんだろうなと
    思ってしまう。
    結婚して子供が出来たらあまり服とか気にせず
    気兼ねなく出掛けたい。

    +57

    -1

  • 197. 匿名 2016/10/25(火) 19:12:17 

    小ババの、セレブ妄想雑誌・・・ ですね!
     

    +41

    -2

  • 198. 匿名 2016/10/25(火) 19:12:53 

    あの後ろの方に載ってる豊洲が舞台の小説。
    (文庫になったやつを読んだ)
    母親が働くなんて恥ずかしいみたいな風潮っぽいんだけど、豊洲ってそうなの?
    同じ江東区民なんだけど、待機児童多い地域なのに不思議だなーと思って。

    +111

    -1

  • 199. 匿名 2016/10/25(火) 19:13:09 

    たきまき駒沢公園横のカフェで見たことある
    家族連れできてた
    インスタでは旦那さんとラブラブアピールしてたけど、全然仲よさそうじゃなかった
    二人ともスマホいじってて話しかけてた子供ガン無視してた
    インスタでのオシャレ賢妻良母見てて憧れてたのに、あれ?って思った

    +310

    -5

  • 200. 匿名 2016/10/25(火) 19:13:14 

    田舎の私立幼稚園と公立小学校だけど、こんなファッションで参観日来る人いないよと、読んでて笑える

    +81

    -4

  • 201. 匿名 2016/10/25(火) 19:14:32 

    >>175
    お受験のシーズンで、面接にオススメのスーツ、鞄、靴の特集するけど、売れるのかなぁ? 鞄はキタムラ押しだった。国産で老舗がベストみたいな。

    +55

    -2

  • 202. 匿名 2016/10/25(火) 19:15:14 

    こんなママはPTAで嫌われそう

    +23

    -13

  • 203. 匿名 2016/10/25(火) 19:16:00 

    お受験しない幼稚園や小学校、中学校、そんなに悪いのか?

    +106

    -3

  • 204. 匿名 2016/10/25(火) 19:16:56 

    >>163
    港区と足立区じゃ全然違うからね。関西も神戸の須磨か東灘区かで全然暮らしぶりが違う。

    +115

    -2

  • 205. 匿名 2016/10/25(火) 19:17:41 

    立ち読みすら重くて疲れる

    +69

    -0

  • 206. 匿名 2016/10/25(火) 19:18:15 

    田舎には馴染まない雑誌

    +80

    -1

  • 207. 匿名 2016/10/25(火) 19:18:56 

    >>199

    前も同じ事、がるちゃんに書き込んでたでしょw
    読んだことあるコメw

    +58

    -3

  • 208. 匿名 2016/10/25(火) 19:20:04 

    >>188
    写りいいほう(笑)めっちゃ仕事できて人を使うのがうまい。ザ、ベリーなのはライターさんたち。

    +69

    -0

  • 209. 匿名 2016/10/25(火) 19:20:17 

    ママ世代に 小っちゃいカバン押し

    +86

    -0

  • 210. 匿名 2016/10/25(火) 19:21:06 

    読みごたえはかなりあるよね。
    美容室で縮毛かけるときにじーっくり読んでる。
    心のなかで「んなわけあるかいっ」と突っ込んだりして、なかなか楽しめる雑誌。

    +110

    -2

  • 211. 匿名 2016/10/25(火) 19:22:18 

    美容師なので色々な層の雑誌が置いてあるのですが、若い子の雑誌は確かに本当のプチプラも載っているし実用的なものが多いけど、30代からの雑誌は途端にセレブ相手になる。
    ベリーもだけどストーリー、男性誌はゲーテなど、年収1000万世帯でも厳しい感じ。
    時計数百万どころか、数千万の勧めてる時も多々ありますよ。
    私、青山の美容師で、青山が地元の方々や青山の奥様が来てくれますけど、『見て!この服60万ですって!ユニクロでいいわよぉ』っておっしゃってます、皆さんお金持ちですが。

    一体日本のどの層がああいった雑誌を買うのか、実践出来るのか、謎です。笑

    +254

    -0

  • 212. 匿名 2016/10/25(火) 19:23:45 

    >>106
    かあさんはこの夏ヒョウになる、とかあったね。基盤のある女性は美しいがテーマらしいけど、明らかにお金のある女性を指していて分かりやすい。

    +63

    -2

  • 213. 匿名 2016/10/25(火) 19:24:11 

    子どもと公園で思いっきり遊べる☆と書いてあるコーデで、履いてるデニムが2万円

    …無理です

    +235

    -3

  • 214. 匿名 2016/10/25(火) 19:24:52 

    >>176だけど、
    確かにメチャメチャお金持ちってよりも
    世帯年収600万〜1千万位の層が多い気がする。

    実際、元同級生も雑誌ではどんだけお金持ちなんだよって見えるけど、
    地元で聞いた話では、頻繁に服や美容にお金出して気遣って採算取れないトントンらしい。
    程よく贅沢していたいから子供も1人。

    仲間に取り残されないように必死なんだろうな。
    読モやめたら何やってたんだろうって目が覚めそう。

    +93

    -3

  • 215. 匿名 2016/10/25(火) 19:25:06 

    自分の母親が読んでたら引く

    +14

    -15

  • 216. 匿名 2016/10/25(火) 19:25:32 

    自分大好き

    +49

    -0

  • 217. 匿名 2016/10/25(火) 19:27:05 

    自宅お教室の先生が良い
    外でパートは情けない
    と思っている

    +127

    -2

  • 218. 匿名 2016/10/25(火) 19:27:50 

    >>201
    そもそも有名私立のお受験をさせる人は、
    通っている幼児教室や百貨店の専門コーナーの担当者から情報を得ると思う

    +62

    -2

  • 219. 匿名 2016/10/25(火) 19:28:08 

    まとめると。
    ベリーは、お金持ちではなく
    お金持ちに憧れてる世帯が出たがる雑誌という事で(笑)
    だからあんな自慢大会雑誌になるんだよ(笑)

    +252

    -0

  • 220. 匿名 2016/10/25(火) 19:29:24 

    家族でお出掛けの時のコーディネートが凄い。
    都会のおしゃれなカフェに行く時は、紺と白が正解だった。家族全員紺と白。

    +67

    -4

  • 221. 匿名 2016/10/25(火) 19:29:42 

    あの生活ができてもあまり貯金はできない読者モデルが多そう。

    +136

    -0

  • 222. 匿名 2016/10/25(火) 19:32:44 

    53

    同感!!

    家長晶、本当に顔が怖いので心臓に悪い。

    今月号も大きい口を思い切り横に開いて
    赤い口紅でニカ〜って笑ってるのが本当に怖すぎて何のホラーかと思ったよ……。

    なぜこの人が選ばれたのか本当に疑問。
    普通に笑顔の綺麗な人を載せて欲しい……。

    +138

    -2

  • 223. 匿名 2016/10/25(火) 19:34:41 

    親近感はわかない

    +20

    -0

  • 224. 匿名 2016/10/25(火) 19:35:30 

    世間に挑戦的

    +28

    -1

  • 225. 匿名 2016/10/25(火) 19:36:14 

    攻撃は最大の防御
    隙を与えない感じがビンビン

    +16

    -0

  • 226. 匿名 2016/10/25(火) 19:36:43 

    同級生がインスタで、わざわざVERYを床に立てて撮影したのを載せてる。
    今月も買いました!ってなんか、VERYが愛読書の私!をアピールしているけど、友達は私と同じチビデブでスタイル良くないし、顔も正直可愛くない。
    それでもコーデとか顔もしっかり載せてて、フォロワーから
    「おしゃれですね」
    とか言われてる…
    目を覚ませと言いたい。

    +122

    -5

  • 227. 匿名 2016/10/25(火) 19:37:17 

    ページを開いただけでマウンティングされている気分に‥

    +76

    -1

  • 228. 匿名 2016/10/25(火) 19:39:20 

    休日のママコーデはだいだい腰にシャツ巻いてかごバッグ持ってるイメージwww

    +91

    -6

  • 229. 匿名 2016/10/25(火) 19:39:23 

    ベリーのウザさは
    東京港区に住んでる人たちのウザさ
    アホらしい

    +91

    -14

  • 230. 匿名 2016/10/25(火) 19:43:35 

    まだvery買う年齢じゃないけど
    一言で言えば痛いオバサンの雑誌
    母も女ですwww
    他人は誰もそう見てない
    経産婦は母らしく生きればいい
    そういう方が幸せそうで憧れるよ
    美魔女とか痛すぎるから

    +146

    -44

  • 231. 匿名 2016/10/25(火) 19:44:04 

    >>98
    フィリピン系なの?
    濃いね

    +29

    -2

  • 232. 匿名 2016/10/25(火) 19:50:07 

    ちょっと珍しいケースだけど、
    読モの旦那側と同級生で実家が近所。

    彼は大手企業のサラリーマンでおそらく年収1千万。

    休日に子供と2人でよく実家に帰ってきてるから育メンなんだなーと思ってたけど、
    実際は奥さんは読モ仲間との女子会やパーティ、自宅でサロンと称したお菓子教室開いてるとかで自宅に居られないから帰省していたらしい。(彼の母親談)

    着飾ることばかりに金かけてて全然採算取れないうえに息子は追いやって、と彼母は姑目線で怒っていたよ。

    孫の誕生日会とかで遊びに行っても、見た目だけお洒落な料理であの家は食べるもんが何もないって言ってた。
    中身はこんなもんだよ。

    +228

    -4

  • 233. 匿名 2016/10/25(火) 19:53:19 

    予防接種コーデというのが載ってた時は失笑しました。誰も見てないですよ

    +295

    -0

  • 234. 匿名 2016/10/25(火) 19:54:44 

    モデルの離婚率高い

    +121

    -0

  • 235. 匿名 2016/10/25(火) 19:56:20 

    美スト?という中年以上の本の方が面白かったな。もっと変にお高いイメージだったけど、オネエの芸能人がおブスっていう感じの言葉載っていてね。
    こっちの方がお高い感じがする。

    +11

    -1

  • 236. 匿名 2016/10/25(火) 19:57:37 

    これにのっているような読者モデルって、ハリボテさん多いな。

    +67

    -5

  • 237. 匿名 2016/10/25(火) 20:01:02 

    >>125
    そのもうちょっと下の世代

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2016/10/25(火) 20:01:41 

    イケア特集とかホームパーティー特集にだいたい出てくるのがこれ。

    うちでは一生出番が無さそう。

    +201

    -2

  • 239. 匿名 2016/10/25(火) 20:03:19 

    仕事して、母もやって、女も捨てない
    こういう風潮やめとくれ。しんどいよ。
    生きづらく感じます。

    +217

    -3

  • 240. 匿名 2016/10/25(火) 20:03:33 

    出てるモデルや、読モ達がみんな病んでる人に見える

    見てて疲れる、、、

    大変ですね、と言いたい

    +112

    -0

  • 241. 匿名 2016/10/25(火) 20:03:36 

    えー畑野ひろ子性格悪そうかな?
    パーフェクトラブっていうドラマからファンだったんだけど。。
    昔はめっちゃ可愛かった!

    +18

    -34

  • 242. 匿名 2016/10/25(火) 20:03:45 

    井川遥を見るためだけに価値のある雑誌だったが、それも終わった。

    +118

    -11

  • 243. 匿名 2016/10/25(火) 20:06:06 

    周りにものすごいお金持ちの奥さんがいますが意外と本当のお金持ちは自慢したりお金ばんばん使わず賢く手堅く生活されています。逆にお金があることをあまり派手に知られたくないとおっしゃってました。

    +200

    -0

  • 244. 匿名 2016/10/25(火) 20:06:25 

    こんな雑誌見て嫉妬する気も失せるよ
    もう笑う為に立ち読みする感じ

    +14

    -3

  • 245. 匿名 2016/10/25(火) 20:11:07 

    子供のモデルがいっつも外人
    すっごい違和感

    +124

    -0

  • 246. 匿名 2016/10/25(火) 20:12:05 

    単純にファッションの参考に読む。
    ファストファッションで真似しやすいし。
    文字はあんまり読まないなぁ、多分、コピーとかはウケねらいだよね。

    +64

    -3

  • 247. 匿名 2016/10/25(火) 20:12:48 

    ホームパーティー持ち寄りレシピ。

    +24

    -0

  • 248. 匿名 2016/10/25(火) 20:12:49 

    ゆるトラ
    トラッドの略だったとは…ざわざわ

    +31

    -1

  • 249. 匿名 2016/10/25(火) 20:14:47 

    重い割には内容がペラい
    でもコーデとか見る分には楽しい!

    +47

    -0

  • 250. 匿名 2016/10/25(火) 20:15:21 

    >>241
    私も好きだった
    ユースケとのコンビよかったし、あのままコミカルな演技で頑張るのかと思ってたらアッサリ結婚して残念だった。意外と野心ないなーと思ったわ

    かたや、そこまで売れないだろと思ってた普通OLタイプのハセキョーが知名度あげてビックリした。
    当時は比較にならないほど畑野浩子の方が格上だったのに、今じゃ比較対象にすらないない

    +30

    -2

  • 251. 匿名 2016/10/25(火) 20:15:58 

    世帯年収900万ある子どものいない夫婦だけど、あんな生活できない
    会社にはお弁当持参、土日の外食はたまーに1000円くらいのランチが限界、服はユニクロにお世話になりっぱなし
    給与も賞与も貯金しなければあんな生活もできるかもしれないけど、これから子どもができたり老後のことを考えると貯金は絶対必要だし
    世帯年収900万だって決して裕福ではない
    一体どこからあんなお金が出てくるのだろうか?親か?

    +172

    -28

  • 252. 匿名 2016/10/25(火) 20:16:22 

    凄い叩かれようで笑った
    これ系にイライラするのは深層に嫉妬があるような…

    既に出てるけどここまで
    どうですか!?私の素敵生活!
    感が出てるとむしろ面白い

    +36

    -17

  • 253. 匿名 2016/10/25(火) 20:17:17 

    皆んなが使ってるベビーカー紹介は、エアバギーやストッケ、他のも海外メーカーのお高いやつ。
    VERYとしてはコンビやアップリカ等、日本メーカーのはお洒落じゃないんだろうなぁ。

    +128

    -4

  • 254. 匿名 2016/10/25(火) 20:20:33 

    関西代表モデルで数回でてた人を知ってるけど紙面もブログも実生活とはあまりに違いすぎてて驚いた。
    モデルでこれならなにもかもがとにかく掲載ブランドの売り上げを作り上げるだけのものと再確認してからファッション誌は買わない

    +76

    -2

  • 255. 匿名 2016/10/25(火) 20:21:39 

    モデルは離婚したらクビ切られる。
    梅宮アンナとか速攻消えた。

    +66

    -10

  • 256. 匿名 2016/10/25(火) 20:23:42 

    昔、物産の海外赴任ママに「買って送って!」と頼まれたことある。生理用品とか羊羹と一緒に詰めて送ってあげたことあるわ、南米に。

    +94

    -4

  • 257. 匿名 2016/10/25(火) 20:24:00 

    ここんとこ知り合いの仕事関連でいらなくなったやつをもらっています(ちゃんと最新号)

    載ってるブランドをそのまま買わず、同じようなやつをもう少し安いところで買います(笑)
    そういう意味では参考になるかな

    +103

    -2

  • 258. 匿名 2016/10/25(火) 20:24:46 

    CA時代の友人たちと、

    その情報いる?

    +190

    -4

  • 259. 匿名 2016/10/25(火) 20:26:11 

    寝癖ですか?みたいなヘアスタイル。
    一般人がそれで出社したらひんしゅくものだよ~(*´-`)

    +81

    -0

  • 260. 匿名 2016/10/25(火) 20:28:58 

    餃子の王将で餃子食べるのにも白シャツみたいなのあって笑ってしまったわ。
    何着て食べてもいいでしょw あ、でもラー油飛ぶよ??w

    +137

    -1

  • 261. 匿名 2016/10/25(火) 20:29:25 

    ネタ本としては優秀!(笑)

    +87

    -2

  • 262. 匿名 2016/10/25(火) 20:29:46 

    イケダン
    セレブ風奥様

    着てるもの半端なく高い!


    普段何の仕事してるのー?!

    美容院でしか見れない雑誌?

    +77

    -2

  • 263. 匿名 2016/10/25(火) 20:30:34 

    やたら、外国人と結婚してる奥様が多い。もちろん、英会話講師みたいな職業じゃなくて、エリートサラリーマン。

    +118

    -2

  • 264. 匿名 2016/10/25(火) 20:30:40 

    港区在住

    +47

    -1

  • 265. 匿名 2016/10/25(火) 20:31:39 

    >>199>>207
    私も見たことある!
    何度も同じこと書き込んでると思った!(別にいいんだけど)

    タキマキはどうでもいいけど、家族でカフェ来て夫婦が個々にスマホいじってるってだけで家族仲悪い認定なの??
    そんなにずっと見てなきゃならないほど子供小さくないしさ、うちもたまにやるかもって思うし

    逆に家族でカフェ来るって、仲悪ければやらないと思うな…

    +156

    -13

  • 266. 匿名 2016/10/25(火) 20:38:37 

    コラムとか小説ではわりとVERY妻的な人をディスってる。

    何度も出てるように、ネタ的な要素も大きい雑誌。
    でもコーディネートとかわりと好き。

    +95

    -1

  • 267. 匿名 2016/10/25(火) 20:38:48 

    みんな無理すんなよ
    庶民派母ちゃんの何が悪い

    +71

    -2

  • 268. 匿名 2016/10/25(火) 20:38:58 

    >>12
    雑誌版インスタグラムかフェイスブックね。

    +19

    -0

  • 269. 匿名 2016/10/25(火) 20:45:07 

    >>72

    多分みんなネタとして見てるんじゃない?

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2016/10/25(火) 20:48:01 

    >>251

    そもそも、世帯年収900万は、裕福ではないのでは?

    おそらくVeryは、世帯年収最低2000万以上はあるような世帯が対象であると、そうでない限り、東京であの雑誌のような生活はできません。

    +189

    -6

  • 271. 匿名 2016/10/25(火) 21:00:34 

    旦那さんや奥さん、子供の着てる服。
    総額にしたらいくらなんだろ〜?と恐怖。

    悪い事しないと着れないよな〜くらい思ってしもた。でもおしゃれだよなぁ。

    一回くらいはこんなことやって見てーわ。
    VERYあるある

    +71

    -5

  • 272. 匿名 2016/10/25(火) 21:02:30 

    本気にしちゃう人のための本ではないから。
    働くできる女はお洒落でセクシーとか言ってるけど、周りにそんな奴いないから。
    勝手にイメージありきで作ってる雑誌だって見抜けない人は見るべきじゃない。

    +85

    -3

  • 273. 匿名 2016/10/25(火) 21:05:16 

    仕事も子育ても女としても手を抜かない!
    みたいなの、煽られてるようで不快なんだよね。
    こうあるべき感がスゴくて読んでて卑屈な気分になってくる。

    +88

    -4

  • 274. 匿名 2016/10/25(火) 21:10:10 

    普通にファッションを参考にする為に買ってます。
    雑誌に載ってる高いジュエリーもバッグも買えないけどね(>_<)
    ご近所でいかにもVERY妻って人がいるけど素敵だな〜と思います。
    元国際線CAでドイツに長く住んでて旦那さんはお医者さん家も生活感なくてお洒落で料理もお洒落
    漂うオーラが違う(笑)
    顔立ちも上品で美人でVERYで読モしててもおかしくないと会うたびに思います。

    +110

    -7

  • 275. 匿名 2016/10/25(火) 21:14:20 

    公園コーデもなかった?
    違う雑誌だったかな?
    井の頭やら芝やら。
    確かによく見かけるコーデだな、って見てた。

    +10

    -1

  • 276. 匿名 2016/10/25(火) 21:15:05 

    卒園式の主役はママ!みたいな記事があってドン引きした。

    +161

    -0

  • 277. 匿名 2016/10/25(火) 21:16:21 

    美人な知人が読モしたことあるけど仮名だった。
    ご主人は大手のエリートでご実家も生活もとても裕福。
    普段からさり気ないお洒落さんだよ。

    +28

    -3

  • 278. 匿名 2016/10/25(火) 21:20:32 

    抜け感

    +66

    -0

  • 279. 匿名 2016/10/25(火) 21:20:38 

    幼稚園のお迎えに◯十万の皮ジャに超完璧コーデ

    +26

    -1

  • 280. 匿名 2016/10/25(火) 21:21:52 

    お洒落なパン屋で買ったフランスパンを紙袋から覗かせて、店から出てくるイメージ(笑)

    +110

    -1

  • 281. 匿名 2016/10/25(火) 21:22:14 

    たまに犯罪者の嫁が混ざってる

    +72

    -0

  • 282. 匿名 2016/10/25(火) 21:23:06 

    ここの読者モデルって皆浮気しまくりの腐った女の集まり。
    性欲モンスターの宝庫。
    あと旦那の仕事嘘ついてる女とか。
    偽りで出来た雑誌だね~。

    ちなみに、美魔女コンテストで1位に輝く人って金で勝ちとってる。(美魔女の特別賞に出てた知人がいて内情教えてもらった)

    +88

    -6

  • 283. 匿名 2016/10/25(火) 21:24:22 

    >>251
    900万なら、そりゃそうでしょ

    +16

    -5

  • 284. 匿名 2016/10/25(火) 21:26:25 

    >>261
    小悪魔Agehaと同じくらいのネタ感を感じる

    +30

    -0

  • 285. 匿名 2016/10/25(火) 21:27:31 

    大手企業の妻だけどVERYみたいな生活とてもできない。
    医者とか社長の嫁くらいじゃないと無理だと思ってた。
    コスパのいいコート特集に普通に9万とか11万のコート出てくるしw

    +145

    -6

  • 286. 匿名 2016/10/25(火) 21:28:32 

    >>190
    あと自営業(経営者)ね。

    自営業は自営業でも、
    自称サロン経営とかばっかりのベリー妻たちと違って私の友達は年商10億の魚屋。
    変に隠さないし気さくでとてもいい人!

    きっとベリー妻なら魚屋とは絶対明かさないだろうな(笑)

    +98

    -1

  • 287. 匿名 2016/10/25(火) 21:36:07 

    トレンディ()ドラマと同じ
    ただのOL主人公が謎のオシャレマンションに住み
    毎回凝ったファッションで話が進む
    現実的じゃない!とか怒ったら負け

    +45

    -1

  • 288. 匿名 2016/10/25(火) 21:38:17 

    >>286
    暗に職業差別のにおいがするのもこの雑誌の特徴。なんか鼻につく。

    +53

    -0

  • 289. 匿名 2016/10/25(火) 21:38:36 

    >>285
    コートに関しては10万以下なら高くは無いと思うけど…

    +46

    -34

  • 290. 匿名 2016/10/25(火) 21:49:15 

    井川遥のボサボサの髪型が嫌い。

    +51

    -5

  • 291. 匿名 2016/10/25(火) 21:49:31 

    最近はターゲットが働くママになり、GUなどお手頃価格の服も掲載したり、がんばらない子育てを提案するなど、一時期に比べ庶民寄りで読んでて楽しい誌面になってきている気がする。
    どちらかというと諸悪の根源は出たがりの読モだと思っている。とりあえずtagVERYは無くしてほしい

    +105

    -1

  • 292. 匿名 2016/10/25(火) 21:51:14 

    わかった!その職業差別感が苦手なんだ、私。
    服のセンスがどうのとか、年収がいくらとかじゃなくて。
    この職業以外はこの雑誌にふさわしくない、みたいな雰囲気に嫌悪感を感じるんだと思う。

    +92

    -2

  • 293. 匿名 2016/10/25(火) 22:01:40 

    子育てを頑張っている妻へのご褒美に
    と旦那様からの 数十万もするリング。
    読モは、ご自慢ママの鼻高々合戦!
    見ててありえないと思う。

    +88

    -3

  • 294. 匿名 2016/10/25(火) 22:08:58 

    田舎者ですが普通に読んで憧れて安い服で真似してたよ~ どうしてくれるんだ!!てか、何の雑誌が正解?お洒落が何だかわからん~(TT)

    +22

    -7

  • 295. 匿名 2016/10/25(火) 22:14:09 

    あんな服装&靴で幼児相手に遊べるのかと思うコーデばかり
    私なんて2歳の息子いるけど毎日ユニクロのレギパンだよ
    トップスもガンガン洗濯できるものばっかり
    子供産まれてニットなんかほとんど着たことないや

    +14

    -20

  • 296. 匿名 2016/10/25(火) 22:14:49 

    よく行く美容院でこれと「サンキュ!」と「オレンジページ」を渡される。
    「サンキュ!」との格差が面白い。
    でも熟読するのはオレンジページ。

    +73

    -1

  • 297. 匿名 2016/10/25(火) 22:16:57 

    >>276
    こういうママ苦手

    +16

    -2

  • 298. 匿名 2016/10/25(火) 22:20:02 

    >>194
    福高でした…私

    +1

    -2

  • 299. 匿名 2016/10/25(火) 22:20:39 

    VERY妻達の居住エリア住みです。
    確かに田舎より美人でお洒落な奥さん多いです。
    「ああ〜やっぱお金持ちは美人と結婚するんだな〜」と実感してます。
    でも本当のお金持ちは保守的だから「母たるもの家族を立てる」のが第一優先。
    なのであんな髪巻いたりダメージジーンズ履いたりクソ高いコート着たりする人は「本当のお金持ち」のエリアにはいられません。

    +102

    -12

  • 300. 匿名 2016/10/25(火) 22:21:08 

    VERYを地で行くようなママが多い幼稚園に子供通わせてたけどマウンティングばかりで親同士殺伐としてたよ。
    特集で載ってたコートをすぐにお取り寄せして着てたママがママカーストの頂点。
    港区?世田谷区?
    いいえ板橋区です。

    +88

    -2

  • 301. 匿名 2016/10/25(火) 22:21:14 

    >>295
    でもそんな主婦の現実ファッション雑誌で見たくないw
    たまの1人の外出にでも、お洒落してヒール履いて行こうと思える存在でいいと思う

    +71

    -2

  • 302. 匿名 2016/10/25(火) 22:22:30 

    >>294

    全然読んでて楽しかったよ(笑)
    真似できない部分は置いといて、参考にしてるよ〜私パリピなのか?(笑)

    +60

    -0

  • 303. 匿名 2016/10/25(火) 22:25:50 

    >>290
    とっくにお払い箱になっとるわ。

    +3

    -1

  • 304. 匿名 2016/10/25(火) 22:27:25 

    なんの変哲も無い白Tが
    一万円とか
    どこに価値があるのか…

    +100

    -5

  • 305. 匿名 2016/10/25(火) 22:29:40 

    見出し、

    自転車とリュックと私

    トレンチコートは裏切らない

    旦那がこれ読んでゲラゲラ笑ってたわ

    +80

    -8

  • 306. 匿名 2016/10/25(火) 22:30:49 

    いとこがフリーターなのに肩書きに
    有名女子大で読者モデルとしてでてた。
    それから夢のような素敵なモデルの私生活、
    信じてない。

    雑誌は嘘と虚栄ばかり。
    だまされちゃいかん。

    本もたまればゴミになるし
    見本の本が置いてある本屋の
    立ち読みで十分!

    +82

    -9

  • 307. 匿名 2016/10/25(火) 22:32:22 

    >>120さん
    国語教師ですが、「行く」に可能の「れる」を付けた「行かれる」は文法的に正しいです。むしろ古臭い(メジャーな可能動詞「行ける」のほうが新しい用法)ので、なぜveryで使うか疑問。
    veryが好きな「敢えての」か?

    ウンチク失礼しました。
    いずれにせよveryはネタ雑誌ですよね〜
    ファッションが好きなのでたまに読むんだけど、ちと恥ずかしくて読んでいることは周りに言わず^^;
    マウンティングの嵐に不快になりかけたら、失笑して流す気持ちで!

    +78

    -5

  • 308. 匿名 2016/10/25(火) 22:35:32 

    ベビーカー押してても敢えてのヒール‼とかさ
    無いわースニーカーで楽したいわ

    +79

    -7

  • 309. 匿名 2016/10/25(火) 22:36:03 

    割と雑誌を真剣に見てる人が多い事に驚いてる

    20代向けでも着回しコーデとかとんでもストーリーだよ

    +78

    -2

  • 310. 匿名 2016/10/25(火) 22:39:05 

    >>304
    同じようなのが1/10の値段でしまむらにあったラッキー

    という価値がある

    +51

    -3

  • 311. 匿名 2016/10/25(火) 22:44:08 


    自分と同じ世代の方々が見る雑誌でも買ってみるかと思い購入。
    バカバカしくて捨てた。
    わたしは千代田区住みで主人も開業医だけど、あんなアホくさいファッション嫌いですよ。
    むしろ貧乏くさいっていうか、GUみたいなダラダラした安っぽいファッションでやっとこさ世帯年収一千万越えたくらいのレベルの人ばかり。
    変なスナフキンみたいな格好や、突然のスニーカーなどエレガントさの欠片もない。
    あ、夫婦共働きで?笑って考えたらすごく哀れだし。
    プレシャスや婦人画報や和楽を買って見てるほうが落ち着くわ。
    アホが出てこないから。

    +17

    -62

  • 312. 匿名 2016/10/25(火) 22:47:01 

    医者の嫁のがるちゃんでも出られないだろうな。

    +39

    -5

  • 313. 匿名 2016/10/25(火) 22:49:37 

    どういう意味?

    +3

    -1

  • 314. 匿名 2016/10/25(火) 22:55:34 

    わたしは表参道歩けば雑誌出ませんか?や、銀座でもマダム?特集に出ませんか??
    って声かけられるのが日常茶飯事。
    服もマックスマーラやミュウミュウ、プラダやエルメスやシャネル愛用。
    主人は開業医で、多分マウンティングされたら上位ですわ。
    だけど、ああいう面倒女同士の見え張り合いが苦手で、子供の集まりなんかだと攻撃対象にならないように上手いこと気配を消すのにも慣れました。
    すぐに医者妻嘘だろなんて書かれるのでしょうが、私の住む世界からしたらベリーなんか安っぽい下界の者共がなんとか必死に頑張ってる雑誌なんです。
    あんな知性も教養も感じられない意味不明の雑誌なんて廃刊にでもなったら良いのに。

    +22

    -81

  • 315. 匿名 2016/10/25(火) 23:00:19 

    変なの来ちゃったw

    +151

    -0

  • 316. 匿名 2016/10/25(火) 23:00:52 

    >>314
    311と同じ人??
    どうした?むしろ余裕のある開業医の嫁のはずなのに、こんな時間にカリカリして。
    みんなVERYのことネタとして面白おかしくいじってるトピなのに。

    +135

    -2

  • 317. 匿名 2016/10/25(火) 23:01:03 

    >>314
    バビロンまつこ?
    いつ出所して来たの?

    +89

    -1

  • 318. 匿名 2016/10/25(火) 23:03:15 

    厚みがあり読む時重い。

    +13

    -1

  • 319. 匿名 2016/10/25(火) 23:04:01 

    なんだかんだ、嫌いと言いつつ読んでるのね。
    田舎者や低所得のやっかみパンパないわ。

    +37

    -4

  • 320. 匿名 2016/10/25(火) 23:04:03 

    私のママ友が読モです。
    話聞いたらかなり読モ頼みの雑誌でビックリした。

    +74

    -1

  • 321. 匿名 2016/10/25(火) 23:05:54 



    憧れ設定の滝マキは
    ご主人と道端アンジェリカと不倫旅行とかあったわね。

    +80

    -4

  • 322. 匿名 2016/10/25(火) 23:06:33 

    いつの間にかセレブママ雑誌に変わってて驚きました。
    なんなんだろあの世界は…

    +28

    -2

  • 323. 匿名 2016/10/25(火) 23:07:09 

    平均世帯年収844万の購読者が2000万の暮らしに憧れてるだけだから
    許してあげてよ、おばちゃん。

    +105

    -1

  • 324. 匿名 2016/10/25(火) 23:08:24 

    うちの母親は医者の嫁(つまり私は医者の娘)だけど、ぜーんぜんこんなんじゃなかったよw

    +73

    -4

  • 325. 匿名 2016/10/25(火) 23:10:13 

    そんなセレブ医者妻、声かけられまくるオシャレで素敵な奥様もガルちゃん民だなんて!!!
    なーんだ!!結局みんなおんなじじゃん笑
    おもしろすぎる

    +100

    -1

  • 326. 匿名 2016/10/25(火) 23:10:25 

    去年あたりから美容室でVERY出されるようになったw

    +13

    -0

  • 327. 匿名 2016/10/25(火) 23:12:38 

    雑誌が現実離れしてるのなんて、VERYに限った話じゃないよね。
    中高生向けの雑誌だって、こんな服着るなんて一体いくらおこづかいもらってんの!?みたいな世界でしょ。

    +113

    -1

  • 328. 匿名 2016/10/25(火) 23:13:17 

    編集の仕事してるけど、昔、JJやJJbisを好んでた人達がカモの、ビッチ雑誌って言われてるよ。
    取りあえず内容が本当に薄っぺらい。

    +87

    -4

  • 329. 匿名 2016/10/25(火) 23:14:57 

    えー、参考にはならないけど、
    こんな世界があるんだなぁ
    って、普通に楽しんで立ち読みすることもあるけどなぁ。(ケチだから買わない。買っても同じようにならないのはわかっている)

    +10

    -1

  • 330. 匿名 2016/10/25(火) 23:18:56 

    タキマキの旦那さま。
    VERYあるある

    +11

    -81

  • 331. 匿名 2016/10/25(火) 23:19:48 

    商用での販売部数を差っ引いたらすごく少なそう。
    美容院、エステサロン、病院(美容皮膚科とかレディースクリニックとか)がお得意様なんでしょうね。

    +57

    -1

  • 332. 匿名 2016/10/25(火) 23:20:20 

    家長さん、、、地元では有名ですよね、姉妹共々。

    +18

    -0

  • 333. 匿名 2016/10/25(火) 23:23:48 

    婦人科に置いてあってかなり待たされたから読んだけど、読者の投稿で赤ちゃん連れでレストラン予約しようと電話入れたら断られた、という内容があって、あたりまえじゃんと思ったけど、こんな非常識なことがまかり通る主婦目線の雑誌なの?と思って呆れた。
    子持ちおばさんだからといってこんなの読まなくても普通の年相応のファッション誌でいいわ。

    +46

    -1

  • 334. 匿名 2016/10/25(火) 23:24:08 

    JJbis懐かしい!(笑)好きだったなー♡
    井川遥さん好きだから買ってた時期あるけど
    全く別世界すぎて今は買ってない(^^;;
    都会の金持ち向け雑誌だと思う

    +11

    -4

  • 335. 匿名 2016/10/25(火) 23:24:46 

    昔、美容院で読んだら
    ベビーカーは3台持ちが当たり前!用途に合わせて賢くチェンジ!
    とか書いてあって、この雑誌アホだな、と思った
    田舎の人が好きだよね、VERY
    群馬とか静岡に嫁いだ小金持ちの旧友が読んでる

    +85

    -5

  • 336. 匿名 2016/10/25(火) 23:26:01 

    個人的には好きな雑誌だから
    買ってました(^^;
    でも数年前からやめたかな。
    クリスウェブ佳子さんのセンスが
    好きでした。すごく個性的だけど。
    滝沢さんもそれなりに素敵だけど
    あれは金持ちだからああなれるし、
    持ってるもののセンスも金持ち
    だから出来るものばかり。
    最近滝沢さんが表紙モデルに抜擢
    されたようだけど、皆滝沢さんに
    なりたいのかなぁ?
    ああなるに夫の年収最低でも3000万
    はないと無理って何かで読んだ。

    ハイブランド気なくたって持たなく
    たってユニクロやジーユーみたいな
    メーカーで十分だわ

    +72

    -2

  • 337. 匿名 2016/10/25(火) 23:26:40 

    付録や広告だけの雑誌が多いなか、まぁ連載とかも多くて、コスパは悪くない雑誌(重いけど)

    +9

    -1

  • 338. 匿名 2016/10/25(火) 23:26:52 

    子どもは二の次で、まず自分の世間体気にしてそう。

    +33

    -0

  • 339. 匿名 2016/10/25(火) 23:28:39 

    >>307
    ライターさん慶応出とかばっかりだから、「あえて」なんだと思います・・・

    +27

    -2

  • 340. 匿名 2016/10/25(火) 23:31:32 

    私、普通にveryに載ってる服参考にして買うけどな、ちなみに港区在住です。

    +16

    -10

  • 341. 匿名 2016/10/25(火) 23:31:41 

    ブルジョワで、自意識が高い
    奥様が読む雑誌

    +7

    -7

  • 342. 匿名 2016/10/25(火) 23:32:35 

    タキマキより美人で小顔のクリスウェブが、タキマキ表紙に密かにイライラしている…予感。

    +79

    -4

  • 343. 匿名 2016/10/25(火) 23:33:37 

    大した学歴でもなさそうなクリス―ウェブ佳子が、まるで文化人みたいなコラム書いてる。

    +102

    -4

  • 344. 匿名 2016/10/25(火) 23:34:31 

    クリス・ウェブ・佳子さん・・・ウェブが苗字の一部なのか何なのか分からないまま早数年・・・

    +77

    -0

  • 345. 匿名 2016/10/25(火) 23:35:18 

    >>337
    連載小説とか面白いよね。

    +5

    -2

  • 346. 匿名 2016/10/25(火) 23:36:00 

    確か編集長も短大卒のパート上がりですよ。

    +45

    -4

  • 347. 匿名 2016/10/25(火) 23:36:19 

    家長さん、実は顔デカくね??

    +60

    -0

  • 348. 匿名 2016/10/25(火) 23:38:28 

    これ読んでる皆さんの世帯年収は?
    1000以上 プラス
    999以下 マイナス

    +80

    -68

  • 349. 匿名 2016/10/25(火) 23:39:45 

    雑誌の対象年齢だけど一度も買ったことない。美容院でたまに読むだけ。あんな見栄っ張り主婦モデルばっかり出てくる雑誌を毎月欠かさず買う人いるんだ。

    +26

    -0

  • 350. 匿名 2016/10/25(火) 23:44:11 

    >>94
    爆死www

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2016/10/25(火) 23:45:37 

    クリスウェブ美人か?

    +31

    -5

  • 352. 匿名 2016/10/25(火) 23:46:28 

    >>65
    コンサバっていうのは英語のコンサバティブの略でね、服装のことだけではなく「保守的な」って意味なのよ…
    だから、お母さんの服装がコンサバっていう意味ではなく、保守的な小学校って意味よ。

    +64

    -0

  • 353. 匿名 2016/10/25(火) 23:53:12 

    >>285
    医者でも勤務医じゃ無理よ〜
    勤務医妻でも元CAとかはお金遣い派手だけど笑

    +45

    -3

  • 354. 匿名 2016/10/25(火) 23:53:29 

    内容が東京の一部の地域限定みたいな感じでよくわからない。私37才だけど子供はいないから運動会コーデとかいわれても?読みたい雑誌がないんだよね。

    +63

    -1

  • 355. 匿名 2016/10/25(火) 23:56:02 

    >>176
    え、◯クルート程度で読モやってるの?
    読モってもっと外資系証券とかの超高給取りばかりなのかと思ってた
    ◯クルートでそんな生活無理じゃないの

    +75

    -12

  • 356. 匿名 2016/10/25(火) 23:59:47 

    ママ友と食べたいお取り寄せスイーツ

    +24

    -0

  • 357. 匿名 2016/10/25(火) 23:59:50 

    青山に住んでいて青山の美容クリニック・青山のサロンしかいかないけど
    VERYは高いお店には置いてないよ?

    年代が違うかもしれないから実はヘアサロンにはおいてあるのかもしれないけど、
    一言でいうなら庶民のおばちゃんの雑誌というイメージ。
    25ansで平均世帯年収2000万だから、それと比較しても普通の家の主婦対象だよね?
    VERYって見かけないんですが?港区だけど。

    高校生の時JJ読んでたらVERYの宣伝していて立ち読みしたら
    読者からの意見のコーナーみたいので「良い年なのにラブリーな服の人が多くてラブリーおばさんは
    みっともない」と若い方からの意見がありって編集後記にのっていて
    おもしろい雑誌~!と思いました。正直というか。

    +6

    -42

  • 358. 匿名 2016/10/26(水) 00:01:50 

    昔の職場に読モが来てたけど、ものっすごい偉そうなババアだった。
    商売だから持ち上げてたけど、絶対友達いないだろと思うくらい偉そうなババア。

    +62

    -4

  • 359. 匿名 2016/10/26(水) 00:02:20 

    似たような顔のモデル

    +18

    -0

  • 360. 匿名 2016/10/26(水) 00:02:56 

    >>194
    上福岡いいじゃん!
    児童館すばらしいよ(*^^*)

    +40

    -0

  • 361. 匿名 2016/10/26(水) 00:07:48 

    クリスウェブが大卒かどうかも怪しいのに、めちゃ知識人ぶって書いてる自意識過剰感が溢れてるコラムが気持ち悪い
    まともな文化人ママに書かせて
    クリスウェブを賢い!って思ってる人なんかいない

    +85

    -4

  • 362. 匿名 2016/10/26(水) 00:09:22 

    ◯◯するのが私流!って。。。
    うるさいわ!

    +39

    -1

  • 363. 匿名 2016/10/26(水) 00:15:26 

    >>65
    違うよ!
    服装ではなく、幼稚園自体を指していて、コンサバ幼稚園といえばあそこ、リベラル幼稚園といえば…と、セレブが通う幼稚園を特定しているらしいよ。知ってて当然、そのどれかに通って当然、というか……

    +28

    -1

  • 364. 匿名 2016/10/26(水) 00:22:32 

    普段着の参考にはなるよ。
    掲載されてるのより高いの買うときもあれば安いのでお得なの見つけたりもする。
    美容院か図書館でしか読まないけど。

    +18

    -0

  • 365. 匿名 2016/10/26(水) 00:22:52 

    幼稚園の芋掘りはこの服!とか載ってて笑った。

    +99

    -0

  • 366. 匿名 2016/10/26(水) 00:23:49 

    イケダンて言葉、アデージョと同じくらい寒気したわ。
    古くてごめん。

    +75

    -0

  • 367. 匿名 2016/10/26(水) 00:31:11 

    イケダンという言葉、イクメンに押されて消えたよね。

    +45

    -2

  • 368. 匿名 2016/10/26(水) 00:42:11 

    都内のお受験でもない幼稚園に、紺スーツ着て入園試験受けに行くバカみたいな人達が増えたのもVERYが特集してるからだと思ってる

    +23

    -16

  • 369. 匿名 2016/10/26(水) 00:57:41 

    家長さん口と歯茎が怖いしおしゃれ感だし過ぎてて逆にださい感じ。
    やっぱりタキマキはさりげないおしゃれが根っからの東京っ子なんだなと思う。

    +86

    -2

  • 370. 匿名 2016/10/26(水) 00:58:21 

    >>199 タキマキの旦那は道端ジェシカと不倫してたみたいだよね。

    +46

    -2

  • 371. 匿名 2016/10/26(水) 01:08:52 

    >>176

    その友達、きっと無理してるんじゃない?
    結婚する前、そこの会社で働いてたけど、他の大手に比べてたいして年収高くないよ。

    VERYあるある

    +16

    -17

  • 372. 匿名 2016/10/26(水) 01:17:54 

    >>354
    すごいわかる
    でもストーリーまでいくとマダムすぎるんだよね
    ママ感を出してないちょうどいい雑誌がない

    +25

    -3

  • 373. 匿名 2016/10/26(水) 01:23:47 

    日本人同士の両親なのに
    子供が明らか旦那の遺伝子ZEROの金髪の天使。

    +59

    -0

  • 374. 匿名 2016/10/26(水) 01:27:54 

    分厚いので1年位溜めて今ぐらいのシーズンにドラム缶に入れます。

    良く燃えて美味しい焼き芋が出来るよ。

    +55

    -4

  • 375. 匿名 2016/10/26(水) 01:32:54 

    >>357
    とりあえず青山に住んでて年収が高いお家の方なのはわかったけど、もう少し解りやすい文章が書ける様にお勉強にも力入れてもらえる学校に行けたら良かったね。。

    +67

    -7

  • 376. 匿名 2016/10/26(水) 01:33:40 

    >>92
    「父で夫で男です!」だと「何当たり前のこと言ってんだ」になるのに、VERY世界だと途端に重たくなる

    +78

    -2

  • 377. 匿名 2016/10/26(水) 01:44:01 

    以前に比べて、すごく庶民的な雑誌になったね。
    美容室でしか見ないけど。世帯じみてて面白くない。
    ヴオーグやフィガロみたいなフランス系雑誌が好き。

    +43

    -5

  • 378. 匿名 2016/10/26(水) 01:59:52 

    東京の一部地域には、ほんとにオシャレなママがいるよね。
    あーいう所で子育てできないと思った。
    垢抜けない私じゃ、子どももかわいそうって思ってしまう。
    まずは体型が違う。都会は歩くから、デブがあまりいない。

    +77

    -3

  • 379. 匿名 2016/10/26(水) 02:04:17 

    >>208
    密着ドキュメンタリーで見て、私もこの方はいかにもできる編集者で魅力的だと思った!
    編集は狙ったターゲットに支持されるモデルや商品を集めて本にして売り上げる仕掛け人だからね。
    移動になったらまた別の本を作るわけだし。

    +26

    -0

  • 380. 匿名 2016/10/26(水) 02:10:17 

    >>309

    わかる!着まわしコーデやばいよね!

    トピズレになっちゃうんだけど、CLASSYの1カ月着まわしコーデのシナリオ見る度に噴き出してしまう。

    最近彼氏とうまくいってないなぁ→
    今日は会社のパーティー!取引先のAさんがエスコートしてくれた♪→
    彼氏が他の女の子とデート!やっぱり浮気してたんだ!えーん!→
    失恋の憂さ晴らしに1人で買い物していたら、偶然Aさんにバッタリ!話をしてみたら結構趣味が合うかも♪→
    Aさんから食事のお誘い♪→
    Aさんに会う度にどんどん気になっていっちゃう→
    Aさんに告白されたよ〜♡返事はもちろんOKです♡

    アバズレか!
    これ演じさせられてるモデルが可哀想になるわ。
    そして着まわしが全然頭に入って来ない。

    +155

    -2

  • 381. 匿名 2016/10/26(水) 02:20:19 

    同僚がいかにもな読者で、それ系の服ばかりどんどこ買ってコーディネートして来る。
    個性がまったくなくて全然ステキじゃない。
    バッグインバッグがどーとか、ただの手提げをサブバッグがどーとかドヤ顔で教えてくれるが、それ知ってる。けど好きじゃないからやらないんだ。
    私は働かなくても旦那の収入でやっていけるけど自分の世界もほしいから〜が口癖。世田谷在住。
    いつまでもマウンティングする人生って幸せそうじゃないよ。

    +51

    -4

  • 382. 匿名 2016/10/26(水) 02:25:00 

    >>301
    たまの一人の外出=旦那に子供預けて自転車で近所のスーパー
    くらいしかない私には無縁な雑誌だわw

    +43

    -0

  • 383. 匿名 2016/10/26(水) 02:25:57 

    世田谷に罪はないよ

    +77

    -1

  • 384. 匿名 2016/10/26(水) 02:31:23 

    バブル世代て50前後じゃない?この世代はバブル期中学生じゃないかな?母親の歳で足したり引いたりしてみて!1980年代生まれのママたちじゃない?

    +38

    -1

  • 385. 匿名 2016/10/26(水) 02:32:46 

    がーるずちゃんねるなのに、ママさんちゃんねるのようだ。なんでこんな雑誌のこと細かいとこまで詳しいの?
    せめて姉キャン世代までかと思ってた。
    廃刊なるけとさ。美人百花とかくらいまでがトピになってほしい。
    がーるずちゃんねるなのに、おばさんだらけなんだ。

    +12

    -19

  • 386. 匿名 2016/10/26(水) 02:55:21 

    収入700万以上〜のママが読む

    という設定らしい。

    +36

    -1

  • 387. 匿名 2016/10/26(水) 03:03:35 

    クリスウェブさんってなんか胡散臭くない?
    昔ハードコア聴いてたとか言ってたけど
    多分昔の男が好きだったから乗っかってただけでしょ
    あと他の中身ペラペラのモデルと一緒にされたくない感
    プライドの高さが行動に滲み出てる

    +57

    -0

  • 388. 匿名 2016/10/26(水) 03:17:08 

    イケダンという言葉、イクメンに押されて消えたよね。

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2016/10/26(水) 03:25:11 

    >>255
    秋本祐希って離婚してから出始めたっけ?

    +9

    -0

  • 390. 匿名 2016/10/26(水) 03:33:12 

    家長晶ラブリに似てる
    美人の部類なんでしょうけどなんか怖い
    蛇みたいな…顔のパーツの癖が強い

    +51

    -0

  • 391. 匿名 2016/10/26(水) 03:52:31 

    年収700万以上がターゲットなの?
    そもそも私ターゲットに入ってなかったんだ。
    いろいろ言ってごめんよ、very。

    +82

    -0

  • 392. 匿名 2016/10/26(水) 04:49:17 

    >>357
    青山にどれだけの数のお店があると思ってんだろ。まさか全店制覇したわけじゃないだろうし

    +21

    -2

  • 393. 匿名 2016/10/26(水) 05:15:57 

    ローンは別として
    額面世帯年収が1000万あっても
    あんな生活出来ないよ

    +82

    -0

  • 394. 匿名 2016/10/26(水) 05:25:29 

    プロレスラーのリングネームみたいな変な名前wwwwww
    デビル正美とかwwww

    +35

    -0

  • 395. 匿名 2016/10/26(水) 05:29:28 

    >>253
    VERY読んで買ったと思われる奴がバカデカイベビーカー混んでる電車に持ちで邪魔だわ
    ていうかセレブ(笑)なのになぜ地下鉄なんか乗るの?
    高級外車で移動しろつーの。

    +99

    -3

  • 396. 匿名 2016/10/26(水) 05:38:12 

    >>209
    赤ちゃんいたらちっちゃい鞄なんか使わないよ。

    +20

    -1

  • 397. 匿名 2016/10/26(水) 05:41:01 

    タワマンに住んでるとか二子玉とかいっても元はカッペでしょw
    都内に先祖から持ち家(土地も)の友達はあんな雰囲気じゃないわ。

    +63

    -6

  • 398. 匿名 2016/10/26(水) 05:54:42 

    私FBもLINEもやりたくないわ。
    こなしでよかった。

    https://cakes.mu/posts/10795

    +3

    -1

  • 399. 匿名 2016/10/26(水) 06:05:19 

    >>386
    年収850万以上が読者の平均年収。

    +7

    -1

  • 400. 匿名 2016/10/26(水) 06:05:47 

    VERYは成金雑誌w
    昔からのお金持ちは意外と質素。

    +43

    -1

  • 401. 匿名 2016/10/26(水) 06:08:35 

    >>384
    中学生から高校生くらいだよね。
    自分はバブルの恩恵受けなかったけど、テレビなど見てバブルにあこがれてた世代だろうね。

    +7

    -3

  • 402. 匿名 2016/10/26(水) 06:14:03 

    >>399
    絶対あの生活は無理

    +9

    -1

  • 403. 匿名 2016/10/26(水) 07:11:51 

    イケダンて何の略?イケないダンナ?

    +16

    -0

  • 404. 匿名 2016/10/26(水) 07:14:42 

    子供の卒入学のスーツ買うときに参考にしたけど、
    世の中では卒業=黒、紺など暗い色中心、入学=ベージュ、パステルなど明るい色中心なのに、
    veryは入学でも仕事用みたいな黒のジャケットとかパンツを推したりしてて全く参考にならずガッカリした。
    結局デパートでアドバイスしてもらいながら買ったわ。

    +35

    -6

  • 405. 匿名 2016/10/26(水) 07:18:20 

    クリスウェブ佳子さん、フジテレビのバイキングが始まったばかりの頃、出てたよね?
    多忙な旦那さんとあまりうまく行ってないみたいなことを愚痴ってた。
    ま~テレビ用のネタだと思うけど。

    +29

    -1

  • 406. 匿名 2016/10/26(水) 07:30:50 

    秋本ゆうきはバンギャにも有名

    +7

    -1

  • 407. 匿名 2016/10/26(水) 07:31:59 

    タキマキさんとクリスウェブさんが似た系統だとずっと思ってる。
    色黒、げっ歯類系ベビーフェイス、髪型など。
    タキマキさんデパ地下でスカウトされたとか言ってるけど、もともとモデルだったんだよね?
    売り出すための作り話かなーと思ってる。

    +46

    -2

  • 408. 匿名 2016/10/26(水) 07:34:08 

    現役感が気持ち悪い。
    トキメクお相手(旦那以外)とデートとかとっておきランジェリー披露とか。ヌードやったり。
    あ〜ハイハイ。若いですね〜キレイですね〜(棒)って感じ。

    +44

    -1

  • 409. 匿名 2016/10/26(水) 07:34:19 

    >>253
    日本のメーカーのが個人的に小さくて軽いけどこまわりきいて交通機関でも人様に迷惑かからないとおもってるんだけどな〜
    あっVERY様は交通機関乗らないのか。

    +27

    -3

  • 410. 匿名 2016/10/26(水) 07:37:42 

    タキマキさんのご自宅はステキ。
    お手伝いさんフル稼働だと思う。
    100平米しかないうちも週2お願いしてる。

    +54

    -8

  • 411. 匿名 2016/10/26(水) 07:50:35 

    世帯収入1000万越えて子供はいないけど、雑誌のまま取り入れていたら破産します
    コーディネート見たり、服の流行りが知りたくてたまに買います。キャッチコピーはスルーです。
    普段はセールの服ばかり。

    +51

    -2

  • 412. 匿名 2016/10/26(水) 07:53:53 

    この雑誌って対象年齢はある程度金のあるアラサー〜アラフォーの子持ちの主婦ってことでok?

    +14

    -1

  • 413. 匿名 2016/10/26(水) 07:54:33 

    >>407
    タキマキさんがスカウトされたのは本当の話だよ。光文社のファッション誌自体読者モデル至上主義だから、ライターが血眼になって探すの。タキマキさんをスカウトしたライターは、それだけで編集部での地位は安泰。

    +58

    -2

  • 414. 匿名 2016/10/26(水) 07:59:34 

    >>238
    こういうのアクセサリー置くのにいいですよ♪

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2016/10/26(水) 08:00:23 

    痛い母親って感じ
    周りにこんなママいない

    +4

    -7

  • 416. 匿名 2016/10/26(水) 08:01:09 

    VERYは年収844万以上の専業主婦層らしいよ。
    VERYあるある

    +31

    -2

  • 417. 匿名 2016/10/26(水) 08:02:17 

    イケダンとか、くだらない

    +31

    -0

  • 418. 匿名 2016/10/26(水) 08:05:50 

    旦那や子供のことより、自分のやりたいことを貫き通していそう

    +35

    -0

  • 419. 匿名 2016/10/26(水) 08:08:07 

    うちの母親がもうちょっと若い頃よく読んでた。今は萬田久子かモデルやってるHERSって雑誌に繰り上がったけど。周りからお母さん若いねー、綺麗だねーって言われるの嬉しかったな。フタを開けたらただのマウンティング雑誌だったとは。

    +38

    -1

  • 420. 匿名 2016/10/26(水) 08:08:12 

    >>357
    港区って胡散臭い人ばっか住んでるとこね。

    +24

    -8

  • 421. 匿名 2016/10/26(水) 08:09:21 

    >>416
    えーーー?
    うち、それより上だけど無理。
    貯金してないのか?!

    +31

    -1

  • 422. 匿名 2016/10/26(水) 08:11:08 

    >>419
    こんな50代になりたくない

    +3

    -7

  • 423. 匿名 2016/10/26(水) 08:15:07 

    >>409
    交通機関乗らなさそうでしょ?
    でも◯◯コーデ、とかで自転車と一緒にポージング多いのよ。
    変に庶民派出すんだよね。
    VERYあるある

    +27

    -2

  • 424. 匿名 2016/10/26(水) 08:16:54 

    ママ名刺は駐在妻たちがよく現地で作って配ってるけど、日本でもあるんだね。
    VERYあるある

    +27

    -0

  • 425. 匿名 2016/10/26(水) 08:21:31 

    >>424
    幼稚園や学校で配るんだよね?
    くだらない

    +41

    -0

  • 426. 匿名 2016/10/26(水) 08:24:17 

    >>325

    暇つぶしにね

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2016/10/26(水) 08:25:23 

    電動ママチャリもコラボして出してるよね。
    でもヤマハとかパナソニックで普通に売ってるやつの方が実用的だしスタイリッシュだったりする。

    +50

    -3

  • 428. 匿名 2016/10/26(水) 08:25:28 

    >>316カリカリしてないから笑

    青山在住の方と同じ意見なの。
    貧乏人は黙ってて。

    +1

    -14

  • 429. 匿名 2016/10/26(水) 08:27:09 

    >>425
    LINEがふるふるで登録できない場合とか、メアド電話番号子どもの名前自分の名前を一気にお知らせするのに便利だったので、小学校入学の時はみんなで作って交換しました…

    +4

    -9

  • 430. 匿名 2016/10/26(水) 08:27:45 

    37才主婦です。
    ファッション雑誌はどれを読むのが正解なの!?
    分からないよー!

    +25

    -0

  • 431. 匿名 2016/10/26(水) 08:30:10 

    ママ名刺って意味不明。
    連絡先交換したいならラインかメッセージですぐなのにね。

    あとは綺麗な手書きの文字で、メモにさっと書いて渡した方がスマートだと思う。
    ささっと書いた文字が綺麗な人の方が憧れるわ。

    +23

    -5

  • 432. 匿名 2016/10/26(水) 08:30:21 

    プロフェッショナル仕事の流儀に女性編集長が特集された時に観た。女性だけで作り上げている雑誌で、編集長だけが子持ちで、他は独身で、取材する女性をオシャレな身なりかと生活背景を見て、富裕層かどうかを判断しているんだなと思った。雑誌掲載の服や物をさらっと何点も買える既婚女性が読者層。年収3000万位あれば可能なんだろうか。

    +28

    -1

  • 433. 匿名 2016/10/26(水) 08:31:12 

    >>430
    正解などないのだ…(笑)
    まずはインスタで好きなスタイルを見つけて、その人が読んでる雑誌をリサーチしてみるとか

    +6

    -3

  • 434. 匿名 2016/10/26(水) 08:33:38 

    >>431
    一気に何十枚も配るのでさすがに手書きはキツイです。まあこだわりのある丁寧な暮らしママは手書きにスタンプとか頑張ってましたけど、普通にサラッと必要事項だけ印刷したシンプルな名刺のほうが見やすかった。

    +11

    -2

  • 435. 匿名 2016/10/26(水) 08:35:02 

    >>430スタイルが普通のショップ店員画コーデ披露してるZOZOTOWNとか参考になる。
    ファッション誌はモデルスタイル良すぎて実用的ではない。

    +13

    -4

  • 436. 匿名 2016/10/26(水) 08:38:47 

    アムウェイだらけ。

    +8

    -1

  • 437. 匿名 2016/10/26(水) 08:41:37 

    お受験コーデ


    くだらね〜

    +26

    -1

  • 438. 匿名 2016/10/26(水) 08:46:58 

    お迎えファッションだのママ友ランチファッションだのくだらない括りが多すぎて読む気になれない
    記事の部分もただのマウンティングに思える

    +19

    -2

  • 439. 匿名 2016/10/26(水) 08:50:01 

    >>436
    そうなの?!
    トピずれだけど友達が最近アムウェイを勧めきて気持ち悪い。時々遊ぶ程度だったから残念だわ。もう、遊ぶことはない。

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2016/10/26(水) 08:50:39 

    >>438
    ごめん、間違えてマイナスしてしまった。

    +2

    -1

  • 441. 匿名 2016/10/26(水) 08:53:30 

    >>104
    VERYに限らず地方出身の子って東京に住んでてもアネキャンとか雑誌を鵜呑みにするしそのまんま買うよね。そんな鴨達がいればそりゃあ、雑誌も売れるよね。
    読モになりたがるしね。

    +28

    -3

  • 442. 匿名 2016/10/26(水) 08:55:21  ID:9dCgtl2zta 

    この手の雑誌は、購買層の生活レベルより上の設定になっています。
    あまりリアルにこだわりすぎると生活感が出てしまう事、憧れる位の生活レベルが良いのだそうです。
    夢を売るって意味でも。
    リアルさを求めるなら、martやエッセ、サンキュ、LEEあたりがよろしいのでは。
    雑誌なんて所詮読んで楽しむものですから。




    +72

    -0

  • 443. 匿名 2016/10/26(水) 08:57:30 

    ファッション誌で働いている友人が言ってましたが、街中とかのスナップに出ている人のバッグとか私物は本人の物じゃないですよ。編集部が持たせて撮っているとのこと。
    ○○からプレゼントのケリー、記念のバーキン、母からのバーキン、とか言ってたりして持っているバッグありますよね?あれです。
    veryあまり読まないので例えが変だったらごめんなさい。
    こういうことって、20年以上前の昔からJJやキャンキャンとか女性誌なら、どこもやってるそうです。

    +62

    -2

  • 444. 匿名 2016/10/26(水) 09:01:14 

    ツッコミ所が満載で、先日楽しみながら拝読させてもらいました。
    ・プチプラ!10万以下で買えるコート

    高けーよ!

    ・お悩み相談 、「子供と動物園に行った後、銀座で食事をしたいのですがどんな格好で行けば良いですか?」

    体力のない幼児を遅くまで連れ回すな、真っ直ぐ帰宅して料理が面倒なら健康的に蒸かし芋でも食べてろ!

    +94

    -6

  • 445. 匿名 2016/10/26(水) 09:03:34 

    読んだ事ないけど
    この間、美容室でこれ渡された
    まだ、コレジャナイ

    +10

    -0

  • 446. 匿名 2016/10/26(水) 09:04:21 

    重たいよねー

    +8

    -0

  • 447. 匿名 2016/10/26(水) 09:05:46 

    >>444
    服装を気にするようなドレスコードのある店、普通子供はNGでしょw

    +49

    -0

  • 448. 匿名 2016/10/26(水) 09:08:41 

    >>387
    わかる
    プライドだけ高そうでクリスウェブこそ中身が薄っぺらそう
    文章見てるといかにかっこだけつけてるかダダ漏れ
    意地悪そうな顔で、見方によっては美人なんだけどタキマキみたいに幸せそうな雰囲気がないんだよね
    だから母親むけのVERYではメインになれないと思う

    +28

    -1

  • 449. 匿名 2016/10/26(水) 09:09:14 

    >>34
    横浜市はこのカテゴリに入らないと思います。
    都内一等地と一緒にしないでください。

    +12

    -7

  • 450. 匿名 2016/10/26(水) 09:11:28 

    >>437
    確かにくだらないんだけど、横並びで空気読むことを求められる日本だと、安心して参考に出来る雑誌があると楽なんだろうなと思う。
    お受験の面接で、一人だけ浮いた格好してて、そのせいで落ちた!とかだと悔やんでも悔やみきれないから。

    +15

    -1

  • 451. 匿名 2016/10/26(水) 09:11:48 

    >>199
    いつだったか、旦那さんが一人で、品川のクィーンズ伊勢丹で、たくさんお買い物してた。
    偉いなぁと思ったけど、代々木在住の人がなぜ品川で大量にお買い物?と思った。

    +20

    -1

  • 452. 匿名 2016/10/26(水) 09:19:14 

    >>34 

    中央区が抜けてます。

    つーか『横浜市』は入らないでしょ!(笑)

    横浜市在住と載ってても、都内在住の人達は
    「ふーん」で終わります。

    決してここのカテゴリーに入れませんよ。

    ステイタス、そして格が全く違います。

    あくまで『横浜市』は神奈川県ですから!!!!
    34さんは横浜市在住ですか?

    無理矢理すぎて恥ずかしすぎます!!!!

    +16

    -28

  • 453. 匿名 2016/10/26(水) 09:20:22 

    青山に家を持ってる知人がいますが、
    家を頑張って買っちゃったもんだから生活が苦しくて自慢の外車で遠くの激安スーパーまで買い物にいってます
    相続には5000万円くらいかかるらしいので息子さんは要らない!って言ってて将来は売ったお金で老人ホーム入ると言ってま

    なんか家のことで喧嘩が増えたらしく息子は実家に寄り付かなくなったらしいです
    VERYみたいなクソ雑誌やメディアに踊らされず堅実に生きた方が楽です
    エセレブはしんどいよ

    +72

    -5

  • 454. 匿名 2016/10/26(水) 09:22:35 

    砂の塔のロケ地のタワマン住んでますが読んでません。
    こう思われるのが本当嫌。
    でも実際周りにそれ系の人はいます。
    マンションできた時はかなり安かったんですよ。

    +49

    -2

  • 455. 匿名 2016/10/26(水) 09:22:48 

    veryにも登場するインスタで話題の某女優似のセレブ若妻
    旦那は詐欺でタ◯ホ歴のある投◯家
    元暴◯団員と一緒に警察にお世話になった過去をお持ちの方

    +52

    -1

  • 456. 匿名 2016/10/26(水) 09:24:40 

    >>413

    学生時代、電車でスカウトされたよ。どこでも必死なんだと持った。

    +1

    -0

  • 457. 匿名 2016/10/26(水) 09:24:40 

    >>22
    そ…そうなんだ…
    わたしこの間この雑誌置かれました。
    おばさまやマダムのカテゴリに入っているのか…
    28歳独身です。ショックT_T

    +24

    -0

  • 458. 匿名 2016/10/26(水) 09:27:43 

    >>422
    他人の母親貶めるようなコメントする人にもなりたくないです。

    +16

    -1

  • 459. 匿名 2016/10/26(水) 09:30:48 

    >>452

    ばかみたい。
    下品な人ですね。

    +5

    -2

  • 460. 匿名 2016/10/26(水) 09:31:05 

    >>416
    844万円以上ではなくて購読者の平均世帯年収です。

    +8

    -0

  • 461. 匿名 2016/10/26(水) 09:32:08 

    マンションにプリスクールが出来て以来、VERYに出てきそうな人達を毎日見かけるようになった。
    サマになっている人と、真似してる感じの人の差が激しい。
    サマになってる人達は見ててかっこいいんだけど、やっぱりスタイルの悪い人は真似してる感が半端ない。
    ベビーカーで、肩掛けファッションは止めなよと思う。
    港区です。。。

    +28

    -1

  • 462. 匿名 2016/10/26(水) 09:32:39 

    友達が載ってた時期あったけど
    バーキン、モンクレール 中古で買ってるような暮らし。読モ友達には港区の〇〇タワー住みって言ってたらしいけど、、実際には〇〇タワー数軒先の古いマンション…。

    +46

    -1

  • 463. 匿名 2016/10/26(水) 09:32:43 

    >>192
    二子玉から丸の内まで何時間って?!あなた田舎者?日比谷まで30分だよ!!

    私は二子玉に住んでて丸の内で仕事してるけど、全然不便じゃないよ。

    +22

    -8

  • 464. 匿名 2016/10/26(水) 09:35:02 

    >>452
    みたいなやつ、マウンティングバリバリやね。都内も山手線外だとふーんだよね。

    +15

    -1

  • 465. 匿名 2016/10/26(水) 09:36:40 

    >>449都内一等地となるとやっぱり東京3区と言われる
    港区、千代田区、中央区じゃない?納税率もこの3区は圧倒的だし。
    世田谷とか目黒区はお金もちはいるけど一等地ではないと思う。

    +20

    -4

  • 466. 匿名 2016/10/26(水) 09:37:55 

    >>465
    納税率、それ会社

    +26

    -0

  • 467. 匿名 2016/10/26(水) 09:39:25 

    >>34
    この場合の横浜ってマツコの横浜問題で有名な田園都市線沿線民のことだよね。
    私たち西区民と中区民は一緒にして欲しくないんだよね。
    青葉区なんて田舎もんばっかなのに、横浜横浜ってうるせーよ。
    因みに、青葉区に住んでる人にどこ住んでるの?と聞くと、「横浜市青葉区」青葉区までしっかり言います。
    自分たちは特権階級で選民意識なんどろうけど、横浜市のはしっこ、西区から青葉区なんてどこにあるか分からないし、行ったこともないわw

    +22

    -7

  • 468. 匿名 2016/10/26(水) 09:40:45 

    >>282
    美魔女コンテストにでてたとある女性
    いま福原の風呂屋で働いてるwww
    離婚したんかな

    +35

    -0

  • 469. 匿名 2016/10/26(水) 09:41:43 

    お受験塾付近だと今の時期「面接向けメイクレッスン」「ご両親模擬面接」「面接スーツオーダーメイド」とかのチラシ配ってるね。配ってる人はバイトっぽいけど、配る相手はVERYっぽいママを狙ってる感じ。紺のリボンバッグ持ってる人にはもれなく配ってるなあ。
    「説明会、面接用スリッパのフルオーダー!」にはさすがに笑った…

    +34

    -0

  • 470. 匿名 2016/10/26(水) 09:42:48 

    地方で年収1000万子供1人だけど、絶対無理な生活。お金持ちの開業医の友達もあれは無理よ!って言ってた。コーデもワンパターンでギラついてるから最近は本屋でも開かない。

    +17

    -1

  • 471. 匿名 2016/10/26(水) 09:43:00 

    青山に住んでみたい。紀ノ国屋で買い物したり。

    +8

    -1

  • 472. 匿名 2016/10/26(水) 09:43:24 

    >>455
    だれ?
    タ◯マキのこと?

    +12

    -3

  • 473. 匿名 2016/10/26(水) 09:44:29 

    港区とかでも、小さくて狭いマンションの一室だったら笑っちゃうよね。前に大森にマンション買った人の家に行った事あるけど、タワーマンションって正直現代版団地みたい。

    +28

    -5

  • 474. 匿名 2016/10/26(水) 09:48:14 

    薄っぺらい雑誌

    個性のかけらも無いつまらない雑誌

    見栄はりおばさんばっかり

    +16

    -2

  • 475. 匿名 2016/10/26(水) 09:48:52 

    >>472
    hiroaro

    +11

    -0

  • 476. 匿名 2016/10/26(水) 09:51:10 

    >>444
    ただ単に動物園(上野)だったら、銀座なんて帰り道でしょう。
    銀座は高級店ばかりじゃないし、子供連れで入れる店なんていくらでも有りますよ。ただし、騒いでじっとしてないような躾のなってない子は行けないでしょう。
    どんだけあなた世間知らずの田舎者なの?
    蒸かし芋食わせておけなんて、品がない。

    +18

    -12

  • 477. 匿名 2016/10/26(水) 09:51:35 

    >>472

    あ〜あの見るからに胡散臭い旦那?
    てかモデルとかって一回り上のおっさん(実業家とか社長みたいな)と結婚多い印象

    ほんとに幸せなんかね?

    +36

    -1

  • 478. 匿名 2016/10/26(水) 09:51:40 

    >>473
    億ションでないと内装大したことないよ

    +7

    -2

  • 479. 匿名 2016/10/26(水) 09:52:02 

    二子玉も横浜も熱くなるな。どっちもどーでもええわ。

    +24

    -1

  • 480. 匿名 2016/10/26(水) 09:52:45 

    >>346
    いや大卒です。

    +5

    -1

  • 481. 匿名 2016/10/26(水) 09:53:51 

    28歳だけど、夫がこう言う主婦になれと毎月買って来る、、、VERY読んでるとか恥ずかしくて言えない(笑)
    でも私は好きだよ!

    +41

    -6

  • 482. 匿名 2016/10/26(水) 09:54:17 

    『休日に家族で過ごす時の服装』みたいなページで
    女性モデルも男性モデルも日本人なのに、つまり両親が日本人という設定なのに
    一緒にいる子供たちはなぜかハーフやクォーター。
    陳腐な雑誌で滑稽だわ。

    +64

    -0

  • 483. 匿名 2016/10/26(水) 09:54:43 

    大手出版社は大卒でないと編集長にはなれないよ

    +13

    -1

  • 484. 匿名 2016/10/26(水) 09:55:06 

    >>473
    大森⁇?

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2016/10/26(水) 09:55:17 

    タキマキがいつも髪をあっちこっちにかき上げてる

    +40

    -1

  • 486. 匿名 2016/10/26(水) 09:55:51 

    家長さんは顔もファッションもくどいー濃厚!って感じ。
    大阪ではうけそうだけど。
    東京は松嶋奈々子とか石田ゆり子とか上品な美人がうけるからねー
    タキマキも派手顔だけどちゃんと上品なかわいらしさも兼ね備えてるから万人にうけるんだと思う。

    +24

    -7

  • 487. 匿名 2016/10/26(水) 09:56:58 

    まず小島慶子がエッセイを載せてた点で、読む気が失せた。
    最初のほうのページに掲載されてて「はぁー…」となった。

    +31

    -4

  • 488. 匿名 2016/10/26(水) 09:58:46 

    very読んでると人の家のことなんてどーでもよくね?ほっとけよ。て気分になる。あるある。

    +17

    -3

  • 489. 匿名 2016/10/26(水) 09:58:46 

    >>467
    そうそう!青葉区の人、veryみたいなの多い!
    やたら人気あって家賃も高いんでしょ?
    お買い物は駅ビルか二子玉だっけ?

    +9

    -3

  • 490. 匿名 2016/10/26(水) 10:00:25 

    >>481
    いいご主人じゃないの〜!
    妻にいつまでも綺麗でいて欲しいのを雑誌で意思表示だなんて!

    +19

    -8

  • 491. 匿名 2016/10/26(水) 10:00:54 

    タキマキって人、きれいはきれい
    なんだろうけど、化粧品のCM見て
    誰…!?となった、悪い意味で
    やっぱり女優さんと並ぶと違和感が…
    雑誌だけにしておけばいいのに
    この雑誌のモデルさんなんだね

    +68

    -1

  • 492. 匿名 2016/10/26(水) 10:02:01 

    タキマキの着こなし大好きだけどな
    ほんとセンスがいいわ
    顔はちょっと面白系だけど愛嬌あって何でも似合う

    +28

    -2

  • 493. 匿名 2016/10/26(水) 10:08:25 

    >>34
    私も横浜には違和感があります、、、何故ここに横浜市が?と思ってしまいました。実家が横浜の保土ヶ谷、今は江東区在住です。土地単価も江東区の方が、、、横浜市は好きです。故郷を馬鹿にしているつもりはありません。でも多民族やプライドだけ高くて都内を馬鹿にし、見栄っ張りやなんちゃってが沢山いる街です、同じ扱いが恥ずかしいです。すいません

    +13

    -4

  • 494. 匿名 2016/10/26(水) 10:08:31 

    >>467
    青葉区民だけど、そんなに青葉区悪く言わなくても。。。横浜は広いし、青葉区は山の方だから言うんだと思うよ。管轄では横浜だけど、港から遠いのって意味でね。そんなに皮肉な意味はないと思うよ。

    +9

    -5

  • 495. 匿名 2016/10/26(水) 10:08:40 

    >>467  >>489
    当方、中区民です。
    青葉区ってのは元々存在してなくて、確か私が高校生くらいの頃に出来た名前の新しい区なんだよね。
    元々は緑区だった。
    なので、今でも青葉区と聞くと「アオバク?あぁ緑区の辺りね」と思ってしまう。
    正直、馴染みが薄い区です。

    +9

    -3

  • 496. 匿名 2016/10/26(水) 10:09:56 

    ヴァリー?ベリー?どっち?

    +2

    -9

  • 497. 匿名 2016/10/26(水) 10:10:16 

    >>483
    情熱大陸見た時、確か良い大学出てたよ。
    旦那も同じ会社でばりばりの二馬力。
    あの人こそ勝ち組でしょう。

    +25

    -0

  • 498. 匿名 2016/10/26(水) 10:10:18 

    >>489
    なんかあそこの人たち必死ですよねw
    青葉台の駅に紀伊国屋スーパーがあったんですけど、いつ行っても空いてたみたいで閉店したんですよね。
    てことで、紀伊国屋で買える余裕もないのに、気取ってるわけです。明治屋は頑張ってるらしいですが、外にワゴン出して売っていて、高級感ゼロとのこと。
    ベンツBMWを多く見るそうですが、だからといってゲレンデどころかAMGやアルピナなんか走ってるの見たことないらしい。
    金持ちごっこしたい人が住むにはピッタリでオススメですね。

    +22

    -2

  • 499. 匿名 2016/10/26(水) 10:11:59 

    VERYって確か付録ないよね。
    今時付録メインで売る雑誌が多い中よくがんばってると思うわ。

    +48

    -2

  • 500. 匿名 2016/10/26(水) 10:14:12 

    とりあえずカバーはタキマキになって良かった
    絶妙の安定感というか手にとってギョッとすることもないしね(笑)

    +10

    -6

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード