ガールズちゃんねる

期待はずれだったスイーツなんですか?

437コメント2016/11/06(日) 11:48

  • 1. 匿名 2016/10/24(月) 16:24:55 

    キルフェボンの新作、ラフランスと丹波栗2切れで2千円したのに、、。

    タルトの生地が半分くらいで、もー2度と買わないというか買えない。

    +536

    -11

  • 2. 匿名 2016/10/24(月) 16:25:26 

    期待はずれだったスイーツなんですか?

    +60

    -66

  • 3. 匿名 2016/10/24(月) 16:25:26 

    ずんだシェイク。

    好きな方ごめんなさい。

    +386

    -203

  • 4. 匿名 2016/10/24(月) 16:25:37 

    カスタードが美味しくないとガッカリする

    +661

    -3

  • 5. 匿名 2016/10/24(月) 16:25:46 

    半熟シリーズ

    +420

    -6

  • 6. 匿名 2016/10/24(月) 16:26:11 

    神戸ショコラ

    +216

    -89

  • 7. 匿名 2016/10/24(月) 16:26:13 

    デパートに入ってるケーキのクソ高いの。
    期待してしまう分ね...

    +674

    -18

  • 8. 匿名 2016/10/24(月) 16:26:39 

    ぬれせんべいみたいなしっとり系のクッキー
    クッキーはサクサクのほうがうまいねやっぱ

    +826

    -86

  • 9. 匿名 2016/10/24(月) 16:26:40 

    昔流行った?生ドーナツ。本当に生焼けのドーナツだった。

    +792

    -13

  • 10. 匿名 2016/10/24(月) 16:27:11 

    こん前スマステでコンビニグルメがあってて、触発されてセブンのロールケーキ買ったけどそんなにビックリするようなもんでもなかった(´・ω・`)

    +511

    -18

  • 11. 匿名 2016/10/24(月) 16:27:17 

    マカロン
    何かヌメーってしていて、想像と違った。

    +1362

    -156

  • 12. 匿名 2016/10/24(月) 16:27:18 

    エッグスンシングス。
    あんなもんホイップクリームで盛ってるだけで、味なんて普通

    普通にバターとハチミツの方が美味い

    +889

    -49

  • 13. 匿名 2016/10/24(月) 16:27:20 

    紫芋のタルト

    +304

    -95

  • 14. 匿名 2016/10/24(月) 16:27:29 

    ハーゲンダッツ
    高いのに「うん?普通だな。」ってのが多い

    +682

    -334

  • 15. 匿名 2016/10/24(月) 16:27:43 

    カヌレ

    +398

    -128

  • 16. 匿名 2016/10/24(月) 16:27:44 

    マカロン。

    +814

    -106

  • 17. 匿名 2016/10/24(月) 16:27:52 

    >>7
    変に甘すぎるのもあるしね…。色々とこだわり過ぎてて味がごちゃごちゃしてるのもある。

    +79

    -9

  • 18. 匿名 2016/10/24(月) 16:27:59 

    セブイレのカボチャプリン
    私には濃厚甘過ぎた(><)
    もっと甘さ控えめでいいの

    +243

    -105

  • 19. 匿名 2016/10/24(月) 16:28:00 

    丹羽の芋ようかん
    美味しいのは美味しいけど、さつまいも固めただけって感じ

    +67

    -81

  • 20. 匿名 2016/10/24(月) 16:28:10 

    コンビニ全て

    +55

    -79

  • 21. 匿名 2016/10/24(月) 16:28:20 

    ポップコーン
    激まず

    +42

    -82

  • 22. 匿名 2016/10/24(月) 16:28:51 

    >>1
    キルフェボンは高いから美味しいと思わないといけない感じがある。
    でも、タルトだよ。他のお店で買った方が美味しいのある。

    +658

    -13

  • 23. 匿名 2016/10/24(月) 16:28:59 

    ケーキって高ければ美味しいと思いがちだけど違うよね

    +721

    -6

  • 24. 匿名 2016/10/24(月) 16:29:09 

    楽天でよく上位にあるショーコラってお菓子
    たしかにおいしいとは思うけど売値ほどの価値を感じない

    +218

    -14

  • 25. 匿名 2016/10/24(月) 16:29:30 

    ゴディバ
    あんま美味しくないよね

    +957

    -159

  • 26. 匿名 2016/10/24(月) 16:29:33 

    LAWSONの栗きんとん
    安いから仕方ないけど、栗きんとん好きには甘すぎて栗感が少なく残念だった。
    安いから仕方ないけど。

    +129

    -59

  • 27. 匿名 2016/10/24(月) 16:29:40 

    半熟カステラ

    完熟がいいわ

    +718

    -21

  • 28. 匿名 2016/10/24(月) 16:29:44 

    コンビニドーナツ
    毎回なんかちがうと思ってしまう。

    +695

    -14

  • 29. 匿名 2016/10/24(月) 16:29:56 

    日本一美味しいティラミス。
    私が期待していたティラミスと全然ちがった。二口くらい食べてあとは彼にあげた。

    +40

    -9

  • 30. 匿名 2016/10/24(月) 16:29:59 

    カヌレ
    まずい

    +106

    -122

  • 31. 匿名 2016/10/24(月) 16:30:00 

    マカロン!

    あまり美味しくない...

    その上

    結構高いのが許せない!
    期待はずれだったスイーツなんですか?

    +1223

    -141

  • 32. 匿名 2016/10/24(月) 16:30:06 

    マダムシンコ

    +1126

    -30

  • 33. 匿名 2016/10/24(月) 16:30:37 

    ティラミス
    何度か食べたけど毎回「?」となる。
    不味くないけれど。買った店がハズレなのかな?

    +65

    -169

  • 34. 匿名 2016/10/24(月) 16:30:57 

    デパ地下に売ってて注文してから焼いてくれる○○牛のお弁当

    +29

    -66

  • 35. 匿名 2016/10/24(月) 16:31:07 

    クラブハリエのバームクーヘン。
    みんな並んでまで買ってるからどんなに美味しいのかと思ったのに普通の味のバームクーヘンだった。

    +193

    -277

  • 36. 匿名 2016/10/24(月) 16:31:11 

    >>34
    ごめんスイーツじゃないわ

    +237

    -11

  • 37. 匿名 2016/10/24(月) 16:31:15 

    Topsのチーズケーキ!
    美味しいと評判だけど私には合わなかった
    期待はずれだったスイーツなんですか?

    +288

    -86

  • 38. 匿名 2016/10/24(月) 16:31:15 

    観光地で食べた1080円もした淫らし団子。

    +20

    -106

  • 39. 匿名 2016/10/24(月) 16:31:20 

    パブロ

    +385

    -34

  • 40. 匿名 2016/10/24(月) 16:31:35 

    芋、カボチャ、栗などのプリンやお菓子は、着色料と香料の匂いがするのが多い。

    +291

    -13

  • 41. 匿名 2016/10/24(月) 16:31:56 

    サークルKのチーズタルト
    美味しいっちゃあ美味しいんだけど…
    宣伝の割になんか どこにでもある感じだった

    +164

    -63

  • 42. 匿名 2016/10/24(月) 16:31:56 

    半熟カステラ
    くそ甘いベチョベチョした食べ物だった
    やっぱりふわふわ食べ応え感が必要でした

    +514

    -12

  • 43. 匿名 2016/10/24(月) 16:32:01 

    デメルのザッハトルテ!
    有名だから期待したんだけど、チョコレートがジャリジャリで全く美味しくない

    +204

    -66

  • 44. 匿名 2016/10/24(月) 16:32:06 

    ローソンのこれですかね
    期待はずれだったスイーツなんですか?

    +151

    -52

  • 45. 匿名 2016/10/24(月) 16:32:09 

    スタバのフラペチーノ
    たまにただくどいだけのフレーバーがある

    +492

    -26

  • 46. 匿名 2016/10/24(月) 16:32:11 

    パブロのチーズケーキ
    わくわくしながら頬張ったけど・・・あまり美味しくなかった。リピは無しかな。

    +606

    -43

  • 47. 匿名 2016/10/24(月) 16:32:29 

    >>12
    私もこの前初めて食べたけどえ!?こんなんで並んで食べようと思うの?ってくらい普通だった。クリームも市販の味に似てたし、量だけって感じだった

    +124

    -5

  • 48. 匿名 2016/10/24(月) 16:32:46 

    BAKEのチーズタルト
    いまだに並んでるけど並ぶほど美味しくなくない?

    +113

    -133

  • 49. 匿名 2016/10/24(月) 16:32:50  ID:hOpicpVget 

    >>1
    分かります!数年ぶりにキルフェボンでタルトを買ったら、生地が薄っぺらくなってるし全く美味しくなくなってた。
    私も二度と買わないし、お金がもったいなくて買えない。

    +293

    -10

  • 50. 匿名 2016/10/24(月) 16:33:00 

    焼きドーナツ

    …マフィンの生地をを輪っかにしただけみたいな…

    +251

    -10

  • 51. 匿名 2016/10/24(月) 16:33:04 

    ティラミスわらび

    +164

    -64

  • 52. 匿名 2016/10/24(月) 16:33:23 

    ティラミス
    ココアパウダーで誤魔化してるのは、ダメ‼︎
    期待はずれだったスイーツなんですか?

    +51

    -129

  • 53. 匿名 2016/10/24(月) 16:33:28 

    >>34
    お弁当がスィーツなら
    普段は何が主食なんだろう

    +39

    -24

  • 54. 匿名 2016/10/24(月) 16:33:38 

    >>27
    私もダメだった。お土産でもらっただけだから買わなくて良かった。

    +21

    -2

  • 55. 匿名 2016/10/24(月) 16:34:06 

    最近マカロンの魔術から解けた。
    良く考えたらそんなに美味しくない。

    +185

    -56

  • 56. 匿名 2016/10/24(月) 16:34:13 

    キルフェボン、桃のタルトはとってもおいしかったですよ

    +110

    -11

  • 57. 匿名 2016/10/24(月) 16:34:19 

    近くにケーキ屋さんが出来た
    フルーツのロールケーキ1本買ってみた

    ここらへんの相場よりはちょっと高かったけど…

    スポンジはぱっさぱさのすっかすか
    生クリームも甘いだけでパサパサ
    ケーキの中のフルーツもスライスされたフルーツというよりもみじん切りされた感じで食感ゼロ

    もう買わない

    +174

    -3

  • 58. 匿名 2016/10/24(月) 16:34:31 

    エッグスンシングスはベネディクトの方が美味しかった

    +160

    -6

  • 59. 匿名 2016/10/24(月) 16:34:32 

    バームクーヘン

    +14

    -22

  • 60. 匿名 2016/10/24(月) 16:34:40 

    観光名所で買う箱入りのお菓子。たまに頂くけどいつも余ってしまう。

    +171

    -6

  • 61. 匿名 2016/10/24(月) 16:34:42 

    クリスピークリームドーナッツ

    ものすごく並んで買ったけど、歯が溶けるかと思うほど甘かった。
    もうほとんどの店舗が撤退してるよね。
    まだあったかな?

    +589

    -41

  • 62. 匿名 2016/10/24(月) 16:34:42 

    ファミレスの
    パフェとかケーキも
    写真と違い過ぎて...
    でもいつも新作が出たら
    注文してしまう

    +174

    -1

  • 63. 匿名 2016/10/24(月) 16:34:56 

    私の舌が鈍いのか?
    買ったものは安物でも高級品でも全部美味しく感じる…|'ヮ')
    なんなら友達の手作りの余り物すらめっちゃ美味しい

    +46

    -31

  • 64. 匿名 2016/10/24(月) 16:34:57 

    マカロンはただの甘い塊

    +243

    -58

  • 65. 匿名 2016/10/24(月) 16:34:57 

    >>38
    淫らし団子wwww

    +307

    -5

  • 66. 匿名 2016/10/24(月) 16:35:00 

    トルティエ
    期待はずれだったスイーツなんですか?

    +80

    -25

  • 67. 匿名 2016/10/24(月) 16:35:02 

    高級キットカット
    普通のキットカットと何の変りも無かった。
    何が違うのか教えてください。

    +396

    -1

  • 68. 匿名 2016/10/24(月) 16:35:07 

    堂島ロール

    +313

    -64

  • 69. 匿名 2016/10/24(月) 16:35:38 

    ウォンカのチョコレート
    映画観て買って食べたけど、どうにもあたしの口に合わん…
    味濃すぎない?

    +241

    -25

  • 70. 匿名 2016/10/24(月) 16:35:45 

    >>32
    コレ甘すぎ!!
    脳髄が痺れるほど甘い!

    +166

    -5

  • 71. 匿名 2016/10/24(月) 16:35:52 

    >>53
    その下に訂正入ってるから間違えただけでしょ

    +46

    -6

  • 72. 匿名 2016/10/24(月) 16:36:24 

    ん? 淫らし団子?
    どんな団子やねん(^◇^;)

    +140

    -8

  • 73. 匿名 2016/10/24(月) 16:36:52 

    ケーキじゃないよ!パンだよ!!

    +254

    -17

  • 74. 匿名 2016/10/24(月) 16:36:56 

    某有名店店のガレット(オヤツというより軽食だけど)
    田舎者の私にとっては、完全に100円の蕎麦ボーロの味と一緒!


    *個人の感想です。
    期待はずれだったスイーツなんですか?

    +245

    -2

  • 75. 匿名 2016/10/24(月) 16:37:30 

    >>68
    私も「堂島ロール」

    牛乳が濃い生クリームが苦手だから無理。
    あれは好き嫌い分かれるよね。

    +225

    -50

  • 76. 匿名 2016/10/24(月) 16:37:31 

    セブンのティラミスわらび
    テレビでマツコとかが宣伝してだけど、美味しくなかった

    +146

    -65

  • 77. 匿名 2016/10/24(月) 16:37:34 

    ままどおる

    +28

    -102

  • 78. 匿名 2016/10/24(月) 16:37:34 

    これ、ふにゃふにゃすぎてだめだった
    期待はずれだったスイーツなんですか?

    +97

    -10

  • 79. 匿名 2016/10/24(月) 16:37:46 

    とろなまドーナツ

    +129

    -5

  • 80. 匿名 2016/10/24(月) 16:38:20 

    自由が丘スイーツフォレストのスフレは味は記憶に残らず期待はずれ感だけが残った。

    +65

    -0

  • 81. 匿名 2016/10/24(月) 16:38:26 

    期待はずれだったスイーツなんですか?

    +11

    -84

  • 82. 匿名 2016/10/24(月) 16:38:42 

    堂島ホテルロールと堂島ロールって結構違う?
    ホテルロール食べたことないから食べに行きたいけど、今年でホテル閉館しちゃうんだよね?

    +80

    -5

  • 83. 匿名 2016/10/24(月) 16:38:47 

    有名なお土産ってたいして美味しくない。

    +149

    -14

  • 84. 匿名 2016/10/24(月) 16:38:48 

    草なぎがCMしてる何とかバー?ってやつ。安くなってたから買ってたべたらまずい。

    +64

    -24

  • 85. 匿名 2016/10/24(月) 16:38:52 

    >>12
    私も大好きな生クリームがタップリで美味しそうなイメージで1時間以上並んで食べた
    でも生クリームが美味しくない
    後味も悪い
    普通の量の美味しい生クリームの店のが絶対いい

    +77

    -4

  • 86. 匿名 2016/10/24(月) 16:38:53 

    パフェ。フルーツ盛り合わせじゃないんだから…。ちゃんと「スイーツ」にして。
    期待はずれだったスイーツなんですか?

    +44

    -63

  • 87. 匿名 2016/10/24(月) 16:38:53 

    >>67
    超わかる!
    わざわざ東京駅に行って買ったけど、高いのに全然違いがわからなかった。
    入れ物が違うだけで、普通のキットカットの方が全然美味しかった。
    もう二度と買わない

    +177

    -6

  • 88. 匿名 2016/10/24(月) 16:39:02 

    表参道ヒルズのチョコレートピザ。
    一時期行列すごかったけど、思ったより美味しくなかった。

    +141

    -5

  • 89. 匿名 2016/10/24(月) 16:39:57 

    毎年冬になったら話題に出るメルティーキッス

    なんかぼやけた味で美味しいと思えない

    +31

    -83

  • 90. 匿名 2016/10/24(月) 16:40:07 

    セブンイレブンは惣菜系やご飯物は美味しい。
    でもスイーツは微妙。

    +81

    -46

  • 91. 匿名 2016/10/24(月) 16:40:21 

    神戸 魔法の壺プリン
    的場浩司がオススメしてて、神戸旅行の際にワクワクして買って食べたら、味はいたってフツーだった。しかも超小さい!容器代と宣伝費がかかってるんだなと思った。

    +252

    -5

  • 92. 匿名 2016/10/24(月) 16:40:27 

    >>86
    えー普通じゃない
    フルーツそんなに乗ってない

    +50

    -1

  • 93. 匿名 2016/10/24(月) 16:40:57 

    期待はずれだったスイーツなんですか?

    +71

    -11

  • 94. 匿名 2016/10/24(月) 16:41:16 

    淫らし団子って
    タレが普通でない

    +9

    -28

  • 95. 匿名 2016/10/24(月) 16:41:51 

    >>88
    あれは日本人の味覚には甘さがきつすぎるよね。でも行列できてるから好きな人も多いんだろうか…。

    +18

    -4

  • 96. 匿名 2016/10/24(月) 16:42:02 

    似て非なるもの
    期待はずれだったスイーツなんですか?

    +200

    -2

  • 97. 匿名 2016/10/24(月) 16:42:16 

    他にも書いてる人がいるけど、私も書かずにいられない!
    半熟カステラ‼︎
    べっちょりして甘ったるくて、生焼けっぽい感じがホント無理。
    なんでも半熟にすればいいってもんでもないわ。

    +301

    -7

  • 98. 匿名 2016/10/24(月) 16:42:31 

    カントリーマウム。

    +198

    -74

  • 99. 匿名 2016/10/24(月) 16:42:50 

    毎年付き合いで買う
    コンビニのクリスマスケーキ

    年一回しか食べないけど味がわかる

    +107

    -3

  • 100. 匿名 2016/10/24(月) 16:42:54 

    >>88
    トースト、苦めのビターチョコ、マシュマロで自作したら甘過ぎなくて案外美味しいよ。

    +25

    -3

  • 101. 匿名 2016/10/24(月) 16:43:17 

    コンビニスイーツ
    中途半端に高いくせにまずい
    大抵小さいから、フルサイズだったら街のケーキ屋さんとあまり変わらない値段
    その割にクリームは植物性だったり変な酒でごまかしてる
    ドーナツもケーキも、近所のチェーンパン屋とほぼ値段同じだけど味が段違いだよ

    +191

    -19

  • 102. 匿名 2016/10/24(月) 16:43:29 

    よく、有名パティシエと、地元食材使ったものや地元番組とのコラボとかある。
    個数限定や期間限定が多いから、いつも並んでるし、有名パティシエだからかお値段もそこそこ。
    たまに気になり買ってみるけど、本音を言えば、通常売ってるものの方が美味しい事の方が多い気も・・・。

    +91

    -1

  • 103. 匿名 2016/10/24(月) 16:44:04 

    食べログで人気だったケーキ屋
    見た目可愛いけど
    味普通すぎて
    期待しすぎたなって感じでした

    逆に全く期待してなかった
    カフェのケーキ!
    いまだに忘れられない

    +81

    -3

  • 104. 匿名 2016/10/24(月) 16:44:31 

    セブンイレブンの濃厚フロマージュ
    期待しすぎたのか普通じゃんって思った。
    いっちょうという居酒屋のチーズケーキパフェ、
    同じく全くの普通。
    チーズケーキ好きだから普通だとガッカリする。
    期待はずれだったスイーツなんですか?

    +75

    -146

  • 105. 匿名 2016/10/24(月) 16:44:34 

    最近?出たエアリアとかいうチーズスイーツ。
    ほろふわって書いてあっておいしそー♪思って買ったけど、なんか別に・・・微妙
    8個しか入ってないのに300円とかしたし。

    +14

    -3

  • 106. 匿名 2016/10/24(月) 16:44:46 

    どろどろ液体プリンにウマいものなし

    +296

    -13

  • 107. 匿名 2016/10/24(月) 16:44:47 

    コメダ珈琲のシロノワール、ココスのココッシュの方が美味しい。

    +123

    -63

  • 108. 匿名 2016/10/24(月) 16:45:00 

    クリームわらびのティラミス!
    美味しかったけど、黒蜜の方が美味しすぎてちょっとガッカリした

    +127

    -11

  • 109. 匿名 2016/10/24(月) 16:45:16 

    半熟カステラ。

    どうしても美味しいとは思えない。
    半熟が売りなのはわかるけど、やっぱりちゃんと火を通した普通のカステラが好き。

    +162

    -5

  • 110. 匿名 2016/10/24(月) 16:45:42 

    野菜のケーキ
    流行りで一回食べた。あれを食べるくらいなら食べない方がいい。

    +348

    -7

  • 111. 匿名 2016/10/24(月) 16:45:43 

    スタバのフラペチーノ全般
    そんなに騒ぐほどおいしい?

    +319

    -19

  • 112. 匿名 2016/10/24(月) 16:45:46 

    >>6
    神戸で生まれ育ってン十年だけど神戸ショコラなんて初めて聞いた。

    +36

    -27

  • 113. 匿名 2016/10/24(月) 16:46:15 

    ヴィタメールのケーキ、チョコ好きの私が手を焼いた稀有な品物だったよ…

    こちら観光客って分かったと思うけど、フォークも入ってなかった ( i _ i )


    +11

    -40

  • 114. 匿名 2016/10/24(月) 16:46:37 

    花畑牧場の生キャラメル。取り寄せて食べるほどの魅力は感じなかった。
    期待はずれだったスイーツなんですか?

    +511

    -27

  • 115. 匿名 2016/10/24(月) 16:46:43 

    王者は堂島ロールでしょ。

    +58

    -30

  • 116. 匿名 2016/10/24(月) 16:47:00 

    >>94
    >淫らし団子

    昼間っからなんなんwwwww

    +131

    -5

  • 117. 匿名 2016/10/24(月) 16:48:36 

    >>73
    観音屋のチーズケーキは好き嫌いがはっきり分かれるよね。

    +91

    -1

  • 118. 匿名 2016/10/24(月) 16:48:39 

    パブロ
    なんでこんなに行列ができるのか不思議だわ

    +277

    -11

  • 119. 匿名 2016/10/24(月) 16:49:53 

    >>113
    フォーク必要ってどこで食べたの…?

    +51

    -3

  • 120. 匿名 2016/10/24(月) 16:49:56 

    スタバのケーキ
    冷凍なの?普通のケーキ屋さんで買えばよかった

    +154

    -8

  • 121. 匿名 2016/10/24(月) 16:50:19 

    ちょっと古いけど、クロワッサン鯛焼き
    あんこマズーー

    +116

    -48

  • 122. 匿名 2016/10/24(月) 16:50:59 

    セブンのミニかまくら
    普通だった

    +44

    -6

  • 123. 匿名 2016/10/24(月) 16:51:03 

    半熟カステラほど買ったことを後悔した食べ物はない

    +121

    -4

  • 124. 匿名 2016/10/24(月) 16:51:33 

    >>82
    堂島ホテルロールが本家本元。堂島ロールはチョンがレシピパクって作ってる。

    +272

    -9

  • 125. 匿名 2016/10/24(月) 16:51:40 

    堂島ロール、マダムシンコは味覚が鈍った年寄りにはいいのかもね。うちの母堂島ロール大好だから

    +197

    -12

  • 126. 匿名 2016/10/24(月) 16:52:22 

    >>48
    派遣の営業が職場に差し入れに買ってきて食べたのと姉の旦那さんが買ってきてくれたの食べたのと
    2回食べたけど普通だった。

    +11

    -3

  • 127. 匿名 2016/10/24(月) 16:52:23 

    マカロン嫌いは美味しいマカロン食べたことない人も多い

    +342

    -26

  • 128. 匿名 2016/10/24(月) 16:52:54 

    >>115
    堂島ロールは商品のいきさつも複雑だから買う気失せたよ。テレビで持ち上げられてるけどね。マダムシンコも嫌。

    +270

    -4

  • 129. 匿名 2016/10/24(月) 16:53:04 

    スイーツに入れていいのかわからないけど、ローソンのグリーンスムージー
    ここのトピ評判良さそうだから買ってみたけど、ちょっと甘過ぎる
    もっと自然の甘さでいいのに

    +55

    -8

  • 130. 匿名 2016/10/24(月) 16:53:24 

    舟和のあんこ玉

    +131

    -87

  • 131. 匿名 2016/10/24(月) 16:53:39 

    >>104さんみたいな人のオススメが超×100知りたい。

    +17

    -5

  • 132. 匿名 2016/10/24(月) 16:53:54 

    これ。期待はずれってこういう事言うんだなという味と食感

    +141

    -3

  • 133. 匿名 2016/10/24(月) 16:54:18 

    コンビニとか楽天のスイーツ買うなら、明治など大手製菓メーカーのケーキ風のチョコとか買った方が100万倍マシ
    まだ割り切れるし、それなりに食べ慣れた味だから受け入れられる

    +128

    -9

  • 134. 匿名 2016/10/24(月) 16:54:20 

    >>91
    神戸人は食べませんよ、あんなの。まだモロゾフの普通のプリンのがマシ。

    +173

    -2

  • 135. 匿名 2016/10/24(月) 16:54:23 

    ごめんなさい。
    ちょっと前に、エッチなサイトで○○と淫らな関係を検索していたもので(笑)
    間違えて…淫らし団子と書いてしまいました。
    恥ずかしい(笑)

    +359

    -20

  • 136. 匿名 2016/10/24(月) 16:54:29 

    ローソンのプレミアムロールケーキ
    クリームが乳くさい

    +125

    -23

  • 137. 匿名 2016/10/24(月) 16:54:34 

    >>125
    あのお客様の声の「とても美味しかった」って、まじでいってんのか?舌大丈夫?と思うわ。個人の感想です。

    +78

    -6

  • 138. 匿名 2016/10/24(月) 16:54:46 

    道民ですが、ローカルですいません。

    セイコーマートでたまに企画する、農業関係の高校生たちが作ったお菓子は美味しくないよ〜

    材料良いはずなのに何故❓

    +91

    -6

  • 139. 匿名 2016/10/24(月) 16:55:02 

    お取り寄せスイーツは過度に期待しちゃうよね…

    +94

    -1

  • 140. 匿名 2016/10/24(月) 16:55:18 

    パステルのプリン

    トロ生プリンは高い
    割に美味しくなかった。

    +169

    -39

  • 141. 匿名 2016/10/24(月) 16:55:22 

    ○カノフルーツパーラー等を筆頭とする、駅ナカにあるフルーツケーキ、フルーツタルト専門店

    タルトorパイは水気を吸ってボロボロもしくはフニャついてて
    クリームはカスタードか生クリームのみ、
    甘いだけで面白みもないし水っぽいしで美味しくない

    新鮮なフルーツが売りにしても、どれもこれも同じような味付けで一辺倒すぎるし甘すぎるし、
    結局ゼラチン固めしてたら普通のケーキ屋と変わらない(むしろケーキ屋のほうが本職な分、クリームも多種多様で重厚感があり、ジュレやババロア、ムースなどもそれだけで美味しい)

    フルーツだけにこだわってケーキの土台をないがしろにしてるところは、通常よりもクソ高い割にまずいだけなことが多すぎ
    期待はずれだったスイーツなんですか?

    +194

    -8

  • 142. 匿名 2016/10/24(月) 16:55:28 

    >>73
    それねw
    20年以上前に神戸の観音屋に行きましたが、私もショック過ぎてw
    店の中か線香の匂いでモックモクだし、マドレーヌの上にチーズ溶かしたのん出てくるしで、大爆笑w
    懐かしいなーw確かにリピートしてねーわ。

    +105

    -12

  • 143. 匿名 2016/10/24(月) 16:55:57 

    >>127
    西洋の砂糖菓子の妙をマカロンで学びました。(食べたの日本のだけどねー)

    +4

    -3

  • 144. 匿名 2016/10/24(月) 16:56:31 

    マカロン
    よく考えたら、卵白を混ぜて色をつけただけと気が付いた
    無駄に高い!上顎に引っ付く

    +27

    -39

  • 145. 匿名 2016/10/24(月) 16:57:08 

    >>124
    知ってるよ〜 だからこそ気になるんだけど、違うの?

    +6

    -4

  • 146. 匿名 2016/10/24(月) 16:57:19 

    高級モンブランの下に敷いてある白いマカロンの様な物

    クッソ不味い

    +20

    -36

  • 147. 匿名 2016/10/24(月) 16:57:26 

    >>112
    神戸ショコラって昔モザイクのところに売ってなかった?今は知らんけど。

    +9

    -1

  • 148. 匿名 2016/10/24(月) 16:57:56 

    >>138
    そこツッコんであげるなって。
    意味合い違うんだから。

    +7

    -4

  • 149. 匿名 2016/10/24(月) 16:59:30 

    マダムシンコ
    激まず!箱が毒々しい!

    +261

    -11

  • 150. 匿名 2016/10/24(月) 16:59:54 

    半熟系のスイーツ全般

    チーズケーキもカステラもドーナツもプリンも、とにかく【生焼け】って感じ

    +114

    -3

  • 151. 匿名 2016/10/24(月) 17:00:02 

    >>125
    60代の義母がマダムシンコ美味しくなかった!ってガッカリしてたよ期待し過ぎたって
    生協のお取り寄せみたいなので注文して食べたらしいけど

    +112

    -3

  • 152. 匿名 2016/10/24(月) 17:00:36 

    >>144
    質のいいアーモンドを使ったちゃんとしたマカロンは美味しいよ
    ひっつくのはあんまり美味しくない

    +206

    -3

  • 153. 匿名 2016/10/24(月) 17:01:06 

    >>111
    23、4ぐらいまでは甘くて美味しく感じてたけど、だんだん身体は冷えるし甘すぎて飲めなくなった(笑)

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2016/10/24(月) 17:01:43 

    >>144
    アーモンドの粉も入ってるよー

    +26

    -2

  • 155. 匿名 2016/10/24(月) 17:01:43 

    モンブランはメレンゲが美味しいのに
    スポンジだったりするとがっかりだわ

    +32

    -21

  • 156. 匿名 2016/10/24(月) 17:01:50 

    虎屋の羊羮

    +20

    -54

  • 157. 匿名 2016/10/24(月) 17:02:14 

    白い鯛焼き
    もっちもちし過ぎて美味しくなかった

    +110

    -57

  • 158. 匿名 2016/10/24(月) 17:02:20 

    セブンのもちぷにゃ?だかなんだか。
    柔らかい生地の中にクリーム。
    私餅もクリームも好きじゃないのに買ったのがバカだった。

    +57

    -47

  • 159. 匿名 2016/10/24(月) 17:03:33 

    >>135
    正直すぎる!(笑)

    +224

    -4

  • 160. 匿名 2016/10/24(月) 17:03:43 

    安いしコンビニスイーツはクソマズじゃなければまあまあだと思っちゃう。

    +107

    -5

  • 161. 匿名 2016/10/24(月) 17:03:51 

    >>63
    ともちんと同じ感性ですよ。

    +3

    -8

  • 162. 匿名 2016/10/24(月) 17:05:13 

    >>110
    素晴らしい割り切り方笑

    +23

    -1

  • 163. 匿名 2016/10/24(月) 17:05:49 

    >>150
    分かる!半熟カステラはどう考えてもただの生焼け!トースターで焼きなおそうかと思ったくらい。

    +139

    -6

  • 164. 匿名 2016/10/24(月) 17:05:50 

    >>161
    なんなら友達の手作りの余り物すらめっちゃ美味しい

    ↑これを敢えて挙げる感性もそれっぽいw

    +29

    -0

  • 165. 匿名 2016/10/24(月) 17:07:20 

    バタークリームケーキ好きなので、浅草の某有名喫茶店のアンジェラスにがっかり。

    田舎で売ってる狸ケーキがましだわ〜

    +41

    -5

  • 166. 匿名 2016/10/24(月) 17:07:45 

    高級カルビー・ポッキー・ハッピーターン百貨店でしか買えないやつ
    並んで買ったけれど1度食べたらいいかなって感じ
    値段が高いから期待していたけれど市販品の珍しい味だけだった

    +192

    -4

  • 167. 匿名 2016/10/24(月) 17:08:36 

    堂島ロール

    +59

    -7

  • 168. 匿名 2016/10/24(月) 17:08:43 

    かぼちゃをくり抜いてプリンになってるやつ

    私にはかぼちゃの煮物の方が美味しく感じる

    +108

    -6

  • 169. 匿名 2016/10/24(月) 17:09:12 

    田舎だけど狸ケーキ知らね。
    ドラえもんパンは知ってる。

    +2

    -18

  • 170. 匿名 2016/10/24(月) 17:10:40 

    地元住人はマダムシンコなんて一度行ったらもう行かない人が多いよ
    豊中箕面は洋菓子激戦区でハイクオリティーな洋菓子店が多く味利きが多い
    甘ったるいだけで包装や店舗装飾にだけ力入れてる店の味なんて見透かされてる

    +199

    -7

  • 171. 匿名 2016/10/24(月) 17:14:21 

    生カステラ

    テレビで、んん〜~ん♡幸せ〜♬なんて反応だったけど美味しくなかった。スイーツバイキングのケースに並んでても選ばないレベル。

    +100

    -2

  • 172. 匿名 2016/10/24(月) 17:14:51 

    ミスタードーナツ。1.2個食べたらもう充分。。

    +22

    -53

  • 173. 匿名 2016/10/24(月) 17:15:08 

    地元で売れないからネット販売し出したってこと?
    近場でシンコのケーキdisってた人いたよ。
    お取り寄せ大好きな人。

    +113

    -3

  • 174. 匿名 2016/10/24(月) 17:15:15 

    >>149
    上に乗っている蜜?がバームクーヘンにしみ込んで
    ベチョベチョ甘たるいだけ
    甘党の私にも不味かった

    +101

    -1

  • 175. 匿名 2016/10/24(月) 17:16:19 

    >>46
    新宿のメトロ食堂街内にパブロあるけど
    いつも隣のわりと安めのケーキ屋さんは行列なのに
    パブロ全然人いなくて察した…

    ちなみに私も食べたけど特別美味しくもなかった

    +103

    -1

  • 176. 匿名 2016/10/24(月) 17:16:48 

    「 マダムブリュレ 」
    予想以上に甘すぎた!!
    甘党なのに一口食べたら手が止まった.......
    期待はずれだったスイーツなんですか?

    +217

    -4

  • 177. 匿名 2016/10/24(月) 17:17:40 

    マルセイキャラメル
    油っこい

    +9

    -12

  • 178. 匿名 2016/10/24(月) 17:18:49 

    みんなシンコに追い討ちかけるぅー

    +237

    -1

  • 179. 匿名 2016/10/24(月) 17:19:09 

    たぬきケーキは絶滅危惧種

    +92

    -2

  • 180. 匿名 2016/10/24(月) 17:19:18 

    ※名物にうまいものなし

    これにつきるね。

    私は東海地方だけど、創業〇〇〇年って店の銘菓を買ったけど全然美味しくなかった。
    そこらのコンビニの方が美味しかった。

    +121

    -4

  • 181. 匿名 2016/10/24(月) 17:19:35 

    >>48
    分かる。パブロも同じ感じ

    +37

    -4

  • 182. 匿名 2016/10/24(月) 17:20:32 

    ミスタードーナツ

    今まで数回食べて美味しいと1度も思いませんでした。
    スタバのドーナツも微妙でした。

    ちなみにヤングドーナツとかスーパーで売ってる安いやつは好きですが…。

    +8

    -93

  • 183. 匿名 2016/10/24(月) 17:20:38 

    数年前、出張先の有名店で旦那が買ってきたマカロン、ぬちゃっとしてて、人工的な香り・色で、チョコ以外はダメだった。
    値段聞いて、それならケーキのほうがいいと言ったら、安物口と言われたが、同じ意見があったので、別に味覚に問題なかったことがわかり、なんだか安心しました!

    +28

    -22

  • 184. 匿名 2016/10/24(月) 17:20:57 

    んでも高齢者向けってあながち間違いでもないのかもね。最近の味は甘さ控えめだから、昔の味に慣れてる人にはいいのかも。

    +44

    -2

  • 185. 匿名 2016/10/24(月) 17:21:28 

    >>169

    ググってみま〜す

    ドラえもんパン気になりすぎ、、。

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2016/10/24(月) 17:22:50 

    >>67
    私もこれ。
    手土産で貰って、梅味だの何だか色々あったけど、普通のビターのキットカットが一番美味しい
    むしろ不味かった

    +53

    -2

  • 187. 匿名 2016/10/24(月) 17:23:16 

    コンビニに売ってあるタピオカの入ったドリンク。
    もちもちした物が好きだから買ってみたけど、ただのこんにゃくみたいな食感でガッカリした。

    +110

    -4

  • 188. 匿名 2016/10/24(月) 17:27:51 

    好きな方、表現悪くてごめん

    デロンデロンのプリン

    パンに塗るとかならセーフ
    直接は飲み込めない

    +45

    -2

  • 189. 匿名 2016/10/24(月) 17:27:54 

    舟和の芋ようかん
    サツマイモ固めただけ

    期待はずれだったスイーツなんですか?

    +45

    -295

  • 190. 匿名 2016/10/24(月) 17:29:53 

    マカロン
    焼きドーナツ

    +14

    -7

  • 191. 匿名 2016/10/24(月) 17:31:23 

    バレンタイン限定商品のゴディバ
    東京駅で食べたが値段の割には普通すぎ
    6個入りで2000円したけど
    まだ明治の板チョコの方が美味しいわ

    +147

    -12

  • 192. 匿名 2016/10/24(月) 17:37:59 

    ゴディバは酒を飲みながら食べると意外と美味しい
    ウイスキーやら洋酒に合うように作られてるんじゃないかと思う

    +106

    -6

  • 193. 匿名 2016/10/24(月) 17:39:28 

    五穀ロール
    至ってフツー

    +12

    -2

  • 194. 匿名 2016/10/24(月) 17:42:03 

    ゴディバ買うぐらいならマルコリーニとかジャンポールエヴァンかうわ
    その辺なら最近はバレンタイン時期になると地方の百貨店にも出てるしね。

    +104

    -7

  • 195. 匿名 2016/10/24(月) 17:42:23 

    コールドストーン。
    甘過ぎる。値段が高い。31の方が口に合う。
    期待はずれだったスイーツなんですか?

    +248

    -17

  • 196. 匿名 2016/10/24(月) 17:50:56 

    >>176
    あっっまそうー
    歯溶けそうだね

    +58

    -1

  • 197. 匿名 2016/10/24(月) 17:51:26  ID:IkaOZ5P6Lz 

    マダムシンコ! 定番化だね
    あと最近のミスドのドーナツまずくなった気がする

    +153

    -5

  • 198. 匿名 2016/10/24(月) 17:54:04 

    ミスドは最近惹かれなくなったんだよねー
    昔は安くて美味しいと思ってたし一気に3個とか食べてたけど。
    歳のせいかなと思ってるんだけど
    最近食べてないからわかんないや

    +153

    -9

  • 199. 匿名 2016/10/24(月) 17:54:40 

    どこかの地方の名物の「いきなり団子」っていうのをケンミンショーで見てすごく美味しそうだったのでデパチカの催事で買ったんだけど、ガッカリする味だった

    +20

    -42

  • 200. 匿名 2016/10/24(月) 17:56:16 

    >>187
    業務用スーパーに売ってあるタピオカミルクティーのタピオカは白玉団子みたいにモチモチしてて美味しいから機会があったら買ってみて^^
    本場の台湾からの輸入品で、冷凍ケースの所に売ってあるよ♪

    期待はずれだったスイーツなんですか?

    +98

    -1

  • 201. 匿名 2016/10/24(月) 17:56:23 

    マダムシンコ、パブロ、堂島ロールはダメ。前評判ばっか良くって味がついていってない。
    どれも在日企業だという不思議・・・・・ ねつ造されたブームだったんだと思う。

    +240

    -4

  • 202. 匿名 2016/10/24(月) 17:56:38 

    かりんとう屋さんのかりんとう。
    かりんとう専門店ていうの?
    わたしはスーパーに売ってるようながっつり黒糖のついた甘々のを二、三本熱いお茶と食べるのが好きだから、かりんとう屋さんのはお上品すぎた。

    +33

    -4

  • 203. 匿名 2016/10/24(月) 18:00:46 

    どっかにも書いたけど、タルト専門店のタルト。
    キルフェボンじゃないよ(これは食べたことないからなんとも言えない)

    行ったことある二つのお店に共通するんだけどもうね、見た目はいろんなフルーツのっててキラキラしてるし結構高いしで期待するのよ。
    でもタルト生地は焼きが甘いしサクサクじゃない、バターの風味も全くない。フィリングもまずい
    カスタードもぼやけてる
    もうダメすぎた。
    美味しいケーキ屋のタルトのがずっと美味しいしアレ系はもう買わない。

    +84

    -1

  • 204. 匿名 2016/10/24(月) 18:08:19 

    キルフェボンのタルト!
    好みだと思うけど、有名で期待して食べたら普通だった!
    いつも食べてる違うお店のタルトのほうが好きだった!

    +92

    -8

  • 205. 匿名 2016/10/24(月) 18:08:23 

    花畑牧場!あれはただ濃いだけだと思う。
    職業病(土産屋勤務)で、花畑製品色々試したけど、当時札幌にあった喫茶店みたいな所で食べれるソフトやコーヒー、おかきもチーズもアイスも豚肉もひたすら濃い。量が少なくて濃くて、高い。糖尿病になるって。
    生キャラメル流行ったけど、ブログで美味しいとか言ってた芸能人、絶対嘘だろ。

    +102

    -8

  • 206. 匿名 2016/10/24(月) 18:08:35 

    一時期流行った生キャラメルねっとりしていて甘ったるいから私は苦手です(><)

    +93

    -3

  • 207. 匿名 2016/10/24(月) 18:12:13 

    神戸ショコラ、ガルちゃんで絶賛されてるから食べてみたら思ったより…だった。ビター派の人は向かないかも。

    +43

    -0

  • 208. 匿名 2016/10/24(月) 18:20:32 

    カマンベールの皮
    初めて食べた時なんじゃこりゃwと言って
    皮剥いて中のトロトロのところだけ食べていた(笑)
    今は良さがわかって皮ごといける!

    +57

    -2

  • 209. 匿名 2016/10/24(月) 18:23:43 

    前に「きょうの料理」でマカロンやってたけど作り方が超めんどくさかった。あの値段のほとんどは手間賃だなと思ったよ。

    +156

    -2

  • 210. 匿名 2016/10/24(月) 18:23:57 

    シュプール モンシェール モンブラン&キャラメル
    上の方は砂糖の塊食べてるみたいだった

    +5

    -1

  • 211. 匿名 2016/10/24(月) 18:27:26 

    マダムシンコはバームクーヘンよりもシュークリームが激まず

    +50

    -1

  • 212. 匿名 2016/10/24(月) 18:30:37 

    マミーズアンスリールのアップルパイ

    出来立てだからどんなにおいしいのかと思ったらベチャっとしてて味もぼやけてておいしいと思えなかった。

    +21

    -2

  • 213. 匿名 2016/10/24(月) 18:33:18 

    アンジェリーナのモンブラン
    人気あるけど好きじゃない

    +73

    -22

  • 214. 匿名 2016/10/24(月) 18:35:55 

    メディアで絶賛大宣伝の名物、名産企業の菓子、デザート。美味くないのが本当に多い。即出指摘で被ってるが。
    地元民の間で名美味いと評判の名産店は派手な宣伝してない。というか、する必要がない。固定客いるし、遅い時間行くと売り切れてる。本店は空き家かと見間違えるほどボロい古民家。中は綺麗なんだけど。看板目立たないし。

    外から来た人達に名前が知られてる企業の方は全然普通だった。高いのに。こちらは地元本店は売り切れてる事はまず無い。

    メディア露出しててピカピカ綺麗な味イマイチラーメン屋とメディアに出ない見た目ボロ屋味絶品ラーメン屋の違いと同じかな。
    煎餅系なんだけど名前書くと特定になりそうだから名産品の名前は伏せます。

    +18

    -6

  • 215. 匿名 2016/10/24(月) 18:48:09 

    マカロンは、安いの食べたときはんん??なにこれ!ってなったけど、一度高いものを母が知り合いが頂いて、それはすっごいおいしかった!

    マカロンは美味しく作るのが難しいのかな

    +170

    -3

  • 216. 匿名 2016/10/24(月) 18:50:58 

    値段が高い濃厚チーズケーキより、コージー○ーナーの1本で500円くらいのチーズスフレが好き笑

    +78

    -21

  • 217. 匿名 2016/10/24(月) 18:52:00 

    >>156
    いや、コレはマジ超美味しい。

    +81

    -8

  • 218. 匿名 2016/10/24(月) 18:53:05 

    トピずれかもですが、
    新宿タカノのフルーツバー

    フルーツもそんなにだし、パスタやパンも特に・・・・だった。
    わざわざ予約したり、並んで行くほどかな?

    +55

    -4

  • 219. 匿名 2016/10/24(月) 18:54:53 

    生ラムネ
    マツコに騙されて…

    +125

    -8

  • 220. 匿名 2016/10/24(月) 18:59:46 

    パブロのチーズケーキを食べたことがないので
    >>46見たら美味しそうじゃん?って思ったけど
    >>118の切った画像見たら「あ、結構です」って感じになった…
    とろーりすぎるの苦手なので事前にわかってよかったですありがとう。

    +76

    -4

  • 221. 匿名 2016/10/24(月) 18:59:48 

    表参道系?パンケーキは期待外れが多い

    エッグスシンクスもブリスもレインボーもカフェカイラもイマイチでした

    +81

    -3

  • 222. 匿名 2016/10/24(月) 19:00:03 

    ロールケーキブーム時のフルーツたっぷり系ロールケーキ。
    別に巻かなくてもいいじゃん、と思った。

    +22

    -5

  • 223. 匿名 2016/10/24(月) 19:05:49 

    ラデュレのアイスまずい!

    +5

    -3

  • 224. 匿名 2016/10/24(月) 19:07:50 

    >>199
    いきなり団子モッサモサ感すごい。
    川越のいも恋のほうが餡多めで美味しい。

    +31

    -24

  • 225. 匿名 2016/10/24(月) 19:07:55 

    スタバのコーヒー
    私がアホ舌だからかもしれないけどドトールやセブンの方がまだ美味しいと思ってしまう
    値段に釣り合わない
    もはやスタバはフラペチーノ屋さんだと思ってる

    +187

    -8

  • 226. 匿名 2016/10/24(月) 19:11:51 

    たまにはネットでクリスマスケーキ買おうと注文したケーキ
    オーガニックサイバーストアとかいうところの。去年の評価とか絶賛の嵐だったのにウチより早く届いた人のコメント見たらチョコが割れてたとか崩れてたとかとにかく不評だった。なのにしばらくしたらレビューの項目がなくなってて更に不信感。
    幸いかウチに届いたケーキは特に変なところもなかったけど大して美味しいってわけもなく普通…もう頼まない。同じ冷凍なら近くの個人店か自作にする…
    期待はずれだったスイーツなんですか?

    +62

    -4

  • 227. 匿名 2016/10/24(月) 19:12:36 

    高級チョコ、正直良さがわからんわ
    毎年高級チョコをもらうけど、一粒300円とかするなら私は普通に明治チョコとかでいいや…って思ってしまう。冷凍庫に入れてパキパキになったのが好きだし。
    高級チョコってカカオを楽しむものなの??

    +93

    -15

  • 228. 匿名 2016/10/24(月) 19:21:19 

    ルタオのドゥーブルフロマージュ。写真は凄い綺麗な断面図だけど、よく物産展で売ってるのはビチャビチャで超不味いんですけど。現地のは美味しいのかな…

    +40

    -38

  • 229. 匿名 2016/10/24(月) 19:26:03 

    ラデュレのマカロン!!

    +9

    -17

  • 230. 匿名 2016/10/24(月) 19:26:50 

    >>141
    見た目は華やかなんで惹かれる人も多いのだけど、

    全体的(生地もクリームもフルーツも)に口あたりが軽すぎて食べた気しないし、生地の焼きが甘いって別の方も書いてるけどそれも言いたかった笑

    あと甘〜いフルーツにくっついたゼラチンが異様に主張してくるし、

    タルト系でなくて、
    フルーツ+生クリーム+ゼリーのやつにしても果汁の味が全くしないでゼラチン+砂糖?!ってことのほうが多い
    期待はずれだったスイーツなんですか?

    +62

    -1

  • 231. 匿名 2016/10/24(月) 19:31:02 

    天使のチョコリング

    ブームの頃半年待ちとかだったけど
    全然美味しくなかった!

    コンビニのチョコパン以下

    +24

    -20

  • 232. 匿名 2016/10/24(月) 19:33:02 

    神戸フランツのプリン。
    母の日のプレゼントに取り寄せたのに
    普通すぎた。最近コンビニスイーツも
    美味しいし、同レベルな気が。

    +23

    -3

  • 233. 匿名 2016/10/24(月) 19:36:22 

    ミスドのオールドファッション大好きだったのにモフモフしていて美味しくなくなった
    作ってから時間が経っていたのかしら?

    +62

    -3

  • 234. 匿名 2016/10/24(月) 19:36:53 

    マダム信子
    バームクーヘン

    +52

    -2

  • 235. 匿名 2016/10/24(月) 19:38:10 

    ディーン&デルーカのカンノーリ。
    生地がボソボソし過ぎて本場とちょっと違う気がする。

    +16

    -1

  • 236. 匿名 2016/10/24(月) 19:39:46 

    去年のクリスマスケーキ
    AEONと小岩井がコラボしたピスタチオクリームなどが複数層になったバタークリームケーキ
    パッサパサ

    +14

    -0

  • 237. 匿名 2016/10/24(月) 19:44:09 

    ゴディバのチョコレート
    なんかthe外国の味がして私の舌には馴染まなかった
    明治とかのチョコレートで育ったからかな?
    でもピエールマルコリーニは美味しいと感じます

    +85

    -0

  • 238. 匿名 2016/10/24(月) 19:50:14 

    見た目が可愛いだけ!
    期待はずれだったスイーツなんですか?

    +196

    -1

  • 239. 匿名 2016/10/24(月) 19:51:33 

    ずいぶん昔に一瞬だけ流行ったカヌレって覚える人いますか?当時、高校生だった私は友達とワクワクしながら食べたんですけど外側は激甘で中はボソボソのパッサパサですごくガッカリしたのを今でも鮮明に覚えてます…

    +108

    -16

  • 240. 匿名 2016/10/24(月) 19:55:43 

    花○牧場の生キャラメル

    全然おいしくなかった

    +79

    -6

  • 241. 匿名 2016/10/24(月) 20:01:03 

    パブロは人気ないんですね。
    りくろーおじさんのチーズケーキ、
    あれ買おうか迷うんですが、どうですか?

    +88

    -4

  • 242. 匿名 2016/10/24(月) 20:02:38 

    マカロン
    クリスピークリームドーナツ
    どっちも甘すぎてウエッてなった

    +46

    -5

  • 243. 匿名 2016/10/24(月) 20:04:56 

    本格的なチーズ。高価な菓子、ケーキ…
    結局昔から食べてるものが落ち着くな〜と、貧乏舌な自分。

    +11

    -0

  • 244. 匿名 2016/10/24(月) 20:08:10 

    シャンパンのチョコレート

    +4

    -6

  • 245. 匿名 2016/10/24(月) 20:19:51 

    パブロが人気ないのは、日本企業じゃないからって理由だよ
    味は美味しかった!でも、買ったその日に食べるのと翌日に食べるのとじゃ味と食感がすごく変わる!なので当日に食べるのがオススメです✨

    +15

    -30

  • 246. 匿名 2016/10/24(月) 20:20:08 

    ピエールエルメのイスパハン

    1個千円近くするのに、全然美味しいと思わなかった。マカロンは好きだけど、中のラズベリーとかクリームとかビミョーだしローズの香りが鼻につく。

    +46

    -14

  • 247. 匿名 2016/10/24(月) 20:25:23 

    キルフェボン、フルーツ沢山だし高いから美味しい気がするんだけど、タルト生地は美味しくないんよね。好みの問題なのかもだけど。
    フルーツ食べたいならそのもの買った方がいいかな、、、。だってキルフェボンめちゃくちゃ高くない?

    +78

    -2

  • 248. 匿名 2016/10/24(月) 20:30:58 

    キルフェボン
    お店で食べるならまだいいんだけど
    持ち帰りしたらベチャベチャになっちゃって美味しくない。
    少なくとも値段だけの価値がないって感じ。

    +72

    -0

  • 249. 匿名 2016/10/24(月) 20:31:54 

    >>247
    ていうかタルト生地と上のフルーツ部分が分離しちゃってイマイチ
    タルトは一口タルトに限るわ。

    +27

    -2

  • 250. 匿名 2016/10/24(月) 20:32:42 

    マダムシンコのマダムブリュレ
    2度と2度と買わない。

    +53

    -3

  • 251. 匿名 2016/10/24(月) 20:33:07 

    >>212
    あそこ創価だし

    +11

    -2

  • 252. 匿名 2016/10/24(月) 20:33:07 

    >>213
    私もアンジェリーナのモンブラン甘過ぎてダメです
    日本人の好みには迎合しない方針らしいですね

    +61

    -6

  • 253. 匿名 2016/10/24(月) 20:33:47 

    ネットのワケありチーズケーキとか、1度食べたら2回目はないなー
    せんべいとかはわざと割って
    ワケありにしてるらしいね。

    +25

    -1

  • 254. 匿名 2016/10/24(月) 20:35:42 

    半熟プリン。

    昔ながらの固いプリンの方が絶対美味しいと思う。

    +88

    -5

  • 255. 匿名 2016/10/24(月) 20:37:47 

    パブロ
    わざわざ並ぶほどでもない。

    +52

    -2

  • 256. 匿名 2016/10/24(月) 20:38:00 

    ハウスオブフレーバーのチーズケーキ
    12000円もするんだからもっと美味しいと思ってた。期待しすぎた。自分ではもう買わない。

    +26

    -1

  • 257. 匿名 2016/10/24(月) 20:39:23 

    フルーツタルトはタルト生地がフルーツの水分すっちゃてべちょべちょになって美味しくない。
    それなのになぜか高い。

    +52

    -0

  • 258. 匿名 2016/10/24(月) 20:42:09 

    >>187
    コンビニのはこんにゃくゼリーだからマズイ
    一度買って「味違う」思って裏みたらこんにゃく粉ってあった。
    もう二度と買わない。

    +25

    -2

  • 259. 匿名 2016/10/24(月) 20:44:57 

    billsのパンケーキ

    半生焼けの粉のこりまくり

    +22

    -17

  • 260. 匿名 2016/10/24(月) 20:46:43 

    昔カヌレが流行った時に、すごく流行ってたし
    見た目が美味しそうだから期待満点で食べたのに
    なんかあんまり味もなく、粉練って固めただけ…みたいな感じで
    ええ~なにこれ…だった
    その店のが良くなかったのかなとも思ったけど
    別の店のカヌレを食べ比べする気にもなれず
    カヌレ=おいしくないって情報のままになってる

    +34

    -14

  • 261. 匿名 2016/10/24(月) 20:47:40 

    栗落雁

    小さい時に、小学校のお茶会で出た和三盆のように
    口の中でシュワと溶けて美味しいのかと思ったらもっさり…
    今では美味しさの良さも分かるが
    当時の衝撃ときたら。

    +28

    -4

  • 262. 匿名 2016/10/24(月) 20:53:28 

    お茶会で出てくる上生菓子。
    あれは見た目を楽しむ&抹茶に合わせるものであって、菓子単品としては甘すぎた

    +25

    -10

  • 263. 匿名 2016/10/24(月) 20:55:57 

    元パティシエです
    マカロンは本当につくるのが難しいお菓子です
    あの値段は、技術料もかなり含まれているとおもいます

    +169

    -1

  • 264. 匿名 2016/10/24(月) 21:07:12 

    パステルのプリンは、溶けたアイスをそのまま食べてる感覚になる

    +53

    -4

  • 265. 匿名 2016/10/24(月) 21:07:21 

    マカロンって言ってる人は、本当に美味しいマカロンを食べたことがないんじゃないかな?
    作る工程に手間がかかるからか、高級品以外のものでも結構な値段するよね。コンビニのでさえ二個で200円以上するし。

    エルメのマカロンは感動的に美味しいよ(*^◯^*)
    高いけど…。でもあの口に入れた瞬間広がる華やかな香りとしっっとりとした食感は素晴らしい。
    年に一度か二度、ご褒美に食べるんだ!

    +149

    -9

  • 266. 匿名 2016/10/24(月) 21:08:23 

    >>241

    どんなチーズケーキが好きかによる。
    こってりチーズを求めているならやめたほうがいい。

    チーズの味しないし、チーズがちょっと入ったスフレケーキかな。
    値段相応の味です。あれならモロゾフのチーズケーキがいい

    +21

    -0

  • 267. 匿名 2016/10/24(月) 21:10:09 

    食事として食べたパンケーキ


    ベーコンとシロップがのっていて、甘いのかしょっぱいのか分からん味だった

    +26

    -2

  • 268. 匿名 2016/10/24(月) 21:20:45 

    ピエールエルメのマカロンが、人生初マカロンだったんだけど、ぐにょっもふっ。。まずすぎて時が止まった。
    友達からフランス土産で、ラデュレのマカロンもらって食べたら、サクッふわっ甘〜い♡( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
    また食べたくてわざわざ銀座まで買いに行ったけど、ハードル上がりすぎたかな?前ほどの感動が無かったなぁ。

    +8

    -24

  • 269. 匿名 2016/10/24(月) 21:25:03 

    いろんなお店のスイーツを食べて迷走して今はヤマザキのケーキに戻ってます。ロールケーキもクリームがうす〜く塗ってあるスイスロール。ゼリーはスーパーに売ってるたらみ。プリンじゃないけどグリコのプッチンプリンが好き。

    +14

    -21

  • 270. 匿名 2016/10/24(月) 21:25:21 

    >>201
    パブロもチョンコが絡んでたか。。。

    +47

    -3

  • 271. 匿名 2016/10/24(月) 21:27:43 

    花畑牧場の生キャラメルは私は好きだけどな
    苦手な人が多いんですね
    北海道に行く事があればまた食べたいなと思う

    +35

    -7

  • 272. 匿名 2016/10/24(月) 21:29:40 

    >>252
    数年前に「おめざフェア」でアンジェリーナのモンブランを買いました
    でも、私にも甘過ぎでした
    とはいえ、マダムシンコの破壊力には到底かなわないが・・・

    +44

    -1

  • 273. 匿名 2016/10/24(月) 21:30:25 

    半熟チーズケーキ
    有名で美味しいとの口コミで食べてみたけれども…
    どうしても失敗して生焼けになったチーズケーキみたいで私は苦手でした…
    しっかり焼けてるチーズケーキ派です
    期待はずれだったスイーツなんですか?

    +42

    -1

  • 274. 匿名 2016/10/24(月) 21:30:32 

    >>233
    ミスドは3年くらい前?にロングセラー商品の味変えたよね
    オールドファッションはもさもさしてて垢抜けないのが良かったのに、変に軽くなってまずくなった
    もう全然たべてない

    +83

    -2

  • 275. 匿名 2016/10/24(月) 21:32:00 

    堂島ロールとマダムブリュレのまずさから
    メディアの汚鮮を知るに至りました

    +80

    -1

  • 276. 匿名 2016/10/24(月) 21:34:21 

    カフェカイラのパンケーキ
    完全に見掛倒しだった
    フォトジェニックなのは認めるけども
    期待はずれだったスイーツなんですか?

    +56

    -4

  • 277. 匿名 2016/10/24(月) 21:35:02 

    ゴディバ…
    好きな人ごめんなさい。私の舌には日本の安いチョコの方が美味しくできてるみたい。
    期待はずれだったスイーツなんですか?

    +91

    -14

  • 278. 匿名 2016/10/24(月) 21:37:43 

    沖縄の人ごめんなさい。ちんすこう。
    すごく有名だからもらった時嬉しかった。けど初めて食べた時凄く口の水分吸い取るな…って思ってちょっと苦手でした
    期待はずれだったスイーツなんですか?

    +115

    -59

  • 279. 匿名 2016/10/24(月) 21:38:41 

    グリコから出てるビッテっていうチョコのお菓子。コーヒーに合うと梨花が宣伝してたけど、想像してたのと違った。濃厚な感じを期待してたので。

    +36

    -22

  • 280. 匿名 2016/10/24(月) 21:43:11 

    誰か食べた方いたら教えて下さいm(_ _)m今度の友達の誕生日にこのロールケーキを送ろうと思ってるのですが美味しいですか?
    自分でも1度食べてみるつもりなんですが・・・私はヨックモック大好きなのでハズレはないだろうと睨んでます。
    期待はずれだったスイーツなんですか?

    +5

    -10

  • 281. 匿名 2016/10/24(月) 21:50:10 

    テレビで紹介するやつって美味しくないよね。テレビ局はなんかもらってんの?

    +89

    -0

  • 282. 匿名 2016/10/24(月) 21:50:58 

    >>111

    誰か騒いでる??

    +1

    -1

  • 283. 匿名 2016/10/24(月) 21:53:33 

    >>278
    わかる。私もダメ!
    沖縄のお菓子どれも苦手。なんか名前忘れたけど揚げた丸いドーナツみたいなのとかサトウキビとか。

    +47

    -33

  • 284. 匿名 2016/10/24(月) 21:58:28 

    古いけどエッグタルト!まずい!

    +18

    -22

  • 285. 匿名 2016/10/24(月) 22:00:13 

    中華街の杏仁ソフト
    甘いだけ

    +21

    -2

  • 286. 匿名 2016/10/24(月) 22:02:07 

    ポップコーン屋いろいろ
    映画館、もっとひどいとマイクポップコーンのがウマイわ

    +53

    -1

  • 287. 匿名 2016/10/24(月) 22:15:27 

    マカロン。
    ただ甘いってだけだよね?
    何が美味しいかわかんない。

    +18

    -15

  • 288. 匿名 2016/10/24(月) 22:18:51 

    >>280
    これもらうならヨックモックもらった方が嬉しいと思う。
    生菓子だし日持ちしないでしょ?

    +61

    -0

  • 289. 匿名 2016/10/24(月) 22:24:33 

    友人の結婚式の引き出物にジョエル・ロブションのマカロンが入っていたんだけど、本当に美味しかった!サクっとして中がしっとりして、あまりの美味しさにマカロンにはまりそうになったけど、その後同じようなマカロンは見つけられない。大体パサパサしてるし中もいまいち。

    +26

    -2

  • 290. 匿名 2016/10/24(月) 22:25:01 

    クロワッサンたい焼き。
    クロワッサンドーナツもだけど、何でもかんでもクロワッサンにすればいいってことないと思う。
    パサパサしてるし、バター臭すごくてくどい。

    +54

    -7

  • 291. 匿名 2016/10/24(月) 22:25:35 

    マカロン苦手な人が多くてビックリ!
    私もワクワクしながら食べて
    こんなに「あれ?」と思ったの初めてだった
    歯にくっつくニットリ感
    自分から買う事はないなと思う。

    姿が可愛いだけに残念!

    +38

    -6

  • 292. 匿名 2016/10/24(月) 22:27:58 

    業務の一口あんころもち

    まぁ仕方ないんだけど、半分以上捨てた

    +6

    -1

  • 293. 匿名 2016/10/24(月) 22:28:25 

    >>32
    同感!
    何がそんなにおいしいのかわからん。
    あのおばさん社長も嫌い。

    +13

    -0

  • 294. 匿名 2016/10/24(月) 22:29:16 

    マカロン美味しいのに…
    残念な店も多いけどね

    +61

    -3

  • 295. 匿名 2016/10/24(月) 22:34:07 

    三重県のT2の菓子工房のタルト
    でもバームクーヘンことはぎは美味しかった!

    +3

    -1

  • 296. 匿名 2016/10/24(月) 22:37:00 

    伊勢名物赤福

    普通に売ってるあんこ餅と同じ味がした

    +6

    -48

  • 297. 匿名 2016/10/24(月) 22:38:37 

    >>288
    それがこういうケーキが大好きな子で多分2日あれば(下手すりゃ1日でペロリと)食べちゃう子なんです(笑)
    しかも冷凍で届けてくれるので自分の好きなタイミングで解凍できるのです♪

    +8

    -1

  • 298. 匿名 2016/10/24(月) 22:38:52 

    ゴディバアイスのミルクチョコレートマロン。セブンで買ったんだけど、栗もチョコも好きだし期待してたんだけど安っぽい香料の味でガッカリした。何故かチープなバナナの香料みたいな風味。ハーゲンダッツの足元にも及ばない。同じ値段出すならハーゲンダッツの方が断然良い!
    期待はずれだったスイーツなんですか?

    +39

    -1

  • 299. 匿名 2016/10/24(月) 22:40:18 

    >>211
    えー!あれよりまずいって食べ物じゃないね。
    パティシエはどんな味覚なんだろ?

    +9

    -1

  • 300. 匿名 2016/10/24(月) 22:42:41 

    マカロン嫌いな人が多いのにビックリ。
    ダロワイヨのマカロン美味しいよ。誰か詰め合わせくれないかな~

    +38

    -6

  • 301. 匿名 2016/10/24(月) 22:44:03 

    被災地のものだから言いたくは無いのですが、私の口には合わなかった。
    期待はずれだったスイーツなんですか?

    +18

    -5

  • 302. 匿名 2016/10/24(月) 22:44:18 

    >>265
    マカロンはマカロン食べてる自分が可愛くて色んな所のマカロン食べてるけど、心の底から美味しい!って思ったのは一回だけかな。
    あれはマカロンという名前のマカロンの形をした別な食べ物だと思ったよ。

    +25

    -1

  • 303. 匿名 2016/10/24(月) 22:44:25 

    赤坂しろたえのチーズケーキ。
    すっごい評判良かったから期待してたけど、フツーだった・・・。

    +15

    -3

  • 304. 匿名 2016/10/24(月) 22:56:23 

    治一郎のバームクーヘン。
    回りのシート外したら、ザラメの部分全部はがれた。
    あと、甘過ぎ。

    +22

    -5

  • 305. 匿名 2016/10/24(月) 22:57:23 

    これ。
    期待はずれだったスイーツなんですか?

    +20

    -4

  • 306. 匿名 2016/10/24(月) 23:14:19 

    原宿に最近オープンした、コムクレープというクレープ屋さんの、
    クリームブリュレクレープ。クリームブリュレ大好きだから行ったんだけど、最後まで甘すぎるクリームがどっさり…
    2人で一つ買って食べたけど、お茶無しには食べれないくらい甘かった。
    期待はずれだったスイーツなんですか?

    +45

    -0

  • 307. 匿名 2016/10/24(月) 23:15:56 

    私もマダムシンコに100票

    +75

    -1

  • 308. 匿名 2016/10/24(月) 23:26:11 

    >>43
    ザッハグラスイユールは砂糖を結晶化させたものでシャリシャリとした食感を楽しむものです。

    +15

    -0

  • 309. 匿名 2016/10/24(月) 23:37:16 

    >>75
    私も1度買ってもう二度と買わないです。(*´ω`*)

    +9

    -1

  • 310. 匿名 2016/10/24(月) 23:38:31 

    トルコのデザートパグラヴァ。
    某マンガで見てずっと食べたくて専門店に取り寄せしたけどいまいちだった。

    漫画だと最初は激甘でびっくりしたけどなれたらすごくはまるなどすごくはまる個性的なものとか思ったらそれほど衝撃もなくむしろ素朴な味でしかも忘れるような味だった。

    +14

    -2

  • 311. 匿名 2016/10/24(月) 23:39:11 

    >>300
    お店によって大分違いますね。安いのは、大概不味かったです。
    一度だけ美味しいと思ったことがあります。

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2016/10/24(月) 23:40:00 

    おみやげ全般。

    どんだけ○賞とか書いてあってもいずれもふつーの味。その割に割高。
    これなら近所の和菓子やケーキ屋で焼き菓子かったほうがずっとおいしい。

    そう感じるのでいつもおみやげに苦労する。

    +13

    -2

  • 313. 匿名 2016/10/24(月) 23:41:22 

    >>18
    あ~あれね❗
    私も一口で断念した
    気持ち悪い甘さだった(T0T)
    二度と買わない

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2016/10/24(月) 23:42:49 

    >>272
    私もダメでした。激甘でした・・・。(^-^;

    +9

    -0

  • 315. 匿名 2016/10/24(月) 23:43:27 

    コンビニスイーツ

    特にセブン。
    前は凄い美味しくてハマったけど、最近の商品は迷走してきてない?
    最近の新商品は和菓子と洋菓子のコラボ的な商品多いけど、クリームわらびとか、そんなに美味しいとは思わない。

    菓子パンもクリームアンパンだっけ?
    普通のアンパンでいい。
    一昔前の商品に戻して欲しい。

    +28

    -3

  • 316. 匿名 2016/10/24(月) 23:44:57 

    楽天何位だの芸能人の誰がお勧めだの、TVで紹介されたという謳い文句には気を付けるようにしてる。本当に美味しかったら、そんなんより本当の口コミで勝手にお客さん増えるよ。

    +37

    -0

  • 317. 匿名 2016/10/24(月) 23:46:48 

    ソフトクリームのシルクレーム

    見た目美味しそうで綺麗なんだけど、
    甘いだけというか、味に奥行きがなかった
    練乳を食べているような、牛乳に砂糖混ぜただけというか

    +8

    -2

  • 318. 匿名 2016/10/24(月) 23:49:20 

    マダムシンコの破壊力半端ねわ
    甘すぎだよばかやろー

    +61

    -0

  • 319. 匿名 2016/10/24(月) 23:51:03 

    少し前に流行った生カステラ。美味しいのに当たらなかったせいか、何が生?って感じでよく分からなかった。

    +18

    -0

  • 320. 匿名 2016/10/24(月) 23:52:02 

    マカロンは繊細なお菓子だと思うわ
    ジョエルロブションやピエールエルメあたりのは本当においしいよ

    +43

    -3

  • 321. 匿名 2016/10/24(月) 23:54:56 

    半生とかとろ〜り系は地雷が多い気がする。
    カヌレ、生カステラ、生キャラメル、とろけるプリン。
    根性入れろや!という舌触り。

    +27

    -1

  • 322. 匿名 2016/10/25(火) 00:04:23 

    大阪の京橋にあるコカルド?って店なんですが、ケーキの上に小さいマカロン乗ってて、正直マカロン嫌いなんだけど、娘が誕生日に買って来てくれたので、食べたら、コーヒー味ですごく美味しかった。
    娘も美味しかったと言ってました。
    マカロンはあの、ネチネチ感が無理でしたが、美味しいのもあるんですね。

    パブロのレアチーズタルトはチーズケーキ大好きな息子が拒否りました。
    やっぱり皆さんも期待外れだったんですね、、
    期待はずれだったスイーツなんですか?

    +20

    -0

  • 323. 匿名 2016/10/25(火) 00:04:43 

    GODIVAのアイス

    最近コンビニで買って食べてみたけど、400円以上するのにMOWの方が全然美味しかった
    あの値段であの程度か…がっかりでした。

    +54

    -1

  • 324. 匿名 2016/10/25(火) 00:06:55 

    ギモーブ!
    美味しくない!

    +28

    -6

  • 325. 匿名 2016/10/25(火) 00:09:02 

    シナボン。一度撤退したけど、最近また復活したな。
    日本人には食べ切れないから、小さいタイプがあるね。

    +11

    -4

  • 326. 匿名 2016/10/25(火) 00:14:52 

    マカロンをマズイって思う人って安いものしか食べてないから美味しいと思わないバカ舌なんだと思う。

    +8

    -23

  • 327. 匿名 2016/10/25(火) 00:15:11 

    確かにマダムシンコはまずい。でも凍らせてみたら上がパリパリになって意外と美味しくなってた。でも…もう買わない

    +30

    -3

  • 328. 匿名 2016/10/25(火) 00:15:57 

    マカロン大好きで色んなお店のを食べたけど、サダハルアオキとジャンポールエヴァンのがおすすめ
    さっくり系でおいしいよ!
    ラデュレとかはぐにゃっと系で苦手

    +21

    -1

  • 329. 匿名 2016/10/25(火) 00:17:54 

    本物のマカロンは美味しいと思う。

    +32

    -4

  • 330. 匿名 2016/10/25(火) 00:22:26 

    マカロンとかカヌレとかって言ってる人はその店がハズレだった可能性は大きいよね
    もちろん好みもあるけど。
    ラデュレよりエルメが好き
    メゾンデュショコラ、ジャンポールエヴァンもチョコが美味しいしサクフワ系でマカロン苦手と思ってる人も気にいるんじゃないかな

    ねっちりして歯にくっつく、甘いだけっていうのはあまり美味しいマカロンじゃなかったんだよ

    +38

    -1

  • 331. 匿名 2016/10/25(火) 00:29:41 

    ゴディバも堂島ロールも美味しかったけどな。
    コンビニのスイーツよりずっと。

    +5

    -13

  • 332. 匿名 2016/10/25(火) 00:32:07 

    コールドストーンのアイスクリーム。

    ただのアイスやん。

    高いのは歌歌ってくれる分なのか?ww

    +33

    -3

  • 333. 匿名 2016/10/25(火) 01:00:09 

    初めて食べたマカロンがラデュレで、ネットリして甘くて全く好みじゃなかったから、マカロンは苦手と思ってずっと食べてなかったけど、エルメのマカロンはほんとにおいしかった!

    ラデュレ、フランスのはおいしいけど日本のはネットリしてるって言ってる人がいたからフランスのはおいしいのかな。

    +15

    -3

  • 334. 匿名 2016/10/25(火) 01:01:25 

    >>37
    わかる
    Topsはやっぱりチョコレートケーキでしょ

    +22

    -0

  • 335. 匿名 2016/10/25(火) 01:08:35 

    >>38
    淫らしてww(σ*´∀`)

    +2

    -2

  • 336. 匿名 2016/10/25(火) 01:17:32 

    シュガーバターの木
    パサパサで全然美味しいと思わなかったんだけど、行列ができてると聞いて、私の舌がおかしいのかな?て思った…
    期待はずれだったスイーツなんですか?

    +84

    -19

  • 337. 匿名 2016/10/25(火) 01:26:40 

    イナムラショウゾウのケーキが普通過ぎて、自分の味覚が良くないのかなと思い戸惑った

    +5

    -1

  • 338. 匿名 2016/10/25(火) 01:35:46 

    幸せのパンケーキ

    +1

    -1

  • 339. 匿名 2016/10/25(火) 01:37:27 

    マカロンマカロンうるさい

    +15

    -11

  • 340. 匿名 2016/10/25(火) 01:42:16 

    コージーコーナーのケーキ、シュークリーム

    +9

    -3

  • 341. 匿名 2016/10/25(火) 01:42:19 

    >>336
    私もこれ苦手。ふすまみたいでおいしくない。

    +20

    -7

  • 342. 匿名 2016/10/25(火) 01:42:48 

    本当に美味しいマカロン?

    味の好みなんて人それぞれなのに何で言い切れるの
    それはあなたの好みでしょ。
    人に押し付けないで

    +11

    -21

  • 343. 匿名 2016/10/25(火) 01:45:15 

    ファミマのマカロンを期待せずに食べたらけっこう美味しかったんだけど
    かなり月日がたってからもう一度食べたらそんなに美味しくなかった。

    これは自分の体調によるものなのか、上にあるように技術の差なのか?
    職人は天候によって微調整するけど工場だとできないとかそういう感じの。

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2016/10/25(火) 01:47:19 

    ベイクのチーズタルト
    ちゃちい。こんなものか…って感じ、一個で飽きる。
    同じ会社のRINGOのアップルパイは翌日もサクサクで意外と美味しかったけど、あの大きさで400円だっけ?高すぎ!
    売り方がうまいんだなと思う。
    期待はずれだったスイーツなんですか?

    +15

    -18

  • 345. 匿名 2016/10/25(火) 01:54:57 

    クレミア

    ソフトクリームの部分が油っぽく重くてお茶無しでは完食出来ないくらいしつこい。
    コーンの部分は粗くてガリガリでラングドシャとは程遠い。
    ヨックモックみたいなのを想像してたけど別物だった。

    期待はずれだったスイーツなんですか?

    +25

    -43

  • 346. 匿名 2016/10/25(火) 01:54:57 

    パステルのプリンは、あれはあれでいいと思うけど
    昭和世代て、親がたま~~~に連れて行ってくれる
    喫茶店のプリンアラモードの硬い?プリンが好き

    +37

    -2

  • 347. 匿名 2016/10/25(火) 01:55:01 

    ガトーハラダのラスク
    ただのラスクだと思うのですが…なぜ並んでまで買うのかわからないです。
    マイナスかなぁ。

    +44

    -23

  • 348. 匿名 2016/10/25(火) 01:57:27 

    ブロンデルのチョコレートの感想聞きたい
    誰かいないかな?

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2016/10/25(火) 02:09:30 

    堂島プレミアムロール

    +17

    -0

  • 350. 匿名 2016/10/25(火) 02:10:29 

    パステルのプリンは柔らかすぎて私の口にはあわなかった。
    モロゾフや不二家みたいに昭和のころからある固いのが好き。

    +27

    -4

  • 351. 匿名 2016/10/25(火) 02:12:29 

    コストコのケーキ
    甘すぎるし色が毒々しい
    期待はずれだったスイーツなんですか?

    +62

    -1

  • 352. 匿名 2016/10/25(火) 02:21:47 

    名古屋のういろう。なんか薄甘くてボソボソ。ういろうは山口県の方がモチモチしてて美味しい。どっちも住んだことはありませんが。

    +29

    -11

  • 353. 匿名 2016/10/25(火) 02:30:54 

    三方六のバーム、プレーンとメープルは凄く好きなんだけど、ショコラは甘すぎでがっかりした。

    +7

    -2

  • 354. 匿名 2016/10/25(火) 02:31:16 

    地元の老舗のチョコレート専門店の近所が勤務先だったから、バレンタインデー前に人混み掻き分けて頑張って買ってみた
    自分用にも買ってみて食べたら、思ってたよりおいしくなくて味が独特で人混み掻き分けて買うほどの味ではなかった
    チョコレート専門店の味は明治や森永みたいなチョコレート慣れた庶民の貧乏舌には合わないのか、おいしいと評判から期待度が高すぎたのか
    全国区の番組でも紹介されたり毎年バレンタインデー前は長蛇の列ができるし、移転してお洒落で大きい店構え、駐車場誘導員置いたりお取り寄せやったりするくらい繁盛してるけど、二度と買うことはないな

    +12

    -0

  • 355. 匿名 2016/10/25(火) 03:00:22 

    千疋屋のケーキ…
    なんで騒がれてるのか分からないほど普通だった

    +10

    -10

  • 356. 匿名 2016/10/25(火) 03:10:35 

    マカロンって湿気に弱いんでしょ?
    日本とは相性が悪いお菓子って聞いた

    エルメのマカロンくそまずかった
    ローソンのは普通に食べれた
    美味しいの食べてみたい

    +18

    -11

  • 357. 匿名 2016/10/25(火) 03:52:51 

    ゴーフレット
    子供の頃、クッキーとかビスケットみたいな感じだと思って食べたら全然違ってガッカリした

    +17

    -4

  • 358. 匿名 2016/10/25(火) 04:01:23 

    カイラのパンケーキはEggs'n Thingsよりおいしくない~

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2016/10/25(火) 05:15:09 

    カヌレ、不評ですが私は好きです。

    一番初めに食べた時は、なんじゃこりゃ?という感じでしたが
    最近パン屋さんで買ってみたら、外はカリッ 中はカスタードクリームを焼き固めたようなもっちゃりした感じで凄く美味しいかったです。
    出来たてだったのかな?

    (パン屋さんは京都の進々堂です。地域のチェーン店みたいな感じでお値段も手頃)

    +37

    -1

  • 360. 匿名 2016/10/25(火) 06:00:47 

    ちょっと系統は違ってくるけど、
    お祭りの屋台とかでよくあるベビーカステラ。
    匂いだけはめっちゃ美味しそうで、
    子供の頃買って貰った時嬉しくて、ルンルンで食べたら美味しくなくてガッカリした覚えが…
    「匂いだけ」は引かれるのに!

    +33

    -3

  • 361. 匿名 2016/10/25(火) 06:25:45 

    マカロンは私には無理な味だった
    どこが美味しいのか分からなかった
    地元で一番歴史のあるけ-キ屋で買ったけど
    もう、マカロンはいいわ

    +7

    -3

  • 362. 匿名 2016/10/25(火) 06:27:48 

    billsのパンケーキ 朝食に食べた
    スタンダードなものとベリーのもの
    食べたけど、量が多過ぎだし
    小麦粉は塊があったり…。
    まぁ…混ぜ過ぎるとグルテンが出てくるから
    だろうけど
    飲み物とパンケーキ 2人で5000円近くしたと思う。
    接客は 最高だった
    でも、もう行かないなぁ

    +25

    -1

  • 363. 匿名 2016/10/25(火) 07:15:50 

    コンビニスイーツや菓子パン

    美味しいけど、美味しさはコンビニ止まり。それ以下でもそれ以上もない。
    餅は餅屋だったこと。

    +16

    -1

  • 364. 匿名 2016/10/25(火) 07:21:59 

    ういろう。=甘いデンプンのりみたい
    もみじまんじゅう。=皮がパサパサ。
    萩の月。=どこにでもあるような味
    フレンチクルーラー。=空気感あるのに油っこい

    +12

    -11

  • 365. 匿名 2016/10/25(火) 07:39:18 

    >>98

    カントリーマアム

    +16

    -2

  • 366. 匿名 2016/10/25(火) 07:49:00 

    キルフェボンはわかります!
    昔、白イチゴのタルト買ったけど…
    普通のイチゴタルトだったし
    特別甘いわけでもなく。
    1ピース1000円以上だったのに(´Д`)
    意外に安いタルトがおいしかったりする

    +24

    -2

  • 367. 匿名 2016/10/25(火) 08:02:04 

    マグノリアベーカリーのカップケーキ
    可愛いのは見た目だけ、甘過ぎて無理だった

    +8

    -2

  • 368. 匿名 2016/10/25(火) 08:37:59 

    パブロは本当に同感!!

    テレビで絶賛されていて買ったけど‥??あれ?これそんなに美味しい??と思いました。

    大阪ならりくろーおじさんのほうが美味しい!
    りくろー派なら➕
    パブロ派なら➖

    +42

    -6

  • 369. 匿名 2016/10/25(火) 08:40:34 

    ゴディバ、デメル、ピエール・マルコリーニなど高級海外製のチョコ。
    どれも美味しく感じたことがない。
    バカ舌とか貧乏舌とかバカにされるんだろうけど日本のチョコの方が美味しい。

    +21

    -11

  • 370. 匿名 2016/10/25(火) 08:41:54 

    私は甘じょっぱいが苦手
    塩なんとかみたいなやつとかポテチにチョコレートみたいなの
    北海道土産で貰うと沢山美味しいものが
    あるなかでこれなんだろっって思う

    +23

    -8

  • 371. 匿名 2016/10/25(火) 08:46:01 

    キルフェボン。
    昨年のクリスマス、予約してホールタルト買ったけど激マズだった。
    大量生産のせいか、フレッシュフルーツは無いし、やたら高いし。
    こんなんならいつものフレッシュフルーツのってるのカットで買った方がまだマシ。

    私の住んでるマイナー地域のマルイに出店してたのに、いつの間にか玉川高島屋に移ってしまい、それもいつの間にかなくなり、さらに青山とかソラマチとかの出店になり、高級志向ぱねー感がひく。

    そしてまずい。

    +20

    -3

  • 372. 匿名 2016/10/25(火) 08:51:09 

    >>241
    りくろーおじさんのはおいしい!!
    ホール一人でぺろりだよ

    +9

    -7

  • 373. 匿名 2016/10/25(火) 08:59:17 

    東京ばな奈ってなんであんなに売れてるの?
    あまり美味しくないのに。
    東京の名物って思われるのが嫌だ。
    それに名前のセンスも「見ぃつけたっ」ってなんだ?

    +76

    -5

  • 374. 匿名 2016/10/25(火) 09:19:12 

    つまり
    虎屋の羊羮、ママドール、赤福は美味しい

    ゴディバは強いお酒のお供ってことかな

    +14

    -2

  • 375. 匿名 2016/10/25(火) 09:25:59 

    スイーツというかフルーツだけど、沖縄で食べたドラゴンフルーツ。見た目は派手なショッキングピンクなのに、味は甘くも酸っぱくもなくほぼ無味でびっくりした。

    +20

    -0

  • 376. 匿名 2016/10/25(火) 09:31:58 

    >>351
    このケーキは見た目からして期待はしないタイプのやつじゃない?

    コストコのケーキいくつか食べたけど当たり外れ(=味の好み)が大きいと思った。
    米粉のロールケーキは私にはすごく合ってた!

    +12

    -0

  • 377. 匿名 2016/10/25(火) 09:32:46 

    キルフェボンのタルト。生地が薄ぺらいし甘すぎる。二年前?に食べた桃タルトは美味しかったけど、最近のは質が落ちたね、、
    あとデパ地下に入ってるかきたねキッチン。買うつもりで並んだけど試食して止めた、、スーパーに売ってる普通の柿の種のが美味しいわ。

    +9

    -2

  • 378. 匿名 2016/10/25(火) 09:44:50 

    >>254
    的場浩司が絶賛する物はたいがいマズイ。

    +26

    -1

  • 379. 匿名 2016/10/25(火) 09:47:36 

    ヨックモックのシガールに
    アイスが入ってるもの
    高いので思い切って買ったんだけど
    アイスとラング・ド・シャが馴染まないのか
    うーん、一回食べればいいか…と

    http://www.yokumoku.jp/yokumoku/goods_list/goods_list_3.php?p=1&called=category&sort=new&disp=20&vctg_no=1175&now_page=1&o_no=AD19060&gclid=Cj0KEQjw4rbABRD_gfPA2-uQqroBEiQA58MNdP8KjCRK0AUDcPWTfY5FZK5mjO51C4rR1TVFR5jiubIaAkS68P8HAQ
    期待はずれだったスイーツなんですか?

    +9

    -2

  • 380. 匿名 2016/10/25(火) 09:59:16 

    マカロンは人によるのかも。
    私の姉は大好き。
    プティ・アルション大丸梅田店のがお気に入りで誕生日にあげると喜ぶ。

    +6

    -1

  • 381. 匿名 2016/10/25(火) 10:06:48 

    >>241
    私は好きだけどイマイチと言う人もいる。
    素朴で子供が好きそうな味。
    例えるとチーズケーキのプッチンプリン!
    コジャレたお菓子好きではない私の父親も絶賛してました。

    +1

    -1

  • 382. 匿名 2016/10/25(火) 10:41:10 

    神戸人だけど雑誌の情報には惑わされないように気を付けてください!(。>д<)
    鵜呑みにしてはいけない(;`・ω・´)

    +14

    -0

  • 383. 匿名 2016/10/25(火) 10:48:39 

    >>138
    わかるわかる!
    美味しくないのにやたら高い!

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2016/10/25(火) 10:59:03 

    秋田の人ごめんなさい。
    くら吉のケーキ。

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2016/10/25(火) 11:15:43 

    >>373
    あれなぜかうちの子供が好き。
    大人は舟和のいもようかんとはとサブレが人気でした。



    +2

    -3

  • 386. 匿名 2016/10/25(火) 11:17:57 

    コンビニスイーツは5種食べて1つ当たりがあれば良い方だと思う

    結局、何種かの素材の組み合わせを変えてあれこれ作っているだけで
    目新しい味に出会えることは少ないよね

    +11

    -1

  • 387. 匿名 2016/10/25(火) 11:22:33 

    キルフェボンと新宿高野は見た目はいいのに味は微妙
    やたら高いからものっすごい損した気分になる

    あとカフェコムサもキルフェボンに似たフルーツタルト出してるけど、不味かった

    +11

    -0

  • 388. 匿名 2016/10/25(火) 11:23:06 

    >>373
    あれは私も美味しくないとずっと思ってた
    東京バナナが出る前の定番は雷おこし
    東京出身ですが、こんなに大都市で美味しい物も沢山ある中で
    わざわざ低レベルを名物としてチョイスする意味が分からない
    そして定番として売れてる意味も分からない

    +18

    -0

  • 389. 匿名 2016/10/25(火) 11:37:42 

    マダムシンコはバームクーヘンの
    切れ端を2つあわせて
    300円〜500円で売ってる。
    あれで充分。

    切れ端もちゃっかり売るところが
    すごいなと思ったりもする。。
    期待はずれだったスイーツなんですか?

    +15

    -1

  • 390. 匿名 2016/10/25(火) 11:49:37 

    スイーツか微妙だけどギモーヴ。

    +12

    -0

  • 391. 匿名 2016/10/25(火) 12:45:50 

    コンビニケーキって最初からそんなに期待しないよね?
    ケーキ屋に入ってケーキを一つだけ頼みづらいから、
    コンビニで気軽に買えるデザートでおいしければラッキー。

    +7

    -0

  • 392. 匿名 2016/10/25(火) 12:46:36 

    ずんだチーズケーキ

    何故ずんだとチーズを合わせた

    +6

    -1

  • 393. 匿名 2016/10/25(火) 12:51:07 

    >>180
    でも「かもめの玉子」と「鳩サブレ」は本当に美味しいと思う。

    +17

    -2

  • 394. 匿名 2016/10/25(火) 13:07:11 

    フォンダンショコラ
    ボリューミーで、濃厚すぎて、重い
    コースのデザートに出ると、辛い

    +4

    -1

  • 395. 匿名 2016/10/25(火) 13:23:37 

    ローソン限定発売だった、ハーゲンダッツの安納芋タルト。
    ぼんやりした味で、タルト生地の粒々が余計だった。紫芋味のほうが数倍おいしい。ローソンだから安く買えないし。

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2016/10/25(火) 13:28:57 

    日本橋の千疋屋パーラーでパフェ食べた。
    普通だった。
    メロンなんか、端っこの部分だったのかガリガリした。

    +8

    -0

  • 397. 匿名 2016/10/25(火) 13:29:17 

    ままどぉる美味しいって言ったら
    通りもん信者にボコボコにされた思い出。
    通りもんマズイなんて一言もいってないのに…

    +18

    -4

  • 398. 匿名 2016/10/25(火) 13:33:37 

    九州限定のブラックモンブラン
    九州出身者がべた褒めするけど、至って普通のアイス。思い出補正かな〜と思った。ミルクックの方が氷の食感もよくてミルキーで美味しい。

    +5

    -4

  • 399. 匿名 2016/10/25(火) 13:37:23 

    とろけるプリン

    昔の感覚だと、生焼けみたいで気持ち悪い。
    ある程度固まっていた方が好き。

    +9

    -2

  • 400. 匿名 2016/10/25(火) 13:54:34 

    ローソンのうちカフェの和栗モンブラン。
    真ん中にムース?ババロア?みたいなの入っていてなんか違う。
    へんなものでごまかさないで欲しい。¥295もしたのにがっかり。

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2016/10/25(火) 14:02:15 

    曖昧だけどスタバの抹茶ケーキ?みたいなもの。
    ケーキってふわふわもしくはさくさくした食感だと思ってたのに食べてみたらなんかねっちょり固い(笑)
    味も変に抹茶の味が濃すぎるのか甘すぎて微妙でした。

    ドーナツが結構美味しかったから期待してしまいました!

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2016/10/25(火) 14:02:47 

    パブロは味が薄いのか、単調なのか、とにかくすぐに飽きる味!

    +11

    -0

  • 403. 匿名 2016/10/25(火) 14:12:34 

    カヌレ、小さなホテルレストランで頼んだらガッチガッチの硬いのが出てきた。初めて食べたけど、それが普通なのかな?

    +2

    -2

  • 404. 匿名 2016/10/25(火) 14:18:19 

    >>241
    コンビニで買える、普通のチーズ蒸しパン方が美味しいですよ。なんか味が薄いの。

    +3

    -2

  • 405. 匿名 2016/10/25(火) 14:19:49 

    クイニーアマン
    数年前売り切れ続出とかすごく美味しいとかで話題になってたんで
    コンビニで買ってみたけど不味くはなかったけど「ふ~ん」レベルだった

    +7

    -11

  • 406. 匿名 2016/10/25(火) 14:20:30 

    最近だとゴディバのミルクチョコレートキャラメルアップル(林檎とキャラメルの味が薄い)、ハーゲンダッツの期間限定のかぼちゃ味(バニラの味しかしない)、ザチョコレート(味の割に高い)が思ったよりかなり美味しくなくて普通だった。

    +7

    -0

  • 407. 匿名 2016/10/25(火) 14:29:11 

    ここのコメントを読んで
    マカロンは作り方が難しく、店によって味がバラバラなんだと分かった!
    本当に美味しいマカロンに出会ってみたい!

    カヌレもフランスで許可をとって作られる
    スイーツではなかったですか?
    作られて食べるまでに制限時間があったように記憶してますが…。
    本場の正規のカヌレが食べてみたい!

    +7

    -2

  • 408. 匿名 2016/10/25(火) 14:33:53 

    ローラズカップケーキ。
    甘ったるいバタークリームと甘ったるいスポンジで吐きそうになった。
    バタークリームは無理。

    +7

    -1

  • 409. 匿名 2016/10/25(火) 14:34:28 

    ハーブスのケーキ。とても大きくて、見た目は心踊るんだけど、、、大味で甘いだけで半分食べたところで飽きる、

    +10

    -4

  • 410. 匿名 2016/10/25(火) 14:48:37 

    スイーツじゃないけどいいかな

    広島産カキ特大フライ3つ買ったら、二つは普通の大きさだったわ。
    残念…

    +3

    -11

  • 411. 匿名 2016/10/25(火) 15:00:25 

    東京駅とかにある、卵の殻を上少しだけ切って、そのまま殻をカップにしてプリンにしたやつ。
    別に普通のプリンだし、特に美味しいとかはなかった。

    +13

    -0

  • 412. 匿名 2016/10/25(火) 15:00:29 

    >>405
    コンビニので判断しちゃだめよ

    +7

    -1

  • 413. 匿名 2016/10/25(火) 15:04:58 

    幸せのパンケーキ。
    ただのスフレだった…。
    星野珈琲のスフレパンケーキの方が安いし、待たなくていいと思った
    期待はずれだったスイーツなんですか?

    +11

    -1

  • 414. 匿名 2016/10/25(火) 15:07:21 

    >>73
    私もそれ買った。通販1位とか貼ってあったけど、
    ただのカステラみたいなパン生地に、とろけるチーズを乗せただけみたいなボッタクリのだった。

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2016/10/25(火) 15:18:52 

    お世話になった人に虎屋の羊羹の小さいセットをあげるのですが微妙ですか?
    ここ見ていたらかなり不安になってきた…
    甘いけどお茶と一緒に食べてくれれば大丈夫かな…

    +4

    -2

  • 416. 匿名 2016/10/25(火) 15:31:46 

    >>415
    虎屋は、美味しいよ。

    +17

    -4

  • 417. 匿名 2016/10/25(火) 15:37:32 

    >>329
    本物のマカロンっていうけど、結構なお金だして買ってんだけどな。偽物のマカロンってあるの?マカロンはマカロンでしょ。

    +11

    -2

  • 418. 匿名 2016/10/25(火) 15:44:18 

    アサイー。
    色的にすっぱい系かと想像してたら、味が全然違って、おいしくもなかった。

    +6

    -1

  • 419. 匿名 2016/10/25(火) 15:53:12 

    キルフェボンて美味しいと思ったことない。申し訳ないが自分で作る方が美味しい。

    +7

    -3

  • 420. 匿名 2016/10/25(火) 15:55:10 

    >>417
    マカロンはマカロンだよね。ただやっぱり店によっては全然味違うよ。マカロン好きだけどこれならいらないってゆうのあるもん。

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2016/10/25(火) 16:00:17 

    >>411

    卵の殻系プリンはプリンじゃない!
    ただ卵が固まった物だ!二度と食べない!

    まだ普通にゆで卵の方がいいです。

    +9

    -0

  • 422. 匿名 2016/10/25(火) 16:01:08 

    >>336

    私も たいして美味しいと思わない

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2016/10/25(火) 16:01:50 

    >>415

    いちいち切らなくて良いから 食べやすい

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2016/10/25(火) 16:03:46 

    クラブバリエの バームクーヘン

    +5

    -9

  • 425. 匿名 2016/10/25(火) 16:04:48 

    キルフェボン、味落ちたんですか?!
    昔、東京に遊びに行ったら必ず食べてたけど
    なんかショック

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2016/10/25(火) 16:09:26 

    >>424
    クラブハリエはホントに分からん

    +3

    -7

  • 427. 匿名 2016/10/25(火) 16:09:52 

    >>373
    東京ばななおいしいと思うけど・・・

    +5

    -3

  • 428. 匿名 2016/10/25(火) 16:12:09 

    マツコの知らない世界で、マツコが絶賛してたコンビニスイーツ。
    マツコと味覚が違うんだろうけど、ん?こんなもん?と拍子抜け。

    +6

    -1

  • 429. 匿名 2016/10/25(火) 16:14:02 

    スタバ
    ネクタリンピーチクリームフラペチーノwithティーババロア

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2016/10/25(火) 16:14:30 

    >>90
    スイーツならサンクスが美味しいよね

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2016/10/25(火) 16:15:16 

    マダムシンコ

    ただただ甘いだけだったな~

    +10

    -0

  • 432. 匿名 2016/10/25(火) 16:22:08 

    セブンの和栗モンブラン
    栗の濃厚さナシ
    がっかりしました

    +3

    -1

  • 433. 匿名 2016/10/25(火) 16:34:00 

    パルムのフロマージュ。
    ここで見て買ったけど、普通のチョコのほうがおいしいと思う。

    +4

    -0

  • 434. 匿名 2016/10/25(火) 16:34:39 

    マックフルーリーポムポムプリン
    Twitterで話題になってたから買ってみたけど、甘すぎた…
    普段苦手なブラックコーヒーがぶ飲みしてしまうくらい甘かった…
    砂糖の固まり食べてるみたいだった(T_T)

    +6

    -1

  • 435. 匿名 2016/10/25(火) 16:49:58 

    クラブハリエは並んで買ってる焼きたてのより、箱詰めされてるやつのほうがしっとりと馴染んで断然美味しい。
    ただ、わたしはユーハイムのしっかりした生地のが好き
    治一郎は蒸しパンみたいで、バウムクーヘンじゃない…
    流行りのふんわり系だとエスコヤマのがわたしの中のダントツ

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2016/10/29(土) 02:46:14 

    マキシムドパリのマドレーヌがパサパサでがっかりした

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2016/11/06(日) 11:48:17 

    >>305
    ごめんなさい。いつものステマと勘違いしてマイナスを押しちゃった。
    お菓子やスイーツのトピにロッテのステマが多くてイライラする。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード