ガールズちゃんねる

日本の年齢至上主義どう思いますか?

372コメント2016/10/26(水) 11:40

  • 1. 匿名 2016/10/22(土) 16:29:11 

    25歳を過ぎてひしひしと感じます。
    女は若さが全てなんでしょうか?
    なぜそこまで年齢を気にするのでしょうか?
    皆さんどう思いますか。

    +358

    -35

  • 2. 匿名 2016/10/22(土) 16:30:02 

    年功序列のこと?

    +22

    -64

  • 3. 匿名 2016/10/22(土) 16:30:03 

    若さはお金で買えないものだからねぇ…

    +334

    -24

  • 4. 匿名 2016/10/22(土) 16:30:20 

    日本の年齢至上主義どう思いますか?

    +231

    -7

  • 5. 匿名 2016/10/22(土) 16:30:37 

    過去トピを読むことをおすすめします

    +26

    -26

  • 6. 匿名 2016/10/22(土) 16:30:46 

    >>1
    25歳でBBAだと気にしてるの?
    そんなんじゃ、この後大変だよ

    +570

    -18

  • 7. 匿名 2016/10/22(土) 16:30:48 

    田舎は年齢にうるさい

    +225

    -12

  • 8. 匿名 2016/10/22(土) 16:31:10 

    結局若い子がええんかー。

    とたまに思う。

    そして、年より若く見られたいと思ってしまう自分が悲しい!

    +388

    -17

  • 9. 匿名 2016/10/22(土) 16:31:17 

    気にする小さい人は上辺だけで付き合う
    本心では相手にしない

    +181

    -23

  • 10. 匿名 2016/10/22(土) 16:31:23 

    20代で結婚すべき、30は行き遅れみたいなのは勝手に本人が気にしてるだけ。自分に自身があるならそんなこと気にしない。

    +381

    -44

  • 11. 匿名 2016/10/22(土) 16:31:29 

    個人的には気にしてない

    +151

    -8

  • 12. 匿名 2016/10/22(土) 16:31:34 

    日本の男たちは気持ち悪いと思う

    自分たちだって、毎年年を取ってオッサンになってるのに、女に求めるのは若さ笑
    図々しい

    +733

    -54

  • 13. 匿名 2016/10/22(土) 16:31:55 

    25歳ぐらいで何を言ってんだ!
    まだピチピチだよ!!

    +431

    -25

  • 14. 匿名 2016/10/22(土) 16:31:57 

    ここは日本だぞ
    嫌なら出て行け

    +31

    -83

  • 15. 匿名 2016/10/22(土) 16:32:01 

    現在28歳です。
    23を過ぎたあたりから
    「女子会」と言ってたら
    周りの男どもに「女子じゃねーだろ」と。
    40過ぎても別に良いと思うんですが ダメ??

    +410

    -54

  • 16. 匿名 2016/10/22(土) 16:32:18 

    んー?女だけなの?女も男も同じだと思いますが

    +57

    -26

  • 17. 匿名 2016/10/22(土) 16:32:31 

    残りの人生の中で、今が一番若い

    うじうじ気にしないで、今を精一杯生きるべし

    +247

    -20

  • 18. 匿名 2016/10/22(土) 16:32:40 

    欧米人の男性とお付き合いした時、年齢を聞かれた事はなく、免許証で知られた。お付き合いして数ヶ月後でした。
    年齢気にしない文化なんですね。

    日本は出会ったと同時にその話ですよね(^^ゞ

    +391

    -30

  • 19. 匿名 2016/10/22(土) 16:32:42 

    若い子好きなのは日本人だけじゃない
    オーランド・ブルーム(38歳)の新恋人は19歳モデル・ケンダル・ジェンナー、19歳差も関係者「年齢は問題ない」
    オーランド・ブルーム(38歳)の新恋人は19歳モデル・ケンダル・ジェンナー、19歳差も関係者「年齢は問題ない」girlschannel.net

    オーランド・ブルーム(38歳)の新恋人は19歳モデル・ケンダル・ジェンナー、19歳差も関係者「年齢は問題ない」 オーランド・ブルーム(38歳) ケンダル・ジェンナー(19歳) オーリーの新恋人は19歳モデル、19歳差も関係者「年齢は問題ない」。 | Narinari.comオ...

    +210

    -25

  • 20. 匿名 2016/10/22(土) 16:32:45 

    若さと美貌さえあれば、キャバ嬢から年俸1億の野球選手の妻になれる。
    これは本当。

    +297

    -29

  • 21. 匿名 2016/10/22(土) 16:33:00 

    洋画や海外ドラマ観てると40前後の人が恋愛したり妊娠、出産したりしてる。アクティブだなあって感心してしまう。

    +249

    -18

  • 22. 匿名 2016/10/22(土) 16:33:15 

    と言いながら自身を縛り付けてるだけなのね

    +55

    -7

  • 23. 匿名 2016/10/22(土) 16:33:15 

    女は、っていうか、若さを失ったらスペックがなにも残らない女は、じゃないの

    有能だったら若くなくても需要あるよ

    +263

    -21

  • 24. 匿名 2016/10/22(土) 16:33:16 

    >>12
    女が社会的地位とか金求めて年上と結婚、交際するのは棚に上げるの?

    +59

    -21

  • 25. 匿名 2016/10/22(土) 16:33:19 

    日本はロリコンを推奨するアニメが盛んだからね…。
    25歳から29歳までが色々ツラく感じるかもだけど、30を超えると正直どーでも良くなるよ。

    +345

    -36

  • 26. 匿名 2016/10/22(土) 16:34:00 

    若ければ全て良いとは限らない
    人生の経験値も大切だよ

    +107

    -15

  • 27. 匿名 2016/10/22(土) 16:34:03 

    そこそこに妥協して幸せな家庭を築くのがいいかと
    身だしなみに気をつけてそれなりに年取れば
    いくつになっても女扱いを受けますよ
    女扱いが若い時だけってのはヤルかヤらないかの下世話な話だけ

    +110

    -20

  • 28. 匿名 2016/10/22(土) 16:34:16 

    男女問わず相性の話なら、要は精神年齢が合うかどうかが大事だよね
    いつまでたってもガキみたいな人いるし

    +34

    -13

  • 29. 匿名 2016/10/22(土) 16:34:22 

    だって可愛いんだからしょうがない
    日本の年齢至上主義どう思いますか?

    +17

    -164

  • 30. 匿名 2016/10/22(土) 16:34:22 

    気にしてる人のみが年齢至上主義と思ってるだけで、気にしない人はそうは思ってはいない。

    +164

    -18

  • 31. 匿名 2016/10/22(土) 16:34:35 

    恋愛対象じゃなくなるのは全然構わないんだけど、ババアとかこき下ろすのは違うと思う。

    +295

    -12

  • 32. 匿名 2016/10/22(土) 16:34:45 

    >>15
    女子では無いかな…
    20歳超えたら女性だと思う。

    +72

    -28

  • 33. 匿名 2016/10/22(土) 16:35:03 

    ???
    大人になって若ければ良いなんてまともじゃない人でしょ
    そう言っている人は自分自身に中身がない人か相手を見下しているだけ
    普通は年相応の人が良いよ

    見下されててもメリットがあれば良いって人もいるけどね

    +65

    -14

  • 34. 匿名 2016/10/22(土) 16:35:29 

    >>29
    管理人は山下ファンじゃなくて、こういう意味不明な事する層に見解述べて欲しいわ。

    +19

    -10

  • 35. 匿名 2016/10/22(土) 16:35:39 

    若い子が好きと言うより、美人が好きだと思う

    うちの会社は22歳のブス(私)より35歳の美人がチヤホヤされていますよ 泣

    +267

    -12

  • 36. 匿名 2016/10/22(土) 16:36:07 

    主が気にし過ぎなんじゃない?自分だって二十歳の時は二十歳を楽しんで今があるわけだし?そんなに気にする事かな?若い時には無かった仕事のスキルとか人脈とか知恵とかお金とか…は増えるわけだしね。

    +46

    -8

  • 37. 匿名 2016/10/22(土) 16:36:38 

    だけど、さっき、ネットでしか言えない事みたいなトピ見てたら
    「36歳だけど、昨日18歳とエッチしちゃった」みたいな書き込みに対して
    「羨ましい!ガツガツした10代とやってみたい!」みたいな事返してる人がいて、所詮女もロリコン男と変わらんわと思った

    +193

    -25

  • 38. 匿名 2016/10/22(土) 16:36:48 

    自分の年齢を省みない人は痛い
    「お父さんにしか見えない」武田修宏(48)が22歳モデル・堀田茜にフラれる
    「お父さんにしか見えない」武田修宏(48)が22歳モデル・堀田茜にフラれるgirlschannel.net

    「お父さんにしか見えない」武田修宏(48)が22歳モデル・堀田茜にフラれる武田修宏(48) 堀田茜(22) 自由が丘のレストランで憧れの堀田に会えた武田は、のっけから絶好調。いきなりバラのブリザードフラワーをプレゼントしたり、好みのタイプをズバリ聞い...

    +151

    -16

  • 39. 匿名 2016/10/22(土) 16:36:51 

    女は25歳までとか言ってる40代以上のキモイ男に相手にされなくてもべつによくない?
    そもそも実際に関わることなさそうだし現実で見たことないし

    +223

    -14

  • 40. 匿名 2016/10/22(土) 16:37:03 

    別に女子会を女子会と呼んでもいいと思うけど
    子に子供って意味しかないわけでもないし
    それを異様に気にしてる人は年齢コンプレックスなんじゃない?

    +120

    -13

  • 41. 匿名 2016/10/22(土) 16:37:58 

    40半ばのオッさんが婚活始めました。
    相手の年齢は25歳〜30歳が良い。とか言ってると殺意覚える

    +289

    -26

  • 42. 匿名 2016/10/22(土) 16:37:59 

    男のために生きてるんじゃないんだから若い子と扱い違っても気にするな
    若さだけを武器にババアが~ババアが~って言ってる子達も
    あとたったの10数年でババアの仲間入りよ

    +179

    -9

  • 43. 匿名 2016/10/22(土) 16:38:33 

    >>1
    25歳なら全然若いしまだ見た目的にも女の子って感じだと思う
    自信持て

    +69

    -21

  • 44. 匿名 2016/10/22(土) 16:38:38 

    私もちょっと愚痴らせて。
    23歳の誕生日の時に付き合っていた彼氏に、
    「おめでとう!もうババアだね!」って言われてすごいショックでした

    ネットにありふれてる言葉だし こいつも自覚あるだろみたいな言い方だったかな…
    その時から年齢に囚われるようになって老いるのが今でも怖いです。

    つい最近、職場で年齢の話になって 聞かれたから「今年25になります」って答えたら
    女上司が「マジで!25!?もうババアじゃん!」って言ってきてかなり不快でした。

    その女上司は何かにつけて私にそう言った発言が多く、イライラします。

    +252

    -21

  • 45. 匿名 2016/10/22(土) 16:38:46 

    >>15
    二十歳や四十歳の男が「男子会」って言ってたら幼稚でガキだと思いませんか?

    +80

    -42

  • 46. 匿名 2016/10/22(土) 16:39:20 

    おばはんにこの輝きが出せるのか!?

    +33

    -147

  • 47. 匿名 2016/10/22(土) 16:40:16 

    美人でもない私でさえ若いと優遇されたり、優しい言葉かけてもらえるもの(お世辞だろうけど)

    年取った時に内面や知性を見られることはすごく増えると思うから、今のうちにこつこつ内面も磨いていかないとなーと思う

    +121

    -11

  • 48. 匿名 2016/10/22(土) 16:40:26 

    40くらいになったらまた楽しくなるよ。年齢どうでもよくなるから。

    +122

    -13

  • 49. 匿名 2016/10/22(土) 16:40:43 

    ネットの年齢至上主義をうのみにしたら失敗しるよ。確かに若い方が有利だけど。
    30超えたら就職できないとか、結婚できないとかね。現実じゃ沢山の人が実現できてます。年齢のことで落ち込むのは時間の無駄だよ

    +209

    -20

  • 50. 匿名 2016/10/22(土) 16:40:45 

    日本人の男はーと言うけど、ガルちゃんでもすぐババアって言う人多いよね?伊藤綾子の事、二宮と熱愛発覚したら匂わせババアみたいに買いてる人かなり多いよ

    +108

    -9

  • 51. 匿名 2016/10/22(土) 16:40:44 

    ピチピチの肌の方が触り心地いいからね…
    そんな私の二の腕はわらびもち風。これはこれでおすすめです。

    +25

    -23

  • 52. 匿名 2016/10/22(土) 16:40:49 

    >>23
    でも婚活ではどんなに美人で有能でも歳がいってたらアウトなのは事実
    女性は子供が産める年齢が限られてるからね

    あと就活も結構年齢重視してるし
    若年層キャリア育成のため〜と称して、30歳以下のみとかかなりあるよ

    +57

    -41

  • 53. 匿名 2016/10/22(土) 16:41:02 

    パートアルバイトの応募すら出来ない事が多い。
    近所のお店は若いアジア人のバイトが働いてます。

    +56

    -21

  • 54. 匿名 2016/10/22(土) 16:41:04 

    本当に怖いのは老化が自分の目に見えるようになってからよ~
    精神年齢は20代で止まっているのにシミシワ白髪出現…ああ恐ろしい

    +55

    -22

  • 55. 匿名 2016/10/22(土) 16:42:00 

    ネット見てなかったらあんまり年齢至上主義って感じないと思うな

    +73

    -7

  • 56. 匿名 2016/10/22(土) 16:42:06 

    結婚して子供いたらそんなとやかく年齢の事言われない

    年齢の事とやかく言われるの嫌な人はさっさと婚活して結婚すれば良いよ

    +19

    -28

  • 57. 匿名 2016/10/22(土) 16:42:14 

    25でババアというなら私はもう死んでいる

    +94

    -20

  • 58. 匿名 2016/10/22(土) 16:43:16 

    >>52
    婚活は男でも年いってたら普通に敬遠されてるよ

    +94

    -7

  • 59. 匿名 2016/10/22(土) 16:43:20 

    老けるの怖い より、歳を重ねても素敵な女性でありたいと思う

    賀来千香子さんや天海さんとか、素敵だなーと思う

    +56

    -17

  • 60. 匿名 2016/10/22(土) 16:43:36 

    欧米人もマナー的な感じで年齢は聞かないけど、恋愛となると日本とさほど変わらないと思うけど。

    +46

    -24

  • 61. 匿名 2016/10/22(土) 16:44:19 

    女だって若い子がイイっていうけど私は自分の歳に沿った人の方がイイ
    アラフォーになりましたがアラフォーの渋み、好きですよ
    まぁ、そのアラフォーが若い子好きだと
    バカなんだな、キモッて思って即冷めますけど

    +92

    -20

  • 62. 匿名 2016/10/22(土) 16:44:22 

    最近考えれば考えるほど やっぱおかしいなって思うのは

    おっさんたちが女子高生たちを性的な目で見たり 付き合いたいなんて思えること。
    まぁ男だし、なんて深く考えなかったんだけど、

    自分に例えてみると どれだけ異常なことかよく分かるっていうか
    私は今23なんだけど それでも 学生を恋愛対象にって全然 見れないわ。お子ちゃますぎて。もちろん性的な目でも見れないな。

    やっぱ考れば考えるほどおかしい…
    それとももっと年とれば若い体が欲しくなるの?

    +71

    -35

  • 63. 匿名 2016/10/22(土) 16:44:46 

    はあ?中坊の頃から友達のお母さんがタイプだったわ。

    +13

    -31

  • 64. 匿名 2016/10/22(土) 16:45:15 

    逆に若さを武器にした事はないですか?

    私は20代前半までは若さを楽しみ、ある意味武器にしていました♪ミニスカートやショートパンツも履いていたし、知識や対応でも若いから許されるよね!とも思っていました。

    逆に悩んだ時期でもありました。
    知らないがゆえに辛い経験もしたし…

    今は、30代。若い頃にも戻りたいとも思わないし、若い子に僻みもしないです。
    年齢を気にする会話をするのは、自分の誕生日くらい(笑)

    +45

    -28

  • 65. 匿名 2016/10/22(土) 16:45:19 

    >>12
    アラフォーだけど、女だって若い男がいいよ。
    嵐なんかおっさん。
    JUMPがぎりぎりかな。

    +46

    -27

  • 66. 匿名 2016/10/22(土) 16:46:39 

    >>59
    賀来千香子はいい意味で角が取れてない。美津子さんのイメージ残してるよ。まだまだ現役!

    +7

    -18

  • 67. 匿名 2016/10/22(土) 16:46:50 

    若い方が健康な子供産めるし女性はしょうがないと思う…

    20代でパートナー見つけて結婚しておいたほうがいい

    30代になるともっと若い方がいいのか!って感じるようになるよ

    +44

    -40

  • 68. 匿名 2016/10/22(土) 16:46:53 

    結婚相手としての年齢至上主義なら、日本は年齢を気にするからこそ同年代での結婚が多い。
    外国は日本ほど年齢を気にしないからめちゃくちゃ若い奥さんとかもらう。

    +12

    -24

  • 69. 匿名 2016/10/22(土) 16:48:29 

    トピ主です
    管理人さん承認ありがとうございます
    私は25歳ではなく27歳になります
    25歳を過ぎて、もう若くないね~って言われたりもうすぐ賞味期限切れるね~笑
    とか、とにかく年齢をいじられたり笑えない冗談をよく言われます
    最初は気にしてませんでしたが、何回も言われて、やはり傷つくし、悲しいです
    日本の男性は、他のコメントでもありましたが初対面ですぐ年齢を聞くし、女の年齢って凄くデリケートなものだと思うんですが全く無配慮だと思います
    女の若さ崇拝みたいなもの、無くなればいいのにと思ってしまいます
    皆さんコメントありがとうございます<(_ _)>

    +116

    -29

  • 70. 匿名 2016/10/22(土) 16:48:29 

    >>62
    女性は経済力で相手に魅力を感じて
    男性は健康な子供を産める人に魅力を感じるから

    あなたが経済力のない学生をみて何も思わないのは普通だよ

    +65

    -24

  • 71. 匿名 2016/10/22(土) 16:49:05 

    日本だけだもんね。
    テレビで芸能人の名前の後ろに年齢が表示されるの。

    +61

    -10

  • 72. 匿名 2016/10/22(土) 16:49:34 

    昭和時代は25歳でクリスマスケーキがどうのこうのって言われたけど、今は25歳でどうのこうの言われないでしょ?

    +45

    -13

  • 73. 匿名 2016/10/22(土) 16:49:35 

    私は若い男の方が良い、おじさんは精子が老化してるから‥
    男性も要注意!子供を作るタイムリミット「35歳以上の場合、不妊症のリスクが増える」
    男性も要注意!子供を作るタイムリミット「35歳以上の場合、不妊症のリスクが増える」girlschannel.net

    男性も要注意!子供を作るタイムリミット「35歳以上の場合、不妊症のリスクが増える」 16~72歳の男性を対象にして行われたアメリカの研究により「男性は、35歳から精子の質と量が悪化する」ことが分かった。「夫が35歳以上の場合、不妊症のリスクが増える」という...

    +81

    -17

  • 74. 匿名 2016/10/22(土) 16:49:36 

    ブスこそ、早期婚活をすする

    +28

    -21

  • 75. 匿名 2016/10/22(土) 16:50:13 

    まあでも、もし自分が男なら若くて綺麗な女の子に惹かれるだろうなーとは思う。
    おじさん・ブサイクより若いイケメンの方が付き合っててテンション上がるのと同じようなもんかなと。
    男は本能的に子供産める若いメスを選ぶように出来てる生き物だし。

    それに、日本の女だって金持ち至上主義だし、お互い様じゃない?
    若さか金か、ってだけでどっちも目くそ鼻くそなでは。

    +57

    -37

  • 76. 匿名 2016/10/22(土) 16:50:29  ID:IkaOZ5P6Lz 

    ロリコンヲタの意見は無視しましょう。

    25歳までと言ってる男は中身なんて見てないし自分に自信がない低スペックの奴だから相手するだけ時間のムダ

    +63

    -22

  • 77. 匿名 2016/10/22(土) 16:50:41 

    語るだけ無駄だなぁ
    男が「結局顔なんですか!?」ってトピたてるようなもの。
    どんなに文句言っても大半の人はそうだし違う人は違う。

    +33

    -23

  • 78. 匿名 2016/10/22(土) 16:51:46 

    まぁこのサイト自体、全年齢の女性を対象にしているはずなのに、
    「ガールズちゃんねる」だからねぇ…(´・ω・`)

    +20

    -24

  • 79. 匿名 2016/10/22(土) 16:51:46 

    でも日本の普通~美人の女子は若い頃ちやほやされまくって無敵じゃん
    おばさんになって蔑まれたって平均プラスマイナス0かそれ以上でしょ

    私みたいな一度も栄光がないブスから見ればとても羨ましいよ

    +57

    -19

  • 80. 匿名 2016/10/22(土) 16:51:50 

    何につけてもすぐ年齢の話にする人、それだけで勝手な判断したがる人、いるよね。
    レッテル貼り好きな奴って人を見下して安心したい力ラッポな奴らだから、あまり関わらない方がいいよ。時間の無駄だし足引っ張られるだけ。

    +45

    -9

  • 81. 匿名 2016/10/22(土) 16:51:52 

    36歳です。
    もうどうでもいいよ。年齢なんて。結局まわりに左右されるんだから、自分がどう思うかが大事。
    下の子からは「おばさんだー」「もう終わり」とか言われ、上からは「まだ若いのに云々…」。
    こういうふうな立場があと20年くらい続くのかと思うと、もう自分の気持ちの持ちようしかないでしょう。

    っていう話をこないだ同い年にしたら、「そういうこと言うのイタイよ」って言われた。
    なんなんですか。一体。

    +92

    -19

  • 82. 匿名 2016/10/22(土) 16:51:53 

    25なら全然若いけど、私も若い頃は同じこと思ってたからわかるわw
    日本はたとえお年寄りでも男はいつまでも少年さ~♪が微笑ましく見られるのに、女が20代後半で女子とか女の子とか言うといい大人がみっともないとか叩かれるんだよね
    年を取ると、まるで悪者みたいな扱いを受けることが増える
    20代後半以降のドラマの女主人公はみんなもれなく「もうすぐ30だし~」「もうオバサンだし~」って嘆いたり「おいババア!」って扱いだけど、4050のオッサン独身主人公は結婚出来ない理由はあくまで本人の生活とか結婚願望がないからで、ジジイ扱いなんて受けないどころかむしろ「渋みが増していい男」って描き方をされてる
    もうちょっと平等にしてほしいわ

    +85

    -34

  • 83. 匿名 2016/10/22(土) 16:52:02 

    若さが失われた後に、何が自分の手元に残るか。

    それを手に入れるために思い切り頑張れるのは、若いうちの特権。

    30代40代になってこそ頑張れることもあるけれど、
    10代20代でこそ頑張れること、って、やっぱりあるよ。

    +27

    -21

  • 84. 匿名 2016/10/22(土) 16:52:04 

    確かに女は若さだと言うなら年齢とかデリケートな部分に触れないで欲しいよね、男で言えば年収を聞かれるようなものでしょ

    +86

    -21

  • 85. 匿名 2016/10/22(土) 16:52:07 

    まったくガルちゃん民はw
    昔から成長は23才の朝飯前までって言われてるんだよ。過ぎたら老化の始まりなんだよ。

    +13

    -34

  • 86. 匿名 2016/10/22(土) 16:52:28 

    すするがジワって何言おうとしたか忘れたw

    +2

    -16

  • 87. 匿名 2016/10/22(土) 16:54:03 

    >>84
    それいいね。
    だったらトピ主、年齢聞かれたら「あなたの年収は?」って聞き返せばいんじゃない?

    +94

    -17

  • 88. 匿名 2016/10/22(土) 16:54:04 

    女はしゃあない

    +9

    -40

  • 89. 匿名 2016/10/22(土) 16:54:05 

    男も女も年相応なものを持ってないから、同じなら若い方へってなるんじゃないのかな
    ちゃんと年相応の人間性持ってたらおばさんおじさんでも十二分にモテると思いますよ

    +8

    -20

  • 90. 匿名 2016/10/22(土) 16:54:06 

    人生、若い時は一瞬
    ババアの時間の方が恐ろしく長い
    これ、若くていい気になってる奴には内緒な

    +105

    -20

  • 91. 匿名 2016/10/22(土) 16:54:44 

    世の中の我儘なオヤジがやたらと「若い方がいい!」と言うから美魔女なんてオバケがうまれたんだよ…。

    +23

    -31

  • 92. 匿名 2016/10/22(土) 16:54:49 

    女性は25までは女ってだけでモテる
    25からは今までに何を学んでどう生かすかで人生きまるよ

    男が選んでくれないじゃなくて男に選ばれるようにならないとね

    +25

    -35

  • 93. 匿名 2016/10/22(土) 16:55:40 

    そりゃあらゆるスペックが普通(もしくは普通以下)の女性なら容姿や若さしか重視されてもしょうがない

    自分で他人からどのランクに見えてるか客観視しとかないと

    足りない部分は補っていくか、逆に開き直るか、ステージから降りるか。自分でどう折り合いつけてくか考えないと辛いだけだよ

    +12

    -19

  • 94. 匿名 2016/10/22(土) 16:56:16 

    年齢でしか人を見れない人間が年齢と同等の知識や常識がある人とは思えません
    年齢も大切なのかもしれませんが、くだらない計りの1つだと思いますね

    +35

    -14

  • 95. 匿名 2016/10/22(土) 16:57:09 

    23歳だってあと7年経てば30。
    みーんな年をとるのに、若さに縛られてる男は馬鹿だなと思うし、
    そんな思考の人とうっかり結婚してしまったら、ずっと不幸だよ。

    +87

    -23

  • 96. 匿名 2016/10/22(土) 16:58:10 

    日本人は知識がない若い方を一から教育したいというか、自分の思い通りにしたい、支配したいとかそんなのあるんじゃないでしょうか。

    自分と同レベルで向上心がある方だと、ライバルになったり支配できないから。

    仕事関連であって、恋愛面の事ではないですけどね。

    +27

    -25

  • 97. 匿名 2016/10/22(土) 16:59:23 

    >>46
    この子も永遠にこのままじゃなくて、あと10年もすればババアとか言われ始めるのに、、、と思うと年齢ってなんだろうなって感じです

    +27

    -19

  • 98. 匿名 2016/10/22(土) 16:59:48 

    年齢だけで女を選ぶ人ばかりじゃないよね
    18歳の時、彼氏(26歳)に浮気されて別れたけど浮気相手は28歳の女性だった
    私とは会話が合わないし疲れるんだって

    +57

    -14

  • 99. 匿名 2016/10/22(土) 17:00:22 

    でも実際若い人の方が自分の子を産んでくれる確率が高いって本能にインプットされてるから仕方ないんじゃない。
    日本人が若い子を神聖視するのは今に始まったことじゃない。大昔から日本人は若い子が好きなんだよ。
    それに>>75の人も言ってるけど女だって金がある男じゃなきゃ結婚できない!とかよく言ってんじゃん。お互い様だよ。
    まぁ男の欲求の言いなりになりたくないなら年齢なんて気にせず自分は自分の好きなようにすればいいんじゃない。

    +19

    -30

  • 100. 匿名 2016/10/22(土) 17:03:32 

    >>15
    34歳なので、私は婦人会と言っています。

    +25

    -21

  • 101. 匿名 2016/10/22(土) 17:07:24 

    男が若い女を求めるのは本能と言うなら年齢を聞かずに本能で判断すれば良いのにね、年齢を聞いて判断するって事は本能ではなく数字で判断してるって事でしょ

    +52

    -14

  • 102. 匿名 2016/10/22(土) 17:07:31 

    >>41
    私の周りでも50のおじさんが婚活してました。相手は30〜47歳までと言っていながら、実際は40代の女性は付きあってから女性が結婚したがったら、「兄弟が結婚に反対したから」と言って捨てます。実質30代としか結婚する気は無く、40代は付き合うだけ。何人も引っ掛けて捨てて、残酷です。

    +53

    -26

  • 103. 匿名 2016/10/22(土) 17:07:51 

    もともと美人でもブリブリでもなかったので、若くてもチヤホヤされたことないなー。
    転職とか勉強し直しとかは男も一緒だし

    +30

    -8

  • 104. 匿名 2016/10/22(土) 17:07:52 

    ぶっちゃけ年齢ばっか気にしてるやつほどガキ臭い
    中学生かよって思う

    +54

    -14

  • 105. 匿名 2016/10/22(土) 17:08:44 

    欧米だと、外見の美しさ(セクシーか否か)が大部分で、その次に知的な会話が楽しめるかが
    女性の判断するポイントだと思うけど、日本はこのふたつを補うために年齢を持ち出すのが好きだよね。
    この人は美人だけど年食ってるとか、年齢の割には頭悪いとかって、物差しとして必ず年齢を出してくる。
    別に普通に、見たまんま、感じたまんまでその人を評価すればいいと思うんだけどね。
    海外ドラマとかでよく見る、「おっぱいでかいから彼女は最高だ!」っていう考え方、バカだけど結構好きだな。

    +78

    -14

  • 106. 匿名 2016/10/22(土) 17:08:55 

    たしかに30過ぎると
    ババアだの、卵子老化だの、加齢臭だの、
    氏ねだの言われますが(笑)、
    なってみるとこんなもんか、って感じです。

    世間に負けないで~

    +54

    -25

  • 107. 匿名 2016/10/22(土) 17:09:45 

    仮に女側がいくら『年齢で選ぶな!』って嘆いて主張したとしても男側が聞き入れないから意味ない

    +32

    -22

  • 108. 匿名 2016/10/22(土) 17:12:07 

    >>6

    いやそんなこともないと思う。
    25才くらいって、一番気になるお年頃だよ。

    その後はどんどん気にならなくなっていくから
    だいじょうぶ(^-^*)/

    +13

    -23

  • 109. 匿名 2016/10/22(土) 17:12:26 

    意外と年齢気にしない男の人多いよ。自分の周りは30代半ばくらいで同じくらいの年齢の人と結婚する男性多いし。若いブスよりはそこそこ年齢いってても小綺麗な人の方がモテるし。
    絶対若い子がいいっていう男はそういう残念な人なんだよ。

    +53

    -15

  • 110. 匿名 2016/10/22(土) 17:13:05 

    30越えてからは、会話のセンスが必要になる


    +26

    -21

  • 111. 匿名 2016/10/22(土) 17:13:26 

    私が若いからってわけでなく正直年齢至上主義はありがたいと思ってしまう。
    だって誰でも必ず与えられるものだから。
    容姿至上主義の方が嫌。

    +22

    -31

  • 112. 匿名 2016/10/22(土) 17:14:40 

    ちょっとトピズレだが、日本だと若くないと就職できないのも問題だよね…。

    アメリカとか、30歳くらいで大学生で、ランクの高い大学卒業してからいい就職する(年を取っていても知識が豊富なことが認められれば就職できる・年齢はそもそもほぼ聞かれない)なんていくらでもあるのに、日本は若いうちに就職で失敗すると巻き返しが難しい。例え年を取ってからランクの高い大学を卒業しても(東大くらいなら巻き返せるケースもあるかもしれないけど)。そんなにランクの高い大学を出てなくとも若い方が世間からの評価が甘く、就職しやすいのが一般的。若い年齢でみんなと同じように歩んでる人の方が、企業からすれば都合良く?動かしやすそうとか思うのかな…。

    +61

    -19

  • 113. 匿名 2016/10/22(土) 17:18:58 

    女性自身がこうやって女性は若さかどうかって議論しなくなる事が年齢至上主義からの解放の第一歩かと、一部のロリコン男には好きに言わせとけば良い

    +39

    -13

  • 114. 匿名 2016/10/22(土) 17:19:23 

    実際日本は海外よりも同年代で結婚してる。
    一番悪いのはマスコミが年の差結婚が流行ってるなど間違った情報を流して煽ること。
    ここ何年も年の差結婚は減っていってる。

    +51

    -9

  • 115. 匿名 2016/10/22(土) 17:21:16 

    性格悪く進化したんだよ
    男は集団で狩りに行くから基本的に周りは味方
    女は獲物を分けるだけだから周りは自分の取り分を減らす敵
    女は、自分の母体を守る本能があるから、自己保身になりがちで、そのため共同体内で自分を守るための他者攻撃や、群れる習性、コミュニティーを形成しがちになる
    さらに社会情勢、風潮に対応しやすいため、いい意味でも、悪い意味でも染まりやすく、さらにマスコミの女性上昇を後押しされれば、男を見下し、増長、過信してしまい、必然的に性格悪い女が増加してしまっている!!

    誰でも、男の子なら覚えのあることだが、子供の時分に、
    女の子の意地の悪さとずるさと我儘に悩まされ、
    女ほど嫌らしい動物はいないと承知しているのに、
    あとで結婚してみて、
    また女の意地の悪さとずるさと我儘を発見するときは、
    前の記憶はすっかり忘れている。
    それを生れてはじめての大発見のように錯覚するのは、
    無駄な苦労だと思う。
    by 三島由紀夫

    結婚が
    ま、女の言う愛だの結婚だのが、そんなに素晴らしい物だったら
    今でもアッシーメッシーミツグ君が闊歩して、いい女巡って取り合いとか喧嘩とかやってるはずさ。
    結婚が素晴らしいものなら、既婚者の顔は輝き、うっとしいくらい嫁ののろけを開陳するだろうし、
    仕事が終わったら飛んで帰るだろうよ。
    識者は、「最近の男は女にうつつをぬかしすぎ」とか叩くだろうし、出生数か中絶数が増えてえらいことになってるだろうね。
    女や結婚がすばらしいものならね。
    悪いけど、俺のいる世界ではどうも違うようだ。
    俺のいる世界では、男が率先して生涯未婚率をあげて、女を巡って喧嘩することもすごい減って
    女が結婚したいって活動してもなかなか望みの相手に巡り会わない状態で、アッシーとかは過去の出来事らしい。
    そのはずだけど、女は、女自身を素晴らしい物と言っているし、結婚を否定したら、結婚できない男の妬みだろうとか言われる。
    どっちが本当なんだろうね。

    女性は生まれつき感情的…とかいうよりは、生育環境やコミュニティの在り方の違いでしょ。多くの女性は蝶よ花よと育てられ、泣けば多少の悪事は許される。同年代のコミュニティでは、容姿等のセンシティブなところには触れないようにし、各人の心情を察して必要な心配りをすることが善とされ、良い関係の外観を保つことが最重要視される。
    こういう育ち方をしているから、泣かせたお前が全面的に悪い(=泣けば許される、ということの帰結)のでお前の非を認めろ、何はなくともとにかく褒めろ(=自分の感情に最大限配慮すべき)、辛い現実を突きつけるな(=センシティブなところに触れるな)…といった、マトモな社会人には理解不能の要求をする。そして、こういう育ち方をしているのは、今日日女性だけではない。男性でも変なのがいるのはこういうことだろう。

    ちょっと叱られたくらいで涙流してみたり、女だからいじめられたんだとか被害妄想凄いからな
    家でおままごとやってろ


    63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/07(金) 23:00:24.57 ID:+R6K2M3ax.net
    女には責任を償うって回路がまず無い
    71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/07(金) 23:02:42.51 ID:ErlUb0lG0.net
    >>63
    自分のための集団やからな
    自分に不利益をもたらす集団に対しての責任など果たすつもりはないンゴという思考



    というかマジで労働環境以前にこういう就労意識を変えていかないと日本の女は働かないだろ



    女の方が子供の頃から競争や追い込まれる環境がないから根性がある人が少ないんじゃね。
    男は小学生の頃からスポーツやってる奴は精神的にも体力的にも追い込まれるし。

    女の運転・サウザーの定理
    『退かぬ!』
    何が何でもバックをしない。
    狭い道でのすれ違いで、自分が下がればすれ違えるのに絶対に下がらない。
    壁に突っ込んでガリガリ異音がしているにもかかわらず、さらに前進しようとする。
    自分が一方通行を逆走している場合でも
    「バックできないんでそちらが下がってもらえます?」と平気で言う。

    『媚びぬ!』
    周りの車両・歩行者に対して気配りをしようという気持ちが一切無い。
    他人を危険な目に遭わせてもなんとも思っていない。
    車を停めるときでも
    「ここに停めたら車両・歩行者の通行の邪魔にならないか?」
    「ここに停めたら建物への人の出入りの邪魔になる」
    など停めてもいい場所かどうかを考えない。
    世の中は自分を中心に回っているというような思考を持っているようだ。

    『省みぬ!』

    +21

    -47

  • 116. 匿名 2016/10/22(土) 17:21:25 

    女には若さを求めるけど男は40代から70代ぐらいが偉そうな人多いよね

    +47

    -11

  • 117. 匿名 2016/10/22(土) 17:21:48 

    女は男と違って馬鹿なんだから容姿が求められるのは当たり前のこと

    +20

    -50

  • 118. 匿名 2016/10/22(土) 17:22:56 

    女の運転・サウザーの定理
    『退かぬ!』
    何が何でもバックをしない。
    狭い道でのすれ違いで、自分が下がればすれ違えるのに絶対に下がらない。
    壁に突っ込んでガリガリ異音がしているにもかかわらず、さらに前進しようとする。
    自分が一方通行を逆走している場合でも
    「バックできないんでそちらが下がってもらえます?」と平気で言う。

    『媚びぬ!』
    周りの車両・歩行者に対して気配りをしようという気持ちが一切無い。
    他人を危険な目に遭わせてもなんとも思っていない。
    車を停めるときでも
    「ここに停めたら車両・歩行者の通行の邪魔にならないか?」
    「ここに停めたら建物への人の出入りの邪魔になる」
    など停めてもいい場所かどうかを考えない。
    世の中は自分を中心に回っているというような思考を持っているようだ。

    『省みぬ!』
    事故を起こしそうになった。または事故を起こしてしまった。
    狭い道や車庫入れのときに車体を壁に擦ってしまった。
    メンテナンスを怠って故障した。調子が悪くなった。
    このようなときに
    「自分のどんな行動がそういう事態を引き起こしたのか?」
    という自らを省みる行為をしない。すべて他人のせい。

    ・感情主義
    男の何倍も感情に敏感なだけあって、論理や倫理で感情を抑えられない事が多い。
    ・共感主義
    女の会話は感情処理がメインのように感じる。否定や本音で向き合う機会が少ないから、男の友情のような深い関係を築き難い。

    ・利己主義
    義理人情が薄いように感じる。下手したら義理人情を理解すらしていない人も多い。

    ・恋愛至上主義
    他人の結婚や出産、幸せを心の底から喜ぶ事ができず、嫉妬する。旦那や彼氏のステータスを自身の誇りにしている人も多く、その他力本願っぷりに正直失笑してしまう。

    ・甘々人生
    男であれば淘汰されたり矯正されたり、下手したら罵声や鉄拳が飛ぶような事が平気で許されている。

    とりあえず女は、性格悪い層が厚い。日常生活レベルでも当たり前に見かける。
    ただ、暴力性や残虐性が強い人間、刑事事件レベルの犯罪者に関しては圧倒的に男が多い。トップクラスのク/ズは男が占めている。

    ク/ズ度90~100は男がメイン
    ク/ズ度1~89は女がメインと言った印象だ。

    +13

    -42

  • 119. 匿名 2016/10/22(土) 17:23:08 

    まさに25だけど年齢のことあれこれや、ましてババアなんて言われたことない。
    私自身がこの年齢では〜すべきみたいな固定観念がないから周りもそういう人多いかも。
    だれでも1歳ずつ年とるから普通の出来事として受け入れてますよ。

    +17

    -20

  • 120. 匿名 2016/10/22(土) 17:23:16 

    >>115
    長いから読んでないけどプラス押しといたよ

    +31

    -24

  • 121. 匿名 2016/10/22(土) 17:25:37 

    >>120にプラス押しといたよ

    +13

    -27

  • 122. 匿名 2016/10/22(土) 17:25:38 

    40以上のジジイは女は若さっていう奴が多いだろうけど若い男はそうでもないと思う、若い男を狙おう

    +36

    -11

  • 123. 匿名 2016/10/22(土) 17:26:15 

    女性の年齢と男性の年収は反比例する。男性に金持ちであることを期待し続ける限り、女性は若さを求められる。現代、頑張っても高年収にはなかなかならないわけだから、一瞬でも若い時がある女性の方が男性よりはマシでしょう。

    +28

    -25

  • 124. 匿名 2016/10/22(土) 17:26:21 

    >>121
    ありがと(^_-)

    +3

    -20

  • 125. 匿名 2016/10/22(土) 17:27:09 

    若い女90点
    若い男70点
    おじさん30点
    おばさん20点

    平均したら女>男

    +12

    -30

  • 126. 匿名 2016/10/22(土) 17:28:29 

    >>125
    おばさんはマイナス100点やで(^^)

    +17

    -32

  • 127. 匿名 2016/10/22(土) 17:29:17 

    +32

    -23

  • 128. 匿名 2016/10/22(土) 17:29:29 

    どの年代でも結婚出来る確率は女性の方が高いんじゃなかった?

    +33

    -3

  • 129. 匿名 2016/10/22(土) 17:31:25 

    年齢を聞いてくる男には年収を聞き返してあげよう\(^o^)/

    +48

    -11

  • 130. 匿名 2016/10/22(土) 17:31:57 

    サウザー笑ったw

    +5

    -14

  • 131. 匿名 2016/10/22(土) 17:33:29 

    長ったらしいコピペや漫画は読む気しない‥三行で頼む

    +26

    -18

  • 132. 匿名 2016/10/22(土) 17:34:09 

    経済力至上主義 もあるでしょ? 

    女性から男性に対しては。

    どっちもどっちだし、お互い様だと思う。

    +33

    -24

  • 133. 匿名 2016/10/22(土) 17:35:16 

    >>131
    やはり馬鹿

    +12

    -23

  • 134. 匿名 2016/10/22(土) 17:35:29 

    恋愛で云えば、若い方が授かりやすいし体力ある分子育てもしやすい。高学歴化して育て上げるのに時間がかかる事も要因のひとつ。
    子供がいらない場合はその限りでは無いが、年齢相応の魅力がある方が相手を見つけやすいのは当然かと。
    仕事で云えば、新卒だけは経験無くても仕方が無いので面倒見てやるが、新卒で無いやつは卒業してから何してたの?って話になる。
    決して年齢だけで見られることは無いが、新卒からの期間に何を学び何を経験していたかが問われる。
    なので、年齢至上主義というわけではなくそれなりに理由があっての事だと思いますよ。
    男が「若い方がい」言うのは女性の多くが「年収高い方がいい」と言うのと同じで、好きになってしまえば多少理想と違っても問題ない事がほとんど。
    私は男性が年上を好きになったけど年齢を理由に冷めたという話は聞いたことありません。
    むしろ甘えたいタイプの優男は年上を嫁にした方がうまくいってます。

    +10

    -21

  • 135. 匿名 2016/10/22(土) 17:36:39 

    結婚相手としてなら
    女性は妊娠出産があって
    卵子が老化するという厳然とした事実があるんだから
    若い女性が嫁として求められるのは仕方ない

    古今東西世界共通いまに始まったことではない

    +31

    -22

  • 136. 匿名 2016/10/22(土) 17:38:56 

    >>133
    三行で纏められないお前がバカ、反省文書けよ、三行でな

    +4

    -28

  • 137. 匿名 2016/10/22(土) 17:40:51 

    でも日本の女もいつも相手に年齢聞いてるじゃん。

    +35

    -22

  • 138. 匿名 2016/10/22(土) 17:44:14 

    >>108
    トピ主は27歳だよ。
    追加レスに書いてあるけど…

    +6

    -11

  • 139. 匿名 2016/10/22(土) 17:44:29 

    女性自身ももう若くないしとかいうでしょ。男のせいだけじゃないよ。

    +14

    -26

  • 140. 匿名 2016/10/22(土) 17:46:38 

    メディアに女性が知らないうちに洗脳されてるせいで
    むしろ日本は世界一の晩婚国家

    女性の平均初婚年齢が30超えてる国なんて世界にほとんどない

    +34

    -22

  • 141. 匿名 2016/10/22(土) 17:48:12 

    世界が狭いよ。若さが至上のカテゴリーしか知らないなら悲しくなるだろうけど、中年は中年、お年寄りはお年寄りで楽しく活発にやってるよ、知らないだけで。

    +31

    -14

  • 142. 匿名 2016/10/22(土) 17:50:41 

    主さんが一番決めつけてるじゃん、自分でおいこんじゃって。

    +9

    -18

  • 143. 匿名 2016/10/22(土) 17:51:13 

    男の作った年齢至上主義から目を覚まそう
    「アンチエイジングって言葉が、大嫌い」小泉今日子さんらの発言に共感の輪
    「アンチエイジングって言葉が、大嫌い」小泉今日子さんらの発言に共感の輪girlschannel.net

    「アンチエイジングって言葉が、大嫌い」小泉今日子さんらの発言に共感の輪 「アンチエイジングって言葉が、大嫌いなんです」と切り出した上野さんに、小泉さんは日ごろの思いを爆発させるかのように、次のように語った。  「私もです。ずっとアイドルの仕事を...

    +45

    -17

  • 144. 匿名 2016/10/22(土) 17:51:14 

    果物だって、しなびかけより
    新鮮なほうがいいもんね

    +28

    -33

  • 145. 匿名 2016/10/22(土) 17:51:25 

    30代の婚活トピ見てると40代なんて嫌!年下の男!ってコメントがたくさんあるけど、それについてはどう思うの?
    あと若い子が気に食わくて苛めるBBAいーっぱいいるよね
    20代前半の女優トピなんて見ると叩きまくりだし

    +37

    -24

  • 146. 匿名 2016/10/22(土) 17:56:48 

    年齢至上主義っていうか、その年齢によって求められるものが違うんだから仕方ないよ。
    いつまでもチヤホヤされないのが気に入らないなら、周りを責めるんじゃなく自分の意識変えた方がいいね。

    +16

    -22

  • 147. 匿名 2016/10/22(土) 17:58:03 

    韓国の方が上ですよ

    女は年令と身長で決まるって歌があるぐらいですから

    女が小さくてオバサンでもいいじゃない?って言うと
    男が いや 男はある程度身長のある年下の美人に兄さんと呼ばれたい ですから

    身長がないだけ日本の方がまし

    まあ見た目は韓国の方が老けててもいいが
    実年齢の若さには日本以上にこだわる

    年齢-身長/ Two Song Place(スンヒョン、ソン.ウニ)|HaraShaki
    年齢-身長/ Two Song Place(スンヒョン、ソン.ウニ)|HaraShakis.ameblo.jp

    年齢-身長/ Two Song Place(スンヒョン、ソン.ウニ)|HaraShaki本文へジャンプ次のページヘ前のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ページへAmeba新規登録(無料)HaraShaki~K-POP&韓国語の本の和訳、いろんな日常~ブログトップ記事一覧画像一覧Rise.../ ...

    +14

    -24

  • 148. 匿名 2016/10/22(土) 17:58:15 

    >>144
    わかる、シワシワのジジイよりピチピチの若い男の方が良いもん♪(´ε` )

    +15

    -6

  • 149. 匿名 2016/10/22(土) 18:00:21 

    結婚に関しては出産を考えると仕方ない。

    +19

    -20

  • 150. 匿名 2016/10/22(土) 18:00:52 

    >>127
    高校の授業でこの漫画読ませるべき
    不幸になる女が一人でも減るように

    +20

    -21

  • 151. 匿名 2016/10/22(土) 18:01:04 

    欧米でも結婚するなら年齢見ますよ
    結婚する気無い恋愛なら40代でもいけるってだけ

    欧米では20代より40代女性がモテる!みたいなのはただの妄想記事だよ

    +37

    -19

  • 152. 匿名 2016/10/22(土) 18:01:38 

    アジアの幸せの国だかどっか田舎の村で、
    村の金持ちの偉いさんとかいうじじいに嫁いだ
    若い日本人妻テレビで見たことある!

    文明が発達してるところほど
    女性の価値を子供を産む以外にも見れるのかも。

    文明が発達するのがいいとは一概にはいえないけど、
    途上国の方が丈夫な子供産めることに
    重きを置いてそう。

    その点、日本はわずかながらも
    年齢にとらわれないカップルのケースもあるから、
    まだまし?

    田舎とかだと子供いなくてババア(私です)だと
    異端児扱い。

    +17

    -11

  • 153. 匿名 2016/10/22(土) 18:06:48 

    芸能人とかモデルならまだしも、日常で年齢至上なんて感じないな。そりゃ男性の視線を全く感じないとかあるけどそりゃしゃーないw

    +13

    -15

  • 154. 匿名 2016/10/22(土) 18:06:58 

    確かに30過ぎたらババアみたいな言い方される事ってあるけど、だからと言って最近雑誌とかで見る30代女子って言い方もどうなんだろうか…
    私は30代だけど雑誌で30代女子の為の〜って見たときの気恥ずかしさったら(笑)

    +21

    -20

  • 155. 匿名 2016/10/22(土) 18:07:37 

    >>143
    女性の年齢が重要視されるのは

    男の作った、じゃなくて

    日本特有の、じゃなくて

    古今東西世界共通だから

    +37

    -25

  • 156. 匿名 2016/10/22(土) 18:08:06 

    >>127
    すごい的を射ている!!笑
    私も若い女から徐々に年を取ってきて、若い人がキャピキャピとテレビでしてると、すごい形相で観てしまう。
    別に嫉妬でもないし、若くて可愛いのはわかる。
    この気持ちは何なんだろう?
    自分も結婚して、割と幸せに暮らしてるのに謎笑

    +27

    -25

  • 157. 匿名 2016/10/22(土) 18:09:03 

    本能的に若さを求めてるんでしょ、オスは

    +28

    -28

  • 158. 匿名 2016/10/22(土) 18:09:33 

    なんだここ相変わらずババアしかいねえなきっしょ

    +15

    -34

  • 159. 匿名 2016/10/22(土) 18:09:44 

    欧米では年齢より外見の美しさを重視するってコメントあるけど、白人女性は老化するスピード速いから結果男は若い女に走ると思う...

    +20

    -20

  • 160. 匿名 2016/10/22(土) 18:11:18 

    男が若い女を求めるのは勝手だけどどこでもかんでもババアババアっておばさんを叩くのはどうかと思う、まぁそういう性格の悪い男は若い女にはもちろんおばさんにも相手にされないんだろうけどね

    +40

    -24

  • 161. 匿名 2016/10/22(土) 18:11:49 

    >>159
    白人も日本人も卵子が老化するのは一緒

    +12

    -20

  • 162. 匿名 2016/10/22(土) 18:12:01 

    〉23
    その通り!

    中身がないのを責任転嫁して、男は若い子好きと
    なじり現実逃避するのはやめましょう。

    中身がない男女だけが、年齢を気にします。

    +22

    -19

  • 163. 匿名 2016/10/22(土) 18:14:00 

    精子も老化するから35過ぎのおじさんは選ばないようにしなきゃね

    +42

    -16

  • 164. 匿名 2016/10/22(土) 18:16:36 

    年齢至上主義なんて思いません。
    私は30ですが、26〜から現在にかけて一気にモテ始めて結婚しました。
    仕事が落ち着いてきて、自信と余裕が出てきたからだと思います。

    もし25過ぎてもてなくなってきたとしたら、それは日本がどうこうではなく、貴女が若さ以上の魅力がないからですよ。

    +23

    -29

  • 165. 匿名 2016/10/22(土) 18:18:48 

    男でも女でも歳下に対してもうババアって言う人って何か自分に自信があるの?
    そう言う人に限って太ってたり化粧もしないで、人の批判ばかり。
    歳上にはもちろん言わないけど、歳下になんて口が裂けても言えないし思わない。
    同い年同士では何故か言い合えるけど。

    +30

    -9

  • 166. 匿名 2016/10/22(土) 18:19:11 

    >>163
    獨協医科大学でさえ、マウスの研究段階だけどね。

    +9

    -24

  • 167. 匿名 2016/10/22(土) 18:23:34 

    男って女の老化はさんざん叩く癖に自分たちは年取るほど渋くてカッコ良くなるとかほざくからタチが悪い

    +51

    -11

  • 168. 匿名 2016/10/22(土) 18:25:21 

    見た目が綺麗で若いなら問題ない。年とるとゴツくなったりおばさん化してくるから若い時より容姿が衰える。美人ならさほど大差ないけど若いだけでモテてたタイプはこれを痛感する。だから年よりルックスでしょ

    +16

    -17

  • 169. 匿名 2016/10/22(土) 18:26:34 

    40くらいで仕事バリバリこなして気さくでお子さんの面倒もしっかり見てるしきちんと大人の身なりで清潔感のある素敵な先輩がいるんだけど
    会社の飲み会とかで年齢いじり(男性社員たちがおばさんって呼んだり)されてるのを見ると、
    冗談だとしてもおばさん呼ばわりされるのちょっと嫌じゃないのかなあって思っちゃう。自分が聞いてても嫌。私の頭が固いのかなあ?

    +48

    -17

  • 170. 匿名 2016/10/22(土) 18:28:32 

    それを逆手にとって、なんの取り柄もないけど19くらいから今でいう婚活して、素敵な旦那と出会えたよ!

    +14

    -27

  • 171. 匿名 2016/10/22(土) 18:29:37 

    ふた回り位上の人に、ババアって言われた時は不思議な怒りが湧いた。

    +42

    -7

  • 172. 匿名 2016/10/22(土) 18:30:34 

    男がロリコンだからねえ
    バブルの頃は女子大生ブームだったけど
    今は女子高生でしょ?

    そのうち女は小学生までとか言い出すよw

    +18

    -32

  • 173. 匿名 2016/10/22(土) 18:31:08 

    >>170
    いい飼い主が見つかってよかったね!

    +32

    -1

  • 174. 匿名 2016/10/22(土) 18:32:04 

    >>166
    男に都合の悪い事は研究されてこなかったんだね、でもちょっとずつ明るみになってきてる

    +33

    -14

  • 175. 匿名 2016/10/22(土) 18:35:16 

    男は脳が老化しやすいんだって、なるべく若い男と結婚するようにしなきゃね(^^)/

    +37

    -9

  • 176. 匿名 2016/10/22(土) 18:36:22 

    男性の脳は老いやすく女性より老害化しやすい、大学研究で判明 感情コントロール能力が低下
    男性の脳は老いやすく女性より老害化しやすい、大学研究で判明 感情コントロール能力が低下girlschannel.net

    男性の脳は老いやすく女性より老害化しやすい、大学研究で判明 感情コントロール能力が低下 ■運動や感情つかさどる脳の部分がヨボヨボに ハンガリーにあるセゲド大学の研究チームが、男性53人と女性50人を対象にして、年齢別に脳の構造について調査を行った。 ...

    +38

    -7

  • 177. 匿名 2016/10/22(土) 18:38:08 

    どうでしょうね。そりゃ若いってだけで魅力的だけど、職場のアラフォーの先輩(美人&エロい)はおブスな若い後輩よりも男共にかなりチヤホヤされてるからな。
    若くてもオバサンでも結局美人は特。

    +30

    -12

  • 178. 匿名 2016/10/22(土) 18:39:22 

    欧米は年齢気にしないって言うけど、それは結婚する気がないからだよ
    結婚するならめちゃくちゃ年齢気にするよ

    +21

    -20

  • 179. 匿名 2016/10/22(土) 18:40:01 

    卵子は絶対的な経年老化
    40歳の女性なら40年以上たったただ一つの卵子が毎月必ず使われる

    精子は毎日作られる
    造成機能は年齢の影響を受けても
    何億もあるうちの作られたばかりのたった一個の健康な精子があればいい

    しかも出すだけの男と違って
    女性の妊娠出産は体力を要し命懸け

    +19

    -31

  • 180. 匿名 2016/10/22(土) 18:40:01 

    男の本音は全世界共通で若い女が好き!
    但し、欧米では就職等で年齢性別差別禁止とかがあるから口に出して言えないだけ!

    生殖能力が高い若い雌を好むのが雄の本能だよ!

    +30

    -23

  • 181. 匿名 2016/10/22(土) 18:40:26 

    私は10代のとき全然モテなかったけど(´;ω;`)歳とって垢抜けたのか23くらいから声かけられたりアドレス渡されたりするようになった:(;゙゚'ω゚'):いま27だけど若いときより全然周りの待遇が良い

    +19

    -19

  • 182. 匿名 2016/10/22(土) 18:41:55 

    >>174
    特に異常はないそうです⇩


    夫の父は五十代から七十代。子どもに異常が多いとのデータはないという。
    東京新聞:義父が精子提供 赤ちゃん173人誕生 長野・諏訪クリニック、過去20年:社会(TOKYO Web)
    東京新聞:義父が精子提供 赤ちゃん173人誕生 長野・諏訪クリニック、過去20年:社会(TOKYO Web)www.tokyo-np.co.jp

    東京新聞:義父が精子提供 赤ちゃん173人誕生 長野・諏訪クリニック、過去20年:社会(TOKYO Web)|ためしよみ・新聞購読|サイトマップ|ホーム社会政治経済国際スポーツ芸能東京情報社説・コラム天気囲碁・将棋特報TOKYO発核心東京神奈川千葉埼玉茨城栃木群馬首都...

    +14

    -31

  • 183. 匿名 2016/10/22(土) 18:43:01 

    >>18
    国によると思う。
    イタリアって、初対面で年齢尋ねるのがわりと普通なの。相手を知るための情報の一つとしかおもってないから。
    "オバサン" にぴったりあうイタリア語がないから、女性に年を聞いても別にそれだけで失礼にはならない。

    イタリアで、ドイツ人男性と知り合った時、彼は「僕は普段は初対面の女性に年齢を聞いたりはしませんが、ここはイタリアなので、イタリア流に。おいくつですか?」
    と、丁寧に質問されて、可笑しかった。

    まあ、イタリアがおおらかなんでしょうね。

    +15

    -15

  • 184. 匿名 2016/10/22(土) 18:47:09 

    例え精子が健康でもおじさんは臭いからセックスとか無理

    +32

    -10

  • 185. 匿名 2016/10/22(土) 18:47:25 

    欧米に夢見すぎ。トロフィーワイフなんて言葉があるくらいなのにw

    +33

    -18

  • 186. 匿名 2016/10/22(土) 18:50:43 

    まぁ女も似たようなものだよ。
    職場の汚いオッサンは相手にもしないけど若いイケメン後輩には優しくしちゃうもん。

    +40

    -7

  • 187. 匿名 2016/10/22(土) 18:52:17 

    若い女を好むのが本能ならわざわざ年齢聞かなくても分かるはずだけどね、数字に左右されてる部分はあるでしょ

    +17

    -24

  • 188. 匿名 2016/10/22(土) 18:52:59 

    >>182
    男はいいねっていう人もいるけど
    安心して女性が子育てできる環境を提供するために
    男は社会的地位とか資格とか高年収とか努力して勝ち取らないといけないので
    低年収の男はなかなか結婚できない

    若いうちは楽勝の女性とは違う

    +27

    -24

  • 189. 匿名 2016/10/22(土) 18:53:08 

    結局、婚期を逃したおばさんが立てたトピ。

    +12

    -30

  • 190. 匿名 2016/10/22(土) 18:54:48 

    >>187
    メイクや髪形で実年齢がわからないから当然聞くでしょ?

    +9

    -21

  • 191. 匿名 2016/10/22(土) 18:54:56 

    確かに男は金持ってたらおじさんでも相手にされるだけで基本的には女も若い男が好きだよ、若い男の方が見た目も勃ちも良いもん

    +32

    -10

  • 192. 匿名 2016/10/22(土) 18:58:14 

    素敵な人は年齢は後からついてくる感じです。「素敵だな、へー○○歳なんだ」って。年齢の事を言われても平気な生き方、何を言われても気にしない強さと自信を持った人になりたいですね。

    +28

    -16

  • 193. 匿名 2016/10/22(土) 19:00:33 

    25歳過ぎたらババア

    +6

    -28

  • 194. 匿名 2016/10/22(土) 19:02:25 

    >>1
    まだ25歳なのに年齢至上主義を感じるって
    よっぽど他の要素がダメとしか・・・

    社会のせいにする前に、まず自分を省みては?

    +24

    -24

  • 195. 匿名 2016/10/22(土) 19:08:15 

    >>183
    知らなかったけど、確かにイタリア人には年齢聞かれることが多いわ。
    40をとっくに過ぎているけど、一応日本人だからか欧米人には若く見えるんだけど 正直年齢聞いてくれた方が手っ取り早いw。

    聞かれないとわざわざ自分から言うのもあれなんで、4年付き合っている欧米人の友人達すら私の本当の年齢は知らなくて。
    数ヶ月前に日本人含む飲み会で年齢が話題になった時に彼等が一瞬ドン引きしてたのが忘れられない。
    瞬時に「今後 私を様付けで呼ぶように」と言ったら普段通りになったけど。
    年齢に関しては聞かれないだけで大差無いかなと思う。

    +6

    -16

  • 196. 匿名 2016/10/22(土) 19:12:06 

    >>169
    普通におばさんと言われるのは嫌じゃないと思いますよ。
    年齢いじりってどういう状況かわからないけど、バカにしてるような言い方なら年齢の事に限らず嫌です。

    +4

    -20

  • 197. 匿名 2016/10/22(土) 19:12:37 

    >>191
    >若い男の方が見た目も勃ちも良いもん




    それって、以下のようにも言えるわけ⇩

    若い女を相手にした方が勃ちも良いもん

    +17

    -21

  • 198. 匿名 2016/10/22(土) 19:18:27 

    流石に20代でおばさんとは思わないけど、四捨五入して40になったら自虐じゃなく年齢を受け入れた方が自分自身が楽になるよ。

    +19

    -20

  • 199. 匿名 2016/10/22(土) 19:28:26 

    若い女に嫉妬して日本の男性をロリコン呼ばわりとか。
    自分がどんなにみっともないことしてるか、理解出来ないんだろうな…。

    +18

    -28

  • 200. 匿名 2016/10/22(土) 19:32:11 

    >>20

    え、野球選手は年上の嫁つかまえる人が、多いけどね。しかもすごい人ほど。

    イチロー、長嶋、野村、ダルビッシュ、まーくん、

    +18

    -9

  • 201. 匿名 2016/10/22(土) 19:46:29 

    トピタイ見て、就職や学問、芸能、スポーツ選手等々のことかと思ったら男にモテるとかモテないとかの話か…
    それって個人の趣味・性癖だからどうでもいいと思う。
    それより、非正規としてでも業務経験のある人よりも、社会経験を積んだ上で更に学び直した30代後半新卒よりも、その分野の能力未知数のストレートな新卒の方が就職しやすいとかの社会の仕組みの方が個人の好みだけでは片付けられない深い「年齢至上主義」な気がする。

    +29

    -19

  • 202. 匿名 2016/10/22(土) 19:53:53 

    ちゃんとした男性なら中身をみてくれるよ。

    年齢や容姿しか判断しない男はたいしたことないよ。

    自分に磨きをかけて魅力的になれば、何歳になってもモテる。

    と、33歳独身が言ってみるw

    てかまぁ私は結婚願望があまりないけど、先日職場の男性から「子供ギリギリじゃない?35までに産んどかんと~てか遅いくらいよ」

    って言われたときはカチンときた。

    お前には関係ない!

    +23

    -14

  • 203. 匿名 2016/10/22(土) 20:07:02 

    別に気にならない。
    だって、必ずみんな恩恵受けて通った道だし…
    みんな赤ちゃんだったんだから!ってのと同じ。
    優遇されまくった若い時を経て酸いも甘い知ったババアになる、別にそれでいいじゃない。
    ババアになると家庭に入ってるし世間からの優遇率が下がったとしても家庭内では優遇されてるから別にね。笑
    それに年取っても女性というだけでかなり良い待遇受けてると思うよ。
    妊娠中も子連れでも一人でもみんな優しいなと感じる。

    +8

    -23

  • 204. 匿名 2016/10/22(土) 20:16:18 

    >>202
    事実だけどね

    何歳でもっていうのは言い過ぎ

    大目に見て32歳まででしょう女性の年齢は

    +19

    -33

  • 205. 匿名 2016/10/22(土) 20:24:43 

    メデイアが【枯れ専】とかふざけた言葉作るから、
    中年男が調子に乗って若い子と結婚出来るとか思うのかも。
    オヤジ好きな人なんて物好きしかいないから!!!
    枯れ専って言っても西島秀俊とか佐々木蔵之介とかだけだからな!
    勘違いするな!

    +55

    -9

  • 206. 匿名 2016/10/22(土) 20:31:53 

    年下にタメ口叩かれると逆上するオッサン
    バカじゃないの?
    裏で名前呼び捨てされるのは避けられないんだから諦めて接し方をフランク路線に切り替えろっての

    +2

    -24

  • 207. 匿名 2016/10/22(土) 20:34:08 

    求人募集の年齢制限辞めてくれよ~!!
    働きたくても年齢でダメ出しされるのが凄く嫌だよ!!

    +29

    -18

  • 208. 匿名 2016/10/22(土) 20:42:10 

    みんな歳をとるのに若けりゃいいみたいな考えのジジイが多くて腹立つ。
    お前みたいな地位も名誉も金もない腐れジジイを若い子が相手にするわけないのに身の程をわきまえて物を言え。
    BBAもしかりだけど!

    +17

    -20

  • 209. 匿名 2016/10/22(土) 20:48:48 

    気にせず好きなことする

    +27

    -5

  • 210. 匿名 2016/10/22(土) 20:56:41 

    よくないと思う、生物的に必要な場合もあるけどね。

    +4

    -14

  • 211. 匿名 2016/10/22(土) 21:15:27 

    >>20
    ギータw

    +1

    -10

  • 212. 匿名 2016/10/22(土) 21:18:34 

    >>159

    老化=美しさを失うってことではないと思うけど。

    +14

    -5

  • 213. 匿名 2016/10/22(土) 21:32:13 

    事実として年上の男性を好む女は多い。
    そういう女の嗜好を否定するなら、女の自由を奪うのは女であると批判されても仕方がない。

    +8

    -28

  • 214. 匿名 2016/10/22(土) 21:37:00 

    若くてきれいな20代前半が1番いいみたいなことをいうけど、それ以降になったら・・と思うと嫌

    +4

    -14

  • 215. 匿名 2016/10/22(土) 21:47:52 

    女性だって、自分に安定した稼ぎがあって養う気持ちがあれば、歳上のオヤジ臭出始めた野郎より、歳下の美少年のお肌ツルツルの方が好みなんじゃないかな。

    多くの女性が養われる側じゃなく養う側になれば、男性を若さで選べるようになると思う。

    +22

    -21

  • 216. 匿名 2016/10/22(土) 21:54:52 

    >>215
    奥菜恵、吉田羊、カヒミ・カリイ、吉田美和

    +18

    -4

  • 217. 匿名 2016/10/22(土) 22:02:17 

    お水、風俗、パパ活、援交といった若さの恩恵ならではの
    特権で金稼いでる女も多いから余計拍車を掛けてるかと。
    金の為に若さ売って自ら首を絞めてると思うが。





    +17

    -19

  • 218. 匿名 2016/10/22(土) 22:08:43 

    若いからと許されてた部分もあるし逆に若いのにと褒められることもあったから
    若さの使い方や捉え方次第だよね。
    若さの価値なんて日々必ず下がるのはわかってたことだから
    ただ無駄に消費しちゃうか利用して何かを得られてるかで全然違うと思う。

    +11

    -17

  • 219. 匿名 2016/10/22(土) 22:09:43 

    真面目に考えると、若い子が可愛いっていうのはわかる。
    しかし今のチヤホヤ状態だけは異常に感じる。
    10代の若い子は稼げると踏んで、性を売るんでしょ?
    未熟な少女を可愛い可愛いと持ち上げるメディアもいかがなものかと思うし、そんな扱いを受けてたら女の子自身も向上しないし、歳を経ることを嘆くばかりで夢見れないし、そのまま何も蓄積されてない年増が一丁上がり。
    幼稚なおばさんには男性も惹かれないけど、そもそも幼稚女性が生み出されるのは男性、というか世間の大半が若い少女を追っかけてるから。負の連鎖。

    +13

    -23

  • 220. 匿名 2016/10/22(土) 22:22:51 

    ハタチそこそこが30過ぎをババア扱いしてても、かわいそうな子どもだと思うだけだが
    40、50の男が30くらいの女を賞味期限切れとか言うのはなんか腹立つ

    +37

    -15

  • 221. 匿名 2016/10/22(土) 22:41:43 

    田舎から東京出てきて思ったけど田舎は年齢がどうこうってうるさいです。
    年齢以外にもいろんなことで縛りたがるし排他的な感じ。
    田舎の時は26歳でババァ扱いだったけど、東京では何歳とかあんまり気にしなくなった。

    +25

    -5

  • 222. 匿名 2016/10/22(土) 22:44:38 

    >>219
    何千年も何億年も前から、若い女性はちやほやされていましたよ。

    だからこそ人類は滅びずに私達が存在しているのです。正の連鎖です。

    +12

    -23

  • 223. 匿名 2016/10/22(土) 22:47:33 

    25歳めっちゃモテたよ~
    32歳あたりから厳しくなるから主さんまだまだ大丈夫だよ~

    +11

    -18

  • 224. 匿名 2016/10/22(土) 22:54:53 

    恩恵を受けてる若さ真っ最中に言わないなら説得力ないな。

    +15

    -16

  • 225. 匿名 2016/10/22(土) 22:59:32 

    >>224
    まさにそれ

    +13

    -18

  • 226. 匿名 2016/10/22(土) 23:02:32 

    自分も若い時はチヤホヤでドヤ顔してたくせに、歳を取ってその恩恵が受けられなくなった途端に年齢主義!差別!ロリコン!とか騒ぐからBBAはタチが悪い
    若い女に張り合って嫉妬するBBAほど醜いものはない

    +19

    -20

  • 227. 匿名 2016/10/22(土) 23:12:30 

    結婚相手に若い子を求めるのは、生物的なものだから仕方ないし、万国共通。

    嫌なのは、日本では男性は一生「男」なのに、女性は中年以降は「女」ではない「おばさん」という生き物として扱われること。

    アメリカやヨーロッパでは、「自分の子供を産ませる相手」ではなくなっても、少なくとも「お付き合いの対象」としては見られるよね。

    別に一生恋愛したいわけじゃないけど、勝手に女の現役期間を作る日本社会(これは男だけのせいではなく、同性の同調圧力も)が嫌だ。

    +13

    -23

  • 228. 匿名 2016/10/22(土) 23:16:33 

    賢い女性は若さ恩恵がある内に高値で自分を売り抜けるが
    賢くない女性は若さ恩恵が自分の価値と勘違いして自分の
    売り時を逃し、恩恵が切れてから年齢至上主義に異を唱える。

    +18

    -21

  • 229. 匿名 2016/10/22(土) 23:18:55 

    >>227
    男の場合は中年以降 「おっさん」「おじさん」という生き物として扱われるでしょ?

    +28

    -4

  • 230. 匿名 2016/10/22(土) 23:24:40 

    留学先で知り合ったアメリカ人の友達が言ってた

    なぜ日本人は年齢で生きてるんだって
    ◯歳になったら結婚
    ◯歳になったら子供産む
    ◯歳になったらこんな服装はできない
    ◯歳だから恋愛に積極的にいけない
    もう◯歳なんだから夢見るな

    あまりにも年齢に左右される日本人はつまらない
    とりあえず年齢聞いてコミュニケーションとる日本人って変だ、って

    日本の社会が風潮がそうだから何とも言えないけど




    +32

    -17

  • 231. 匿名 2016/10/22(土) 23:27:13 

    江戸時代は12、3歳でお嫁にいっていたはず。
    中性のヨーロッパも同じ。

    高齢出産による不妊に悩む現代の方が生物学的には異常。

    +12

    -24

  • 232. 匿名 2016/10/22(土) 23:34:06 

    >>135
    女性は妊娠出産があるっていうのは事実だけど

    日本の場合は子供を産めなきゃもう女は用無しみたいな扱いが極端過ぎる所があるよね
    昔からそうだったけどネットができて益々そういう言動目立ってきた
    女は子供を産む機械って発言でバッシングされた人居たけど
    あながち多くの人も潜在意識にそういう所あるんじゃないかなって感じ

    結婚=子供の所があるから
    諸外国の欧米とかだと色んな形があるからな
    結婚といっても、子供が居なかったり中高年で一緒になったり

    男の方もシングルマザーでも日本ほど引かないし
    日本だと子供の血にこだわる所もあるからシングルマザーだと躊躇する男も多いし

    出産関係無いけど、年齢でも
    日本だとTVでもテロップで、名前の隣に必ず○○歳って出るし
    自己紹介でも「年齢は?」って必ず聞くけど、あんま欧米欧米って言いたくないけどアッチだと
    外見で判断するから若くはないなと思ったら
    わざわざ年齢は聞かない失礼だから

    さんまとか芸人とかも「もう中年w」とか「結婚しないの?」とか
    ミニスカート穿くと言った女優に「おばちゃんはミニスカ穿くなw」とか「若作りしてる」とか
    年齢イジリで笑い取ってる

    30超えた中年高年にはサンドバッグの様に言いたい放題言ってもいいんだって
    日本の風潮はあんまり良くないね

    +32

    -19

  • 233. 匿名 2016/10/22(土) 23:38:15 

    男も女も、年取ったら一緒じゃない?
    男だって、ただのおっさんじゃあ若い子には相手にされないでしょー

    +37

    -3

  • 234. 匿名 2016/10/22(土) 23:43:29 

    極端な例だけど、シェール(70)が最近
    「自分の老いを受け入れられない。どうしたらこの老化を受け入れられるのだろうか」
    と嘆いていたけど、これまでどんな環境にいたのかが大きいのだろうな。
    シェールは、若さと美しさばかりが評価されるハリウッドで生きてきて、自分もそれを享受してた人だから。
    ヨーロッパの方が、年相応の美とか経験を評価する文化や土壌が、あるのかも?

    日本は、、、ロリコン文化?
    それはそれでヤバイね。

    +10

    -18

  • 235. 匿名 2016/10/22(土) 23:44:40 

    トピ主です。
    ちょっと長くなりますが、私が思ってること書きます。
    皆さんが割と気にされてないようで、自分だけがこんなに傷ついたり年齢を気にしているのかなぁと思いました。
    確かに、結婚となると出産もあるから年齢はシビアになりますね。
    ただ、私が思うのはパートナー選びは年齢至上主義とは別です。
    若くて美人が魅力的なのは当然です。
    対比として男性の経済力、もしくは身長や学歴?を魅力としてパートナーを選ぶのは個人の勝手です。
    私は補足で書いたいじりや笑えない冗談は全くの他人に言われました。
    なんでそんなこと言われなきゃいけないの?と思います。
    ただ生きてきて、年齢を重ねて、傷ついたりする必要はないと思っているからです。
    モテるモテないの話でもないです。
    若さを失ったから、ちやほやされなくなったからそんな風に思うんだろうみたいなコメントありましたけと、正直今も若い時もモテ度は変わらないし今もちやほやはされますよ(どうでもいい)
    前のコメントに年齢聞かれたら年収聞いたら?ってコメントを見て、理屈としてはその通りですよ。
    稼ぎの少ない男性に、稼げない男はありえないとか、例えば背が低い男性に背が低くてダサいとか?低学歴は駄目だとか?
    そんなこといいませんよね???
    思う事は勝手ですよ。
    ババアって思ったって勝手ですよ。
    ただ普通他人に、本人目の前にしていいませんよね??
    男性も女性もそんな事を言えばハラスメントだから、失礼な事は言ってはいけないと私は思っています。
    私は若いときから目上の女性を年齢で馬鹿にしたことないですよ。
    ババアとも今までに言ったことありません。
    だから、日本の(海外も例外ないのかもしれませんが)年齢至上主義が疑問です。
    あと、若い女性を妬んでいる訳ではありません。
    若い女性がちやほやされることは別に良くって、若くない女性をちやほやしろ、とか言ってる訳ではありません。
    そんな年齢いじりや笑えない冗談(エイジハラスメント?女性に対して賞味期限だの言うこと、それらの世の中の風潮や価値観)がおかしいと思います。
    全く気にならない方もいらっしゃるとは思うのですが、年を取った女性への風当たりが強いなとテレビを見てても思うことありますし、リアルでも男性って無神経だなと思います。
    皆さんのご意見ありがとうございました。
    長文失礼しました。

    +26

    -17

  • 236. 匿名 2016/10/22(土) 23:44:59 

    あちらでは…って意見多いけど、欧米人こそ本音と建前使い分けるから。

    +10

    -23

  • 237. 匿名 2016/10/22(土) 23:52:27 

    >>127
    けっこうプラスがついてるけれど、私はこのマンガあんまり好きじゃない
    私はとっくにおばさんと言われる年齢だけど、若い子をちやほやする男が嫌いなのは、自分が若いころ若い子好きな男にベタベタされて嫌だったから
    若い子に嫉妬してるんじゃなくて、若い子好きなおじさんは気持ち悪いと単純に思っているだけだよ
    あと、自分の奥さんをこんなネタでマンガに描いてしまうのもなんか嫌だなと思ってしまう

    +37

    -13

  • 238. 匿名 2016/10/22(土) 23:52:52 

    >>234
    晩婚化が進み、平均初婚年齢が30歳の日本がなぜロリコン文化なのですか?

    +20

    -16

  • 239. 匿名 2016/10/22(土) 23:55:17 

    >>237
    好き、嫌いじゃなくて鋭い観察眼による「事実」。

    +11

    -22

  • 240. 匿名 2016/10/23(日) 00:09:39 

    >>201
    確かに。なんとなく、根本は同じ気がする。若い人がモテる、若い女性が好き、ということが、
    人事や採用において若い人しか採用されないし機会が無いことに、潜在意識で繋がっている気がする。
    もう少し、能力や経験を尊重する社会なら、大人がモテるし、芸術スポーツにも成熟した人やモノが尊重されると思います。

    +14

    -20

  • 241. 匿名 2016/10/23(日) 00:10:19 

    >>237
    匿名掲示板で言っても説得力がない。

    +9

    -15

  • 242. 匿名 2016/10/23(日) 00:12:15 

    >>239
    うーん、でも、確かにそういう女がいるのは事実ではあるけれど、大抵の女はこんな説教めいたこと言われなくてもちやほやされるのは若いうちだけって自然と理解していると思うけどな

    +5

    -22

  • 243. 匿名 2016/10/23(日) 00:14:05 

    周りを見ていると、男性も一部を除いて
    たいていがそれなりの年齢同士で付き合ったり、結婚してるよ

    女性は年齢を重ねると、なんというか
    綺麗な年の取り方してないなぁって方が多い印象
    品や優しさ、知識や教養
    そういったものとは無縁で、とにかく見てくれが一歳でも若く見えるかどうかに一点集中

    もちろん一番悪いのは、若い以外に価値を置かないいつの時代も一定数いる男性の価値観を日本人男性すべての総意のようにプロパガンダする輩

    +12

    -16

  • 244. 匿名 2016/10/23(日) 00:14:32 

    >>236

    とはいえ日本のTVなんかも大っぴらに
    中年ってdisった笑いで年齢いじりしてるのもな〜

    たとえ建前でも大っぴらにしない方がいい

    年齢いじりしといて「若さ至上主義はいけない」って言われても…
    そういうの見て育つとこういうもんだと思う社会になるから

    +15

    -7

  • 245. 匿名 2016/10/23(日) 00:18:48 

    >>201
    本当なら進学って後者のような人がするべきだと思う
    自力でも遅れても行きたいって人は学びたい気持ちが強い。そういう人が報われる社会であって欲しい

    +12

    -7

  • 246. 匿名 2016/10/23(日) 00:35:54 

    何が悲しいって、このトピみたいに女の価値を年齢で測る風潮に異議申し立てした時に、同じ女性が「若い時はちやほやされたくせに!」「若い子に嫉妬してみっともない」とか言うところ。

    結局、女同士で自分たちを縛っている。

    欧米欧米言いたくないけど、こればかりは日本の悪しき習慣だわ。

    +21

    -12

  • 247. 匿名 2016/10/23(日) 00:40:30 

    >>243
    >とにかく見てくれが一歳でも若く見えるかどうかに一点集中

    日本好きで海外から来たアメリカとかイタリアの子が
    日本男性と付き合いたいからと
    かわいい服選んで着るようになってニャアニャアした甘えた話し方になってたよ
    日本男性ウケするようにしてるって言ってた、その方がウケが良かったって
    この例は極端だけど
    そういうのが好きな男性も実際に多く居るね
    女性も男性ウケするようなものをチョイスしていくから、その逆もあるし

    もし日本の男性が大人っぽい方が好きなら、その人達もそんな事はしなかっただろう
    日本男性の求める女性は、多少未熟さのある方が可愛げがあって好きって好みも反映されてる
    日本の文化もあるんだろうけど

    それに昔は子供も早く大人になりたいって
    大人に対しても憧れがあったけど
    特に近年は昔より、男女共々若さに執着するようになった印象がある

    +12

    -17

  • 248. 匿名 2016/10/23(日) 00:45:56 

    >>246
    夫の価値を経済力で測る風潮に異議申し立てしたら、あなたの言説も説得力が増すと思う。

    +10

    -17

  • 249. 匿名 2016/10/23(日) 00:48:01 

    石田純一の元嫁のハワイ住んでる人が
    「中年でもみんなこっちじゃ結構モテますよ、中年以降はこっちで済んだ方がいいですw」って

    前に密着番組で言ってたの思い出した
    中年以降は当たり強いもんねこっちはw

    +19

    -10

  • 250. 匿名 2016/10/23(日) 00:50:08 

    >>215
    ガルちゃんに限らず今の日本で、圧倒的に専業主婦願望が強いことについてはどう思うんだろう。
    多くの女が収入の高い男性に養われたいと血眼になっている訳だが。
    経済的に自立して若い男性を捕まえたいと言うのなら、まずは自分達の意識を変える事が先なのではないかな。

    +18

    -17

  • 251. 匿名 2016/10/23(日) 00:52:02 

    >>226

    こういう所にもBBAwって嗤ってるのが居るしね~

    そりゃ若さ一番の年齢至上主義になるハズだよ

    そういう土壌が蔓延してる

    +14

    -7

  • 252. 匿名 2016/10/23(日) 00:54:23 

    >>249

    訂正

    ×済んだ方が
    ○住んだ方が

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2016/10/23(日) 00:59:29 

    >>251
    そういう主張をするときは、「おっさん」「ジジイ」等の発言にも異議を唱えないと説得力がない。

    +12

    -16

  • 254. 匿名 2016/10/23(日) 01:06:52 

    「子供叱るな 来た道 老人笑うな 行く道」
    これを胸に基本生きてます

    恋愛に関しては、
    年齢でその人をはかるのは難しいけど
    22歳の新入社員とかと話すより、経験豊富な30代〜のほうが私は断然楽しいし惹かれるな。
    若いだけでは魅力感じないな。
    男の人も多いよ、そういう考えの人。

    若い子が絶対良いって人は
    若い子とくっつけば良いし。私も求めてない。
    若さにこだわらず年相応な魅力をつけたい。

    +16

    -11

  • 255. 匿名 2016/10/23(日) 01:11:22 

    BBAとか言って相手を傷つけてると思ってたら
    大間違い。そんなんでいちいち傷ついてるほど
    暇でも弱くもない。
    浅はか。そう思いながら年齢についての攻撃はスルーしてます。

    +17

    -8

  • 256. 匿名 2016/10/23(日) 01:19:54 

    >>253

    フム…
    二匹の「おっさん」と「ジジイ」が紛れ込んでるか

    マイナス数から推測すると

    +20

    -12

  • 257. 匿名 2016/10/23(日) 01:26:59 

    仕方ない。今、20歳でも十年後は30。
    当たり前だけどね。

    +8

    -8

  • 258. 匿名 2016/10/23(日) 01:33:08 

    >>256
    即身仏はおとなしく安置されていなさい。

    +9

    -17

  • 259. 匿名 2016/10/23(日) 01:54:41 

    >>215
    美少年って17歳くらいまで?
    女性からしたら完全に子供だし恋愛対象として見れないでしょ...

    それ以前に日本で女性が養う側になる時代なんて一生こないけど。

    +7

    -14

  • 260. 匿名 2016/10/23(日) 02:49:02 

    女の価値は歳がどうのって言うなら若くして子供に恵まれない人も世の中にはいるわけだから。
    何の為に生きるのか?じゃあ若くなければ生きてる意味がないのか?子供が作れないと生きる意味がないのか、女は、ってなってくるよね。それはないよ。
    動物じゃないからね。人は。知能があるんだから、どう生きるか自分で決めたらいいんじゃないかと。そう思ったんだけどな。

    +9

    -9

  • 261. 匿名 2016/10/23(日) 02:49:45 

    年齢なんかにしばられない、生き方したい
    見た目は清潔感を忘れずに
    中身は謙虚さを大切に

    +10

    -10

  • 262. 匿名 2016/10/23(日) 03:18:12 

    >>1
    若い以外に取り柄の無かった女が
    若さを失うと、被害者面してこういうこと言い出す

    +10

    -20

  • 263. 匿名 2016/10/23(日) 03:32:36 

    ハゲだけど、これでいいと思ってる。
    うん。そうするしか無かったんだ。

    +0

    -9

  • 264. 匿名 2016/10/23(日) 03:43:00 

    >>249
    おばさんになってもオッサンやジジイからモテたいんですか?
    どれだけ肉食なの
    別にモテたくはないわ。

    +11

    -12

  • 265. 匿名 2016/10/23(日) 03:43:12 

    せめて男女の生殖可能年齢が同じならこんな事で悩むことも少ないだろうにね…

    +5

    -16

  • 266. 匿名 2016/10/23(日) 03:58:04 

    上京してる時に25才になった時、
    急に結婚しないの?って男性に言われだしてびっくりしたなぁ。
    30位迄にするでしょう位にしか考えてなかったし。
    でも結局色々上手く行かず地元に帰省。
    職場と家の往復の中、職場で出会った人と結婚。
    他にやる事もない。楽しみもない。
    仕事も非正規。27位で求人減る。
    日本って若い子しか楽しめないシステム?
    地方だから?

    +18

    -9

  • 267. 匿名 2016/10/23(日) 04:35:29 

    子供だからさ

    +10

    -8

  • 268. 匿名 2016/10/23(日) 05:47:33 

    社会では年功序列の方が楽だよ。自分もこれから若くはならないし。

    ただ、女性に関する年齢重視はまた別だからなあ

    +4

    -12

  • 269. 匿名 2016/10/23(日) 08:14:34 

    まあ政治関係で70代以上がぞろぞろいるが、奴らにまともな判断ができるとは思えないな。一般企業なら零細によくあるがな。

    +11

    -6

  • 270. 匿名 2016/10/23(日) 09:09:16 

    25でもう若くないと不安になるって、異常な国ですね????

    女性の寿命が85くらいだとして、その後60年、「わたしはババアだ…」と思って生きていくのですか?

    アホくさ

    +22

    -13

  • 271. 匿名 2016/10/23(日) 10:05:48 

    「至上主義」って意味わかってトピたててる?

    +7

    -13

  • 272. 匿名 2016/10/23(日) 10:19:25 

    若いだけで永久就職できるのは女の特権。
    価値が減り続ける物に先行投資するのが男。

    +11

    -16

  • 273. 匿名 2016/10/23(日) 10:20:00 

    年齢至上主義の男とは多分理解しあえない。
    時間の無駄だから恋愛対象から外したいけど、問題はこのトピをはじめ、「若いほどいい」という風潮に嫌気が差してる人が大多数ということが知れわたってるので、実際に会話で「若い相手がいい。」なんて本心を堂々と言う男はあんまりいないこと。見抜くしかない。

    +11

    -15

  • 274. 匿名 2016/10/23(日) 10:29:34 

    >>10
    最初だけでマイナス押した。全部読んだらプラスでした。すまぬ!!

    +0

    -8

  • 275. 匿名 2016/10/23(日) 10:30:23 

    >>273
    顔でわかるんじゃない?若い子のまえで、突然デレデレするとか。、

    +2

    -15

  • 276. 匿名 2016/10/23(日) 10:34:45 

    >>273
    12年付き合った同じ37歳の彼女と別れた後に、10くらい若い子と結婚した人も「何かピッタリくるものがあった。」なんて言ってた。相性良くても50代未婚には絶対行かないはず。本当に人の良さそうな男の人です。

    +5

    -14

  • 277. 匿名 2016/10/23(日) 10:50:57 

    「20歳・美人・年収200万円」VS「40歳・デブス・年収2000万円」
    男性は20歳を選ぶと思いますよ。
    現実から目をそらしてはいけません。

    +17

    -16

  • 278. 匿名 2016/10/23(日) 10:52:03 

    若い=偉いみたいな感覚の子が結構いますね。 30代以上の女性でも40過ぎの人バカにしてる人結構いますよね。若さなんて本当一瞬でなくなっておばさんになってからの方が人生長いのに…

    +14

    -10

  • 279. 匿名 2016/10/23(日) 10:53:47 

    嘘つきの「ニセ年齢気にしない男」が若い女と結婚するのはまあどうでもいいけど、本当に年齢を気にしない男の人は性格も良い人が多く結果的に若い子に持ってかれてしまう事もある。それが勿体なく悔しい。

    +4

    -13

  • 280. 匿名 2016/10/23(日) 11:06:26 

    若い子に行くのは仕方ないし、私も男に生まれてたら若い女の子を追っかけてたと思う(笑)
    ただ、若くない女の人をわざわざ叩く発言するとイメージダウンするだけなので慎んだ方が男性的にも得すると思うけど、なんであえて叩くんだろう?

    +12

    -13

  • 281. 匿名 2016/10/23(日) 11:10:55 

    >>280
    叩く人なんてネットのごく一部だけじゃん。

    童貞、オッサン、ジジイ、爺、喪爺、喪男、キモヲタ、クソオスとか叩かれれば、叩き返すでしょ? それだけだと思うけどね。

    +17

    -11

  • 282. 匿名 2016/10/23(日) 11:12:48 

    30過ぎのおばさんに親でも殺されたのか?って位叩く輩いるよね~
    今若い子もばばあになったら捨てられるかもしれないよ(((^_^;)
    そういう意味では若いってだけでチヤホヤしてくる男と結婚するのは危険かも
    (実際そういうケースけっこう見てます)
    お婆ちゃんになっても一緒にいられる相手を選べるといいね

    +16

    -7

  • 283. 匿名 2016/10/23(日) 11:19:23 

    >>281
    一部には思えないな~。
    ネットでは男性全体の総意位に大合唱してますが。
    がるちゃんとかでは「男は高収入以外無価値」なんて書き込みがあったらマイナスたくさんつくし、咎める書き込みする女性も多いけど、
    男性が歳とった女性叩いてもたしなめるどころか同調する意見しか見かけないけどなー。
    まあ、性別が違えばそういうのは気にならないのかもね。

    +19

    -10

  • 284. 匿名 2016/10/23(日) 11:27:25 

    30過ぎのおばさんに親でも殺されたのか?って位叩く輩いるよね~
    今若い子もばばあになったら捨てられるかもしれないよ(((^_^;)
    そういう意味では若いってだけでチヤホヤしてくる男と結婚するのは危険かも
    (実際そういうケースけっこう見てます)
    お婆ちゃんになっても一緒にいられる相手を選べるといいね


                   =



    「無職のオッサン、底辺ニート!」って親でも殺されたのか?って位叩く輩いるよね~
    今経済力があってもリストラされて失業したら捨てられるかもしれないよ(((^_^;)
    そういう意味では稼ぐってだけで群がってくる女と結婚するのは危険かも
    (実際そういうケースけっこう見てます)
    無職になっても一緒にいられる相手を選べるといいね

    +10

    -15

  • 285. 匿名 2016/10/23(日) 11:31:18 

    年齢なんていう物を価値観に置き換えるのは無理がある。
    本来動物は年齢なんて概念を持たずに好き嫌いの感覚で相性の良い相手を見つけてきた。
    いつも思うのは、もし年齢という概念が無くなったら?年齢を聞いたり探ったりがストーカーやセクハラ並み罰せられる法律ができたとしたら? それでも年齢至上主義を貫く人は結婚出来ないし、年齢制限貫く会社は人雇えなくなって潰れる。そんな事はあり得ないと思うので実は年齢って賞味期限や耐用年数位の目安程度の価値観でしか無いと思う。数字よりも感覚が大事。

    +7

    -9

  • 286. 匿名 2016/10/23(日) 11:34:41 

    >>73にプラス付きまくってるのを見ればわかる。
    お互い様。

    +4

    -14

  • 287. 匿名 2016/10/23(日) 11:38:18 

    >>285
    若く見えることにどれ程の価値があるの?

    大事なのは「卵子の実年齢」

    +10

    -14

  • 288. 匿名 2016/10/23(日) 11:41:38 

    >>286
    >>182で完全に否定された。

    +6

    -13

  • 289. 匿名 2016/10/23(日) 11:52:52 

    >>265
    それなんだよね。
    そこが一緒だったら、年齢に関して男の方が強気でいれるってことはだいぶなくなるだろうしね
    そこは悔しいけど男に有利なんだよね
    それが逆だったら男たちの焦りは女以上に凄いものになると思う

    +5

    -17

  • 290. 匿名 2016/10/23(日) 11:53:58 

    最近の男性が結婚したがらない理由もそこにあると思います。
    女性が若くて美人の期間が短いからです。
    出会った時が外見のピークで、その後何十年も
    連れ添う自信がないというのをよく聞きます。
    むしろこの考えが当たり前かもしれません。
    昔は強引にお見合いをさせられて
    結婚している人が多かったですからね。

    +12

    -15

  • 291. 匿名 2016/10/23(日) 11:54:32 

    >>288
    どこが完全に否定になるのw
    信じたいからってそれは無理がある。

    +4

    -17

  • 292. 匿名 2016/10/23(日) 11:58:20 

    男が卵子の年齢とか言うのが本当に嫌だ。
    ネットでよく見るけど。
    自分には関係ないからって言ってるんだろうけど、それだけで価値を見て凄い女をバカにしてるなって思う。
    まぁ、そんな人ばかりじゃないのは知ってるけど。
    若い男性より、年配の男の方がそういうこと言ってると思う。普通に気持ち悪い。

    +22

    -6

  • 293. 匿名 2016/10/23(日) 12:06:51 

    >>291
    体外受精した百十四組の夫婦から計百七十三人の子どもが生まれたと発表した。

    精子提供者の年齢は五十代から七十代。子どもに異常が多いとのデータはないという。
    長野県の諏訪マタニティークリニック

    +12

    -13

  • 294. 匿名 2016/10/23(日) 12:07:46 

    いま20歳ですが、年をとるのが嫌です(>_<;)

    最近やたらアラサーがテーマの胸に刺さる漫画が多くて、年齢について変なこだわりを持つようになったかも。

    20代は20代、30代は30代じゃん・・・

    28とかでアラサーとかいう世の中だと、28にしてすでに30代になっちゃった気分にならないですか?

    +8

    -14

  • 295. 匿名 2016/10/23(日) 12:21:32 

    テレビみていても60歳のおやじとかがさ、しゃあしゃあと
    結婚相手は20~30代がいい
    40代?ババアは嫌だ とか聞くとさ
    40代でもお前より20歳も若いんだよ?!
    男は歳を取ってもやっぱり女は若いほうがいいとか
    厚かましいんだよ!と思うんだよね

    +18

    -9

  • 296. 匿名 2016/10/23(日) 12:25:37 

    就職したばかりのころ、男性社員に若いからちやほやされて
    30前後の女の先輩を陰で
    「あのおばさんみたいになっちゃだめだよ~」って
    言われたときには心底ぞっとした。
    私もたった7~8年でそう言われるんだなって。

    歳を取らない人なんていないのに、
    そう言われている先輩を一緒になって
    「あのおばさんね~」なんて笑えない。

    +18

    -15

  • 297. 匿名 2016/10/23(日) 12:38:21 

    精子が劣化しなかったとしても自分より一回り以上おじさんはそういう対象に見られないことをわきまえなさいと…
    例外(おじさん好きの若い子)もいるけど多分9割は若い男が好きだよ

    +20

    -11

  • 298. 匿名 2016/10/23(日) 12:53:36 

    >>296
    そういうの大体の女性は経験するよね
    それで、男性と一緒になって年上女性をバカにする若い女性はいないと思う
    (年上女性の性格や言動次第ではバカにされるかもですが)
    だって自分もたった数年でそっち側だから

    +11

    -8

  • 299. 匿名 2016/10/23(日) 12:53:49 

    >>297
    だから逆も言えるってことでしょ?

    +8

    -10

  • 300. 匿名 2016/10/23(日) 12:56:27 

    >>299
    女は同年代くらいがいいってことでしょ。

    +14

    -6

  • 301. 匿名 2016/10/23(日) 13:02:50 

    >>300
    それが厚かましいってことでしょ?

    10代から20歳前後にかけての「恋愛」ならば同世代でも自然だけど。

    それ以降の年齢の「結婚」ってなると女性は相手に「経済力」という条件をつけるし、男性は「若さ」という条件を付ける。
    つまりお互いさま。

    +11

    -14

  • 302. 匿名 2016/10/23(日) 13:05:45 

    私母子家庭なんだけど、母子家庭の子はファザコンだから年上男性が好きだとかいう風説があるせいで10も20も年上のおっさんがワンチャン狙ってくるのが本当にウザかった思い出

    +23

    -5

  • 303. 匿名 2016/10/23(日) 13:06:52 

    年上好きの女が多いことが、そんなに都合悪いのかな。
    実際に結婚する人達の年齢を見れば一目瞭然なのに。

    +7

    -15

  • 304. 匿名 2016/10/23(日) 13:06:57 

    >>301
    厚かましいってw
    10も20も年下がいいって方は厚かましくないのかい?w
    同年代で結婚してる人が多いし、女も経済力ばかり求めてないよ。

    +14

    -10

  • 305. 匿名 2016/10/23(日) 13:08:47 

    >>303
    実際の年齢差こそ、そんなにないよね。
    国が統計だしてるやつ。
    ネットはバカみたいに年上男すすめてくるけど。

    +18

    -6

  • 306. 匿名 2016/10/23(日) 13:10:24 

    >>301
    金もないおばさんが同年代男性狙うのも厚かましいし
    人一倍財力があるわけでもないおじさんが若い女狙うのも厚かましい

    +6

    -16

  • 307. 匿名 2016/10/23(日) 13:15:29 

    >>305
    年の差婚はめずらしいからこそ目立つんだよね

    年上男性が人気だと不都合というか(そんな事実はないし)若いころ好みでもないおじさんに言い寄られたのがトラウマなだけ
    娘が自分から年上男性と結婚したいって言ったら相手がマトモな男性なら別に妨害しないww
    娘が歳くって捨てられそうなら止めるけどさ

    +10

    -7

  • 308. 匿名 2016/10/23(日) 13:17:08 

    >>304
    女性の若さに努力は必要ない。

    一方、男性の経済力は猛勉強して一流大学に入り、一流企業に入り出世して手に入れるもの。当然脱落した男性の方が多い。安定した高収入を得た男性がなぜ、「男性が若かった頃に(自分を相手にせず)若いイケメンだけに夢中になって食い散らかされた30代」を選ぶのですか?

    だから厚かましいっていうの。

    +16

    -15

  • 309. 匿名 2016/10/23(日) 13:22:01 

    >>308
    若いお嫁さん来たらいいね。
    がんばれ

    +15

    -14

  • 310. 匿名 2016/10/23(日) 13:23:40 

    「男性が若かった頃に(自分を相手にせず)若いイケメンだけに夢中になって食い散らかされた30代」って凄い決めつけだねw
    色んな人がいるだろうに。
    恨み節凄いな。

    +15

    -15

  • 311. 匿名 2016/10/23(日) 13:27:35 

    >>308
    そういうエリートの人の話をしてるつもりなかった。
    そういう男性のケースは青春取り戻したいだろうから若い子選べばいいと思うわ
    自分も若い子に選んでもらえるといいね

    +5

    -13

  • 312. 匿名 2016/10/23(日) 13:28:32 

    >>310
    「そういう女」が図々しいだけでしょ。

    高学歴、高収入の男性は同じく高学歴高収入の女性と結婚すること多いよ。知的水準が近いから話も合うんだろうね。「若い」だけじゃだめってことだよ。

    +10

    -10

  • 313. 匿名 2016/10/23(日) 13:30:45 

    金持ってるならまだいいけど、若い女若い女とか言ってる人でお金稼げてない人なんてたくさんいるじゃん。
    40過ぎてるのに20代の私より稼げてない人が20代がいいとかよく言ってるよね。
    若い女を狙うのは金持ちの努力した人みたいな言い方してる人がいるけど、そんなことないよね。

    +16

    -12

  • 314. 匿名 2016/10/23(日) 13:30:47 

    ババァという言葉の下品さ
    大嫌いなんだけど 抵抗なく使う人に驚くわ

    +15

    -6

  • 315. 匿名 2016/10/23(日) 13:31:23 

    >>115
    長い。もうちょっと簡潔にしてくれ

    +1

    -4

  • 316. 匿名 2016/10/23(日) 13:40:24 

    >>313
    金持ってるならまだいいけど、若い女若い女とか言ってる人でお金稼げてない人なんてたくさんいるじゃん。
    40過ぎてるのに20代の私より稼げてない人が20代がいいとかよく言ってるよね。
    若い女を狙うのは金持ちの努力した人みたいな言い方してる人がいるけど、そんなことないよね。





    「若さ」があるならまだいいけど、高収入、高身長、イケメンとか言ってる人で若くない人なんてたくさんいるじゃん。
    40過ぎてるのに年収600万以上がいいとかよく言ってるよね。
    高収入の男を狙うのは女性の当たり前の心情みたいな言い方してる人がいるけど、そんなことないよね。



    +15

    -17

  • 317. 匿名 2016/10/23(日) 13:44:42 

    >>316
    怖いよ…。
    わかった。私が悪いよ。
    いい人見つかるといいですね。

    +17

    -11

  • 318. 匿名 2016/10/23(日) 13:54:39 

    実際年上好きの女は多いよ。
    学生時代の恩師と結婚しました、とか。
    逆のケースはほとんど聞いたことが無いけど。
    事実は事実として認めようよ。

    +9

    -17

  • 319. 匿名 2016/10/23(日) 13:56:47 

    年齢に限らず食品も産地と新鮮さがウリだから。
    1日でも賞味期限までが長い商品が隣にあったらみんなそっちを持っていきます。
    誰だってわざわざリスクを選びたくないからね。

    +11

    -14

  • 320. 匿名 2016/10/23(日) 13:58:36 

    序列化できる価値で選ぶ人なんて、もっと良いものに行くだけじゃん。相手にしても時間の無駄。

    +14

    -5

  • 321. 匿名 2016/10/23(日) 13:58:39 

    >>281
    30オーバーやけど、童貞、オッサン、ジジイ、爺、喪爺、喪男、キモヲタ、クソオスなんて叩いたこと一度もないよ
    なのにおばちゃんばっかり叩かれるの納得いかんわぁ おばちゃん辛いわぁ

    +8

    -11

  • 322. 匿名 2016/10/23(日) 14:02:55 

    年齢重ねるごとに老化と体力が追い付かないプラス自分に甘くなりがち
    若いうちじゃないとパッションがないんだよ
    仕事もそう、人付き合いもそう
    他人を信じて裏切られてもいいっていう余裕もなくなってくる
    何をしていても何らかの経験値が上がってくるから
    新しいことへの適応することが億劫になりがち

    というのはひしひしと感じるから年齢至上主義もわからなくはない
    資本主義の競争社会だから若くて体力がある人が需要が高いのも仕方ない
    だから個人では自分の個性を磨くのがいいと思う

    +6

    -12

  • 323. 匿名 2016/10/23(日) 14:05:52 

    よくわからんけど、そういうの気にする人、周囲の変化に敏感な人って
    若い女限定の低レベルなチヤホヤに幸せ感じるタイプの人って事でOK?

    +10

    -1

  • 324. 匿名 2016/10/23(日) 14:07:14 

    >>318
    私の廻りにも10以上年上の男性と結婚した20代女性もいるし、40歳女性と結婚した30歳男性もいるけど、そういうのはレアケースだから…
    統計では、大体が同年代での結婚だったはずだよ。
    それにこのトピにも、年上男性は無理っていってる人もいるし。

    +15

    -8

  • 325. 匿名 2016/10/23(日) 14:11:07 

    年齢至上主義??うーん・・・若いってだけでちやほやされたことないから私にはなんとも。
    どっちかというと年齢より肩書きとか学歴至上主義の方が身にしみて感じる

    +13

    -0

  • 326. 匿名 2016/10/23(日) 14:11:16 

    >>324
    奥菜恵、カヒミ・カリイ、吉田美和、鈴木あみはどうなる?

    芸能界に限らず、年の差なんぞあふれてるわ。

    +11

    -3

  • 327. 匿名 2016/10/23(日) 14:13:27 

    >>318
    若い子は年上男性が好きに違いないとか
    ワンチャン狙いおじさんと同じ発想だなあ…
    そうじゃない女の方がどっちかというと多いんやで
    たまにとびきり可愛い子がすげーおじさんと結婚したりするもんだから、俺もいけるかもって思うんだろうねめんどくさw

    +18

    -9

  • 328. 匿名 2016/10/23(日) 14:18:24 

    女を見る目のある男は年上女性が好きに違いないとか
    ワンチャン狙いおばさんと同じ発想だなあ…
    そうじゃない男の方がどっちかというと多いんやで
    たまにとびきり若い男性がすげーおばさんと結婚したりするもんだから、私もいけるかもって思うんだろうねめんどくさw
    29歳棋士・吉田正和五段と51歳かるた女王・渡辺令恵さんが結婚
    29歳棋士・吉田正和五段と51歳かるた女王・渡辺令恵さんが結婚girlschannel.net

    29歳棋士・吉田正和五段と51歳かるた女王・渡辺令恵さんが結婚 お互い相手の職業を知らないまま談笑していたが、控えめな性格の吉田五段が恥ずかしがって名乗らずにいると、渡辺さんから名刺を渡してあいさつ。名刺を切らしていた吉田五段は、箸袋に名前を書いて手...

    +12

    -14

  • 329. 匿名 2016/10/23(日) 14:28:33 

    >>327
    一般論として語っているのが理解出来ないの?

    +2

    -16

  • 330. 匿名 2016/10/23(日) 14:30:12 

    >>328
    とびきり若い男を本気で狙ってるおばさんなんてみたことない逆はあるけど
    鬱陶しい真似っこおじさん
    自分の言葉で語れないの?

    +20

    -8

  • 331. 匿名 2016/10/23(日) 14:30:28 

    21歳だけどバイト先の30歳の人妻さんは綺麗で全然おばさんに思えないな
    私よりもちやほやされてるし

    +16

    -0

  • 332. 匿名 2016/10/23(日) 14:32:36 

    >>329
    一般的な考えには思えないので。

    +10

    -1

  • 333. 匿名 2016/10/23(日) 14:35:53 

    >>329
    一般論として語った⇩が理解できますか?

    「若さ」があるならまだいいけど、高収入、高身長、イケメンとか言ってる人で若くな美人なんてたくさんいるじゃん。
    40過ぎてるのに年収600万以上がいいとかよく言ってるよね。
    高収入の男を狙うのは女性の当たり前の心情みたいな言い方してる人がいるけど、そんなことないよね。
    美人女優が30代半ば過ぎでイケメン金持ちゲットするもんだから、私もいけるかもって思うんだろうねめんどくさw

    +10

    -16

  • 334. 匿名 2016/10/23(日) 14:39:38 

    いやコピペ改変じゃなくて自分の言葉で語ろうよ
    そうじゃないと伝わらないからさ

    +15

    -8

  • 335. 匿名 2016/10/23(日) 14:40:04 

    >>330

    逆もまた然り  ってことを知らないのですね? 最近の言い方すればブーメラン。

    +10

    -11

  • 336. 匿名 2016/10/23(日) 14:43:20 

    >>334
    読解力があなたにないだけ。

    +11

    -15

  • 337. 匿名 2016/10/23(日) 14:44:04 

    こちらが真面目に何を書いてもコピペ改変されたら普通に気分よくないし、またコピペ改変されるのかなと思うと続ける気力もない。家事やらないと行けないし。
    そっちの勝ちでいいんで、これからも歳くった女性を叩いて若いお嫁さん頑張ってゲットしてくださいね。

    +14

    -8

  • 338. 匿名 2016/10/23(日) 14:45:50 

    コピペ改変楽でいいよね
    馬鹿馬鹿しいこっちばっかり労力費やした

    +12

    -8

  • 339. 匿名 2016/10/23(日) 14:47:45 

    コピペ改変のほうが伝わりやすいもんね。

    +8

    -15

  • 340. 匿名 2016/10/23(日) 14:48:26 

    >>332
    あなたのご両親や身の回りの結婚している人たちを思い浮かべて、夫が年上のケースがレアなら、その意見を認めるよ。

    +4

    -11

  • 341. 匿名 2016/10/23(日) 14:49:36 

    結局、ブスはカラコンなしで勝負しろということか


            =

    結局、ハゲはズラなしで勝負しろということか・・

    +11

    -7

  • 342. 匿名 2016/10/23(日) 14:53:53 

    >>340
    親世代は50代だから夫が年上のケースがやや多い。私はタメ婚で、友人は同年代(2,3歳差。男が年上のケースも女が年上のケースもある)が大半だよ

    +12

    -1

  • 343. 匿名 2016/10/23(日) 14:59:00 

    女の人自身の方が一番年齢を気にして、自分の首を締めていると思いますよ。
    自分でも思う。なぜこんな他人の目を気にしてるのか。そんなに他人と足並み揃えなくちゃだめ?

    +16

    -4

  • 344. 匿名 2016/10/23(日) 15:04:17 

    でもね、わたしの経験からだと、33〜35あたりがいっちばんモテたよ。悪いけどモテモテでした!!!!

    +12

    -3

  • 345. 匿名 2016/10/23(日) 15:10:07 

    どのトピも見ても金金金ばっかだね
    日本は拝金主義者が多いね

    +9

    -12

  • 346. 匿名 2016/10/23(日) 15:10:34 

    >>328
    よく分からないけど、自分にすごく自信を持ってそうな人はいたけど。
    その人は、長く仕事や子育てとかで遊んでなかったから、一時期振り切れちゃっただけなんだけど。昔、綺麗だってモテてたから、モテないって予想は脳内では出来ない状態だったんだと思う。

    +0

    -1

  • 347. 匿名 2016/10/23(日) 15:18:50 

    25でそんなの感じるってどんなド田舎?

    +4

    -6

  • 348. 匿名 2016/10/23(日) 15:21:42 

    元々日本は、男尊女卑が根強い。

    女性の選挙権も戦後。70年前までは、権利すらなかった。

    女性は意見もクソもなく、決められたことに
    従って当然の、恐ろしい程の男社会でした。

    今でも外人の友人に「何であんなに男が偉そうなの?」と聞かれ、
    答えに困惑気味。

    +16

    -10

  • 349. 匿名 2016/10/23(日) 15:23:26 

    なんで犬や猫はふけないんだろう?

    +2

    -14

  • 350. 匿名 2016/10/23(日) 15:48:34 

    結局こういうトピっていつものように男が乗り込んで

    俺たちの言う事を認めろよwww 男だって差別されてるんだと言いながら
    女を蔑んで煽ってばっかになるな

    よく女性専用車両にはブスとババアばっか乗ってるぞwってこんな画像貼ってるタイプの男

    +20

    -9

  • 351. 匿名 2016/10/23(日) 15:48:59 

    >>342
    ふーん、じゃあ一般的と言っても良さそうだね。
    日本は中高年の人口比率が際立って高い国だし。

    +3

    -2

  • 352. 匿名 2016/10/23(日) 15:58:08 

    >>351
    親世代まで含めての話してるつもりなかった。親世代やおじいちゃんおばあちゃん世代まで入れたらそりゃ夫が年上なのが一般的だよね。
    自分達の世代以降は変わっていきそうだけど。

    +2

    -1

  • 353. 匿名 2016/10/23(日) 16:05:11 

    >>350
    最後までこういうトピにいる男性ほどそういう傾向が強いから私たちがなにいっても無駄なんだよね(笑)
    不毛だとわかってるけど、この手のトピック最後まで見るの結構すき

    +20

    -7

  • 354. 匿名 2016/10/23(日) 16:17:40 

    >>353
    そうだね~
    話にならない具合が凄いよねw
    若いときにモテなかったうらみが強くて、女に敵意燃やしまくってるんだろうね。
    男がモテないと本当に卑屈な人になっちゃうんだなって思った。
    お金稼いで若い女性にモテるようになったのかな…。

    +17

    -8

  • 355. 匿名 2016/10/23(日) 16:18:08 

    >>69
    …デリケートな話かな?
    年齢そんなに気にすることないと思いますよ。

    +1

    -8

  • 356. 匿名 2016/10/23(日) 16:22:06 

    海外行って30過ぎてから現地の公務員になった知り合いがいる。
    女の年齢も確かに歳いったら悪目立ちしない格好ばかり重視されて息苦しいが、何より男女とも新卒のワンチャン以外そこそこのところ就職出来ないのがきついわ。
    良いとこ勤めても寿退社して二人ほど出産してるうちにパートの年齢制限にすら引っ掛かる。

    +6

    -8

  • 357. 匿名 2016/10/23(日) 16:30:49  ID:PxWUfNktJ3 

    石原さとみ見てたら年齢なんてどうでもよくなってきた

    +2

    -6

  • 358. 匿名 2016/10/23(日) 16:34:33 

    >>348
    元々日本は、男尊女卑が根強い?  いえいえ、公務員採用試験や大学入試の「女子受験者へのえこひいき」、官憲・司直の「(確かな証拠もなしに)女性の言い分を鵜呑みにする傾向」、「女性専用車」、図書館の「女性専用席」、ホテルやカラオケ屋の「女性専用フロア」、「レディース・デー」や「女性割引」、豪華かつ広いスペースの「女子トイレ」などの「女性優遇」が氾濫し、何の落ち度もない男性が不利益を被っているのが現状ですよ。一体、どこを見ているのでしょう? 一体、いつの話をしているのでしょう?

     「男社会」だからこそ、こういう取り組みがされている? いいえ、今は、全く差別されていない女子が優遇され、何の落ち度もない男性が冷遇されているのです。むしろ、「女社会」になってしまっているのです。しかも、「能力のない女性」、「ワガママな女性」が優遇されているのですから、単なる「男性差別」ではない、「能力主義の否定」、「モラルの崩壊」です。

    +14

    -16

  • 359. 匿名 2016/10/23(日) 16:46:27 

    >>358

    落ち度ないとは決して思えないけどな..

    +10

    -17

  • 360. 匿名 2016/10/23(日) 16:51:42 

    山尾しおり「男尊女卑だ!」 

    杉田水脈「それ言われたら企業は女性を雇わなくなりますよ?女性の地位を貶めている」
    男性が女性の言動に対して注意したり、苦言を呈したりするたびに「男尊女卑だ!」と言われたら、どこの企業も団体も女性を雇わなくなります。誰も女性の意見を聞こうとしなくなります。こういう人が女性の地位を必要以上に貶めている。わからない?

    +12

    -18

  • 361. 匿名 2016/10/23(日) 17:45:30 

    30代前半の人の悩みが恋愛が結婚がだからそれだけ追い込まれてるんだろうね。

    +4

    -18

  • 362. 匿名 2016/10/23(日) 18:49:59  ID:85QhEqED1k 

    若さだけが全てじゃないっ‼とは思いますが…年齢を気にしてる自分もいるのは否定できない。この風潮は嫌だなあ。

    +2

    -11

  • 363. 匿名 2016/10/23(日) 19:47:27 

    こういうトピに最後までいる男の人って「男のいうこときかない女は馬鹿」って考えだからなぁ
    従順なふりすると「可愛いくて賢い女!」って手のひら返すの。
    なんで男並みに稼いだ上に男のプライド潰さないよう媚びなきゃいけないのか、本当にめんどくさい

    +21

    -6

  • 364. 匿名 2016/10/23(日) 23:32:09 

    フェミニストがトピを立ててフェミニストが最後に愚痴を言って終わるのがいつものパターン。
    似非フェミニストの勝部元気あたりにころっと騙されるのがそういうフェミニスト。
    【悲報】リオ閉会式で「制服JK」登場に「いかがわしい」の声!日本のPRが炎上!
    【悲報】リオ閉会式で「制服JK」登場に「いかがわしい」の声!日本のPRが炎上!girlschannel.net

    【悲報】リオ閉会式で「制服JK」登場に「いかがわしい」の声!日本のPRが炎上! 現在問題となっているのはリオ閉会式で上映された日本のPRの動画である。最後に安倍首相がマリオで登場したのはお伝えしましたが、それの前段階として制服の女子高生が登場していた...

    +8

    -18

  • 365. 匿名 2016/10/24(月) 08:19:41 

    女性管理職とか、フェミニスト叩く人(中年)ってお母さんが専業主婦だった人多そう。

    そう言えば、女を産む○○と言って非難浴びた大臣もいたなぁ。

    +15

    -7

  • 366. 匿名 2016/10/24(月) 10:48:35 

    日本の女たちは気持ち悪いと思う

    自分たちは、毎年年を取ってオバハンになってるのに、男に求めるのは金(笑 )
    図々しい

    +8

    -16

  • 367. 匿名 2016/10/24(月) 15:48:44 

    昔は日本の男はほんとロリコンばっかでキモイと思ってたけど、自分が30過ぎて考えが変わった

    20代後半以降の男が同世代の女性に興味を示さなくなるのは、その年代で独身の女性にまともな人が殆どいないから
    老けてるとかではなく元々ブス、性格微妙な人ばかり・・・まあ男にも当てはまることだけど

    +3

    -12

  • 368. 匿名 2016/10/24(月) 17:04:58 

    一日経って覗いてみたら、女達が必死にマイナス付けてて笑ったw。
    まあ別に何も期待してないんだけど、耳の痛い意見でも聞くべきものは有るし、感情的に反発するだけでは進歩は無いよな。

    +5

    -10

  • 369. 匿名 2016/10/24(月) 20:45:30 

    22だけど、最近ババアになったきがする…
    22上の人と結婚したからかな

    +1

    -8

  • 370. 匿名 2016/10/26(水) 11:38:42 

    ミック・ジャガー、29歳の恋人が妊娠! 72歳で8人目のパパに  | 海外ドラマ&セレブニュース TVグルーヴ
    ミック・ジャガー、29歳の恋人が妊娠! 72歳で8人目のパパに | 海外ドラマ&セレブニュース TVグルーヴwww.tvgroove.com

    ミック・ジャガー、29歳の恋人が妊娠! 72歳で8人目のパパに| 海外ドラマ&セレブニュース TVグルーヴミック・ジャガー、29歳の恋人が妊娠! 72歳で8人目のパパに | 海外ドラマ&セレブニュース TVグルーヴ | 会社概要 | 広告掲載 | お問い合せ | メルマガ | サイ...


    【画像】ポール・マッカートニー、美人な3番目の奥さんは18歳年下♪ | ☆ハリウッドスターネット★海外セレブのゴシップニュース&芸能情報
    【画像】ポール・マッカートニー、美人な3番目の奥さんは18歳年下♪ | ☆ハリウッドスターネット★海外セレブのゴシップニュース&芸能情報hollywood-star.net

    ヘイ・ジュード(Hey Jude)、”アナザー・デイ(Another Day”、ブラック・バード(Blackbird)など数々の名曲を世に生み出したことで有名な、ビートルズ(The Beatles)のポール・マッカートニー(Paul McCartney)氏。 なんと1942年生まれ・・・!どう見ても、若々しい...


    ロッド・スチュワート、8人目の子供が誕生 | Rod Stewart | BARKS音楽ニュース
    ロッド・スチュワート、8人目の子供が誕生 | Rod Stewart | BARKS音楽ニュースwww.barks.jp

    ロッド・スチュワート、8人目の子供が誕生 | Rod Stewart | BARKS音楽ニュースAlicia Keys青SHUN学園KalafinaMadonna片平里菜宇多田ヒカルthe GazettE浜崎あゆみJUJU東方神起赤西仁家入レオCozy PowellBROSコブクロAcid Black CherryEXILEiKONPaul McCartneyNorah Jo...


    【祝】66歳のビリー・ジョエル、半分の年齢の恋人とサプライズ婚! [T-SITE]
    【祝】66歳のビリー・ジョエル、半分の年齢の恋人とサプライズ婚! [T-SITE]top.tsite.jp

    【祝】66歳のビリー・ジョエル、半分の年齢の恋人とサプライズ婚! 米歌手のビリー・ジョエル、66歳にして30代の若妻とサプライズ結婚!家族や友人の前で永遠の誓いを交わし周囲を驚かせた。

    +4

    -8

  • 371. 匿名 2016/10/26(水) 11:39:56 

    リッチー・ブラックモア65歳、奥さん39歳
    リッチーブラックモアのお子さん誕生っ!! ロックで飲食!!/ウェブリブログ
    リッチーブラックモアのお子さん誕生っ!! ロックで飲食!!/ウェブリブログ19670620.at.webry.info

    ロックで飲食!!のリッチーブラックモアのお子さん誕生っ!!に関する詳細記事。(Powered by BIGLOBEウェブリブログ)リッチーとキャンディスの間に女の子が生まれましたっ!!

    +4

    -7

  • 372. 匿名 2016/10/26(水) 11:40:45 

    メル・ギブソン60歳、9人目の赤ちゃん誕生を控え「俺は年寄りだから余裕!」 - ネタりか
    メル・ギブソン60歳、9人目の赤ちゃん誕生を控え「俺は年寄りだから余裕!」 - ネタりかnetallica.yahoo.co.jp

    ネタりかでは芸能ニュースやおもしろネタ、人気の画像や動画を多数掲載。芸能、恋愛、ファッション、旅行、グルメ、映画・音楽、アニメや役立つ裏ワザの情報を紹介。人気の最新まとめ・画像・動画・コラムはネタりか

    +4

    -8

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード