-
1001. 匿名 2016/10/21(金) 23:38:04
本能だけで身籠るとか獣じゃんかよ+13
-0
-
1002. 匿名 2016/10/21(金) 23:39:00
うちの子は
旦那のクローンみたいな顔でよかった+11
-5
-
1003. 匿名 2016/10/21(金) 23:40:25
>>947
「どう考えても」って、それが事実か分かるのは本人しかいないからね。+13
-1
-
1004. 匿名 2016/10/21(金) 23:40:43
他人の子を育てさせるとか頭おかしい
どんな神経してるんだろう
こういう人は人間として産まれるべきじゃなかったと思う+35
-0
-
1005. 匿名 2016/10/21(金) 23:42:55
なんかここ大沢樹生前提で書き込んでる人多そう。+8
-7
-
1006. 匿名 2016/10/21(金) 23:43:02
まぁ、男性の親からしたら、確実に自分の息子の子供だとわかる証拠が鑑定しかないもんなぁ
似てなかったらそりゃ不安になるわ、将来の遺産の行方も関係してくるし
疑問を持ち続けながら孫が大人になるまで指を咥えて見て、時間が経ってから大変なことになりましたってより、傷は浅いうちがいいと思う
わたし嫁の立場だけどそう思う。+38
-1
-
1007. 匿名 2016/10/21(金) 23:43:12
ここ見てたら婚前交渉はやっぱ危険な事を認識しました。+19
-4
-
1008. 匿名 2016/10/21(金) 23:44:09
>>1003
どう考えても旦那の子のケースより
もしかしての可能性がある妻の方が
精神崩壊しそうw
結果出るまで寝れないでしょ
+4
-3
-
1009. 匿名 2016/10/21(金) 23:45:12
独身の子供の立場からしたら割とどうでもいいw
18にもなって本当の親じゃないと言われてもお父さん凄いなよく育てててくれたなぐらいにしか思わない
あとお母さん最低だなぐらい+19
-6
-
1010. 匿名 2016/10/21(金) 23:45:47
DNAの繋がりだけが親子なの?+9
-17
-
1011. 匿名 2016/10/21(金) 23:47:04
>>1010
そう思う人もいるでしょ+26
-2
-
1012. 匿名 2016/10/21(金) 23:49:26
男性は外で働いて、嫌な思いもたくさんしながら金を持ち帰り、子供に不自由させないように育てなきゃいけない社会的圧力がある
そりゃ、労力考えたら確実に自分の子供である証拠はほしくて当たり前
こんな労力割いて自分の子供じゃなかったら、それは自分の子供を育てる時間も機会も奪われたに等しい
産んだら確実に自分の子供である母親とは、根本的に感覚が違うんだと思うよ
そこを女性も理解しないといけないし、私はやましいことは一切ないから自分から鑑定言い出してもいいと思ってる+30
-5
-
1013. 匿名 2016/10/21(金) 23:49:58
>>1009
よく育ててくれたなじゃなく育てさせられたんだけどね
あの時やあの時の想い出も我が子と信じて騙された父の愛情だったんだと考えたら悲しくなりそう
知ってて血の繋がりない自分を育ててくれたなら
ただただ感謝だけどそれとは訳が違う+24
-0
-
1014. 匿名 2016/10/21(金) 23:50:23
残りの8割はテレゴニーで元カレに似てるから旦那に似てないって理由だったりして+6
-2
-
1015. 匿名 2016/10/21(金) 23:50:46
優秀な遺伝子だけ残しても、育った環境も良くないと結局ダメだと思うから他の人を騙して育てさせようと思う気持ちが分からない。
前に裕福な家の子と超貧乏な家の子が取り違えられたケースがあったけど、裕福な家の子は親の会社引き継いで社長、貧乏な家の子はトラックの運ちゃんやってた。
お互い母親や兄弟から違和感を持たれてたっていうから、やっぱり何か違うんだろうね。+16
-0
-
1016. 匿名 2016/10/21(金) 23:51:54
>>1010
血のつながりがないと育てられないって人は一定数いるし、だから代理出産とか卵子凍結とかあるわけで
あなたは血のつながりをそこまで重視する人じゃなかったとしても、他人にそれを望むのは押し付けだと思う+19
-1
-
1017. 匿名 2016/10/21(金) 23:53:04
>>1010
夫婦で養子を迎えてる方?
そうじゃなかったらゴメンなさい
私は血縁って大切
自分のことじゃなかったら育てられない+18
-2
-
1018. 匿名 2016/10/21(金) 23:53:45
義務化は反対だな。税金使うんでしょ。そうなればうちらの税金あがるじゃん。そもそも疑われるような変な事するなよ。
いつも飲みに行って、男と飲んでたって聞いたら不安になるじゃん。こんなアホのために。
+2
-15
-
1019. 匿名 2016/10/21(金) 23:54:18
>>1009
18歳で突然父親から、
もうお前は俺の子じゃないから絶縁する、他人の子なんか見たくない
今まで育てた分はお前の母親とお前に一生かけて返してもらう
俺の子でもないのに今まで迷惑かけやがって!
と言われたら受け入れられるの?+25
-2
-
1020. 匿名 2016/10/21(金) 23:55:40
>>1010
托卵された夫、愛人に産ませた子供を引き取った妻が
そのセリフ言うなら分かるけど、浮気した側が言ったら怒りしかない+34
-0
-
1021. 匿名 2016/10/21(金) 23:56:06
>>1015
それ親の会社継いだ方は兄弟で一人だけ成績悪くても親が金でなんとかしてきて
トラック運転手の方は成績良くても貧乏で進学できなかった
って話しじゃなかったっけ+19
-0
-
1022. 匿名 2016/10/21(金) 23:56:53
出産した時に旦那に両手を握られて「頑張ったね?ホントにありがとう。」と涙ぐんだ表情でいわれました。私も嬉しくてついつい貰い泣きしそうになりました。
他の男の赤ちゃんを産んで育てさせるとか狂気の沙汰としか思えないわ+16
-6
-
1023. 匿名 2016/10/21(金) 23:57:21
>>1018
義務化して自費にするか、民法規定を変えて「DNA鑑定上血のつながりがある人を両親とみなす」にしたら浮気も減るんじゃない?+10
-1
-
1024. 匿名 2016/10/21(金) 23:59:19
自分の子じゃなくても育てろとかいう人いるけど、再婚しての連れ子をきちんと育ててる人もいるでしょ。
自分の子じゃないと知りながら育てるのと、自分の子だと騙されて育てさせられるのでは全く違うからね。+44
-0
-
1025. 匿名 2016/10/22(土) 00:01:18
女性って元もとももしたたかっていうか、腹黒いの多いもん。
デキ婚狙ってゴムに穴あけたりさ。
まあ男だってバカいるけど。+20
-3
-
1026. 匿名 2016/10/22(土) 00:02:04
>>1018
でも、義務化によって誰が両親か一発で分かれば、血縁上の父親には認知請求によって扶養義務が発生する。
結果、施設に入る子供とか、離婚された母親しかいなくて生活保護コースになるケースとか減らせれば、税金はそんな問題じゃなくない?+11
-1
-
1027. 匿名 2016/10/22(土) 00:03:48
>>1023
精子バンクアウト?+3
-0
-
1028. 匿名 2016/10/22(土) 00:04:40
>>1018
うちらの、って言葉遣いが申し訳ないけどアホっぽい。
てか、自分のことしか考えてない発言。
私達の、って意味なら、浮気された男性とか義務化を望む人も納税者なんだし、私達の一員。
その声のほうが大きいならいずれ義務化されそうなもんだけど。+7
-2
-
1029. 匿名 2016/10/22(土) 00:08:45
日本人女性は信用を失ったんだよ
残念ながら+23
-9
-
1030. 匿名 2016/10/22(土) 00:08:47
>>1026
ゴメン
間違えてマイナス押しちゃった(;_;)+0
-1
-
1031. 匿名 2016/10/22(土) 00:12:18
そりゃあ疑って鑑定したなら二割いてもおかしくない
でもさあ残りの八割のクソ男はタヒねばいいよ(^_^)+5
-16
-
1032. 匿名 2016/10/22(土) 00:12:30
自分の子だと思ってたら他人の男の子供だったって知った時のショックっていうのは私は女だから味わうことはできないけど、実子だと思って注いできた愛情や時間なんかを想像すると気の毒としか言いようがない
想像してるより遥かに辛いと思う+30
-0
-
1033. 匿名 2016/10/22(土) 00:14:31
>>1026
日本の男は我が子の養育費から逃げるクズばっかだから認知など全く関係ないですよ+7
-8
-
1034. 匿名 2016/10/22(土) 00:15:04
義務化が法整備されないのって、「子供の利益」のためらしいね
鑑定で自分の子供じゃないと判明→離婚、本当の父親には逃げられて養ってもらえない、こうなると子供に不利益ってことなんだろう
でもそれなら、やるべきことは「臭いものに蓋をする」じゃなくて、最初から全部明らかにして、責任を取らせるべき人に取らせることじゃないの?
蓋をしたって、今のご時世鑑定なんて個人で簡単に出来てしまうし、後になればなるほど全員にダメージがでかい
そのほうがずっと、「子供の利益」にならないんじゃないの?
っていつも思う。+18
-0
-
1035. 匿名 2016/10/22(土) 00:15:24
>>1022
うちも泣きながら言われたけど、子育て全くしない。何ならDNA鑑定してやりたいくらいだよ。+12
-0
-
1036. 匿名 2016/10/22(土) 00:15:41
疑うような嫁しか貰えない雑魚+9
-5
-
1037. 匿名 2016/10/22(土) 00:18:47
>>1034
それを変えようと思ったら婚姻制度にも踏み込まないといけない
今は、婚姻後200日経ってから生まれた子は夫の子と推定するけど、それが意味のないものになる
婚姻した男女からその夫婦の子が生まれる、それが一組の家族ですって前提が崩れちゃうよ+4
-2
-
1038. 匿名 2016/10/22(土) 00:21:26
別の男の子を旦那の子と偽って育てさせながら日頃旦那に文句垂れてる嫁とか世の中どっかにいるんでしょうね
クズ過ぎてなんかもう、親の顔とか見てみたい+22
-1
-
1039. 匿名 2016/10/22(土) 00:23:57
子無しのわい、高みの見物+8
-7
-
1040. 匿名 2016/10/22(土) 00:28:17
通りで…ポスティングでDNA鑑定チラシが入るようになるわけだ
調べる人が多いからなのね+18
-0
-
1041. 匿名 2016/10/22(土) 00:32:08
ほとんどは避妊してただろうから実際浮気してた人はどんなけいるんだってはなしだね
女はいつも旦那の浮気の被害者ぶってるけど+12
-2
-
1042. 匿名 2016/10/22(土) 00:35:53
調べたら値段によって制度が違うみたいだけど、制度がいいものでも99,9パーセントだから100パーセントではないんだね。出生前鑑定ってのもありました。
あと、孫鑑定ってのもあった。+3
-2
-
1043. 匿名 2016/10/22(土) 00:36:43
DNA鑑定を義務化して、
妊娠させたのに逃げる男も逃げられないようにして欲しいよね
全国民のDNAを登録しておけば父親は逃げられないし
ついでに犯罪捜査とかにも役立ちそう+11
-1
-
1044. 匿名 2016/10/22(土) 00:38:14
義務化になって焦るのは、托卵女だけでなく、一部の身に覚えのある男もだよね。
鶏じゃあるまいし人間は女一人では妊娠できないんだから、托卵女の影には孕ませた男が必ず存在する。
つまり、妻の産んだ子が自分の子かどうか疑う一方で、妻以外の女性と交渉を持った事のある男性は時期にもよるけど「自分の子を他の男性に育てて貰ってる」可能性も持っているという事。現状ではそりゃ気づかないよ。どこかの気の毒な男性がそれと知らずに養育してるんだから。托卵させた可能性のある男性にとっては、鑑定義務化は開けちゃいけないパンドラの箱のようなもの。+18
-1
-
1045. 匿名 2016/10/22(土) 00:38:46
1042だけど、結果は“オール・オア・ナッシング”の世界で、親子確率が0%か、もしくは99.9%かのどちらかにしかならないみたい。
ごめんなさい、ちょっと履き違えてた。+6
-0
-
1046. 匿名 2016/10/22(土) 00:39:58
なんか托卵托卵って叩かれるのも正直ムカつくんだけど
旦那以外と避妊せずにすることってたまにはあるし、それを言うのは旦那に悪いと思ってそのままずるずる出産まで来ちゃっただけだし
+1
-29
-
1047. 匿名 2016/10/22(土) 00:40:39
サッカーの細貝萌もすればいいのに+2
-0
-
1048. 匿名 2016/10/22(土) 00:41:39
>>1046 ビッチw+20
-0
-
1049. 匿名 2016/10/22(土) 00:47:14
ここを見ても分かる通り「鑑定したい」と言っただけで「離婚!」となる女性の割合は多い。
つまり男には托卵の可能性を受け入れて黙って育てるか、離婚される可能性を受け入れて鑑定申し込むしかない。「気にしない」と言ってた嫁に後から「実は嫌だった」と言われて離婚されたという話も何件かある。こっそり検査しても妻に了解を取ってないからと裁判で証拠能力が認められなかったケースもある。
男にとっては八方塞がり。これで「結婚なんてできない」となるのも決して極端な話ではないと思う。+26
-3
-
1050. 匿名 2016/10/22(土) 00:47:59
1500+0
-4
-
1051. 匿名 2016/10/22(土) 00:48:38
DNA鑑定するほど疑って実子だった8割の家庭はどうなったんだろう+35
-2
-
1052. 匿名 2016/10/22(土) 00:53:55
「鑑定したい」と言っただけで「離婚!」となる女性はそもそも浮気してないんじゃない?
離婚して1人で育てるならわざわざ違う人の子供を産んで結婚生活続けないんじゃ。
離婚されたら困るから黙ってるわけで。+16
-11
-
1053. 匿名 2016/10/22(土) 00:54:48
これ友達に旦那が浮気してるよって言われたからお金かかるけど興信所つけるね〜ってのと一緒だと思うけどそれもみんなOKするの?+14
-4
-
1054. 匿名 2016/10/22(土) 00:55:47
>>1052
鑑定するなら離婚するって言えば男性側は確実な証拠がない限り諦めるよ
それを狙ってるだけでしょ
+22
-4
-
1055. 匿名 2016/10/22(土) 00:56:36
主婦の不倫・浮気は昼間だからね
働いてる夫に気付けるわけないよ+31
-4
-
1056. 匿名 2016/10/22(土) 00:56:41
>>1048
ビッチよりたち悪いよ。+9
-0
-
1057. 匿名 2016/10/22(土) 01:00:22
>>1054
そんなんで諦めるくらいなら最初から言うなよ(笑)+5
-6
-
1058. 匿名 2016/10/22(土) 01:00:24
2ちゃんでは疑ってた割に少ないだろって言われてたよ
+11
-6
-
1059. 匿名 2016/10/22(土) 01:04:25
ジーーーン+0
-2
-
1060. 匿名 2016/10/22(土) 01:06:17
DNA鑑定なんて絶対にさせない
やるっていうならその場で離婚する+1
-24
-
1061. 匿名 2016/10/22(土) 01:07:20
>>1060
托卵したの?+25
-2
-
1062. 匿名 2016/10/22(土) 01:07:34
うち疑い様ないだろうな~
産まれたときは旦那そっくり、成長して義母似。
二人とも。
私の遺伝子どこ行ったのか…+23
-1
-
1063. 匿名 2016/10/22(土) 01:10:04
言った時点でもうだめ
鑑定して潔白証明して、子どもにも合わせないし、慰謝料養育費財産分与もらってさよなら+8
-13
-
1064. 匿名 2016/10/22(土) 01:10:30
>>1061
旦那の子か元彼の子か分からないだけ
托卵ではないよ+1
-24
-
1065. 匿名 2016/10/22(土) 01:10:50
>>1063
潔白を証明できたらね(笑)+12
-6
-
1066. 匿名 2016/10/22(土) 01:11:23
甥は29歳になるけど、産まれて3日目くらいのときに姉が母乳あげてて、ふと顔を見て
「この子うちの子じゃない!!!」と叫んだら
「この子もうちの子じゃない!!!」と入れ違いが発覚。お風呂のときに足輪の取り付けを間違えたみたい。3日見てたから気がついたけど産まれたばかりで足輪が取り違えられてたらと思うとすごく怖い。甥は義兄にそっくりなので安心しました。ほんとにこんなことあるんだなっと当時中学生の私はビックリした。
2割の親子関係がないという結果は取り違えの可能性もあるかもしれないですね。+36
-2
-
1067. 匿名 2016/10/22(土) 01:11:56
>>1064
あぁビッチか+17
-0
-
1068. 匿名 2016/10/22(土) 01:12:11
判明しただけで2割もいるなら実子じゃないと知らないまま亡くなった人も多そうだな。先祖と顔がどう見ても似てないとか。+12
-0
-
1069. 匿名 2016/10/22(土) 01:12:27
>>1065
普通の人は証明できるよ+19
-2
-
1070. 匿名 2016/10/22(土) 01:13:50
>>1049
まるで全ての男性が妻を疑ってるとでもいうような言い方だよね
妻にやましい所がなく、夫も妻を信頼しているっていう家庭が
割合としては一番多いと思うんだけど
男も馬鹿じゃないから、そんなに信頼できない人間を
妻にしてしまったという人は少数派でしょう+17
-3
-
1071. 匿名 2016/10/22(土) 01:15:53
>>1055
昼間に誰と浮気してるの?大学生とか?+8
-1
-
1072. 匿名 2016/10/22(土) 01:17:22
ここ男多いの?それとも姑?+3
-14
-
1073. 匿名 2016/10/22(土) 01:17:22
私自身姉妹と似てなくて、両親にも似てなくて、家族で一人だけ天然パーマで、疑ってた。
大きくなってから母の弟が天然パーマなのと、父方の祖母の小さいときにそっくりだったと聞いてホッとした。
私の息子も私と主人には似てなくて、主人の祖父に似ているらしい。あと主人の弟の小さい頃に似ているって親戚のじい様たちにウケてた。
覚醒遺伝ってあるから、似てないってだけで疑われるのはかわいそう+24
-1
-
1074. 匿名 2016/10/22(土) 01:18:30
恐ロシア+2
-1
-
1075. 匿名 2016/10/22(土) 01:19:00
私は義母に疑われた立場です。
息子は産まれた時私に似てて、新生児の頃から義母が血液型調べた?って聞いてきて本当切れそうでした。誰に似たのかな?って見る度に言われてました。
成長するにつれ旦那にも似てきて、疑いは晴れましたが今は、息子(旦那のこと)は1歳で喋った。1度叱ったらすぐに聞く子だった。息子は頭良いのは知ってるけど、あんた(私のこと)は知らん。と言われてます。この生物どうにかして+17
-4
-
1076. 匿名 2016/10/22(土) 01:23:01
親に言われてやるやつは自分も親とのDNA鑑定した方がいいと思う+19
-2
-
1077. 匿名 2016/10/22(土) 01:23:46
みんなDNA鑑定しようって言われるのを想像してるみたいだけどこれは夫側が妻に内緒で鑑定してるから有無を言えない状態だよね+21
-2
-
1078. 匿名 2016/10/22(土) 01:24:07
>>1049
妻の同意のない鑑定結果は裁判では認められないこともあるんだ・・・おかしい話だよね~。
でもとりあえず疑ってる夫は勝手にDNA鑑定しちゃえばいいと思う。
裁判での証拠能力はないとしてもバカみたいに騙され続けるよりマシでしょ。結果妻がシロだったら何の問題もなく心の平穏が得られるわけだし。+23
-1
-
1079. 匿名 2016/10/22(土) 01:27:24
70万人に1人のキメラもあるから100%ではないんだよね、難しいね+13
-0
-
1080. 匿名 2016/10/22(土) 01:30:44
勝手にDNA鑑定したら結果がどうであれ旦那に慰謝料請求できるようにならないとおかしいよ+2
-15
-
1081. 匿名 2016/10/22(土) 01:31:16
隠してするのも許せんわ
どこかで知ってしまったらもうそこからダメだわ
昔、突然冷たい態度とってきた人たちがいて、でもみんなそのうち元の好意的な態度に戻った
後でその時私の知らないところで、あり得ない変な噂立てられて、しばらくして嘘だったと分かったという話しを聞いて、その人たちはその噂信じた人たちだと分かった
それからはその人たちのこと信じられないし、その期間も変わらず接してくれてた人と同じように大切な友人と思うこともできなくなった
鑑定したいと言われて怒るのはおかしいと言っている人は
疑われるのがどれほど心が傷つくか体験したことないんだと思うわ+13
-8
-
1082. 匿名 2016/10/22(土) 01:32:43
>>1078
妻に同意のない鑑定結果は裁判で認められないとしても、内緒で鑑定してクロだったら改めて同意させて鑑定すればいいんじゃない?
+14
-0
-
1083. 匿名 2016/10/22(土) 01:34:05
キメラの方には申し訳ないけどクロ扱いで闇に葬られるね+5
-0
-
1084. 匿名 2016/10/22(土) 01:36:23
>>1078
というか普通は私的にやったDNA鑑定の結果は認められないよ
裁判の中で双方の合意の上で正式にしたものじゃないと無価値+6
-0
-
1085. 匿名 2016/10/22(土) 01:40:03
>>1079
そんなにいるんだ
多いね、意外と
うちの市だと4人いるかな+3
-1
-
1086. 匿名 2016/10/22(土) 01:40:12
えーこれ別に鑑定言い出した旦那は悪くないよね?
だってそれしか確かめる方法ないんだし、旦那に怒り感じて離婚とかって、別に離婚してもいいけど怒りの矛先おかしいよ
托卵させる女性がしれっと存在してるのが悪いんであってさ+15
-7
-
1087. 匿名 2016/10/22(土) 01:42:18
結婚した後の子供ならおかしいな?ってなったら分かるけど
デキ婚とかでだと、男も馬鹿だと思うのは気のせい?+4
-4
-
1088. 匿名 2016/10/22(土) 01:42:28
>>1082
問題は托卵妻がそうやすやすと同意するかって点なんだよね。
>>218の逆ギレ妻みたいに「強気に出れば夫は怯むだろう」とか思って乗ってきてくれればこれ幸いだねw+18
-0
-
1089. 匿名 2016/10/22(土) 01:43:07
>>1086
自分がそのしれっと存在してる托卵させる女だと疑われるのが許せないって言ってるの
+8
-8
-
1090. 匿名 2016/10/22(土) 01:43:52
托卵って別の男の子供を旦那に育てさせることだよね
誰が父親か分からない場合は托卵ではないよね、旦那の子供の可能性だってあるし+0
-19
-
1091. 匿名 2016/10/22(土) 01:45:18
>>1089
じゃあどうすればいいの?+4
-4
-
1092. 匿名 2016/10/22(土) 01:45:22
>>1090
ビッチちゃんもう寝なさい+12
-0
-
1093. 匿名 2016/10/22(土) 01:46:29
>>1088
夫側が内緒で鑑定してクロなら夫側が裁判起こして同意させて鑑定で終わりじゃない?+10
-0
-
1094. 匿名 2016/10/22(土) 01:49:24
二割って多いよね。
日本中にどれだけいるのってなっちゃう。+11
-0
-
1095. 匿名 2016/10/22(土) 01:57:14
>>1093
裁判で同意させることができるんだ!知らなかった!
じゃあ勝手にDNA検査しても夫側に不利になることなんて全然ないね!托卵された夫が可哀想だったから良かった・・・。+10
-0
-
1096. 匿名 2016/10/22(土) 02:16:32
なんか女ばっか辛い思いして、腑に落ちない。+3
-18
-
1097. 匿名 2016/10/22(土) 02:17:16
今の我が家の状況でやろうって言われたら
、
あーどうぞどうぞしてください。モテなくてすいませんねー。綺麗な奥さんじゃなくてすいませんねー。おまけにやっと捕まえた旦那にも疑われてるとか!って気持ちになってしまいそうだわ。+2
-7
-
1098. 匿名 2016/10/22(土) 02:17:37
>>830
そら、何の証拠もなく単なる直感で問い詰めたりしたら信頼関係崩れるだろうなぁと思うよ
+6
-2
-
1099. 匿名 2016/10/22(土) 02:21:45
大丈夫だよ
DNA鑑定しようなんて言わずに勝手に鑑定して安心してるって+14
-0
-
1100. 匿名 2016/10/22(土) 02:37:30
>>1095出産から1年以内なら親子関係解消できて養育費拒否できるからいいけど
1年経過していたら離婚はできても養育費の支払い義務あるから…
養育費の支払いをしてる男性は女性から浮気して養育費を支払わされてると判断される場合がほとんどで
次の結婚もできず子供も作ることができない状態へ…+6
-0
-
1101. 匿名 2016/10/22(土) 02:41:22
友達日本人旦那で北欧系の外人と不倫してるけど、この場合、妊娠したら、確実にバレるよね。。
恐ろしい話。+20
-0
-
1102. 匿名 2016/10/22(土) 02:50:30
今の世に人様を踏みにじってでも自分さえ良ければいいと好き勝手に振る舞う人が沢山いるのは知ってる
でも、私自身は不器用だの効率悪いだの言われても真面目に生きてきたつもりだし、男だって旦那しか知らない
なのに、
「今はビッチが多いから」
とか言って、旦那におかしな女とひとくくりにされて疑われたら真面目にやってきたのがバカらしくなりそう
赤の他人に
「今の女は~不倫ばっかりして~、云々」
とか言われてもまぁそういう人もいるよねと聞き流せるけど、他ならぬ旦那にそういう人たちと一緒にされるのは無理だわ
一体今まで私の何を見てきたの?って+13
-4
-
1103. 匿名 2016/10/22(土) 02:51:20
似てないだけじゃなく、両親にこんな要素がないのに、おかしいとかもあるのかも。
例えば両親共に普通の鼻なのに鼻が極端に上を向いてるとか。+2
-3
-
1104. 匿名 2016/10/22(土) 02:53:45
>>1100
そういう男性は女性不信になって結婚する気なんかないと思うよ+9
-1
-
1105. 匿名 2016/10/22(土) 03:04:44
まあやる人は嫁に内緒でやるでしょう。
不審な嫁が自分で認めるはずもないし、逆ギレしてくるのが目に見えるわ。
ここにも何故か逆切れしている人がいるしw+40
-1
-
1106. 匿名 2016/10/22(土) 03:05:53
>>1102
ビッチに限ってこんなこと言うからw+11
-3
-
1107. 匿名 2016/10/22(土) 03:07:17
>>1100
えーでも養育費は約8割不払いって聞いたわよ。+14
-2
-
1108. 匿名 2016/10/22(土) 03:07:28
私が女親だからかもしれないけど、
例えばもし仮に今、息子は赤ちゃんの時に取り違えて私とは血の繋がりがなかった、という事実が発覚したとしても
今まで育てて自分も育てられてきた息子との時間は嘘ではないし今更子供を手放そうとは思わないなぁ。
その上で息子の方に選択権を与えはするし本当の家族といたいというのなら仕方がないけど、こちらから「貴方はうちの子じゃなかったみたい。さよなら」なんてことはできない、したくないけどなぁ...+12
-11
-
1109. 匿名 2016/10/22(土) 03:07:34
>>1104
でしょうね。
騙されたら男性にとっては人生積むぐらい大きなことだから
男性も慎重にならざるおえない、男性側の一族も自分たちの血を女性のわがままで絶やすことになってしまうことを考えるとDNA鑑定をって判断になるのはしょうがないと思うよ
+17
-3
-
1110. 匿名 2016/10/22(土) 03:11:25
生まれてきた瞬間、禿げ上がったひょっと小顔の父方のじーちゃんとそっくりすぎて笑いものだった私の立場よ。。+9
-1
-
1111. 匿名 2016/10/22(土) 03:13:14
>>1107
そんなにいるのかな??実際はどれぐらいなのかわからないけど
女性を妊娠させといて逃げるって男は支払い拒否しそうだよね
自分の子供じゃないから、そもそも払いたくないってのならわかる…
法的に強制執行させることできなかったっけかな?
振り込んでくれるのを待ってる人が8割なのか…?
そのへんよくわかんないわ
+3
-3
-
1112. 匿名 2016/10/22(土) 03:14:00
それで結果妻に対して憎しみが湧いて妻を否定するのは大変理解できるが、
それを子供は一体どんな気持ちで見てたらいいんだろうか。+0
-4
-
1113. 匿名 2016/10/22(土) 03:16:24
日本でこれだけ多いんだから、他国はもっと上回るのかなぁ。
友達が浮気して挙げ句の果て妊娠。どっちの子かわからないと言っていてドン引きしたわ。もう友達やめたけど。
子供が何より可哀想。+22
-2
-
1114. 匿名 2016/10/22(土) 03:17:57
ほとんどの男性が痴漢なんてしないのに女性を安心させるために女性専用車両作ってるわけで
しかもほぼ全て男性が女性専用車両に乗らない努力義務を果たしてることを考えると
女性側も不貞行為してなくても男性を安心させるために協力するほうがいいと思う+30
-4
-
1115. 匿名 2016/10/22(土) 03:18:01
>>1112
私は母が托卵したせいで父と血の繋がってない子ですけどたいして気にしてないですよ
母がクズだなぁぐらいですよ
大人が思うよりも子供って柔軟ですよ
母親が悪いだけですし+4
-11
-
1116. 匿名 2016/10/22(土) 03:22:14
>>1108
女親云々ではなくて、第三者の不手際による取り違えと配偶者の裏切りによって生まれた子では同じ血縁のない子どもであっても意味は全くちがうでしょう。
ちょっとおかしな例えだけど、取り違えられた子どもが実は夫の不倫相手が生んだ子だとしたら、一緒に過ごした時間があるから親子!って単純に思えないんじゃないかな…+12
-0
-
1117. 匿名 2016/10/22(土) 03:43:27
旦那に「DNA鑑定したい」と言われたら、
受け入れる。遺恨も残らない→+
疑われたと傷付き後々夫婦関係のマイナス要素になる→−+40
-17
-
1118. 匿名 2016/10/22(土) 03:44:48
イギリスだかドイツだかで調査したら予想以上に多くて中止になったと聞いたことある
フランスも婚外子多いからね同じじゃないかな
他のトピで政策法律を見習えっていうけど大丈夫なのかね
鑑定自体はポジティブに考えれば父親になる実感にもならだろうし良いだろうけどね
dna配列で病気はもちろんその人の特性もある程度わかるから
血液型や生年月日より正確な占いのようなものができるはず
+8
-0
-
1119. 匿名 2016/10/22(土) 03:53:15
今のところお互いに浮気の心配が全くない夫婦だけど、子どもが二人とも私の小さい頃にそっくりであまり父親要素がないからちょっと焦る。
自分としては、お腹で育てて産んでるから、それで充分この子達の母親なんだって例え似てなくても実感湧くけど、父親にとってはやっぱり少しでも自分の遺伝子みたいなものを感じとれた方が嬉しいんじゃないかなって思って。なので、いつも必死にこの仕草パパそっくり!とかこの表情は完全パパだね!とか、なんか頑張ってる自分がいます(笑)+9
-5
-
1120. 匿名 2016/10/22(土) 03:56:04
>>218のケースとか妻の頭がオカシ過ぎる(笑)
完全に常軌を逸してる+10
-0
-
1121. 匿名 2016/10/22(土) 04:06:21
信頼してるなら必要ないと言うなら、婚姻届も認知も、信頼してるなら必要ないよね。+9
-1
-
1122. 匿名 2016/10/22(土) 04:09:54
否定派は自分の気持ちしか考えてないよね。
旦那と子供の気持ちを無視しすぎ。
思いやりなくてびっくりする。+23
-2
-
1123. 匿名 2016/10/22(土) 04:20:26
もしも夫に、「決して疑ってる訳じゃないけど、父親であるという絶対的な自覚を持ちたいから、その為の方法のひとつとしてお願いしたい」みたいに言われたら、納得するかな。
妊娠出産を経験することのない男性側の気持ちを
、妻としては少しでも理解したいと思うから。
信頼されてないとか酷いとか言ってバッサリ切り捨ててしまうのは少し思いやりに欠ける気がするな。+28
-1
-
1124. 匿名 2016/10/22(土) 04:46:52
>>1055
そうその通り、そんで男バカにする嫁が必死に拒否して女性の権利を盾にするバカなんだよ+11
-2
-
1125. 匿名 2016/10/22(土) 05:03:39
こちらだって男側に潔白の証明を晴らしたいし産後やってくれて全然かまわない
+17
-0
-
1126. 匿名 2016/10/22(土) 05:49:26
何かで読んだけど過去に旦那以外とやっていれば
精子の触角?だったかが女性の体内残り
>>218の可能性もあるって聞いたことがある
旦那の子供を妊娠しても+3
-3
-
1127. 匿名 2016/10/22(土) 05:50:09
私は両親、姉に似てないから小、中学生の頃とかは病院で取り違えられたんじゃと、家族みんな冗談だけど言ってた。それぐらい誰にも似ていない
成長して、顔に肉がついたら母親に少し似たけど。
当時は、1人だけ似てるところが無いのが嫌だったなぁ+3
-0
-
1128. 匿名 2016/10/22(土) 05:50:29
疑われる人は無理やり結婚したからでしょう?+5
-0
-
1129. 匿名 2016/10/22(土) 05:51:14
>>1127
あなたこそ鑑定しなさいよ+0
-4
-
1130. 匿名 2016/10/22(土) 05:51:43
昔はもっとあっただろうね+7
-0
-
1131. 匿名 2016/10/22(土) 06:02:09
>>6
なんのために義務化?
アホか+2
-8
-
1132. 匿名 2016/10/22(土) 06:10:19
なるほどね、疑って検査した人の2割なら妥当な数だよ+4
-2
-
1133. 匿名 2016/10/22(土) 06:22:51
あまりにも顔が似てなかったら自分も疑問に思う
取り違いとか考えられるし
すぐ浮気に結びつける人はなんかやましいことでもしたんか+8
-0
-
1134. 匿名 2016/10/22(土) 06:24:05
旦那、義実家に勝手に疑われて裏でDNA鑑定されてたのを知ったら、私だったら怒り狂うよ…。
強制的に義務付けしてあるテストなら別に良いけど。普段真面目に暮らしてる妻からしたら大迷惑な話…
+5
-2
-
1135. 匿名 2016/10/22(土) 06:26:58
鑑定した人の中の二割ってことだよね
不思議じゃないと思う
そもそもうたがわしいから鑑定するわけだし+8
-1
-
1136. 匿名 2016/10/22(土) 06:28:03
>>1010
育てていれば愛情が出るものだけど
でも騙されていたのなら話はまた別でしょう。+7
-0
-
1137. 匿名 2016/10/22(土) 06:39:33
>>1118
ドイツで同じ条件でやったら1割自分の子じゃなくて、
このままだと子供の権利が脅かされるから鑑定中止と聞いたわ。
日本の方が多いのね。+9
-0
-
1138. 匿名 2016/10/22(土) 06:41:14
>>1101先祖返りと言い訳しそう。+0
-0
-
1139. 匿名 2016/10/22(土) 06:41:29
なるほどね、疑って検査した人の2割なら妥当な数だよ+3
-1
-
1140. 匿名 2016/10/22(土) 06:45:27
この話聞いて怖くなってきた。
息子しかいないけど、うちには手相に特徴が出るから、
もし将来お嫁さんにそういう疑わしきことがあったら
真っ先に手相を見て特徴がなかったらたぶん焦るんだろうな。+5
-8
-
1141. 匿名 2016/10/22(土) 07:04:13
>>1117
間違いなくダンナとしかしてないんだけど
もしダンナの子でなければ
私の子でもないわけで
今更そんなことを知ってしまったら
人生詰んだ感じになるので
そんなことを言い出したダンナを逆恨みすると思う
浮気を疑われたとか、そういうのはどうでもいいけど
+6
-2
-
1142. 匿名 2016/10/22(土) 07:19:01
>>913
小姑の立場ですが、お嫁さんにしか似ていない甥・姪って、兄似の子より親しみ感がないのも事実です。兄は好きになった彼女と自分との子だから、分け隔てなく可愛いだろうけど。
人としてどうかと思うけど、こんな風に感じるなんて自分でもビックリなのです。+5
-10
-
1143. 匿名 2016/10/22(土) 07:32:38
>>1114
女性専用車両は痴漢が多いから、女性を守るためにできたんだよ
全然話が違うでしょうが+5
-10
-
1144. 匿名 2016/10/22(土) 07:36:51
主人の兄ができちゃった婚で親に疑われてたわ。両親A型なのに子供だけB型で顔が全く違う。次男はA型で主人の兄そっくり。できちゃった婚は特に疑われるよね。+10
-0
-
1145. 匿名 2016/10/22(土) 07:40:44
不倫中に妊娠➡出産をしたAちゃんの話を
「不倫相手とHしていて、何で妊娠(父親は旦那か不倫相手かわからないけど)するの(驚)?」
と真剣に不思議がっていたら
不倫をしている同僚男B&同僚女Cと話していて引いた事。(ちなみに私は独身です)
不倫男B&不倫女C共に「え?、だって不倫相手とHした時こそ、帰って嫁(旦那)とHするよ。
怪しまれない1番のカモフラージュ、常識でしょ!」と。
(もしくは翌日とか、不倫相手と配偶者とのHの回数を同じにしておくのが配偶者にバレない)
私は不倫相手の事が好きだから不倫している=
配偶者とはHしないもんだと思っていたので
これ聞いて、不倫は勿論、結婚すら怖くなりました。
+12
-0
-
1146. 匿名 2016/10/22(土) 07:47:55
旦那からDNA鑑定しようって言われたら好きにすればいいよと思うけど、疑われて嫌な思いしたって事で100万以上の宝飾類を買ってもらって水に流してやろう。
そのくらいで妻のご機嫌取れるんだから安いもんでしょ。+5
-2
-
1147. 匿名 2016/10/22(土) 07:48:06
>>1143
私は同じようなものだと思うな
痴漢の件数よりは少ないかもしれませんけど女性を守るために無関係の男性にも協力という名の義務を押し付けているのが現状ですし
女性も同じ女性の中に犯罪行為といってしまっていい托卵行為をする人がいるんだから男性に協力してもいいんじゃない?
+5
-3
-
1148. 匿名 2016/10/22(土) 07:49:34
>232
今時、これで疑われる事ないんじゃない?
両親がA×BならA、B、O、ABの全パターンが生まれるのは誰でも知ってる常識でしょう?
なんで疑われるの?+3
-4
-
1149. 匿名 2016/10/22(土) 07:57:37
産まれてすぐ鑑定して分かったならまだしも
我が子だと思って愛情掛けて育てて大きくなってから判明したら辛すぎるよね。
子供が一番可哀想。
子供が大きかったら疑わしくてもやらない方が懸命かも。
妻が、「絶対旦那の子」って言い切れるなら安心のために鑑定しても良いだろうけど。+2
-0
-
1150. 匿名 2016/10/22(土) 08:07:41
まずは自分の父親と親子鑑定してみたら?
その時の三人の心の変化など見て大丈夫と思ったらやりなよ+7
-2
-
1151. 匿名 2016/10/22(土) 08:08:28
知人で子供が3人いて、奥さんが子供の習い事のコーチと不倫して離婚された方がいます。
子供3人は旦那さんが引き取った。
3人の子供のうち、一人が奥さんにも旦那さんにも似てなくて心の中で引っ掛かっていたけど、奥さんの不倫が確定して確信に変わったとか。
まあ、鑑定しないと真実はわからないですが。
でもその旦那さんは鑑定はしないみたいです。
子供3人引き取って、自分の子供のように育ててきたしもし違う男の子供でもそれを子供に伝えるのは酷だと。
恐ろしい話ですよね。
その旦那さんは高給取りなんだけど、奥さん浮気性で違う男の子供を稼ぎのある旦那が育てるとか。
種違いの子供を育てる旦那さん、他にもいそう。
女のほうがしたたかだし。+37
-1
-
1152. 匿名 2016/10/22(土) 08:10:37
>>1147
この話は男性全員に、電車の中で両手あげろって言ってるようなもんだよ+4
-6
-
1153. 匿名 2016/10/22(土) 08:11:08
>>1142
え?兄夫婦がDNA鑑定して似てる方は実子で、
似てない方は不倫相手との子だったってこと?
それならかわいがれなくて当然かと。
それとも両方とも実子で、顔が兄に似てないってだけで可愛がらないってこと?
それなら嫌な小姑って思う。+6
-0
-
1154. 匿名 2016/10/22(土) 08:18:27
不倫は最低だけど、母親の不倫のほうが罪深いよね。
男が不倫しても男は妊娠は出来ないから、妻を騙して不倫の子を育てることは不可能だし。+11
-14
-
1155. 匿名 2016/10/22(土) 08:22:13
ある意味、女性が貞淑なほうが問題はややこしくならないわけだね。
こう言うと、男女同権な今は批判されるだろうけど。+19
-0
-
1156. 匿名 2016/10/22(土) 08:24:02
>>1145
回数同じにすればあの時したかしてないかって記憶違いをする必要ないからね。
それに妊娠しても旦那の子供ってことで疑われないですむし。
最近はそういう最低限のルールも守れないから旦那に自分の子供か疑われるわけで。
不倫が下手な人が増えた。+0
-6
-
1157. 匿名 2016/10/22(土) 08:27:30
2ch で、妻から「もし疑うなら親子鑑定してみて」と言われて感動したとコメントがあって、そのレスが「理想的な嫁」とか、嫁への絶賛コメントが多くて驚いた。
子どもが実の子あること=浮気していない、と考える思考回路の男が多いの?
女でも、妻と夫婦生活あるから浮気していないと思い込む人がいるのと同じなのかな。+21
-0
-
1158. 匿名 2016/10/22(土) 08:29:48
話はズレるけど、子連れ再婚して、旦那が連れ子に…って事件が出るのはやっぱり種違いの他の男の子供を養うのは相当苦労や大変さがあるんだろうね。+10
-2
-
1159. 匿名 2016/10/22(土) 08:46:25
取り違え防止のためにも全員やって欲しい。費用は自己負担でも構わないから義務にして欲しい。+18
-0
-
1160. 匿名 2016/10/22(土) 08:49:36
うちの旦那、沖縄出身⁉︎ってよく言われるくらい濃い顔だけど、息子はあたしに似て顔平たい族だよ!
疑われてるかもねー笑+1
-6
-
1161. 匿名 2016/10/22(土) 08:56:34
義務化で全然構わない。
私は旦那が初体験の相手だし(笑)
息子がいる身としても、近いうちに導入してほしいな。+27
-1
-
1162. 匿名 2016/10/22(土) 09:00:22
DNA鑑定しなさい!って息子に言う姑に限って、
そもそもその息子が夫との子じゃなかったりして。笑
自分がよその男との子供をこしらえたから、
もしかしたらうちの嫁もやってるかも、って発想になるんじゃない?笑+12
-11
-
1163. 匿名 2016/10/22(土) 09:02:46
義実家の孫フィーバーで悩んでるお嫁さんは、
姑舅に「この子は主人との子じゃありません。」
って嘘ついてやったら良いんじゃない?
そうしたら孫フィーバーなくなって、干渉されなくなるよ。+2
-13
-
1164. 匿名 2016/10/22(土) 09:09:16
義務化にすると税金で補助しないといけなくなるでしょ。
そんなに女性を疑うんなら結婚をしなければいい話よ。結婚は義務じゃないんだから。
実の父親にはちゃんと養育費を払って欲しいね。+3
-7
-
1165. 匿名 2016/10/22(土) 09:13:37
とうめいなゆりかごで、産まれた子が金髪で本当に旦那の子なのに
疑われて離婚手前までいった話あったね
ネタバレするのでここまでしかいえませんが+5
-0
-
1166. 匿名 2016/10/22(土) 09:14:54
義務化にしちゃったほうが問題は少なくなるかもね。
子供が大きくなってから鑑定では傷つく人が多い。
種違いの子供を育てるなんてきついでしょ。+17
-0
-
1167. 匿名 2016/10/22(土) 09:18:16
他の男との間に出来た子を旦那の働いた金で育てさせるって、相当図太い神経の女なんだろうね。+27
-0
-
1168. 匿名 2016/10/22(土) 09:18:52
私の周りにも怪しい人がいる。三人兄弟で末っ子だけ両親のどちらにも似ていない。祖父母にも似ていない子が。上2人とも全く似ていない
。そんなこと口が裂けても言えないけれど、もしかしてとか思っちゃう。+6
-5
-
1169. 匿名 2016/10/22(土) 09:20:11
女でよかった。+4
-4
-
1170. 匿名 2016/10/22(土) 09:23:01
普通は鑑定はしない。
嫁に怪しい気配や何か思い当たる節があったりするからDNA鑑定するっていう行動に出るんだから、その中の2割は決して多いわけではない。+0
-3
-
1171. 匿名 2016/10/22(土) 09:27:48
記事読んだら、浮気相手の女が妊娠して鑑定して自分の子供じゃなかったとわかって「よっしゃー!」って言ったバカいたのには呆れた。 浮気相手も悪いけど、男もアホ。さすが浮気するだけあるわと思った。
「ヤりたいが、妊娠は嫌 お金も払いたくない」とか浮気する資格なし。+14
-4
-
1172. 匿名 2016/10/22(土) 09:31:21
生まれてきた赤ん坊は最初は父親に似てることが多いらしいよ。それは父親に自分の子だと確信させるための自然の摂理らしい。とある本に書いてあった。
もちろん例外もあるけれど。父親に似てると父親は自分の子だと認識しやすいからそういう面ではいいね。例え父親似のブサイクだとしても。+8
-2
-
1173. 匿名 2016/10/22(土) 09:35:02
婚前交渉しなきゃ済む話+6
-6
-
1174. 匿名 2016/10/22(土) 09:39:49
私は体型顔髪の質まで父親そっくりで兄弟で妹だけ父の遺伝子が薄めだなと思ってたけど、
父方の叔母といとことよく似てて私とよりそのいとことのが姉妹に間違えられたりするよ
父親に似てなくてもそういうことってあるよね+11
-0
-
1175. 匿名 2016/10/22(土) 09:41:57
>>1134
夫だけならまだ分かるけど義実家ぐるみに疑いかけられるのは迷惑だね
そういうありも無いことをでっちあげようする人って結果が白でもネチネチ言ってくるよ。
そんな人達と信頼関係なんか築けないよね。
+7
-1
-
1176. 匿名 2016/10/22(土) 09:49:09
>>1168
一人だけ顔の系統が違う子なんてけっこういるけど
それで疑うなんてちょっと感覚変じゃない?
そんなこと思ったこともないよ
あなたに何か身に覚えがあってそういう考えになるの?+9
-3
-
1177. 匿名 2016/10/22(土) 09:50:53
>>1171
浮気もしたいし、妊娠もさせて子どもも作りたい
なんて方が問題あるのでは+6
-0
-
1178. 匿名 2016/10/22(土) 09:54:18
>>1171
いやいや浮気する資格ってあなた…
どんな人でも浮気はだめでしょう+6
-0
-
1179. 匿名 2016/10/22(土) 09:57:04
チャラい店長28歳(ブサイク)が、手あたり次第バイトの若い子に手を付けてて
見た目、年齢よりも幼い感じの19歳の子が妊娠してデキ婚。
きもくてドン引きしたんだけど、結婚から1年で離婚。
DNA鑑定の結果、別の男との赤ちゃんだった。
職場の全員大爆笑。
遊ばれたと思ってた、ほんわかした見た目の女のほうがさらに上の遊び人だったw+16
-0
-
1180. 匿名 2016/10/22(土) 09:59:24
うちも 息子2人私にそっくり 旦那はぱっちり二重で私は切れ長一重。旦那の親戚が「奥さんばっかりに似ていてどうするの!?」って騒いでた。その時は二重に産めなくてごめんねって思ってたけど、 もしかしたら そのおばさん旦那の子じゃないと思っていたのかな。
やだやだ…。
+3
-0
-
1181. 匿名 2016/10/22(土) 09:59:43
一昔前は、主婦が浮気するなんてなかったし、女を囲うのは金があって愛人の面倒を見れる金持ちだけだったのにね。
今や、子供いても不倫する頭のおかしい母親に、貧乏なくせに不倫する男が増えたよね。+8
-3
-
1182. 匿名 2016/10/22(土) 09:59:55
この記事おかしくない?
鑑定自体悪くないけど親と相談してやることじゃないでしょ
わざわざ「孫が似てないぞ」なんて言う父親もデリカシーが無いし、「うん。そうだね」って真に受けてる息子も馬鹿みたい
自分の意思は無いのかよ。
親離れ、子離れ出来ない情けない男に思えてきた
こんな人とは離婚すると思う+1
-6
-
1183. 匿名 2016/10/22(土) 10:01:50
まあ、昔はバカな男に引っかかって捨てられて女性が泣く、というパターンばかりだったけど
最近は男が泣くパターンも増えてきたってことで。
お互い誠実な人同士で付き合えってこと。+10
-0
-
1184. 匿名 2016/10/22(土) 10:02:48
デキ婚に関してはDNA鑑定した方が良いだろうね
出来れば結婚前に+5
-0
-
1185. 匿名 2016/10/22(土) 10:03:05
今ごろ、震えて不眠続きな女がたくさんいそうw
開き直るかな?+9
-0
-
1186. 匿名 2016/10/22(土) 10:04:44
他の男の子供なら、そりゃ後日必ずバレるわ。
だって旦那に似てない顔に成長していくんだから。+6
-0
-
1187. 匿名 2016/10/22(土) 10:05:57
義務にして全然いいよ
親として責任感足りない男が多すぎる
これを義務化してハッキリとあなたの子どもですよと証明してやりたい+7
-0
-
1188. 匿名 2016/10/22(土) 10:06:04
>>1168
上の子と、顔のパーツの組み合わせが全く違うだけじゃね?
+1
-0
-
1189. 匿名 2016/10/22(土) 10:07:27
この話って女性の人権とかそんな感情的な話だけではないよね。
もし実子じゃなかったら、養育してきたお金や子供の人生にも関わってくるし。+12
-0
-
1190. 匿名 2016/10/22(土) 10:08:39
私は身に覚えがないから、
疑うのならどうぞ勝手に検査してください
って感じです。
怒りすらもわかないけど。
ほらみろ、私は無実だっただろwって後から言えばいいよ+13
-0
-
1191. 匿名 2016/10/22(土) 10:09:42
櫻井翔のところぐらい父親と似てれば鑑定する必要無さそうだけどね笑+5
-1
-
1192. 匿名 2016/10/22(土) 10:10:02
出来婚ばかりじゃないよ~
中には、結婚後不倫する女もいるんだから。+8
-0
-
1193. 匿名 2016/10/22(土) 10:10:39
>>1148
A型とB型で全ての血液型は生まれないよ。
子どもがAA型とかBB型だったらどうするのかな。+0
-0
-
1194. 匿名 2016/10/22(土) 10:10:43
姑の立場ならしたいのは分かるけど
嫁の立場では絶対許せないので
息子に言えることはデキ婚は絶対にダメ、信頼できる人を見つけてプロポーズしなさいね、と+4
-2
-
1195. 匿名 2016/10/22(土) 10:11:07
DNA鑑定までするレベルに疑って実際親子関係がなかったケースが2割ってことでしょ。
残りの8割の托卵を疑われて検査までされたけど実の子だってって割と酷い話じゃね。+6
-4
-
1196. 匿名 2016/10/22(土) 10:14:35
嫡出否認の訴えは、何年も経ってからではできないけど、
子どもは可哀想よね。
実の子ではなかったと知れて、愛情を注ぎ続けてくれるようなパパはそうそういないでしょうし。
まあ、その辛さは恨みはママがなだめてあげることね。+2
-0
-
1197. 匿名 2016/10/22(土) 10:15:12
>>1190
義務じゃないから色々面倒があるんだと思う
そんな疑いかける人、結果が良かったとこでアッサリ認めるかな?なんかしらわだかまりは残ると思う。+5
-0
-
1198. 匿名 2016/10/22(土) 10:17:40
骨格とか爪・耳の形、体質も病質も遺伝するよね。私は足と潰れた足の爪の形が父そっくり。立派な幅広甲高でハイヒールなんてはけない(._.)
冷静に見たら他人の子ってやっぱわかるんじゃないかな。+3
-0
-
1199. 匿名 2016/10/22(土) 10:18:42
男のほうが鈍感で妻の浮気に気づかないって言われるし、疑われて鑑定された妻は相当な理由があったんじゃない?+1
-1
-
1200. 匿名 2016/10/22(土) 10:18:44
露見したあとの子どもさん、可哀想ね。
ほとんどの子がぐれると思うわ。
自分の家族がそんな状態だと知って、まっすぐ育てる子なんていないわよ。+1
-0
-
1201. 匿名 2016/10/22(土) 10:20:11
>>1181
少なくとも周りには育児しながらそんなことやってるアホな母親は居ないけど。やってたらバレバレだし
男の方が身軽で隠しようがあるから遊んでるよ
そんな男にDNA鑑定は効果あるかな?あるのなら是非義務化にして欲しい
+5
-0
-
1202. 匿名 2016/10/22(土) 10:23:31
母親からしたら浮気相手と快楽の末に生まれた子供だけど、子供からしたらどこの馬の骨かわからない男が父親なわけだからね。
闇だよ。+15
-0
-
1203. 匿名 2016/10/22(土) 10:23:55
やるなら産院で早いうちに限る
年月が経つと色々問題が出てくる
奥さんは潔白なのに取り違えで結果は黒とか。+10
-1
-
1204. 匿名 2016/10/22(土) 10:25:54
女親は、子供が全く似ていなかろうが、自分のお腹で育て産んでいる以上は疑う必要などないもんね。
その点男は妻を信じるしかないから弱いよね。
托卵されて分かっていない男性はもっといると思うよ。
+15
-0
-
1205. 匿名 2016/10/22(土) 10:31:37
いろんなコメントみてDNA鑑定は義務化のほうがいいなって思うよ
女性はいらぬ疑いをかけられないし
男性は自分の子供をちゃんと認識できるし
子供は両親の子供だって安心できる
+13
-0
-
1206. 匿名 2016/10/22(土) 10:35:58
>>1122
疑われても仕方ないアレコレがあるなら仕方ないけど、そんなことなんにもないのに疑われたらキツいよ
証拠もなしに人を疑うのは思いやりに欠ける行動ではないの?+4
-4
-
1207. 匿名 2016/10/22(土) 10:37:08
男側こそ不倫してますよって簡単にお知らせする便利なランプでもあったらいいのに。
奥さんが毎日一生懸命やってる苦労が報われないよ。+9
-2
-
1208. 匿名 2016/10/22(土) 10:37:29
>>1193
親がAOとBOなら、A、B、O、AB すべての血液型が産まれるよ
+8
-1
-
1209. 匿名 2016/10/22(土) 10:38:41
DNA鑑定義務化賛成の意見の人は、なんで全員道連れにしようとするのかな。鑑定費用は実費なのかしら。
信頼関係が欠如してる夫婦は勝手に親子鑑定したらいいと思うよ。現在そうしてるでしょ。+3
-11
-
1210. 匿名 2016/10/22(土) 10:39:53
>>1207
DNA鑑定を義務化することで、女性側のみの浮気を防止出来ると思っている男が多そう。
自分の浮気は従来通り出来ることを前提に。
+11
-3
-
1211. 匿名 2016/10/22(土) 10:44:08
祖父母含めて鑑定したら、ばあちゃんの浮気で孫がおじいちゃんとだけ血縁がなかったとかの修羅場もあるだろうなw+8
-0
-
1212. 匿名 2016/10/22(土) 10:47:08
少数のクソビッチのせいで、大多数の普通の女性まで生きづらくなる
ほんと勘弁してよね
がるちゃんにも不倫自慢するやつとか、レスだから仕方ないとかヒロインぶるやついるけど、ほんっと見るたび胸糞悪い
全員地獄に堕ちればいいのに+20
-0
-
1213. 匿名 2016/10/22(土) 10:49:30
記事読むとどうやら、ていよく離婚する手段にしたいって感じだよね。
親子関係がなかったら養育費も払わないですむから自分の子じゃありませんようにと願いを込めて鑑定するなんて、クズもいいところだよ。+1
-6
-
1214. 匿名 2016/10/22(土) 10:52:01
私も不倫とは無関係だから、鑑定されても全く困らないわ。
でも、義務化となったらだらしない不倫妻のせいで税金使われるってことだからね。
妻の浮気相手の子供を養わなきゃいけない男親や子供を思うと、義務化したほうがいいとも思うし。+14
-1
-
1215. 匿名 2016/10/22(土) 10:53:58
友人(男)が母親の勧めで鑑定してた。
クロだった。
その嫁はしっかりしてると、友人家族からも認められてたし、赤ちゃんのどこがお父さんに似てる~って話もしていた。
身近に起こると、すごい女だなあ~って思うよ、
+18
-0
-
1216. 匿名 2016/10/22(土) 10:55:34
私の周りが狂ってるんだろうけど、旦那の子じゃない子どもを産んだ友達もいるし、結婚出産しても浮気する女友達も多い。旦那たちはほんと気付いてない。義務化は現実的じゃないだろうけど、必要性を感じざるを得ない…。+10
-0
-
1217. 匿名 2016/10/22(土) 10:55:35
母親の立場で不倫なんて、私には考えられないな。
子供に申し訳ないでしょう。
でも、実際は子供の習い事の先生と不倫とかもあるみたいだし世の中狂ってるよね。
まして、その浮気相手の子供を旦那に育てさせるとか。+10
-0
-
1218. 匿名 2016/10/22(土) 10:56:29
>>1179
しかもどっちも上手くは人生運んでいないという(笑)+2
-0
-
1219. 匿名 2016/10/22(土) 10:57:38
大人しそうな女こそ不倫してるってことあるんだよね。
大抵、旦那は気づいてない。+2
-1
-
1220. 匿名 2016/10/22(土) 11:01:03
>>22
失礼過ぎるでしょ。離婚してもいいぐらい。+0
-0
-
1221. 匿名 2016/10/22(土) 11:09:01
不倫と無縁だから全然平気
って人と、
不倫と無縁だからこそ腹正しい
って人がいるね
どっちの考えも分かるなー
価値観の違いだし、そこをお互い批判しあっても仕方ないのでは+9
-0
-
1222. 匿名 2016/10/22(土) 12:02:23
>>1208
うちは旦那AOのA型で私BOのB型。
子供が生まれてすぐ調べた時はB型だったけど医者から
いまは胎盤のせいで母親の血液型が強く出てる可能性がある
将来調べた時にAB型といわれるかも知れないと言われた。
中学で調べたら息子AB型でした。+3
-0
-
1223. 匿名 2016/10/22(土) 13:25:50
しかしDNA鑑定を義務つけたらヤリチンも自粛するんじゃないかな?
父親は徹底的に責任を追わせる制度にしたら遊びでセックスできなくなる。結果的には女性を守る展開に。
さらに性犯罪者は死刑にまですれば平和な社会に+8
-0
-
1224. 匿名 2016/10/22(土) 13:29:44
祖母A型、祖父O型、母AB型。
祖父母は他界しているし、生きていたら100歳越えだから昔の鑑定はあてにならないらしいけど、
祖父の兄弟の血液型をみるに祖父はB型だったのでは?って落ち着いてる。
ただ妹が祖母から「若い時、好きな人が通って来てた」と聞いていたようで鬱。
母には黙ってる。+2
-0
-
1225. 匿名 2016/10/22(土) 13:33:38
自分の親も心配になってくるw
旦那に疑われたら怒りでしかないって人は子供から疑われても一緒かね+4
-0
-
1226. 匿名 2016/10/22(土) 15:05:53
骨格とか爪・耳の形、体質も病質も遺伝するよね。私は足と潰れた足の爪の形が父そっくり。立派な幅広甲高でハイヒールなんてはけない(._.)
冷静に見たら他人の子ってやっぱわかるんじゃないかな。+0
-0
-
1227. 匿名 2016/10/22(土) 18:27:49
DNA鑑定したい理由なんて鑑定する側は聞きませんよ
基本、親子関係が「ない」ことの証明として鑑定する人が多いんだから
2割ってのは納得できるよ
女の托卵が2割いるとかいう印象操作に乗らないようにね+3
-2
-
1228. 匿名 2016/10/22(土) 18:28:37
>>1225
疑われたら一生忘れないし許さない
たとえ子供でも+3
-7
-
1229. 匿名 2016/10/23(日) 01:06:43
金持ちで不細工な旦那と結婚してイケメンと子作りする女もいるんでしょうね?
子供にしてみれば不細工に生まれるよりは父親がイケメンで美人に生まれたほうがいいかなw
+3
-1
-
1230. 匿名 2016/10/23(日) 08:56:37
>>1
結婚当初から他の男と飲み歩く女限定なら逆に2割でも少ないでしょうね。+2
-0
-
1231. 匿名 2016/10/23(日) 10:48:55
あら、朝日新聞のネタじゃないですか(笑)+1
-0
-
1232. 匿名 2016/10/23(日) 19:10:31
>>11
そうよね。
わだかまりが残るわ。
ものすごく失礼な想像をされたんだもの。+1
-0
-
1233. 匿名 2016/10/23(日) 19:11:52
>>1229
そのうえ、環境はお金持ちなんだものね。
でも、こうして調べられちゃう。+3
-0
-
1234. 匿名 2016/10/25(火) 10:32:55
旦那と義両親のみが依頼して20%ではなく
母親が4割入ってるから
少なくとも検査したうち4割の母親が
身に覚えがあるからって事で・・・+1
-0
-
1235. 匿名 2016/10/25(火) 22:54:29
疑われているのに、旦那や姑に逆ギレのがるちゃん民+1
-0
-
1236. 匿名 2016/10/27(木) 21:57:46
>>43
キミの同意がなくても検査は出来るんやで
それと検査が離婚事由にはならんで+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する