ガールズちゃんねる

嫌いだった流行りもの

618コメント2016/10/24(月) 14:21

  • 501. 匿名 2016/10/21(金) 09:48:33 

    >>435
    これのどこがうさぎなのか分からん

    +25

    -0

  • 502. 匿名 2016/10/21(金) 09:51:11 

    今の袖が長い服。じゃまくさい!

    +7

    -4

  • 503. 匿名 2016/10/21(金) 09:52:08 

    目の下赤くするチーク
    かわいくないし、病気にしか見えないよ…
    でも自分も10代ならやってるのかな。

    +54

    -2

  • 504. 匿名 2016/10/21(金) 09:52:24 

    流行りの伊達眼鏡、丸眼鏡はいやだけど
    丸眼鏡似合ってたから父にプレゼントしたよ!

    滝廉太郎みたいで似合ってたから!

    流行りだからのっかったひと もそうみえちゃう

    +24

    -2

  • 505. 匿名 2016/10/21(金) 09:54:33 

    黒、ゴールドなどの地味なカラーが流行った時。
    パステルカラーしか着ないので、電車の中で浮いて嫌でした…。

    +8

    -18

  • 506. 匿名 2016/10/21(金) 09:56:59 

    ゴッホより~

    +11

    -6

  • 507. 匿名 2016/10/21(金) 10:01:51 

    今です。
    流行 流行言い過ぎてて、昔のように色んなジャンルの格率されたブランドが減ってなんだかなぁ?って感じです。

    レストローズ(花柄ブランド)
    エフデ、ピンク主流のコンサバブランド
    ピンクハウス(花柄フリルのドレスっぽい服が主流ブランド)
    他にも色んなジャンルの格率されたブランドがあって色んな好みの人がいたのに、今は同じような服の人ばかりで中には自分らしさを押し殺して服を着てる人がいるのかな?
    私はそれが嫌です。

    +42

    -7

  • 508. 匿名 2016/10/21(金) 10:03:06 

    猫耳のついた帽子。おばさんだから、ある特殊なファッションだと思ってたらデパートが立ち並ぶショッピング街を歩いたときに普通の子たちがしてて驚いた。お洒落な帽子屋さんにも置いてあった。
    パンプスに靴下より解らないファッションだった(+_+)

    +10

    -2

  • 509. 匿名 2016/10/21(金) 10:03:36 

    SNS。
    仕事柄使わないわけにはいかないんだけど面倒の極致。
    しかも次から次へと新しいのがでてみんなそっちに移って。

    ぶっちゃけ他人の日常など興味がないのにチェックしなきゃいけないのはキツイ。

    この文化が廃れてほしい。

    +57

    -3

  • 510. 匿名 2016/10/21(金) 10:03:41 

    困り眉にすんごい太眉。
    似合ってない人多数。

    +41

    -1

  • 511. 匿名 2016/10/21(金) 10:04:51 

    >>503
    すんごいわかる!
    全然可愛くない。

    +8

    -1

  • 512. 匿名 2016/10/21(金) 10:05:51 

    素人がモデル気取れるWEARとかの自己陶酔系アプリ

    +21

    -1

  • 513. 匿名 2016/10/21(金) 10:07:50 

    スタジャンやブルゾン
    どうしても不良か作業着にしか見えない。
    可愛い系の服と合わせればいいというよりは問題でもない。

    +16

    -12

  • 514. 匿名 2016/10/21(金) 10:08:57 

    >>463
    夏にモコモコニットも意味が分からなかった。

    冬の半袖ニットのエッグウォーマーは、ヒートテックインナーみたいのもタンクトップしか着られないし、腕にだけ着るやつもバンドくらい短いのは意味が分からなかった。
    まさにオシャレは我慢の時代でしたよね!

    +9

    -1

  • 515. 匿名 2016/10/21(金) 10:10:23 

    >>475
    のだめは発達障害だからね。

    +12

    -1

  • 516. 匿名 2016/10/21(金) 10:13:04 

    カラコン
    必要ない

    +28

    -2

  • 517. 匿名 2016/10/21(金) 10:15:39 

    ジレ。
    画像はステキなのに、
    どーーしても、私が着るとちゃんちゃんこに・・・
    23区★ミルドジャージーロングジレ☆5号サイズ★紺ネイビー - ヤフオク!
    23区★ミルドジャージーロングジレ☆5号サイズ★紺ネイビー - ヤフオク!page18.auctions.yahoo.co.jp

    23区★ミルドジャージーロングジレ☆5号サイズ★紺ネイビー ◆ 商品説明 ◆ 商品に興味をもっていただき、ありがとうございます。 以下をご覧のうえ、ご入札をお待ち致しております。 【商品の説明】 ・ブランド:23区オンワード ・サイズ:着丈84cm×身幅49cm ・カラ...

    +33

    -3

  • 518. 匿名 2016/10/21(金) 10:19:58 

    ヤマンバメイク

    正気の沙汰とは思えん

    +32

    -3

  • 519. 匿名 2016/10/21(金) 10:27:36 

    こなれ感

    ファッション雑誌やサイトでやたら出てきて、うんざり。
    ダボツキ過ぎるし、言葉自体も嫌

    +49

    -4

  • 520. 匿名 2016/10/21(金) 10:32:23 

    オリラジ

    ウザイ

    +28

    -3

  • 521. 匿名 2016/10/21(金) 10:32:31 

    スキニー

    +8

    -8

  • 522. 匿名 2016/10/21(金) 10:33:27 

    ごめんなさい。
    私、ガウチョパンツが嫌いです。

    +29

    -15

  • 523. 匿名 2016/10/21(金) 10:35:27 

    snowって犬っパナとか顔写真に合成するアプリ。
    あれ、可愛いか?
    馬鹿っぽいし気色悪い

    +60

    -5

  • 524. 匿名 2016/10/21(金) 10:42:46 

    >>518
    私も正気の沙汰とは思えないけど、「あれはオヤジが若い女に求める要素を全部否定して逆をやったやつだ」という評論を見てなるほどなーと思った
    しっとり黒髪→バッサバサの金髪
    色白の肌→ガングロ
    ほんのり青みの目蓋、うっすら赤い唇→目の周りも唇もグリグリ白く塗る
    自分より小さい身長でたおやか→キック力ありそうな厚底ブーツ

    一個一個全力で逆をやってるw

    +49

    -3

  • 525. 匿名 2016/10/21(金) 10:53:38 

    Twitterで最近よく見かける「軽率に」
    例:今日軽率にカフェ入ったわ

    使い方間違ってませんか?
    なんか変な使い方してて違和感ある

    +65

    -1

  • 526. 匿名 2016/10/21(金) 10:53:40 

    >>37
    スカンツって、書きたかったんじや?

    +1

    -2

  • 527. 匿名 2016/10/21(金) 10:54:10 

    カラコン

    +10

    -3

  • 528. 匿名 2016/10/21(金) 10:55:05 

    スカンツ。見た目もかっこ悪いし、ネーミングのセンスも最悪!
    日本人がつけたの丸わかり。

    +19

    -5

  • 529. 匿名 2016/10/21(金) 10:56:25 

    サンダルに靴下
    靴下汚れそうだしダサい。
    嫌いだった流行りもの

    +48

    -9

  • 530. 匿名 2016/10/21(金) 10:58:36 

    >>475
    あれで上野樹里が嫌いになったけど、
    BSのテルテル家族をみて、イメージが変わった。

    +1

    -0

  • 531. 匿名 2016/10/21(金) 10:58:44 

    マツコの笑い声

    +6

    -8

  • 532. 匿名 2016/10/21(金) 11:01:55 

    >>465
    見た目がキモい。メイク変えてほしい。

    +8

    -3

  • 533. 匿名 2016/10/21(金) 11:03:55 

    男のパンツが見えてるやつと、肩の部分だけ切り取ったみたいな変な服

    +10

    -1

  • 534. 匿名 2016/10/21(金) 11:21:01 

    >>7
    書こうと思ってたらすでに書かれてたw

    +2

    -2

  • 535. 匿名 2016/10/21(金) 11:30:17 

    おしゃれハーネス。頭おかしい
    嫌いだった流行りもの

    +92

    -2

  • 536. 匿名 2016/10/21(金) 11:32:04 

    ビキニのパンツがへそくらいまであるやつ。何て言うんだろ。
    おむつ履いてるように見えて無理。

    +30

    -1

  • 537. 匿名 2016/10/21(金) 11:32:19 

    今流行ってる下がった太眉
    なんかどんな美人がやってもアホっぽい顔になるから自分がやったらお察し

    +29

    -2

  • 538. 匿名 2016/10/21(金) 11:32:43 

    Facebook
    繋がりたくない人がでできちゃう(T_T)

    +28

    -1

  • 539. 匿名 2016/10/21(金) 11:35:32 

    前髪長い、薄い、ウェット
    嫌いだった流行りもの

    +61

    -1

  • 540. 匿名 2016/10/21(金) 11:37:12 

    >>464
    壊滅的なスタイルしてるからでしょ。スニーカーが人を選ぶからね。
    スニーカーをサラッと履ける人オシャレだよ。

    履けと言われるなら、ヒール辞めて現実のスタイル晒してみなという提案。

    +15

    -0

  • 541. 匿名 2016/10/21(金) 11:38:58 

    鈴木奈々

    +16

    -2

  • 542. 匿名 2016/10/21(金) 11:50:58 

    今まで最も売れたCDが、だんご3兄弟。
    書籍が、細木のオカルト本。ダントツらしい。
    これで分かるよね、日本人の大多数のレベルが…

    バカをターゲットにした商売が一番手っ取り早く儲かる。

    センスはお金じゃ買えないね。

    +28

    -2

  • 543. 匿名 2016/10/21(金) 11:54:08 

    デパ地下の化粧品とブランドバッグ

    あまりに原価が低いことを知ってから、コスパ重視になった

    +12

    -7

  • 544. 匿名 2016/10/21(金) 12:08:29 

    困り眉

    +21

    -1

  • 545. 匿名 2016/10/21(金) 12:23:20 

    マキシ丈

    +4

    -6

  • 546. 匿名 2016/10/21(金) 12:23:33 

    おフェロメイク
    ファーサンダル

    +23

    -1

  • 547. 匿名 2016/10/21(金) 12:24:49 

    AKB。大島優子だけは好きだったけど卒業したら、もう本当うざくなってきた。
    もう終わってない?早く解散しないかな。

    +20

    -4

  • 548. 匿名 2016/10/21(金) 12:32:30 

    くるんとした前髪
    嫌いだった流行りもの

    +31

    -4

  • 549. 匿名 2016/10/21(金) 12:34:17 

    韓流❗

    嫌いだったというか、途中から大嫌い❗
    冬ソナからしばらくハマった私の黒歴史を消したい❗

    +35

    -2

  • 550. 匿名 2016/10/21(金) 12:35:00 

    >>338
    寝巻きやん

    +10

    -0

  • 551. 匿名 2016/10/21(金) 12:40:17 

    >>8
    カラコンと赤いリップのことを言ってるの?

    +8

    -1

  • 552. 匿名 2016/10/21(金) 12:41:45 

    最近雑誌見ると、皆異様に体のラインを隠す服装してる。膝したのスカートに靴下、ロングコートにワイドパンツとか、モデルは細いから似合うけど、普通の人が着てるとすごく太って見える。

    +29

    -2

  • 553. 匿名 2016/10/21(金) 12:44:48 

    >>49
    もう定番化してない?

    +9

    -0

  • 554. 匿名 2016/10/21(金) 12:47:09 

    >>20
    これって、流行りものなの?

    +8

    -2

  • 555. 匿名 2016/10/21(金) 12:47:37 

    だいぶ古いかもだけど、パラパラ
    クラブで踊る為に練習してる奴いた〜!
    あんなの何が良いんだか‥

    +12

    -4

  • 556. 匿名 2016/10/21(金) 12:49:07 

    中学時代時はやっていた「あゆ」
    みんなあゆばっかりで、私は精神年齢が幼いからか、あゆの曲もファッションも全く良さがわかりませんでした(-_-;)

    +11

    -10

  • 557. 匿名 2016/10/21(金) 12:49:50 

    >>67
    うちのお父さんこういうの来てるけど流行ってるの?

    +5

    -0

  • 558. 匿名 2016/10/21(金) 13:05:38 

    オフェロメイク

    +27

    -1

  • 559. 匿名 2016/10/21(金) 13:07:12 

    ポケモンGO

    子供がハマるのはわかるが、いい年した大人が夢中って……

    +26

    -11

  • 560. 匿名 2016/10/21(金) 13:11:35 

    トサカ頭

    +12

    -1

  • 561. 匿名 2016/10/21(金) 13:13:10  ID:fc8PWMgfoG 

    カラコン、
    ツケマ…

    ブスがツケマすると
    横顔ブス度増すような…

    スッピン変わらないから
    良い!って。

    メイクしてても微妙だよ~♪

    +20

    -2

  • 562. 匿名 2016/10/21(金) 13:18:59 

    ダントツでガウチョ。日本人的な体型には絶対に似合わない。顔が小さくて背の高い白人なら似合うかもだけど、そこらへんのずんぐりむっくりが着てると変。

    +30

    -8

  • 563. 匿名 2016/10/21(金) 13:19:28 

    かたあきニット?

    なんで肩出すのかわからない。
    嫌いだった流行りもの

    +47

    -4

  • 564. 匿名 2016/10/21(金) 13:19:46 

    サンダルやヒールに靴下。相当センス良くないと無理。

    +30

    -2

  • 565. 匿名 2016/10/21(金) 13:20:23 

    太眉、困り眉。最近の若い子のメイクほんと変。

    +40

    -2

  • 566. 匿名 2016/10/21(金) 13:24:23 

    今だけど。
    LINE。拡散率高い。イジメの要因。脅迫されてる気持ち

    ママ友。ややこしいことが起きる。詮索が凄い。

    +43

    -3

  • 567. 匿名 2016/10/21(金) 13:25:41 

    10年くらい前に流行ったグラディエーター。
    うちのお母さんが、「走れメロスみたい。なんで流行ってるの?」って言ってて笑った。
    嫌いだった流行りもの

    +76

    -4

  • 568. 匿名 2016/10/21(金) 13:36:16 

    >>185
    それは旦那さんがアプリをアンインストールしたら済むだけの話
    そして家庭でのしつけの話
    配信停止なんておこがましいよ

    ポケモンGOへ地方活性化も目指して取り入れているところもあるし、
    マイナスばかりではない

    +40

    -2

  • 569. 匿名 2016/10/21(金) 13:41:07 

    韓流

    +33

    -1

  • 570. 匿名 2016/10/21(金) 13:43:58 

    >>349
    それそれ
    近場行くのには本当に便利
    私の履いてるのはクロックスもどきだし、
    あの形に高値出すのは嫌だから、千円以下の物と決めている笑
    300均一で買ったのだけど、全然廃れる事なく履けてる

    +15

    -1

  • 571. 匿名 2016/10/21(金) 13:44:51 

    秋元康プロデュースもの全て

    キモイ歌詞
    非モテ救済接触コンテンツ
    選挙ごっこ要らない

    やりたいなら
    やりたい奴だけで
    ローカルUGでやれ
    いちいち放送要らない

    それからCDに接触券付けて
    枚数捌こうとするな
    卑怯者

    +47

    -1

  • 572. 匿名 2016/10/21(金) 13:46:35 

    >>559
    まあポケモンも20周年だからね…
    それだけファンも年取るよね
    【大人になってもゲーム】のファミコン世代と一緒だと思う

    +17

    -1

  • 573. 匿名 2016/10/21(金) 13:56:58 

    マンゴー

    +4

    -2

  • 574. 匿名 2016/10/21(金) 14:06:59 

    クボメイク。
    男のくせにちゅリップとかぷくラインとかいうネーミングも気持ち悪い、可愛いモデルさんが台無し。
    嫌いだった流行りもの

    +46

    -2

  • 575. 匿名 2016/10/21(金) 14:17:54 

    80年代流行ったもの全般。

    肩パットのスーツ
    ハイレグ
    ワンレン
    ソバージュ
    スリムジーンズ
    セカンドバッグ

    +17

    -2

  • 576. 匿名 2016/10/21(金) 14:19:08 

    麻疹

    +1

    -2

  • 577. 匿名 2016/10/21(金) 14:21:24 

    >>324
    今年も赤身肉ステーキが流行るみたいだけどさ、実際熟成肉流行らしてしまった時の渡部みたいにそれがどうやって作られるとか考えないでただ美味しいからって買う人って多いんだと思う。

    みんなが大好きな霜降りの牛肉ちゃんがどんな悲惨な状態にされて塊肉になるとか、知ろうともしてないんじゃない?
    「美味しい♡」なんてモグモグしてるそのお皿のステーキ、牛の怨念の塊だよね・・・・

    +4

    -12

  • 578. 匿名 2016/10/21(金) 14:22:28 

    リサラーソンが苦手です。
    北欧系は好きだけどあのネコとライオンは可愛いと思えない。
    いろんな雑誌の付録で見かけて、またかよと思う。
    付録ブランドってイメージ。
    嫌いだった流行りもの

    +29

    -8

  • 579. 匿名 2016/10/21(金) 14:23:09 

    イガリメイク。
    目の下にチーク入れると顔が長く見えておかしい。

    +28

    -2

  • 580. 匿名 2016/10/21(金) 14:24:55 

    >>554の投稿者です。
    >>564を見て納得しました( ・∇・)
    私は中年のおじさんが半ズボンに、おじさんサンダルと中途半端なソックス履いてるのを想像してました(´-ω-`)

    +6

    -0

  • 581. 匿名 2016/10/21(金) 14:35:11 

    ラインのキャラクター「ムーン」「ジェームス」
    グッズ、買ってまでは欲しいと思わないかな。

    +33

    -1

  • 582. 匿名 2016/10/21(金) 14:38:21 

    >>568
    あなたにプラスを100個つけたい。自分のしつけを他のものに押し付けるのはおかしい!

    +16

    -2

  • 583. 匿名 2016/10/21(金) 14:43:31 

    森ガール
    嫌いだった流行りもの

    +21

    -11

  • 584. 匿名 2016/10/21(金) 14:56:13  ID:uNYQ2t6PRk 

    >>273
    血液型がなぜ四種類あるかは今でも謎らしいけど...性格診断のために血液型が存在するとは思えない。
    我が家の場合、母以外の全員がB型ってだけで、「B型三人組はマイペースでいいわね、O型の私は居心地悪い」と
    言い出すのが不可解だった。
    あまりにもしつこいから、「ブラッディハラスメント知ってる?血液型占いはそもそも非科学的で、時代遅れだよ。
    O型の粗探しされて、それでも同じ事いえるの?」って伝えるともう言わなくなった。

    +11

    -2

  • 585. 匿名 2016/10/21(金) 14:59:23 

    リズムネタ、似てない物まね、わざと小文字にする文章「ぁたし」とか…

    +29

    -2

  • 586. 匿名 2016/10/21(金) 15:10:57 

    DEAN&DELUCAのトートバッグ
    馬鹿の一つ覚えみたいに持ってる奴多い
    そしてみんな馬鹿そうな顔してる

    +21

    -0

  • 587. 匿名 2016/10/21(金) 15:21:01 

    テラスハウス

    あいのりは嫌いじゃなかった

    +27

    -1

  • 588. 匿名 2016/10/21(金) 15:22:00 

    >>559 ポケモンgoしたことないけど、スマホゲームそのものが大人向けじゃない?子供はスマホ持ってないし。

    +12

    -2

  • 589. 匿名 2016/10/21(金) 15:24:07 

    >>535
    何だこれ?
    正気で売ってるの?
    流行りと言えばどこまでバカな服(というか何か)が売れるかの社会実験か何か??

    +16

    -0

  • 590. 匿名 2016/10/21(金) 15:34:18 

    >>535
    なんだろう、SMプレイでこういうのあったような気がする・・・

    +10

    -0

  • 591. 匿名 2016/10/21(金) 15:36:04 

    橋本環奈

    +1

    -7

  • 592. 匿名 2016/10/21(金) 15:44:00 

    イケボって言葉。

    +10

    -3

  • 593. 匿名 2016/10/21(金) 15:46:17 

    ファッションの流行りはいいけど、メイクはやめたほうがいいよ。モテなくなる。

    +5

    -2

  • 594. 匿名 2016/10/21(金) 15:48:23 

    外国人に近づくメイク、ハーフ顔メイク

    目元だけつけまとかカラコンでギラギラさせて髪も染めて外国人に近づく!
    とか言ってる人よく見る。
    本当に失礼な言い方をしてしまうと、横から見た骨格とかが外国人とはかけ離れてるから外国人に近づくのは難しいかと(・_・;
    鼻ぺちゃ、顎なし、なのに目元だけギラギラさせて外国人意識。

    しかも、外国人=目がギラギラ
    という認識もおかしい。

    外国人みたいな彫り深eye☆
    などのキャッチフレーズを雑誌でよく見かけるけど、なんだかなぁと思ってしまう…

    +16

    -0

  • 595. 匿名 2016/10/21(金) 15:56:56 

    主さんと同じでキャラ弁。不衛生で嫌。

    あと赤リップ、クロックス、自撮り棒

    +18

    -1

  • 596. 匿名 2016/10/21(金) 15:59:16 

    >>551
    それもあるだろうけど、オルチャンメイクとか言う奴じゃない?

    韓国メイクみたいな。

    +14

    -2

  • 597. 匿名 2016/10/21(金) 16:00:48 

    光GENJI

    高校生の頃、全盛期。
    全くジャニーズに興味なしだったから
    友達の話についていけなかった。
    歌下手だし、変な袖なしジージャンで
    スケートしてて、意味わからなかった

    +7

    -3

  • 598. 匿名 2016/10/21(金) 16:03:38 

    >>574
    このメイク凄い酷いよね、街で歩いてる子居たけど、夫が『新しいビジュアルメイクかなんか?病気じゃないよね?』って聞いてきた。

    +12

    -3

  • 599. 匿名 2016/10/21(金) 16:03:48 

    ちびT
    エアマックス
    長すぎ、ゆるゆるすぎのルーズソックス
    やりすぎのとさか前髪
    やりすぎの日焼け
    やりすぎの腰パン
    ムラサキスポーツの袋
    ビームスの袋
    ギャル系の店の袋各種
    ハイビスカスの髪飾り
    ハイビスカスグッズ全般
    白い口紅(度を越したガングロ)
    青い口紅(度を越したビジュアル系ファン)
    放課後のおっかけ(ジャニーズ、芸人)

    +11

    -2

  • 600. 匿名 2016/10/21(金) 16:05:53 

    カラコン

    ただの死んだ目にしか見えない

    まだやってる人もう辞めたら

    +14

    -4

  • 601. 匿名 2016/10/21(金) 16:10:10 

    ムートンブーツ
    ほんと可愛くない~!
    まだ履いている人いるの?

    +12

    -12

  • 602. 匿名 2016/10/21(金) 16:15:09 

    目のすぐ下にチーク。マジで変。

    +31

    -1

  • 603. 匿名 2016/10/21(金) 16:18:16 

    不自然なんだよね。地顔を良く見せよう、じゃなくて、地顔を変えよう、騙そうってメイクばっかり。
    皮肉な話、今ほどメイクも整形も発展していなかった時代の方が、ずっと自然で顔がメイク映えしてたよ。
    「かわいいは作れる」時代なのかもしれないけど、そんな騙そう誤魔化そうって考え方が、メイクから見た目から全面に出てる。
    地顔を大事にできない人は、どんなに繕っても絶対美人に見えないわ。

    +24

    -0

  • 604. 匿名 2016/10/21(金) 16:37:18 

    >>321
    ベビメタをしのぐ人気()なら是非ヨーロッパのフェスに出てもらいたい。
    特にビール瓶が飛んでくるドイツのフェス。

    +10

    -2

  • 605. 匿名 2016/10/21(金) 19:50:21 

    >>597
    光GENJIわかるw
    ローラースケートでぐるぐる輪になって回りながら歌って(口パク?)、曲の途中で脱いで、最終的にタンクトップに短パンにハチマキって姿になってなかったっけ
    あと、曲によっては途中で変なアニメーション(銀河鉄道999みたいな空飛ぶ電車と、その周りを飛ぶ光GENJIの面々)が入ったり
    流行りものって後から見たらおかしくても当時は「かっこいい」とか思っちゃうもんだけど、あればっかりは当時から子供心に「何だこれ」と思ってた
    でも世間的には「かっこいい」って大人気だったから首をひねった

    +4

    -0

  • 606. 匿名 2016/10/21(金) 23:41:19 

    やたらとタータンチェックを着させられてるアイドルたち。

    タータンチェックは、あなたたちのような風俗のために織られた柄ではありません/ _ ;

    +11

    -4

  • 607. 匿名 2016/10/21(金) 23:57:19 

    トレンカ昔の体操着みたい

    +5

    -1

  • 608. 匿名 2016/10/22(土) 00:43:36 

    アイドル(自称含)の集団化。

    普通の人大過ぎ。

    +14

    -0

  • 609. 匿名 2016/10/22(土) 08:13:25 

    SNOWのアプリ
    鼻やヒゲがつくのはいい
    目と肌の加工が露骨すぎて元が綺麗な人やイケメンでも気持ち悪い感じになる

    +7

    -0

  • 610. 匿名 2016/10/22(土) 09:01:36 

    アラレちゃんみたいなメガネ!
    だいたいブスに限ってつけてて、さらにブスさが際立って、さらにたいていが赤リップだから気持ち悪い。モデルがかけててもモデルがブスに見えるくらいダメなアイテムなのに流行ってる意味が分からない!!
    嫌いだった流行りもの

    +19

    -1

  • 611. 匿名 2016/10/22(土) 09:07:23 

    肩あきニット。
    見た瞬間に「懐かしい。」そして、ダッサイなぁ。
    寒そうだなぁ。夫に見せたらやっぱりダッサイなぁと。
    店員さんにもオススメされたけど、流行っててもダサいと思う物は着たくないな。
    嫌いだった流行りもの

    +13

    -3

  • 612. 匿名 2016/10/22(土) 10:45:42 

    ゴム抜き。

    一見ルーソっぽいけど
    びろんと伸びててだらしなかった
    嫌いだった流行りもの

    +11

    -1

  • 613. 匿名 2016/10/22(土) 10:47:03 

    >>249売上トップの回転寿司の厨房スタッフに
    シャリ残し増えた?聞いたら全然ないよって言われたからマスコミの捏造かと思った>シャリ残し

    +7

    -0

  • 614. 匿名 2016/10/22(土) 11:29:20 

    花カン無理

    +6

    -0

  • 615. 匿名 2016/10/22(土) 14:10:51 

    原宿系ファッション

    +5

    -1

  • 616. 匿名 2016/10/22(土) 21:56:27  ID:XakZ5Qx8vV 

    ロングコート

    背が高くて日本人離れした体系の人は似合うけど
    背が低い人は似合わない
    去年ロングコート着た155cmも満たない女が駅のホームを降りるとき
    裾を引き摺ってるのを何度か見たな

    +14

    -1

  • 617. 匿名 2016/10/23(日) 01:28:25 

    >>496
    ママ友って幼稚園に子供通わせてるお母さん同士仲良くなるものだと思ってたら
    今はもう赤ん坊のころから子連れで集まったりしてるみたいね。
    親同士の関係が気まずくなったらどうするんだろうね。
    子供が同士仲良しでも「〇〇ちゃんと遊んじゃダメ」みたいになるのかな?
    親同士友達になるのって子供が保育園や幼稚園通うようになってから
    子供同士が仲良くなったお母さんと友達になるでいいと思うんだけど。

    +4

    -0

  • 618. 匿名 2016/10/24(月) 14:21:46 

    リリーフランキー:「草食系男子」なんてマスコミが作り出した架空の生き物だよね。
    あれは、女性が男性から言い寄られなかった時の為の言い訳なんだよ。
    女が「この人、私には手を出さないわ。草食系なんだわ」てね。
    その女に魅力がなかっただけの話で、振られた理由にしているんだよ。
    男の人も草食系でいるほうがもてるだろうって。
    本当は自分に魅力がなくて男性が傾かなかったのに言い訳として言葉作って利用しているだけ。
    最近の女性誌とか見てると、草食系とかアラフォーとか
    自分たちの努力の欠如を言葉をつくって相手のせいにしようとするよね。
    女性は現実から逃げるところがある。
    40代をアラフォーと言ったり、“40代のおばさん”でいいじゃないか。
    そのことに自信を持てばいい。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード