ガールズちゃんねる

良いと思った日本企業、老舗をあげるトピ

327コメント2016/10/23(日) 06:33

  • 1. 匿名 2016/10/20(木) 13:10:10 

    日本には良い企業やお店がたくさんあると思います。
    なるべく買い物して応援したいので、皆さんが実際買い物して良いと思った日本企業や老舗を教えて下さい!!

    +164

    -4

  • 2. 匿名 2016/10/20(木) 13:10:44 

    YKK

    +472

    -4

  • 3. 匿名 2016/10/20(木) 13:10:46 

    +153

    -7

  • 4. 匿名 2016/10/20(木) 13:11:03 

    カルビー

    +368

    -16

  • 5. 匿名 2016/10/20(木) 13:11:06 

    ジャニーズ事務所

    +14

    -221

  • 7. 匿名 2016/10/20(木) 13:12:00 

    明治
    良いと思った日本企業、老舗をあげるトピ

    +695

    -11

  • 8. 匿名 2016/10/20(木) 13:12:12 

    ミスタードーナツ、店員今まで変な人に会ったことない皆さんいい人

    +35

    -119

  • 9. 匿名 2016/10/20(木) 13:12:25 

    カルビー

    +245

    -16

  • 10. 匿名 2016/10/20(木) 13:12:31 

    黒豆せんべいの岩塚製菓

    +426

    -8

  • 11. 匿名 2016/10/20(木) 13:12:32 

    日本は優れた企業が多い!
    「世界の革新的な企業・機関100」に日本から40社入り 世界最多 - エキサイトニュース
    「世界の革新的な企業・機関100」に日本から40社入り 世界最多 - エキサイトニュースa.excite.co.jp

    国際情報サービス企業トムソン・ロイターが、世界で最も革新的な企業や機関を選出する「トップ100グローバル・イノベーター2015」を公表した結果、日本からは、今年初めて選ばれた12社を含む40社がトップ...

    +220

    -7

  • 12. 匿名 2016/10/20(木) 13:12:35 

    未来工業
    休み多くて残業なしなんて魅力的!

    +310

    -4

  • 13. 匿名 2016/10/20(木) 13:12:36 

    トヨタ、ホンダ

    +434

    -34

  • 14. 匿名 2016/10/20(木) 13:12:39 

    任天堂

    +394

    -10

  • 15. 匿名 2016/10/20(木) 13:12:42 

    LDH
    良いと思った日本企業、老舗をあげるトピ

    +17

    -427

  • 16. 匿名 2016/10/20(木) 13:12:49 

    モスバーガー

    +414

    -20

  • 17. 匿名 2016/10/20(木) 13:12:53 

    おディーン

    +1

    -105

  • 18. 匿名 2016/10/20(木) 13:13:00 

    オムロン
    あそこの計測機器の数値は、
    信用できる (*^^*)

    +434

    -4

  • 19. 匿名 2016/10/20(木) 13:13:24 

    うまい棒の株式会社やおきん
    良いと思った日本企業、老舗をあげるトピ

    +487

    -6

  • 20. 匿名 2016/10/20(木) 13:13:31 

    株式会社広島東洋カープ

    +231

    -17

  • 21. 匿名 2016/10/20(木) 13:13:37 

    タニタ

    +269

    -8

  • 22. 匿名 2016/10/20(木) 13:13:39 

    YAMAHA

    +376

    -10

  • 23. 匿名 2016/10/20(木) 13:13:52 

    キューピー

    +292

    -8

  • 24. 匿名 2016/10/20(木) 13:14:04 

    帝国ホテル

    +238

    -10

  • 25. 匿名 2016/10/20(木) 13:14:20 

    びっくりドンキー

    すごくいい会社と聞いて余計に食べに行くようになった
    飲食でいい会社って安心して行けるよね

    +34

    -127

  • 26. 匿名 2016/10/20(木) 13:14:23 

    おやつカンパニー

    +230

    -9

  • 27. 匿名 2016/10/20(木) 13:14:25 

    伊藤忠商事
    良いと思った日本企業、老舗をあげるトピ

    +13

    -381

  • 28. 匿名 2016/10/20(木) 13:14:31 

    越後製菓
    良いと思った日本企業、老舗をあげるトピ

    +339

    -14

  • 29. 匿名 2016/10/20(木) 13:14:56 

    ガリガリ君作ってるアカギ
    10円値上げした時に謝罪CM作って社員で頭下げててすごいなーって思った

    +777

    -10

  • 30. 匿名 2016/10/20(木) 13:15:06 

    TOTO

    +378

    -5

  • 31. 匿名 2016/10/20(木) 13:15:18 

    シャープ SHARP

    +38

    -75

  • 32. 匿名 2016/10/20(木) 13:15:18 

    日本ハム

    +153

    -13

  • 33. 匿名 2016/10/20(木) 13:15:20 

    マルちゃん
    お世話になってます

    +174

    -4

  • 34. 匿名 2016/10/20(木) 13:15:21 

    グリコ
    良いと思った日本企業、老舗をあげるトピ

    +336

    -5

  • 35. 匿名 2016/10/20(木) 13:15:49 

    野村証券
    良いと思った日本企業、老舗をあげるトピ

    +11

    -450

  • 36. 匿名 2016/10/20(木) 13:15:51 

    SONY
    会社にイタリア人とアメリカ人がいるんだけど、XPERIA持ってた!
    スマホと言えばiPhoneだけどSONY選んでくれて嬉しかった。

    +410

    -27

  • 37. 匿名 2016/10/20(木) 13:15:57 

    ブルボン
    良いと思った日本企業、老舗をあげるトピ

    +555

    -11

  • 38. 匿名 2016/10/20(木) 13:16:39 

    赤いきつね
    良いと思った日本企業、老舗をあげるトピ

    +178

    -8

  • 39. 匿名 2016/10/20(木) 13:16:48 

    花王
    セラミドで肌変わった~~!

    +21

    -260

  • 40. 匿名 2016/10/20(木) 13:17:16 

    アイリスオーヤマ

    身近で使い勝手がいい電化製品を最近たくさん出してる!

    +34

    -228

  • 41. 匿名 2016/10/20(木) 13:17:18 

    ロッテ

    +10

    -335

  • 42. 匿名 2016/10/20(木) 13:17:22 

    オタフクソース

    +190

    -5

  • 43. 匿名 2016/10/20(木) 13:17:33 

    伝統行事がお盛ん
    良いと思った日本企業、老舗をあげるトピ

    +4

    -369

  • 44. 匿名 2016/10/20(木) 13:17:33 

    ガルちゃんでよく出てくる「しまむら」って会社は従業員を大切にする社風らしい。
    お客様はもちろんだけれど、社員も大切にしている会社(企業)は素晴らしいと思う!
    良いと思った日本企業、老舗をあげるトピ

    +554

    -22

  • 45. 匿名 2016/10/20(木) 13:17:51 

    日揮

    +76

    -17

  • 46. 匿名 2016/10/20(木) 13:17:58 

    セキスイハイム
    良いと思った日本企業、老舗をあげるトピ

    +18

    -88

  • 47. 匿名 2016/10/20(木) 13:18:00 

    >>44
    遠回しにしまむら行ったことない自慢うぜえw

    +19

    -95

  • 48. 匿名 2016/10/20(木) 13:18:04 

    衛生公社
    大人になってから気づいた

    +28

    -4

  • 49. 匿名 2016/10/20(木) 13:18:10 

    よーじや

    コスメブランドって欧米の真似ばかりだけどここは違う

    +247

    -4

  • 50. 匿名 2016/10/20(木) 13:18:51 

    >>29
    赤城乳業でした
    これだと漫画だ(笑)

    +134

    -4

  • 51. 匿名 2016/10/20(木) 13:19:01 

    ガリガリ君を作ってる赤城乳業

    誰にも言わないうちにしれっと値上げしたり量を減らす企業が多い中で10円値上げするだけでCMまで作ったのは好感が持てる

    +274

    -2

  • 52. 匿名 2016/10/20(木) 13:19:09 

    出光佐三の功績は大きいよ!

    +137

    -11

  • 53. 匿名 2016/10/20(木) 13:19:14 

    >>36
    スマホといえばiPhoneなの!?
    Androidじゃなくて

    +7

    -40

  • 54. 匿名 2016/10/20(木) 13:19:23 

    >>41潰れろ

    +122

    -8

  • 55. 匿名 2016/10/20(木) 13:19:27 

    安定感のあるおいしさブルボン
    良いと思った日本企業、老舗をあげるトピ

    +327

    -3

  • 56. 匿名 2016/10/20(木) 13:19:43 

    でん六
    豆菓子中心に地道に頑張ってるイメージ

    +264

    -2

  • 57. 匿名 2016/10/20(木) 13:20:00 

    日清食品
    インスタントの発明でしょ。

    +232

    -8

  • 58. 匿名 2016/10/20(木) 13:20:15 

    >>43

    なんすかこのDQNの巣窟は

    +137

    -2

  • 59. 匿名 2016/10/20(木) 13:20:15 

    外国産小麦パンより
    日本のお米です

    +142

    -2

  • 60. 匿名 2016/10/20(木) 13:20:45 

    >>44
    しまむらの面接受けたことあるけど、女性の職場なのでいろいろあると思いますが、自分でなんとかして下さい。って言われた 笑

    +235

    -1

  • 61. 匿名 2016/10/20(木) 13:20:59 

    >>27
    >>35
    >>43
    よくそんな画像わざわざ見つけてくるねw

    +15

    -1

  • 62. 匿名 2016/10/20(木) 13:21:27 

    赤いきつねもミスドも企業名じゃねえよ

    +126

    -1

  • 63. 匿名 2016/10/20(木) 13:21:37 

    味の素
    アジアの小さい村でも使われていた。傷口に振りかけるらしい。

    +29

    -22

  • 64. 匿名 2016/10/20(木) 13:22:05 

    無印良品

    +84

    -21

  • 65. 匿名 2016/10/20(木) 13:22:10 

    カバヤ

    +84

    -2

  • 66. 匿名 2016/10/20(木) 13:22:26 

    日本ロレアル
    色々な活動をしていて魅力的

    +10

    -33

  • 67. 匿名 2016/10/20(木) 13:22:37 

    食品の商社
    缶つまでお馴染みの国分

    +29

    -2

  • 68. 匿名 2016/10/20(木) 13:23:14 

    クックパッド

    +1

    -28

  • 69. 匿名 2016/10/20(木) 13:23:20 

    >>36
    スマホといえばiphoneって・・

    それ外国人に行ったらばかされると思う。

    +89

    -22

  • 70. 匿名 2016/10/20(木) 13:23:49 

    サンリオ
    良いと思った日本企業、老舗をあげるトピ

    +258

    -4

  • 71. 匿名 2016/10/20(木) 13:23:59 

    >>66
    大家族の石田さん家のお父さん頑張ってたよね

    +84

    -2

  • 72. 匿名 2016/10/20(木) 13:24:07 

    花王
    震災の時に沢山石鹸をいただいて助けられました。

    +23

    -95

  • 73. 匿名 2016/10/20(木) 13:24:41 

    ワコール

    +107

    -16

  • 74. 匿名 2016/10/20(木) 13:25:00 

    森永
    良いと思った日本企業、老舗をあげるトピ

    +227

    -5

  • 75. 匿名 2016/10/20(木) 13:25:07 

    >>44

    近くのシマムラは、いつも求人出しているよ
    本当に、従業員に対して良い企業なのか疑問

    +167

    -0

  • 76. 匿名 2016/10/20(木) 13:25:32 

    ブリジストン 創業者一族に 変なのが一部いるけど 何処にも失敗作はある

    +31

    -15

  • 77. 匿名 2016/10/20(木) 13:25:37 

    とらや
    パリで見つけたときに、無性に嬉しかった。

    +181

    -2

  • 78. 匿名 2016/10/20(木) 13:25:53 

    日産自動車。
    トヨタやホンダの車も購入したことあるけど
    日産の社員さんが1番誠実で色々良くしてくれたから。

    +43

    -53

  • 79. 匿名 2016/10/20(木) 13:26:06 

    ミキハウス
    木のオモチャのパーツ1つ紛失してしまったとき、ダメ元でお客様相談室に連絡したら、快く取り寄せて単品売りしてくれた
    すぐ送ってくれて、しかも手書きの手紙(達筆)まで入っててびっくり!!
    感激しました

    +248

    -6

  • 80. 匿名 2016/10/20(木) 13:26:50 

    名糖
    良いと思った日本企業、老舗をあげるトピ

    +186

    -1

  • 82. 匿名 2016/10/20(木) 13:27:25 

    食品関係多い、さすがガルちゃん笑

    私は会津天宝、ここのお漬物どれも美味しい。

    +102

    -0

  • 83. 匿名 2016/10/20(木) 13:27:27 

    ここはジェイスクエアードと書いておきます(笑)
    良いと思った日本企業、老舗をあげるトピ

    +50

    -7

  • 84. 匿名 2016/10/20(木) 13:28:03 

    濱野バッグ。
    上品で素敵。一生物だと思います。
    子どもの入学式に使いました。

    +66

    -0

  • 85. 匿名 2016/10/20(木) 13:28:18 

    キューピー
    良いと思った日本企業、老舗をあげるトピ

    +118

    -0

  • 86. 匿名 2016/10/20(木) 13:28:27 

    >>73
    ごめん、私はセクハラされて辞めた

    +50

    -2

  • 87. 匿名 2016/10/20(木) 13:29:23 

    キャンメイク

    この前の化粧品トピみて、今日何点か買ってきました♪ヽ(´▽`)/安いし助かる!

    +115

    -5

  • 88. 匿名 2016/10/20(木) 13:30:42 

    >>2
    吉田工業株式会社ですね! 

    +31

    -1

  • 89. 匿名 2016/10/20(木) 13:30:54 

    今までのコメントに勤務していた者です

    製品自体は、良いかもしれないけれど、社員に対しては、最悪な会社でした
    組合は、従業員の意見なんか無いものだし、上の人のいいなり
    無理な配置転換や出向は、当たり前
    私は20年近く頑張りましたが、もう限界で身体を壊す前に見切りをつけて辞めました
    一生懸命に会社に尽くしても、何もならないと解りました

    +72

    -15

  • 90. 匿名 2016/10/20(木) 13:32:33 

    リバ・シー
    日本の伝統文化復興のお手伝いをしてて素晴らしい。着物もステキです!

    +2

    -4

  • 91. 匿名 2016/10/20(木) 13:32:42 

    >>25
    韓国企業

    +110

    -9

  • 92. 匿名 2016/10/20(木) 13:33:47 

    >>47

    しまむらのコメントした者じゃないけど、あなたの性格の方がウゼェww
    コメントした人は何も自慢してないよ!

    +58

    -5

  • 93. 匿名 2016/10/20(木) 13:34:04 

    >>40
    日本企業のパクリ製品作って売ってるだけの在日企業なので、「日本企業」でもましてや「老舗」でもありません。

    +164

    -2

  • 94. 匿名 2016/10/20(木) 13:35:40 

    靴下のタビオ

    今でも日本製にこだわり続け、
    前社長は、商品の仕上がりや履き心地を確かめるために、
    年中裸足でいるとテレビで見たことがあります。

    +127

    -0

  • 95. 匿名 2016/10/20(木) 13:35:48 

    六花亭

    以前雑誌に社長のインタビューが載ってて、社長は工場勤務の
    パートさんたちにねぎらいの言葉かけてるって。
    工場の仕事はつらいから、社長として従業員に声がけするのは
    当たり前のこと、と語ってた。

    +210

    -0

  • 96. 匿名 2016/10/20(木) 13:36:19 

    コーセー
    良いと思った日本企業、老舗をあげるトピ

    +35

    -39

  • 97. 匿名 2016/10/20(木) 13:37:16 

    資生堂を忘れてた!
    良いと思った日本企業、老舗をあげるトピ

    +105

    -51

  • 98. 匿名 2016/10/20(木) 13:37:43 

    タカラのホーロー最強

    +52

    -3

  • 99. 匿名 2016/10/20(木) 13:37:47 

    >>52
    この本のモデルになった人だね

    +54

    -68

  • 100. 匿名 2016/10/20(木) 13:38:04 

    焼肉のタレ作ってるとこ
    お城みたいな工場の
    なんて企業か分かんないけど

    +49

    -5

  • 101. 匿名 2016/10/20(木) 13:39:18 

    TOTO
    世界のセレブが便器買って帰る

    +171

    -2

  • 102. 匿名 2016/10/20(木) 13:42:06 

    >>100
    日本食研

    +101

    -6

  • 103. 匿名 2016/10/20(木) 13:42:57 

    あ、Amazon

    +1

    -53

  • 104. 匿名 2016/10/20(木) 13:43:01 

    イソジンガーグル作ってるとこ。

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2016/10/20(木) 13:44:16 

    会社名は忘れたけど、福知山線脱線事故の時に業務を中断してどこよりも早く社員総出で救出に向かった会社。
    心底素晴らしいと思った。

    +206

    -2

  • 106. 匿名 2016/10/20(木) 13:45:08 

    無印良品

    +20

    -5

  • 107. 匿名 2016/10/20(木) 13:45:11 

    ※現パナソニック

    +160

    -5

  • 108. 匿名 2016/10/20(木) 13:47:11 

    叩かれがちだけど資生堂すき。
    化粧品も好きだけど資生堂パーラーとかも大好きだし震災の支援とかもすごいなって思う

    +96

    -17

  • 109. 匿名 2016/10/20(木) 13:47:45 

    SONY
    これからも世界に誇れる日本企業であって欲しい。

    これ以上海外に買収されて欲しくない‼

    +228

    -7

  • 110. 匿名 2016/10/20(木) 13:48:46 

    JR東海

    国が中国に新幹線技術を供与しろって圧力掛けてきても
    最後まで絶対パクられるから
    新幹線技術は絶対に教えないって最後まで突っぱねた

    その逆でJR東日本と川崎重工はあっさり新幹線技術を中国に教えて
    案の定パクられた
    JR東日本&川崎重工「中国の新幹線はJRの技術の盗用」 - ライブドアニュース
    JR東日本&川崎重工「中国の新幹線はJRの技術の盗用」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    中国の揚潔 (よう・けっち)外相は、ニューヨークの国連総会(193カ国が加盟)で一般討論演説を行い、日本政府の沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)の国有化を「重大な侵害」と名指しで批難した。揚外相


    +233

    -3

  • 111. 匿名 2016/10/20(木) 13:50:36 

    カンブリア宮殿とかガイアの夜明けとかよく見ちゃう

    +94

    -1

  • 112. 匿名 2016/10/20(木) 13:52:59 

    >>105
    日本スピンドル でしたっけ?
    悲惨な現場だったでしょうに、周辺の会社の方達の協力はすごかったですね。

    +110

    -3

  • 113. 匿名 2016/10/20(木) 13:54:48 

    とらや
    羊羹やここの和菓子、大好きです。

    +117

    -2

  • 114. 匿名 2016/10/20(木) 13:56:33 

    富士重工業(スバル)

    ダイキン工業(ダイキンエアコン)

    +141

    -2

  • 115. 匿名 2016/10/20(木) 13:57:22 

    積水ハウス

    やっぱり信頼できる。
    他のメーカーと迷ったけど積水ハウスにしてよかったです。

    +10

    -37

  • 116. 匿名 2016/10/20(木) 13:57:34 

    (株)クボタ
    毎日国旗を掲げているので、前を通るたび嬉しくなる!

    +162

    -3

  • 117. 匿名 2016/10/20(木) 13:57:45 

    JAL

    +5

    -33

  • 118. 匿名 2016/10/20(木) 13:57:57 

    井村屋

    井村屋のアイスはハズレがない
    あずきバーはいつも箱買いしてる

    +163

    -2

  • 119. 匿名 2016/10/20(木) 13:58:30 

    印伝屋

    +24

    -1

  • 120. 匿名 2016/10/20(木) 13:58:46 

    日立製作所

    +98

    -4

  • 121. 匿名 2016/10/20(木) 13:59:16 

    浅草文庫

    +8

    -2

  • 122. 匿名 2016/10/20(木) 14:03:18 

    日本企業は海外企業に買収されないで頑張って欲しい。
    とにかく中韓とは連携しないで欲しい。

    +231

    -1

  • 123. 匿名 2016/10/20(木) 14:03:44 

    フジッコ

    +60

    -1

  • 124. 匿名 2016/10/20(木) 14:04:45 

    キタムラ
    吉田かばん

    +91

    -3

  • 125. 匿名 2016/10/20(木) 14:05:14 

    プリンセスとらや

    +13

    -0

  • 126. 匿名 2016/10/20(木) 14:07:25 

    良いと思った日本企業、老舗をあげるトピ

    +77

    -1

  • 127. 匿名 2016/10/20(木) 14:07:52 

    スギヨ

    +10

    -1

  • 128. 匿名 2016/10/20(木) 14:10:27 

    注意報です!
    日本のいい企業を紹介すると、またあの国がパクリに来たり、「あの企業はウリの国の企業ニダ」とか、世界中に嘘を拡散されるので、注意しましょう。

    +160

    -6

  • 129. 匿名 2016/10/20(木) 14:11:17 

    ANA

    +13

    -17

  • 130. 匿名 2016/10/20(木) 14:14:34 

    メルちゃんなどのおもちゃを売ってるパイロット!
    対応が良かった!

    +16

    -1

  • 131. 匿名 2016/10/20(木) 14:14:43 

    日清紡〜名前は知ってるけど〜♪
    日清紡〜何をやってるかは知らない〜

    +94

    -4

  • 132. 匿名 2016/10/20(木) 14:15:03 

    >>128
    そーいうのいいから。うざい。

    +6

    -39

  • 133. 匿名 2016/10/20(木) 14:15:53 

    コイケヤ
    わさビーフ おいしい

    +91

    -1

  • 134. 匿名 2016/10/20(木) 14:16:22 

    >>36>>109
    SONY勤務の私の友達、お嬢様学校出て入社したんだけど仕事できるせいか海外転勤バンバン任されててカッコイイ。

    でも本人はお嫁さんになるのが長年の夢みたいで、真逆のキャリアウーマン真っしぐらで嘆いてた。

    +94

    -5

  • 135. 匿名 2016/10/20(木) 14:16:28 

    ダイキン

    アフターサービスが凄く良かったです
    エアコンはダイキンしか買わないと思ったぐらいのアフターサービスでした

    +121

    -2

  • 136. 匿名 2016/10/20(木) 14:16:52 

    キリンビール株式会社

    +51

    -15

  • 137. 匿名 2016/10/20(木) 14:17:32 

    博報堂

    +4

    -51

  • 138. 匿名 2016/10/20(木) 14:18:23 

    富士重工っ!今はスバルで統一してるんだっけ?
    戦前は零戦のエンジン作っていて、そのエンジン搭載しているのがレガシィ。

    +122

    -3

  • 139. 匿名 2016/10/20(木) 14:18:23 

    >>133
    わさビーフは山芳製菓

    +35

    -1

  • 140. 匿名 2016/10/20(木) 14:18:42 

    塩昆布のくらこん

    +12

    -2

  • 141. 匿名 2016/10/20(木) 14:20:08 

    キャノン

    +56

    -5

  • 142. 匿名 2016/10/20(木) 14:20:08 

    >>101
    知り合いは新居建てる時、親がTOTOだったらしく水回りは全部社員割りでTOTOの最新モデルにしてた。
    新し過ぎてまだモデルルームにも出回ってないやつだったんだって。羨ましい

    +104

    -4

  • 143. 匿名 2016/10/20(木) 14:20:39 

    播磨屋本店

    +23

    -8

  • 144. 匿名 2016/10/20(木) 14:20:43 

    >>129
    ANAは最近飛行中のトラブル多くて心配だよ。
    荷物積み忘れて飛んでった事もあるし。

    +47

    -4

  • 145. 匿名 2016/10/20(木) 14:21:48 

    今までは安いものを探して買ってたけど、最近は良いものをつくる日本の企業にお金を落とそうと思うようになったのでこのトピを参考にします。
    なぜいいのか、どこがいいのかも書いてもらえると嬉しい。

    私はふとんの西川ですかね。
    以前西川に勤めていた人に有名になるまでの苦労を聞いたことがあって、興味を持って本店に行ったらスタンダードなタオルが数種類あって手触りが全部違ったことに驚きました。いい仕事するなーと思いました。

    +137

    -3

  • 146. 匿名 2016/10/20(木) 14:23:19 

    CASIO

    +70

    -3

  • 147. 匿名 2016/10/20(木) 14:23:29 

    >>8

    ダスキン

    +1

    -13

  • 148. 匿名 2016/10/20(木) 14:23:32 

    大日本除虫菊株式会社

    +75

    -1

  • 149. 匿名 2016/10/20(木) 14:24:36 

    ダイハツ


    DAIHATSU

    +46

    -2

  • 150. 匿名 2016/10/20(木) 14:24:46 

    良いと思った日本企業、老舗をあげるトピ

    +3

    -23

  • 151. 匿名 2016/10/20(木) 14:25:13 

    >>120
    勤めてる人に話聞いたことあるけど、会社自体がとにかくお金がある、ありまくる。ので、良くも悪くも未だに昔ながらの体質の会社らしい。

    そして団塊世代は老後安泰でみんな旅行三昧のゆとりある生活してるって。

    国の管理下?にある会社だから絶対潰れる心配ないって聞いた事ある。

    +39

    -2

  • 152. 匿名 2016/10/20(木) 14:25:16 

    三幸製菓
    新潟の煎餅会社ハズレなし

    +92

    -7

  • 153. 匿名 2016/10/20(木) 14:25:20 

    こんな会社の看板背負って働きたかった
    良いと思った日本企業、老舗をあげるトピ

    +50

    -8

  • 154. 匿名 2016/10/20(木) 14:26:46 

    ヤマザキビスケット

    +28

    -7

  • 155. 匿名 2016/10/20(木) 14:27:04 

    マキタ! ゴールドスタンダードを変えないので、修理して長く使える

    +43

    -3

  • 156. 匿名 2016/10/20(木) 14:27:37 

    >>145
    うちの姉、寝るのが好き過ぎて
    それだけの理由でふとんの西川に就活面接行った事あるw

    +103

    -2

  • 157. 匿名 2016/10/20(木) 14:32:04 

    ノエビア

    +15

    -6

  • 158. 匿名 2016/10/20(木) 14:35:06 

    大塚製薬!
    風邪引いたときはなんだかんだで薬とポカリにお世話になってる!温暖化で熱中症対策にもなるし

    +92

    -13

  • 159. 匿名 2016/10/20(木) 14:36:00 

    帝国ホテル

    +39

    -2

  • 160. 匿名 2016/10/20(木) 14:37:29 

    ワコールはネット通販担当の社員を見直して欲しい。

    +16

    -1

  • 161. 匿名 2016/10/20(木) 14:38:43 

    でん六
    良いと思った日本企業、老舗をあげるトピ

    +49

    -0

  • 162. 匿名 2016/10/20(木) 14:38:45 

    象印
    良いと思った日本企業、老舗をあげるトピ

    +147

    -0

  • 163. 匿名 2016/10/20(木) 14:39:24 

    春華堂
    地元企業なんですが、うなぎパイで有名です。
    うなぎパイ大好きです。

    +77

    -2

  • 164. 匿名 2016/10/20(木) 14:39:59 

    亀田製菓、カルビー、大塚製薬
    一刻も早く韓国と手を切ってほしい…

    +160

    -1

  • 165. 匿名 2016/10/20(木) 14:40:08 

    >>43
    見事なパーリーピーポーの集まりだね。

    +20

    -1

  • 166. 匿名 2016/10/20(木) 14:43:38 

    タカラトミー
    子供の頃「こえだちゃん」でよく遊んだ。今見てもかわいい。

    +56

    -1

  • 167. 匿名 2016/10/20(木) 14:44:25 

    任天堂株式会社

    本日10月20日23時より、全く新しいコンセプトのゲーム機「NX(開発コード名)」の映像を、任天堂ホームページで公開します。

    +72

    -1

  • 168. 匿名 2016/10/20(木) 14:45:28 

    大企業はないんですが、中井總組
    毎日高々と国旗掲げている。半旗もきっちり掲げている。
    そういう会社は日本の会社として誇りをもっているんだなと、勝手に思っている。

    +122

    -1

  • 169. 匿名 2016/10/20(木) 14:48:17 

    いつも食べてる明星

    +33

    -2

  • 170. 匿名 2016/10/20(木) 14:51:07 

    牛乳石鹸
    昔からずーっとあるよね
    今も使ってる
    良いと思った日本企業、老舗をあげるトピ

    +162

    -1

  • 171. 匿名 2016/10/20(木) 14:57:39 

    キヤノン

    +56

    -3

  • 172. 匿名 2016/10/20(木) 15:03:16 

    >>10
    あ~これ今ハマってて毎日食べてます。
    ただし1日三枚までと自分に厳しいルールを与えてます(笑)

    +24

    -2

  • 173. 匿名 2016/10/20(木) 15:19:20 

    富士フイルム
    37歳主任で年収1200万、残業たったの月5時間、田舎への転勤断り続けてもクビにも左遷にもならない。ここまで社員に甘いのに世界的競争力を保っている。まさに日本を代表するホワイト企業

    +172

    -1

  • 174. 匿名 2016/10/20(木) 15:21:28 

    ロッテ
    テヘッやっぱ日本企業でした。今後もますますのご愛顧よろしくお願いします。m(_ _)m

    +1

    -111

  • 175. 匿名 2016/10/20(木) 15:23:55 

    ネイチャー生活クラブ
    [公式]ネイチャー生活倶楽部 ホームページ
    [公式]ネイチャー生活倶楽部 ホームページwww.nature-life-club.co.jp

    ネイチャー生活倶楽部は、生活者として髪・肌・紫外線・全身・手荒れについて、また私たちの生活が地球・生態系に及ぼす影響も追究しています。どうしても必要であれば、自分たちで商品まで創り上げていきます。

    +0

    -17

  • 176. 匿名 2016/10/20(木) 15:27:56 

    揖保の糸

    +76

    -2

  • 177. 匿名 2016/10/20(木) 15:28:21 

    ハニーズ

    安くてお洒落で、普段着もフォーマル着もバッグも揃う。

    +12

    -5

  • 178. 匿名 2016/10/20(木) 15:28:53 

    GU

    安いし女性ものも男性ものも子供ものも揃って、アクセサリーや靴もある。そしてお洒落。

    +1

    -47

  • 179. 匿名 2016/10/20(木) 15:34:34 

    ダイキン
    企業としていいと思ったから株買った
    円高でも頑張ってる

    +79

    -1

  • 180. 匿名 2016/10/20(木) 15:37:26 

    自分が働いてる企業が出ると嬉しいね✨ありがとうございます。私ひとりが言うことじゃないけどこれからも頑張ります!

    +72

    -5

  • 181. 匿名 2016/10/20(木) 15:38:45 

    トラヤ

    +26

    -1

  • 182. 匿名 2016/10/20(木) 15:48:28 

    >>12
    会社自体はすごくいいみたいだけど、給料が普通だったのでやはりそれなりかな、って思った。

    +1

    -2

  • 183. 匿名 2016/10/20(木) 16:04:43 

    伊那食品工業
    かんてんぱぱ(寒天製品)の会社です。
    地域貢献や環境保護活動、絶対にリストラしない企業理念など、尊敬します。

    +73

    -2

  • 184. 匿名 2016/10/20(木) 16:07:03 

    クロネコヤマト

    震災の時、営業所も大破したけど大急ぎで復旧、津波に流された中から荷物を探しだし避難所で待つ人へせっせと届けたそう

    あと、一配達につき10円を被災地に寄付だって
    これって毎年130億円以上、ヤマトの純利益の4割とか何とか
    ニュースで報じられてないけどすごい

    良いと思った日本企業、老舗をあげるトピ

    +204

    -1

  • 185. 匿名 2016/10/20(木) 16:11:20 

    >>83

    う~ん、プラスを押しときたい気分ですが、最近キモメンのしょーもない画像や発言が多過ぎで見るに耐えない時がある。

    そろそろこういったのを運営が何とかしないと、ツイッターみたいに身売りしたくても買い手がつかない企業になってしまうから、運営には「もうちょっと頑張れ!」とお伝えしたい。

    +24

    -0

  • 186. 匿名 2016/10/20(木) 16:15:32 

    カルビーは韓国工場あるから気を付けてね。以前まだ中国工場あった時、安売り用のカルビーうすしおが中国産だった事があるらしい。
    買うときは袋の後ろチェック!(正直に記載してくれることを信じて)

    +89

    -1

  • 187. 匿名 2016/10/20(木) 16:27:38 

    良い意味でリッツのパクリを発売した
    日本製の山崎ビスケット

    +19

    -3

  • 188. 匿名 2016/10/20(木) 16:35:27 

    ニッカ

    うちの市に蒸留所がある
    建物が煉瓦造りで素敵で、蒸留の機械には一つ一つしめ縄が掛けてあって、すごく真摯に作ってた

    創業者の竹鶴さんはあの時代に単身スコットランドへ渡ってウイスキー作りを勉強して、日本で初めてスコッチウイスキーを作ったんだよね
    奥さんはスコットランド留学時に竹鶴さんに惚れて日本へ一緒に来て、その後第二次大戦で日英が敵になって辛い目にも遭ったけど
    日本に溶け込もうと漬け物とか塩辛も手作りして頑張った人
    (私NHKは見てないので、↑がとっくに有名だったらごめん)
    良いと思った日本企業、老舗をあげるトピ

    +95

    -2

  • 189. 匿名 2016/10/20(木) 16:59:23 

    コイケヤ
    ポテチの味が濃くて好き
    当時まだ手作りしか無かったポテトチップスを、初めて量産化に成功したのが小池さん(会社名は湖池屋)

    ポリンキーとかドンタコスとかカラムーチョとか、CMやキャラもかわいい

    スーパーなんかではカルビーにいい場所を取られてる事が多くて悲しい、美味しいのに
    でも応援してる



    良いと思った日本企業、老舗をあげるトピ

    +109

    -2

  • 190. 匿名 2016/10/20(木) 17:10:02 

    出身地の企業のクボタ、ダイキンが挙げられてて嬉しいです。

    シマノ(自転車)も地元の誇りです。

    +61

    -1

  • 191. 匿名 2016/10/20(木) 17:25:24 

    本当に日本企業かどうか、わかる方法があればいいですね。
    なりすまし企業が結構あるみたいなので。

    +66

    -2

  • 192. 匿名 2016/10/20(木) 17:27:43 

    >>152
    残念ながら最近は中国産の米が原料になってるよ。

    +20

    -1

  • 193. 匿名 2016/10/20(木) 17:33:38 

    トヨタ自動車!

    +33

    -9

  • 194. 匿名 2016/10/20(木) 17:37:00 

    MIKIMOTO

    +61

    -2

  • 195. 匿名 2016/10/20(木) 17:44:47 

    アレ?まだ出てない

    +82

    -2

  • 196. 匿名 2016/10/20(木) 17:55:12 

    アヲハタ

    いつか工場見学に行きたいなあ


    +84

    -1

  • 197. 匿名 2016/10/20(木) 18:02:42 

    GLOBAL包丁の吉田金属。
    もう20年使っているけど、研ぎ直しをお願いしたら新品のような切れ味になって戻ってきた。(包丁の状態や料金、納期を丁寧にメールで連絡をくれてこれからも大事に使い続けていきたいです。
    良いと思った日本企業、老舗をあげるトピ

    +79

    -2

  • 198. 匿名 2016/10/20(木) 18:04:35 

    花王

    洗剤メーカーでは、日本企業は花王かLIONくらいだよ。
    嫌いな理由はどうせフジテレビ関連のみ。
    ただの噂レベルで日本の大企業を下げないで。
    熊本の震災ではお世話になりました。
    本当に助かりました。

    +11

    -65

  • 199. 匿名 2016/10/20(木) 18:07:29 

    大塚製薬

    +3

    -17

  • 200. 匿名 2016/10/20(木) 18:09:16 

    東急

    +4

    -10

  • 201. 匿名 2016/10/20(木) 18:10:14 

    岩谷産業!
    カセットコンロとかのイワタニね。
    修理お願いしても迅速丁寧だし本当に大好きです。

    +62

    -4

  • 202. 匿名 2016/10/20(木) 18:16:27 

    >>189
    私もコイケヤのポテトチップスの方が好き!
    カルビーの方が本家みたいな顔してるけど(私も勘違いしてたけど)、
    コイケヤの方が先なんだよねー

    +88

    -4

  • 203. 匿名 2016/10/20(木) 18:21:47 

    >>44
    しまむらはげっそりやつれて辞めた方が周りに数人います。どこの店舗も店員さん無愛想。いいイメージ無い。生地もしっかりしていないし。

    +32

    -1

  • 204. 匿名 2016/10/20(木) 18:23:28 

    >>116
    >>168

    国旗を毎日掲げてるのっていいよね!
    愛国心ある会社なんだとわかって安心する

    +82

    -4

  • 205. 匿名 2016/10/20(木) 18:47:48 

    ロート製薬
    ハダラボ私にはどういうわけかよく合います!
    金額が安いからパシャパシャつけても勿体なくないし、高額化粧品より私にはいいです。個人差はあると思いますが!

    +6

    -44

  • 206. 匿名 2016/10/20(木) 18:53:56 

    サンガリア!良い社長さんだし従業員も良い人ばかりだし商品のファンになりました。

    +16

    -1

  • 207. 匿名 2016/10/20(木) 19:02:53 

    ロート製薬さんはだラボ私も使ってます。安価なのにいいですよね。なんといっても日本製にこだわって製造しているみたいだし、安心です。
    中国の爆買いの対象だったみたいだけどね。メイドインジャパンだからでしょう!

    +1

    -33

  • 208. 匿名 2016/10/20(木) 19:12:37 

    eBigBridge
    eBigBridgewww.ebigbridge.com

    Kazuhiro Ohashi Official Weblog



    旭硝子!

    働きやすくて給料も良かった!
    良いと思った日本企業、老舗をあげるトピ

    +43

    -2

  • 209. 匿名 2016/10/20(木) 19:14:34 

    208ですが、全然関係ないURL貼っちゃいました、すみません(T_T)

    +6

    -1

  • 210. 匿名 2016/10/20(木) 19:19:15 

    オハヨー

    アイス、ヨーグルトなどの乳製品系はどれ食べてもハズレないので個人的に表彰したい位すき

    +76

    -1

  • 211. 匿名 2016/10/20(木) 19:19:58 

    >>5
    ふざけんな

    +8

    -5

  • 212. 匿名 2016/10/20(木) 19:20:30 

    >>15
    ふざけんな

    +7

    -4

  • 213. 匿名 2016/10/20(木) 19:20:57 

    >>27
    ふざけんな

    +10

    -5

  • 214. 匿名 2016/10/20(木) 19:21:29 

    ジョンローレンスサリバン
    ホンダ
    富士通
    ヤクルト

    +7

    -3

  • 215. 匿名 2016/10/20(木) 19:21:46 

    >>35
    ふざけんな

    +7

    -3

  • 216. 匿名 2016/10/20(木) 19:21:53 

    サラヤ
    洗剤とか消毒液のメーカー
    衛生への関心、知識が希薄な途上国で、本気で草の根的な活動で衛生管理の啓蒙をしているところ
    結果自社の製品が売れるようになるかもしれないけど、根本は人々の生活を豊かに、って感じだった

    +69

    -2

  • 217. 匿名 2016/10/20(木) 19:22:30 

    >>41
    在日ですか?
    だったら好きですよねー

    +35

    -1

  • 218. 匿名 2016/10/20(木) 19:23:51 

    島津製作所

    +34

    -2

  • 219. 匿名 2016/10/20(木) 19:25:33 

    SONY

    パナソニックは、当時世界でも有名だったSONYの社名を真似したってのは有名ですね。

    +40

    -7

  • 220. 匿名 2016/10/20(木) 19:27:23 

    ・トヨタ自動車・デンソー・アイシン・JR東海・日本車両製造
    ・日本碍子・マキタ・リンナイ・メニコン・シャチハタ・ブラザー
    ・カゴメ・ミツカン・ココイチ

    たくさんある中で良いと思った地元の企業を書いてみました。

    +42

    -3

  • 221. 匿名 2016/10/20(木) 19:40:41 

    化粧筆の白鳳堂

    +44

    -2

  • 222. 匿名 2016/10/20(木) 19:40:51 

    >>197
    自分も研いでもらいました。
    対応も丁寧で商品を大事にする姿勢に頭が下がりましたわ。

    +25

    -1

  • 223. 匿名 2016/10/20(木) 20:08:17 

    >>218
    ノーベル賞の受賞者輩出してる

    +19

    -1

  • 224. 匿名 2016/10/20(木) 20:14:29 

    >>208
    こんにちはエリートさん
    就職四季報では年収1000万超え
    実際の年収はもう少し高いはず

    +1

    -1

  • 225. 匿名 2016/10/20(木) 20:18:55 

    ポーターの吉田カバンが好きです
    丁寧に作られてるし、どうしても消耗してしまうパーツは交換してくれるし、長く使える

    +56

    -1

  • 226. 匿名 2016/10/20(木) 20:36:37 

    >>186
    えぇー知らなかったよ、アラポテト好きなのに…
    もうコイケヤに頼るしかない

    私はやっぱりサンリオが好き
    キティちゃんは日本が誇るキャラクターです

    +41

    -1

  • 227. 匿名 2016/10/20(木) 20:36:41 

    レナウン
    べっぴんさんで、最近思い出した。

    +9

    -2

  • 228. 匿名 2016/10/20(木) 20:44:45 

    松下電器

    +25

    -1

  • 229. 匿名 2016/10/20(木) 20:50:54 

    こうしてみると、頑張って日本初のものを作り出した会社より、後発の会社の方がでかい顔してたりするね
    コイケヤよりカルビー、ニッカよりサントリー、とか
    後者は韓国と親密?だったりするのも共通点

    +70

    -3

  • 230. 匿名 2016/10/20(木) 20:55:14 

    今治タオル

    最近は安いのもあるね
    良いと思った日本企業、老舗をあげるトピ

    +86

    -5

  • 231. 匿名 2016/10/20(木) 20:57:35 

    伊藤忠

    +4

    -12

  • 232. 匿名 2016/10/20(木) 20:59:27 

    世界のフジテック

    +15

    -1

  • 233. 匿名 2016/10/20(木) 21:00:07 

    マツダ

    +31

    -1

  • 234. 匿名 2016/10/20(木) 21:01:55 

    >>184
    ヤマトで働いてるけどかなりのブラック企業だよ。タイムカード押してから残業してるよ。

    +25

    -2

  • 235. 匿名 2016/10/20(木) 21:02:16 

    162 象印
    たしかに、品質は良いと思う。
    ダンナが働いてるけど、仕事が忙しすぎで残業多すぎ。休日出勤当たり前。代休も取れない。
    働く部署にもよるだろうけど、ブラック企業

    +25

    -4

  • 236. 匿名 2016/10/20(木) 21:02:18 

    >>99
    百田尚樹は、やしきたかじんの娘さんを冒涜する最低の本「殉愛」を出して、裁判所から名誉棄損認定をされたのにもかかわらず、いまだに謝罪しないという最悪の作家です。

    そんな人の本を、こんな良スレに貼らないでください。

    +125

    -6

  • 237. 匿名 2016/10/20(木) 21:07:04 

    >>52
    出光は赤字続きで、昭和シェルと合併を目指したのに、佐三の長男たち創業家が意味のない反対をして、いまや倒産の危機だよ。
    出光の合併を阻止し株主に損をさせる創業家は、経営合理性も「義」も欠如している | ビジネスジャーナル
    出光の合併を阻止し株主に損をさせる創業家は、経営合理性も「義」も欠如している | ビジネスジャーナルbiz-journal.jp

    出光興産のガソリンスタンド(撮影=編集部)  石油元売り大手、出光興産と昭和シェル石油の合併に向けた協議が迷走している。出光創業家が反対しているためだ。しかし、…(1/3)


    +10

    -5

  • 238. 匿名 2016/10/20(木) 21:08:00 

    犬印鞄が良かった。
    知ってる人いるかなー

    +8

    -1

  • 239. 匿名 2016/10/20(木) 21:09:26 

    ナカニシ
    歯科用のキュイーンっていう歯を削るドリルなどで世界のナカニシとして知られている。部品によっては世界シェア9割とかのすごいメーカー

    +38

    -2

  • 240. 匿名 2016/10/20(木) 21:24:30 

    鳩サブレの豊島屋。湘南の由比ヶ浜海水浴場とか材木座海水浴場とか歴史ある名前をかえようとする中、豊島屋さんが1億ぐらい出して命名権買ってこの名前を守りました。カッコいいと思いました。

    +79

    -1

  • 241. 匿名 2016/10/20(木) 21:27:32 

    お菓子のデパート よしや

    福利厚生がしっかりしている。
    それに、ここに勤めるとたびたび電化製品がもらえるので、買う必要がなくなったり、
    子供の学費の援助までしてもらえるらしい。

    +7

    -1

  • 242. 匿名 2016/10/20(木) 21:28:58 

    サッポロビール

    +25

    -1

  • 243. 匿名 2016/10/20(木) 21:36:16 

    >>77
    メガネのパリミキもシャンゼリゼにあるよね…どうなんだろう。

    +3

    -1

  • 244. 匿名 2016/10/20(木) 21:37:17 

    子どもの貧困対策を目的とした「子供の未来応援基金」に、個人として4億円もの寄付をした「第一住宅」会長の河野経夫さん(74)

    第一住宅 という中小企業の社長さんだそうです。

    東京新聞:4億円、子どもの未来へ 狭山の河野さん夫妻 貧困対策の基金に寄付:埼玉(TOKYO Web)
    東京新聞:4億円、子どもの未来へ 狭山の河野さん夫妻 貧困対策の基金に寄付:埼玉(TOKYO Web)www.tokyo-np.co.jp

    東京新聞:4億円、子どもの未来へ 狭山の河野さん夫妻 貧困対策の基金に寄付:埼玉(TOKYO Web)|ためしよみ・新聞購読|サイトマップ|ホーム社会政治経済国際スポーツ芸能東京情報社説・コラム天気囲碁・将棋特報TOKYO発核心東京神奈川千葉埼玉茨城栃木群馬首都圏静岡...

    +31

    -0

  • 245. 匿名 2016/10/20(木) 21:42:08 

    資生堂!
    化粧品で世界3位は凄いと思う。

    +30

    -3

  • 246. 匿名 2016/10/20(木) 21:45:51 

    >>94
    残念ながら最近は中国製もあるよ。だから注意して見て買ってます。


    私は株式会社マルヒロ。
    ここの波佐見焼が以前ガルちゃんでおすすめされていて、試しにグラタン皿を買いました。深い青色のお皿で、グラタンはもちろんカレー、焼きそば、ハンバーグ、パスタ、パン、おやつ、お刺身、何に使っても様になる万能皿だったので本当に買って良かったです。教えてくれた人本当にありがとう。

    +10

    -0

  • 247. 匿名 2016/10/20(木) 21:49:00 

    39〜41のコメント書いてる人同じ人だよね。
    全部韓国系企業、頭悪そう。

    +25

    -1

  • 248. 匿名 2016/10/20(木) 21:54:59 

    >>225
    ポーターのリュック使ってますー

    +16

    -1

  • 249. 匿名 2016/10/20(木) 22:06:25 

    ツインバード工業
    消費者の欲しい声を元に常に面白い商品を作っている
    しかも失敗品も数々あるけど
    めげない根性が好き
    良いと思った日本企業、老舗をあげるトピ

    +46

    -1

  • 250. 匿名 2016/10/20(木) 22:10:29 

    >>230
    これは、企業でも老舗でもないよ。

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2016/10/20(木) 22:12:21 

    >>249
    防水CDプレイヤーを購入したことあります
    お風呂で使えて最高だったなあ

    +6

    -1

  • 252. 匿名 2016/10/20(木) 22:21:52 

    SEIKO

    +49

    -1

  • 253. 匿名 2016/10/20(木) 22:43:49 

    ファミリア
    何回洗濯しても大丈夫。セレクもとても良かったのに潰れてしまった…涙
    朝ドラも見てます。

    +23

    -0

  • 254. 匿名 2016/10/20(木) 22:44:41 

    シマダヤ!日清やマルちゃんに押されながらもがんばってます

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2016/10/20(木) 22:47:17 

    虎屋

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2016/10/20(木) 22:47:18 

    マイナス魔は韓国人かしら?

    +24

    -3

  • 257. 匿名 2016/10/20(木) 23:15:30 

    ここまで、私が勤める会社出てきてないや(T_T)
    やっぱり生活に密着した業界の方があがりやすいね。

    日本企業は、本当に素晴らしい!
    私は、SEIKOを推します。

    +30

    -0

  • 258. 匿名 2016/10/20(木) 23:27:04 

    セイコー

    世界的に有名なブランド機械式高級腕時計って、外側だけデザインして、中身は他のメーカー(スイスの何とかいう会社)に丸投げしてるところが殆どらしいけど
    セイコーは全部自社で作ってる
    腕時計会社で1から全部作ってるのって、日本のセイコーとそのスイスの何とかいう会社くらいだと聞いた
    かっこいい

    職人さんがグランドセイコーの腕時計を組み立てる実演を見たことあるけどすごい技だった
    実際の製品は塵一つない空間で組み立てなきゃいけないから、実演したその時計はもう売り物にならないと言ってた
    良いと思った日本企業、老舗をあげるトピ

    +52

    -0

  • 259. 匿名 2016/10/20(木) 23:27:14 

    桃屋(創業大正9年)

    桃屋のつゆが最高に好きだ〜
    ごはんですよ!も。
    あと、梅ごのみ、って瓶詰がすっごく美味しいの。おにぎりに合うのよ。

    +32

    -0

  • 260. 匿名 2016/10/20(木) 23:28:26 

    あ、書いてるうちにセイコー出てた
    被っちゃってごめん

    +10

    -0

  • 261. 匿名 2016/10/20(木) 23:38:35 

    カバヤよ!kabaya
    ジューCとかサクサクパンダ。
    一番好きなのはフィンガーチョコ!外国の友人が大絶賛してました!
    全て国内のみの製造ですよ!
    良いと思った日本企業、老舗をあげるトピ

    +47

    -1

  • 262. 匿名 2016/10/20(木) 23:40:56 

    金剛組です!

    渡来人が興した会社ですが、
    在日企業呼ばわりしないでください。
    なんと言っても、
    世界で一番古い会社なのです。

    +7

    -9

  • 263. 匿名 2016/10/20(木) 23:41:56 

    時計メーカーのCITIZEN。
    ここの腕時計は壊れにくいと感じた。実用時計として
    良い製品が多いと思う。

    +16

    -1

  • 264. 匿名 2016/10/20(木) 23:51:28 

    PILOT。ボールペンや万年筆の会社の。
    フリクションやカスタム74、kakuno、アクロなど、どれも良い。

    +38

    -0

  • 265. 匿名 2016/10/20(木) 23:58:20 

    国に国是があるならば、群には群是があるはずだ

    グンゼ

    大好き!靴下、肌着、ストッキング、パジャマ、レギンスパンツ…
    良いと思った日本企業、老舗をあげるトピ

    +49

    -0

  • 266. 匿名 2016/10/21(金) 00:01:25 

    ヤマハ

    +20

    -0

  • 267. 匿名 2016/10/21(金) 00:05:31 

    ブラザー
    良いと思った日本企業、老舗をあげるトピ

    +27

    -3

  • 268. 匿名 2016/10/21(金) 00:05:47 

    カルビー
    海外旅行によく行くんだけど、東南アジアとかのスーパーで、カルビーの‘かっぱえびせん’を もろパクった韓国のえびせんが 一番偉そうに並んでて、あと中国版のパクりえびせんがチラホラ。で、隅っこに 本家本元のカルビーのかっぱえびせんが置いてあったりすることが多い。
    でも、現地の人が 「同じに見えるけど、日本のかっぱえびせんが ダントツで美味しいよ!」って外国人に教えてるのを見たことがあって、さすがの品質だなと嬉しく感じた。

    +24

    -2

  • 269. 匿名 2016/10/21(金) 00:09:34 

    >>196
    アヲハタ好き
    これとキューピーってパッケージやCMのセンスが同じ匂いがするなあと思ってたら、兄弟会社だったのね
    どっちも好きだ
    良いと思った日本企業、老舗をあげるトピ

    +36

    -0

  • 270. 匿名 2016/10/21(金) 00:10:30 

    永谷園
    良いと思った日本企業、老舗をあげるトピ

    +27

    -0

  • 271. 匿名 2016/10/21(金) 00:14:03 

    >>262
    渡来人っても、聖徳太子の時代だよ?
    日本の会社だよ、金剛組は
    良いと思った日本企業、老舗をあげるトピ

    +17

    -0

  • 272. 匿名 2016/10/21(金) 00:18:38 

    しまむらは完全買取返品なしだからメーカーにも優しい。
    福利厚生も充実してるし地味に見えるけど凄い会社だと思う。
    常に求人出てるのはやっぱサービス業だから、条件が良くても人集まりにくい。

    +11

    -1

  • 273. 匿名 2016/10/21(金) 00:19:42 

    キッコーマン
    良いと思った日本企業、老舗をあげるトピ

    +25

    -0

  • 274. 匿名 2016/10/21(金) 00:26:47 

    日立製作所
    昔、子会社で働いてました。
    いち早く環境問題に取り組み、環境事務局という専門部署(総務課内)で仕事していました。

    +23

    -0

  • 275. 匿名 2016/10/21(金) 00:38:28 

    オニツカタイガー

    +16

    -0

  • 276. 匿名 2016/10/21(金) 00:39:16 

    ミキモト!
    今私達が気軽に真珠を楽しめているのは
    創業者の御木本幸吉氏が真珠の養殖に
    世界で始めて成功したからこそだと思います。
    東洋唯一のハイジュエラーなのも凄い‼

    +47

    -0

  • 277. 匿名 2016/10/21(金) 00:43:40 

    これは良トピ
    勉強になる〜

    +32

    -0

  • 278. 匿名 2016/10/21(金) 01:04:20 

    >>234

    かなりブラックですよね。
    身内がヤマトの下請けで働いてるけど激務。
    有休なんてあってない。
    つまり休めない。から病気なんてできない。
    なったら辞めるしかないらしい。

    そんなだから監査入ったよww
    休み増えたって。

    +6

    -1

  • 279. 匿名 2016/10/21(金) 01:22:14 

    >>271
    成り立ちとか企業理念が分からないからマイナス押されるのかと

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2016/10/21(金) 01:27:57 

    山本電気!
    ここのフープロ愛用してます

    壊してしまったフープロの蓋を注文したら、当日中に発送手配してくれたよ
    ほぼ毎日使ってるから助かった

    何より品質がいい!
    氷まで砕けるから、ミキサーはお役御免となってしまった

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2016/10/21(金) 01:30:23 

    ハリオ

    イワキでさえ計量カップの注ぎ口から液垂れするのに、ハリオは一切しなかった

    計算し尽くされた設計に拍手を送りたい

    +20

    -0

  • 282. 匿名 2016/10/21(金) 02:02:51 

    森永製菓

    +15

    -1

  • 283. 匿名 2016/10/21(金) 02:04:07 

    日本の企業がんばれーーーーーーーーーー!!!!!!

    +47

    -0

  • 284. 匿名 2016/10/21(金) 02:26:52 

    シャボン玉石けん
    太陽油脂
    良品計画

    +26

    -0

  • 285. 匿名 2016/10/21(金) 02:47:24 

    中国に負けるな!!日本企業!!

    +34

    -0

  • 286. 匿名 2016/10/21(金) 02:52:04 

    誰がなんと言おうとSONY
    海外のメーカーも見てるけど、だんとつSONYがお洒落だと思う!





    最初どっからDVD入れるんだろうと思ったPS4

    尖ってるように見えるけど実は横から見ると平なブルーレイプレーヤー

    +32

    -1

  • 287. 匿名 2016/10/21(金) 06:35:21 

    ロート製薬
    日本企業だよ、なんでマイナスされてるの?
    ご氏族は奈良出身じゃん。
    いい製品出してるよ

    +5

    -17

  • 288. 匿名 2016/10/21(金) 06:59:51 

    色んな問題があったりしたけどなんやかんや言ってやはりソニーだな
    世界的な知名度はトヨタ以上で、日本を電子立国にしたのはソニーだから
    (トランジスタラジオ、ビデオカメラ、リチウムイオン電池、トリニトロン、ウォークマン、プレステなど)
    今はVRでまたソニーがやってくれそうだね、技術の日本を本当に頼みますわ

    +20

    -0

  • 289. 匿名 2016/10/21(金) 06:59:52 

    >>143
    まじで(笑)
    商品は美味しいけど、ホームページが怖い…
    ((((;゜Д゜)))

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2016/10/21(金) 07:02:06 

    >>275
    アシックスではないの?

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2016/10/21(金) 07:10:19 

    >>230
    これは企業とは違うね。
    各企業の今治産タオルの品質の認定証みたいなものでは?

    +14

    -0

  • 292. 匿名 2016/10/21(金) 07:10:41 

    >>286


    このテレビ見たときは衝撃受けたわ。
    サムスンLGの安売り攻撃で総撤退した日本企業のテレビで、ソニーだけが現在もなお世界シェア三位、利益率世界一を維持している。ソニーはテレビやVRなどのディスプレイ分野で中韓に勝ってもらいたい。

    +27

    -1

  • 293. 匿名 2016/10/21(金) 07:16:55 

    >>176
    これは商品名ではないの?
    素麺のパッケージ裏面見たことあるけど、製造は兵庫県手延素麺協同組合だよ。

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2016/10/21(金) 07:32:15 

    ぺんてる:なんかいい感じのシャーペンを作っている技術力が高いメーカー
    ファナック:山奥にある世界最高クラスのロボットメーカー
    森永:センスあるお菓子やアイスを作る、ロッテとは比べ物にならない

    ゼネコンや重工や電材やFA機器など「日本を作っている」と言える会社たちは
    全て凄えよ

    +24

    -0

  • 295. 匿名 2016/10/21(金) 08:15:50 

    >>161
    でん六好き
    山形の会社なんだよね
    あのトレードマークのキャラ、かわいいんだけど何の動物なんだ?と思ってたら
    クマなんだって
    クマに見えんw
    良いと思った日本企業、老舗をあげるトピ

    +11

    -0

  • 296. 匿名 2016/10/21(金) 08:33:07 

    >>99
    この本は「小説出光佐三 ~燃える男の肖像~ 木本 正次 (著) 」をコピペして、表現を劣化させた本です。

    オリジナルを読みましょう

    +15

    -0

  • 297. 匿名 2016/10/21(金) 08:54:12 

    六花亭。

    +13

    -0

  • 298. 匿名 2016/10/21(金) 09:19:17 

    石村萬盛堂

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2016/10/21(金) 09:34:52 

    ホテルオークラ
    本当に食事が美味しい!

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2016/10/21(金) 09:43:45 

    >>37
    ブルボンはロッテ傘下ですよ。
    確か ロッテのホームページ見ればわかります。
     

    +3

    -2

  • 301. 匿名 2016/10/21(金) 09:52:23 

    >>249
    ツインバードって日本企業なんだね。
    中国系かと思った。
    日本企業ならこれから応援するわ♪

    +20

    -0

  • 302. 匿名 2016/10/21(金) 10:09:05 

    明治、江崎グリコは、トランス脂肪酸を減らしてるから信頼してる。きのこ・たけのこの里は美味しいだけじゃなかった。゚(゚´ω`゚)゚。!
    ロッテや森永は怪しい。
    良いと思った日本企業、老舗をあげるトピ

    +17

    -0

  • 303. 匿名 2016/10/21(金) 10:18:08 

    ビオレやらレノアなど、花王は身体に悪い素材を平気で使ってて怪しい。
    ライオンのソフランが比較的有毒率は低いらしい。
    確かにハンドソープもライオンのキレイキレイハンドソープの方が、ビオレより成分はまだいいし、歯磨き粉も低発泡、低研磨、無着色のチェックなんとかっていうのを出してるのもライオン。
    回し者とかじゃないけど…笑、
    買う人の健康まで考えてくれる企業は応援したい!
    良いと思った日本企業、老舗をあげるトピ

    +22

    -0

  • 304. 匿名 2016/10/21(金) 10:24:04 

    ほしや製菓

    飴を作っている会社なんだけど、合成着色料合成香料保存料などがない飴を作ってる。
    飴の袋にハッピーカード(当たり券)が入っていると、バーコード2枚とともに送れば、
    もれなく飴の詰め合わせが貰える。太っ腹。

    結構当たります。

    +13

    -0

  • 305. 匿名 2016/10/21(金) 10:36:03 

    石井食品 イシイのミートボールの会社

    製品らの原材料をみると、シンプルで添加物が殆どなくて驚きます。
    国産肉を使っているらしい。
    子供の頃からミートボール好きだったけど、今食べても変わらず美味しい。

    +25

    -0

  • 306. 匿名 2016/10/21(金) 10:43:12 

    世界で初めてインスタントラーメンを開発した日清食品!すごい技術だと思う。

    +14

    -1

  • 307. 匿名 2016/10/21(金) 11:05:54 

    >>300
    あっ、だからCMに日本の国旗燃やした韓国タレント使ってたのかー
    結構話題になったよね

    それはそうとしても、ブルボンのお菓子って大人になってから食べたら美味しくなくてびっくりした
    材料とかケチってるのかな
    どれもあんまし味がしないというか

    +6

    -3

  • 308. 匿名 2016/10/21(金) 11:19:09 

    わざと韓国系を書いてるヤツがいるな

    +17

    -0

  • 309. 匿名 2016/10/21(金) 11:32:26 

    山、アウトドア用品の mont-bell

    +12

    -0

  • 310. 匿名 2016/10/21(金) 12:15:22 

    ノリタケ

    お皿いいものばかり

    +13

    -1

  • 311. 匿名 2016/10/21(金) 12:15:56 

    昔はSONY、TOYOTA、HONDA、CANON、PANASONIC等々、世界的にも知られる優良企業が多々あったけど、ここ3、40年の間、そういった日本企業ってぜんぜん生まれていないんだよね。
    なんやかんやいっても、昔の人達の方がかなり偉大だったと思うわw

    +20

    -0

  • 312. 匿名 2016/10/21(金) 12:16:00 

    アダストリア

    +0

    -3

  • 313. 匿名 2016/10/21(金) 12:16:54 

    >>24
    ごめん帝国ホテルは変わっちゃったよ
    結婚式場の横の部屋でお別れ会やってた。
    喪服の人間と披露宴客が鉢合わせしていた。

    +8

    -1

  • 314. 匿名 2016/10/21(金) 12:20:41 

    >>278
    ヤマト運輸はブラックだけれど運輸の中では一番まし
    そして配送品質は世界一
    知らないだろうけれど外国では事故ばっかりだから

    +24

    -2

  • 315. 匿名 2016/10/21(金) 12:22:00 

    日産も三菱自動車も既にフランス企業になってしまった。
    共にルノー傘下の企業。
    日本経済の衰退に伴いそういう企業が今後も増えていくと思うな。

    +12

    -0

  • 316. 匿名 2016/10/21(金) 12:37:47 

    >>225
    鞄職人なんて在日だらけだよ
    藍染職人とか和裁士とか時計技師とか職人系は在日率めっちゃ高いんだよ

    職人系の仕事は差別が少ないし3kの仕事が多いから就業率が滅茶苦茶高いんだよ

    +3

    -1

  • 317. 匿名 2016/10/21(金) 13:37:19 

    ノリタケ愛用者がいてうれしい!
    うちも磁器はノリタケが多いです

    同じようなデザインでレンジ対応の器があったんだけど、近くで見ると縁取りのラインがガタガタでノリタケには遠く及ばなかった

    外国製の方が高級感やおしゃれなイメージあるけど、比較することで気づく技術の高さと美しさです

    +3

    -3

  • 318. 匿名 2016/10/21(金) 14:00:43 

    >>317
    問題はノリタケって殆どの商品をコスト削減の為スリランカに切り替えたんだよね

    +3

    -1

  • 319. 匿名 2016/10/21(金) 14:03:51 

    おかめ納豆の タカノフーズ (昭和7年創業 茨城県)
    白だしの ヤマキ (大正6年創業 愛媛県)

    無くなったら困る

    +10

    -0

  • 320. 匿名 2016/10/21(金) 14:05:27 

    UCC

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2016/10/21(金) 17:48:18 

    >>314

    知ってるけど…
    なんでブラックだって書いただけで知らない前提になってるのか。

    +4

    -1

  • 322. 匿名 2016/10/21(金) 18:09:54 

    >>307
    舌が老化したんだろう

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2016/10/21(金) 18:14:54 

    >>300
    じゃあ森永もカルビーも傘下だね

    +4

    -1

  • 324. 匿名 2016/10/21(金) 19:19:56 

    トントントントンヒノのニトン

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2016/10/22(土) 01:01:21 

    うちはナルミの方が多いな

    ノリタケよりナルミ
    セイコーよりシチズン

    庶民的なのかも!

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2016/10/22(土) 20:15:56 

    アイリスオーヤマの社長は帰化したから日本企業だよ

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2016/10/23(日) 06:33:41 

    エステー

    商品もいいけど
    社員思いの会社とテレビでみたから

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード