ガールズちゃんねる

行きつけのスーパーの魅力

151コメント2016/10/19(水) 21:23

  • 1. 匿名 2016/10/17(月) 00:33:32 

    毎週ではないけど、日曜日に加工肉三割引がある!
    結構持つので買いだめています。

    +47

    -14

  • 2. 匿名 2016/10/17(月) 00:34:35 

    卵10個98円セール

    +203

    -6

  • 3. 匿名 2016/10/17(月) 00:34:47 

    駅近。

    +32

    -0

  • 4. 匿名 2016/10/17(月) 00:35:03 

    特に無いけど徒歩3分

    +135

    -0

  • 5. 匿名 2016/10/17(月) 00:35:11 

    お勧め商品が美味しい。

    +17

    -0

  • 6. 匿名 2016/10/17(月) 00:35:11 

    オーケーに行ってます。
    とにかく安い。

    +138

    -4

  • 7. 匿名 2016/10/17(月) 00:35:15 

    魅力はないけど近いから行ってる(・_・)
    全体的に高いから安くして欲しい

    +142

    -0

  • 8. 匿名 2016/10/17(月) 00:35:18 

    やっぱり安さにはかなわない!

    +89

    -2

  • 9. 匿名 2016/10/17(月) 00:35:21 

    ポイント7倍の時が多い。すぐに500円チケット貯まる。

    +66

    -1

  • 10. 匿名 2016/10/17(月) 00:35:23 

    家から一番近い。

    +106

    -0

  • 12. 匿名 2016/10/17(月) 00:35:46 

    魚屋さんや、お肉屋さんが入ってる新鮮なところ

    +56

    -2

  • 13. 匿名 2016/10/17(月) 00:35:51 

    特に話しかけたりはしないけど、レジのおばちゃんがいつも同じ顔ぶれの安心感

    +170

    -1

  • 14. 匿名 2016/10/17(月) 00:35:58 

    税込価格で表示。わかりやすい

    +92

    -2

  • 15. 匿名 2016/10/17(月) 00:36:08 

    激安ではないけど、品質と価格のバランスが良いところかな。安くして欲しいけど!

    +59

    -0

  • 16. 匿名 2016/10/17(月) 00:36:08 

    なんやかんや野菜がいつも安い

    +41

    -1

  • 17. 匿名 2016/10/17(月) 00:36:26 

    貯めたポイントを1P=1円で現金に交換できる

    +93

    -2

  • 18. 匿名 2016/10/17(月) 00:36:35 

    野菜が新鮮!!肉・野菜の産地が安心!!
    安さより安心を売っているところ

    +39

    -5

  • 19. 匿名 2016/10/17(月) 00:36:39 

    毎週土曜は玉子が55円です。
    少し前まで30円代で売ってたのに、ちょっとずつ値上がりしてる。

    +72

    -1

  • 20. 匿名 2016/10/17(月) 00:37:07 

    コロッケが安くて美味しい

    +19

    -2

  • 21. 匿名 2016/10/17(月) 00:37:09 

    >>11
    業者乙

    +1

    -12

  • 22. 匿名 2016/10/17(月) 00:37:12 

    地産地消コーナーの新鮮なのに安い野菜

    +54

    -1

  • 23. 匿名 2016/10/17(月) 00:37:21 

    駐車場が広くて停めやすい

    +87

    -0

  • 24. 匿名 2016/10/17(月) 00:37:33 

    ポイント現金還元!!
    1000ポイント貯まれば1000円に!!
    100円で1ポイント♪

    +51

    -3

  • 25. 匿名 2016/10/17(月) 00:37:37 

    ひき肉半額の日がある

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2016/10/17(月) 00:37:55 

    レジの人の愛想がいい

    +83

    -1

  • 27. 匿名 2016/10/17(月) 00:38:03 

    ポイント10倍デー

    +40

    -0

  • 28. 匿名 2016/10/17(月) 00:38:06 

    Tポイントがたまる

    +35

    -1

  • 29. 匿名 2016/10/17(月) 00:38:17 

    野菜が安い
    近所にオーケーあるけどオーケーは野菜がダメ

    +79

    -3

  • 30. 匿名 2016/10/17(月) 00:38:31 

    アンケート記入してリクエストしたら好きな商品入れてくれる
    しかもご丁寧に返事まで

    +53

    -0

  • 31. 匿名 2016/10/17(月) 00:38:31 

    夕方6時からのお惣菜半額タイム

    +28

    -0

  • 32. 匿名 2016/10/17(月) 00:38:41 

    魚が新鮮で種類が多い。

    +23

    -1

  • 33. 匿名 2016/10/17(月) 00:39:01 

    家から近い

    +27

    -0

  • 34. 匿名 2016/10/17(月) 00:40:01 

    1円の商品が時々あること!

    はじめて見た時3度見くらいしたw

    +48

    -1

  • 35. 匿名 2016/10/17(月) 00:40:09 

    OKです
    冷凍食品が安い
    パンやピザがパン屋さんみたい
    野菜や魚は他のスーパーだけど、それ以外は本当に安いしありがたい

    +79

    -2

  • 36. 匿名 2016/10/17(月) 00:40:38 

    安さと品質と品揃えが全部いい。

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2016/10/17(月) 00:41:19 

    少し変わったお菓子が売られている

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2016/10/17(月) 00:41:28 

    手作りのハンバーグやお惣菜がおいしいところ
    肉が卸価格で買えること

    +8

    -3

  • 39. 匿名 2016/10/17(月) 00:43:11 

    接客の良さ

    +36

    -1

  • 40. 匿名 2016/10/17(月) 00:43:54 

    野菜が安くて助かる
    男は肉焼くだけで喜ぶとか言うけどうちの男達は肉より野菜が好き

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2016/10/17(月) 00:44:20 

    お惣菜コーナーの焼きそばが美味しい。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2016/10/17(月) 00:45:45 

    レジの早い方がいる
    対応も笑顔を絶やさず素晴らしい
    その方いる時はそのレジに並ぶ

    +54

    -3

  • 43. 匿名 2016/10/17(月) 00:46:04 

    とりあえずレギュラーメンバーにレジ打ち超速いおばちゃんがいる。他のレーン空いててもそのおばちゃんのレーンだけ結構混んでたりするから、私も含めてファンは多い模様w

    +118

    -0

  • 44. 匿名 2016/10/17(月) 00:46:47 

    >>19
    多分同じ所行ってます!
    これ以上は土曜日の卵の値段上げて欲しくないですよね

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2016/10/17(月) 00:47:06 

    チーズケーキが美味しいですw
    他のスーパーに無い物が色々と売ってるので飽きなくて大好きですw

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2016/10/17(月) 00:47:08 

    安すぎる
    どこ産かわからない豚小間
    知らないメーカーの食べられるお菓子
    カツを揚げたのかコロモを揚げたのか位の
    分厚いコロモトンカツ

    +9

    -9

  • 47. 匿名 2016/10/17(月) 00:49:57 

    レジで紙袋に1つ1つ丁寧に入れてくれるので助かります。
    いつ行っても楽しく買えて…
    ありがとーございます(^-^)

    +15

    -8

  • 48. 匿名 2016/10/17(月) 00:51:22 

    100円パンのコーナーがあって充実してる。

    +35

    -0

  • 49. 匿名 2016/10/17(月) 00:51:54 

    テーマソングが何気に良い笑
    【HD】ラ・ムー "LAMUの歌" 店内BGM  CD音質&歌詞付き - YouTube
    【HD】ラ・ムー "LAMUの歌" 店内BGM  CD音質&歌詞付き - YouTubeyoutu.be

    メガディスカウントスーパー"LAMU"の店内BGMです。 1080p対応なので、高音質再生が可能です。 【歌詞】 いつも笑顔でいてね 何度も立ち上がって 夢を忘れないで その方があなたらしいLAMU ※1 小さなHAPPY見つけたと日は 胸がワクワクするね 虹を見...

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2016/10/17(月) 00:53:22 

    意識高い飲み物(アーモンドミルクやアサイー)が豊富

    +10

    -4

  • 51. 匿名 2016/10/17(月) 00:53:46 

    遅くまで開いてるのに商品も豊富。
    仕事で遅くなっても目当ての物が買えるのが良い。
    毎日コンビニは経済的に辛いから

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2016/10/17(月) 00:54:30 

    使い分けてます。
    すごく疲れてる日は、徒歩そこの少し高いスーパー。
    気合い入るとその他ポイントがつく安いお店までチャリ飛ばして行きます!!

    +17

    -0

  • 53. 匿名 2016/10/17(月) 00:55:54 

    毎週日曜日、パック詰めのネギトロが全て半額になる。
    いつもは高いから嬉しい

    +15

    -1

  • 54. 匿名 2016/10/17(月) 00:56:06 

    いつも冷凍食品が半額、商品が豊富、深夜0時まで営業なのでよく利用してます。

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2016/10/17(月) 00:56:10 

    巻き巻きソングが流れてる

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2016/10/17(月) 00:56:19 

    夜勤してた頃は帰りに24時間営業の西友に寄ることが多かったんですが、1時過ぎなのに3,4歳くらいの襟足長い男の子を連れているお母さんがいた時は本当にびっくりした。

    +36

    -1

  • 57. 匿名 2016/10/17(月) 00:59:54 

    トピ画なにこれ?

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2016/10/17(月) 01:00:06 

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2016/10/17(月) 01:00:32 

    新商品の入荷が早い
    品揃えも良い
    野菜はもっと頑張れ。

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2016/10/17(月) 01:01:55 

    西友 かな
    24時間だし、セルフレジあるし
    定番の商品は安くしてくれてる

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2016/10/17(月) 01:03:00 

    遅めに行くから混んでいない
    全体的に他よりも安く場所も把握していると疲れない、無駄もない

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2016/10/17(月) 01:07:45 

    広すぎなくて良い。コンパクトな店内だけど商品数は結構豊富だし個人的に好きなマニアックな商品とかもたまたま置いてて、ありがたい。

    毎日活気で溢れてるのもポイント高い

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2016/10/17(月) 01:12:48 

    夕方に行くと叩き売りが始まる
    600円相当の筆柿が150円 豚バラブロック500g350円 
    diet中なので明日から1週間ちょいお昼ご飯は筆柿。。。

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2016/10/17(月) 01:13:16 

    西友。袋2円するしそこまで安くないし←
    あんまり好きじゃないけど迷ったらとりあえず(笑)
    田舎ののんびりとしたスーパーとか憧れる(;_;)

    +9

    -4

  • 65. 匿名 2016/10/17(月) 01:18:36 

    お肉が安くて品揃えがいい!
    その分定番の野菜すらない時があるけど(°_°)

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2016/10/17(月) 01:21:05 

    トピ画ってもう削除されたコメントのやつなの?
    昼間はコメントの中から管理人がトピ画を選んでるみたいだけど、夜間は早いもの順にトピ画になってる?

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2016/10/17(月) 01:23:53 

    焼き芋屋さんとか竿竹屋さんの声のような
    唄い方(声出しの仕方)でのレジのおばちゃん。

    すごいすごいと思いながら唄を聞いています。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2016/10/17(月) 01:27:42 

    水・日曜日は卵1パック1円
    1000円以上お買い上げで、10円引き券くれる
    この券が手作り感満載で、何か好き 笑
    でも財布の中でちょっとグチャる(・ω・`)笑

    +14

    -1

  • 69. 匿名 2016/10/17(月) 01:28:45 

    MEGAドンで買い物してますが破格の値段で売ってるものがいつも使ってるやつだとテンション上がる。今はリニューアルした柔軟剤のレノア ハピネスの全種類が税抜きで¥198で売ってる。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2016/10/17(月) 01:31:43 

    徒歩1分!めちゃ近いo(^o^)o
    魚が新鮮豊富。
    お野菜はもっと頑張ってほしいけど、田舎のスーパーだから売れなきゃ置かないよね…( ;∀;)
    国産品ばかりでありがたいです。

    +14

    -1

  • 71. 匿名 2016/10/17(月) 01:35:51 

    カスミ
    金曜日 ヨーグルト全品3割引!

    毎週必ず買いに行きまーす!

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2016/10/17(月) 01:39:52 

    特別安くはないんだけど売場の広さが丁度いい。
    余りにも大きいスーパーだと余計な物も見て回っちゃう。
    何より店内の照明も明るい雰囲気なので、みすぼらしい格好で歩けない(笑)

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2016/10/17(月) 01:41:00 

    半額セールが18時半からと早目、個人でやっている地元に愛されて31年のスーパーです

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2016/10/17(月) 01:44:27 

    うちの近所のオーケーは他店と値段変わらなくなったけど突然、野菜が良くなった。魚、お肉は…だから他のスーバーで。

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2016/10/17(月) 01:47:14 

    惣菜・刺し身等生魚・生肉etc…値引きする時間が早い。

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2016/10/17(月) 01:47:20 

    西友に通ってます。本当安いしアメリカのウォールマートの系列だから海外のお菓子とかもいろいろあって好きです。

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2016/10/17(月) 02:09:05 

    日曜日に500円でキャベツのつかみ取りができる

    +3

    -3

  • 78. 匿名 2016/10/17(月) 02:11:57 

    地元産の野菜が豊富。なにより安い!
    毎週月曜日は、店内商品が10%オフになります。
    10%…イ◯ンの5%オフなんて比じゃないぜ…♪(´ε` )

    +4

    -2

  • 79. 匿名 2016/10/17(月) 02:12:32 

    一人二人ではなく、店員さんがみんな親切。
    レジ係の人も品出しの人も掃除の人も。
    イヤイヤ期真っ盛りの息子を連れているので、気を付けていても騒がしくなったりするけど、いろんな人が気に留めて助けてくれる。
    子ども関係の人としか会話をしない日も多い孤独な育児の中で、顔を覚えてくれていて何気ない世間話をしてくれるだけで気が晴れる日も多い。

    +23

    -2

  • 80. 匿名 2016/10/17(月) 02:21:45 

    店長がこだわり弁当が21時過ぎると半額の750円でお買い得になる

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2016/10/17(月) 03:02:14 

    肉がうまい

    +4

    -2

  • 82. 匿名 2016/10/17(月) 03:10:23 

    いつも行くとこ、今日マグロの解体ショーやってた
    マグロが安く買えた
    他にも鶏卵場から直送の激安たまご、早い時間に行けば野菜、果物2割引とか。
    ちょっと狭くて井戸端会議してる主婦がいたらイライラするけどこういうスーパーは助かる。

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2016/10/17(月) 03:22:01 

    地元ア○タの食品売り場なんだけど、若くてわりとイケメンを揃えてる
    これって奥様方を引き寄せよう戦略だな?と、ひねくれた私がいつも心で呟いていること…。

    イケメンでも感じ悪いから、まったく興味ないけどね

    +5

    -4

  • 84. 匿名 2016/10/17(月) 03:29:22 

    24時間営業です。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2016/10/17(月) 03:37:49 

    いつ行っても国産鶏むね肉が100gで44円とか。
    我が家の家計を助けてもらってますありがとーう(〃ω〃)

    +3

    -2

  • 86. 匿名 2016/10/17(月) 04:00:00 

    にんじん、じゃがいも、たまねぎが50円で詰め放題の日がある・・・!!!

    +10

    -1

  • 87. 匿名 2016/10/17(月) 04:29:25 

    セルフレジの反応音が犬や猫の泣き声で可愛い。

    昼間はちびっ子がお店屋さんごっこしてて癒される

    +4

    -6

  • 88. 匿名 2016/10/17(月) 04:30:23 

    監視カメラが少ない

    +0

    -13

  • 89. 匿名 2016/10/17(月) 05:25:54 

    コープ(生協)の大型店。
    ポイントカード会員になるのに500円預け金が必要だけど、預け金は退会時戻ってくるし、銀行みたいに利子がついてくる。
    ポイントカードは1P1円で次回から使える。
    直農家野菜コーナー、小量パック各種(野菜、肉とか)、
    お総菜は他スーパー並みの品揃えで店内で調理してる。帰宅時間にちょうど値引き始まるので、基本はここになった。

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2016/10/17(月) 05:48:45 

    20時過ぎるとお惣菜が半額
    しかも美味しい

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2016/10/17(月) 05:51:31 

    24時間営業なのに比較的安い
    イオンに行くと高いな~と感じるくらい
    プライベートブランドの商品も美味しいのが多い
    ちなみに西友系列のサニーです

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2016/10/17(月) 05:59:27 

    バイトの人たちが感じのいいイケメン揃いなこと!

    +4

    -4

  • 93. 匿名 2016/10/17(月) 06:12:31 

    安い!
    そしてレジの人がみんなめちゃくちゃ感じ良くて診察(*´꒳`*)

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2016/10/17(月) 06:16:27 

    古くて小さい個人経営のスーパー。引っ越してから徒歩3分で行けるのでよく利用する。玉子激安日が週1あって69円。いつもハーゲンダッツ激安。野菜果物パンどれも段々値引いていく。特に鮮魚が人気のお店。お刺身が美味しい。魚も内臓出してくれるしお刺身もさくで買って切ってもらう。鰻も焼いてもらえる。昔からの馴染み客も多く古きよきスーパーって感じ。大型スーパーと使い分けている。

    +7

    -3

  • 95. 匿名 2016/10/17(月) 06:26:24 

    中途半端な田舎なので選択肢が他にない。
    ひき肉は安い。

    +4

    -2

  • 96. 匿名 2016/10/17(月) 06:53:18 

    毎週水曜日は肉の日!
    合計980円以上お肉を買うと、6個入り卵が1パック無料でもらえるサービス(´∀`)

    +5

    -3

  • 97. 匿名 2016/10/17(月) 06:55:55 

    地域一の安さに挑戦!をモットーに
    卵1パック98円
    箱アイス4割
    もやし1袋25円
    豆腐1丁45円
    納豆3パック45円
    このあたりが毎日この価格。

    火曜にヤマザキメーカーのパンが3割Saleになる。

    あとは、ポイントカード。
    地道にためて500円券になります。

    +4

    -3

  • 98. 匿名 2016/10/17(月) 07:02:37 

    月曜日 10パーオフ

    +3

    -2

  • 99. 匿名 2016/10/17(月) 07:02:53 

    きれいで広い休憩スペースがある(美味しいコーヒー自販機あり、充電出来る席あり)
    家族が好きな卵や肉の銘柄がそこにしか売ってない
    ポイントカードのポイント貯めると現金でキャッシュバックしてもらえる機能あり

    +5

    -2

  • 100. 匿名 2016/10/17(月) 07:05:36 

    >>98
    関西スーパー!?
    10%引きの日はすごい混むけど行ってしまいます

    +4

    -2

  • 101. 匿名 2016/10/17(月) 07:09:04 

    東急
    近い
    ポイント貯まる
    子供用のカートが車の形をしている(子供が超喜ぶ)=買い物がスムーズ!
    店内にカルディがある
    西◯などと比べて、商品にハズレがない

    +4

    -5

  • 102. 匿名 2016/10/17(月) 07:10:57 

    レジのおばさんがすっごいいい人!!
    特に話したりはしないんだけど、いつもニコニコしてて、商品も丁寧に扱ってくれる。
    その人がいるときは、いつもそのレジ。

    +6

    -3

  • 103. 匿名 2016/10/17(月) 07:17:57 

    近くにあるイオンは売り場面積大きいけど
    自社商品置いてるため案外種類は多くない

    でもその近くの別のスーパーはそういうのがないため
    いろんなブランドの商品が置いてある
    そして地元産の野菜を置いている

    +4

    -2

  • 104. 匿名 2016/10/17(月) 07:25:19 

    マックスバリュ北海道big
    野菜が国産だけど安い。特に旬なものは水、木85円になる。えのき、なめこは45円。モヤシは19円。鮮魚も地物。その日あがった生秋刀魚も85円。
    アークスグループのビッグハウス
    地物の畜産が安い。豚挽き肉は月に1度、グラム55円になる。

    どちらもスタッフは優しくキビキビと動くし、ポイントも貯まって便利で好きです。

    +4

    -2

  • 105. 匿名 2016/10/17(月) 07:34:17 

    駐車場が、広くてとめやすい!!
    下手なのでそれすごく重要なんです。
    あと店内が広くて歩きやすい。
    こども用のカートが動かしやすい。
    いつもすいてる。
    わりと安い。
    あの店大丈夫かな!

    +9

    -3

  • 106. 匿名 2016/10/17(月) 07:46:40 

    徒歩3分のスーパーは特に魅力なし。
    強いて言うなら週に2回ポイント5倍になるところ。

    +2

    -2

  • 107. 匿名 2016/10/17(月) 07:50:36 

    冷凍食品がいつでも半額
    アイスが安い

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2016/10/17(月) 07:51:52 

    コカ・コーラの280ml缶 1ケースで1000円くらいで売る時あるから絶対買う!帰り重いけど。

    +4

    -2

  • 109. 匿名 2016/10/17(月) 07:53:11 

    火曜日は食材が安い。

    キャベツ1個105円
    卵91円
    大きい袋入りの砂糖98円
    マヨネーズ98円
    フライ物が1個50円

    調味料も安くてきちんとした定番メーカーの商品なので安心。
    他にも魚とか結構なんでも普段より安いので火曜日にまとめ買いしています。

    +5

    -2

  • 110. 匿名 2016/10/17(月) 07:54:45 

    ネットスーパーは安いから西友に頼んでる。
    よくブラッと行くのは東武ストア。
    駅から近いしお弁当安いし美味しい。

    +5

    -2

  • 111. 匿名 2016/10/17(月) 07:55:12 

    この野菜が高騰している中でも野菜が安定して安いこと!そこのスーパーの野菜は地元の農家さん達が直売しているので多少形はいびつでも、とても安いから助かっています。
    あとマグロの解凍が上手でお刺身が美味しい!

    +5

    -2

  • 112. 匿名 2016/10/17(月) 07:55:30 

    >>80
    えっ 750円でお買い得
    高くないですか

    +4

    -2

  • 113. 匿名 2016/10/17(月) 07:59:36 

    総持寺駅そば、スーパーV
    細長い店舗が魅力的(^^ゞ?
    行きつけのスーパーの魅力

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2016/10/17(月) 08:12:48 

    レジの人達がプロ!
    どのレーンに並んでも間違いない(^-^)=b
    小銭出してる間に袋詰めまでしてくれてる時がある。

    +6

    -2

  • 115. 匿名 2016/10/17(月) 08:16:40 

    元が八百屋なので野菜が新鮮
    毎週水曜日休み
    盆、正月3〜4日休み
    駅近なのに10:00開店7:30閉店
    お客さん結構いるのに支払いだけセルフ式なのでレジで待ち時間が少ない

    ちゃんと休みがあるので、店員さんにも優しい店だなぁと思ってます。

    +11

    -2

  • 116. 匿名 2016/10/17(月) 08:45:20 

    うちの県のローカルスーパーは、袋詰めを必ずしてくれる。(しないレーンもひとつだけある)
    レジに通しながら袋詰めしてくれるので、自分でするより時短になるし、何より袋詰めが素早くて上手い。
    それだけでかなり楽なので、いつも利用しています。

    +7

    -2

  • 117. 匿名 2016/10/17(月) 08:48:06 

    旧サティ今はイオン。
    魅力は小さくなく大きくもなく毎日の食材を買うには手頃な広さと品数。
    家から近く駅から家の間にあるから帰宅時に寄れる。
    よく行くから品物です場所がわかってるから迷う事がなく買う物を決めてさっさっと取ってレジにいけて早く済む。
    働く主婦には時間は貴重です。


    +3

    -3

  • 118. 匿名 2016/10/17(月) 08:51:23 

    値段は昔住んでたとこのが断然安かった。

    けど、今スーパーは道路渡った目の前!めちゃくちゃ楽。

    +6

    -2

  • 119. 匿名 2016/10/17(月) 08:51:30 

    豆腐やうどんが17円。
    広々としていて、子連れカートには助かる。二人乗りカートにはお世話になっている。
    品揃え豊富。
    漁業が盛んな街なので、新鮮な魚介類がたくさん。
    1p100円なポイントカード。

    +8

    -2

  • 120. 匿名 2016/10/17(月) 08:53:49 

    ハーゲンダッツが安く買えて嬉しい

    +5

    -3

  • 121. 匿名 2016/10/17(月) 09:11:49 

    1番近いのは、OKだけど野菜が本当にダメ。
    その他のものは安いから助かる!

    野菜と魚は、2番目に近い東急ストアに行きます!
    高いけどやっぱり品質は良い!

    +4

    -3

  • 122. 匿名 2016/10/17(月) 09:30:07 

    牛乳がいつでも98円。
    旦那が飲みまくるからすぐに必要になる。
    その他肉野菜もまあまあ安いからついで買いしちゃう。店の思惑通りなんだろうなあ。

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2016/10/17(月) 09:30:14 

    生ハムが安い

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2016/10/17(月) 09:30:37 

    このずっと一つだけついてるマイナスはなんなんだ(笑)

    +7

    -2

  • 125. 匿名 2016/10/17(月) 09:40:46 

    ヨークベニマル
    7&iグループなのでnanacoカードが使えてポイント貯められる
    セブンプレミアム商品が豊富
    地元で一番店なので、商品の回転が良い
    セールの日数が多い

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2016/10/17(月) 09:59:07 

    >>49
    いつも何気に聞いてたけどホントだ良い歌(*^^*)

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2016/10/17(月) 10:00:34 

    家から一番近いし駅から離れてるので知り合いに会わない。

    ポイントがたまる

    イートインがある

    二階がスポーツ洋品店で隣に家電量販店や100均、ファーストフードがあるので用事が一度で済む。

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2016/10/17(月) 10:21:17 

    いつも思ってるけど意味不明なマイナスは何だろう?

    +3

    -2

  • 129. 匿名 2016/10/17(月) 10:27:12 

    床も空気もいつ行ってもフロアが綺麗で清潔
    店の正面玄関がガラス張りで解放感があり入りやすく
    明るくて広々した店内での買い物が楽しい

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2016/10/17(月) 10:32:35 

    業務用のスーパーじゃないけど、業務用のものが沢山あったり、お肉の量も普通のところより2倍くらいの量も売ってたりするから。
    五人家族なので重宝してます

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2016/10/17(月) 10:36:41 

    >>101
    もしかして鷺沼?
    以前肌着あったけど今はないから残念。
    前の方が良かった。

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2016/10/17(月) 10:40:34 

    駐車場の一台の幅が広い

    =車庫入れがしやすく、ドア開けっ放しで
    大量に買ったモノの出し入れができる

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2016/10/17(月) 10:48:56 

    家から近い

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2016/10/17(月) 10:53:12 

    >>87
    うちの夫もワンワンレジだった!と嬉しそうに報告してきます笑

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2016/10/17(月) 11:53:32 

    品数が多い大きいスーパーに車で行ってたら
    徒歩3分にある小さいスーパーが撤退してしまった。

    近くにコンビニはあるものの
    婆ちゃんが歩いて行けるスーパーも
    無くてはならない存在だったのに(。´・_・`。)

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2016/10/17(月) 11:55:03 

    >>132
    駐車場の区切り線が2本無いと不安だよねー。
    隣の車にカート当てないかヒヤヒヤする。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2016/10/17(月) 12:06:15 

    ピ○ゴです


    そんなに安くはないけど
    野菜が新鮮!
    回転率がいい気がする

    たまに他のスーパーいっても
    なんだか鮮度がイマイチに感じる

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2016/10/17(月) 12:51:04 

    肉が安い!
    地域の小さなスーパーて感じだけど24時間営業!
    毎週火曜日は豚肉鶏肉組み合わせ自由で2パック500円!
    お菓子も掘り出し物的なのがたまに出てくる。
    昨日は前田のクラッカー買いました^^

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2016/10/17(月) 15:01:24 

    徒歩1分かからない
    雪国なので冬は近くて本当にありがたい
    今年の夏はとても暑かったので
    買い物がてらに、よく涼みに行ってました^^;

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2016/10/17(月) 15:07:06 

    お婆ちゃんが一人で経営している近所の商店

    年金だけでは生活出来ないのでパンと缶詰を買ってあげてます

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2016/10/17(月) 15:24:45 

    >>1
    加工肉って、危なくない?スーパーでは。

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2016/10/17(月) 15:26:36 

    わたしはここ10年、オイシックスを取ってます。
    とても美味しいし、安全。注文して3、4日で届く、

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2016/10/17(月) 16:50:50 

    魚屋さんや肉屋さんが入ってるスーパーは魅力的

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2016/10/17(月) 18:39:06 

    大きくないので回りやすく、激安粗悪品もなくそこそこ安い。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2016/10/17(月) 19:05:25 

    近県に嫁いだのですが、先日、自分の出身地の企業のスーパーが、私の住んでいる町に進出してきた!もう、テンション上がりまくり、出身地の特産品とか、パンとか納豆とか、ずっと食べ慣れ親しんだメーカーが沢山取り扱いしていて、最近はそこでしか買わなくなってしまいました。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2016/10/17(月) 20:13:15 

    オアシスが好きです!
    お肉とお魚が美味しいです。
    他のスーパーのはプラスチックみたいで
    買わないでと主人に言われました。
    友人とお鍋パーティーすると必ず
    お肉すごく美味しいと言われます!

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2016/10/17(月) 21:33:13 

    旬の果物が充実しているサントク
    カゴ盛りやギフトは綺麗に包んでくれますよ
    値段は少し高いのかな?とてもおいしいです

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2016/10/17(月) 22:35:38 

    商品の配置を完全に把握してるから、買い物のスピードが劇的に速い。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2016/10/17(月) 23:31:26 

    品揃えがいい。
    野菜、魚の質がいいのに高くない! 

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2016/10/18(火) 17:52:36 

    24時間営業!

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2016/10/19(水) 21:23:08 

    ジュースの安さ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード